【ガンダム】「コロニー落としの被害はわずかなものよ。」

  • 146
1: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:07:47
デラーズフリートでもそうそう言わんぞ
43: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 09:17:15
>>1
まあ発言はクソだけどこの二人の外伝は好き
55: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 17:47:47
>>1
デラーズフリートの場合はそうなるのわかった上でやるだろうからな
2: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:12:13
学がないとか地球のことを何も知らないとか踏まえてもここまで頭が無残な発言する奴そうそういないだろうな
12: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:35:39
>>2
日本に住んでいても1mの津波を軽く見る人すらいるらしいから宇宙で育ったならこんなものでは?
26: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 00:22:20
>>12
1M? 小学生以下の身長じゃんwww
なお
28: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 00:24:40
>>26
サンダーボルトの作者、わざわざ水没した町やテーマパーク書いている時点で
この発言がイカれているかを表現しているよね
3: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:13:57
連邦どころか人類滅亡させるまで止まらなそうだよ
4: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:15:15
サンボルの3巻よね
5: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:17:24
わずか・・・?
6: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:18:55
>>5
やっぱジオンってクソでは?
7: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:19:29
>>5
マクレガー司令に悲しい過去……

作中でめちゃくちゃ反ジオン思想むき出しにしてたけど妻子をコロニー落としで失っていることを考えると当然を超えた当然の反応なんだよね
8: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:21:01
>>7
ザビ家に責任全部押し付けて自分達は無関係ですとか寝ぼけんじゃねぇぞクソが(意訳
ってめっちゃ怒るのも分かる
24: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 00:16:45
>>5
関係ないけどオペラハウスってずっと残ってたんだな
29: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 00:24:54
>>5
やっぱり太田垣先生って天才なのでは?
たった2ページで今まで嫌な高官として描いてたマクレガーの過去回想と過激な言動の理由を説明して、かつ感情移入させちゃうんだもん
34: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 06:17:08
>>29
圧倒的画力に加え確かなストーリーテリングの力もある巨匠なんだよなぁ
しかも腱鞘炎で一時は筆を折るかというところまで追い詰められたが、負担の少ない描き方を編み出し不死鳥のように復活するとか……
37: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 07:30:12
>>34
ムーンライトマイルの時から短いエピソードでも味わい深くする力あったからね

……どうして一年戦争ガンダムなんて悲惨オブ悲惨なシナリオでその力活かしてるんです?
30: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 00:26:58
>>5
最後に残った故人のメモリーを再生し続けるのはシンに通ずるものがある
きっとホログラム装置が擦り切れるまでリピートし続けるんやろなって…
9: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:21:02
お家に帰りましょうよ…
18: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:55:48
>>9
故郷はシドニーです
これで満足? って反応する連邦軍兵士いるよね
19: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 00:03:42
>>18
そんな大人げない…
21: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 00:11:41
>>19
故郷が物理的に無くなってんやぞ…
22: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 00:13:33
>>21
しかも親も死んでるの確定やぞ…
23: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 00:14:47
>>18
バーニィが潜入中口を滑らせた時の部隊におそらくシドニー出身の連邦兵がいたかもしれない
45: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 11:59:27
>>9
ケープカナベラルでさっさと投降しないでギリギリまで殺し回ってから終戦即投降サイド3に返せのコイツらも大概だからな。
10: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:30:59
いやデラーズに参加してる面々は普通に言いそう、民間人の食料生産地帯にコロニー落とそうぜって連中だし
11: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:35:11
日本ですら震災まで津波甘く見てる人結構いたし海ない世界の人間が軽く見るのはある意味リアルかもな
20: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 00:04:36
>>11
福島の女川原発の立地とか岩手県普代村の水門とか15~20mの津波を想定したつくりは建設当時ムダ金だと非難浴びていたしな
それがどちらもまさに想定通りの津波が来て、しかもちゃんと耐えたというから凄い

福島原発建設当時も女川原発建設時と同じ過去の津波データ持っていて、実際に到達した津波の規模も同レベルだったから、金さえケチらなければ耐えられたはずなのがやるせない
25: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 00:20:55
>>11
中国の古典を引用して災害で国家は滅びない!とか本気で言ってたからな
なお、言った本人は責任取らされて失脚するわ、
災害で滅ぶ国家はいろいろあるわで全然現実的でない模様
27: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 00:23:32
>>25
おそらく今ヤンウェンリーがあのセリフを言ったらフルボッコにされる
13: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:37:00
だがジオン軍とジオンを恨むのは筋違いだぞ
真に悪いのはそう暴発するまでスペースノイドに怒りを溜め込ませた地球連邦政府だ
14: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:38:40
>>13
だからといってコロニーの住人全滅させて地球に落とすのもどうかと思うぞ!
15: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:38:52
>>13
サンダーボルトだと戦前に連邦による民間人の犠牲を問わない作戦があったらしいのがまた……
16: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:46:57
>>13
ハハハサイド1.2.4.5のコロニー圏及び住民が連邦派だったからって皆殺しにした悪魔がなんか言ってるよ
むしろジオン思想のサイドが少数派だったんじゃない?
17: 名無しのあにまんch 2023/02/14(火) 23:52:52
>>16
中立(ジオンのバカには付き合ってらんないがはっきり連邦側になってアイランドイフィッシュみたいにされたくない)
31: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 00:30:55
ポンペイみたいに一度は復興したのに二度目でオジャンタイプは
災害「のみ」で滅んだわけじゃないケースだな
ただまあ災害で滅んだカテゴリーに入るはず
33: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 04:20:30
わずかっていうから10cmだと思ってたら10mだったのかこれ、なんm上がることを期待してたんだこいつら
35: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 07:21:32
>>33
こんくらいだったのかな…?
38: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 07:32:33
>>35
うーんこれは鬼畜ジオン兵
41: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 08:24:59
>>33
じゃあコロニーの外壁にわずか10mだけ穴空けましょうか

と言えば連中、相対的に自分のやってる事のヤバさが解るのだろうか
毒ガスに対する忌避感は凄いみたいだし
36: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 07:29:20
シドニー消滅して深刻だった環境破壊が更に深刻化して海面が10mも上昇したら連邦も挫くどころか本気になるわ
39: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 07:33:59
模範的なジオン星人はコレだからな
どうしようもなくヤベーんだよ
40: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 08:10:13
30倍の国力差の相手に公国だけで挑もうとする時点でおかしい。
殆どのコロニーからそっぽを向かれているのにスペースノイドの代表面しているし。
おまけに半年余りにおける戦いでの犠牲者の多くがスペースノイドだし。
42: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 08:37:13
コロニー落としで家族を失った連邦兵に悲しき過去…
44: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 10:10:13
20メートル近いモビルスーツに囲まれてるとたかだか半分くらいで大騒ぎしやがってって思うのかねえ
47: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 12:45:16
>>44
「腰まであったら流されるだろうが!」にならないあたりマジで水に対しての意識が薄い
50: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 13:02:47
やられたこと考えたら後付けのグローブレベルで済んで良かったまであるよ。
なぁ、ジンネマン?アンジェロ?
52: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 16:48:12
サンダーボルトでひったすらジオン共和国などと売国奴が!ていってるけど
その売国奴の中身は戦前から全く変わらないのわかっているんかジオン軍残党ら
57: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 17:55:45
>>52
しかも唯でさえ少数派の残党で延々と内ゲバまでやる地獄だぞ
58: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 17:58:18
>>52
わかってないだろ
だってザビ家の排除と共和国建国の時点でジオン公国時代の目的のコロニーの自治権の獲得は達成できてるんだから残党やる理由がない
59: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 18:11:59
>>58
文化財盗んで私腹こやしているクソ野郎ぐらいしか残党やる理由が納得できんなぁそれ
60: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 18:16:25
>>59
後はそういう連中に利用されてるとにかく連邦が気に食わないってだけのどうしようもない連中
外伝で残党がやらかす度にそりゃティターンズできるわって説得力が増す
61: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 18:50:01
Vガンの時代でも地球を平らにしてバイクで走るのを正しいとか言い出すのが善良なコロニー市民兵だぞ(何言ってるかわからなくなってきた)
主人公が地球の自然で成長したウッソたちってのが良い
64: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 19:34:46
コロニーの開発技術は地球に何をもたらしたのか?
地球のもっとも欲する技術、それは軍事力なのだ。破壊は人類の捨てることの
出来ない精神なのだ。いまコロニーは軍事的な気質を持ちつつある。
地球が忘れられないのだ。地球の美しさは偉大だ。
人間という大きな力を持つことになった動物は、一つの惑星の管理まで考えだす。
惑星規模では生物生存など刹那的時間なのだ。事後のことなのだ。
所詮人間が考えられるのは、なにも変わらないのだ。

地球とコロニーの関係性を、生暖かい目で見つめるテロリスト少年(15)
62: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 18:52:05
ロランとかもだけど、一度でも地球の大自然に触れた者は地球で戦争を起こすことがどういうことかわかってるんだよな
わからん者は核を使ったりメガ粒子をバンバン撃ったり月光蝶使ったりする

元スレ : ジオン兵でもドン引きしそうな発言

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:00:57 ID:Y2NjU5ODg
おっ、そうだな(シドニー消滅、北米農作地帯壊滅)
0
65. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 10:05:38 ID:AzODcyODA
>>1
世界的な農作物供給不足どうしたんだろ
0
66. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 10:15:17 ID:g3ODY0NDg
>>65
コロニー側から買うとかじゃないかな? その結果や交渉内容次第でまたコロニーと連邦で揉めるってわけよ。
0
117. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 17:58:03 ID:g3ODE4Njg
>>66
スペ「穀倉地帯潰したぜ。これで連邦はコロニーの作物に頼らなきゃならないって寸法よ」
アス「どっかのバカ共が作物駄目にしたから宇宙から搾取するわ。価格交渉?文句はテロリストに言え」
0
124. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 18:56:04 ID:kwODM3NDQ
>>66
人とりあえず送る目的だった関係で工業は十分でも食糧はそこまで十分じゃなかった設定だった気がする
0
77. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 11:03:09 ID:A1MzAxODA
>>65
貧民は飢えタヒやろなぁ
0
103. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 14:03:20 ID:YzNDU5MzI
>>65
人口も半分になってるからセーフ
0
2. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:01:45 ID:QxNzQ3Mjg
ジオン星人がこの野郎
0
26. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:49:22 ID:g1NjU4Mjg
>>2
全部ザビ家が悪いよーザビ家がーの精神なんだよね?酷くない?
0
38. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 08:19:55 ID:I3MDYwODA
>>26
ギレンのイメージが「誰」かって考えると
わりかしどころか120%笑えないんだよなあこのノリ
0
31. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:52:42 ID:MzNTI3NzY
>>2
やはりジオン星人とエルディア人とクルタ族は滅ぼすべき
奴らは悪の枢軸だ
0
37. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 08:19:28 ID:I4MzM1MjA
>>31
品性は金では買えないぞ
0
95. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 12:39:35 ID:Y0ODcxNDQ
>>37
そんなもん、叩き売ってでも平和()を贖えるなら安いもんよ
0
90. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 11:56:18 ID:k5NDMzMTI
>>2
同じ人間でももう種族そのものが違う生物と化してるよね
0
98. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 12:44:49 ID:U1Mzg5NzY
>>90
そりゃカラス先生も「違う惑星の生き物なのだよ」とか言い出すわ
あっちは木星の話だが
0
3. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:05:48 ID:cxMTgzNDA
女川は福島じゃなく、宮城や・・・・・・
0
133. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 22:40:33 ID:gyNTgyODQ
>>3
頭原子力なんだろ
そっとしといてやれ
0
4. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:09:49 ID:MxODA2NTA
ずっと宇宙に居て地球の事は知識でしか知らないとかじゃなくて地球に来て尚この言動なのが怖い
0
12. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:21:19 ID:E2ODE2NjQ
>>4
スペースノイドはコロニー内部の管理された自然しか見たことがないから
地球の自然環境も人間が完全に管理していて
多少壊してもすぐ元通りに直せるみたいな感覚なんだろう
0
25. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:49:05 ID:IwNDA4NTI
>>12
クロスボーン・ガンダムでも、森で鹿に会って「地球じゃあんな大きな動物を放し飼いにするんやな~」って勘違いしてたな
0
41. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 08:30:22 ID:cyMzIwODg
>>25
雷が兵器とか
潮の香りが臭いとか
空気に土埃が混じってるとか
1日に10km歩いて買い物にいくとか
そういうギャップはもっと描かれていいとおもう
0
91. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 12:08:03 ID:Y4MDI4NDQ
>>41
最後のだけなんか田舎あるあるっすね(隣の家まで500mある)
0
123. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 18:55:39 ID:YxNzE5Mjg
>>41
アナザーならAGEの小説版でその辺で捕まえて焼いたトカゲが最高のご馳走だって描写があったな
食料自給もままならないヴェイガンらしい視点
0
5. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:11:38 ID:A0MjgzOTY
ガンダムX「おっそうだな」
0
16. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:35:33 ID:AyOTUxNDQ
>>5
ザイデル総統「コロニー1つくらいで騒ぎすぎ」
0
21. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:41:50 ID:U5MjczODg
>>16
加減しろ莫迦!!
0
36. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 08:12:33 ID:gzMTI4MTI
>>21
でも敵を攻める時は最大の攻撃力でってどっかの笑う女豹も言ってたし……
0
47. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 08:46:15 ID:IwNTc0MTI
>>36
まずコロニーを攻撃として考えるのを思い直して
0
115. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 17:35:06 ID:M1NTA3NDQ
>>47
コロニーを一撃で破壊できるMSを13機も用意する方がおかしいよね?
0
118. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 18:07:41 ID:g1OTU5ODg
>>115
サテキャ一門の一撃でコロニーすら破壊できるのに強化型を二門にするバカ組織やぞ
0
120. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 18:44:14 ID:Q0ODAyODQ
>>16
さすが、Xで地球に落とした全コロニーが
クラウド9以外の全コロニー破壊して原型とどめた余り分であるほど
宇宙も地球も虐殺しつくした宇宙革命軍の総統は言うことが違うッスね
0
121. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 18:46:20 ID:Q0ODAyODQ
>>120
正直、Xはどっちもどっちというより、地球連邦軍にあまりにも正当性がありすぎる世界だと思うンスよ
だってあぶねぇもん頭の上の宇宙革命軍を無傷で生かしておいたら
案の定戦後15年目でコロニーレーザーを地球にブチ込むダリア作戦発動するしこいつら
0
144. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 02:23:40 ID:A0ODg3NTI
>>16
自分達以外のスペースノイドガチで全滅させた悪魔がよ…
0
6. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:11:56 ID:Y2NTk3MTI
今に見ていろジオン星人、全滅だ!
0
80. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 11:17:54 ID:U4Njk4NDQ
>>6
この野郎!フィンファンネル!死ねぇ!
0
85. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 11:39:06 ID:Y1Njc4NDA
>>6
アストナージ!マッハドリルだ!
0
96. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 12:40:58 ID:Y0ODcxNDQ
>>6
うーん、この冒険王
0
138. 名無しのあにまんch 2023年03月09日 09:18:07 ID:k4NDgzMTA
>>96
鋼鉄ジーグやぞ
0
7. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:12:34 ID:Y1NzM2MjA
やっぱジオン星人はクソだな。毒ガス注入しなきゃ
0
9. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:18:24 ID:UyNzA3NjQ
>>7
ジオン星人「その前に俺が毒ガス流してやるよ!」
0
140. 名無しのあにまんch 2023年03月09日 18:43:06 ID:k5MjU3MDc
>>9
というか、一年戦争を始める「直前」に毒ガスで地球側のスペースノイドを50億人ブッ殺して
そのコロニーを弾にコロニー落としして一年戦争初めてると富野Z小説一巻で書かれてるので
この戦法は最初からジオンが初手なんだよね…
0
8. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:17:27 ID:AwNzUwNzY
ガキワイ「はえ~ジオンって悪いやつなんやなぁ」
中学生ワイ「しかし連邦政府も悪いんですよ」
今ワイ「いくらなんでもジオンがやってることヤバすぎない?」
0
30. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:51:58 ID:IyMTcwODA
>>8
上級者ワイ「どのみち地球環境食い潰すから今の内に潰すのもアリやで🤗」
0
48. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 08:48:50 ID:I4MTUxNzI
>>30
ジャミトフ・ハイマンって自称ワイだったっけ?
0
83. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 11:36:41 ID:kxMjIyMjA
>>48
たんに>>8に合わせただけや……
0
93. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 12:18:49 ID:c5NDMxOTI
>>8
コロニーのほぼ全てが地球連邦よりだって知ったワイ
そのコロニーほぼ全てがジオン星人に核と毒ガスで虐殺されたと知ったワイ
冒頭ナレーションの、人類の半数を死に至らしめたの内訳の殆どがジオン星人に殺された宇宙移民者だと知ったワイ

こんなん全人類の敵やろ・・・
0
10. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:19:22 ID:E3MTM3ODA
まあアホなジオンさんは
何故か途中から地球やアースノイドそっちのけで
コロニー攻撃したりスペースノイド虐殺するアホですので
0
71. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 10:36:00 ID:czOTU0NTY
>>10
だってスペースノイドのためにやってる(と思ってる)のに
味方だと思ってたやつらから反発され敵にまわられたら
そりゃもう許せねえよなぁ?粛清の時間だオラァ!ってなる
0
78. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 11:10:05 ID:EwOTM0NjA
>>10
スペースノイドのために身を粉にして戦ってるジオン公国兵を裏切る不届きな裏切り者は許せないから仕方ないね
0
122. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 18:49:04 ID:Q0ODAyODQ
>>10
逆や
「俺等こそ唯一絶対の正統派にしてスペースノイドの代弁者にして連邦と戦う正義!」と後世で言う権利を得る
その為だけに、自分と異なる異教徒のスペースノイドは連邦と戦う前に殺し尽くすんや
控えめに言ってクソだと考えられる
0
11. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:19:55 ID:A0ODQyMTY
たかがシドニーと一部地域がやられただけだしな
0
62. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 09:53:43 ID:Y2MjM0MTI
>>11
(地球にとどまらず木星圏まで広がった人類の活動範囲からしたら)被害はわずかなものよな!
0
97. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 12:43:51 ID:Y0ODcxNDQ
>>62
サイド3を壊滅させても、たかだか1サイドですしね
0
75. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 10:50:53 ID:c1MjgzNTY
>>11
落下時点の物理的消滅箇所だけで語るな!
余波による影響範囲と環境激変による年単位の被害、それによる混乱のほうがよっぽどデカいわ!!
0
81. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 11:26:16 ID:kxODU4NzI
>>75
恐竜「そうだ、そうだ!」
0
13. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:21:45 ID:gwMzM0MjQ
立案したギレンもアレだけどそれ実行したジオンも相当だもんなー。地球が欲しいじゃなくて、自分達の主張通す為にだからそりゃ地球の後先なんざ考えんわな
0
141. 名無しのあにまんch 2023年03月09日 18:45:16 ID:k5MjU3MDc
>>13
ギレンはそもそも人口を削減して管理できるだけの人数に減らしたいので
虐殺することこそがやりたいことなんだ
0
14. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:29:16 ID:M3MjIzNTE
シドニーに落ちたのは抵抗した連邦のせいだよ
何もしなけれざジャブローに落ちたのに
0
145. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 02:25:58 ID:A0ODg3NTI
>>14
アマゾンが死んで地球の酸素供給地が直接的に壊滅するんスがそれは…
0
15. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:35:30 ID:IxMDAwMDQ
「海抜上昇は僅か10メートル」
さらっと言ってるけど世界中の海沿いの都市壊滅だな
産総研の海面上昇シミュレーションシステムで見てみると千葉が島になってた
0
32. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:53:04 ID:Q0NDI0MDA
>>15
壮絶な被害よね
なんなら誤植かと思ったレベル
0
89. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 11:55:21 ID:k5NzE4MDQ
>>15
直接的な被害だけじゃなく、その後の経済の破綻や食料のひっ迫、それらにともなう社会の崩壊とか考えると、
そりゃ人類の半分死にますわってなるわなあ
それでいてジオン側は240万くらいしか死んでないわけだし

悪のジオン星人絶対滅ぼすマンが人類の総意になってもおかしくないと思う
0
125. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 18:59:13 ID:YxNzE5Mjg
>>15
コロニーからしたらあんなデカい岩石の塊だからねぇ、10mくらいで何だと思ってしまうのも分からなくはない
0
17. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:39:01 ID:Y5OTgxMg=
地球に降りずに延々と宇宙からなんか落とし続ければええんちゃう
0
63. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 09:54:16 ID:QzMTgxNDA
>>17
おはドルチェノフ
0
18. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:39:49 ID:AyNDcwODg
コロニーでいくと8基あった内の1基潰されて、その余波でコロニーの環境システム狂った上に、難民が他コロニーに押し寄せて空気と食料圧迫してる、っていったら分かるか?
0
19. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:40:30 ID:E0NjY2NDQ
またアニメで現実の政治語ってる……
0
20. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:41:41 ID:IwNTYwNA=
スレ画は可愛くはないけど緊迫した状況だと口調が女の子になるのが好き、一年戦争終わった時点で2人仲良く故郷に帰ってくれればよかったけどスレ画が頭デラーズフリートだからチクショウ!
0
22. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:41:52 ID:UwMDI1MjA
効果なら「ジオンは有効打を打てなかった」になるけど
被害だと「別に大して痛くないんでしょ?」的なニュアンスを感じて余計にこのアマ感が
0
23. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:44:37 ID:g4MDY4NjQ
デラーズの狙いはあえて地球の人的被害を少なくした上で食料生産プラントを壊滅させて地球の人口を減らさずに食料自給力だけ下げることで地球への食料供給をコロニーに依存させる事が目的だったらしいが地球とコロニーの間に火種が生まれる可能性も計算した上でやってそうな気がする…

なんたってガチガチにギレンの考えに心酔してるし
人たらしの人情家の顔と冷徹さ策略家の顔と両方持ち合わせているのが怖い
0
69. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 10:29:13 ID:E1MDMyNTI
>>23
コロニーの発言力を上げるのが目的で
結果的にはティターンズが誕生してかえって締め付けが強化されたんだから大失敗でしょ
ジャミトフが過激派エコロジストで地球圏紛争で疲弊させようっていう目論見だったのと、その後のティターンズの自滅のお陰でなんとかなったけど
少しでもまともな頭の奴がティターンズの音頭を取ってたら、その時点でゲームセット級のやらかし
0
100. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 13:16:02 ID:czOTU0NTY
>>69
デラーズはジオニズイ言者じゃなくギレイ言者だから
コロニー依存が高まる→反発でアースノイドの反スペースノイド機運も高まる
→スペースノイド弾圧→地球と宇宙の対立激化=ギレン総帥の起こした独立戦争継続ヤッター
くらい考えてそうだと思ってる
0
131. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 22:29:28 ID:k2MTk4NTY
>>69
結局のところ、地球とスペースノイドとの戦力差などの現実を見ないで戦略立ててるからなあ。
地球の食糧生産能力を落としたら宇宙から収奪するに決まってる。
0
128. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 19:44:53 ID:MzNzg3Mjg
>>23
コロニーの食料自給率100%だから生産力も地球よリ上やのガバガバ計画なんすよねえ
しかもお前等が各コロニーのインフラぶっ壊す前の話というね
0
24. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:46:19 ID:IwNDA4NTI
オーストラリアの消失は16%(人口の過半数が集中する中心部が根こそぎ)
0
33. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:53:23 ID:MzNTI3NzY
>>24
人体で言うとちんちんが全部なくなったくらいか
0
57. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 09:27:36 ID:k4MTYyMDA
>>33
胃腸が吹っ飛んだくらいだろ
0
64. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 09:56:42 ID:Q2MzQyMDA
>>33
盲腸みたいなそれで見栄張りすぎじゃね?
0
102. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 13:48:15 ID:EyODA5MzI
>>33
地球規模で見れば10円ハゲができたくらいやろ
0
27. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:49:25 ID:M4OTAwOTY
軽く見積もっても、ツァーリ・ボンバの6000倍の威力のものを『大したことがない』というのか……
0
40. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 08:27:23 ID:Q0MzAwNjQ
>>27
連邦の抵抗を挫くには足りなかった
0
45. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 08:42:48 ID:M2MjExOTI
>>27
数字が大き過ぎて麻痺する、というかリアリティが失われているのはあるかも。現実的なイメージが湧かない倍率

感度3000倍って言われても具代的なイメージをするのは難しいように。実際そんな痛風を数千倍にするような事したらショックで即死するけど
0
28. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:50:55 ID:M3MjIzNTE
これでジオン星人さんは連邦の我々に対する恨みはなんなんだ、とか言っちゃうからな
0
29. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:51:56 ID:U2MzMyMjQ
>>28
全部ザビ家が悪い!俺たちは悪くない!
0
49. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 08:49:31 ID:I4MTUxNzI
>>29
寝言は寝て言え
0
56. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 09:25:59 ID:A0MzExNDA
>>28
滅んだほうがいいわ
0
34. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 07:54:17 ID:Y2NzYxNjQ
ここでハサウェイで言ってた遠い未来のことなんかより今日明日の心配のほうが大事ってのが効いてくる
0
35. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 08:02:17 ID:Y3MjY4MTI
挨拶代わりにコロニー落とす世界観だから麻痺してんでしょ
0
39. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 08:21:59 ID:M2MjExOTI
火星や木星にも進出する技術はあるんだからコロニー生まれのコロニー育ちなんだしいつまでも地球の重力に魂を引かれているんじゃないよ・・
とっとと外宇宙に進出して新しい第二の地球を探しに船団作って旅立つべき。名称はマクロス船団とかどうだね?
0
46. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 08:43:27 ID:EyMDgyMTY
>>39
30億年後には地球は太陽に呑まれるんだし、遅かれ早かれ太陽系から出れる準備はしておいたほうがいいよ
0
54. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 09:22:14 ID:Q1MzgyMDg
>>39
こういう指摘してるやつほど地球に魂引かれてるって皮肉よ
本気でそう思ってる人らはとっとと外宇宙に出て行ってる
0
92. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 12:12:41 ID:kwOTQ0MA=
>>39
木星行くのも船の速度が足りなくて、コールドスリープ頼り
ミノフスキードライブが出来た頃には外宇宙進出する余裕なし
0
104. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 14:04:27 ID:E0OTQzNTY
>>92
コールドスリープ装置は準備されてるけど木星との行き来には使わずにやってるし
V時代には木星おじさんが太陽系脱出しちゃったよ
0
146. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 02:36:42 ID:A0ODg3NTI
>>39
でえじょうぶだ、∀前史の頃には超光速推進と空間跳躍技術を手に入れて
銀河に入植した人類が超空間ゲートによる超空間ネットワークを構築して
汎銀河文明を作り上げている
0
42. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 08:34:19 ID:UyMDcwMjg
後続の作品の失敗というかでも
初代でもそんな描写あるなって気もするけど

1年戦争前にやったジオンの行為のとんでもなさと
ギレンの思想が
連邦もジオンもどっちもどっちとやるには無理があると思うんだよね
デラーズフリートも武人カッコいい!ってやるには
そもそもの彼らが仕えるそれの正しさに無理があるから
自己陶酔野郎になってしまうわけで

どうすればどっちもどっちに持っていけるかね
今更だけどまだ宇宙世紀もの作る気があるならどうにかした方がいいと思う
0
142. 名無しのあにまんch 2023年03月09日 18:49:36 ID:kxNzI5NjY
>>42
最初から制作サイドに『どっちもどっち』をやる気ねーからね…
敵はちゃんと読み解けば明確に悪でクソ野郎なんだけど、それはそれとして
主人公と視聴者の心に強く深い傷を付けたいだけなんだゾ

あわよくばそれでニワカ視聴者がジオニストになった上で
そいつが深堀りしたら実はジオン絶対悪だった事を知って苦悶するのを見たいだけだゾ
0
43. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 08:36:13 ID:EyMDgyMTY
朝起きると毎日思う
頭の上に隕石落ちて
なにもかも吹っ飛ばしてくんないかなって
0
53. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 09:20:07 ID:g4MjYwODA
>>43
そんなに嫌ならおくすりでもやれば?
0
68. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 10:27:02 ID:MxMDk3NjA
>>53
クローディア「お薬はだめですよ。このお経を・・」
0
44. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 08:40:17 ID:cxMTI2ODQ
ムンクラのゴールドマン大統領思い出した
あっちも好き
0
111. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 16:14:40 ID:UxMjgzMg=
>>44
あっちは母親だったけど、大統領が比較的マシに育ってるのみるにマジでコロニー落としの悲劇に逢っていいような人ではなかったんやなって
0
50. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 08:51:41 ID:U0MDI0MjA
中が空洞のコロニーひとつでオーストラリア大陸の16%も消失するほどの威力が出るものなん?
0
59. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 09:32:22 ID:k4MTYyMDA
>>50
ぶっちゃけ本来の威力ならもっとヤバかった
連邦の反抗作戦でコロニーを破損させてなければジャブローに落とされてる
連邦のトップが丸ごと消失するし、ルナツーから一切の慈悲の無い核報復でサイド3は消し炭になってただろう
0
67. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 10:26:36 ID:g2ODA5OTY
>>59
そういう話ではないのでは?
0
88. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 11:55:11 ID:kwOTQ0MA=
>>50
直径60km長さ300km、本体だけじゃなく内部の空気も凄まじい重量になる
大気圏突入して落着まで原型を留めてる固さだからね
0
134. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 22:47:51 ID:c5NTk0Mjc
>>88
桁一つ多いよ
直径6km、全長30kmだ
0
51. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 09:03:30 ID:Q0MDY1MzI
アースノイドはコロニーを理解出来ずスペースノイドは地球を理解出来ない
コロニー政策の失敗は紛いなりにも統一されていた人類を分断させてしまった
だからアスタロトで宇宙世紀を終わらせよう
0
108. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 15:10:45 ID:Y0ODcxNDQ
>>51
ジョニ帰ももう少しで終わりだわねぇ
0
139. 名無しのあにまんch 2023年03月09日 11:24:54 ID:IyNzg2ODg
>>51
アレだって宇宙世紀のやり直しって目的はともかく
アスタロスでコロニーの食糧生産壊滅させてスペースコロニーという存在をなくすとか
地球側が素直にスペースノイド受け入れるわけないし
受け入れたって住処にそんなことされたスペースノイドが大人しくしてるわけないんだよなぁ

あまりにガバすぎて裏の目的があるんじゃないかと思ってしまう
0
52. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 09:08:03 ID:Y4MDg0NTI
女川は福島にあったのか・・・宮城に長い事住んでたのに知らなかった
0
55. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 09:22:38 ID:MyMDgwMDA
震災の話を自分からしておいて、女川を福島だと思ってる奴もいるんだから、そりゃ10Mなんて想像出来ない奴もいるよな……マジでその程度の認識なんだろう
0
74. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 10:50:18 ID:E1NzU2NTI
>>55
あれから10年以上だけど、震災の教訓で津波対策の防潮堤を整備しようとしたら
「海が見えなくなるだろ!」
「税金の無駄だ!」
って、反対が予想以上に出て、整備が進まないとか。しかも、他所の地域ではなく、被災地でさえそうらしいんだとか。
0
135. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 23:28:37 ID:Y5MjMxNjA
>>74
観光地とかだと、「海が見えなくなる(景色が悪くなる)」は割と死活問題
津波が来る以前に、仕事がなくなったらそこで暮らせなくなるんだから、関連する業種の人は嫌がるでしょうよ
0
82. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 11:35:40 ID:Y2MjM0MTI
>>55
まあそういう現実の風刺も兼ねたシーンなんやろうなと思うわ
0
112. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 16:20:35 ID:UxMjgzMg=
>>55
当時は海沿いに職場があって自分は小さい頃に北海道の島で起きた地震のニュースを覚えていたから揺れの規模から察してすぐに離れたけど、様子見をしてその場に残ったり大型船に逃げ込んだ人達もいた
後日、職場は更地になっていた

辛くても知らないより知った方がいいし覚えておいた方がいい事はある
0
58. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 09:30:03 ID:MxNDQ5NzI
ジオンの悪魔っぷりがどんどん増えるなかでガルマのイレギュラーっぷりよ
0
60. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 09:37:12 ID:YwNTMyNjQ
ギレン暗殺計画の主人公とかドナヒューおじさんとかみたいなただしくインテリはコロニー落としの狂気とかを正しく理解してる人もいるからね…とはいえ大半のジオンというかスペースノイドもそういう認識なんだろうなとは思う
0
61. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 09:47:54 ID:Y2MjM0MTI
どっかのスレで見た
「おいシドニー生まれ!オーストラリアは今は......あっ(察し)」
って言葉に詰まるif世界の連邦兵士さん好き
0
72. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 10:36:38 ID:E1MDMyNTI
>>61
結果的には無知故だったけど「そっとしておいてやれ」的な対応になるのも分かるし季節間違えた時点で発覚するのも分かる流れ
いやまあメタい事言うと設定の後付の所為なんだけどさ
0
107. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 14:24:45 ID:Q4Nzk0MzY
>>72
シドニー消滅って0080より後の後付け設定だったのか・・・
0
132. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 22:36:21 ID:k2MTk4NTY
>>61
Wikipediaのコロニー落としの項目みたら、後付けの影響で不自然なやりとりと書いているが、注釈で「連邦軍である事を確認するための符丁である可能性も否定できない。」とも書いてあった。
個人的には矛盾箇所に対しこういう解釈するのが好き。
0
70. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 10:29:21 ID:czOTU0NTY
なんか10mを軽く見てるとか多いけど
こいつの発言は「大したことなかった」じゃなくて
「連邦とそれを支持するアースノイドのクソどもに思い知らせるのにこの程度でいいわけがない」だろ
惨状を理解してないんじゃなく
憎しみが強すぎる
0
73. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 10:45:57 ID:czMDQ1ODA
なんつーか本能に訴えかけてくるキショさを描くの上手いよなあ大田垣先生
0
76. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 10:53:01 ID:A4OTUzMg=
スペースノイドの代表ヅラと言うが…
我々と意見を異にするスペースノイドがいなくなれば我々がスペースノイドの代表で間違いなかろう?
0
94. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 12:20:41 ID:c5NDMxOTI
>>76
サイド1「地球連邦支持や」
サイド2「地球連邦支持やで」
サイド4「連邦さん支持してるで」
サイド5「ワイは連邦さんの味方やで」
サイド3「!?こいつら全員殺せばワイの天下やん!」
サイド6「ひえっ・・・」

こわー・・・
0
79. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 11:17:23 ID:YzNDA5NTI
イオ虐で有名なサンダーボルトだが...
周りの人間もあちこち曇ってるな...
0
84. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 11:38:40 ID:AwODEwOTI
ジオン星人ってのは暇なんだね
0
86. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 11:48:39 ID:gzNTQ2OTY
この後ダブリンとカリフォルニアにもコロニー落ちてるから地球はボロボロだ
0
87. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 11:49:05 ID:Y2NTQ2NjQ
どー考えても連邦は甘いというかぬるいというか
実際こんなんやられたらもうどんだけ疲弊しても泥沼とわかってても休戦条約とか無理やろ
またやる可能性あるんだしもう徹底的に叩き潰して支配するしかない
実際以降何回も落とされるし
0
106. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 14:22:44 ID:kwODY0MDg
>>87
なのでティターンズみたいな過激派が台頭して組織乗っ取られるわけよ
それが原因で後々になって経済基盤を支えるコロニーからの支持を失ったり、威信を取り戻すためにマッチポンプでテロの誘発、鎮圧してアースノイドからも呆れられて有能な人材が宇宙へ流れて連邦はどんどん弱体化していく
0
99. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 12:55:26 ID:Y0ODcxNDQ
鉄血でもオーストラリアにコロニー落ちたという説があるけれど
あの世界だとエイハブリアクター付きだから、もっとヤバイ事になってそう
0
101. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 13:28:28 ID:k0MjgyNjQ
∀で核がいかに危険かを解いても実際に見た人間たちの反応とその意識に雲泥の差があるからな

実感がないものは的確な想像が不可能なんだ
0
110. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 16:11:51 ID:ExNTkyMDg
>>101
アトミックカフェって映画で、アメリカだと冷戦時代に子供たちに原爆への対処法として物陰に隠れて頭を覆えと教えたり、兵士に放射線の影響は大したことないと教育してたな
0
105. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 14:08:14 ID:U1MjE1NjA
わいガンダム未視聴者
概要だけ読んで「何だ、ジオン星人が悪いんじゃん」と感想
正しかったことが証明される
0
109. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 15:17:21 ID:AwOTQxOTY
デラーズフリートのコロニー落としを「男達の魂の輝き」と賛美していたアクシズのハスラー提督には0083の初視聴時から共感できなかったが、NTの冒頭でジオンのブリティッシュ作戦でシドニーが崩壊していく光景を見てからは吐き気がするかと思うくらいの嫌悪感を抱くようになったわ
0
113. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 16:22:01 ID:YxOTc0NjQ
被害の甚大さに比べてジオンにとっての成果
戦略上得られたものはかなり限定的っていう最悪超えた最悪な攻撃

シャアのアクシズ落としもバックボーンとしては同じ感覚のまま
あれでは全然足りなかったなって意識で計画された気がするわ
0
114. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 16:26:53 ID:c3MzQxMDQ
命にしろ何にしろ、数字しか見ない連中はその向こう側が見えてないのさ
0
116. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 17:52:46 ID:Y0Nzg1ODA
実際に戦術的には失敗してるし戦略上でも大きなポイントになってないから
ジオンからすれば被害はわずかで合ってる
連邦艦隊の抵抗により狙いが大きく逸れてオーストラリアに落ちてしまったのは単なるコラテラルダメージでしかない
被害を受けた側からすればたまったものではないが
0
119. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 18:15:54 ID:EyNDY4NzY
海抜上昇が10Mって、
コロニー内でも10Mが上がったらどうなるかなんてのも想像できないのかなぁって思うと、
ジオンの基礎教育自体がそもそも低すぎるんじゃって思う
0
126. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 19:16:21 ID:g3ODExMjQ
>>119
数千メートルの山脈がいくつもあるんだから高々10メートルなら問題ないだろくらいの精神してると思う
コロニー内には精々丘くらいの起伏しかないだろうし
0
127. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 19:22:43 ID:EyNDY4NzY
>>126
それでも、大陸の消失した部分を%じゃなく、ちゃんとした数値で考えろってなるし
0
129. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 20:47:14 ID:UxNjM3ODg
メートルじゃなくてミリじゃないのか
0
130. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 20:55:17 ID:QwMDYwMDA
俺は地球生まれ、こいつはコロニー生まれ
今は故郷が同じ場所にあるぜHAHAHAというブラックジョーク
0
136. 名無しのあにまんch 2023年03月08日 23:32:29 ID:gyODc1MzY
やっぱもっとたくさん落とさないとダメか~
0
137. 名無しのあにまんch 2023年03月09日 01:33:20 ID:YwOTc4ODg
デカい爆弾くらいの気持ちで落とされてる感。
0
143. 名無しのあにまんch 2023年03月09日 18:57:36 ID:k5MjU3MDc
これは宇宙のイシュタム読んで
アイランドイフィッシュ在住スペースノイド民のシロー視点から
コロニー落としの事勉強しなきゃいけませんなぁ

08小隊監督が直々に描き下ろした作品やぞ、震えろ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります