アニメやゲームの『創作の設定と現実の設定が違うキャラ』について教えて

  • 164
1: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:12:28
二次創作においては定番の設定だけど
神話においてはそんなことない、みたいなのを教えて欲しい
4: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:16:04
もう皆知ってるだろうけどドラゴンではないやつ
8: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:19:45
>>4
めちゃくちゃデカい魚だっけ?
12: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:22:38
>>4
バハムートはベヒモスの読み方を変えただけで同一も有名かな?
24: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:46:55
>>12
読みはベヒモス由来なんだけどどうもリヴァイアサンと混ざったらしく姿は魚という紛らわしいやつ
91: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 09:48:11
>>4
ベヒモスとバハムートが同一視されるで???ってなり
世界滅亡後にリヴァイアサンと殴り合いした後に死体がみんなの美味しいゴハンになるよ!で??????ってなる
5: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:17:35
氷を使うシヴァ
9: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:19:56
>>5
シヴァも別に氷属性のイメージないけど
20: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:44:53
>>9
FFのアレだろう、あとあれシバの女王説とかある
6: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:18:05
大体FFのせいになる
7: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:19:19
水属性のフェンリルなら知ってる
10: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:21:22
ハデスは悪い神様ではない
むしろ3兄弟であるゼウス、ポセイドンより遥かにまともな神様
65: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 03:53:50
>>10
ペルセポネが拉致された!?
何やってんだゼウスのやつは!



えっ?ハデス?
66: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 04:05:29
>>65
まぁ、許可求められたゼウスがやり方示唆してるから原因といえなくもない
86: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 09:26:49
>>66
その後実際ハデスがそんなことする訳ないやろゼウスてめぇ変な入れ知恵してんじゃねぇみたいな反応してるしな
しかもまあハデスなら良いかみたいな感じにもなってるし
11: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:22:02
イフリートも炎関係あるけど原典的には煙の魔神だな
13: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:24:04
神話の連中は真面目に再現してしまうと特殊性癖のバーゲンセールになるから…
14: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:39:49
ルー「ブリューナク?知らん…なにそれ…怖…」
15: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:41:35
フェンリルというか狼キャラに氷属性付きがちよね
16: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:42:32
ロキは大体神話通りのトリックスターで出力されるよね
17: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:43:23
フェンリルって元ネタ的にはむしろ炎属性の怪物なんだっけか
目鼻口から火吹いてるとかなんとか
18: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:44:17
北欧神話TOP勢であるロキ、トール、オーディンは神話通りに出すこと多いけど
配下たちは謎属性付くことが多い気がする
19: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:44:41
アルラウネという名前は本来植物の畝とは関係ない
21: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:45:33
青龍「五形で言う水属性ではなく木属性です」
青龍「五形で言う土属性ではなく水属性です」
27: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:47:54
>>21
したは玄武かな?

あと五行だとたしか雷は木属性だったりする、なんか金とか火に混ざりがちだが
48: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 00:53:45
>>21
青龍(青色ではない)も入れていいかな?
緑なんすよね
50: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 01:18:41
>>21
青龍→木行で緑
白虎→金行で白
朱雀→火行で赤
玄武→水行で黒
黄竜→土行で黄

青、蒼は青々しく茂るなど木々の繁栄の意味で昔は緑と区別していない、というか緑も元から木々が由来
また木生火の考えから雷は木に当たり火を起こすので木行

これら五行説は紀元前3世紀に見られるが、前11世紀には天候のためあった陰陽思想と混ぜた陰陽五行が暦学に用いられた
陰陽×五行=10で十干となり、火の陽(かのえ)=庚と言った具合に割り振り、立春などに合わせた
だから節気では青春、朱夏、白秋、玄冬の順になる、黄色の土は四季の移り変わりの節目となる最後の日数で土用(土用の丑の日は夏の終わり際)

これに12進数の方が使い勝手が良いので、十干十二支の組み合わせの六十干支が用いられた
これが干支(えと)=陽陰=兄弟の由来
76: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 07:01:34
>>21
青龍が「東」「春」「木」
朱雀が「南」「夏」「火」
白虎が「西」「秋」「金」
玄武が「北」「冬」「水」
ちゃんとこの通りになってる作品見たことねぇな…
特に白虎と玄武が入れ替わってる事が多い印象
79: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 07:14:22
>>76
アガペイズっていう野球漫画は五行の通りにメインキャラが設定されてたな
大抵は四神と四大元素結びつけるからどうしても無理が出る
90: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 09:45:02
>>76
グラブルくんは結構ちゃんとしてたんだなって
113: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 21:18:39
>>76
ロマサガ3が季節要素ないこと除けば一致してたかな。
白虎の金がわかりにくいから地属性要素入ってたが
123: 名無しのあにまんch 2023/01/14(土) 12:50:09
>>76
乙女ゲーだけど遙かなる時空の中でではこの通りの属性になっててちゃんと強いよ
シリーズ一番人気の3は主人公がいちばん強くて男前だ
22: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:45:59
北欧=寒冷地のオオカミだから冰属性ってイメージが強いらしい
23: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:46:40
>>22
ぶっちゃけそういうイメージになるのはまあ分かる
80: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 07:14:38
>>22
そもそも狼は寒冷地に多いんだけどなっていうのがあるがね
25: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:47:10
フェンリルが氷属性なのはテイルズが最初かな?
26: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:47:22
ケルベロスと若干被るけど地獄の狼的なイメージのが強くない?
28: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:48:35
>>26
地獄に居るのは妹ちゃんなんだよなぁ
47: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 00:51:12
>>26
北欧神話ならそれに相当するのはガルム
52: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 01:33:49
>>26
北欧で地獄ニヴルヘイムの番犬に相当するのは、フェンリルの妹ヘルの館のガルム
もっともガルムにも狼って意味合いがあり、フェンリルが鉄の森で女巨人との間に生まれた子供たちは月の狼マーナガルムと呼称される
特に有名なのは日追いと月追い狼のスコルとハティでそれぞれ太陽と月を飲み込もうと追い掛けるため間にいる
これは高緯度で見られる幻日現象が由来とされる
29: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:51:02
大体スルーされるか女体化されてるか妹のフレイヤの陰に隠れがちなイメージがあるフレイ。
30: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 22:53:36
逆にバハムートを神話通りに魚で出したら
神話エアプ扱いされそう
31: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 23:02:36
ゲームに出てくるミノタウロスは斧を持っていることが多いが原典の神話では特にさうした記述はないらしい
神話の元になった神殿で使われていた神器の斧が影響してるとの説あり
32: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 23:04:48
ロキの子だから氷系統の要素がないわけではない
まあ火吹いてるけど…
33: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 23:06:26
コボルトは犬獣人ではないし可愛くもない
35: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 23:10:57
ぶっちゃけキリスト教が悪(異教)認定した地方の神様はみんな悪魔やドラゴンにされてるから
36: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 23:13:38
妖精も日本だと「羽が生えてて可愛い小さい優しい」みたいな扱いだけど
本来は日本で言う妖怪みたいな存在なんだよね
無害のもいれば有害(命を狙うやつ)なやつも居る
103: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 15:32:48
>>36
シューベルトの魔王も大元はエルフキング(妖精王)なんだよね
それが誤訳で「深き森の魔物の王」になってゲーテが作詞して日本で「魔王」と訳された
そもそも「魔王」は仏教用語だから西洋の神話やファンタジーには存在しない
38: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 23:22:33
イチイバルは北欧神話の武器ではない みたいな話か
39: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 23:27:09
ゲオルギウスは改宗したら竜を殺すと言ったのであって改宗しなかったら竜を街に放つとは言っていない
まぁゲームの設定というよりユーザーの認識の方の話かな
40: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 23:45:08
オルトロスはタコじゃない
41: 名無しのあにまんch 2023/01/12(木) 23:46:32
日本神話のチ○ポノミコトは実は女性だった
42: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 00:13:31
日本だとフェンリルが氷なのはソードワールドやらロードス島戦記とかが悪さしてた
43: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 00:22:30
スライムはゼリー状じゃなくて粘液
49: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 00:55:31
>>43
もっと言えば蠢く肉の塊と割とグロい
沼地にいる怪物だったかな
44: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 00:24:34
天使は別に人の背中に羽が生えた姿とは言われてない
53: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 02:20:19
>>44
聖書の記述を再現した結果(セラフ・ケルビム・ソロネの順)

45: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 00:35:32
前田慶次のイメージも完全に花の慶次の創作だという。
池波正太郎先生と司馬遼太郎先生は歴史研究家ではないと何回言えば・・・
46: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 00:50:20
ケルベロスは地獄ではなく冥府の番犬
冥府=ハデスが治める死後の世界でこの中に天国(エリュシオン)と地獄(タルタロス)に相当する世界がある
地獄云々は大体後世のキリスト教によるもの
71: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 04:40:30
>>46
もっと言えば更に深き底に暗黒エレボスがある、夜の女神ニュクスの夫で死タナトスや眠りのヒュプノス、不和エリスなどの概念神の親
地母神ガイアと天空神ウラヌスとは妻共々兄弟

冥府ハデス、奈落タルタロス、暗黒エレボスとあるが治る層が神を冠するものだったりする
またタルタロスはティタン神族の牢獄の意味で、ティタノマキアでゼウスたちオリュンポスと戦った父クロノスらの古き神の一族または巨人タイタンを投獄している
ただ怪物の母エキドナの親でもあるので、やはりその地層と神様がほぼ同じ
51: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 01:28:10
カリブの海賊などで用いられるクラーケン、実は北欧神話出身だったりする
しかもタコと決まったわけではなく、その姿は海老や海蛇、鯨と一定しない
これは名前が北欧では定番の竿を意味するためで、長物を連想させるシーモンスターなのはたしか
大体はモンフォールのこの絵のイメージに引っ張られている
96: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 11:31:19
>>51
じゃあmotherのクラーケン蛇みたいな姿だったけどそれも正しいのか
54: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 02:26:17
イザナミとイザナギは和解している
菊理媛命(ククリヒメのミコト)でググって
55: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 02:31:04
ゴブリンとかいう雑魚モンスターでよく竿役になるやつ

実際は妖精で、邪悪なモノとするところもあれば気の良いやつもいるいたずら好きの妖精とするところもある

あとホブゴブリンは別にゴブリンの強化版じゃない
56: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 02:38:20
四神は朱雀は火属性で確定だけど他は意外と安定しないね
59: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 03:28:31
FGOでもフェンリルは氷属性っぽかったな
61: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 03:37:55
あれかレーヴァテインはよく創作で剣として登場するけど実は明確に剣として記述されてなく杖等の諸説ある中の一つに剣があるみたいな話
64: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 03:49:27
>>61
レーヴァテインはヴィゾーヴニルを殺すために必要であるということから殺傷性のある武器ではあるがその形状が不明
剣が一般的な解釈だけど杖でも槍でも矢でもおかしくない

あと日本だとスルトが持ってることにされがちだけどスルトの持つ剣の名前は明言されてない

スルトの嫁さんがレーヴァテインを保管してるから来たのかもしれないが少なくともスルトの剣=レーヴァテインは誤り
68: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 04:14:19
>>64
確定させる情報は無いが誤りかどうかは分からない
全然描写が無いので…

もちろん100年ぐらい前には既に本場の北欧で
レバ剣はスルトの持ってる炎の剣と同じものだって主張する大学教授がいたし
そもそも元はヘヴァテインではっていう話が
150年前くらいからうやむやになってる
70: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 04:29:17
>>61
スルトが最後に炎の剣を振るって世界樹ユグドラシルを焼き尽くし世界は業火に包まれる
と言うのが終末戦争ラグナロク(神々の黄昏)の締め(ちなみにラグナロクは預言であってまだ起きてない)

なんだけど、この炎の剣がレーヴァテインとは明言されていない
むしろ相対した神フレイの必ず勝てる勝利の剣が、フレイが嫁さんを手に入れるのに使えず鹿の角を持つだけだったから、こちらの方がまだ関係がある

レーヴァテインは黒小人ドヴェルク製ではなくロキが作った珍しい武具で、スルトの妻シンモラがレーギャルンという筐に封じている代物
お話としてはヴィゾフニルという怪鳥を倒せる武具だが、それを手に入れるにはヴィゾフニルの羽が必要、だけど倒すにはレーヴァテインが無いと…というあべこべ話なもの
ただ形状はなんなのかハッキリとせず、またその意味は災いの杖
これは北欧では杖や竿、棒、枝などの長い物には呪力が宿るという信仰がある上に独特の比喩表現のケニングがあるため(例えば盾のことを戦野、槍の地と呼称し「槍の地の枝」が剣を意味する)
つまり分からないのが本当のところ
73: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 06:51:11
>>70
そもそもラグナロク自体意見が分かれてない?上で言われてるように予言なんでまだ起きてないって話ともう起きててその時生き残ったリーヴスラシルって人間が俺らの御先祖様なんだよって話が同時にあって混乱するんだけど・・・
63: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 03:48:10
フェンリルはスルト辺りが火属性なのとの対比もあるかな
フェンリル本人は火を吐いたりするけど
寒冷地に伝わる世界の終わりの兆しの冬の後に
戒めを解いて現れる大狼だから
氷の世界を背景にするイメージは理解できるところだと思う
67: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 04:12:36
実際デメテルが「上から全部見てるヘリオスなら詳細知ってるかも」で聞いたら「ゼウスがハデス唆したんだよ」みたいなこと言ったもんでゼウスのところに抗議しに行った感じやしな

少なくともデメテルにとしては「ハデスがやった」ってだけでハデスのみの犯行だと思えなかった
つまりある程度の信用はあった

「冥府=キリスト教の地獄」のイメージで悪役にされちゃってるけど実際のところはただの貧乏くじ引かされた人情派のおっちゃん
72: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 06:44:54
ギリシャ神話で言うならヘカトンケイルは普通に理知的で情に厚いビジュアルで損してる系。めちゃくちゃかっこいい演説したりしてるから調べてみてくれよな。
75: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 06:57:38
>>72
そもそもヘカトンケイルとは個人名じゃなく、ブリアレオス、コットス、ギュゲスの三兄弟のこと。
77: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 07:08:01
>>72
「これはしたり、我らとてしかとわきまえております。暗闇から解き放ってくださった御恩を、それにあなたが抜きんでた深き思慮と果断さによって神々を守っている御方であることも」

「我ら三兄弟、不撓の決意と逸る心でもってあなたの力となりましょう。いまこそ、ティターンどもと雌雄を決するときです」
某wikiからのコピペ。キチンとゼウスに感謝&よいしょしつつ宣言をしててとても頭が良い・・・世間に通ってる創作とは全然違う・・・
74: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 06:55:04
ラグナロクに太陽を飲み込む天狼(=大いなる冬の訪れ)がフェンリルと同一視されてる
という話を聞いた。オーディン=天を飲み込む狼だし
78: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 07:11:16
サイクロプスが脳筋なのは「オデュッセウス」だけ
本来は神々の武器を作る器用で聡明な存在
124: 名無しのあにまんch 2023/01/14(土) 12:55:40
>>78
鍛冶担当が隻眼なのって日本もそうなんだよな
職業柄片目が熱でやられやすいんだろうか
139: 名無しのあにまんch 2023/01/15(日) 21:17:08
>>124
そう脚と目がやられやすい
だからイッポンダタラは片足隻眼(一つ目)なんですね
81: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 08:39:08
クトゥルフは作品によってまちまちだけどぶっちゃけそんな強くない
82: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 08:46:19
クリュティエのエピソードはアポロンじゃなくて元々はヘリオスのもの
85: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 09:22:46
>>82
もっと言えばアポロンじゃなくてヘリオス、クリュティエじゃなくてクリムノンだよ
またヒマワリと間違えられるけど、そもそもアメリカ大陸原産のヒマワリはありえない
少年クリムノンが変じたのは金盞花、薬草栽培されるポットマリーゴールドのこと、花言葉は絶望

ヘリオスからヘリオトロープって名前もあるけど同じ名前の南米ペルー産の花もあってこれは日本初の花の香水に用いられた
83: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 08:54:39
部族にもよるが、ガリア戦記で知られるガリア人のほとんどは裸で戦場に来ていない 
鎧や盾も使用しており、沼地の多い当時の環境に合わせズボンも着用していた というかガリアと言ったら長ズボン
森林資源が豊富だったため、それを使って計画的な下水や街道の整備をしていた街もある
工業についても、繊細な金属加工をしている部族もあった
ガリア人が野蛮だとされるのは文字の文化がなく、ガリア人の視点の記録が残されなかったため
あと大体カエサルのせい
87: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 09:29:05
ロンギヌスの槍
→ただの戦争に参加したら支給されるような普通の槍
88: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 09:37:13
十握剣(八握剣)は剣の長さを示す○握と剣を合わせた言葉なので特殊な効果のある伝説の武器じゃない ロングソードみたいなもん
93: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 09:53:44
>>88
似た様なのだとアイルランド神話のクラウ・ソラス
固有名詞の剣の名前ではなく、向こうの剣全般に言える剣のカテゴリーだったりするね
89: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 09:40:50
妖怪ネタだとお馴染みなのが空亡は元々妖怪じゃなかった奴
ぬらりひょんは元々総大将じゃなかった奴
がしゃどくろは昭和の創作妖怪で元ネタはネクロマンサー的な術だった
個人的にこの三つが妖怪三大あるある
129: 名無しのあにまんch 2023/01/14(土) 17:38:38
>>89
妖怪関連は水木しげる御大の影響が大きい気がするね……
92: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 09:48:24
フェニックスはエジプト、グリフォンはペルシャ近辺由来だが今知られる姿はギリシャ、ローマによるもの
特にフェニックスは初期のキリスト教による記述などで燃えて灰となり復活する不死鳥となったが、その名はギリシャ語で赤の意味
エジプト元来の姿は太陽の巡行がモチーフのラーの化身の一つベンヌで青鷺
また魂(バー)もこのベンヌの様な鳥の姿をするとされた
実は火はあまり関係が無い
94: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 10:30:46
ルシファーは聖書には登場していない
本来ルシファーは輝く者が天より墜ちたと言う
意味の比喩表現でしかなかったのだが
後世の人々が輝く者(ルシファー)と言う悪魔が
堕天したのだと誤読した作家達の手により
ルシファーとサタンの描写が結び付いた
そうして誕生したルシファーと言うか悪魔を
失楽園で取り扱った事でイメージが固まった
112: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 19:16:21
>>94
あと黙示録に登場する天から堕ちた赤き竜の説明がそのまんまルシファーにも該当するため、サタンとルシファーはよく混同される
この竜が権力を授けたのが破壊の獣666
ちなみに獣はもう一体いる
95: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 10:45:39
吸血鬼のなりそこないや眷族と見られがちなグール
実はアンデッドではなく中東における妖精、悪霊や精霊の一種だったりする

光の聖霊、イフリートやランプの魔人の火や煙のジンと並ぶ土のグールであり、その名は拐うغال
体色を変える能力があり忍耐サブルを課すとするが、砂漠における強盗や誘拐犯の暗喩が元でグールの様な色変わりという諺もある
また社会性があり財や魔法も使える一種の亜人でもある
アラビア、イスラム社会にも伝わり、普通に教えのハーディースにも登場してアッラーが作ったとされる
ちなみに卵生
97: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 12:41:58
見栄えの問題か柄が長くなるミョルニル
98: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 12:52:56
ハーピー(ハルピュイア)とセイレーン(サイレン)はどちらもギリシャ神話の存在で似ているが出自が違う

前者はオケアノスの孫で人面鳥の姿
疾風エアローなどがいて元はオウギワシをモチーフにつむじ風が神格化したもの
だけど有名なのは餌を食い散らかし、異臭を放ち、糞尿を撒くという害鳥

後者は河の神ニュムペーの一種で様々な神の子に出て来るので複数いる
共通しているのは音楽の女神ムーサであるテレプシコラーなどの娘など声楽方面
オデュッセイアなどが有名で美しい声で航海士を幻惑する翼生えた女神の一柱
これが中世以降に羅針盤の発明で人が海に出る様になるとやがて下半身が魚姿になっていった
声で幻惑させ船を難破させる人魚はこちらで、スタバのロゴが有名か(ローレライも似ているがこちらはライン川の水害が元)
まあスターバックスって白鯨に登場するコーヒー好きの船乗りスターバックが由来らしいけど
99: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 15:07:23
ヴァンパイアは光や聖なる力に弱い ×
そういうのは吸血鬼の特徴
100: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 15:12:52
>>99
ヴァンパイアと吸血鬼って別物なの?
102: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 15:22:37
>>100
別物
ヴァンパイアは血を吸う民話の妖怪や悪魔みたいなもんでドラキュラはヴァンパイアを参考に作られた創作とその創作から派生した怪物
だから英語で書くとヴァンパイアと吸血鬼(ドラキュラ)で別の単語になってる
今はもう混同されまくってるけどな
106: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 15:47:03
>>102
加えて書くとヴァンパイアは鏡に映らないのと招かれないと家に上がれないだけで他は弱点という弱点も能力もなしなのに対してドラキュラはにんにくやら心臓に杭やら聖書やら色々効いて噛んだ人間をドラキュラにする能力がある
まあ上でも言われてる通り混同が激しいのでサイトなんかで検索すればヴァンパイアとドラキュラが違うってのは触れてるけど特性について別のこと書かれてる文献もゴロゴロ出てくる
119: 名無しのあにまんch 2023/01/14(土) 01:44:26
>>106
本来の民話のヴァンピールは鏡に映らない性質は無い(鏡や水面など姿の映るものを隠す必要はある)し心臓に杭はヴァンピールの元祖であるブラゴイェヴィチを仕留めた方法だよ
そもそも弱点無しというが本体掘り返してぶっすりするだけで死ぬからほぼ弱点の塊だし
101: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 15:21:24
神話伝説詳しいやつおるな?
104: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 15:41:34
鬼とかいう角生えてないし色とりどりの体色も別段してないし人型ですらなかったりする物体
105: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 15:45:07
>>104
元々死霊を指す言葉だしな「鬼」
108: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 16:05:58
>>105
中国ならともかく、日本の鬼は別段死霊でもないぞ
141: 名無しのあにまんch 2023/01/15(日) 23:04:19
>>108
元は現世以外の存在を引っくるめて鬼って呼んだんだったか
だから平安時代の百鬼夜行も絵巻を見れば分かるけど角生えたいかにもな鬼なんて全然いない
化け物=鬼だった
107: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 15:53:17
「メデューサは石化光線を鏡で反射させて倒す」と思い込んでる人多すぎない?(本当は鏡に映った像を見ただけなら石にならないので鏡を見ながら戦うのが正解)
物を知ってると思ってた漫画家の作品でこれをやられて「おいおいお前もかよ…」ってなることが多い
109: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 18:45:15
ヘラクレス「マルミアドワーズ…?」
ヘクトール「デュランダル…?」
後世の創作でなんか武器の設定が生えてきたギリシャの英雄さんたち
137: 名無しのあにまんch 2023/01/15(日) 19:16:22
>>109
ヘクトールのデュランダルに至っては
その聖剣デュランダルと聖騎士ローランという名実共にヨーロッパ最高の聖剣と騎士であり、フランス文学を中心に騎士物語を興した本家なのに

ルネッサンス時代のイタリアがウチはヘクトールの子孫!デュランダルはその剣!って滑稽な喜劇、誇張した擬似英雄譚を作ったもんだから
当のフランスのシャルルマーニュ伝説ではあずかり知らず、えっ何それ知らん…怖って言うのがまた
110: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 18:58:24
かなりの数の日本人が勘違いしてる三蔵法師は女
実はその勘違いの元になった夏目雅子が演じた三蔵法師は女ではないと言う二重の勘違い
111: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 19:06:11
コウノトリが赤ちゃんを運んでくるが通じるのは日本だけ
本当は別の鳥のことなのに誤訳で伝わったから
そもそも伝承元のヨーロッパにはコウノトリはいない
115: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 22:37:31
天照=ニート引きこもりというネタをネタではなくガチで言ってる人がいるように感じる。
アレ実際は弟のスサノオが畑荒らす、動物の糞をそこら中に撒き散らす、侍女の一人をブッコロす。
というやらかしが原因で天岩戸が発生したんだよな。
116: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 22:56:42
>>115
久々に葦原中国覗いてみたら大国主命が発展させてたんで力づくで奪いに来るヤクザ
120: 名無しのあにまんch 2023/01/14(土) 10:19:11
>>116
なんならスサノオが高天原にくるって知ってから真っ先に迎撃しようとしたの天照だから性格的に天岩戸がマジのイレギュラーだと思う。
勝負に勝ってなかったらスサノオブッコロされてたんじゃね?
126: 名無しのあにまんch 2023/01/14(土) 13:05:02
>>115
そもそもお隠れになるを本当に隠れたと考える人がいるのがかなりの問題では
古事記でも日本書紀でも流し読み程度にでも読んでれば死亡の暗喩として使われてるのは理解できる筈
本当に天皇は死なず姿を隠してるだけと思ってるなら話は別だが
117: 名無しのあにまんch 2023/01/14(土) 01:04:50
マサカドは東京の守護神!という話はアトラスの設定なのかガチなのか分からなくて辛い
118: 名無しのあにまんch 2023/01/14(土) 01:07:03
メガテンばっかやってたせいかフェンリルが氷属性キャラということを全然知らなくて今ビックリしてる
131: 名無しのあにまんch 2023/01/14(土) 18:32:13
空亡(くうぼう)は帝都物語の作者である荒俣宏によるもので、その人は水木しげるの弟子を自称しているね
その人も百鬼夜行絵巻のトランプのジョーカーに最後の日の出の部分を起用して夜明けの刻を空亡としている
だからここで空亡は妖怪でもなくその時間のことだったりする

元の空亡(そらなき)は暦や方位や時刻における運気が欠乏し空しく良くない状態のことで、地の十干が働かず天の十二支が機能しない天中殺のこと
132: 名無しのあにまんch 2023/01/15(日) 04:29:16
北欧神話のヴァルキリーは戦場で殺し魂を狩る死神
というのは間違いではないが、一般的に言う鎧着た乙女の姿の方ではない

これは初期の女神ディース全般に見られる姿で、予言ノルンもだがヴァルキリーだけのものではない
確かに名はヴァルホルから運ぶの意味であり、戦争を起こして死者を出すなんて話も無くはない

だが北欧伝承のヴァルキリーの姿の多くは勇士、王の妻
夫を支えてヴァルハラに至るに足る立派な英雄へと導く存在、語られ連想される多くのヴァルキリー像はこちら
この姿は北欧での、例えるなら守護霊フリギュアの存在があり、その中の戦う乙女の姿がやがてはヴァルキリーと一体化した
元々北欧では現実的に女性の地位が高く、実際に盾の乙女として戦ったり、戦士の夫を支え家庭を守る、また埋葬されたヴァイキングのリーダーが調べた結果女性だった発見もある


またヴァルキリーが世界中に知られる様になった原像は、ニーベルングの指環を始めとしたワーグナーによる創作
ここのワルキューレ(ドイツ語)は白鳥伝説との類似はあるがその羽付き兜の姿も、またヴァイキングのツノ付き兜もワーグナーが手掛けた衣装であり
実際のヴァイキング、北欧神話とは異なる(特にヴァイキングがツノ生えた兜は実際の遺物が見つかっておらず、19世紀の創作)
136: 名無しのあにまんch 2023/01/15(日) 17:19:36
エルフとか言う森に住んでそうだけど神話的にはフレイのお城の小間遣いとかやってる連中
69: 名無しのあにまんch 2023/01/13(金) 04:22:03
北欧神話関連は資料無さすぎるのがね

各々の解釈に委ねられてるところが多いから実際は合ってる合ってないというより「正誤の判断ができません」が正しい

元スレ : フェンリルは氷属性←実はゲームやアニメだけの設定みたいな

アニメゲーム記事の種類 > 考察アニメゲーム神話

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:05:08 ID:Y2NjM1OTQ
ギリシャ神話のハデスかな
冥府の神って立場のせいか悪役にされがちだけど元ネタだと真面目で(あの神話の他のキャラに比べれば)超善人
0
9. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:17:26 ID:Q1ODk2Mjg
>>1
善玉にされがちなゼウスやポセイドンの方が大分ヤバいよね
口に出すのも憚られるような所業ばっかりだし
あの神話読んでゼウスが好きって言える女性がいたらたまげるレベル
0
39. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:28:15 ID:A2ODc5NjA
>>9
白鳥のふりしてヤるんだっけ
0
82. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 18:10:20 ID:YwMTY1NTI
>>39
白鳥座、鷲座、牡牛座がみんなゼウスが変身した姿で更にレ◯プ、誘拐目的というのが……
0
86. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 18:33:23 ID:c1OTIyMzA
>>82
水瓶座もヤバい
男もイケル神様
0
58. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 16:44:41 ID:AwOTk2NzQ
>>9
善神を好きと言ったらたまげるは言い過ぎでしょ
あにまんがゼウスやハデスのこういう話を何度も繰り返しすぎて偏り過ぎなだけだと思う
0
123. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 21:58:36 ID:U0MDM1MTQ
>>58
ゼウスは善神の側面「も」持っている神以上でも以下でもないでしょ
0
124. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 22:08:20 ID:Q1NzI3NjQ
>>58
ゼウスって神話学や宗教学だとたいてい「至上神」(最高神)の一柱に分類されている反面、善神の一柱に分類されている例はあまり無いと思う
0
137. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:37:19 ID:A3MTY4MTA
>>58
ギ神に善悪二元論概念無いから、ゼウスは最高神ではあっても善神なんかじゃないぞ?
と言うか、ゼウスを善神だと思っているやつがいるのか、たまげたなぁ…
0
141. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:59:36 ID:I0MTg4NDY
>>9
「我こそはゼウス(ポセイドン)の子孫!」をみんなやりたがるから
やたらエピソードが増えた
0
10. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:17:27 ID:I5Mzg4OA=
>>1
大地の割れ目から花を眺めるのが趣味(嫁さんもその時に見初めた)
カワイイがすぎるしギリシャ神話の神にしては穏当な趣味すぎる
0
111. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 20:11:55 ID:k1NjA4OTY
>>10
花じゃなくて星空じゃなかった?曖昧だけど

花に関してはそれこそハデスの趣味はガーデニング
これは死後の楽園エリュシオンの白ポプリの花畑を育てているからで、この白ポプリはハデスの初恋の相手でもある
ハデスには今の奥さんベルセポネの前にニンフのレウケーに恋してお互いに相思相愛になっている
そこで冥府に連れ歩いたんだけど、完全な神でないレウケーは降りた途端に突然死してしまった
己の所為と責めたハデスはせめて思い出にと彼女の遺体を花の白ポプリに変えている

エリュシオンは英雄が死後にヘルメスに導かれて辿り着く、いわゆる天国
そこに辿り着いた者がまず目にするのがハデスが大事に育てている白ポプリの花畑がまず出迎えている
なお甥っ子のヘラクレス
0
18. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:34:54 ID:A5NTk2MTA
>>1
サタンや地獄との混同で悪役にされがちではあるけど
超善人ってのも(神話成立した時代の思考や常識を無視した)現代人の価値観で贔屓が過ぎる評価な気がする
0
20. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:39:30 ID:Y2NjM1OTQ
>>18
誘拐されたペルセポネの母がハデスが犯人と分かっても「ハデスがそんなことするわけない。ゼウスが誑かしたんだ(なお実際にゼウスが誑かしていた)。」みたいなこと言ってた気がするから神話の時代でも善人寄りではあるんじゃないか
0
53. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 16:29:17 ID:QwMjIyMjY
>>20
翻訳というか解釈にもよるんじゃないの
ギリシア神話って大本の原作ひとつしかなくてそれがて翻訳されてる訳じゃないのよ
伝えられてる地域によっていろんな説があるし神様が別の神様と入れ替わったり普通にある
翻訳者も日本語に翻訳するときに読み物として話を膨らませたり付け足したりしてるし

自分が読んだギリシア神話にはデメテルのそんな台詞はないのにあにまんでハデスの話になると必ずデメテルがそう言った!という人が現れるので有名なギリシア神話翻訳版ではそういう事になってるんかな?
0
96. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 19:10:20 ID:kwMzU4OTY
>>53
私もギリシャ神話が好きで叙事詩や悲劇を読むんですが、ハデスがペルセポネを掠奪する物語で『デメテルがハデスが主犯であることを否定する』というエピソードはネットの掲示板と日本語版のWikipediaでしか見たことがありませんし、そのWikipediaのページには参照した資料が明記されていないので何を根拠とした情報なのかもわかりませんでした。

沓掛良彦訳の『ホメーロスの諸神讃歌』のデーメーテール讃歌の解説では、ペルセポネを拐ったのが誰かをデメテルに教える役はその作品ごとに異なるそうなので、そこから判別できるかとも思ったんですが、Wikipediaにあるヘカテーの案内でヘリオスに教えてもらうパターンはまさにデーメーテール讃歌に合致するのに、沓掛良彦訳のデーメーテール讃歌には『デメテルがハデスが主犯であることを否定する』というエピソードは存在しなかったので結局なにを出典とした情報なのかはわかりませんでした。
0
121. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 21:15:50 ID:I5MDM4ODg
>>96
ハデスがやったんじゃないと否定したのではなく
ハデス個人がそんなことするわけないからゼウスが余計なことを吹き込んだからやったんだろって言うバージョンなら見たことある
0
130. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 22:43:10 ID:kwMzU4OTY
>>121
もしよければ出典を教えてもらえませんか?
ネットではよく見るのに、そのバージョンの出典を見つけられなくて気になっていたんです。
0
160. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 19:01:43 ID:c2NjU5Mg=
>>130
横からだし出典ではないんだけど
しゃしん三昧 ~趣味カメラ、レクサス、着物の日々~ってブログの2011/11/10の四粒のザクロの実~冥界の王妃・ペルセポネ、「季節」の始まり~って記事に
ゼウスから、「多少強引な方が男性は魅力的だ」といういいかげんな(笑)助言を受け
という記述があるので最低でも(ちゃんとした出典があるにせよガセの流布にせよ)10年前にはネットに広まってた風説っぽい
0
162. 名無しのあにまんch 2023年11月25日 02:44:20 ID:Q0Nzc2MjU
>>53
トマス・ブルフィンチ「ギリシア・ローマ神話」(角川書店)の「ペルセポネー」の章には該当する記述はないようだ。この本では、ハーデースが彼女をさらったのはアプロディーテーが息子のエロースに命じて彼に恋の矢を撃ち込んだためとなっている。
バーナード・エヴスリン「ギリシア神話小事典」(社会思想社)の「ペルセポネ」の項にも、そのような記述はない。こちらではハデスは自分の結婚に賛同してもらうために、飛び切り美しい稲妻をゼウスに贈って買収している。
0
78. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:56:21 ID:k1MDI5Mjc
>>20
>なお実際にゼウスが誑かしていた
強い
0
27. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:50:17 ID:M4MDMzMzg
>>1
ゼウスやアルテミス辺りは例えルールに則ろうがちゃぶだい返しやルール無用の嫌がらせをするのに対し、オルフェウスにしても奥さんのとりなしがあったとはいえ温情で特赦与えてるしな、よほど人情はある
0
147. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 02:23:18 ID:E0ODc4Nw=
>>27
アクレピオスが勝手に死者を生き返らせた時も
自己判断で裁かないで、ゼウスに訴えた上で裁いてもらってるからな
0
72. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:41:20 ID:E3NzU3MzA
>>1
そもそもギリシャの神々ってハデスとヘスティアくらいしかマトモなのいないからな・・・
正義の女神扱いされるアテナも実際はかなりアレだし
0
100. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 19:29:29 ID:A1NjQwODI
>>1
ハーデス善人説ってさあ…
人気がなくろくに物語が描かれなかったから語る人間まで含めてマイナーカップリングだとかモブ美化二次創作のそれの印象なんだよなあ
布教に熱心なところまでそっくり
0
122. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 21:17:49 ID:Q1ODk2Mjg
>>100
(あの神話の他のキャラに比べれば)って書いてるだろ!
他が酷すぎるんだよ…
0
2. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:06:48 ID:AwMzI3MzQ
ミノタウロスは牛の獣人種族みたいに扱われがちだけど原典となるギリシャ神話では一人しか存在しない
とある王妃が神の呪いによって牛に欲情し、人間と牛の間に生まれた子ども
0
4. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:08:26 ID:QzMzUwMDY
>>2
クノッソス宮殿一度でいいから探検してみたい
0
59. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 16:46:59 ID:I4MjI3ODI
>>2
呪いの方向性がエキセントリック過ぎるだろ...
0
70. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:32:31 ID:U2OTQ3MTY
>>59
最高の牛を犠牲に捧げると王が神に約束する→海からめちゃくちゃキレイな牛が上陸してきた→王はキレイな牛が惜しくなって自分のものにしちゃった
だから王の妻をキレイな牛に欲情するようにしました、だっけ
0
3. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:07:17 ID:QzODgwMDA
スライムは弱くないとかかね
0
38. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:27:44 ID:Y1MzQyNjY
>>3
あれは逆に元でもドラクエでもピンキリなのに
元の強い方とドラクエ内でも最弱のノーマルを比較して違うって言ってる面も強いと思う
0
97. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 19:21:02 ID:kxMTgwODg
>>3
ドラクエより早く最弱ザコとしてドルアーガの塔にスライムが登場してるが、
どのスライムも一撃で倒せるがスライムの移動に巻き込まれると最強の装備だろうと一撃で殺されるのは中々面白い発想だと思ったな。
0
126. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 22:29:26 ID:kyMDc5ODY
>>3
多分ウィザードリーが諸悪の権化。ドラクエはこれの影響もろに受けてるし、ドルアーガも可能性高い。
あとドルアーガのスライムはタイミングずれると死ぬし呪文も唱えるが、ウィザードリーは完全雑魚。
0
5. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:11:51 ID:g5MTg3MjA
レーヴァテインとかいう日本でだけやたら持て囃されてる箱の中の謎の杖
0
41. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:32:27 ID:E0NTg5NTg
>>5
レーヴァテインは炎の剣!
ガンバンテインは氷の剣!
二刀流にすることで真の力を発揮するゾ
0
84. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 18:13:23 ID:czOTI5MDA
>>5
そも杖どころか「ヴィゾーヴニルを殺せる武器」として挙げられるだけでどんな形状かすらわからないというね
0
119. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 20:47:27 ID:YyMzUzOTQ
>>84
元スレにもある通り、あべこべなお話が肝でどんな武具かは分からないんだよね
やたらと剣だとの主張が多いが、日本に渡っての話で海外ではなんとも…まあスルトが持つ世界樹を豪華に包んだ炎の剣とされがちだけど
でもレーヴァテインを所有しているのは匣に収めている妻のシンモラ
だから断定は出来ないってのが精々
0
6. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:12:58 ID:I5Mzg4OA=
レーヴァテイン
スルトの嫁さんが管理してるんでフレイ戦で使った炎の剣と同一視された結果、炎属性の剣になりがち
そもそも本当に剣なのか怪しい
0
155. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 09:02:07 ID:g2MTI1MTE
>>6
よく分からないってなるんだよね
名前からは災いの杖で、北欧の比喩の言い回しのケニングや棒や杖の信仰がある
けど剣と言い切るのは難しい
って本スレで情報出してもそうなる(何故か突っかかるコメが色付け強調されているけど)
0
7. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:13:05 ID:c0MzI3NjA
神話や伝説なんていくつもバージョンがあるものに「現実の設定」もなにもないと思うんだが。
ギリシャ神話で言えば紀元前500年頃のバージョン、紀元前100年頃のバージョン、ローマで改変されたバージョン、中世に改変されたバージョン等色々あるわけだがどれが現実になるんだ?
0
11. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:20:30 ID:Q1ODk2Mjg
>>7
どのバージョンでもゼウスは暴君でハデスは地味だろうからセーフ
0
14. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:28:48 ID:M4MTk5NjA
>>11
妻一筋のゼウスさんはよ
0
19. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:35:14 ID:Y2NjM1OTQ
>>14
当時の倫理観でそんなものあるわけないし…
エンジョイ&エキサイティングの世界よ
0
87. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 18:35:27 ID:Y3MzAwMjQ
>>19
ゼウスが浮気しまくりなのもギリシャ神話取り込んでいった各地域が自分所元々の神や英雄に権威性を持たせるためにゼウスと関わりを持たせた結果とか聞いた
0
113. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 20:17:08 ID:g2NDEyOTg
>>87
お前のとこの神様はうちの神様の子供なんや
っていうお前の神様より偉いんだから言うこと聞けよっていう統治しやすくするために組み込むパターンもあるぞ
0
54. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 16:31:56 ID:QwMjIyMjY
>>14
創造神が奥さん一筋になったら世界に何も生まれてこないので砂漠化まっしぐらよ
神様が生まれる=世界にその概念が誕生するってことなので
0
110. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 20:11:09 ID:M4MDMzMzg
>>14
清純派AV女優みたいな無茶ぶりをするんじゃない
0
8. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:15:49 ID:I5Mzg4OA=
四神を比較的に忠実に取り扱った作品だと月華の剣士かな
白虎が金属化、玄武が水流、青龍が雷、朱雀が火炎をそれぞれ使ってた
0
44. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:49:38 ID:Y1MjcwNTA
>>8
ロマサガ3も比較的忠実かね。
青龍(風+植物)白虎(金+大地)玄武(水+雷)と
ちょっとアレンジはあったが
0
55. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 16:35:19 ID:QwMjIyMjY
>>8
四神を分かりやすいので地水火風の四元素に当てはめてしまいがち創作あるある問題
木とか金とか能力バトルで使いにくいというのもあるけど
0
12. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:23:07 ID:AzNDI3MTQ
ロンギヌスの槍の実物って小学生が作ったようなデザインしてるよね
エヴァのやつがかっこよすぎるんや
0
16. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:29:30 ID:M4MTk5NjA
>>12
だって元はそこらの兵士が持ってるただの量産品の槍だし
0
47. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:57:30 ID:kzMzU5MDA
>>16
聖人を刺したことで聖人の血で清められて聖槍になったという理論であって
ロンギヌス自体もたまたま死亡確認担当した一兵卒の名前でしか無かったしな…
0
63. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:04:49 ID:I3MDA4Mzg
>>16
「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」の本物の聖杯と同じパターン
0
67. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:19:07 ID:kyMjQwODY
>>63
聖杯もまた面倒臭い
所謂キリスト教でナザレのイエスの血を受け止めた杯とされる場合はゴブレットに描かれることが多いが

イングランドに持ち込まれたアーサー王伝説に結び付けられた
クレチアンによる騎士パーシヴァルの物語における、アリマタヤのヨセフが持ち込んだとされる聖杯伝説の聖杯はお皿のグラールとされている
0
120. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 21:13:52 ID:M0MDI1Nzg
>>12
ただの量産品が神の息子の血を浴びてエンチャント付くってのがポイントなので。今は立川で聖遺物量産されてるんですけど。
0
13. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:25:56 ID:YwMDUyNTg
FFがブレイズを氷属性にしてたりでなんか正反対の意味やら存在になってるやつ多い気がする
0
15. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:29:07 ID:U4NzYwMTA
なぜ君たちはそんなに神話に詳しいんだい?面白くてついついしっかり読んでしまった
0
109. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 20:07:29 ID:AwMjAyMzI
>>15
この手の神話は中二病時代に詳しくなってね
0
129. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 22:42:13 ID:Q5MTE3MzI
>>109
自分は中二病こじらせてる時でもちゃんと覚えられなかったから詳しい人うらやましい
作品の中での設定にどういう配置や法則があるかとかで盛り上がってたから元ネタまで興味が行かなかった
0
17. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:33:03 ID:MzMzAwNTY
ワンピのヤマトの氷属性はどこからきたんだろう
0
143. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 01:47:51 ID:Y4NTkwOTE
>>17
大口真神が火事防止の象徴
0
21. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:39:47 ID:YzOTE4MTA
>元スレ45
一般に流布する前田慶次のイメージを創作したのは「花の慶次」ではなく、その原作小説の「一夢庵風流記」でしょうがぁぁぁ!!

司馬遼太郎や池波正太郎先生が作家で、彼らの書く話が史実とは限らないのはそうだけど、なんて「花の慶次」の話で「一夢庵風流記」作者の隆慶一郎先生の名前をあげないんだよぉぉぉぉ! 

と、憤ってみた。
0
30. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:57:14 ID:M4MDMzMzg
>>21
いやでも、でかいガタイや珍奇な恰好などビジュアルでのイメージ固めはどうしたって花の慶次の方が大きいからしょうがないよ
0
34. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:13:04 ID:YzOTE4MTA
>>30
でも「完全に花の慶次の創作」って元スレ45は書いているわけで、でも「花の慶次」の前田慶次像は原作「一夢庵風流記」が土台なんだから、完全に創作ってのはあまりにも原作を蔑ろにし過ぎでしょ?
0
35. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:18:21 ID:M4MDMzMzg
>>34
俺自身は風流記も読んでるしその上で慶次の性格などを把握した上で書いたけど、スレ45じゃないし見た目からくる影響大きいのはしょうがないねって話をしてるだけでそこまで食って掛かられても知らんがな
お前さんはどうしても受け付けない、俺はそうでもないって話でしかないもの
0
42. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:38:06 ID:YzOTE4MTA
>>35
うーん、別にくってかかっているわけじゃなくて、元スレ45の「完全に創作」はさすがに言い過ぎでしょって言いたいだけなんだけど。
気を悪くさせたのなら申し訳ない。
0
101. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 19:30:34 ID:kxMTgwODg
>>21
一夢庵風流記の前田慶次も、
山田風太郎の叛旗兵や妖説太閤記に登場する前田慶次が原型っぼいね。
0
22. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:43:05 ID:Q5OTMwMzA
海外の原典では〜って話はズレてることも多いんだよな
日本で魔改造される以前にも海外で派生は増えるものだし
日本に伝わって根付いた時点で既にキャラクターは変質したものになってる

海外の文化を尊重するなら原典だけで語るのも時代遅れというか、世代遅れだったりする
時代の流れでキャラが変わっていくのも文化の本質だし、その流れを知らなきゃ真に理解したとは言えない
ネット知識とかから「本物の〇〇とはこういうものだ!」って美味しんぼみたいな強い言い方するのは控えた方が良いと思う
0
64. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:09:46 ID:YzMjQwNjY
>>22
当時の資料とかとかでも、それが世に出たときの本当の原点の0というべきものかもわからんしな

バハムートも原典と呼ばれるものの、さらに元となった民話やモチーフとなった出来事なんかでは竜として語られてたのかも知れん
0
135. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:05:30 ID:Q5MTE3MzI
>>22
民話には「原作」が存在しないのよね。ウケた物がその時代の暫定バージョンって感じで
神話の書物として残ってる「原典」というのは政府や宗教団体(グリム童話とかだと学者。ナポレオン占領下でのドイツ人の結束を高める為の政治的な意図もあった)の編集バージョンであり、後世に参照されるのは大体それだけど、唯一絶対の正解という訳ではないし
0
23. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:44:14 ID:A3MDcwMjY
バハムートってドラゴンにとりあえず名前つけたのが広まった結果らしいけど、正直でかい魚につける名前としてはカッコ良すぎるよな
ドラゴンの名前に使った人の気持ちも分からなくはない
0
138. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:43:52 ID:M2NDA0MzA
>>23
バハムートがドラゴン扱いされる原因ってそんなだったのか……
0
24. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:44:15 ID:Y5MzQ2NjQ
ヴァンパイア=吸血鬼(ただの訳語)でドラキュラはヴァンパイアの一個体くらいの関係では
0
65. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:11:53 ID:AxMDA4OTI
>>24
ドラキュラってそもそ竜の子、小竜公の意味
ルーマニアのヴラド三世のあだ名
これは父祖がドラゴン騎士団にいたからで、吸血鬼
0
66. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:13:07 ID:AxMDA4OTI
>>24
ドラキュラってそもそ竜の子、小竜公の意味
ルーマニアのヴラド三世のあだ名
これは父祖がドラゴン騎士団にいたからで、吸血鬼は関係無い
ただブラム・ストーカーがヴラド三世をモデルに、また吸血鬼カーミラを参考に吸血鬼ドラキュラを著した
0
152. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 07:09:59 ID:g1NTQ3Mzc
>>66
ヴラド2世がドラクル名乗ったから、その息子がドラクラって自称したのよね
串刺しの逸話のせいでなんか悪のイメージつけられちゃっただけで
0
79. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:59:07 ID:cyNDU5ODA
>>24
そう。
ヴァンパイアは元は起き上がり系のアンデッドの類で、生前の家族の元を訪れて血を吸うって化物。
不審に思った人々が墓を開けたら遺体の肌がツヤツヤで杭を刺したら血が吹き出したって話。
だから元は意思もないし特殊能力もない。
0
144. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 01:50:39 ID:Y5MjE0MTU
>>24
そもそも本スレ99から始まる吸血鬼とヴァンパイアは別物のくだりが間違いだらけだからな…

吸血鬼は単なる訳語だから吸血鬼=ヴァンパイアは間違いの時点で間違っているし、日本語の吸血鬼及び英語のヴァンパイアは吸血鬼という怪物全体を指す。
英語のヴァンパイアの名前の由来になったスラブのヴァンピールは、数ある吸血鬼の中の一種に過ぎず、ヴァンパイア=ヴァンピールでは無い。
ドラキュラも固有名詞なのに女ドラキュラだのブラキャラだの吸血鬼の代名詞みたいな扱いされているけど、もちろん吸血鬼=ドラキュラではない。
0
25. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:47:03 ID:M4MDMzMzg
オーディンはざんてつけんを持っていない
0
26. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:50:02 ID:cyMDI5OTI
「サラマンダーは火を司る」
→当初は体温が低いから火の中でも生きられると説明されてた

「鵺は猿の頭、虎の四肢、狸の胴体、蛇の尾を持つ怪物」
→鵺は元々声が特徴的な鳥の一種(または総称)で、
上記のものは当初は「鵺に似た声をしている正体不明の怪物」だった
0
28. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:55:22 ID:kzMTA0NTU
ベヒモス、レヴィアタンに対して大体スルーされるジズくん
0
114. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 20:18:32 ID:czNTQzNDI
>>28
元々旧約聖書におらんから仕方ない
解釈の間違いが元で後世産まれた存在なんでその二体に比べればマイナーなのも当然
陸海空を象徴することになるからバランスは良いんだけど
0
29. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 14:55:57 ID:kwODYzMzY
創作で色々な物付与されてきたせいか
原典に立ち返ったら割りとしょぼくなりそうだな
0
31. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:02:51 ID:EzNDQzMzA
妖怪は後付けの名前が非常に多いから、それを知らない一般人が研究者に口出ししてくるのに苦言を呈したデータベース管理者もいたな……
0
32. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:03:46 ID:U0ODUwNDg
エルミナージュはバハムートが巨大魚だったな
別ゲーならかっこよさそうなバハムートヘルムのダサさといったない
0
33. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:04:22 ID:M4MDMzMzg
火の鳥はただ死にかけると火に飛び込んで若返るだけの珍しい鳥であって、他の人間の生死や運命をいじる力なぞ無いし、ましてやリプ外から糞リプ飛ばしてくる宇宙規模の害鳥ではない
0
36. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:24:05 ID:gzNjI0Njg
ドラキュラはドラキュラ伯爵の固有名詞じゃなかったっけ
あくまで吸血鬼の一人であって吸血鬼の種族名ではなくて
0
112. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 20:13:21 ID:AwMjAyMzI
>>36
本来はヴラド3世のニックネームだぞドラキュラ
0
37. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:24:23 ID:EzMDU4MDY
地獄の番犬ケルベロス。

三つ首のイメージが殆どだが、原典的には首は100はあったらしい。
0
43. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:46:04 ID:Y1MjcwNTA
>>37
そうなんか。どんな外見か想像もつかない
0
69. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:29:56 ID:MyMTgzMDQ
>>37
眠らせる難易度爆上がりで草
0
40. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:31:11 ID:I5Mjc5MzA
スレ内でヴァンパイアとドラキュラの違いについて話してるけど、
そもそも「ドラキュラ」ってブラム・ストーカーの小説に出てくる吸血鬼になった伯爵個人の名前なんだよな
今や吸血鬼そのものを指す用語として使われがちだけど
0
45. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:55:02 ID:QyNDU4Mjg
あんまり知られてないけど織田信長は実際は男
0
46. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 15:56:23 ID:Q4NjA5MDA
沙悟浄は河童ではない
0
48. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 16:07:24 ID:Y0NzIwMTg
アイスランド専門家と見るゴッドオブウォーラグナロクの動画は面白かったな
0
49. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 16:09:21 ID:U1MTA2NjA
某動画で知ったけどいわゆる受容史ってやつの領分よね
習合したり再解釈されたりして色んな属性くっついてるのは原典と比べると面白いよね
0
50. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 16:14:44 ID:QxMjYzNzg
四神は割とバク転シュートベイブレードがちゃんとしている
主人公の青龍使いのタカオは
木ノ宮タカオ
風使いではあるが風は五行の木の範疇

ただし色は青いのだけが
0
136. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:16:50 ID:YyNTExMjI
>>50
朱雀で火渡、玄武で水原、黄龍で大地なのは何となく納得してたけど、白虎で金李なのも属性合わせか
0
51. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 16:23:23 ID:UwNzA3OTg
ノイエ銀英のヤンをイケメンにしやがって!って騒いでる奴多かったけど
元々原作でごくありふれたハンサムとか言われるような顔立ちなんだよな…って
しかもこれ美をつかさどる神が贔屓しただの画家の想像の中に存在しない容姿だの言われてるラインハルトとの比較で言われてる事
0
127. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 22:34:43 ID:kyMDc5ODY
>>51
道原かつみ版のサングラスをかけるとかっこいいという設定は面白かった。
たしかに原作からして目元がきりっとしたイメージはないから、それでありふれたハンサムならサングラス掛けてカッコよさが上がるのは納得である。
0
52. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 16:28:56 ID:M0NDI0NTI
有名どころだとアダムとイブが食べた禁断の果実は何の実なのかははっきりしていない
0
115. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 20:19:03 ID:AwMjAyMzI
>>52
地域と宗教によって禁断の果実の果物の種類が違って語られてるのよね
0
149. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 02:27:05 ID:E0ODc4Nw=
>>52
ジョニー・アップルシードさんも違うって言ってたな
0
56. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 16:37:53 ID:AwOTk2NzQ
こういうのだとよくバハムートが擦られるけど
神撃のバハムートの神話がらみのキャラは実はかなり深く原典を調べて作られてるんだよな
0
57. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 16:39:47 ID:QyOTIzMTY
青龍が水属性だと思われてるのは東海竜王と混同されてるのかもしれん
0
75. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:50:40 ID:gzOTc2Mg=
>>57
龍自体が水神の側面をもつのと
本来方位の四神に五行思想に当てはめた弊害で属性チェンジしてる感じはある
0
153. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 07:22:01 ID:E5NzcwMzM
>>57
そも竜自体が水を司る神というのもあるし大抵の場合青=水属性のイメージから
青龍→水属性の勘違いはある意味しゃーないっていう
0
60. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 16:55:19 ID:I2NTIwOTQ
大体ファイナルファンタジーのせい、
ファンタジー生物のヴィジュアルイメージは
FFの敵グラやモンスターグラフィックの出来の良さ
に引っ張られてる所は大いにあるよね、
バハムートなんて特に。
0
61. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:00:35 ID:M4NDI4NzI
バハムートって本当に魚なの?
実は原典の元ネタがあってそっちでは鳥だったりしない?
0
80. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 18:03:15 ID:cxODExMzg
>>61
そっちは「陸と海がいるなら空の怪獣も欲しいよね」と後付けで追加されたジズがいる
0
81. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 18:05:39 ID:cyNDU5ODA
>>61
バハムートの元ネタはでかい草食の陸生動物になる。
ゾウやカバの類がモデルと考えられている。
0
93. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 18:50:56 ID:Y3MzAwMjQ
>>61
スレにもあるけどベヒモスの読み方の違いがバハムートで対になっているのはリヴァイアサン
魚のバハムートはイスラム神話が由来でドラゴンの姿はD&Dが原因
0
62. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:02:24 ID:A2NDY5NzA
伊達政宗はドラマやゲームなど二次創作では「だて」まさむねと呼ばれるけど
実際は「いだて」まさむね
0
85. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 18:19:32 ID:cwMjk4NjI
>>62
浅井氏(あさい→あざい)みたいに時代で読みが変化したパターンだな、昔は濁らない名字が多い。
0
99. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 19:24:44 ID:A1NjQwODI
>>62
そんなこと言ったら毛利(もうり)も元はもり説あるし
0
68. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:28:42 ID:IxMTMxODA
サキュバスはブサイク
0
132. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 22:58:24 ID:E2MzYzMzg
>>68
真の姿を見ると発狂するのでアヘアヘしてる間に生(精)気を吸われる
アヘってるので見たエクソシストが「絶世の美女やったんやろなぁ」と思っただけ
禁欲が常の神父だから絶世の美女だと思った訳だが、性欲旺盛な年頃の男が美女なだけで正気を失うか?と議論された結果、不細工な婆~SAN値直葬のクリーチャーではないかと結論された
0
71. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:40:21 ID:E3NzU3MzA
Fate関連なんて殆どがそうじゃね?
0
73. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:43:53 ID:AzNDAwMg=
鳳凰は火属性にされがち
0
159. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 18:03:51 ID:Y5MjE0MTU
>>73
鳳凰はフェニックスと同一視されがちだが、鳳凰は中国発祥、フェニックスはエジプトのベンヌがルーツだから本来全く関係ない。
0
74. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:47:05 ID:U2NzY5MTQ
ア・バオア・クーも宇宙要塞じゃないのよね
0
76. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:53:57 ID:k1MDI5Mjc
ガブリエル「私、神託と啓示の天使だから戦闘とか出来ないんですが……」
0
134. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:04:48 ID:E2MzYzMzg
>>76
お前はそもそも天使かという次元で疑わしい
0
77. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 17:54:15 ID:M5MjM2MzA
ウィザードリィ外伝2は五行の属性と方角が一致してたと思う
ただ中央が蚩尤(ウォーマスター)だったかな
0
83. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 18:11:31 ID:g5NDkwNzQ
ディズニーによって認知が歪められた例ってけっこうある。アラジンとジャスミンも、諸説あるとは言え中国人だし、シンデレラも中国起源説があるし。
0
89. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 18:41:43 ID:EzNDI0NDY
>>83
アラビアンナイトと言うか千夜一夜物語がそもそも中国発祥かもと言う説だっけ
0
118. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 20:42:45 ID:k1NjA4OTY
>>89
いや元はペルシャの千物語ハザール・アフサーナ
→イスラム教のアッバース朝で千一夜アルフ・ライラ・ワ・ライラ
→フランスにアラビア語の写本が伝わり千一夜レ・ミー・エ・ユネ・ニュイとして刊行
→イングランドに伝わり千夜一夜物語アラビアンナイト・エンターテインメントと刊行
って流れだから、アラビアでは無くペルシャ(イラン)だったりする

元々は古代イランにおいて、エジプト、ギリシャも踏まえた色々なお話をまとめて、アケメネス朝ペルシャをモデルにシェヘラザードが暴君である王様シャフリヤールを諭すって冒頭が始まり
その物語はペルシャ産だが、中には舞台が中国のものもあるって感じ
アラジンは舞台が中国なんだけど、これは東の中国は摩訶不思議な魔法や術があると考えられたから
そして千の物語ならもっとあるよね?とアリババも割と後から追加されたお話だったりするが、シンドバットは一応ペルシャ人

ややこしいのはこれがヨーロッパに用いられたのがアラビア語版翻訳されたもの
大デュマこと三銃士の作者アレクサンドル・デュマも大ファンでコイツにはあらゆるネタの宝庫だと愛読していた
ただアラビアンナイトという名前はアラビアンナイトコースト、アラビアンナイトエンターテイメントとして出回ったから
だから厳密にはアラビアンではなく、アラブにイスラム教改宗される前の、イランにゾロアスター教のお話集
なんだけどこの誤解からアラビア風にされがち
0
158. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 11:53:44 ID:ExNjk3Njc
>>118
なるほど、詳しくてわかりやすい
勉強になったわ、ありがとう
0
88. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 18:37:44 ID:Y3MzAwMjQ
FFが勘違いの元凶のモンスターはそれなりに多いな
0
139. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:50:32 ID:M2NDA0MzA
>>88
なんでオルタロス(本来は双頭の犬)がタコ型になったのか非常に気になる
0
90. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 18:42:12 ID:c0ODQzMDA
>かなりの数の日本人が勘違いしてる三蔵法師は女

そんなに勘違いしてるか?
0
116. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 20:25:26 ID:czNTQzNDI
>>90
日本人の大部分は「三蔵法師は男。でも実写では女性になることが多い」くらいに思ってるだろうな
「夏目雅子の三蔵法師は女性である(作中設定では男)」って勘違いしている人は多そうだが
0
91. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 18:45:21 ID:AwOTk2NzQ
ギリシャ神話の現実と今時の創作との最大の違いは
テーマが「人間は吹けば飛ぶ木の葉のような小さな存在で思い上がってはいけない。身の程を知れ」って点だと思うの
0
92. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 18:48:18 ID:EwNTA1OTg
白面金毛九尾の狐は中国インド日本の三国を渡り歩いて悪行を働いた最強クラスの妖怪として扱われているが
原典の封神演義では割と捨て駒みたいな扱いをされた小物で、インドに至っては該当する九尾の狐伝説自体存在しない
日本人が勝手に話を盛りまくった一例だったりする
0
131. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 22:43:50 ID:kyMDc5ODY
>>92
九尾の狐は物語で悪役になることもあるが、中国で泰平の世や明君のいる代を示す瑞獣とされ、封神演義よりはるか前に書かれた周書(636年完成)など一部の伝承では天界より遣わされた神獣であるとされるけど。
0
94. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 18:55:22 ID:k0ODEzNzA
ぬりかべは壁に目や手足がついた妖怪じゃあない
0
163. 名無しのあにまんch 2023年11月25日 21:57:20 ID:kzMzA2MjU
>>94
あれはぬりかべの姿を描写した資料が残っていないから水木先生が想像で描いたのが有名になって、後にぬりかべを描いた昔の絵が発見されたという顛末なので不可抗力。
0
95. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 19:06:00 ID:cxMzIwMDI
ポセイドンとハーデスが悪神扱いされてるの聖闘士星矢の影響もあると思う・・
0
98. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 19:21:53 ID:A1NjQwODI
>>95
いやハーデスは他でも悪神よりの扱いなので…
ハーデスに同情的な意見を持つ人間の親玉を突き止めた方がいい
0
103. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 19:38:22 ID:kxMTgwODg
>>95
ハーデースが冷酷で慈悲を知らず、戦死者の血を飲み干す悪神であるのもまた事実なんだよ。
ハーデースに可愛げがあるのはあくまでも神の視点からという話。
0
102. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 19:37:26 ID:YyNjI1NjQ
シヴァ「海を渡ってるうちに何故か食物・財福の神様になりました」
0
105. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 19:48:46 ID:c5MjQ4NTQ
>>102
大黒様のモデルがシヴァなんだっけか
0
106. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 19:53:19 ID:kxMTgwODg
>>105
シヴァの世界を滅ぼす姿であるまはーかー
0
108. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 20:03:08 ID:kxMTgwODg
>>106
ミスった。
マハーカーラが原型とされる(偉大な黒という意味)
日本にきた当初はシヴァに近かったが長く信仰されるに連れいまの福々しい姿に変じた。

ちなみにちんこの化身て部分は変わらない。
0
104. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 19:48:14 ID:c5MjQ4NTQ
ギリシャ神話の神々が転生して現代で神代の戦いを再び始めちゃう
アリーズっていう少女漫画が大昔にあって
その作品ではハデスが主人公で善玉だった知ってる人いるかな
0
107. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 19:56:18 ID:AwMjAyMzI
平将門は江戸の守護神として崇められてたのは事実
0
117. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 20:25:41 ID:MwNjYzNTA
>>107
将門公を祀ってる神田明神が江戸総鎮守なんで名実ともに江戸の守護神だよね
0
125. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 22:26:52 ID:g3NDQzNDA
>>107
まああれは、祟りとかの悪さするから崇めて許してもらおう的な考えだから、卵か鶏かみたいなもん。
0
128. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 22:37:59 ID:AwOTk2NzQ
アルテミスがアポロン以上にブラコンな設定は創作に出るときはオミットされがち
「神々の間での家族愛」という人間の入る余地ない話になるから。さもありなん
0
133. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:01:26 ID:E2MzYzMzg
>>128
水浴びを覗いた男はすべて射殺するジェノサイダー
0
140. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:54:10 ID:M2NDA0MzA
原典からかけ離れた設定のキャラだな〜…と思いきや実は原典のあまり知られてない細かい設定を使った高度な原典再現あるいは新解釈だったパターン
稀にある気がする
0
142. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 01:41:58 ID:Y4MDE1NDQ
元スレの45、前田慶次は隆慶一郎だぞ。
今あの人の作品読むと、結構私感が入っててなあ……
(前田利家とか徳川秀忠とか)
0
146. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 02:11:22 ID:IyNDM0MjY
>>142
実は一夢庵風流記の時点で結構な歳(57歳)の慶次が他の媒体でも若々しい壮年のイメージになったのは、
花の慶次の影響が大きいと思う。
0
145. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 02:10:36 ID:Y2NDk3MTk
陰陽五行説をちゃんと扱えている作品って本当に少ないからなぁ
0
148. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 02:27:03 ID:IyNDM0MjY
花の慶次の最終回
「米沢に移ってからは二度とかぶくことはなかったという。」

後に残された逸話を読んで、
米沢行っても傾きまくってるじゃねーかと突っ込んだ。
0
150. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 02:32:33 ID:E0ODc4Nw=
ロキはトリックスターと言われてるけど
騒がすだけじゃなくて、脳筋トールの知恵袋役やってることも多いんだよなあ
0
151. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 06:10:24 ID:Y1NDYxNzA
完全に現実を舞台にして現実の今後ともリンクする物語でもない限り
この世界ではそういう設定で訳の関係で他の伝承と同じ単語が使われているんだと思った方が楽だそう

弱点の塊に見える吸血鬼も、DIOは宗教攻撃効かないし旦那は太陽が嫌いなだけで弱点ではない
便宜的に収斂進化した別のものと考えた方が理解しやすい
0
154. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 07:36:17 ID:E5NzcwMzM
バハムートは口から核熱光線を放つし、オーディンは筋肉ムキムキで鎧ガッチリ着込んだ斬鉄剣使いだし、シヴァはえっちな格好したおねーちゃん
それでいいのだ
0
156. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 10:09:26 ID:c2NjkwNDA
フェンリルが氷属性つけられがちなのは別名のフローズヴィトニルの響きのせいじゃね?
「悪名高き狼」みたいな意味だから氷とは関係ない別名なんだけど、『フローズ~』みたいな名前のキャラに氷属性が無かったら知らん人は逆に混乱するし分かりにくく感じると思う。
で、その解消のためにフローズヴィトニルを氷属性にしたらあちこちに逆輸入されて……みたいに解釈してた。
0
157. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 10:32:43 ID:A5MDgyNzQ
ここまでアーサー王はビーム撃たないが出てないなんて
0
161. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 19:55:11 ID:MxMDc1NjI
>>157
エクスカリバーが松明の数百倍の光発したり一振りで敵兵を数百人吹き飛ばすアーサー王もいるみたいだからセーフ。
0
164. 名無しのあにまんch 2024年02月02日 18:21:32 ID:M0NDE4ODQ
126
不敬だぞゴミ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります