提案者「全ポケモンのぬいぐるみを作ったら売れると思うんです!」

  • 38
1: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:15:59
「ポケモンってどの子にも推してる人がいるんですよ!だから全ポケモンのぬいぐるみ作って行ったら売れると思うんですよ!」

提案した人も採用した人も正気の沙汰とは思えない
2: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:25:06
売上多いポケモンと少ないのの差がエグそう
77: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 09:52:39
>>2
そこで二の足踏まないのがビッグコンテンツゆえなんやろ
3: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:28:41
できれば性別の差も…ってのはさすがに贅沢か
8: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:46:01
>>3
これはかなりある
仕方ないとは思う
4: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:30:35
3進化の中間はなかなか厳しいだろ
6: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:42:01
でもメジャー推し勢は普段から満足してたり財布と相談してたりするけどマイナー推し勢はグッズに飢えてるから出た分だけ欲しがる的な噂を聞いたぞ
7: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:43:07
>>6
全員欲しがった上で絶対数が少ないから結果的にそんなに売れないやつ
9: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:46:24
>>7
ひとり一体限定と決まってるわけでもないだろうに
11: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 19:19:18
>>9
複数買うやつがいたとしてもたかが知れてるって話よ
というかそれで本当に売れてるならポケモンに限らずもっと満遍なくグッズ出るじゃん…
21: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 22:40:03
>>11
飢えてるから群がるって言ってるのに満遍なくグッズ出るとかいう話をされたら前提が変わるだろ
27: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 22:55:07
>>11
売れてるからどんどん生産されているわけですけどね
22: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 22:41:52
>>7
とは言え不人気で売れないのが続出するなら採算取れないから流石に撤退or種類絞るだろうし
少なくともfitに関しては全種類作り続けられるだけの需要と採算はあるんだろうな
28: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 23:02:44
>>7
売れてないならそもそも第一弾で終わりになってるだろ
全種類貫いてるってことは売れてるんだよ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 00:39:53
>>6
ビビヨン全種類発売日の朝一で買いに行ったわ
38: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 00:41:02
>>37
何の模様を買った?
61: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 19:42:44
>>38
遅れて済まない
全種類だが?
63: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 20:05:23
>>61
おお!愛だなぁ
62: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 19:51:59
>>61
収納どうしてる?
66: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 21:02:35
>>62
お迎えしてから1年近くになるけど未だに中々上手い飾り方が思い付かなくって苦労してる
とりあえず箱に入れてる
飾りたいけど日焼けが怖えんだ…
10: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 18:50:37
生産数の調整かなり慎重に行ってるんだろうなーって思う。
メジャーなポケモンは多め、マイナーなポケモンは少なめに作ってるだろうしな。
その中で公式マイナー想定だったけど予想以上に根強いファンが多かった「意外と人気枠」が出てくるのも面白い。
最近出たアローラだとポケポケ効果でぱちぱちオドリドリの人気が急上昇したみたいな現象もあるみたいだし。
12: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 19:37:17
Fit映えする意外なポケモンが判明するのも面白い
特に推しじゃなかったけど実物みたら可愛くてラブカスfitは買ってしまったよ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 21:00:53
好きなポケモンは無論確保、推してなかったけどぬいぐるみの出来がよくてつい買ってしまった子、推しトレのグッズが出ないから手持ちをfitで揃えるなどしている
14: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 21:15:25
アローラfitで売り切れ一番乗りはダダリンだった気がする
18: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 21:19:28
>>14
マイナー故に出荷数が少ないのか
マイナー故にファンが一斉に群がったのか
29: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 23:10:54
>>14
ラランテスじゃなかったか?
15: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 21:15:51
まあ売れなかったら全ポケ作れないんだけどなぐへへ

おかしい、気がついたらBWまで出てるぞ
81: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 10:24:34
>>15
この前アローラの子達が出たっすよ

fitは完走できそう&これからも続きそうで安心してる
ポケモンシャツも買ってたけど、1番推しが多いBW来る前に終わっちゃったからね…
16: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 21:17:41
ちゃんとバオッキーもネオラントもカメテテもあるからな
すげぇ…
17: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 21:18:57
何が狂ってるって中堅下位程度の人気のポケモンでも下手なコンテンツの上位人気キャラよりカネ稼いでこれる点
19: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 21:24:32
>>17
それこそ今季の派遣の主人公クラスがゴロゴロ居るのがポケモンだからな…
20: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 22:38:16
前に某アイドルがマスキッパ好きだと言ったらマスキッパのぬいぐるみが売り切れた的な記事が出てたのを見たけど、どこでバズるか分からないから全種作るのはある意味賢明な判断だったのかもしれない
24: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 22:47:55
正直、売れなくても全ポケモンのぬいぐるみがポケセンに並んでる光景だけで宣伝効果あると思う
売れ筋の人気ポケモンのぬいぐるみだけ並んでるのとは圧が段違い
26: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 22:53:48
>>24
買いに行く時に並んでるの見た時の圧倒感すごかった
きゅんとした
33: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 00:10:37
>>24
むしろ売れ筋の人気ポケモンは売り切れでマイナー気味のポケモンだけが並んでいる状態だったな…
34: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 00:18:56
>>24
前ポケセン行ったとき
お客さんが買って行ったそばから店員さんが補充して、またすぐに別のお客さんが買う…っていういたちごっこみたいな状況になっててちょっと面白かった
30: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 23:15:58
ビビヨンは全種出したのにメテノは殻付きと赤のみだったのが意外
Fit映えするころんとした造形だし全色揃えたい人結構いそうなのになあ
似た系だとマホイップはミルキィバニラいちごだけにするのか何種類か厳選して出すのだろうか
31: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 23:45:29
いつ行っても居ないポケモンいるよなぁ
在庫確認が店舗で検索できたらいいのに
32: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 23:47:25
fit全体だとマイナーポケモンで赤字出ても人気ポケモンで補完できるくらいには売れてるんじゃね
35: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 00:34:51
マイナーポケモン好きな友達いたからあげたらめっちゃ喜んでたし飾ってくれたみたいだよ
やっぱりこういうのは良いと思う
36: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 00:37:48
お金も置ける場所も無いから現実的じゃないけどfit全種類買って可愛がりたいなって気持ちはちょっとある
Xとかで流れてくる写真とかぬい自慢見てるとみんなかわいくて欲しくなるんだよな
39: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 01:21:43
ナゾノクサ3年以上オンラインで復活してない気がするけどいつ再販するんだ
40: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 01:27:15
>>39
3年以上再販無しとかあるのか…
48: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 10:09:25
>>39
ショッピングモールによくある店には並んでるからそっちにも行ってみたら?
ポケモンとかマリオとか動物ぬいをごちゃ混ぜに売ってる店

昨日も昼食行く際に見た
51: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 10:12:17
>>48
横だけどそこに売ってるのはfitではないのでは
53: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 10:24:27
>>51
他の任天堂キャラと一緒に並んでるって事だし三英貿易のやつだろうね
41: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 07:20:42
あとポケセンの場合は「元旦福袋にぶち込む」っていう最終手段があるんだよね。
おかげで売れ残っても最低限の処理は出来るからマイナーポケモンのぬいぐるみも作れるってのもあると思う。
64: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 20:14:54
>>41
福袋にfit入ってる話あんま聞かないけどな
別の生産量多そうなメジャーポケモンのぬいとかトレーナーグッズが入ってる話はよく聞くけど
42: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 07:48:32
「まさかハギギシリも作る気か!?」って思ってたけど
勝気な表情してたら可愛いんだなこいつ
43: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 08:26:33
ふと思い立って調べたらヨクバリスのポケモンfitってまだ出てないのか
まあ出てたら開店前に5kmの行列ができたってニュースになるもんな
49: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 10:10:25
>>43
ヨクバリスおっちゃんのレス
84: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 10:39:41
>>43
ヨクバリスのfitを切望してるのが自分だけじゃないとわかって嬉しいよ
マイナーの中ではかなりメジャーだから発売直後から5kmの行列もさもありなんよな
44: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 08:27:17
ガラル楽しみだね
45: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 09:14:23
こういうのは売れ行きに差があるのは公式も分かってるからちゃんと生産数に差があるもんよ
そしてその結果予想外のところが爆速で売り切れて泣きを見たりする
地方毎に出るんでこの地方で4〜6番目くらいに好きって位置に入りやすいポケモンがそれに当たる
46: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 10:05:42
SNSのぬい写真ブームに上手く乗れたと思う
お洒落なファッションしてるのもよく見るし愛されてるなと感じる
47: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 10:08:21
正直こいつ好きなの俺くらいだろ~みたいに思ってるやつが売り切れたりするからな
思ったより同士は多く居ると実感する
50: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 10:10:53
>>47
どっかで中間進化だけ売り切れてるとか見た覚えあるわ
52: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 10:23:14
相次ぐ値上げでだいぶ強気な値段になってるのに売れてるからな
やはり需要がエグいんだろう
56: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 10:52:51
>>52
まあ強気とは言っても、普通の(シンプルな人型や動物の)ぬいぐるみに比べて遥かに手間かかる造形を1000~2000円台で買えるのは良心的な部類だとは思う
86: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 14:20:27
>>52
私の推してる子はfit逃すと次のぬいぐるみ化が難しいのとあっという間に売れたのにぬいぐるみ再販しなかった子もいるから価格は大して問題にならないんだ
54: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 10:33:53
第一の関門にして最大の関門であるカントーが突破できたのでかすぎる
59: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 12:47:50
>>54
カントーは特に格差エグいからな
リザードンは押されすぎてうんざリザードン
ブイズはブイズわくで大量グッズ
どこにでも混入するネズミ
と供給多い奴らに対して

テコ入れなしドードリオ
序盤ノーマルの王の枠ビーダルに奪われたラッタ
ラプラスの裏で霞んでるジュゴン
ドリルくちばし遺伝鳥
と不遇組はとことん不遇
71: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:17:46
>>59
個人的にはコダックとゴルダックの格差はかなり見てて悲しかったなあ
72: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 09:04:51
>>71
アニポケ効果がデカかった世代だからな
あと増田ァ!という公式のサポートもない
アニポケ効果がデカかった世代は赤緑DPXYでこの世代はアニポケありきみたいなところがある

すげー微妙なラインなのがSM
SMは公式が受けたポケモン中心にアニポケに配置したせいでよくわからん事になってる
金銀もその辺微妙

逆にアニポケ効果が薄い世代がAGBW新無印リコロイでこの世代はアニポケの印象が薄くてゲーム側が強い
55: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 10:34:53
グッズ化の旬が過ぎて出てくる季節も限られてくるバケッチャちゃんがfitになった時は2匹お迎えした、行くたびに増やしたいのになかなか再販なくて悲しい
57: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 12:03:31
ヨクバリスのおっちゃんのfitは想像したらだいぶ欲しい寄りだから困る
58: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 12:41:29
トレーナーグッズ量産して余らせてピカピカボックス行きにするぐらいならもっとマイナー寄りのポケモン出せば良いのにな
60: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 13:49:34
>>58
ドオーのもっちりぬいぐるみがポケセンオンラインの半額セール対象になったこともあったし、たとえ人気キャラでも売れ行きの予測はかなり難しいんだと思うよ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 20:34:54
二世代くらいの頃にやっていたランダム5匹だか10匹をお得に買えるキャンペーンまたやらないかなあ
値上がりもしたしfit自体があの頃よりも人気爆発してるし難しそうではあるけど…
67: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 21:12:19
>>65
あの頃は全品均一価格だから出来たけど、今は値段バラバラだから組み合わせによっては損した感が出るから難しそう
68: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 21:12:32
オンラインでずっと売り切れてたウツドンをやっとオーサカで手に入れられた
69: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 21:55:36
昔指人形とかシールとか全部登場して当たり前だったなぁ
70: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:13:48
5世代あたりから明らかにポケモンの数が増えすぎていろんな意味で難儀してたのは見ててわかった
特にアニポケは明らかにポケモン捌ききれなくなってだんだんピカブイやルカリオとかリザードンばっかり擦るようになってったし
そんな環境だからこそ1ポケモンのコストが比較的低いからこそ割とポケモンの柔術度が高いポケGOやポケカが流行るんだろうなと思う
73: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 09:26:27
ニャースとペルシアンはアニポケ補正込みでも微妙
ピカチュウとライチュウはアニポケ補正の塊

矛盾時代はアニポケ人気高かったからアニポケで推されてたポケモンの人気が高い
87: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 14:22:27
>>73
ライチュウがアニポケ補正強いってどこから出てきたんだ
この前でた似た者同士が売り切れてライチュウこんなに人気あったのかと驚かれてたくらいなのに
74: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 09:28:32
ドオーしかり人気ポケモンってぬいぐるみの種類も多いからな
案外もう別のもってるからこっちはいいかってなったりする
特にもっちりはお値段も高いしな
75: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 09:30:48
メテノやフラベベ族とかを見るにただの色違いだと複数種は出ない感じなんだろうね
ビビヨンは実はあいつ羽部分はぬいぐるみじゃないんで…
だからマホイップもアメ細工差分は出るだろうけどクリームの種類違いは出るか分からんね
俺の推しのハートアメ細工トリプルミックスは出てくれるかねえ
76: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 09:43:54
カントーはだいたいアニポケ補正がそのまま格差になってる
ピカチュウニャースコダックプリンあたりが顕著

その中でアニポケほぼ無関係で今の地位にいるブイズはガチのアイドルかもしれない
だからアニポケとブイズの相性が良くないのかも知れないが
無印のブイズってそれこそ例の兄弟だし
78: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 10:00:53
なるほど、羽の部分がぬいぐるみ的な立体じゃないから作りやすかった可能性…?!
前にフラベベの色違いがなくて悲しみにくれていた書き込みを見て切なくなったので……
自分もメテノの水色とか欲しかったんだよね…美味しそうな色合いなので
79: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 10:19:46
今出てるだけでも何種類あるんだ?
図鑑番号としては807ゼラオラまでみたいだけどビビヨンみたいな姿違いやリージョンフォームもあるわけだし
80: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 10:22:35
fit企画動いたころからランクルスどうするのかずっと気になってたんだけど良い感じにぬいぐるみ化したなーと思った
82: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 10:31:18
マイナーでも確実にグッズとしてぬいぐるみが確定しているのは大きい
さすが力ある巨大コンテンツだよ……
fitになって可愛く作られたなと思ったのはディアパル
座り方が可愛い
90: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 18:10:59
>>82
fitは伝説のポケモンも律儀にお座りしているのが面白い
105: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:48:56
お座りしてるポケモンの後ろ姿が可愛すぎる
83: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 10:38:30
恐らく来年にはガラル地方のポケモンが出るよ
ヨクバリスのおっちゃん爆速売り切れラインにいる予感がひしひしとするから頑張ろうな
まあメガ進化勢が出てないからZAの新メガも入れてメガ進化ポケモンって括りでアローラとガラルの間に挟まってくるんじゃねって予想もあるけど
85: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 10:55:10
バケッチャも早い段階で売り切れてた記憶あるな
かくいう自分も店頭まで足伸ばした時に見掛けて購入予定になかったのに思いの外かわいくてかっちゃった
ぬいぐるみ映えする造形ってあるよね
単純な人気だけじゃなくてこういうぬいぐるみがかわいいみたいな理由で売れたりもするんで売れ行き予想って難しいんだろうな
88: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 14:25:11
値上げはしゃーない
材料費やら人件費やら嵩むしな
それでも滅多にグッズ化どころか、グッズに出たこともない数々のポケモンの立体物を出してくれたことが大事だし
買い手の足元を見た値段と思ったことはないな
89: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 17:16:41
メガシンカポケモンもfit化して欲しい
今発売してるメガシンカのぬいぐるみだと大きすぎて手出しできない
92: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 19:55:23
ライチュウってむしろアニポケの影響で逆風吹いてたけど根強いファン自体はいる印象だった
アローラライチュウが登場したのがピカチュウとは別枠で推せるようになって結果的に良かった感じ
106: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:50:26
ヒスイ御三家はでかいぬいぐるみしか出てないからfit欲しい
107: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:53:31
ガラルヒスイパルデアに推しが集中してるからこれから出る度に散財しそうだわ…
91: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 19:32:25
サイズが大きすぎないのもいい
持ち運びしやすいし場所とらないからつい推しポケ以外もお迎えしちゃうサイズ
100: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:33:23
Fit売り場いいよね
レジスチルだけはカゴに入れず手に持って歩く男児
ヨーギラスを抱きしめる女児
進化系が一種だけ品切れで嘆く女子学生
ピカチュウいるよーと言ってる子供をスルーしてトリミアンを厳選するお母さん
迷わずゴルーグをカゴに放り込む俺

元スレ : 提案者「ポケモンってどの子にも推してる人がいるんですよ!だから全ポケモンのぬいぐるみ作って行ったら売れると思うんですよ!」

記事の種類 > ネタゲーム > ポケモンぬいぐるみポケモンポケモンfit

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ポケモン」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:31:56 ID:A5ODc1MzY
ンマ娘のぬいぐるみ作った方が売れるでしょ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:32:33 ID:gwNDc4MTY
パッチール全種作ってよ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 00:25:26 ID:g5NzMzNDA
>>2
理論上日本人口より数倍多いんですがそれは……
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 02:06:54 ID:MzMzAyMTU
>>11
そんなに少なかったっけ、と思って調べたら、やっぱり数倍どころの話じゃなかったわ
約43億通りらしい
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 05:55:43 ID:k0Njg1NzQ
>>20
1人あたり40個買っても理論上は誰とも被らないな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:52:52 ID:U3Nzc2MjI
>>20
パッチールの体の外は模様が消えるからもっともっと少なくて約39億通りくらいしかないぞ
ただしこれはゲーム版の話で3D、背中まで考えたら39億の二乗通りくらいになる
計算は面倒だからだれかやってね
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:38:56 ID:Q4ODE1MzY
他のジャンルからポケモン見ると供給凄すぎてビビったわ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:40:51 ID:Y5NDM1MTA
スレ画ですら全ポケモンの1/10もいないって考えるとやばいな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:44:09 ID:c0MjMxMzI
フォルムチェンジもだいたいあるのが凄い
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:52:06 ID:UwODQ3NjA
ポケモンという世界一人気なコンテンツじゃないとできないことすぎる
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:54:19 ID:YxMjk5Mg=
出揃ったらでも良いから色違いバージョンも出してほしい・・・
生地の色変えるだけで簡単に出来ないのかな?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 00:50:10 ID:gwNjAyMjQ
>>7
まず全然出揃ってないんですよ……
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 01:48:33 ID:Q4MTkxMDg
>>7
歴代御三家限定なら実現性は高そうだよね
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:56:30 ID:U3Nzc2MjI
>>7
生地変えるのはそうでもないけど検品、出荷、輸送、在庫管理、販売の手間が1種類分増える手間は新モデルだすのと変わらないから簡単では無いと思うよ
ゲームのリメイクは本のゲームがはあるとはいえ新作作る手間とあまり変わらないのと一緒
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 00:04:57 ID:k4MDM0Mzk
ぬいぐるみは全種出すけど
モンコレとか見るに売り上げはキツそう
SVでグッズ擦られてるのイッカネズミくらいしかいない
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 00:05:24 ID:c3NjY3NTg
スレチだが、ガンダムベースってポケセンのこれみたいに色んなガンプラがあるところだと思ってたんだ……
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 00:17:55 ID:A1MDg1ODA
売れないのってどのへん?ブーピッグとか?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 00:35:39 ID:QxOTI2NTM
再販…再販してくれ…
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 01:05:53 ID:M3Mzk4NzM
作れば作るだけ売れるんだし再販して欲しいわね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 01:07:38 ID:UyODMzNzc
やっぱり色違いも出してほしいよなあ
…ところでナゾノクサとかメタモンの色が途中で変わったのはなんでだ?

本スレ39さん…仙台のポケセンにナゾノクサがいっぱいあるので買いに行くのです…。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 01:07:57 ID:U4ODA0NjI
こういうのって機械で作るんだろうか
全種類を組み替えて縫い上げることができる機械があるのか?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 01:10:59 ID:Q5NDI1ODY
ラランテス欲しかったけど当日完売で再入荷もしてないっぽいのがつらい・・・
そりゃあそんなに人気ないと思ってたんだろうけどさ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 02:01:20 ID:Q2NjIzNTY
なんかポケモンを過大評価してる奴いるけど本当に売れるならぬいぐるみに限らず全てのグッズで全種類出すわ
株式会社ポケモンと言う専門の会社があるからこそ需要と供給を見極めて成り立ってるだけで売れないポケモンは相当供給絞ってるよ

>何が狂ってるって中堅下位程度の人気のポケモンでも下手なコンテンツの上位人気キャラよりカネ稼いでこれる点
こんな主張してる奴とか何を根拠に言ってるのか
そもそもグッズがほとんど作られないぐらい下手なコンテンツと比較してんのか
狂ってるのはその信仰心だよ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 02:33:36 ID:U1MTc1MDk
>>19
八丸くんとかおんねこのグッズなんかいらんだろ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 06:58:05 ID:c2ODY5OTE
>>19
冷静に考えてこれだけ種類があるのに全ポケモンのぬいぐるみを作ってるってのが凄いんだが?
他のコンテンツで同じ事してるのあったら教えてくれよ。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 03:01:12 ID:AyODM5MDM
全部揃えて埋もれてぇ〜
場所がないし手入れも大変だから無理だけど
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:13:11 ID:c3MDk1MjU
>>22
こち亀の両さんのコレクター仲間の奥さん「あなたが死んだらタダのゴミ」
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 05:26:07 ID:I0Mjc0NjA
デンチュラ一生手に入らん
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 05:56:14 ID:g2MDk1NTk
ギルガルドとか明らかにスペース的に多めに仕入れてただろうに常時売切れてて買えなかったわ
人気あるやつは入手難易度高い
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 06:05:37 ID:I5NjY3ODY
ポチエナ再入荷ほちい…グラエナの方は簡単に買えたのに…
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 06:07:41 ID:k2NDkzNTM
布タグ取るか残すか迷う
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 06:15:50 ID:c0NDA3OQ=
1025種類に加えてリージョンや色違いのぬいぐるみもあるからマジで正気の沙汰とは思えない
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 06:41:34 ID:I2NjAxOTM
マッギョのぬいぐるみほしいと思って見てみたら売り切れだったわね
マッギョかわいいから仕方ないね
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 06:57:12 ID:A2Njc3NzY
ヘラクロスの人気はどれ位なんだろうか
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:30:50 ID:UzMDQ5Mzg
これができるのはポケモンの市場規模があるからだよ
例えば人気の差が100:1であったら普通は1だけ生産するなんてことは費用対効果的にできない

ポケモンの規模なら1万:100の生産という形で飲み込める
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:02:38 ID:IyODEwMjI
マイナーキャラはテーマのグッズにすら選ばれないから本当にありがたかったな・・・SVまで行ったら色違いバージョンも欲しい
fitは鳥ポケモンがおすわりしてるの可愛すぎる
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:39:14 ID:AzNDk1OTk
そういえば、前に台湾の人がゲンガーグッズの最大コレクションのギネス記録を塗り替えたというニュース記事を見た。ギネスになるほどの物と驚いた
一番たいへんだったのは申請のためのカタログ作成。ゲンガーグッズはほぼ同じに見えるので、読むだけで別物だとわかる明確な説明を書かなければならないらしい
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:50:06 ID:c2MTAwMTA
中々再販されなくて困ってる
パンプジン再販をお願いします…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります