創作における「主人公/ヒロインの老化」という鬼門

  • 120
1: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:33:13
シリーズ物の難しさ、老人を見たことがない核家族の増加に加えそもそも年老いた姿を見たくないという声の大きさで逆風ばかりの中で作者の腕が試されるよね。
それはそれとして老人になっても変わらぬ魅力をかける作者はすごいと思う
画像は老ジョゼフ
16: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 21:33:56
>>1
三部のまだ元気な頃の初老はまだしもかなり体が弱った老人姿も描くのはすごいね
2: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:34:46
大河ドラマ的なものや世代交代が許される作品、青年漫画に多い印象
3: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:39:00
ドラゴンボールの悟空とベジータはサイヤ人は若い時期が長いという特性で乗り切ったな
4: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:40:10
>>3
ヒロインというか妻のほうだけ老けるというのは今だとなかなか珍しいかも
12: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 20:32:09
>>4
ブルマが年相応に老けつつどの年齢でも綺麗な女性なの鳥山先生の神業だよね
14: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 20:44:52
>>12
近所の奥さんたちから評判なのもうなずける
ただまあカプセルコーポレーションでの仕事も退いてないからある程度年を取ったほうが威厳はあるから若返りを控えていた線もありそう
5: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:40:15
養子にとった赤ちゃんの世話でボケが改善されて良かった
好物が食べれなくなったり気軽には出歩けなくなってボケが進んだんだろうなぁ
6: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:40:33
老人を見たことがない読者
7: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:41:21
そもそも作家が10代の美形人類しか描けぬ
8: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:46:22
そもそも最近はしわくちゃの老人はいないわけじゃないけど、食生活がいいから年寄りでも昔よりかは若く見えるからね
https://togetter.com/li/1232900
9: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:48:54
鋼鉄神ジークのミッチーはそれ系の中でも最高峰だと思う
かわいい系からイケババアに
30: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 09:41:15
>>9
目が見えない宙と手を繋げなくて引っ込めちゃう乙女心良いよね
41: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:41:25
>>9
宙との再会シーンで目の見えない宙視点だからか最初はミッチーが若いままででてくるの良いよね…
手を取ろうとしてはっと気づくとこも、手を取るのを躊躇うミッチーも…
その後ビルトインで昔と変わらないコンビネーション見せてくれるし
10: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 20:15:51
自分も主人公は若いほうが好きだが結婚した二人が変わらず幸せに暮らしている場面を見るのは好き。
画像は仁-jin-の最終回
11: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 20:24:04
ガンダムOOのマリナ姫も可愛いおばあちゃんで好き
17: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:12:40
>>11
年を取ろうと美人だなってのがわかる
13: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 20:38:54
男塾
剣桃太郎は暁で貫禄のあるオヤジになって、極では見ての通り白髪の老人になった

極!!男塾だと富樫達が敵の攻撃のエネルギーを利用して若返るけど、最終的に致命傷を負った伊達を助けるためにエネルギーを使ってまた老いるシーンが好き
15: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 21:11:01
覇王伝説 驍は二部開始時点で一部ラストから36年経過してるから軒並みお爺さん化してる
18: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:21:56
>>15
藤太が二部開始時点でしんでいるのは彼の老いた姿を描きたくなかったんだろうね
19: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:32:56
>>15
あれそんなに経ってたの?
だとしたらタケルが生まれたのって驍が結構な年になってからだったんだな
27: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 06:08:16
>>15
一部の驍が最後の最後で出てきた時はいろいろとショッキングだった
>>19
ダイジェスト年表があったよね
一部のラストから統一まで最低三回の大きな戦争(負け、勝ち、勝ち)でそのあと結婚だっけ?
出産直後に~だとしても出産まで20年近くたってるのか
結構な高齢出産だったんだなあの世界じゃ
20: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 01:09:06
ジョジョでもぶっちゃけジョセフだけだからな
承太郎は見た目大して変わらない中年止まりで、それも好評とは言えない弱体化してて
23: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 01:25:21
>>20
承太郎ははっきりとは言えないが中年太りしているようにも見える描き方になっていたのが悲しかった
21: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 01:18:52
スレタイならヒロイン込みと考えると2部のエリナもいるのでは?
22: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 01:24:24
ジョセフは3部のザ・サンの鏡トリック見抜けなかったのが結構ショックだったな
24: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 01:29:00
一時的にだけどYAIBAのさやかが老化してたな
しかしまぁよくこの後かぐやと共闘できたよなぁ
25: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 02:39:33
作中で徐々に老けていくのと
続編で老けた姿で登場するのと
エピローグで老けた姿がちょこっと出てくるだけなのと
玉手箱のごとく急速老化するのは
それぞれ別の感想になると思うのよ
26: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 06:01:42
GBA の全年齢SFアドベンチャーゲームなんだけど
TRUEENDいくと各キャラの平和なその後描きつつ
最後の最後で
主人公と結婚して平和な日常を歩んできた
中 年 に な っ た ヒ ロ イ ン の 笑 顔
で締めるというかなり攻めたやつがある
ちなみに南米系の褐色ヒロインだとちゃんと恰幅のよいオバサンに描かれているから本気度がしゅごい
28: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 08:49:11
年老いたヒロインを見せたくないという配慮から
D.C.IIに登場しない朝倉音夢
37: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 17:57:20
>>28
ギャルゲーエ○ゲーで老化した主人公自体が出てくるのが珍しいからね
朝倉純一以外だとアパワポケしか知らない
29: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 08:54:07
某吸血鬼が監視しつつ思考を巡らせてそうなスレだ
31: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 09:48:16
ペルソナ4でも男メンバーが敵の攻撃で老化してたけど流石に映されなかったな
32: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 11:01:04
デフォルメ体型のジジババが若い頃はスタイルのいい美男美女でしたというのはよくあるけど
スタイルのいい美男美女が後々デフォルメ体型のジジババとして登場することはないよな
ヨボヨボになることはあるけど身長は大して変わらない
42: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:44:52
>>32
フリーレン「老いぼれてる…」
33: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 11:04:16
かつてのヒロインがババアになっても見せ方次第でしょ
鋼鉄ジーグの続編のミッチーとか
34: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 12:00:08
1が言いたいのは年月経過を伴った老化で状態異常とかの一時的な老化は違うんじゃ無い?
35: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 12:53:59
グレンラガンのシモンも最後の最後に年月経過でじいさんになったけどかっけぇじいさんだったな(ヒロインのヨーコもおばあさんになったけどこっちは顔がよく見えなかった)
36: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 15:30:57
最後の最後に出てくる老主人公はいい人生を歩んだ結果だからいい感じの老人になって出てくるのはまあ当然なんだ
そんでもって話も終わっちゃうから特に文句挟む余地とかないんだ
ついでに話を作りやすくするためのマイナスな部分は話も終わるから特にいらないし
38: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 20:25:06
呪いの類での老化ならGS美神にも…
1歩進むごとに数年歳をとるトラップ部屋を歩かされた横島くんの末路
顔は見えないが、頭…
45: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 10:18:52
>>38
これ途中の中年の姿が親父そっくりなのも笑えるんだよな
39: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 21:12:14
大奥なんかそれの典型だよね
無事生き残ればみんな老化していく(そうじゃない場合は……お察しください
40: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 23:39:28
コロコロで主人公が改造人間か不老不死で最後老婆になったヒロインの元へ戻ってくるという作品があったな
44: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 10:16:59
最近1.2セットでリマスターが発売されたけど1→2と続けてプレイしていった時は情緒がヤバくなる
43: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 04:31:48
蒼天航路は曹操の少年期から老年期までキッチリ描いてる
卞玲瓏は正室だけどヒロインかと言われると?だが(水晶の方がヒロイン度高いので)

元スレ : 主人公/ヒロインの老化という鬼門

 

アニメ漫画記事の種類 > 考察アニメ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:05:58 ID:cyOTA2MDQ
年齢を重ねて男の渋み女の渋みが増していくなら良いけど

ただ老化で劣化していくだけなのは見たくないな
0
62. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 10:38:38 ID:QzMDgzNjk
>>1
ワンピースの何かあった未来
0
69. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 11:13:58 ID:k3NDUyOTI
>>1
いや‥‥もはや我慢できないと言った方が正直だな
老いたお前を これ以上見ていたくない
0
119. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 19:38:02 ID:Y4NzY0MzI
>>1
秀吉のことかな?
晩年のやらかしが過去の実績を台無しにするほどに酷い……
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:10:16 ID:kzNDQ5MTg
ヘルシング最終回のインテグラはカッコイイおばあちゃんになってた
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:53:34 ID:k4ODUzNDM
>>2
それがいい
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:11:23 ID:g5MDEzMzg
>>2
今この瞬間こそが最も美しいって
不老不死の旦那ならではの台詞だよな
0
65. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 10:55:29 ID:A1MzIzMjQ
>>2
あの漫画の場合 さる高貴なお方 がすでに格好いいばあちゃんだからね(顔書かれてないけど)
…とはいえ掲載時点ではそこまでの歳でもないか?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:14:15 ID:gxNjQzMjg
ドラゴンボール超のブルマはズルして老化してないぞ
ブルマの老化は未来トランクスで出てくるほう
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:51:42 ID:YzMTI0NjE
>>3
未来トランクス編のブルマかっこいいよね
0
61. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 10:34:57 ID:M5NDkzNDI
>>3
一応デンデから「あえて些細な願いを叶える事で悪人の利用を防いで欲しい」ってお願いされてるから・・・
その『些細な願い』を美容に使ってるのはブルマ自身の判断だが
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:15:51 ID:Q1NTI0MDE
百合作品とかでも更年期障害の年齢になったらとかふと考えてしまったら、そこで敗北だから年齢経過は考えんようにしてるな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:16:48 ID:k0MTM2Mjg
中年、老年の年頃になっても若作りなのはある程度仕方がないけど、少年→青年ですら上手く描けてない作品あるよなあ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:25:47 ID:UzODQ0MTE
>>5
挙がってるジョセフはしっかり老化していったのに
6部の承太郎に至っては40歳なのにどう見ても3部より幼い顔してたな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:07:50 ID:UyOTg0ODc
>>30
むしろ高校生時代が高校生に見えない問題があるから元々老けてたのでは
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:54:54 ID:AxNTA0MTQ
>>5
そのへんは描きたくないでなく(技術的に)描けないも多いだろな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:22:03 ID:g4OTM2NTY
いち読者としては気にならない方だけど、確かに一度年月が経つとストーリー物としては次のステージに移った感じが強い。新章か、あるいはエピローグが始まるのか……
ただリアタイなら次の章に入ったのか締めに入ったのか、こちらとしては分からないからね。話の雰囲気によるけどちょっとしばらくは身構えちゃうね
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:28:47 ID:M3MTYwNDQ
キングダムは作中で結構な年数が経ってるけど、メインキャラの容姿はあまり変わらないなあ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 11:57:33 ID:kwNDA2ODE
>>7
信たちが30代のおっさんときいてびっくりした
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:35:21 ID:U1Mzk4MzE
そもそも取り扱う意味がほとんどないからなあ
大河とかなら肉体的には衰えても後継を育て繋いでいく姿で
魅力を上げられたりもするだろうけど
悪と戦うバトル物やらラブコメやらで老化要素を出してもなあ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:37:20 ID:kxNTY0OTM
最近だと血と灰の女王の最終回の善かな 描写は少しだけだけどちゃんと長生きしたんだなって
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:37:26 ID:Y3NTM2MDc
(変わってない)
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:39:21 ID:g5MjkxNjM
へぇ…絶世の美女か…初めて見た
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:41:51 ID:YyNDY5NDQ
シャンプーの曽祖母のコロンが若いときはジャンプーみたいに可愛かったのを知って、シャンプーもいずれコロンみたいな婆さんになるのかなぁ…という何とも言えない気持ちになった
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:09:59 ID:k3MjMxMjE
>>12
あそこまで変わってしまえばある意味別の魅力が生じるかもしれない
むしろ頭髪とシワ以外若い頃と変わっていない八宝斎の方が…
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:08:50 ID:k0ODA5NjE
>>12
ババアキャラの若い頃が可愛かったのは武器になるのに美少女キャラが老いてババアになるのはキツく感じる現象
結果的には同じなのに真逆の感想になるのは少し面白い
0
93. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 13:53:40 ID:Y4Njg2ODQ
>>40
ぶっちゃけ、老婆→美少女は定番だけど、美少女→老婆は展開として(需要がなく)見慣れないからってのが一番影響してる気がする
年取って醜くなるの自体は当たり前の事象なんだから「そういうもん」って慣れてしまえば関係なくなると思う
今は「美少女キャラは(何故か)ずっと若く美しいまま」が「そういうもん」だからショックが大きい
0
91. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 13:19:51 ID:kxNTU4NDU
>>12
どうも今の外見がキツイ婆さんの方が若い頃の美人率高いパターン
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:46:15 ID:QzNzM3NTQ
へうげものかな。
主人公に限らず、登場キャラがちゃんと老けていく。
歴史物だからこそ、最後までちゃんと描くことがむしろノルマみたいになってる部分があるってのも大きいが。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:56:11 ID:k4ODUzNDM
>>13
古織殿は本人のキャラクターもあって 老化が=劣化と受け取られることは全くなかったな 一部利休居士の怪物感も取り込んだ雰囲気がある
0
114. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 01:37:13 ID:U2MTU3Mjg
>>17
「さびる」ことが、老化も含んでるからなあ
価値観対局の信長は、結局年老いることなく死んだのがまた皮肉
0
104. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 20:13:35 ID:cyMDgxNDQ
>>13
光輝三国志の終盤で、趙雲が敵の計略にかかってやられそうになったときに、張苞と関興が颯爽と現れて、敵をバッタバッタとなぎ倒していくんだが
一息ついた趙雲がその勇姿を眺めながら「わしも老いたな……」みたいなこというのはかなりさびしかったな
そのあとまもなくしてほんとに死んじゃうし
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:49:13 ID:Q5NTIzMTk
桐生ちゃんは34567辺りは言うほど変わらない
グラフィックの向上なのか貫禄は出てるけど
0
117. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:30:47 ID:c3MDUyOTY
>>14
8は原発作業が影響してのガン(白血病?)とかいろいろターニングポイントなのもあって、桐生さんめっちゃ衰えが描写されてたな。髪もすっかり白髪になって、全盛期からはかなり弱って、余命先刻までされて、エンディングじゃあ(闘病だか終末期医療高は不明だが)病院内でも車椅子使うようになって……でも「名を消した男」が老いた病人とはいえ一人の男「桐生一馬」に戻れたのは良かったと思った

遥の息子のハルト君には「おじいちゃん」って呼ばれてたな(遥にとっては桐生さんは父親代わりだし、遥も桐生さんの事そう呼ばせてたんだろうけど)
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 07:55:17 ID:EzMjM4MDk
エロゲだと、ものべのもかな?メインヒロインの1ルート中に変化するので若い時しか見たくねえ!ってユーザーのために専用の立ち絵off機能が付いてるけど
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:00:24 ID:kwNjUwNQ=
主人公ではないけど、「タフ」の宮沢三兄弟は壮年から老年への変化がきっちり描き込まれてるかなり珍しい例なんだよね
三人とも顔に皺、尊鷹は総白髪になって鬼龍・静虎も白髪が目立つようになった
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:26:05 ID:c3NDE4NjA
>>18
タフは歳を取れば弱くなるっていうのをちゃんと描写してたから好きだわ
メカフットになって無双してるジジイは知らん
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:49:58 ID:c3Njg2OTQ
>>18
キー坊はロン毛になったり髪切ったりでよくわからなくなってたな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:02:14 ID:k4ODUzNDM
ファイヤーエムブレム聖戦の系譜は 登場キャラクターの大部分を戦死させるなどして老いた姿を見せない措置が取られた
前半で少年騎士だったフィンは美形壮年に アルヴィスやトラバントといった美形悪役も少しばかり口元にシワを足す程度 唯一紅顔の美少年だったオイフェはヒゲの中年に…
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 10:10:43 ID:gyMzczNDQ
>>19
四コマネタ

2部オイフェ「(昔のシャナンを思い出して)変わったな」
2部シャナン「あんたもね」
0
102. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 19:54:08 ID:M3NTk4OTc
>>19
そいえばバーハラ生きのびたはずのエーディンは終始顔見せなかったな
後半レヴィンはまあ、中の人が人外だから・・・
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:04:11 ID:M2NzIwMDk
その点無惨様はすごいよな
9千年老いても白髪になるだけ
俺も鬼になりたい
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:25:37 ID:ExNTI0MTI
>>20
老いた時の変化は白髪だけで済んでるけど、本気形態が老化なんて目じゃないぐらいに醜い怪物になるからどうかな…
0
76. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 11:44:46 ID:k0ODA5NjE
>>20
創作における「主人公/ヒロインの老化」という鬼門

死んだ主人公に自分の命と想いを託して甦らせた無惨様はヒロインってコト?
0
78. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 11:56:27 ID:MwMjY3Mzc
>>20
あれ天辺禿げてたような
0
86. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 12:38:15 ID:AwNDkwNzc
>>78
コラと記憶を混濁させるな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:06:53 ID:c3MDk1MjU
将太の寿司2「という訳で子供が主人公です」
ミスター味っ子2「という訳で子供が主人公です」
半妖の夜叉姫「という訳で子供が主人公です」
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 10:21:38 ID:AxMzA5ODY
>>21
夜叉姫、犬夜叉とかごめは黒真珠に吸収されていたからか容姿は変わってなかったな
犬夜叉のほうは半妖ってのもあるんだろうけど
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:07:46 ID:k3MjMxMjE
ぬ~べ~の合わせ鏡回での郷子と美樹の老人姿は強烈だったな
(まああれは黒幕の悪意で意図的に醜い姿にしていたんだろうけど)
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:13:46 ID:c4MDA2Mzg
金田一37歳はひどかった
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:56:22 ID:AxNTA0MTQ
>>25
いい年こいてドジ属性はさすがにきつい
0
66. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 10:59:08 ID:M2OTYyMjc
>>25
会社員ならせめてロン毛はやめようや…
0
101. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 19:50:18 ID:AwNTE3ODQ
>>25
金田一本人はあれだけど玲香ちゃんがシワもなんもないのにアラフォーってわかるのすごいと思ったわ
0
105. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 20:15:18 ID:cyMDgxNDQ
>>25
他人の書いた『犯人たちの事件簿』の出来がよすぎたので
落差が激しかったなあ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:13:57 ID:Y4NDI0OTU
作者がそもそも老人を描けないってパターンもある
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:23:25 ID:EwNjU5MzY
>>26
「老人の絵をちゃんと描けない」というだけでなく「老人らしい魅力」が表現できてないというのも
老人らしい、温厚・貫禄・老獪、そういうものがまるで描けてない漫画もあるね
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:15:55 ID:k3MjMxMjE
アニメの新ビックリマンでの
なぜ聖神ナディアと異聖メディアの老化に差があったのか…は
いい展開だったと思う
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:21:22 ID:EwNjU5MzY
歴史漫画になるけどハセガーの「ナポレオン」
主人公のナポレオンは、少しずつ年を取って、肖像画に残っているように腹の出た中年体型になっていった

「マッセナは奪うのだ!」のマッセナも、白髪になりけっこう老け込んでいった。それでも強欲さはちっとも衰えないのはさすが

不敗のダブーは…初めからハゲだったこともあってあまり老けた印象は無いが終盤ごろは顔に皴が描かれてたかな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:36:55 ID:gxNTY5ODc
若さの秘訣かい?
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:41:55 ID:Q0Mzk5NDM
蒼天航路の曹操は丁寧に晩年を描ききったよなあ
「俺はもう、馬にも乗れん」って台詞が印象に残ってる
0
72. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 11:27:45 ID:MyODE4MjA
>>33
批判も多いけど老年になって人間臭くなる曹操好き
0
83. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 12:22:47 ID:A4NjUwOTc
>>33
剣を手に取ろうとして衰えから果たせず そこでニカッと笑ってから「そろそろ死ぬぞ」と言い放つ様が最高に蒼天航路って感じ
0
99. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 16:54:05 ID:M3MTY1NTI
>>33
ちなみに俺は「程昱の夢に出て来た曹操」が大好き。
オール年代で全ての年代らしさを備えてるのに、全員が全員「曹操」だとはっきり理解る。
0
115. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 02:04:27 ID:U2MTU3Mjg
>>33
飄々としてる只者ではない感が、少年時代の祖父の曹騰に似ているんだよな
宦官なので、血の繋がりは無いんだが
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:56:30 ID:kyMzI1MDA
ほうれい線「とりあえず俺描いとく?」
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:25:47 ID:YzMDg0MjA
>>35
無くてはならない存在だからもっと胸張れ
お前しか描かれなくても老けてる感出せるのは凄いぞ
0
81. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 12:17:29 ID:A2MjExMTg
>>35
美少女でもその線が顔に入るとゴルゴみたいになるので
俺はつらい耐えられない
0
95. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 14:45:24 ID:U2NjIxMDY
>>35
漫画だとはっきり線が見えて目立つから難しいよね
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:59:23 ID:A4Nzg1NjA
元々コメディリーフのキャラだから許されるけど、4部ジョセフの初登場はなかなか衝撃だったな。仮にも前作、前前作で活躍したジョセフがヨボヨボでボケた爺さんになるなんて。
途中でちゃんと活躍してボケが改善していくのは話しとしてめちゃくちゃ面白かったけど。
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:09:07 ID:kwNjUwNQ=
>>36
3部の時点でコメディリリーフにされちゃってろくに活躍しないのは、2部をリアルタイムで読んでたファンとしては哀しかったよ…
後のシリーズを見た後だと、チームに一人はいるサポート役を年老いた前作主人公に振るのは良い判断だと思うしサポートとしては十分役に立ってるんだけどね
0
92. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 13:24:17 ID:kxNTU4NDU
>>41
カセットブックのオリ話で滅茶苦茶カッコイイ展開があったよ
動画で視聴できるはず
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 08:59:39 ID:A2NTI3NTI
現代語としての「初老」は60代~って感覚だけど、元々の意味としては40歳前後だったという。「初老」は「中年」より下だった。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:04:46 ID:k0ODA5NjE
一部の読者から殺伐とした物語の癒し枠ヒロイン扱いされていたFateゼロのウェイバー
ゼロと同時期頃に発売されたマテリアル本に出ていたエルメロイ二世とかいうおっさん

この二人が同一人物と知った時は驚いた
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:24:58 ID:I4ODAyNTE
グレンラガンのラストはあれみんな40代じゃなかったっけ
老けすぎ!とか環境が厳しいから老けやすいのだろう…とかリアルタイムでワイワイやった記憶
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:26:46 ID:gzNjQ4MzI
某エロゲは怪異で年齢が制御できなくなった妹が
聖域に住むことで老婆の姿であるが死を免れる√があって
死ぬほど不評だった
特に妹の老いた姿を見たくないのが圧倒的だったらしい
個人的には見た目と中身のギャップを表現しきった声優の名演もある良いシーンだったのに
多くの人には受け入れられない要素なんだなと思った
0
113. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:57:29 ID:Q2NjUzMjg
>>45
それ自然に年齢重ねたわけじゃなくて、病気で児童が老人相当に老け込んだって設定なので、ジャンルがエ〇ゲー(それもロ〇コン向け)である事差っ引いても普通に人を選ぶ描写だよ…。
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:29:22 ID:E4NTQyNQ=
近年は大河ドラマですら女が老けないのが気持ち悪い
男は年寄りメイクになるのに女はずっと20代メイクのまま
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 10:07:57 ID:gyMzczNDQ
>>46
>>近年は大河ドラマですら女が老けないのが気持ち悪い

橋田寿賀子女史が脚本の「いのち」という40年ほど前の大河ドラマがありましてねえ・・・
0
106. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 20:17:02 ID:cyMDgxNDQ
>>56
近年っていってるんだから
それは知ってるんじゃない?
0
89. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 13:15:27 ID:QzNTAxNDQ
>>46
今の朝ドラのヒロインも全然老けてない言われてるね
女優さん老けさせるのって事務所的にNGなんだろうか
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:31:15 ID:Q1ODY4ODI
どんなに美少女のヒロインも見た目変わらず可愛いままでも
やっぱり子供を産むとどうしても母親になって見た目以上に歳取ったな感が出る
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:35:48 ID:E4MzA4MTM
ミカサはエレンを斬首して結婚して老いて家族に看取られて天寿を全うしました
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:36:04 ID:g2ODE3NDE
アトリエのアーランドシリーズのロロナが逆鬼門だったな。
3で30代の老けた姿を見たくないからという理由で
師匠に幼女化させられて天然でおっとりしてはいるけど成熟した
女性が頭も幼児というえげつないことに。

1から継続して出てるカップリング相手との関係も
リセットでEDでも幼児状態が元に戻らずにファンから相当叩かれた。

後に追加要素加えたものが発売されてそっちでは元に戻るEDが追加された模様。
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:46:28 ID:IyODgwNw=
>>49
ロロナシリーズは色々逃げたな
特に後年発売された「(実質)4」ね
ロロナだけでなくトトリ他も年齢を誤魔化すにしても
難しいくらいの年代になってるし、なにより主人公を実子に
しなかったのは逃げてる
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:48:02 ID:gzNDYzODM
>>49
後のルルアのアトリエでちゃんと描かれたから許せ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 09:38:26 ID:k3NzU4MDI
島耕作は数々のヒロインがよぼよぼになっていくのがつらい
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 10:21:43 ID:E3MjYxODA
現実を思い知らされるとな、例え創作であっても間違いであれ見てられんのだ
見たり読んだりするだけで場合によっては動悸や息切れして耐えられんのだ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 10:27:51 ID:AyMTQyNDA
ジョジョなら5部でナランチャが
グレイトフル・デッドの能力で
思いっきりヨボヨボの爺にされた時は
かなりの衝撃だった。
0
98. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 16:01:10 ID:UyOTg0ODc
>>60
老化系の異常って年を重ねたというよりそのままで老化したって感じになるのが多いよな皺白髪痩身をそのまま受けたみたいな
モブのあかちゃんも身体は成長しないでそのまま老化だったし
0
107. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 20:47:56 ID:k0OTIwNDg
>>98
老化までの生体寿命加速だとまた違う能力になっちゃうからなあ
生体の機能低下が目的の能力なら成長過程いらんし
0
63. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 10:38:55 ID:M5NDkzNDI
ワンピースの老人キャラは『何かあった未来』を辿ったんであろうキャラが何人か出てきてるね
シャッキーは未だ若々しい姿を保ってるのに、ニョン婆とかバッキンとかが明らかなババァになってるし
あの世界では、恋愛で上手くいかなかったキャラはそうなる運命なのか?
0
64. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 10:48:03 ID:QyNTY4NzU
若さと勢いを武器にしてた主人公やその御一行の老いや世代交代に向き合わない作品を見ると悲しい気持ちになる
0
67. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 11:09:12 ID:AzNTM0NTY
アンデラ最終巻の書き下ろしは良かった
0
68. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 11:10:25 ID:M0ODE1ODM
せがわまさき先生の「山田風太郎先生作品シリーズ」は
あちこちで登場人物や台詞で持ち出した事件を通してリンクさせていて
『十 〜忍法魔界転生〜』の頃には良い意味で老いたキャラと
そうでないキャラを上手く描いてたなあ。
0
87. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 12:50:46 ID:A5Mzg1MDM
>>68
「剣鬼喇嘛仏」与五郎じいちゃんの魔界転生再登場いいよね
憧れだった宮本武蔵は転生して全盛期の力を取り戻しても満たされず
老いた与五郎は孫に恵まれお登世と幸せな人生歩んでたってのがまた
0
70. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 11:15:14 ID:c1NjQ1NjA
記事内にも出ているけど、鋼鉄ジーグのミッチーは最高だったな
新ヒロインの立場も食わずにヒロインやっていたし
0
71. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 11:18:54 ID:I5NzM0MTQ
中高年男性ならイケオジが一種のジャンルになってるが、熟女とか美魔女とかは正直どうなんだろう
結局年齢を感じさせない二十代みたいな外見のお母さんキャラ(でも年齢は三、四十代)しかウケてないような
0
73. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 11:31:45 ID:Q3MjI4OTY
>>71
魅力的なキャラとしてお出しされてればちゃんと受け入れられてると思うんだけどな
単純に絶対数が少ないから中々観測もできないって話では
0
75. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 11:42:38 ID:k0ODA5NjE
>>73
リアル寄りの絵柄ならともかくとして、ギャルゲーみたいなかわいい系キャラだと良い感じに年を取った元美少女の中年キャラは難しそう
0
109. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 21:58:49 ID:Y3MTc1NjM
>>71 幻海みたいなお婆さんはともかくおばさんくらいの年代はいない定期 いても娘の姉にしか見えない
0
111. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:04:20 ID:Y3MTc1NjM
>>109 ほとんどいない
0
74. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 11:40:47 ID:IxNjgwODg
無職転生は作中時間の進みとともにキャラは年を取っていくな
年を経たり良い経験を積み重ねることをポジティブに描いてるしそれができないなりの苦悩も描いてる
0
103. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 20:00:07 ID:M3NTk4OTc
>>74
ロキシー、シルフィあたりのヒロインは、魔族やハーフということで老けない設定にしたのは考えたなと思う。ナナホシも肉体年齢止まってるし
エリスはまあ、間違いなくカッコいいイケババアになるだろうから
0
77. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 11:53:56 ID:QxMjQ0MTU
漫画じゃないけど、FrozenTeardropsは前作主人公たちの年取った姿が挿絵で出なかったな
0
80. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 12:17:06 ID:AxMTkyMDI
俺屍はキャラグラフィックこそ老いはしないが、ある日突然成長が止まり寿命が近づくと身体的パラが大きく下がり前線には出せなくなる
そんなキャラが何をするかというと身体がまだ前線に出せないキャラの指南をすることでパラを伸ばしたり術や技を伝えられる
世代交代RPGだからこうしたところも作り込んでるのがとても良かった
0
82. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 12:18:54 ID:kzMDI0MzI
少年→青年の成長は結構見るし、上手くいってることが多い
少年→老人はあまり見ないけど、比較的上手く描かれてる気がする
少年→中年はめったに見ないし、やけに若すぎるなど上手く描かれていない気がする
0
84. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 12:32:10 ID:A4NjUwOTc
>>82
少年キャラを イメージ壊さずに加齢するのって難しいんだよね 
血気盛んな若者が年取って落ち着きを持つのは現実では珍しくもないが漫画やアニメだとキャラ変になってしまう 顔のイメージもそれに引っ張られることが多く やんちゃキャラでスタートさせたら最後までその線は崩せない
最初から老成してるみたいなキャラのほうが 加齢はさせやすいのかも(例・ブライト・ノア)
0
85. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 12:37:51 ID:A4NjUwOTc
ジョジョで老化と言ったら 主人公でもヒロインでもないけどスピードワゴンとストレイツォを忘れちゃいかんだろう
0
120. 名無しのあにまんch 2025年08月26日 19:18:26 ID:IzMjA1NTg
>>85
エリナおばあちゃんもな!
0
88. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 13:10:02 ID:M1MzQzNjA
誰か銀魂の竜宮篇の話題してくれ
0
100. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 17:57:51 ID:AxMzA5ODY
>>88
そういや銀さん老化してたな
0
90. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 13:16:46 ID:UxOTc3NzI
メタルギアのスネークは、短期間で老いるっていう設定が中々辛かったな…

2の頃ならなんの問題もない動きが、4では息切れしながらやってるのが切ない
0
94. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 14:03:02 ID:EyMzUwNDg
本スレ44はLunaシリーズか
あれ昔のファンブックに続編構想で1の主人公の子供世代を主役にしようって案があって、1主人公とヒロインの中年姿のラフがあったな
40代前半から半ば想定らしく、いい感じに年取ってた
0
96. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 15:24:14 ID:QwOTA1MzQ
逆に初っ端から老人キャラとしてお出しされて回想シーンで若い頃の姿が垣間見えるパターン好き
金カムの土方とかからくりサーカスのルシールとか
0
97. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 15:49:09 ID:Y5OTE3MTk
シルベスター・スタローンと共に歩んできたロッキーやランボーは彼らも順調に齢を重ねたなりの味わいを作中で出してたな
ボクシングにはリアルの方でジョージ・フォアマンという老いてカムバックした偉大な先達がいたから視聴者も受け入れ易かったのかもしれないが
0
108. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 21:38:54 ID:M1NjA1MzM
ガンダムAGEで腹の出た中年になったキオ・・・w
0
110. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:04:00 ID:Y3MTc1NjM
フルメタファミリー一巻は結構面白かったけどなんか嫌で2巻買ってないな
0
112. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:03:45 ID:g4NzcyOTA
ネギまの委員長だな
0
116. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:28:07 ID:k2MDAzNjA
舞台が学校だったり主人公が学生とか学園要素が強いほどハードルが上がる気がする
0
118. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:35:15 ID:c3MDUyOTY
メタルギア4のソリッド・スネーク、まさか(特殊な生まれの影響というのはあるが)実年齢40代くらいであそこまで老けるとは思わなかった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります