【ガンダム】ダブスタクソ親父7話で株を上げる
2: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:29:58
娘に甘過ぎる
8: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:31:29
>>2
家庭菜園?→まあいいだろう
えっ理事長室に住みたい?→まあいいだろう
パーティ?→赤いドレスと青いドレス、その他ドレスもいっぱい買ってやろう
家庭菜園?→まあいいだろう
えっ理事長室に住みたい?→まあいいだろう
パーティ?→赤いドレスと青いドレス、その他ドレスもいっぱい買ってやろう
13: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:32:54
>>8
最初は娘に興味無いからだと思ってたが全く真逆の可能性出てきてダメだった
最初は娘に興味無いからだと思ってたが全く真逆の可能性出てきてダメだった
3: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:30:17
ちよろスンギ〜
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:30:21
現状ガンダムが碌でもなさそうな代物だし
5: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:30:44
実はコイツが1番まともな親の可能性出てきてない?
83: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 21:39:15
>>5
本編中の情報だけなら実際一番マトモだよ
本編中の情報だけなら実際一番マトモだよ
6: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:30:48
もしかしてデリングっていいオヤジだった…?
7: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:31:07
でも虐殺したんだよなぁ
10: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:32:24
>>7
ガンダムの呪いについて何か知ってそうだったし「あっもうこれ虐殺しなきゃ」と思わすなんかがあった説
ガンダムの呪いについて何か知ってそうだったし「あっもうこれ虐殺しなきゃ」と思わすなんかがあった説
22: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:34:35
>>10
実際マジで殺さなきゃ…となって殺したら、実は罠でガチ陰謀とは無関係な技術者だったせいで頭抱えてたとかはありそうよな。
実際マジで殺さなきゃ…となって殺したら、実は罠でガチ陰謀とは無関係な技術者だったせいで頭抱えてたとかはありそうよな。
16: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:33:20
>>7
まあ現状プロローグで語られたGUNDの良い所しか知らないからな視聴者は
GUNDの悪い所を知ればむしろプロローグの人達がガチクソだったってなる可能性もあることにはある
まあ現状プロローグで語られたGUNDの良い所しか知らないからな視聴者は
GUNDの悪い所を知ればむしろプロローグの人達がガチクソだったってなる可能性もあることにはある
18: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:34:03
>>7
強行しないと凍結前に持ち出されて拡散された説
結局失敗したけど
強行しないと凍結前に持ち出されて拡散された説
結局失敗したけど
9: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:31:42
なんだよ言い親父じゃねえか(手のひらクルー
11: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:32:44
あの運び屋もたぶんこいつの手のものだろうなぁ
20: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:34:19
>>11
と言っても本人がミオリネが脱走したと聞いて「検問しとけどうせ行き先は地球だ」みたいなこと言ってるあたり運び屋は違うと思う
と言っても本人がミオリネが脱走したと聞いて「検問しとけどうせ行き先は地球だ」みたいなこと言ってるあたり運び屋は違うと思う
14: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:33:08
ダブスタだからな
15: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:33:16
やっぱりあそこまでの立場いる時点で物事の重さへの理解と責任感はあるだろうな
17: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:33:50
やっぱりミオママが死んだのが今の教育方針のきっかけになったのかな
19: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:34:14
親って別に完全無欠ではないって描写なのかも。子供から見てふざけんなって思うとこもあるし、
第三者から見てもクズなやつもいる。
でも「親」だから子供に甘い所もある。そういう、「親」も1人の人間でしかないっていう意味なのかもしれない。
第三者から見てもクズなやつもいる。
でも「親」だから子供に甘い所もある。そういう、「親」も1人の人間でしかないっていう意味なのかもしれない。
21: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:34:20
娘には甘いとこまで含めてダブスタなんだなぁという気持ちはあるがこいつが善人かと聞かれると分からん…
23: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:35:50
一応ガンダム乗ってピンピンしてるやつがいるとはいえ娘が頭下げただけで禁忌の技術解禁しちゃうのはさすがに甘すぎない?
25: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:37:32
>>23
まあでも実際エビデンスというのは何よりも大事だから…
百万言重ねるよりたった1つの事実を突きつける方が遥かに信用は得られる
まあでも実際エビデンスというのは何よりも大事だから…
百万言重ねるよりたった1つの事実を突きつける方が遥かに信用は得られる
24: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:37:10
もう既に好き
ミオリネさん庇って死にそう
ミオリネさん庇って死にそう
27: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:38:58
ずっと思ってたけどデリングってただの悪人じゃなくて裏で色々あったからこそああいう行動取ってるんじゃないかと感じるんだよね
28: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:39:02
こんなんダブスタクソ甘親父やん
5: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:24:29
やっぱママと繋がってるやろ
65: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:49:22
>>5
サリウスが疑ってるし、やっぱダブスタがエルノラを匿ってこっそりエアリアル作ってた線かな
ミオリネの提案受け入れたのも娘の成長喜んでる面をあるけどエアリアル廃棄しないのは既定路線で
サリウスが疑ってるし、やっぱダブスタがエルノラを匿ってこっそりエアリアル作ってた線かな
ミオリネの提案受け入れたのも娘の成長喜んでる面をあるけどエアリアル廃棄しないのは既定路線で
7: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:24:52
ミオリネちゃんを見る目がすごい優しかったのなに?
やめろそういうの!!
やめろそういうの!!
9: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:25:28
ミオリネに足引っ張られて死ぬわこのおじさん
11: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:25:41
娘にゲロ甘の親バカ
12: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:25:43
やめろよ絶対死ぬキャラに愛着持たせるの
13: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:25:43
この人のクソ親ポイントをプロスペラが吸ってない?
14: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:25:49
他のクソ親からの人望なかったの笑った
15: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:25:51
クソ親父、親バカだった!?
16: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:26:02
ダブスタクソ親父には人間の情があった……?
19: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:26:18
葬式に顔自体は出してたしクソ親ポイントが下がった
20: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:26:25
クソなのかいいやつなのかどっちかにしろダブスタ
21: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:26:30
1%でも優しいってんるのに3%ぶち込むのは笑う
51: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:33:25
>>21
72億円?の愛
72億円?の愛
28: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:28:35
この不器用クソ親父がよぉ
30: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:28:55
やってきたことはクソだよ。今回ので株が爆上がりしただけで
32: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:29:15
久々に登場したと思ったら株を上げよった……
33: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:29:46
ミオミオとクソ親父の株が爆上がりした回
46: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:31:49
>>33
親父から何もかも与えられて、それを当然の権利として享受しながら父や会社に関わる全ての人に泥投げ続けてきたことにしっかり筋通したのは良かった
親父から何もかも与えられて、それを当然の権利として享受しながら父や会社に関わる全ての人に泥投げ続けてきたことにしっかり筋通したのは良かった
54: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:33:38
>>46
あの辺、ママがしっかり言ってくれたのも良かった
いつか描かれるとは思ってたけど、正直個人的にはちょっともやってたし
あの辺、ママがしっかり言ってくれたのも良かった
いつか描かれるとは思ってたけど、正直個人的にはちょっともやってたし
38: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:30:50
ガンダムは生命倫理やばいし、禁忌にするのは当然な気がする
地球はスペーシアンへの憎悪がすごいし、娘の地球行きを止めるのも親としては自然だと思う
地球はスペーシアンへの憎悪がすごいし、娘の地球行きを止めるのも親としては自然だと思う
39: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:30:51
ていうかガンド技術は一貫してヤバいやつだよね
ガンダムもパイロットを犠牲にするとか悪陣営のソレだし
ガンダムもパイロットを犠牲にするとか悪陣営のソレだし
29: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:41:26
父娘そろってツンデレか
30: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:41:51
「ほーんそこまで大口叩くんだ。やれるもんならやってみダメだと思うけど」みたいな方向の投資でも額が額だから結局ダブスタクソ甘親父の印象は避けられないんだよねすごくない?
31: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:42:57
本当にダブスタなのはコイツ嫌いで一貫してたのに
描写次第でコロッと評価が変わり好きになっちゃうチョロい俺たち視聴者である可能性
描写次第でコロッと評価が変わり好きになっちゃうチョロい俺たち視聴者である可能性
35: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:46:24
>>31
お前知らなかったのか
オタクの手の関節は360°回転標準装備なんだぜ
お前知らなかったのか
オタクの手の関節は360°回転標準装備なんだぜ
40: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:48:55
>>31
むしろ今までの動向がガノタ目線には辛いものばかりなので
(ガンダム関係者虐殺)(ガンダム認定面倒おじさん)
今回で初めて1人のキャラとして評価できるに至ったんだぞ
むしろ今までの動向がガノタ目線には辛いものばかりなので
(ガンダム関係者虐殺)(ガンダム認定面倒おじさん)
今回で初めて1人のキャラとして評価できるに至ったんだぞ
33: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:45:04
ミオリネとスレッタっていずれはベネリットグループを引っ張っていく存在になるわけだし今のうちに二人に経験を積ませとこうとか思ったのかもしれない
36: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:47:32
(成功したら私の教育方針が正しかった証拠になるし、プライドを捨てて頭を下げたであろう娘も自分に自信がつく)
(失敗したら世間の難しさを学ぶ良い機会になるし、緊急時に娘を保護する言い訳にもなる)
(どっち進んでも得るものは二つ以上あるな。ヨシ!!投資するお!!!)
(失敗したら世間の難しさを学ぶ良い機会になるし、緊急時に娘を保護する言い訳にもなる)
(どっち進んでも得るものは二つ以上あるな。ヨシ!!投資するお!!!)
37: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:47:42
ミオリネトロフィーも強い奴に嫁げば安全だろうって考えなんかな
少なくとも御三家に嫁げば表立ってミオリネが虐められることは無さそうだし
少なくとも御三家に嫁げば表立ってミオリネが虐められることは無さそうだし
44: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 18:01:12
>>37
というか元々決闘のトロフィーにする気が無かった可能性が結構ある。
エアリアル初戦後の査問会前にデリング部下からミオリネに「婚約者はこっちで決める。婚約者ルールは破棄。学校は退学しろ」って指示来てたじゃん?
あれ別にベネリットグループの利益だけ考えるなら婚約者ルール破棄する必要無いんだよな。
ガンダム炙り出しに使った後は今後の抗争からミオリネを遠ざけようとしてた、くらいしか理由が浮かばないんだ。
というか元々決闘のトロフィーにする気が無かった可能性が結構ある。
エアリアル初戦後の査問会前にデリング部下からミオリネに「婚約者はこっちで決める。婚約者ルールは破棄。学校は退学しろ」って指示来てたじゃん?
あれ別にベネリットグループの利益だけ考えるなら婚約者ルール破棄する必要無いんだよな。
ガンダム炙り出しに使った後は今後の抗争からミオリネを遠ざけようとしてた、くらいしか理由が浮かばないんだ。
38: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:48:06
というか今回で心底プロスペラが恐ろしくなった
表面上ダブスタクソおやじだけど最小限の情はあるデリング
表面上優しい母親だけど実際は復讐の操り人形扱いしているプロスペラ
って感じがして
表面上ダブスタクソおやじだけど最小限の情はあるデリング
表面上優しい母親だけど実際は復讐の操り人形扱いしているプロスペラ
って感じがして
39: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:48:51
1話でなんとかなりそうな企業は見切ったとこ考えるとまあ…見直しはまだ出来んでしょう
41: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 17:53:08
>>39
あれに関してはちょっと情報が足り無いんだよ
もう何年も猶予与えてるのに一向に改善する気ないからついに見限られたとも言えるし
あれに関してはちょっと情報が足り無いんだよ
もう何年も猶予与えてるのに一向に改善する気ないからついに見限られたとも言えるし
46: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 18:06:05
能登仮面の糞親度が上がったのをデリングパパが中和した展開にはビックリした
47: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 18:11:09
今日のを見るとミオパパは不器用ながらもちゃんと親やってるように見える
グエパパもそうだけど、親の愛情自体は見え隠れしてるのよね
子供がどう受け止めてるかは別だけども
グエパパもそうだけど、親の愛情自体は見え隠れしてるのよね
子供がどう受け止めてるかは別だけども
51: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 19:41:52
>>47
愛情があることと毒親であることは容易に両立するからな
まあ毒親ってのも一般論はあっても個別の家庭に適用できる万能定義なんて無いが
愛情があることと毒親であることは容易に両立するからな
まあ毒親ってのも一般論はあっても個別の家庭に適用できる万能定義なんて無いが
49: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 19:38:56
ルール作る側による粛正がいくら不当でも、個人がそれの復讐で罪を犯せば
結局裁かれるのは後者なのはいつの時代もそうだし…
結局裁かれるのは後者なのはいつの時代もそうだし…
50: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 19:39:28
ヴァナディースを問答無用で殺戮した一方で
娘の即興のプレゼンでチャンスを与えるあたり
ダブスタなのはダブスタなんだよなぁ
娘の即興のプレゼンでチャンスを与えるあたり
ダブスタなのはダブスタなんだよなぁ
52: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 19:41:54
なんか色々裏であったんだろうなってのは分かるけど本人が何も言い訳しないし代わりに必要なフォローもしない不器用感
55: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:06:13
やっぱり不器用親父ルートなのか?!
57: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:12:40
婚約者トロフィー制なのはミオミオ怒ってたし
意味がない以上は自分もうーんって感じだけど
ミオリネをきちんと学校で学ばさせるあたり
手の届く範囲でやりたいことをやらせる点では親としての義務は果たしてるんだよな
それこそ家庭教師とかでも良かったわけだし
意味がない以上は自分もうーんって感じだけど
ミオリネをきちんと学校で学ばさせるあたり
手の届く範囲でやりたいことをやらせる点では親としての義務は果たしてるんだよな
それこそ家庭教師とかでも良かったわけだし
60: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:18:03
というか「危険な技術使うんじゃねぇ!」というのがガンダムに対するスタンスなのは全く変わってないのでダブスタでもなんでもなかったりする
作中リアルタイムだと「でもエランもミオリネもガンダム乗ってピンピンしてるよ?」だから「もうガンダム危険じゃないよ?」になってる(風に見えてる)
だから「世間のガンダムへの反発はそんな甘くないけど逃げんなよ」と忠告しつつ金出してる
作中リアルタイムだと「でもエランもミオリネもガンダム乗ってピンピンしてるよ?」だから「もうガンダム危険じゃないよ?」になってる(風に見えてる)
だから「世間のガンダムへの反発はそんな甘くないけど逃げんなよ」と忠告しつつ金出してる
66: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:28:28
>>60
危険じゃ無いってのは2話時点でデータで反証されてるのに「あれはガンダムだ、私が決めた」と突っぱねてたけど
ガンダム認定だけとも言えるんだよなぁ
そして今回はこれなあたり、エアリアルつかって真の敵いぶり出そうとしてるのかも
危険じゃ無いってのは2話時点でデータで反証されてるのに「あれはガンダムだ、私が決めた」と突っぱねてたけど
ガンダム認定だけとも言えるんだよなぁ
そして今回はこれなあたり、エアリアルつかって真の敵いぶり出そうとしてるのかも
78: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:56:28
>>66
(危険性はともかくとして技術的には)ガンダムだ
だから(ガンダムは駄目と言った手前)駄目だ
というのわけで実は常に基準は守ってるんだよね
(危険性はともかくとして技術的には)ガンダムだ
だから(ガンダムは駄目と言った手前)駄目だ
というのわけで実は常に基準は守ってるんだよね
61: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:19:43
スレッタが呪いでなんかあったらなんやかんや身を挺して助けてくれそう
62: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:21:13
ミオリネママについてはなんか言及あったっけ
夫としてどうなのかもすごい気になってきた
夫としてどうなのかもすごい気になってきた
63: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:21:39
>>62
葬式には来なかったらしい
葬式には来なかったらしい
64: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:23:00
>>63
自分には葬式に来る権利がないって思ってるパターンだと俺が嬉しい なんか6部承り太郎みたいになってきたな
自分には葬式に来る権利がないって思ってるパターンだと俺が嬉しい なんか6部承り太郎みたいになってきたな
65: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:25:36
ミオリネママがヴァナディースの研究者でプロスペラの元同僚とかの可能性はないだろうか。
93: 名無しのあにまんch 2022/11/21(月) 18:24:53
>>65
同じこと考えてる人いて嬉しい
自分もその可能性あったら、というかあった方が色々楽しいと思ったけど尺的に微妙なんかもね
同じこと考えてる人いて嬉しい
自分もその可能性あったら、というかあった方が色々楽しいと思ったけど尺的に微妙なんかもね
69: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:32:53
俺知ってるよ
子供に対して情を見せたガンダムの親はもれなく死ぬ
子供に対して情を見せたガンダムの親はもれなく死ぬ
92: 名無しのあにまんch 2022/11/21(月) 17:32:08
>>69
ぶ、ブライトさんは生きてるから……
ぶ、ブライトさんは生きてるから……
70: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:34:10
クッソこんなおやじに手のひらくるっくるやぞ
76: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:48:49
>>71
まあ少なくともオックスアース社はガンダムを問題解決してないのに兵器として販売して廃人になった兵士を大量に出したのは間違いないから、戦場で悲惨なもの見た可能性は大いにある
ヴァナディース機関はよくわからんけどカルド博士は少なくとも要望満たした兵器作れって指示の中で要望満たした上で兵器じゃないものとしてガンダム作ってたロックな人ではある
まあ少なくともオックスアース社はガンダムを問題解決してないのに兵器として販売して廃人になった兵士を大量に出したのは間違いないから、戦場で悲惨なもの見た可能性は大いにある
ヴァナディース機関はよくわからんけどカルド博士は少なくとも要望満たした兵器作れって指示の中で要望満たした上で兵器じゃないものとしてガンダム作ってたロックな人ではある
74: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:44:16
糞親父といいグエルといいグエルパパといいよ!
一話でこっちの好感度下げてきたやつら軒並み高感度上がってきてるんだけどよ!!
もしかしてこれ百合で釣ってホモに目覚めさせる作品なのかよ!!!
畜生!
一話でこっちの好感度下げてきたやつら軒並み高感度上がってきてるんだけどよ!!
もしかしてこれ百合で釣ってホモに目覚めさせる作品なのかよ!!!
畜生!
79: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:56:30
娘とコミュニケーション取ってなかったのは事実だし、ダメな親父であることには変わりないのでは?
80: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:57:00
>>79
それはそう
それはそう
81: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 20:58:13
>>79
そもそもミオリネがコミュ取ろうとしてるのかとか総裁という立場でやる暇が有ったのかとかも考え始めると一考の余地は有るかもしれない
そもそもミオリネがコミュ取ろうとしてるのかとか総裁という立場でやる暇が有ったのかとかも考え始めると一考の余地は有るかもしれない
90: 名無しのあにまんch 2022/11/21(月) 00:51:20
>>79
娘に危険になるから外では塩対応になるけど本当は愛しているからを一回伝えるべきだった
娘に危険になるから外では塩対応になるけど本当は愛しているからを一回伝えるべきだった
87: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 23:44:27
>>84
だからコスプレして援助してくれる他人として接するね……
上手くいった!
だからコスプレして援助してくれる他人として接するね……
上手くいった!
88: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 23:46:05
>>87
いった!いったかなぁ…(どうしてあんたがバロンなんだ…)
いった!いったかなぁ…(どうしてあんたがバロンなんだ…)
89: 名無しのあにまんch 2022/11/21(月) 00:30:46
>>88
親子の間に入るな!
親子の間に入るな!
86: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 23:34:29
マッマがクソ親ランキングを華麗に駆け上がってるから相対的にマシに見えて困る
85: 名無しのあにまんch 2022/11/20(日) 23:32:04
俺たちは製作陣に踊らされてる気がするよ
元スレ : ワシ…このダブスタクソ親父好きかもしれん…
元スレ : 【悲報】このおじさん