ベルセルクって後の創作に影響与えまくってるよね

  • 268
1: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:55:42
後の創作に影響与えまくったデザイン
5: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:01:59
くそでけえ剣いいよね
9: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:06:17
クソデカい剣の源流がどこかっていったらやっぱガッツだと思う
2: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 13:58:28
クラウドもモンハンもガッツの子孫と言ったら言いすぎだろうか?
4: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:01:50
>>2
言い過ぎじゃね?
6: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:02:02
クラウドは影響受けたってどこかで言ってたよ
42: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:21:56
クラウドは直接の子孫
7: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:02:24
なんならゾッドの影響力のほうが大きい気もする
8: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:05:00
フロムのソウルゲーでまんま出てくるやつ
24: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:13:29
ニーアにも出てくるしダクソにも出てくる
13: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:09:10
ダクソは露骨すぎるの多い
23: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:12:57
ヴァルキリープロファイル…
10: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:07:39
グレートソードが絶対振れないだろってサイズで描かれたりするようになったのはガッツの影響だと思う
54: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:24:43
>>10
神話とかでも超デカい竜殺しの剣とかでも刃渡り140cmぐらいが精々だと聞いたことがある
22: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:12:15
でかい剣ならサイレントメビウスのグロスポリナー(3mの大剣)の方が古い
329: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:56:48
>>22
あー言われてみれば
30: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:17:17
こういうソリッドな形の大剣の始祖だとは思う
21: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:12:10
デザインもだけど鉄塊って呼称がクールオブクールだと思う
29: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:17:07
クソデカ大剣自体はドラゴン殺し以前も存在していただろうけど創作に登場する数と割合は間違いなくドラゴン殺し以降に急増したと思う
26: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:15:58
ゲームのアクション制作の現場ではガッツみたいな感じでとよく使われてたらしい
25: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:14:47
モンハンの大剣とかまんまなイメージ
モンハンじゃなくてドラゴンズドグマとコラボしてたけど
32: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:18:42
馬鹿でかい大剣そのものも当然だけど振り回しかたとかもかなり後の創作に影響与えまくってると思う
38: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:20:12
>>32
ただの鉄の板だから矢を弾く盾にも使えるとかもかっこいいよね
34: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:19:20
DMCのダンテも1はほぼ剣の振り方ガッツだったな
40: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:20:33
ベルセルクフォロワーって死ぬほど多いからな…
モンハンも当然そうだし
45: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:22:21
大体の超巨大剣はそれは剣というにはあまりにも大きすぎたってネタやられる事になるぐらいの影響力
73: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:27:13
今度のフロムの新作も絶対ベルセルク要素あるだろうしな…
99: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:29:54
>>73
もうベルセルクのゲーム作ってよ…
97: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:29:48
デモンズにもダクソにもブラボにもSEKIROにも要素がちらほら見られるのはちょっと好きすぎる…
15: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:09:40
ダークファンタジーならそりゃ出すよ
41: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:20:43
間違いなくダークファンタジーの世界的金字塔だもの…
39: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:20:18
どう見たってまともに振れないだろって大きさなのに凄まじい画力で説得されてる感がある
46: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:22:29
>>39
ガッツさんだしな…で納得できるだけのすごい漫画だよね…
72: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:27:05
クソ重い剣を遠心力を使うように振るのがかっけえんだ…
50: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:23:42
これを超スピードで振り抜くんだから画面の迫力がヤバい
47: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:23:00
アルトリウスの動きとかまんまだ
76: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:27:31
>>47
ウワーッ!狂戦士の鎧!ってなるよねあの動き
背後から攻撃しようとすると超反応で反撃するのやめて
60: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:25:53
叩っ斬るときに刃の輪郭や刀身?部分を効果線でガシガシに描くのがカッコ良くてなぁ
216: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:44:53
>>60
これの影響もすごくね?
55: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:25:13
仕込み義手も…
51: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:23:54
剣だけじゃなくてガッツのスタンスとか装備諸々とかも影響与えてると思う
95: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:29:21
片手の仕込み大砲も一時期めっちゃ流行ったね
61: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:26:09
SEKIROだって義手とかモロだもんね
仕込み義手という設定も幅広く影響与えてると思う
67: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:26:40
>>61
SEKIROはどろろ→むげにんの系譜もあると思う
65: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:26:29
それは剣というにはあまりにも大きすぎた
79: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:27:46
>>65
3とか4とかの
あれくらいのファンタジーが好きだった
68: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:26:53
いろいろ話してるとガッツかっこいいよなって改めて思う
91: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:29:06
>>68
戦ってても格好いいし軽口も格好いいよね
102: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:30:17
>>91
遊び半分で食い散らかした人間の事なんざ覚えちゃいまい!
逃げ出した先に楽園なんてありゃしねえのさ
こいつら祈ってるだけじゃねえか!
神に会えたら言っとけ!ほっとけってな!
とか名セリフがポンポン出てきて凄い
118: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:32:01
>>91
>>102
ロストチルドレンは映像化出来ないの分かってるけど映像化してほしいな…
87: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:28:28
デモンズは割とまんまベルセルクだこれってのが結構あったな
77: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:27:42
なんだったらグリフィスのキャラとガッツとの関係も男の確執ものにめっちゃ影響大きいと思う
89: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:28:40
鉄塊ってデカさじゃないけどFEのアイクもかなり面影を感じる
92: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:29:17
ビジュアルもシチュエーションも完璧すぎるもんね…
対局の存在の紙袋崩壊野郎との関係性含めて非の打ち所がない
93: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:29:19
軽々しく振り回すのはよくあるがあんなに重く振り回すのはガッツだなってなる…
94: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:29:20
今の創作でそれこそベルセルクの影響ないのってないレベルだと思う
知らずに影響受けた作品から影響受けてっていうのが多いし
108: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:31:01
>>94
沢山の後進に要素を再生産されても陳腐化しなかったのがすごいよねベルセルク
96: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:29:44
そもそもダークファンタジーやってみたい!って思わせるきっかけみたいな存在だよね
125: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:32:38
海外の人でさえファンタジーの入り口がベルセルクだったって記事は結構読んだもんな
101: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:30:07
クラウドさんはほとんど息子みたいなもんだけど
その息子はえらく世界で認知されたな…
113: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:31:43
こいよドラ猫
猫じゃらしがいるか?
が軽口ですごい好き
189: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:41:11
>>113
虎真っ二つにしてるとこを見たガッツ初見の貴族の人たちが驚いてる描写もあってあの辺りすごく好き
119: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:32:10
今はベルセルクに影響受けた漫画の影響受けてるぐらいの世代にはなってそう
まさにルーツだな
111: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:31:30
漫画以外のジャンルでも通用する才能だったろうけど漫画描き続けてくれたな…
121: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:32:15
画面の力がすごいからな…
でかい剣も大砲つきの義手もマントもやべえ鎧も全部で魅せる
126: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:33:00
重々しくしかし軽々と振り回すっていうのが本当にたまらないんだもの
影響受けるなって方が無理だ
132: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:33:27
男の子の大好きなものが詰まってるんだ
207: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:43:52
漢の憧れだよね
136: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:34:27
壁ごと柱ごとぶった斬るってのがね
たまんないよね
137: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:34:29
今ドラゴンズドグマやってるけどウォーリアの大剣がもろガッツで笑う
というかコラボしてたんだな
140: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:34:53
ドラゴンズドグマはマジでまんまベルセルクゲーだった気がする
146: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:35:22
>>140
なんなら蝕あるもんな…
160: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:37:25
ダークソウルの車輪骸骨とか完全に
161: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:37:44
モンハンに出てくるゴアマガラとシャガルマガラはグリフィスモチーフだと勝手に解釈してる
201: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:42:23
>>161
あー言われてみるとそれっぽい解釈だ…
162: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:37:47
アメコミにも影響与えてたと思う
191: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:41:17
デカいロングソードをいなすグリフィスと
後に同じシチュでグリフィスの剣を叩き切るガッツのカッコいいことと言ったら
194: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:41:32
デモンズとかはまんまの竜骨砕きとかもあったしなあ…
いろいろ影響が大きいよな…辛い…
197: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:41:51
ファンタジーの武器防具のデザインにも流行り廃りはあるけども
未だに古びないのはすげぇ
208: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:43:53
これもかなりガッツしてる
217: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:44:57
というかアリューゼはいくらなんでもガッツすぎない?
225: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:46:17
>>217
その話も聞き飽きたぜ!奥義!!!!
211: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:43:58
ファンタジーってジャンルが海外からきたばっかでゲームブックとかTRPGの時代にこんなもん出されたらそりゃ全員影響受ける
215: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:44:51
でけえ剣!黒い剣士!義手大砲!
220: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:45:37
>>215
属性過積載!かっこいい!
223: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:45:53
軽装なのにでっかい剣!
なんか豪快に速い!強い!
説得力しかなかった
230: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:46:31
結構昔からの作品でパロもことごとくされてるのにまるで古臭くないのがすごい
236: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:47:34
ナイフとかの装備もまたカッコイイんだよなぁ
そしてそれの魅せ方のセンスもすごい
249: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:48:44
>>236
ずらっと胸元に配置してるのがまずかっこいいし
ここぞって所で投擲してるのが光るよね
244: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:48:31
>>でけえ剣!黒い剣士!
ここまでなら黒崎一護
256: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:49:28
>>244
あー…あれもリスペクトの一つか
252: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:48:48
アーマードコアででっかい剣で近接とかも影響あったんかな
238: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:47:40
ベルセルク自体もいろんな作品から引っ張ってきてるみたいなのでこうして系譜が繋がれていくんだなあ
267: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:50:29
ゴブリンスレイヤーで似たようなキャラクター出てきたよね
282: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:51:23
>>267
あー…てかモブデザインとか世界観というか空気感も影響受けてそう
268: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:50:31
影響範囲でかすぎませんかね
289: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:51:57
>>268
全世界で5000万部売れてるから最低でも5000万人が永遠に続きが読めなくなったんだぞ
243: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:48:25
ガッツのデザインは画力とかの変化はあるけど基本30年変わらないままで今でもかっこいいからな…
247: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:48:40
単純にここまで絵が上手い人間がそうそう居ないから真似しようがない部分があると思う
274: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:51:02
一話の時点で絵が上手いのにどんどんブラッシュアップされていくのが凄い…
307: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:54:04
モンハンで大剣使う時はだいたい頭の中にガッツが出てきてたな…
ワールドでスリンガー使う時はまんまだった…
286: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:51:29
マント付きの大剣使いはほぼほぼ黒髪短髪のイメージがついてしまった
461: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:08:56
デビュー早かったとはいえ還暦前なのか…
312: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:54:27
展開遅いけどつまんねとはならなかったからなぁ
ただ遅いだけだった
辛い
316: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:55:01
>>312
これ凄いよな…
360: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:00:06
>>312
メインから端役のいいやつわるいやつ含めて登場人物本当にみんないいキャラしてたからな…
320: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:55:47
順調に面白さ維持してたし完結してたら大傑作になってたのが本当残念でならない
324: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:56:23
毎度新作読む度にそんなに描き込んでたらそりゃ時間かかるよなって説得力に溢れてたからな…
477: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:10:39
ここ数年の訃報で一番ショック受けてる
313: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:54:38
代えが効かない存在というのはやっぱ居るわ
321: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:56:01
年齢しらなかったんでまだそんなに若かったのかと思ってしまったよ
327: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:56:45
ゲームとか漫画とかアニメで大剣見るたびにこの事を思い出すのだろうなあ…
完結が見れなかったのは本当に辛い…
331: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:57:04
追ってた作品が未完になるのってダメージあるな…
341: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:57:49
考えてみれば一番長く追ってた作品だったわ…
345: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:58:15
でもベルセルクが世界から消えることは多分ないんだ…それだけ偉大なだけに辛い
357: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:59:40
>>345
地位を確立してるというかもうレジェンド枠だよね…
完結してれば神話の領域だったかもしれないのに…
413: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:04:52
ちょっと前に年齢調べてまだ54なのか若い部類だなと思ってたのに
382: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:02:26
寿命にしたってもう10年20年先の事だと思ってたよ…
410: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:04:42
影響振り返るごとに亡くなった事が受け入れられなくてつれえ…
414: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:04:57
ベルセルクが影響を与えた作品は一杯あるだろうけど
逆にベルセルクが影響を受けた作品って何があるだろう
間違いなくデビルマンの影響は受けてるだろうけど
426: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:05:57
>>414
どろろとか
429: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:06:10
>>414
魔獣戦線の影響もありそう
446: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:07:24
>>414
北斗の拳とかあと何かだったか…昔発売された画集の最後の文で色々言ってた
436: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:06:47
>>414
バイオレンスジャックもだ
「それは剣と言うにはあまりにも〜」のモノローグはほぼそのまんま持って来てる
443: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:07:07
>>414
仕込み義手系はまんまどろろ
448: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:07:33
>>414
少女漫画から結構受けてるみたいな話なかったっけ
459: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:08:44
あーグリフィスのキャラ造形はまんま萩尾望都とかの少女漫画系だろうな…
437: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:06:50
ドラゴンころしは全ての要素がカッコよくてずるいよ
379: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:02:12
今作のバイオなんかも大本を辿ればこれかもしれん
450: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 15:07:38
FFで言ったらアーロンさんなんかもな
36: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:19:43
鉄塊の概念を確立したのはベルセルクだと思う
84: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:28:16
ダークファンタジーで影響受けてない奴捜す方が難しい
37: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 14:19:52
ベルセルクはその後の創作への影響がでかすぎる

漫画 > ベルセルク記事の種類 > 考察ガッツベルセルク

「ベルセルク」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:28:55 ID:EwNjEzOTQ
初めはただひたすら重くて頑丈ってだけの剣が、ひたすらに異形異類、魑魅魍魎との死闘を続けるうちにその血を吸い続けていつしか魔剣になった。こんなのカッコ良すぎるだろ‥‥
0
103. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:54:59 ID:AyOTcyNzg
>>1
魔女っ子こそ泥とパーティー組んだあたりで、面白さが一段階上がったよね

指輪物語っぽい面白さが付加され、ゴッドハンドと主人公の差が理論で説明された

あと、ガッツのとんでもなさの驚き役(理論派)が増えた
0
121. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:17:47 ID:U5Nzc3NDg
>>103
キャラの作り方や見せ方も凄い上手だよね
イシドロとは出会いから完璧だった
0
173. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:59:43 ID:I1OTA3OTI
>>103
蝕からあそこまでのひたすら孤独で重苦しいガッツの旅路があって
その果てにできた仲間ってのがまた心に来るんだわ
0
217. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 14:51:48 ID:A4NTk1MA=
>>173
「もう二度と…」の独白が良いんだわ
0
248. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 21:42:28 ID:AyOTcyNzg
>>217
この後また蝕のようになるのか、それとも魔女フローラの言ったように『繰り返すけど螺旋のようにずれてゆく』のか

……先がすっごく気になってたんだけど、なぁ……
0
255. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 02:46:59 ID:kzODcwNjI
>>103
シールケやイシドロの登場で生温くなったとか言う声もあったけどさ
自分的には彼らの存在は本当に嬉しかったんだよね
暗黒のまま閉じそうなあの世界で次に繋ぐ子供達がいることがどんだけガッツの救いになった事かと思うと
必要以上に手は出さず後ろでそっと見守って、必要な時にはしっかり導く
我が子を成せなかった(いやまだ分かんなかったけど)ガッツがスゴイ良い父親してるのが・・・彼の魂の遍歴知ってるとグッときちゃってさあ
昔の容赦無いあの感じが良いという意見も分からんでもないけど
闇の世界描くには光も描かなきゃ駄目だし逆もまたしかりと思うんですよ
あとメタ的に言えばあの空気感のままだとマンネリ化というか結末が予想しやすくて盛り上がりに欠けそうというか
0
136. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:45:13 ID:Y3MTg4MTA
>>1
領主の「ドラゴン殺せる剣作れ」ってふざけたオーダーにゴドーが「じゃあ作ってやんよ持てるもんなら持ってみろ」と若気の至りな嫌がらせで作ったのがあそこまでなるとはなぁ
打ったときはそれで斬る相手もそれを振るう持ち主も存在することを考えてなかったってのもすごい話だ
0
142. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:52:07 ID:M1NzQ3ODg
>>1
ただの鉄塊が魔剣になるストーリーいいよね
0
197. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:38:02 ID:M1OTA1OTg
>>142
完全に遊ばれてたとはいえ 一応はゴッドハンドの一柱にまで通じてたからね あの時は絵面の滅茶苦茶さも含めて痺れたわ
0
252. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 00:17:23 ID:gyNzAwMjk
>>197
あの反応見た時は「!?、ゴッドハンドにも通じてる!!このまま鍛え続ければゴッドハンドでさえイケるかもしれん!」って大興奮した展開だったなぁ
0
2. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:29:24 ID:Q3ODYwODI
筋骨隆々の大男がでかい武器を振り回せば強い
それでいいんだよ
0
84. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:30:47 ID:UxNjk2NDI
>>2
ドラゴンころしでぶった切る描写が大好きなんだ
重さも速度も感じられる世界一気持ちいい斬撃
0
118. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:16:19 ID:U5Nzc3NDg
>>84
ただし相応に作家の技量も問われる諸刃の剣
画力なきゃショボくて設定負けするし構成やデッサン整ってなきゃワケわからんことになるし
0
154. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:16:07 ID:E3OTYyOTI
>>118
あの画力が伴わないと重量感のないギャグにしかならんからなぁ
0
177. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 11:15:23 ID:U5ODg2Nzg
>>154
彼岸島かな?
いやアレも十分画力あると思うし面白いけどね
0
138. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:47:36 ID:Y3MTg4MTA
>>84
両断された相手の上半身が回転しながら吹っ飛んでくとこは見た目のシュールさと大剣の威力の凄まじさが合わさって印象に残る描写だったな
0
212. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 14:03:58 ID:E4NDExNzA
>>138
それ(上半身が回りながら吹っ飛ぶ)エヴァの旧劇場版であったね
偶然だろうけど、迫力あったよ
0
101. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:52:33 ID:M1NTE2MDA
>>2
ガッツって、単なるマッチョキャラじゃなくて、幼児期の育ての親への思慕や、性的虐待の被害をトラウマとして、ずっと抱えてるところが魅力の一つだと思う。
ただ強いだけでなく、内面に「女性的」な悲しみ、優しさを持ってるんだよね。
0
148. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:57:55 ID:k0OTU1MzQ
>>101
ガッツに限らず全体として湿度の高いキャラ造形だよね。
そして、それがダークファンタジーのグロテスクさとガッチリ繋がって世界観を構成してる。
0
218. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 15:16:59 ID:I2NjQxMjg
>>148
それに呼応するようにグリフィスっていうこれまた濡れ雑巾みたいに湿度の高いやつをぶつける
0
207. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 13:49:06 ID:MzMTA4ODQ
>>101
序章で伯爵倒して去って行くとこでのあの子供みたいな泣きべそ顔で「これはもう読むしかない」となって、そこから黄金時代から蝕まで一気読みしたなぁ
0
239. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 19:16:10 ID:k1NjM1Mg=
>>207
あの泣いた理由、初めはよく分からなかったけど、読み進めていくとガッツのトラウマ直撃でメッチャつらいんだよな…
そういや伯爵めった刺しする場面の
「すげえぞ!!さすが超越者!!ほんとに死なねえぜ!!」
は娘の目の前でそこまでやるかって衝撃だった
その理由もまあ、そうなるよねって奴だけど…
0
161. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:30:47 ID:QzMDI5Mzg
>>2
戸土野正内郎先生の「悪魔狩り」のミカエルの大剣とかもろに影響受けてるんだろうな
ルッカが時々が時々ギャグタッチになるのも
逆にベルセルクが影響受けた作品となると断罪の塔篇が思いっきり映画「薔薇の名前」の影響下にあるな
0
220. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 15:26:30 ID:k2MTI3OTg
>>161
残念な話だが…「悪魔狩り」は当時の編集者が「お前、ベルセルクみたいなの描け」とパクらせて描かせた話なんだ…
影響云々じゃないんだ…
0
229. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 17:17:43 ID:Y0NTA4NTg
>>220
マジかよ。知らんかったわ・・・
あれはあれで最後のひまわり畑の幻影とかが心に来る作品だった
0
238. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 18:48:15 ID:QzMDI5Mzg
>>220
知りとうなかった…編集からそんな指示出ることあるんだね…
悪魔狩りはパクって描いたのかもしれないけどラフィー君とかウリエルちゃん好きだったな
掲載誌のブレイドが暴力には寛容なのに性的描写に厳しくてそういうシーンが完全に暗転するのも何か印象深かったのに
0
245. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 20:12:17 ID:gxMDEwMjQ
>>161
あれは完全にベルセルクだったけど、それだけに大剣からムチが出てきたときは「おおっ!」っとなったな
0
165. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:34:15 ID:U1NDc3NDg
>>2
ほぼ全編3DCGのアニメ2作目は賛否があると思うけど、
大剣を振るうときのSEの、なんというかオノマトペにしにくいけど、
重厚で金属っぽさがあるのが最高に好きだなぁ
0
3. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:30:34 ID:I1MDM4MjA
それはケツに刺さってたというにはあまりにも大きすぎた
大きく 分厚く 重く そして 大雑把過ぎるウソだった
0
15. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:35:53 ID:k0MjcwOTQ
>>3
興味ないね…
0
54. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:01:40 ID:E1NzA4MTg
>>3
こう言う所でも銀魂は強いね。
0
132. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:38:14 ID:g3ODg0MzI
>>3
ガッツの過去を考えると笑ねえネタ構文……
0
4. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:30:55 ID:MzNDI3OTQ
ファンタジーの本場である西洋にすら大きな影響を与えたベルセルクって作品はほんとすごいよ
0
122. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:20:01 ID:A0ODIyNjQ
>>4
終わってないけど、影響力でいったら『指輪物語』に匹敵するだろうな
あの世界観を触りたいと思うクリエイターは世界中にいる筈
0
190. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:06:48 ID:IyNjczOTI
>>122

触りたいが、蝕りたいに見えた(使並感
0
240. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 19:18:21 ID:k1NjM1Mg=
>>122
ハリウッドで映画化してくんないかな…
0
5. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:31:03 ID:EwNjEzOTQ
大男が漆黒の鎧をまとって巨大な大剣をぶん回し化け物たちを一刀両断…色んなアニメたゲームが影響受けてるけどやっぱりその始まりはベルセルクだろうな…
0
58. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:05:00 ID:Q5MjM4OTQ
>>5
よく話題に上がってたからブームの後追いかと思ってる人もいると思うけど30年前に出てきた黒い剣士だからな
0
85. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:32:07 ID:I1OTA3OTI
>>58
連載開始がロードス島の1年後、スレイヤーズと同時期なんだもんな
0
116. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:14:31 ID:U5Nzc3NDg
>>85
マジで!
マジだった……
0
137. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:45:41 ID:gwMjk2NTY
>>85
読切版だと1988年だね
0
204. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 13:23:29 ID:U4ODI3NTI
>>137
げげっ、まさか斬馬刀の左之助より前だとは思わなかった。
0
206. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 13:43:15 ID:k2MTI3OTg
>>85
本人、思いっきりロードス島戦記に直撃されてたっぽいのよね…
その早さだとリプレイ版ロードスからのフォロワーだったんか…?(コンプティークでロードス島戦記リプレイが始まったのが1986年)
0
6. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:32:00 ID:I1MDM4MjA
懐古おじさん「それはFFというにはあまりにも進化しすぎていた 3とか4とかあれくらいのファンタジーが好きだった」
0
45. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:54:54 ID:I3OTQ0MTA
>>6
空知の感想じゃねーか!!
0
64. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:07:49 ID:AxNjM0NzI
>>6
3とか4もSF成分あったじゃねーかよ!?
0
109. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:01:21 ID:Q3MDIzMzY
>>64
なんなら1からあるよね
まぁ配分の問題もあると思う
0
221. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 15:27:17 ID:Q1NzA4MjY
>>109
FFのテーマって未来の環境問題だからね
人間がクリスタルのエネルギー使いすぎて環境汚染が~ってのが1の話だし
人間がコントロール出来ない力持って大量の人死が出たり
文明崩壊したりとシリーズで一貫している
0
179. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 11:19:18 ID:UyNDk3NTI
>>6
でも11か14かって言われたら選ぶのに苦悩するわ
0
7. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:32:28 ID:I1MDQ5ODI
それは、ケツに刺さっていたと言うには、あまりにも大きすぎた
大きく、分厚く、重く、そして大雑把すぎる嘘だった
0
10. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:33:46 ID:I1MDQ5ODI
>>7
チクショウ3に先越された‼︎
0
8. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:32:40 ID:EwNjEzOTQ
改めてみるとドラゴン殺しデカすぎるな…ガッツが180とかだったから刃渡り2mくらいか?
0
13. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:34:56 ID:EwNjEzOTQ
>>8
と思って調べたらガッツ自身が2m越えだわ、ってことは全長2m50cmくらいか??
0
19. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:41:06 ID:k5ODU3Mg=
>>13
あの世界観だと純粋に鉄の値段だけでも結構なものになりそう
0
62. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:06:42 ID:Q2NzQyMDY
>>19
王様からの依頼だから報酬前払いでたんまりもらったんじゃないかなあ
だからこそあんなもの出てきて王様激おこ
0
135. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:41:22 ID:M4MTQ4OTQ
>>62
本当は金や銀を使った煌びやかな装飾が施された美しい宝剣にして欲しかったろうに、まさか有り金全部鉄に使われるとは...
0
181. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 11:28:32 ID:QxNDEyMDA
>>135
鉄の中でも叩き出したより精度の高い鉄を使っております
0
9. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:33:38 ID:IxMzA0MDA
シンプルかつ確実に「かっこいい」要点を掴んだデザインだった
0
11. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:34:11 ID:A0ODIyNjQ
1980年代の筋骨隆々な男が主役の映画がルーツだろ
北斗やジョジョもその系譜
それを自分のものにした成果
漫画好きで『ピグマリオ』の剣をヒントにしたみたいな発言もしてたっけ?
デザインは全然違うけど
0
70. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:11:49 ID:EyNTI4Mjg
>>11
ピグマリオの太地の剣は
伸縮自在でバカでかいのをクルトが振り回すからな
若気のいたりで誰も扱う事ができない剣を
鍛えてしまい戒めのため店に飾ってるのを
振り回して戦う話があったな

結構暗い話もあるから気になったら「ピグマリオ」読んでみてね
0
97. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:48:36 ID:AwNzU3OTY
>>70
デカイ剣とか聞いたら語弊が起こるぐらいの、本当にあまりにもでかすぎる剣だったな…でもかっけえんだ
ピグマリオは流石に絵は古いけど、多少今風に作り直せば
今でもヒット狙えるんじゃないかと密かに思ってる
0
90. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:36:04 ID:A3NzM4ODg
>>11
確か三浦さんのインタビューでピグマリオの主人公クルトの「大地の剣」に影響を受けたって言ってた記憶がある

大地の剣=普段は短剣の大きさだが持ち主の求めに応じて大きさを変える強力な武器
0
222. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 15:32:09 ID:k2MTI3OTg
>>90
ウラケンはグイン・サーガにも反応してたから、そっちの影響もあるかと
しかし…ピグマリオにグインに…ファンタジーが一般化する前の濃い作品にばかり直撃されてんじゃねーか、この人…
0
228. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 16:43:23 ID:A0ODIyNjQ
>>222
生頼範義先生の絵とかも影響受けたと言ってた
『ウルフガイ』や『スターウォーズ』の公式絵として超有名
0
140. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:51:03 ID:I3NjU5Ng=
>>11
「ヘビーメタル」とか「コナンザグレート」もあるだろうな
0
12. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:34:45 ID:M1NDQ0MjI
ドラゴンころしとか言う怪異殺しのロマン武器
仕込み義手もロマン武器
対人用のナイフ、火薬の実践的な武器

戦い方がかっこよすぎる
そしてそれができそうなゴツい見た目が歴戦の猛者とかたたき上げという説得力を後押ししてるわ
0
42. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:53:35 ID:IwNDcxOTA
>>12
冷静に考えたらあんなもん人間に扱えるわけないんだけど
作中でも「ドラゴンなんてもんが存在するなら人間に扱えない武器じゃなきゃ倒せん」って言及した上で
鍛え上げた巨漢が地獄をくぐり抜けて宿敵を倒すために狂気に囚われたような状況で初めて扱えるってのがいいわ
うまく言えてるかわからんが、ファンタジーなんだけど根っこのところに生の肉体がある感じ
0
77. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:16:33 ID:E2MjEzNzY
>>42
筋骨隆々な大男が巨大な剣を振り回すのはファンタジーなりの説得力は有るよね…

一見ひ弱そうな女の子が巨大な武器振り回すのも好きだがそれは明らかになんか魔法使ってる感はする。
0
87. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:33:54 ID:I1OTA3OTI
>>77
ある意味コナン・ザ・バーバリアンとかの正統進化先だよな
0
211. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 14:02:13 ID:I0NDk0MTY
>>87
というか、誰も言及してないけど、ベルセルクの元ネタがグインサーガであって、そのさらに元ネタがコナンなんだよね・・・
100年以上前の作品が受け継がれて今に至ってるわけよ
0
94. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:41:38 ID:IwOTM4MjQ
>>77
確かに現実にも太郎太刀とかあるしファンタジーマッチョなら扱えそう感ある
0
178. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 11:19:05 ID:UwMDcyMzY
>>42
「人が悪いぜゴドー…あるじゃねぇかもっと俺の戦向きのやつがよ」
のシーンほんとすき
過去編の締めくくり最後の要素があの大剣ってのが最高すぎる
0
241. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 19:28:58 ID:k1NjM1Mg=
>>178
その後の
「ドラゴンてえのは人間の手におえねえからこそドラゴンなんだぜ」
「それじゃドラゴンと戦うものは…?」
がまたいいんだよね
蝕の後のあの話も好きだわ
0
186. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:01:15 ID:Y4MDQxNjI
>>12
伯爵戦のラストで鉄塊を咥えてぶった斬ったのが最高なんだ
0
242. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 19:35:33 ID:k1NjM1Mg=
>>186
俺もあれ好きなんだよね
ガッツのなりふり構わない、最後の最後まで諦めずに足掻くってところが垣間見られていいんだ
0
187. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:01:15 ID:IyNjczOTI
>>12

なお、義手は、史実準拠。
鉄腕ゲッツ(本名ゲッツ・フォン・ベルリヒンゲン)という15~16世紀のクソ強くて、クソ迷惑な盗賊騎士がモデル。
片手がなくて、剣を握れる鋼鉄製の義手を付けて暴れ回っていた。なお、この義手、現存する。
0
194. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:27:15 ID:M1OTA1OTg
>>187
鉄腕ゲッツ自身が ガッツのモデルの一人なのは間違いないだろうな
ウラケン先生原画で 英霊化するのを密かに期待してたんだけどなー…
0
257. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 03:42:05 ID:A5NTc3Mzk
>>187
と自分も思っていたけれど、うらけん先生は読者から初めて聞いて、知らなかったんだって。アメリカ版DVDの特典インタで言ってた。影響受けた作品にも言及してて面白かったよ。Interview with Kentaro Miuraで検索するとつべで見られるよー。

かなりざ~っくりダイジェストで言うと:一番影響を受けたのがグインサーガ。あとは映画とか漫画とか色々。おとぎ話や映画(エクスカリバーやコナンザグレート)。コナンドイルの妖精事件、ヴラド公関連などからもインスパイアされてるんだって。風景や甲冑は写真集などの資料を山のように集めて。鷹の団のメンツは大学時代の友人をモデルに誇張して描写。ガッツは特にモデルはいない。ゲッツについては不思議な偶然があるなと作品途中に聞き驚いた。見た目はルドガーハウワー、例えば「Flesh + Blood」の傭兵役。「サルート・オブ・ザ・ジャガー」の主役のイメージ、ハイランダーの主役のイメージなどが少し混ざっているかも。大学時代はやっていた映画などの影響。性格などについては、自分や友人など色々。1人の人間のモデルはいない。
0
14. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:35:43 ID:UzODY5Nzg
スナイパーからの攻撃防げそう…
0
27. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:43:32 ID:kxNDUxODI
>>14
フライパンでも防げるからな
0
95. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:41:41 ID:QwNzE4MDI
>>27
ひいいい
フライパンがぁぁ
0
75. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:15:54 ID:UwNjA1MDA
>>14
音速で突っ込んでくるロシーヌの針状の口吻を逸らすぐらいはできたからな(角度の関係があるとはいえ)。
0
16. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:36:17 ID:M1NDQ0MjI
ドラゴンころしも元々ただの鉄塊だったのが、怪異を殺した過程で斬魔刀になるとか、傭兵でたたき上げのガッツとの親和性が高すぎるんだよなぁ
0
24. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:43:03 ID:k5ODU3Mg=
>>16
無事に続いていたらラスト付近で折れたか、それとも折れずに残ったか
ちょっと興味あるところ
0
17. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:38:23 ID:kxMDQzNDg
ドラゴンズドグマコラボのガッツ装備は黄金時代編だからドラゴン殺しじゃないのが勿体無い
0
18. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:39:10 ID:E3MjE5MDg
ドラゴン殺しはあの無骨なデザインがすげえ好き
0
38. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:49:13 ID:UyNDU3NDI
>>18
あれ初見のときは本当に剣には見えなかったからなぁ
「それは正に鉄塊だった」が完璧なモノローグすぎる
0
20. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:41:18 ID:k3MDQ4MjA
そのベルセルクにも影響を与えた永井豪ってほんと偉大なんだなって
0
89. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:36:02 ID:I1OTA3OTI
>>20
デビルマンとかたった5冊であの濃度はヤバい
0
134. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:41:21 ID:I1Mjc4ODA
>>89
人面と子供が帰宅したら家族がデーモンになっててグエーとみきちゃん串刺しが俺の三大トラウマ
0
174. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 11:03:02 ID:E2Mjk5NzI
>>89
三浦健太郎と仲良いマシリトが「グリフィスがこれからって時にデビルマンに影響された展開にしやがって!」と楽しく本人と談笑してたのが印象深い
0
223. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 15:36:23 ID:I2OTg1MjA
>>20
デビルマン(原作漫画)の影響受けてると聞いてホントだー!ってなったなぁ。
ガッツとグリフィスの関係とかキャスカとか色々・・
0
226. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 16:12:49 ID:A0NzU2MzY
>>20
まず菊地御大の魔界都市やDはモロに永井豪のバイオレンス・ジャックの影響受けてるし
内藤のオッサンの血界戦線やトライガンは魔界都市やDにバイオレンスジャック、虚無戦記や魔獣戦線の影響を受けてる
どんどん受け継がれていく
0
250. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 22:03:44 ID:g1NjI5MDI
>>20
ベルセルクはダークファンやジーの金字塔と言われるに値すると思うが
永井豪のデビルマンは日本のカルチャー史を変えた言っても過言でないくらいの影響与えてるからな
0
253. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 00:59:18 ID:AxNjMwOTg
>>250
正味の話、永井豪とあだち充がいなかったら、日本の(もうこの単語も過去の物になったが)サブカル界は今と相当別物になってただろう
0
21. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:41:57 ID:E5Mjc2OA=
この作品が無かったらフロム作品、DoDとニーアシリーズ、進撃の巨人、FF7とかが産まれなかったかもしれないと思うと本当に偉大すぎる
0
60. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:06:36 ID:E1NzA4MTg
>>21
本スレでも言っているけど、多分BLEACHも直接ではないにしろ確実に影響は受けているから、その流れで考えると大分傍流になるけど鬼滅や呪術にも影響を与えているってことだよね。
そう考えると、今の漫画界の大きな基礎の一つになった漫画ってことだ。
0
188. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:01:57 ID:Q4MjY3MTY
>>60
斬月のバカデカ包丁モードは影響受けて無いって言ったら嘘になりそうなくらいにはドラゴンころし系だもんな
0
22. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:42:52 ID:Y0OTM2MTA
ダクソで狂戦士の鎧ガッツ(暴走状態)とモズグス様まんまな敵出てきて笑ったわ
0
37. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:48:59 ID:I2MDE5OTY
>>22
アルトリウスのパッケージも絶対ベルセルク意識してるだろうし、ほんとダクソももろ影響されてる
0
105. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:56:28 ID:MwMDY4MDQ
>>22
細かい部分に露骨なのがあるのもそうだけど、
それ以前に作品の雰囲気そのものがベルセルクに強い影響受けてると思う
0
160. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:30:43 ID:EwNjEzOTQ
>>22
ダクソどころかデモンズの時からだぞ
0
195. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:31:35 ID:M1OTA1OTg
>>160
フロムのベルセルク好きは全く隠す気のないやつ
それだけに今後の喪失感が心配だ
0
237. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 18:27:12 ID:M1NDgwNA=
>>195
もういっそ、開き直ってフロムにベルセルクのゲーム作ってもらおうぜ
0
23. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:43:00 ID:g4MDQyNjY
装備最高だがガッツってキャラクターの幅もいいんだよな
狂気の復讐者、冷酷なリアリスト、ぶっきらぼうな好漢、視野の広い上司と生半可な作者じゃ矛盾か分裂症扱いされそうな要素を内包しても説得力がある
0
139. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:49:11 ID:MyMDYzMzQ
>>23
ひたすら安らぎがなかっただけで狂ってるんじゃなく元々は気の良い兄ちゃんな性格だったんだろうなってのも伝わる

序盤の1人狂戦士と恐れられてるガッツと最新巻付近の一行の大黒柱やってるガッツを比べると旅の過程を感じられていいよね
0
180. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 11:27:02 ID:A0ODkzOTY
>>139
軽口叩き相手で世話焼きの薬箱代わりの妖精
いつか心が戻ってくると信じてる最愛のヒロイン
ヒロインのお守兼友達の魔女見習い
芯の通った戦上手で料理裁縫器用な剣士
生意気で危なっかしいが昔の自分を思い出す弟子
とんでもねえ魔術を使い眠れる夜を取り戻した魔女っ娘
薬箱パート2で魔女っ娘の相棒の妖精
快男児で戦艦持ちの航海王子
世界有数の商人貴族の御曹司
時々だが何かと助けてくれる髑髏の最強騎士

心がすり減って誰も信用できない孤独な黒い剣士時代からしたら涙が出るほど嬉しい仲間たちだったんだろうな…
0
198. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:42:00 ID:M1OTA1OTg
>>180
橋の騎士の人忘れられてる…
0
25. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:43:08 ID:YyMDQ0NjI
左之助の斬馬刀も影響受けてそう
最終的にキワミになるけど
0
26. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:43:21 ID:Q3ODg5MTY
ドラッグオンドラグーンにも鉄塊って名前の剣があったけど、あれもまんま元ネタベルセルクだよね
0
164. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:32:39 ID:cxMDYzODI
>>26
なんならヨコオ作品だと皆勤してるし、父ニーアもガッツの影響受けてると思う……そう考えると偉大だわ
0
191. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:10:35 ID:Q3NDExOTg
>>26
材質 鉄
魔法 アイオブサクリファイス
ってところにこだわりが感じられて良い…
武器ストーリーも「敵の鎧を継いで大きくして行った剣」と言うのもそれっぽい。武器ストの持ち主の性格だけ真逆だが
0
28. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:45:54 ID:UyNDU3NDI
ドラゴンころしの印象が強すぎるけど、蝕の絶望感も相当な影響を残してると思う
味方全滅シーンというと今でも真っ先に挙がるくらいだし
0
32. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:47:43 ID:A3MDU1ODA
>>28
子供の頃コミックスで蝕読んだときはかなりショックでしばらくベルセルク見れなかったなぁ
0
146. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:56:24 ID:M1NzQ3ODg
>>32
子供の頃に読んだら性癖歪みに歪みそう
0
166. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:39:40 ID:cyNzE2OA=
>>146
村娘、剥いてバックから突く絵はお世話になった
0
199. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:45:31 ID:M1OTA1OTg
>>166
その後デビルマンへのリスペクト表明にも活用されるというね…
0
232. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 17:52:37 ID:U3OTY5Nzg
>>166
エンジョイ&エキサイティング
0
171. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:53:37 ID:k0MTM1MjY
>>146
俺は歪んだよ
0
56. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:03:14 ID:EwNTI3NDQ
>>28
主人公の回想話であんな救いの無い話が来るとは思わないじゃん?
いやでもファスカがいたからまだ希望はある話かな・・・いや、でも・・・
0
65. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:08:03 ID:Q5MjM4OTQ
>>28
回想に入る前のガッツの状態から全滅はわかってたけどその上で予想を上回る過去だった
0
81. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:24:11 ID:Y3NTkzOTA
>>28
今では珍しくもない化け物が人間を一方的に殺害するってだけの展開を30年近く前にやって、しかも13巻一冊分の文量で終わらせた完成度は比べ物にならないと思う。
数年前の流行りでデスゲームとかサバイバルホラーとか沢山できたけど、化け物の対策も示せず名前もない人間が死ぬだけの展開が続く作品多すぎた。それを何年もやられると人死に慣れるし。
0
104. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:55:59 ID:M0MjY2MzI
>>28
今でも黄金時代は最高の過去編だったと思っている

陰惨な生い立ちから輝かしい出会い
生々しい戦乱、立身出世、成長、転機と暗雲
窮地、困難、絶望
全て乗り越えたかと思った
その果てにお出しされる終焉
そしてそこから再び這い上がっていくことで
完成する”黒い剣士”
0
29. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:46:09 ID:kwNDY1MTQ
五千万部売れてるから五千万人が読めなくなったはガバガバ計算過ぎるだろ!
0
151. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:07:04 ID:QxMDE5MDA
>>29
そうだな、これからもっと増えるかもしれないからな
0
261. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 18:23:47 ID:UyODkxMzQ
>>29
古本で買った人もいるだろうしね
0
30. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:46:17 ID:U3MDI2ODQ
リアル中世末期~近世初期くらいとの親和性も良いんだよなベルセルク

>>11
ガッツは英雄コナンの系統かもな
0
80. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:23:41 ID:UwNjA1MDA
>>30
そもそも、ガッツの元ネタの一つが16世紀の盗賊騎士「鉄腕ゲッツ」ことゲッツ・フォン・ベルリヒンゲンだからな。
ちなみにゲッツの義手は、ばね仕掛けで指や手首の曲げ伸ばしが可能な当時の最新式だったりする。
0
163. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:30:54 ID:UyNzU0NDI
>>80
作者は否定してなかったっけ
大砲義手はサイコガンという超有名な先駆者がいるし、名前が似通っただけの偶然だと思うぞ
抜刀斎と河上彦斎みたいにキャラの参考にもなってないし
0
168. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:40:56 ID:UyNzU0NDI
>>80
あと、その義手を知ってたら、ガッツの義手も磁石仕掛けのハリボテじゃなく、ちゃんと動くモンになってたと思う
0
256. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 03:31:27 ID:E3MDI1NTI
>>80
よく言われてたけど作者も否定したデマな

マジで他人の空似
0
31. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:47:30 ID:kwOTM2NjQ
日本のダークファンタジーの頂点と言える作品だったな。
マジで箇条書きでもいいから最終回までの構想書いたやつとかあったりしないかなって思ってしまう。
0
36. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:48:52 ID:A3MDU1ODA
>>31
作者コメで死ぬまでに頭の中にあるものを出しきれるか不安って言ってたし
ほんと頭の中にしまっておいて外には出してなさそうなのが悲しい
0
189. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:03:00 ID:IyNjczOTI
>>36

佐藤大輔もそうだったけど、プロットだけでも残しておいてくれと思う。
0
169. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:42:30 ID:U1NDc3NDg
>>31
2016・2017年の新作アニメを作る際にスタッフが作画の参考資料を探した結果、
原作コミックが一番参考になった、っていうのをどっかで見たなぁ
ここまでやる?ってくらいのダークな描写だけど、
それ以上にファンタジーを表現することをとても大切にしてたのがよく分かる
0
33. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:48:07 ID:k0MTM1MjY
奇抜な演出で、読者の大半は経験したことなような描写ばかりなのに、それでも読者を離さず面白くないシーン皆無な作品だった。
0
34. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:48:09 ID:k1MDUzNDA
ラグネルを大剣枠扱いするとエタルドと二刀流で振り回すオルティナがゴリラになっちまう
0
51. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:58:34 ID:E0OTE1OTg
>>34
ラグネルよりも暁アイクの初期武器のアロンダイトの方じゃね
設定画見る限り、アロンダイトの背負い方が黄金時代のガッツの剣と一緒だったな
0
52. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:58:57 ID:c1NjgzNjQ
>>34
ゴリラだろ
少なくともエタルド片手で振り回してる漆黒の騎士クラスのゴリラだよ
0
71. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:12:20 ID:U3OTIxNTY
>>34
あのデギンハンザーと同格のベオクがゴリラじゃないわけないやん
0
72. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:13:35 ID:MzODAyNTQ
>>34
実際大剣カテゴリとかある中で蒼炎暁通してこれ以上重い武器はグルグラントしかないからね、ゴリラを超えたゴリラ扱いも仕方ないね
0
88. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:35:55 ID:c0NTM0NA=
>>34
オルティナはどう考えてもゴリラだよ
0
172. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:58:16 ID:gzODU5MTQ
>>34
fehのオルティナ見てみろよ
服の上からでも腹筋割れてるの見えるからな
マジモンのゴリラよ
0
35. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:48:49 ID:U4NTI4MjQ
ゴブスレはそもそもAA板から書籍化したやつで、その元スレではガッツをキャラの一人として使ってたから似るのは当たり前な気が
0
119. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:16:36 ID:Y5NDE3MTg
>>35
ある意味本人だしな
ガッツ・ランサー・ハルヒの3人は特に元ネタのデザインまんま感あるし
0
39. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:50:33 ID:Q2NzQyMDY
PS2にベルセルクのグリフィス復活後から狂戦士の甲冑手に入れるまでをゲーム化したやつがあるんだが
ゲームとしての出来は正直少しアレだがガッツ含めたキャラのモーションの再現が凄くよくてボス戦だけなら未だにやりたくなる
特にグリフィスの動きは正にグリフィスといった流麗さなので知らない人はプレイしなくても見ては欲しい
0
262. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 22:23:00 ID:Y4Mzc5MDg
>>39
雑魚戦は単調でタフなだけだけど刻印発動したら気にならないしボス戦のカメラワークとか凝ってるよね
0
40. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:52:31 ID:A0ODkzOTY
魔女っ娘やイシドロ、魔法の登場でメルヘン描写が増えてからネットでは「ウラケンも歳だからもう昔の蝕やロスチルみたいな残酷描写は描けないぜガハハ」みたいな意見があったけど

クシャーン関連の倫理観終わってる地獄と狂戦士の甲冑の後遺症で身体がボロボロになっていくガッツ、キャスカ復活後のPTSD描写で「何でこんな悲しいことするの…」と正直ドン引きしてた

でもすげえ面白いからすごい
0
41. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:53:30 ID:cwNzAzNDY
三浦先生は栗本薫への追悼文で「グイン・サーガは日本ファンタジー界における最後の恐竜」と言いベルセルクは「巨大な恐竜は無理でも、始祖鳥ぐらいにはなりたい」と仰っていた
間違いなく始祖鳥だよ
0
117. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:16:18 ID:Y3NzQzOTY
>>41
それは始祖鳥というにはあまりにも大きすぎた
大きく分厚く重くそして極精緻過ぎる文化財だった
0
157. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:24:27 ID:A5OTU1MDE
>>41
どちらもグダった末の未完ってのがな…
0
259. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 13:11:27 ID:A5NTc3Mzk
>>157
ベルセルクは一気に読んだら全然グダってないんだが...?
グインサーガは、うん。栗本薫がキャラ萌えし始めたころからおかしくなったのは認める。
0
43. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:54:12 ID:gxNTc4NTg
ムシキング森の民の伝説とかいう子供向けベルセルク
実際にベルセルクの影響受けてたのかは知らないけど
0
236. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 18:26:08 ID:MwODg3MjQ
>>43
児童誌のベルセルクと呼ばれたデビチルもあるでよ
0
44. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:54:24 ID:Q5MTkxMTQ
ベルセルク読むか観るかしてみたいんだけどオススメの媒体ってある?ここで訊く事じゃないかもだが。
0
66. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:08:47 ID:A0ODIyNjQ
>>44
まず原作漫画だろ
どんどん上手くなっていく過程でもある
最初から上手かったと周囲にいた漫画家達が言ってたが、素人目からしたらそれなりに上手い絵が説得力を持つ表現力へと成長する姿を体験出来た
世界が認めた画集的な漫画
0
162. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:30:53 ID:g2Nzg2NDg
>>66
実際(少なくとも連載分は)最初から十分上手かったと思うよ
連載が進行するに従って表現の幅も広がっていったのもそのとおりだけど
画風というかデフォルメの方向性がこなれていったのが
漫画的に読みやすくなっていった理由として大きいと思う
0
76. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:16:12 ID:c1MjU5NDQ
>>44
アプリなら白泉社のマンガParkで読んでる人が多いんじゃないかな
他の人気旧作も含め無料公開が多いアプリだよ
0
86. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:33:06 ID:YxNDA0NDI
>>44
もう言われてるようにまずは原作の漫画だよね
未完だからと手を出さないのはあまりにも勿体無い
緻密な絵が、それでも初期の若さ粗さから円熟味を増していくのを時系列的に眺められるの最高
アニメは昨今騒がれる作品ほどの作画レベルを期待しないで観れば音楽と動きと声がつくので漫画とは別の良さに満足できる
0
123. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:20:54 ID:A0MzMxMzQ
>>44
漫画、本棚が許すなら紙がいい
多くの電子書籍ってまだ解像度的に紙媒体に一歩譲るから
画力の暴力で殴られたいならそちらをお勧め
0
143. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:54:05 ID:Q5MTkxMTQ
>>123
ID違うけど44です、皆さんの親切な解答に感謝!ちょっくら原作読んできますね
0
144. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:55:02 ID:Q5MTkxMTQ
>>143
IDそのままやった
0
46. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:55:05 ID:QyNzU5NTQ
影響与えたのはピグマリオなのに
そして今は作者ふたりとも空の上という悲しみ
0
47. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:56:06 ID:g5NzY2ODQ
ガッツ石松
0
48. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:56:28 ID:U0MzUyNDQ
北斗の拳で、読者側に拳が大きく描かれる描写が迫力あって真似したい
でも剣だと細くて大きく描いても迫力出ないどうしよう

で「斬った相手を読者側に飛ばせばいい」を思いつけるのは本当に天才だと思う
0
49. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:56:40 ID:c5MjYxODA
悪魔狩り好きだったなぁ
あっちは完結してくれたので感謝だ…
0
50. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:57:50 ID:U2ODE5Mjg
ベルセルクの影響自体は否定しないけど直接感化されたというよりは一部の大作・名作がフォロワーとなってそっから爆発的に増えてる印象
0
53. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 07:59:36 ID:U3OTIxNTY
フロムというか宮崎がベルセルク好きすぎるからしゃーない
0
55. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:01:49 ID:Q2NzQyMDY
ガッツの戦い見たパックがただ鉄塊振り回してるんじゃなくて技術もある「こいつ凄腕の剣士だ」と認識するとこ好き
セルピコとの一騎打ちでも見せてたけどあんなでかいもん振り回してるのに普通に速くて上手いんだよな
0
82. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:25:14 ID:g4MDQyNjY
>>55
実際フィジカルで使徒みたいな化物に勝てるわけないので良い裏付けよね
セルピコ戦好きだし剣の丘でのゾッド(人間態)との戦いも好き
0
57. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:04:29 ID:cxNTgyOTI
影響の影響を受けた作品の読者はベルセルクを知らなかったりするから寂しいな。
0
91. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:38:46 ID:YzMjg0NjY
>>57
最近は休載ばかりでほとんど載っていなかったからな
巻数も初見が気軽に手を出すには辛い長さだしブックオフにもあまり置いていないから
まずは少し読んでみてとも勧めにくいし
0
108. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:01:13 ID:Q2MzQ3NDY
>>57
影響の影響という感じではないと思う。最初の連載が平成元年だったけ?ろくに知らない読んだことない層は増えてるだろうけど、フロムの社長とか、吾峠先生とか諌山先生が影響受けた作品として名前上げられる程度には、今のヒット作家世代にもダイレクトで読まれてるから
0
59. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:05:45 ID:AyMDAzNjA
ガッツ装備で連射式ボウガンが地味に好きなんだ
クルクル回してるのがかわいい
でも威力は意外にエグい
0
61. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:06:40 ID:gzMzcyOTA
NieRレプリカントの場合主人公ドラゴン殺し位のデケェ大剣(百獣の大剣)なんか使えるし、ガッツ同様に妹の薬代の為と無理矢理と違いはあるけどアーッ!された共通点があったり結構影響受けてた。
0
63. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:06:46 ID:k5NzA2ODg
ヤギ使徒擬きにヤラれそうになったキャスカを周りぶった切りながら助けるシーンが鮮明に浮かんでくる
ドラゴンころし初めて振るうとこや、虫使徒擬きへの回転斬りも…
というかカッコイイシーン多すぎる
0
67. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:09:30 ID:Q0ODI2NzA
魔法先生ネギま!に出てくる魔法先生の瀬流彦先生がセルピコが元ネタ
0
68. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:10:16 ID:c5MjYxODA
鋼の錬金術師もそうだと思う
読み切りのSTRAYDOGはかなり影響感じたしね
0
69. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:10:35 ID:UwODg3NDI
すげえぞ さすが超越者!!
ほんとに死なねえぜ!!
0
125. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:21:19 ID:kyMjE1Mzg
>>69
あそこパックが「なんでそこまで・・!?」ってドン引きしてるんだけど、触まで進んだあと読み返すと『そりゃそこまでやるわ・・』になる圧倒的な説得力よ。
0
131. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:36:50 ID:A0ODIyNjQ
>>125
あの描写した時点では蝕の内容をきちんと決めてたわけでもないらしい…
つなげていって自然にああなったのも凄い
『グラップラー刃牙』の過去編みたいな流れだよな 
0
73. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:14:09 ID:E1NDc3Nzg
「あるじゃねぇか
もっと俺の戦向きのやつがよ」
ドラゴン殺しを初めて振るうシーンが死ぬほど好き

あとドラゴン殺しを防御に使ったり移動に使ったりと、ただ振り回して武器にするだけじゃなく、使いこなしてる感じがとてもいい
0
74. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:15:17 ID:c5MjYxODA
はじめは洋風ダークファンタジー描きたかったけど
日本にはもうベルセルクが在るんですよ
って言われたのは岸本だっけか?
0
110. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:01:43 ID:A0ODIyNjQ
>>74
当時は和製(和風ではない)ファンタジー漫画って言ったら、『BASTARD!!』か『ベルセルク』かという双璧だったからな
どうやら両方共未完になろうとは当時夢にも思わなかったわ…
ちなみに、作者はお互い面識はなかったらしいが作品は知ってて褒めてた 
0
183. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 11:51:02 ID:cwNzAzNDY
>>74
ナルトの単行本に載ってたな
岸本「ファンタジー描きたい」
担当「ベルセルクとバスタードがあるからいらない」
0
78. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:20:28 ID:g4NzQzMjY
はるかむかし、コミケで買ったベルセルク考察の同人誌のあとがきで(たぶん製作者は女性)で爆笑した憶えがある
うろ覚えだが、

「はまったのは装備の小さなキズに気が付いてから。伯爵戦からゴッドハンド邂逅で、ガッツの装備に小さな破損やキズがつくと、以降のコマで全部忘れずに書き込んである。これに気がついた時感動して(あっ、恋に堕ちるってこういう感覚?)と思った(バカ)」
0
93. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:41:25 ID:A3NzM4ODg
>>78
自分もその同人誌持ってる、押入れの奥に入ってるはず
0
107. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:57:09 ID:k5NzA2ODg
>>78
装備品周りの細かい設定もいいよね
初期とロスチルでガッツの鎧が微妙に変わってたり、ドラゴンころしをチェーン&革のカバーみたいなので背中に固定させてたり。
0
202. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:57:27 ID:M1OTA1OTg
>>107
装備もそうだし ガッツ自身もそう
頻繁に傷だらけになるガッツだけど その傷痕も執拗なくらい描き加え続けてたからね 鼻柱の横一文字の小さな傷も 幼少期にガンビーノに付けられた奴だし
0
79. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:22:38 ID:UzNTE0NTA
言葉選びまでやばいんだよなあの人。そもそも凡百のセンスじゃ指輪物語がファンタジーのカノンだった時代に主人公の武器に対して「大雑把」なんて言葉スルッと使えない。それがこの上なく的確で初期の止め絵じゃまだそこまでのものでもない重厚感を補って余りある、鼻っ柱ぶん殴る様な説得力を与えている。
0
113. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:08:29 ID:Q0NTkxMjA
>>79
マシリトとの対談でも「三浦先生は絵の力以上に、言葉の力・セリフの力を持っている作家だから。もちろんあなたは絵が抜群に上手い! けれどもあなたの本当の力はセリフにこそある!」って言われてたね
0
83. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:26:15 ID:E3MzQ0NjQ
後世に影響を与えた漫画家としては手塚以来になるビックネームなんじゃね
0
156. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:22:38 ID:k2MDA4MTY
>>83
それはいくらなんでも数々の先達に対して失礼だ
0
92. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:39:33 ID:cwNDM2NTg
巨大剣をぶん回して異形共カチ割るはとてもとても男の子してるよね
0
96. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:48:01 ID:kyMzY3NA=
よく見たらアリューゼそこまで剣大きくないし格好も似てないな
0
106. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:57:03 ID:cwNDM2NTg
>>96
あれはイラストだとアングルの関係でそう見えてるだけでゲーム内だと人と剣の比率がもろガッツ+あの巨剣だよ
そしてそんなアリューゼにあこがれて「もっとでかい剣使えば追いつける!」と考えたアホの子がいるのがヴァルキリープロファイルだ
0
98. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:49:40 ID:Q2MzQ3NDY
初めて読んだのは7,8年位前で全然世代じゃないけど、デカイ剣を振るえるようになる経緯の理屈が、フィクションの超人の域ではあるんだけど、ファンタジー過ぎないリアリティで路線で描いてて秀逸だと思ったの覚えてる。人間ドラマも骨太で、蝕の地獄絵図も印象的だからそりゃ影響受けた作品として名前がよく上がるよねって納得の出来
結果論としては読者からの評価も高いけど、ブリーチみたいに特にクリエイターに高く評価される系の作品だったね
0
99. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:51:33 ID:Q0MzkyMTg
世界に干渉する上位存在がおぞましい異形の集団、っていうゴッドハンドの概念も初めて見たときはかなり衝撃を受けた記憶。元はクトゥルフとかなのかな。
0
114. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:10:08 ID:A0ODIyNjQ
>>99
ルーツは『ヘルレイザー』のアレだったと思うぞ
べへリットは箱をあのデザインに持ってきたセンスが凄いと思った
0
224. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 15:43:44 ID:c4MDUxNjQ
>>114
ヘルレイザーが顕著だが、割と影響された元ネタそのまんまな部分もあるんだけど、圧倒的画力で自分のモノのにしてるのと
そこから派生させて自分のオリジナルに昇華させてるタイプよね

従来のデカイ剣って「長い」だったのを「太い」に変えたのは間違い無くこれだし
0
100. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:52:01 ID:k4OTIzNDA
こんだけ影響与えた作品が未完のまま終わるってきつすぎるわ…
0
102. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 08:54:45 ID:k1MzA4NDY
書き残されたメモや設定よ出てきてくれ
懐かしくなって平沢師匠の曲を聴いてたら気分が落ちて上がって大変だ
0
111. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:01:48 ID:AwNzU3OTY
サガフロ2のギュス剣も影響受けてるのかな…と思ったが、アレそこまででかくはなかったか
武骨な鉄剣という印象はあったけど
0
112. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:03:29 ID:UwNjA1MDA
ガッツのマントから引き抜かれるドラゴンころしの見たものを圧倒させるビジュアル、「大きく ぶ厚く 重く そして大雑把すぎた
それは正に鉄塊だった」のナレーション、これだけで当時の読者釘付けでしたよ……
連載時、新聞に宣伝が掲載されたてたけど(ガッツがズンバラリンするカット)、インパクト抜群だったもの。
0
126. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:25:59 ID:kxMjcwNDQ
>>112
すでに出尽くしてるけど
大きく ぶ厚く 重く、までならあの武器の形容としてそれなりに多くの人が思い付くだろうけど
「そして大雑把すぎた」とか「それは正に鉄塊だった」いう言葉のチョイスは唯一無二のものだと思う。
0
115. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:12:05 ID:k4NDMwNzQ
少女漫画で特に影響受けたのは竹宮恵子だってインタビューで言ってたね
構図や話作り、もう意識してない細部まで
0
184. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 11:56:13 ID:MwMzQyODI
>>115
風と木の詩とピグマリオとクリスタルドラゴンに影響受けたらしいね
クリスタルドラゴンも未完になりそう
0
120. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:17:43 ID:Q3MDIzMzY
画力が高いというにも色々あるけど、三浦先生は漫画としての技巧も凄まじかった。アクションシーンの迫力と説得力は唯一無二といいたくなる。腕大砲ブッパ回転斬りを見た時の衝撃は忘れられない。ガッツとゾッドの雪上の決闘は言葉通りに息を飲んだ。人の領域を超えた至高の剣戟を見事に表現していた。俊敏性と機略で相手を翻弄するセルピコ、投擲や小躯を活かした戦法で食らいつくイシドロと、強さや戦い方の引き出しも多彩。魔法や妖精といった人知を超えた幽界の理は神秘的な美しさで魅了してくれた。世界そのものを作り出せる創作者の理想形だったと思う。ただその作品を完成させる事だけができなかった。本当に悲しい
0
124. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:21:03 ID:E3MjMzNTg
中世的な傭兵団のイメージも大体ベルセルクでイメージされたと思う
団員募集のシーンとか合戦シーンとかエンジョイandエキサイティングとか
0
127. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:28:00 ID:A0ODIyNjQ
ヒラコーとか台詞真似てたもんな
「人の身でよくぞここまで練り上げた」とか「あー、やっぱ『ベルセルク』引用しちゃうよな…」と思ったもん
痺れる台詞回しは山口貴由先生にも影響与えたらしい
本当、惜し過ぎる
0
210. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 13:55:53 ID:MzMTA4ODQ
>>127
画力だけじゃなくて台詞のセンスも卓越してたもんなぁ、あまりにも惜しい、どんだけ惜しんでも足りない
0
260. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 17:43:39 ID:Y5MTIyODY
>>127
ガッツ「俺の血と肉で奴を殺す!」

蛮勇引力の由井正雪「俺は抗う、血と肉と刃で」


このあたりは分かりやすいな
0
128. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:29:06 ID:Y2MTA5MTI
ガッツがようやくキャスカと再会するシーン
竜巻みたいに敵を蹴散らした一瞬後の、時間が止まったような表現が好きだった…
0
129. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:29:36 ID:k5Nzk0MTY
ベルセルクがなかったら今のデモンズソウルから繋がるソウル世界がなかったかもしれんとか考えると…
作者が健在のうちに漫画全巻買っておくべきだった
今からでも良いかな…
0
130. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:34:23 ID:I5NTA4Nzg
ゲームの武器カテゴリーで「大剣」が身の丈ほどの剣で設定されてるのは、元をたどればこれの影響なのかな
0
133. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:40:42 ID:E3MTY3NjA
意外にも、三浦先生はアメコミ『スーパーマン』がお好きらしい。
ゾッドという名前の元ネタは、スーパーマンの宿敵ゾッド将軍だし、
最初のアニメ化の際に平沢進師匠が音楽を担当することになった事に対して、スーパーマンのセリフの一節を引用して、師匠の音楽性をべた褒めするコメントを発表していた。
0
149. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:59:28 ID:A0ODIyNjQ
>>133
漫画大好きな作家だった
漫画情報誌「ぱふ」のインタビューで面白かったと挙げてた作品は『マップス』『超人ロック』『うしおととら』『BASTARD!!』『覚悟のススメ』等々
なんとなくわかる作品群
0
141. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:51:29 ID:IzMjMwODA
カトレアとか詠とかまでいてるからな…
0
145. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:55:56 ID:U3ODQ2OTQ
一応キャスカは復活したし
徐々にトラウマも回復していくだろうからガッツ組はそこそこ悪くない所に落ち着けるかもしれない

グリフィスはあのまま永遠に退屈しながら良い王様をやってもらう!
0
153. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:11:34 ID:UwNjA1MDA
>>145
あの後、絶対妖精島で碌でもないこと起きそうだったもんなあ……

作者(ゴッドハンド)の介入無しであの世界が続いたとしたら、どんな世界になるんだろうなあ。
0
147. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 09:57:52 ID:gzODkxMTA
ただの鉄塊だったドラゴン殺しが魔を殺しすぎて魔剣としての属性を帯び始めた、って設定あまりにも好き
0
150. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:01:02 ID:M1NzQ3ODg
絵も内容も影響力もそうだけど神話みたいなものだな
現代で造られた神話を現代で読めてた
過去形にしたくなかったな
0
159. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:29:11 ID:A0ODIyNjQ
>>150
原型神話って感じ
深層心理から引き出された物語が現代人に響く話になってる
まあ死人の数とか近代戦争レベルと言われてたけど
0
152. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:09:15 ID:Q5NjAwMTA
ドラゴンころしはピグマリオの大地の剣に影響されたってのは聞いたなぁ
0
155. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:21:07 ID:k1NDIwNDI
クラウドは間違いなく影響受けてるけど、でかい剣にしたのは当時の(今見ると)貧弱なポリゴンでも映えるようにという意図もあるだろうな
クラウドがガッツみたいに筋肉ムキムキの大男でないのも、当時の技術では凹凸のある肉体を表現できなかったからだろう(実際大男のバレットは丸っこくてかわいい感じになってしまっている)
0
158. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:26:10 ID:kyNjc2MzY
ただデザインとしてでかいだけじゃないのがすごい。
遠心力つけて振り回す戦い方とか敵を薙ぎ払った時の描写とか、すごく重量が伝わってくる。
大剣を魅せるために巨体の異形が用意されてるんじゃないかってぐらい、大剣がストーリーの中心に据えられてる。
0
167. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:40:21 ID:g0MDY0MzQ
神に祈らず魔法ではなく鋼鉄を振って人外に食らいついていく
復讐のために敵以上の凶悪性を見せる、アン/チヒーローの体系のひとつを作ったと思う
0
170. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 10:53:22 ID:Q4MTg2NDg
影響かどうかは分からないけど
ライブ・ア・ライブのオルステッドもグリフィスに似てるな
0
175. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 11:03:51 ID:U5NTA3NTQ
ガッツの場合は大剣を振り回す技巧も卓越してる感じなのがいいよね。
0
209. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 13:53:40 ID:MzMTA4ODQ
>>175
第3話ぐらいのときに目じゃ追えない攻撃全部捌いてパックが「アイツ凄い"剣士"だ!」って気づくシーンいいよね
0
176. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 11:11:04 ID:A0ODkzOTY
ゴルゴ13のように作者が監督指示でスタッフが描くという形態は多分無理だったんだろうな
作者の頭の中の情景が唯一無二で再現が本人しか不可能だから
武装や甲冑の描き分けのこだわりは漫画界でトップだと思ってる
0
182. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 11:29:59 ID:g0NTg0MzQ
(実際影響力は強かっただろうけど、身の丈ほどの大剣振るうとか武骨な戦士ってだけで全部ガッツ由来認定してるレスはおかしいと思うし
そもそも武骨な戦士なんてのは戦士という存在のベーシックなものだろう、とは言えない雰囲気)
0
203. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 13:22:03 ID:UwNjA1MDA
>>182
それ以前にもいる事はいるんだ。
蛮人コナンとかファファード&グレイマウザーとかエルリックとか海外ファンタジーとかTRPGではよく見かけるし(2m近い長さの魔法の両手剣、その名も「英雄の剣」なんてものも存在する)。
ただ、ガッツの場合は長さだけでなく大きさも文字通り桁違い&それを使いこなす絵の暴力が凄いから……
0
208. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 13:51:42 ID:MzMTA4ODQ
>>182
金字塔っていうのはそういうもんさ。たとえば手塚治虫以前にも漫画はあったし、長嶋茂雄以前からスター野球選手はいたけど、その出現の以前と以後で歴史が変わってるのは間違いないっていう
0
185. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:00:41 ID:MwMzQyODI
ベルセルクが女性にも人気あったのは繊細な心理描写があったからだと思う
少女漫画に影響を受けたと聞いて納得した
ガッツとグリフィスの関係性が昔の少女漫画を彷彿とさせる
本当に筆の遅さ意外は最強の漫画だった
0
254. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 02:22:50 ID:kzODcwNjI
>>185
エログロ描写がハードだから読めないって人はいるんだ特に女性
まあトラウマもんの描写もあるからキツイ人はキツイよね
でも読んでくと最初酷い奴だとしか思えなかったガッツが男女とも惚れる主人公になっていって
その他男性キャラが語りたくなる魅力持ち揃いで女性キャラも芯のある好感度高いキャラが多い
女性にも好かれるキャラ造形やキャラの心理描写が上手いってのは他の同系統の作品からも差別化できてたんじゃないかな
0
258. 名無しのあにまんch 2021年05月23日 03:47:38 ID:A5NTc3Mzk
>>185
ガッツって、こわもてでガタイが良くて、不愛想なのに母性本能をくすぐられるって言ってた。なるほどなぁ。
0
192. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:16:32 ID:gzNTE3NzQ
逃げ出した先に楽園なんてありゃしねぇのさって台詞が一番好き。
転職する時に意識してる。
0
193. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:16:34 ID:gzNTE3NzQ
逃げ出した先に楽園なんてありゃしねぇのさって台詞が一番好き。
転職する時に意識してる。
0
196. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:32:41 ID:Y2NDUxOTA
そういえば流星のロックマンのベルセルクとかもうほぼそのまんまだったな…
0
200. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:46:42 ID:AwMjA1NjA
ベルセルクがなかったら今でも「デカい武器を持ってる=雑魚」の方程式は薄れてなかったかもしれない
0
201. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 12:50:45 ID:Y5Mzg0NzY
ヴァルキリープロファイル
ガッツ(直球)
0
205. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 13:30:52 ID:c1MzM5MTA
今回の訃報でまず思い出したのはガッツを止められなかったグリフィスのシーンが頭に浮かんだ
俺このシーンがベルセルクで1番好きなシーンだったんだなて認識した
次に浮かんだのはモズグズ様でコレは素直に納得出来た
0
213. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 14:04:45 ID:E4MzE3NDI
ダークファンタジーっていうものを全く触れてこなかったから全然ピンと来てなかったんだけど
かなり凄い作品だったんだな
0
214. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 14:13:05 ID:Q2MTQ2NjQ
でかい得物で豪快に戦うことがここまで素晴らしいとは
0
215. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 14:24:04 ID:k4NzI1MA=
なんとなく覚悟はしてたからショックはそんなに…そんなに…
0
216. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 14:29:06 ID:YxNDE5MDY
主人公デザインばかりが話題になりがちだけど、敵モンスターデザインも物凄いと思う。蝕とかで禍々しい怪物の群れが見開きで暴れまわるのを見て、どうしたらこんなものが描けるんだと驚かされた。
0
219. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 15:24:34 ID:cxNjA5MTI
DODの鉄塊とかすごい好き
0
225. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 16:06:15 ID:A1NjYzNDY
アメコミだとBattle Chasers
これはもろにベルセルクとバスタードを掛けて割ったようなコミック
ゲームだとBlasphemousとか
0
227. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 16:21:42 ID:k3MTIxNA=
遊戯王のパズル内のファラオの魂の部屋とベルセルクの異次元空間の階段だらけの世界とデザインそっくりだけど
元ネタになにかあるんかな?
0
235. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 18:03:04 ID:A0MjYxNDg
>>227
元祖かまでは分からんが、エッシャーのだまし絵
0
230. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 17:42:59 ID:E3NTczMzI
ダクソ3のゲール爺とかマント靡かせながらアクロバティックに大剣振り回してクロスボウ連射してくるから明らかにガッツなんだよね
こっちもグレソ振り回してガッツしてるんだけど
0
231. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 17:49:11 ID:Y4MjE4NTQ
マンガ夜話でも語られていたけどビキニ鎧のねーちゃんを描きたいからファンタジー、
って時代にこんな本格的なの出されたらそりゃ衝撃受けるよ
0
266. 名無しのあにまんch 2021年05月30日 12:28:08 ID:kxOTMyNTA
>>231
ほんまそれ
キャスカが初登場したとき「なんちゅうカッコだ(いい意味で)」って感動した
0
233. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 17:58:03 ID:A0MjYxNDg
大剣持ちの件も有るけどリアルかつカッコイイ甲冑描写
この作品無ければスレイヤーズみたいな謎肩アーマーファンタジーがもうしばらく続いてたよ
0
234. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 17:58:48 ID:MxNTkyODY
ベルセルクの影響受けてそうなゲームというとソウルサクリファイスも思い出す。
敵の設定(自分の願望のために何かを捧げた結果、魔物と化し歪んだ形で願望が叶う)や
見た目のおぞましさはまさに「ベルセルクの世界観でモンハン!」って感じ。
それでも単純なパクリって感じじゃなく、独特の魅力を作り上げてたのが見事だった。
0
243. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 19:38:35 ID:g3ODc5MzQ
元々人間が振るうと考えて作られてないと言うのが格好いいんだよな
0
244. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 19:45:21 ID:UyOTc0MDY
ソウルキャリバーのジークフリートへのモーションとかガッツの影響どれだけあるのかな
0
246. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 21:08:43 ID:UwODg3NDI
アリューゼなんかがっつりガッツしてるな!
0
247. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 21:40:12 ID:cxMzYyNTA
日本だけに留まらず全世界のダークファンタジーの金字塔だからな
日本の漫画のレベルの高さを鑑みると世界一かもしれん
0
249. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 21:55:25 ID:g1NjI5MDI
やたらバカでかい大剣持たせたがる作品が増えたのはベルセルクの影響だろうけど
ガッツみたいな風貌のキャラクターが持つから様になるんであってクラウドなんかはリメイクされたグラフィックで見るとコスプレしてる人にしか見えんわ
0
251. 名無しのあにまんch 2021年05月22日 23:10:04 ID:A5MTkxMzA
もったいないのは
ゴッドハンドがヘルレイザーの丸パクリだというところやろな
0
263. 名無しのあにまんch 2021年05月26日 17:09:47 ID:I2Mzk3NjI
ガッツの義手の元ネタは実在の人物だし
大剣の元ネタはピグマリオって漫画や他のもろもろだと作者自ら公言していたけど
何も知らん人にとっては「ベルセルクが元ネタ!」って話になっていくんだよね
0
264. 名無しのあにまんch 2021年05月27日 00:41:36 ID:E1NTQzNTg
Youtubeに外人がガッツの剣(鷹の団時代のダンビラだけど)を実際に製作する番組あったけど、試し切りの光景がマジ長大な鉄板で叩き潰す感あって笑ったわ。
0
265. 名無しのあにまんch 2021年05月27日 07:15:33 ID:AwOTExODI
未だにこれを東洋人が描いてるのかって混乱する。
中世の王道ダークファンタジー最大手といえばLORやゲームオブスローンズくらいか?それさえマイルドなんだよなぁ…

逆にいうと日本以外で蝕やロストチャイルドが出来る気がしない。
0
267. 名無しのあにまんch 2022年09月24日 04:36:03 ID:AxMDcwMA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0
268. 名無しのあにまんch 2024年03月20日 02:21:06 ID:k4MjY1NjA
絵1145141919点 ストーリー8108934545点 キャラクター一人一人に哲学や美学を持っていて魅力的なまんがはベルセルクだけな気がする・・・気がしない・・・?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります