フリマアプリに出品されてるTCGの未開封boxの殆どがサーチ済みって本当?
1: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:09:00
![](http://img.animanch.com/2021/04/imgrc0108786211-600x582.jpg)
○ポケカbox出品のサーチ見分け方 封入率変わらずsr出ます。 →サーチ済のハズレsrが出る シュリンク付き。未開封。 →シュリンク巻き直してるからサーチ済。 定価以下。 →サーチ済。 絶版で高い。 →サーチ済。 未サーチ。 →サーチ済。
カードゲーム界隈は地獄で御座るか
2: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:10:52
サーチされてないやつの見分け方を教えてくれ
4: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:11:43
>>2
→サーチ済
→サーチ済
7: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:15:16
店から買え
8: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:17:32
>>7
→サーチ済。
→サーチ済。
9: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:17:49
問屋から買え
12: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:18:47
>>9
サーチ済。
サーチ済。
|
|
3: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:11:06
実店舗で買ってもサーチ済みなことがある
5: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:14:21
転売屋がクソなだけだろ
11: 名無しのあにまんch 2021/04/19(月) 16:25:08
新品を買えばいいだろうというのも騙す側からすれば余裕のカモなんだろうな…
21: 名無しのあにまんch 2021/04/19(月) 16:30:27
>>11
いや出品されてるやつを買うなよ…
いや出品されてるやつを買うなよ…
15: 名無しのあにまんch 2021/04/19(月) 16:27:50
出品物はまじでこうだから仕方ない
16: 名無しのあにまんch 2021/04/19(月) 16:28:04
百貨店のおもちゃ売り場なら…
17: 名無しのあにまんch 2021/04/19(月) 16:28:35
>>16
ボックスで売ってくれないとこまこと増え申した
ボックスで売ってくれないとこまこと増え申した
23: 名無しのあにまんch 2021/04/19(月) 16:31:38
>>17
5パック制限!
5パック制限!
20: 名無しのあにまんch 2021/04/19(月) 16:30:03
シングルも出してるような出品者は100パーサーチ済み
出してない出品者は別垢でシングル出品済み
出してない出品者は別垢でシングル出品済み
28: 名無しのあにまんch 2021/04/19(月) 16:41:12
ホットウィールなんか工場出た時点の中国国内でレア抜かれてるからカードはまだマシ
6: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:15:14
そもそもなんで非正規で信用もない相手から買おうとするのか
15: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:20:52
シュリンク巻き直しは今本当流行ってるよね
デジモンカードの最新弾も転売対象にされてAmazonに頼んだらレアカード0枚のボックス送られてくるって話題になってた
デジモンカードの最新弾も転売対象にされてAmazonに頼んだらレアカード0枚のボックス送られてくるって話題になってた
20: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:22:32
>>15
Amazon発送でってこと?
怖すぎるだろ…
Amazon発送でってこと?
怖すぎるだろ…
25: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:25:22
16: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:21:05
ポケカはサーチ簡単すぎて店に出したら即当たりだけ抜かれるから出さないし客にも上から順番に渡すって近所の玩具屋の親父に実際これが当たり入りって見せられながら説明されたな昔
18: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:21:48
今シュリンクとかも普通に自分で巻けちゃうしパック閉じたりもできちゃうからなぁ
21: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:22:54
うちの店舗は転売対策ですって言ってシュリンクその場で破って提供するんだけどレジ台の裏にサーチ済みの箱と入れ替えて売ってるやつもある…バカ高いサーチ用機材買ったけどほんとに元が取れてるかはわからないけど客からカード買い取らないでもいいから最近の売上はすごくいいまぁ作り話だけどね…プロモパックとかは特にあたりが出ると思わないほうがいいよ…作り話だけど
22: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:23:13
印刷所とか版元から直接買えよもう
26: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:26:16
再シュリンクとあまびえさん買取拒否で大分冷え込んだが予約買い占めはまだやってるみたいで当分は困りそうでイラッとくるぜ…
29: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:27:57
シングル扱ってるショップよりは量販店で買った方がまだ安心できる
33: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:30:10
>>29
量販店だと売ってる方も詳しくない場合多いからね
量販店だと売ってる方も詳しくない場合多いからね
35: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:30:53
>>33
一人だけ詳しいのが居て好き勝手してるんだよね…
一人だけ詳しいのが居て好き勝手してるんだよね…
34: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:30:21
サーチしたカードコレクション常連に見せびらかしてクビになったビーの店員いたなぁ
38: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:33:07
再包装とかまでは行かなくてもカートン内に1枚とか2枚しか封入されてないカードが当たるまで箱開けて余った箱を販売に出すのはやるところは普通にやってると思う
当日から既に新弾のシングル在庫充実してる店はメーカーから卸した時点で自分たちで開けてるわけだし
当日から既に新弾のシングル在庫充実してる店はメーカーから卸した時点で自分たちで開けてるわけだし
39: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:33:25
カードショップは怪しいと思ったけど量販店も詳しいやつが紛れ込んでて好き勝手やってる可能性は確かにあるのか…
まあでも取り扱いあるなら消去法で量販店だけど…
まあでも取り扱いあるなら消去法で量販店だけど…
46: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:35:39
ボックスのシュリンク付きのをリアル店舗で買え
48: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:36:18
サーチ済みのハズレSRって中に何が入ってるかまでサーチでわかるってこと!?
58: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:38:18
>>48
カートンで買って当たり出た時点で剥くのやめて残りは詰めて売ればいい
カートンで買って当たり出た時点で剥くのやめて残りは詰めて売ればいい
66: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:38:54
>>58
ひっでぇ
ひっでぇ
116: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:44:02
>>58
実情はともかくこれやってるの簡単に想像つくから都内のでかい家電量販店でしか買わないようにしてる
実情はともかくこれやってるの簡単に想像つくから都内のでかい家電量販店でしか買わないようにしてる
49: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:36:37
TCGとは違うけどゲーセンの三国志大戦とかレアカード出る順番にパターンあったからゲーセン店員の抜きが流行ってカードショップへ転売もされてた
カード補充時シャッフル済みって記載するゲーセンもできたくらい
今はカードをその場で印刷する方式になったからなくなった
カード補充時シャッフル済みって記載するゲーセンもできたくらい
今はカードをその場で印刷する方式になったからなくなった
57: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:38:18
>>49
酷かったよね30回くらい連続プレイしてるのにレア無し
酷かったよね30回くらい連続プレイしてるのにレア無し
73: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:39:56
>>57
Ver3.5稼働から数週間後くらいにそれ経験してガチギレした
もう二度と新小岩のゲーセン行かねえってなった
まあもう潰れたんだが
Ver3.5稼働から数週間後くらいにそれ経験してガチギレした
もう二度と新小岩のゲーセン行かねえってなった
まあもう潰れたんだが
52: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:37:21
家電量販店でバイトしてるけどこないだのアーコレ全部プリシク抜かせてもらえてめちゃくちゃ儲かった…
61: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:38:31
>>52
しんでよー
しんでよー
54: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:38:07
カード自体が投機対象になってるから遊びじゃないんだよ
55: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:38:08
そのうちメーカーが封入率公表とかしそうよねこのままだと
59: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:38:24
シングルで買いなよ
60: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:38:27
流石にレジ裏に置いてあるタイプのコンビニパックとかならサーチされてないよね?
67: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:39:01
>>60
客はしないだろうが店員はどうかな?
客はしないだろうが店員はどうかな?
68: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:39:15
>>60
店による
店による
72: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:39:45
>>60
バイト店員に詳しいやつが居るとサーチ済の残り物だけだったりする
おばちゃんしか居ない店を狙おう
バイト店員に詳しいやつが居るとサーチ済の残り物だけだったりする
おばちゃんしか居ない店を狙おう
64: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:38:43
店舗ですらサーチ済みのやつをメルカリに横流ししてるのいるよね
85: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:41:21
メーカー直売でもしないかぎり
抜き捕りが無くならんさ…
抜き捕りが無くならんさ…
86: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:41:40
どこかの電機屋のレア抜きヴァンガード思い出す
92: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:42:05
メーカーの未開封保証が求められているのか
104: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:43:06
>>92
カジノで使うトランプみたいだな
カジノで使うトランプみたいだな
93: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:42:08
サーチ防止とか出来ないものなの
透過防止の加工とかプリペイドカードのシールみたいな感じのとか
透過防止の加工とかプリペイドカードのシールみたいな感じのとか
101: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:42:49
>>93
MtGだとサーチ全然聞かないから国産TCGになんか原因があるんじゃないか
MtGだとサーチ全然聞かないから国産TCGになんか原因があるんじゃないか
130: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:45:03
>>101
国産TCGのレアはキラ加工されてるので他のカードより極僅かに重い
なので電子はかりで測れば分かったりする
国産TCGのレアはキラ加工されてるので他のカードより極僅かに重い
なので電子はかりで測れば分かったりする
103: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:43:01
>>93
できるけどその費用払うのは買う人だし
消費者納得させるのはすげえ難しいだろうよ
できるけどその費用払うのは買う人だし
消費者納得させるのはすげえ難しいだろうよ
108: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:43:38
昔デュエルターミナルとかのデータカードでもレアの抜き取りとかあったな
いつからか印刷タイプが主流になったのもそういう影響もあるのかな
いつからか印刷タイプが主流になったのもそういう影響もあるのかな
112: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:43:51
フレンドリーショップ限定のあまびえさんがキャンペーン開始前日に束で出回る界隈だ
面構えが違う
面構えが違う
124: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:44:43
>>112
流石にKONAMIもキレて店に連絡が行ったと聞く
流石にKONAMIもキレて店に連絡が行ったと聞く
113: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:43:52
バイトがサーチするのは前々からずっとあるからどうにもならない
物理的な重さなんて揃えてられないし
物理的な重さなんて揃えてられないし
119: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:44:10
これからはデータ購入して専用の印刷機で刷るようになるか…もうゲーセンだとやってるけど
135: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:45:26
>>119
アレ考えたやつめっちゃ賢いよな…
即印刷の技術をプリクラで実績積んでたからってのもあるんだろうけど
アレ考えたやつめっちゃ賢いよな…
即印刷の技術をプリクラで実績積んでたからってのもあるんだろうけど
143: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:46:12
>>119
サーチするアホと横流すアホ対策だからなアレ
サーチするアホと横流すアホ対策だからなアレ
123: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:44:29
やはりその場で印刷方式か…
128: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:44:56
>>123
待ち時間なげー
待ち時間なげー
131: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:45:05
あの玩具屋とかである番号で売るやつはサーチ対策にもなってんのかと今気付いた
146: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:46:35
>>131
そうだよ
でも売ってる側が抜いてたら意味ないよねって話にもなっちゃう
そうだよ
でも売ってる側が抜いてたら意味ないよねって話にもなっちゃう
152: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:47:11
>>146
やっぱ店員になるのが一番か
やっぱ店員になるのが一番か
169: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:48:07
>>152
抜くか抜かれるかってか
殺伐としすぎでしょ…
抜くか抜かれるかってか
殺伐としすぎでしょ…
196: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:50:32
>>131
まあ店側がやるから意味ないんだけどな
まあ店側がやるから意味ないんだけどな
224: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:52:46
>>196
流石に番号札付けていかにもサーチ対策してますって店でそれやってる所に当たったことはないわ
ある程度数買えば絶対バレるしクレームが飛んでくる
流石に番号札付けていかにもサーチ対策してますって店でそれやってる所に当たったことはないわ
ある程度数買えば絶対バレるしクレームが飛んでくる
133: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:45:12
その場印刷式っての知らなくて白紙をゲーセンに盗みに入ったアホ居たよね
156: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:47:21
>>133
艦これアーケードの鹿島の話だな
また弄られる要素が増えたっておもちゃにされてた奴
艦これアーケードの鹿島の話だな
また弄られる要素が増えたっておもちゃにされてた奴
141: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:45:50
重さ計るだけでサーチできたりするもんな…
142: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:45:51
ぶっちゃけ売る側が知識あると怪しくなる
144: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:46:20
信用が崩壊してるな…売り手の
151: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:47:00
>>144
極一部の馬鹿のせいでこうなるのもう人間が誕生してからずっと繰り返されてるけど嫌だよねホント
極一部の馬鹿のせいでこうなるのもう人間が誕生してからずっと繰り返されてるけど嫌だよねホント
145: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:46:29
なんでもかんでもサーチされてるって疑心暗鬼になるのもどうかと思うが…
目に映る男全部痴漢に見えるみたいな感じになってない?
目に映る男全部痴漢に見えるみたいな感じになってない?
173: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:48:25
>>145
とはいえ問題が死ぬほど起きてればそうもなる
ショップの信頼って話ならあまびえさん騒動とか調べたらいいよ
とはいえ問題が死ぬほど起きてればそうもなる
ショップの信頼って話ならあまびえさん騒動とか調べたらいいよ
157: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:47:22
でもTCGプレイヤーってみんな箱で買ってない?
163: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:47:51
>>157
ユーチューバーなんかは金あるし箱どころかダンボール買いしてたりするな
ユーチューバーなんかは金あるし箱どころかダンボール買いしてたりするな
159: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:47:29
あまびえさんの事件ってわりと深刻な事態というか
ショップ側がサーチしてるし抜き取りもしてますってことだからとてもまずい
ショップ側がサーチしてるし抜き取りもしてますってことだからとてもまずい
165: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:47:52
転売はともかく店でBOX丸ごと買ってそれが再シュリンクされてたらもうどうしようもないな
166: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:47:53
ハッキリ言ってショップも信用ならないところが多いので自分で見極めるのが大事
うちの近所はバラ買いしてもその場で箱開けて出してくれるしプリシクも出るから今は信用してるけど
うちの近所はバラ買いしてもその場で箱開けて出してくれるしプリシクも出るから今は信用してるけど
188: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:50:06
10期にキャンペーンパックが先に剥かれて出品されて対策で11期から+1になったみたいに12期からはシュリンクも柄付きになるくらいはするかも
192: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:50:13
メルカリ出してんのもショップじゃねぇの?
フラゲは一消費者には無理だろよ
フラゲは一消費者には無理だろよ
206: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:51:16
>>192
ショップや大手じゃないカードゲームなら販売元がプレイヤーに横流しすることはままある
ショップや大手じゃないカードゲームなら販売元がプレイヤーに横流しすることはままある
223: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:52:46
>>192
キャンペーン配布カードを前日に100枚出品する個人とかその方が怖いからまあショップだよねと
キャンペーン配布カードを前日に100枚出品する個人とかその方が怖いからまあショップだよねと
199: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:50:46
某黄色い潜水艦で働いてた時はサーチなんてやってなかったよ
というかMTGでも遊戯でも3カートン〜剥くのにサーチなんてやってられっか時間の無駄だ!って感じ
剥いて整理するだけで半日作業なのに
というかMTGでも遊戯でも3カートン〜剥くのにサーチなんてやってられっか時間の無駄だ!って感じ
剥いて整理するだけで半日作業なのに
222: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:52:46
>>199
まあそこはシングル値高めだしそういう感じはする
まあそこはシングル値高めだしそういう感じはする
253: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:55:16
>>199
あそこ本店ビルしか知らないけどこっそりサーチして抜けるような場所ないよね
スタッフフロアもあるけど店員の数からしてめっちゃギリギリっぽいしやってる暇もなさそう
あそこ本店ビルしか知らないけどこっそりサーチして抜けるような場所ないよね
スタッフフロアもあるけど店員の数からしてめっちゃギリギリっぽいしやってる暇もなさそう
220: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:52:34
KONAMIはカードゲームショップを全力で延命させてる気がする
ニューロンに公式ショップの宣伝までできるようになった
ニューロンに公式ショップの宣伝までできるようになった
238: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:54:03
>>220
そりゃ売る側も死んでもらっちゃ困るからな
恩を仇で返す店ばっかだけど
そりゃ売る側も死んでもらっちゃ困るからな
恩を仇で返す店ばっかだけど
237: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:53:54
最近のTCGがそもそもレアカードの封入率あげたり
箱特典つけてユーザーに箱で買ってねしてるのも対策よね
昔に比べて高いカードってイラスト違いとか希少性が主で
性能は安いレアリティも同じだし
箱特典つけてユーザーに箱で買ってねしてるのも対策よね
昔に比べて高いカードってイラスト違いとか希少性が主で
性能は安いレアリティも同じだし
248: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:54:50
>>237
余計にクソみたいな転売屋と店が増えた気がする
余計にクソみたいな転売屋と店が増えた気がする
274: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:56:37
>>248
箱未開封なら値が釣り上がるだけでサーチはされないから…
箱未開封なら値が釣り上がるだけでサーチはされないから…
267: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:56:16
>>237
遊戯王も外付けの特典やめて箱に入れるようになったな
遊戯王も外付けの特典やめて箱に入れるようになったな
251: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:55:11
未開封シールみたいなのを導入すべきかとも思うけど
カードゲーム会社に何もメリットないしな…
カードゲーム会社に何もメリットないしな…
262: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:55:56
>>251
一応遊戯王だとダンボールにこの日まで開けちゃだめだよみたいなことが書かれたシールがある
正確には店頭に並べなければいいんだが
一応遊戯王だとダンボールにこの日まで開けちゃだめだよみたいなことが書かれたシールがある
正確には店頭に並べなければいいんだが
268: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:56:17
>>251
あんまり酷いとやるんだけどやるまでも時間かかるという
あんまり酷いとやるんだけどやるまでも時間かかるという
271: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:56:20
>>251
消費者からの信用は普通にメリットだと思うよ
今売れればいい!って会社なら知らんが
消費者からの信用は普通にメリットだと思うよ
今売れればいい!って会社なら知らんが
284: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:57:07
>>251
信用度が上がれば商品価値は上がるでしょ
信用度が上がれば商品価値は上がるでしょ
266: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 12:56:12
カートンで何箱も買うじゃん
レア出た時点でその箱放置して次の箱行くじゃん
放置されたの詰め合わせてシュリンクし直すじゃん
錬金術できた!
レア出た時点でその箱放置して次の箱行くじゃん
放置されたの詰め合わせてシュリンクし直すじゃん
錬金術できた!
326: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:00:05
まあ今はオリパ安定でしょ
341: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:01:15
>>326
オリパ屋のレス
オリパ屋のレス
354: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:02:04
>>326
一番のゴミじゃん死んでくれ
一番のゴミじゃん死んでくれ
333: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:00:41
MtGの新弾パック(高額カードが再録されてて生産数も少ないやつ)を公式認定店が発売初日から3倍だの5倍だのプレミアつけて売ってるような業界だからな
店も信用してない
というか正規取扱店が中古ですらない新品を希望小売価格より高値で売るんじゃねえよ
店も信用してない
というか正規取扱店が中古ですらない新品を希望小売価格より高値で売るんじゃねえよ
355: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:02:10
>>333
酷かったね店に並ばずにオリパのラストワンになるアーコレ
酷かったね店に並ばずにオリパのラストワンになるアーコレ
421: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:06:47
>>333
MtGはアリーナが流行って本当に良かったと思うよ
MtGはアリーナが流行って本当に良かったと思うよ
338: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:00:53
遊戯王だとレアだけ別ラインでパッケージしてるから
パックの閉じ口がズレてたりでわかったけど今でも有効なのかな
パックの閉じ口がズレてたりでわかったけど今でも有効なのかな
353: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:01:58
店で運試ししよ〜ってパック買う時以外シングルでしか買わないからどうでもいいかなって
考えれば考えるほど疑心暗鬼にしかならないし
考えれば考えるほど疑心暗鬼にしかならないし
363: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:02:37
店員がボックスで買って開封して前半でレア出たら
スカ確定の後半売ったりするのって違法じゃないの?
スカ確定の後半売ったりするのって違法じゃないの?
381: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:03:40
>>363
アウトっちゃアウトだけどそれはわからないからね
あまひえさんとか新品をオリパにぶち込むのは表に見えるから信用無くすよねって感じ
アウトっちゃアウトだけどそれはわからないからね
あまひえさんとか新品をオリパにぶち込むのは表に見えるから信用無くすよねって感じ
406: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:05:20
>>363
感情論は置いといてメーカーから仕入れたパックをバラ売りしてたまたまレア入りパックだけ先に売れた状況と区別つかないから法その他に反してる何かはない
感情論は置いといてメーカーから仕入れたパックをバラ売りしてたまたまレア入りパックだけ先に売れた状況と区別つかないから法その他に反してる何かはない
382: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:03:47
オリパって配信者とかが話題作りのために買うもんじゃないの
399: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:04:47
>>382
はい
それをみてすげーってなった単純な視聴者がこぞって買いに行くのでwinwinだ
はい
それをみてすげーってなった単純な視聴者がこぞって買いに行くのでwinwinだ
401: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:04:53
ツイッターで検索するとめっちゃいっぱい出てくるオリパ屋という存在
442: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:08:46
>>401
なんか文句言われたら垢消すか名前変えるだけで転生可能だしな
実店舗とは信頼度が違いすぎる
なんか文句言われたら垢消すか名前変えるだけで転生可能だしな
実店舗とは信頼度が違いすぎる
413: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:06:05
通販のカード屋でオリパ売ってるけど誰が買うんだあれ…
422: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:06:50
>>413
通販オリパの闇を暴く!って動画のネタにするYouTuber
通販オリパの闇を暴く!って動画のネタにするYouTuber
426: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:07:31
基本的に名古屋の193で予約してるけど
ちゃんとカートン何枚なシク枠当たったりしてるから安心してる
ちゃんとカートン何枚なシク枠当たったりしてるから安心してる
454: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:09:46
シングル売りしてる大半の店は事前に抜いてるような所が多いんじゃないか
コンビニみたいな店員側に全く知識ないような店が安心かもしれない
コンビニみたいな店員側に全く知識ないような店が安心かもしれない
485: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:12:32
>>454
コンビニこそダメだよ
店側に知識がないからこそバイトで入り込んだら抜き放題の環境なんだから
コンビニこそダメだよ
店側に知識がないからこそバイトで入り込んだら抜き放題の環境なんだから
459: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:09:55
カード転売で高収入の人がが多いからみんなやろうとする
472: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:11:01
>>459
カード転売自体はプレイヤーもやるしな…
転売の利益でプレイする分のシングル買いしてプラマイゼロとかしてるでしょう
カード転売自体はプレイヤーもやるしな…
転売の利益でプレイする分のシングル買いしてプラマイゼロとかしてるでしょう
547: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:20:32
>>459
プリコレ出た時がまさにそんな感じだったな
新品入荷するのか問い合わせてくる人も中古で売りに来る人もカード興味無いような人が本当に多かった
プリコレ出た時がまさにそんな感じだったな
新品入荷するのか問い合わせてくる人も中古で売りに来る人もカード興味無いような人が本当に多かった
545: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:20:26
今はそもそも全界隈投機対象なの?
565: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:22:17
>>545
MTGとか遊戯王とか最近はポケカくらい
他は急に価値が下がるリスクもあるからそこまで大掛かりではやってない
というかまあどのカードゲームでも株みたいな感覚はある
MTGとか遊戯王とか最近はポケカくらい
他は急に価値が下がるリスクもあるからそこまで大掛かりではやってない
というかまあどのカードゲームでも株みたいな感覚はある
583: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:23:54
>>545
去年遊戯王が投機対象になって相場大荒れして一段落したので次はポケカに移った
去年遊戯王が投機対象になって相場大荒れして一段落したので次はポケカに移った
552: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:21:00
ポケカは販売経路とか意図的に高騰するカード作ってるしな
560: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:21:45
今ポケカブーム来てるのはなんで?昔1度来てたのは知ってたけど
564: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:22:15
>>560
まずポケモン自体が一回落ちてたところから上がってる
まずポケモン自体が一回落ちてたところから上がってる
571: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 13:23:02
>>560
コロナの影響かなって思ったけどポケカだけが異常にカード高騰してるんだよな
コロナの影響かなって思ったけどポケカだけが異常にカード高騰してるんだよな