【TCG】漫画版デュエマの敵、盤外戦術が酷過ぎる

  • 40
1: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:55:17
色々と草
酷すぎる
2: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:56:10
中学生勝太の敵カードに穴開けすぎ問題
3: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:56:11
これ次のページで元に戻ってるとかそういうのじゃない?
5: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:56:57
>>3
穴空いたままだよ
ドルマゲドン戦でガイギンガ穴あきだった
6: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:57:01
>>3
戻ってない。その後使おうとしてジャッジに止められる展開まである。

ただしジャッジの絡まないデュエマだと治して使ってる
9: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:58:09
>>3
なんなら 穴空けられたのが大会の準決勝終わってからだから次にやった決勝戦でそのカードは使えないとか審判に止められたぞ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:09:33
>>9
これ勝太も「超次元カードで初めから机の上に置いてたじゃねぇか!」って反論したんよな
したのに・・・
39: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:36:10
>>4
>>9
運営委員会に問い合わせてこの裁定なのが心底救えねえよこのアホ大会運営…
てか勝太が使おうとするまで放置だったのかよ
41: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:37:52
>>39
次元に穴あきカードあるのにスルーで使おうとしたら規制かけるの最悪で草
65: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 23:00:55
>>39
この件大先生が勝太いじめしたかっただけすぎる
その後販促の新切り札出して勝つとは言え
4: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:56:24
はじめから机の上に置いてたじゃねぇか!

正論
7: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:57:04
切り札捨てるどころかデッキ全部大穴開けてて草
バカか?
8: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:57:36
でも最終バサラ戦で修復ガイギンガ出てきたときは熱かったから
でも穴空いた経緯こんな理不尽だったっけ…
10: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:58:17
パンチ力やばすぎだろ
11: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:59:58
デュエマは盤外戦術がクソ強い
12: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:00:13
つまり試合前に相手のカードを破れば

こっちでええか
17: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:02:43
>>12
なんならデッキに入れさせて不正カードとして使えなくしてるからこっちより酷い
18: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:02:46
>>12
捨てる前に破かないのはプロ意識が足りない
13: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:00:22
インセクター羽蛾と同レベルのことする敵がいるのか…

しかも枚数的にこっちのほうが悪質だな
14: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:00:28
直すも何も真ん中部分消し飛んでるように見えるんだけど…どうにもならないだろこれ
19: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:03:12
>>14
なんか真ん中のパーツがパンチですっぽ抜けたっぽくてその部分をセロテープで補強して使ってた
15: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:00:39
これは明らかに器物破損による不正行為

大会の実行より先に警察を呼ぶべきでは
16: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:02:01
残念ながらホビー漫画故にそれは通らぬ
20: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:03:36
そういや漫画版コジローってこんな奴だったな…
これがよくアニメ版であんなに熱いキャラになったもんだ
21: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:05:31
まあ爆殺しようとした牛次郎に比べればだいぶマシかもしれない
38: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:34:55
>>21
まあ勝太はバズーカでデッキ爆破もされてるから当たったらやばいし張り合えるかも()
22: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:07:33
勝舞編じゃオアシスが放った丸鋸帽子をトーイが覚醒したデッキのエネルギーで止めるシーンがあったけど勝太篇じゃ真のデュエリストの設定無くなってたんだっけ?
23: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:08:25
アニメのコジローは良いやつだけど漫画版コジローは後に猿空間送りされてもあっそう?としかならんキャラなんよな
27: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:12:42
>>23
ドキンダムにギョウ共々ぶちのめされて入院して終わりだからな
31: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:15:38
>>23
何かの動画で漫画の方しか見てない人が
デュエプレにコジローのスキンが来てベンちゃんのスキンが来ないのおかしいだろって言ってたのおもろかった
25: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:10:18
このもうちょっと後にはバズーカでデッキを焼き払われるというね…
26: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:10:29
なおこの後普通普通にぶん殴る
あんまり効いてなかったけど
28: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:13:56
カードプロテクターってこういうことがあるから必要なんだな
34: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:22:21
>>28
カードプロテクターに負けるコジローと拳とロケランを想像したら笑った
29: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:14:07
これが何も言われなくてカイザがカード燃やしたのが延々と突っつかれてるの
アニメと漫画の知名度の差を感じる
32: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:17:10
>>29
因みに漫画版はパパリンはカード燃やされてない
代わりに殺しにかかった
35: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:25:19
>>32
なお漫画の初期ジャシンって簡単にビル壊したりでかなり危険だったから警戒されるのも仕方ない模様
36: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:31:59
>>35
あとカイザはこの時のジャシンを母親殺した仇って思ってるからね

まぁビームキャノンぶっ放したのは笑ったけど
33: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:20:13
>>29
まあネットであれこれ言う人らはコロコロ買って読んでる層じゃないんだろうな
単行本もこの頃すでにレーベル増えすぎて書店でてんとうむしコミックスあんまり置いてなかったし
30: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:15:38
破った方が反則負けにならないの草
37: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:33:41
【悲報】
漫画版勝太編、雑魚しかいなかった…
40: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:36:32
>>37
バズーカで爆破されたのお前のカードなんだよなぁ……
48: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:46:06
>>37
勝太:デッキを川に捨てたので雑魚
ヨーデル:カードを買い占めて焼却しようとしてたので雑魚
おさむ:クラスメイトをカードにした挙句、ドラゴン龍の家ごと放火したので雑魚
ゼロ:カツドンを切り刻んだので雑魚
ルシファー:勝太のカード踏んだので雑魚
コジロー:スレ画
バサラ、ハカセ、ランボー:デッキをバズーカで爆破したので雑魚

パッと思いつくのはこの辺りか
49: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:48:08
>>48
放火までやってるオサム強すぎだろ
50: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:49:10
>>49
しょんべん飲まされてキレてたししゃーない
51: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:49:14
>>48
ろくな奴等居ないな…
54: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 21:01:08
>>48
キラ達が集めてきた超獣歴程のカードを全部切り刻んだジェンドルも追加で
57: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 21:29:10
>>48
カツドン切り刻んだのは正確にはブルースだろ!?
67: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 23:08:05
>>48
カードゲーム漫画のはずなのに非オカルト的な方法でカードを傷つけるリアリスト多くない?
42: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:39:56
もしデュエマのリアルジャッジマンがこのエピソード読んでこの無能審判見たらボロクソ言いそう
43: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:41:27
実際超次元ゾーンのカードで穴とまではいかなくても傷が多いのを使うのって許されるのか?
普通のデッキのカードなら裏から判別できちゃってNGなんだろうけど
53: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:49:59
>>43
多分使えるけどジャッジによってはプロキシを使うように言われるかもしれない
44: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:41:55
漫画のコジローに関しては「アニメでいた弟達が全員既に亡くなってるから性格荒んでる」みたいな意見聞いたな…
52: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:49:20
>>44
大先生ならやりそうな設定だ
妙にしっくりくる
72: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 23:37:59
>>44
なんかそれ聞くとあんな性格なのも納得する
逆に割と善人よりだった漫画版ギョウは何なんだ?
45: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:42:00
これどうやって勝ったん? なんかメインデッキに大型入れてたの?
46: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:43:43
>>45
あんま覚えてないけど確かガイグレンで勝ったはず
59: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 21:30:49
>>45
>>46
ガイグレン素引きして無限攻撃で殴り倒した
ついでに勝太もコジローを殴り飛ばした
47: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:45:42
ルールとか審判とかコジローの性格の話はしてるが

パンチでカードに穴開けるトンデモパワーに関しては特に異論無いやつ多いな?
55: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 21:07:28
リアル大会だと負けた腹いせに相手のカード握りつぶして逃走だっけ?
負けても相手の次以降のゲームをぶっ潰せるから他党組んでやったらチームメンバーの優勝狙えそう
56: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 21:20:32
何が酷いってこの試合負けた方が甲子園辞退しようぜ(大会的には2人とも出れる)ってコジロー側から言い出して負けてその後甲子園にコジローが出てること
66: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 23:05:29
>>56
いいとこなさすぎる
68: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 23:08:21
>>66
しかも甲子園出た後も活躍なくてBASARAの噛ませ犬だったんでしょ?
58: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 21:29:59
デュエマ漫画はこういう糞展開が結構見受けられるよね
70: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 23:22:09
>>58
低学年向け児童誌なので「悪行」としてやることが一々極端
月刊連載かつデュエルシーン(=長尺の対決シーン)のあるカードゲームホビー漫画なのでとにかく一目で悪としてキャラ立ちさせる必要がある
作者の大先生がそもそも露悪趣味

が奇跡の噛み合いした結果、リアルのTCG競技プレイヤーに勝るとも劣らない悪党が日常レベルでスポーンしまくる世紀末民度になってるのが漫画デュエマだ
60: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 21:32:06
明確に傷ありのカードが大会では使えないのはまあ分かる
公開して置いておいたのに使うタイミングで使えないって言いだすのは……どうなんだ
61: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 21:50:00
パンチパンチとかいう技名ありそう
62: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 22:27:52
カードを覚醒させればデッキから出るエネルギーで殺人チェーンソーを防げるから真のデュエルを仕掛けなかった勝太が悪い
63: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 22:48:07
審判グルでカードに傷付けて失格にするとか実際あったから…
64: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 22:48:29
勝舞編はガチの56し合いだったけど勝太編はリアルの範疇で嫌な奴が多くて治安悪いな……
69: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 23:16:49
でも再登場の時にバンソーコー貼ってカッコよく出されるガイギンガはカッコ良いんだよな
71: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 23:35:45
いいだろカード損壊で済むなら
その前の世代なんて物理攻撃で札害が最優先で物理で死なないガルドが相手だから仕方なく真のデュエルをしてる始末だぞ
75: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 23:43:42
>>71
そもそもタダの全国大会予選のカードショップ大会なのに比較されるのがおかC
77: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 01:05:30
>>71
勝舞の時代にヤバいやつは大体ぶっ殺されて勝太の時代は真のデュエルやれる奴ほぼ居なくなってるからな
だから現実的な手段で嫌な事やってくるんだが
73: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 23:39:15
漫画のコジローは闇使いってことで黒城の後釜を意図的に狙ってたんだと思うんだ
ただ出力の加減ミスった結果、ご覧の有様になったんだろうな
74: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 23:42:27
>>73
でも黒城は精神追い詰められてる時に鳥を殺すことすらできない善人やそ
76: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 00:38:38
そもそも穴あけパンチの前にぶっちゃけvsコジローの試合だったんだけどぶっちゃけを病院送りにするデュエマをした挙句「丸々太った家畜のブタ」と煽る。それを聞いてブチ切れた勝太がつかみかかってスレ画って流れだった気がする。
前の話で丸刈りにして胴着を着てデュエマしているぶっちゃけの甲子園にかける熱意が掘り下げたうえでこれだから余計に際立って悪く見える

元スレ : 漫画「相手の切札に穴開けたら使えなくなってドヤ顔」

ゲーム > TCG記事の種類 > ネタデュエマ

「TCG」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 10:46:18 ID:Y2NzA1OTM
俺も勝つためなら何でもやるリアリストだけどダイレクトアタック(物理)とデッキ破壊(物理)はやったことないわ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:17:14 ID:M5MzU4NTE
>>1
じゃあカードに印をつけてサーチしたり、リストバンドからカードを出したりはしているのか?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 12:28:46 ID:c0NzI3MTk
>>1
相手の家族を人質に取るとは恐ろしい奴だな……
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 12:32:45 ID:YxNDk5ODg
>>1
ダイナマイト使おうとして自爆しそう
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 10:59:43 ID:I1Nzk3ODE
ディエルに勝っても人間社会のルールには負けるだろこれ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:41:00 ID:U0Mzk1MzI
>>2
デュエルの結果>社会常識
デュエリストなら常識だぞ?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:02:00 ID:M0NjM4MTc
警察という最強ジャッジに失格にされるぞ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:11:43 ID:EzODQ4ODU
コロコロ特有の世紀末世界観すき
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:15:46 ID:MyMDkxNzY
鉄骨落として病院送りにすればいいのに
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:17:19 ID:U3ODY5NjA
実際の所カードゲームの大会って相手のデッキを物理的に破壊したら不戦勝で勝てんの?
大会出たこと無いから判らんわ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:54:46 ID:UwMjI1NDI
>>7
多分警察に連れていかれると思う
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 12:05:18 ID:U2MzQzNjA
>>16
切札勝舞「もしもしポリスメン?」
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 12:51:22 ID:kyNDI5Mzk
>>16
バレないようにやれば良いんじゃね?
実際大会って相手のカードパクったり悪質なイカサマが横行してるらしいしバレないように相手のカード破壊ぐらいどあとでもできるだろ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 13:29:44 ID:UwMjI1NDI
>>29
じゃあ実際にやってきたら
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 14:54:05 ID:gwODQ3MzA
>>29
横行はしてねぇよ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:59:16 ID:EwNjcwMTg
>>7
大会中止、加害者警察行き&公式大会永久参加禁止あたりかな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 12:09:19 ID:I3NjE4ODE
>>7
大会によってはジャッジが代用カード貸してくれるらしい(現場を見たことはないけど)
傷付けた側は当然失格
ただ弁償とかは当事者間で解決してねって感じらしい
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 14:50:51 ID:I2NzkwOTA
>>7
友達呼んできて無関係の人間のふりして対戦開始時間まで因縁つけて会場に近寄らせなきゃ合法的に勝てるぞ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:21:13 ID:QzOTU2NTQ
TCG漫画=無法
コロコロホビー漫画=無法
で無法×無法だな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 14:01:30 ID:U1NDMzNDY
>>8
アウトレイジMAXじゃん
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:22:29 ID:E0ODYyMw=
治安悪すぎだろ
将太の寿司かよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:35:20 ID:Q0NjUzMjA
漫画版基準だと命狙わない時点で大分優しい部類だからセーフ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 14:54:10 ID:I2NzkwOTA
>>10
初代デュエマは何シリーズも通してのラスボス一派を第三勢力が横から物理的に皆頃しにして、主人公が一度も勝てなかったザキラも洗脳装置で奴隷無力化だからな
最終章もラスボスの温情なきゃデュエルせずに殺して終わりで主人公チーム全滅してたし
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 16:13:32 ID:EzODQ4ODU
>>10
初代で当たり前みたいに日本刀で攻撃してくるやつとそれをデッキで防ごうとしてるシーンあって爆笑したわ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:38:35 ID:U5NDk5ODM
現実でも匂いっていう盤外戦術使ってくるし
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:40:11 ID:I5MDIyODM
カードゲームで死にたくないとかいうド正論。何故カードゲームで死人が…?
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 14:08:05 ID:Q0Nzk0MjI
>>12
真のデュエリスト同士のデュエルはクリーチャーやその攻撃が実体化するから
だからデュエルに負ける=地面にクレーター作るような攻撃を生身で受けるだから基本死ぬ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:43:04 ID:kxMDY1ODU
プロテクターの販促だったのか・・・
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:43:42 ID:E4OTkyNjQ
人のカード傷つけるって流石に批判されないのかこれ
遊戯王でも見たこと無いが
納得できる流れがあるのかな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:56:33 ID:UwMjI1NDI
>>15
もちろん1mmも納得できる流れなんかないけど、正直カード漫画だとカード破損より普通に人の生死に関わる加害の方が多いからそれどころじゃなくて……
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 12:03:03 ID:gwODQ3MzA
>>15
じーちゃんのブルーアイズ破り捨てた海馬は、のちに精神崩壊させられる。

エクゾディアを海に捨てた羽蛾は、一貫して卑怯者のやられ役。

三沢のカードを投棄した万丈目は、退学処分&コメディキャラとして復活。

で読者から許されてる感あるな。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:57:32 ID:gzNzE5NDk
こうやって狭い世界で変な事をやっても大先生大先生言われてたから外から見た自分がわからずにウルトラマンとスパイダーまんのでやらかしたんかね
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:57:34 ID:gwODQ3MzA
漫画のコジロー、羽蛾レベルのクソヤローじゃん。

アニメはよくあんなにうまく調理したなぁ。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 13:03:41 ID:U2NDM2Njg
>>19
アニメ版しか見た事なかったから、漫画版こんなやつなの知らなかった
アニメは概ねギャグキャラだしな…

アニメはギョウがぶっ飛んでるけど
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 15:43:50 ID:gwODQ3MzA
>>31
ギャグもそうだし、アニメは熱くして真っ直ぐな男だから、ちょっとショックだ。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 11:58:16 ID:E3MTI3NzM
他作のミニ四駆とかビーダマンの破壊はミニ四駆やビーダマンのパワーでやっているから呑み込める所はあるかも
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 12:34:38 ID:YxNDk5ODg
この後超パワーで治りそうなのに無いのか
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 12:42:06 ID:g5NDg4MTA
牛次郎のピーピングがかわいく見えるレベル
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 12:59:34 ID:I0MzUwMTQ
殺し合いまで行くと振り切れてていいんだけど、カード破損ってねちっこくて嫌だな
現実でも子供がデュエルで負けそうになったら相手のカード破るとかそういうの起きそうでなんだかなぁ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 13:05:22 ID:U2NDM2Njg
真のデュエルうんぬんあるけど
額の絆創膏(ヴァンソーコー)があるからできないんやで
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります