【ハンターハンター】ツェズゲラってゴンたちとは違ったプロハンター感がよく表現された良いキャラだったよね
2: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:18:10
若いやつらの成長速度に愕然としてる中堅オジサンいいよね…
3: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:19:15
感性がまともすぎる…
4: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:19:27
念能力見たいわ
5: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:19:32
念の強さは当時のゴンたち以下なんだろうけど技術はあるみたいだし強かったのかな
|
|
7: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:23:43
念能力なくても成功するんだろうなという感じがする
9: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:25:34
ゲンスルーは直接戦闘で勝ったのははゴンキルビスケだけど
戦略的にはこの人の作戦でハメたのいいよね
直前にタンカ切ったゴンを叱ったりとできる大人って感じでいい
戦略的にはこの人の作戦でハメたのいいよね
直前にタンカ切ったゴンを叱ったりとできる大人って感じでいい
10: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:25:41
戦いなんて避けるに越したことはないからな
11: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:26:31
直接戦闘に参加したわけじゃないけどこの人とゴレイヌがいなかったらボマー達に勝てなかったあたりが良い塩梅だと思う
12: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:27:16
ボマーの能力を違和感だけで回避するところが好き
13: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:27:38
ハンターに求められるのは一応最低限の戦闘力だしな…
17: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:30:38
>>13
後々を見るに戦闘と殺人しかできない能力がどれだけ異様か分かる
後々を見るに戦闘と殺人しかできない能力がどれだけ異様か分かる
22: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:34:17
>>17
得手不得手があるとはいえどんな能力でも作れるってなったら普通はもっと実利のある能力考えるからな…
得手不得手があるとはいえどんな能力でも作れるってなったら普通はもっと実利のある能力考えるからな…
15: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:29:53
ゴンが感情任せの行動したことをちゃんと叱ってるのが好き
16: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:30:25
金のために仕事してるのに星持ってたり
チームメンバーも優秀だったりで本当にプロって感じの人
チームメンバーも優秀だったりで本当にプロって感じの人
18: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:31:19
無事にゲームドロップアウト出来て良かったな…ってなる
21: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:32:09
あんまり戦闘全振りだと逆に生存率下がったりするしな
20: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:31:43
本当にハンターって感じの人だよね
戦闘全振りではない感じが
戦闘全振りではない感じが
25: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:35:51
念の習得において心構えから違うって言いきってるしね
そんな相手がまともなわけないと判断すぐ出来てるし良いよね
そんな相手がまともなわけないと判断すぐ出来てるし良いよね
26: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:36:09
ツェズゲラの場合その慎重が大きな武器だったろうしな
修行しなおした後はもっと凄いハンターになれそう
修行しなおした後はもっと凄いハンターになれそう
29: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:37:53
仲間が一人も欠けずに大金ゲットしたのは流石
30: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:38:10
避けられる戦闘は避けるのが普通で気軽に命を危険に晒すのはキチガイの所業
31: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:39:16
むしろこのおじさん嫌いになる要素そんなある?
初出の時はってならわかるけど…
初出の時はってならわかるけど…
27: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:37:05
むしろゴレイヌが読み返すとお前さりげなくとんでもないことやってんな!?ってなった
あと報酬山分けにするのは人が良すぎ
あと報酬山分けにするのは人が良すぎ
33: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:39:37
ゴレイヌはその辺の野良ハンターとしては有能過ぎる…
ハンターでも念能力者でも設定の割にゴミみたいなのばかり出てくるのに
ハンターでも念能力者でも設定の割にゴミみたいなのばかり出てくるのに
34: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:39:46
ゴレイヌはツェズゲラ組の最終盤で組んでゴン組少し騙してクリアしちゃおう!って計画に乗った側なのに
ポンと四分の三も分け前をゴン組に渡すすげぇやつだよ
ポンと四分の三も分け前をゴン組に渡すすげぇやつだよ
35: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:40:16
>>34
あの抜け目のなさいいよね
あの抜け目のなさいいよね
36: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:40:26
結局能力明かしてないのも強かだよな
37: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:40:26
ゴンが生死の境をさ迷ってるときに病室の前に至り細かい描写で良い人
38: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:40:56
ゴレイヌさん能力は便利だしいい人だし何かもうとにかくすげぇ…
39: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:41:09
選挙と大陸編でそこらのハンターの実力が分かってきたので余計に優秀さが出てきた
42: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:43:26
でもまぁ最初の方はちょっと調子こいてたと思うよ
この時に痛い目見て襟を正した感じ
この時に痛い目見て襟を正した感じ
44: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:43:44
な なぜわざわざ〜!!の一連のシーンがGI編で一番好き
48: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:45:49
>>44
GI編はヒソカも頼りになってカッコ良かった
GI編はヒソカも頼りになってカッコ良かった
45: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:43:47
好奇心や探究心を追求する奴らの中で純粋に金儲けをしている人
56: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:49:11
この人のチームの念能力サイレントワーカーさんしか知らない
51: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:46:40
ハンターの能力は基本便利系になるわな
サイレントワーカーも便利だと思った
サイレントワーカーも便利だと思った
53: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:47:31
>>51
今やってる継承戦なんかだと強さがものすごくよくわかるよね
ポケモンGOの人の能力ありがたい
今やってる継承戦なんかだと強さがものすごくよくわかるよね
ポケモンGOの人の能力ありがたい
59: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:49:46
>>53
暗黒大陸が本来の目的組の能力はみんな便利だよね
本人の強さがちょっと心もとない所あるけど
暗黒大陸が本来の目的組の能力はみんな便利だよね
本人の強さがちょっと心もとない所あるけど
80: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:53:32
>>59
ジンも言ってたけど協専のハンターは暗黒大陸見据えて無能の振りして爪隠してた特化タイプっぽいからね
ビルも便利だけど殺しあいには向かなすぎたり
ジンも言ってたけど協専のハンターは暗黒大陸見据えて無能の振りして爪隠してた特化タイプっぽいからね
ビルも便利だけど殺しあいには向かなすぎたり
57: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:49:28
読者にまで念能力を隠しきった男
明かされることはあるのだろうか
明かされることはあるのだろうか
52: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:47:08
ドッジボールの本人以外のツェズゲラ組は
エキサイトする観客って感じでちょっと面白い
エキサイトする観客って感じでちょっと面白い
60: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:49:50
>>52
うおおおお!また弾き返したァァ!!
うおおおお!また弾き返したァァ!!
55: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:48:48
GI編はテンポいいのに内容濃くて面白い
62: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:50:49
シングルだったよな
結構すごいんだよね
結構すごいんだよね
65: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:51:20
ハンターってみんなつえーけど戦闘狂なほうがおかしいよね
69: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:51:48
ハンターハンターというか冨樫作品は全体的にそんな感じかもしれないけど
GI編は特に少年漫画のお約束を踏まえつつ「逆にこうだったら?」って感じの意志を感じて面白い
単にひねくれてるだけじゃなくて最後爽やかだったり
GI編は特に少年漫画のお約束を踏まえつつ「逆にこうだったら?」って感じの意志を感じて面白い
単にひねくれてるだけじゃなくて最後爽やかだったり
77: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:52:48
>>69
副会長は会長の邪魔をする嫌な奴!
たしかに嫌な奴だけど思ってたのと違う!
副会長は会長の邪魔をする嫌な奴!
たしかに嫌な奴だけど思ってたのと違う!
70: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:51:49
画像の人が慎重な性格だからこそ
ゴリラの人にカード全部預けるって作戦にボマーがひっかかってたよね
ゴリラの人にカード全部預けるって作戦にボマーがひっかかってたよね
81: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:53:39
有能なベテランだからだいぶ驕りがあったけど
ゴンたちとの修行とレイザー戦で精神的に一皮むけたからなツェズゲラ
ゴンたちとの修行とレイザー戦で精神的に一皮むけたからなツェズゲラ
87: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:55:01
あの後鍛え直して強くなったんだろうか
95: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:57:10
ハンタですぐ死ぬキャラってイキってたり迂闊なやつばかりだからな
ツェズゲラやゴレイヌさんは慎重派と言える
ツェズゲラやゴレイヌさんは慎重派と言える
102: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:57:59
味方から完全に見限られたゴレイヌが全然折れてなくてレイザーに一矢報いたシーン好き
106: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:58:46
>>102
あそこでツェズゲラからの信用を得るのに繋がったかもしれないな
あそこでツェズゲラからの信用を得るのに繋がったかもしれないな
47: 名無しのあにまんch 2020/07/26(日) 21:44:47
強いやつと一流のハンターは別ってのがよくわかるキャラ