シリーズ第23弾『名探偵プリキュア!』発表!キャッチフレーズは「そのナゾ!キュアット解決!」
1: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:22:39
名探偵プリキュア!
📢新しいプリキュアのタイトルが決定📢
— 東映アニメーション公式 (@toeianime_info) November 26, 2025
こんどのプリキュアは「名探偵プリキュア!」
そのナゾ!キュアット解決!💡
どんなプリキュアが活躍するのか⏱️✨https://t.co/eZAGhzBZ5i#名探偵プリキュア #たんプリ 🔎 pic.twitter.com/WEensaKn54
2: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:28:08
3: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:28:22
わんぷりで没になったくらいだから探偵モチーフは当分ナシって雰囲気だったのに意外と早かったな…
25: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:57:23
>>3
意外と早いと言っても、わんぷり放送開始からもう2年近く経つからね。没設定を流用する余裕は普通にある。
意外と早いと言っても、わんぷり放送開始からもう2年近く経つからね。没設定を流用する余裕は普通にある。
|
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:29:25
てことは敵は怪盗かな
5: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:30:00
こりゃあ諜報員の役どころで増子さん一族が登場するな
ちょうど6年周期だし
ちょうど6年周期だし
70: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:00:59
>>5
2007年~2008年:5の増子さん
↓(6年)
2014年:ハピプリの増子さん
↓(6年)
2020年:ヒープリの益子くん
↓(6年)
2026年
うーんこの
2007年~2008年:5の増子さん
↓(6年)
2014年:ハピプリの増子さん
↓(6年)
2020年:ヒープリの益子くん
↓(6年)
2026年
うーんこの
6: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:30:03
わんぷりの没設定を変更して流用する形か
(フレンディの頭の帽子はその時の名残り)
(フレンディの頭の帽子はその時の名残り)
8: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:31:45
>>6
元々フレンディが主人公(探偵)でワンダフルが相棒(警察犬)だったんだっけ
一応先に言っておくけどニャミーとリリアンが怪盗モチーフってのはガセでなので注意な
元々フレンディが主人公(探偵)でワンダフルが相棒(警察犬)だったんだっけ
一応先に言っておくけどニャミーとリリアンが怪盗モチーフってのはガセでなので注意な
7: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:31:04
ここ数年の流れ的に朝になったら公式画像も来るかな
9: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:35:56
英題は “Star Detective Precure!” か
あっあのオモチャが星形だったのってそういう…
あっあのオモチャが星形だったのってそういう…
11: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:43:18
>>9
宇宙探偵…?
なんか申し合わせたかのようにギャバンが始まるしコラボ回がありそう
宇宙探偵…?
なんか申し合わせたかのようにギャバンが始まるしコラボ回がありそう
23: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:55:42
>>18
宇宙テーマでペン使って変身する怪盗プリキュアだから普通にあり得ると思うぞ
まあキミプリでアイドルモチーフの過去作とコラボしたかというとそんなことはないが
宇宙テーマでペン使って変身する怪盗プリキュアだから普通にあり得ると思うぞ
まあキミプリでアイドルモチーフの過去作とコラボしたかというとそんなことはないが
19: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:50:48
>>11
確かひろプリの時にスーパー戦隊や仮面ライダーとのコラボを東映に持ち込んだけど断られたとか言ってた様な気がする
確かひろプリの時にスーパー戦隊や仮面ライダーとのコラボを東映に持ち込んだけど断られたとか言ってた様な気がする
10: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:43:01
声優は誰になるんだ?
12: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:45:07
>>10
主人公の声優が高山みなみさんだったら二重の意味で笑うわw
主人公の声優が高山みなみさんだったら二重の意味で笑うわw
13: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:46:38
何気に作品タイトルに漢字が使われるのは初だな
例年より少し年齢層高めなのかも知れない
例年より少し年齢層高めなのかも知れない
15: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:48:22
>>13
魔法つかい…
魔法つかい…
17: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:49:36
>>15
完全に平仮名表記だと記憶してたわ…
完全に平仮名表記だと記憶してたわ…
14: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:47:14
探偵のプリキュア
エージェントのゼッツ
宇宙刑事のギャバン
来年のニチアサのラインナップはこうなるわけか
エージェントのゼッツ
宇宙刑事のギャバン
来年のニチアサのラインナップはこうなるわけか
16: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:48:36
主人公が探偵志望で他のメンバーに警察官の娘(男プリキュアなら息子)がいるって感じかな?
20: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:52:09
こまち先輩&みのりん先輩と食い物をかけてトンチキ推理バトルする回ください
21: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:53:47
将来の夢が探偵志望とかなら久し振りに頭の良いキャラが主人公の可能性ありそう
22: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:54:25
サポートキャラで、警察官かその息子にあたるキャラもいる感じになるんだろうか?
24: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:56:24
これひょっとしてペア変身が来年も拝めたりする?
ホームズとワトソンはセットみたいなものだし
ホームズとワトソンはセットみたいなものだし
31: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:03:03
>>24
主役キュアがホームズなら当然ワトソンポジションがいる筈だからな
ホームズとワトソンは二人でワンセットだから
主役キュアがホームズなら当然ワトソンポジションがいる筈だからな
ホームズとワトソンは二人でワンセットだから
35: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:05:31
>>31
だとしたら、キュアポアロがいるなら相方はキュアマープルになりそうね。
だとしたら、キュアポアロがいるなら相方はキュアマープルになりそうね。
38: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:07:23
>>35
探偵小説から取ってくるとしたらアガサ・クリスティから取ってキュアクリスティとかコナン・ドイルから取ってキュアドイルとか?
探偵小説から取ってくるとしたらアガサ・クリスティから取ってキュアクリスティとかコナン・ドイルから取ってキュアドイルとか?
26: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:57:42
探偵モチーフでキュア〇〇って何が入るのかさっぱりわからん
27: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:57:59
>>26
キュアミステリーとか?
キュアミステリーとか?
29: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:59:55
>>26
主人公はシンプルにキュアディテクティブになりそう
主人公はシンプルにキュアディテクティブになりそう
30: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:02:24
>>26
キュア…パズル…ラビリンス…クエスチョン
キュア…パズル…ラビリンス…クエスチョン
40: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:09:24
>>26
キュンキュンとかヤムヤムみたいな造語系もいるから無限に考えられるぞ
キュアフムフムとかキュアナゾナゾとか
キュンキュンとかヤムヤムみたいな造語系もいるから無限に考えられるぞ
キュアフムフムとかキュアナゾナゾとか
46: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:14:25
>>40
ありそう わんぷりから急に造語OKに舵切ってたし
(一応ヤムヤムはヤミーの幼児語だから造語ではない)
ありそう わんぷりから急に造語OKに舵切ってたし
(一応ヤムヤムはヤミーの幼児語だから造語ではない)
28: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 00:58:46
タイトルロゴに時計のデザインあるけどひょっとして時間もテーマの一つなのか?
一定時間の間に謎を解きながら敵を倒すみたいな?
それか過去や未来何かを行き来するとか?
一定時間の間に謎を解きながら敵を倒すみたいな?
それか過去や未来何かを行き来するとか?
45: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:13:56
>>28
タイムトリップ系と見せかけて、実は平行世界やマルチバース系だったっていうどんでん返しもありそう。
タイムトリップ系と見せかけて、実は平行世界やマルチバース系だったっていうどんでん返しもありそう。
47: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:16:06
>>45
近年マルチバースや平行世界とかは流行ってるからそれを取り入れる可能性は無くは無いな
近年マルチバースや平行世界とかは流行ってるからそれを取り入れる可能性は無くは無いな
32: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:03:28
タイトル文字のカラーリングからすると、今度のプリキュアはピンク・青・久しぶりの黄色に、白キュアの4人体制になりそうかな?
33: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:03:44
キュアホームズ、キュアワトソン…
34: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:04:34
>>33
ホームズとワトソンの名前そのままは多分使えないんじゃない?
ホームズとワトソンの名前そのままは多分使えないんじゃない?
37: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:06:37
>>34
もう作品発表から100年以上たってるから権利的には問題なさそう(ルパンの作者がルパンvsホームズを書いて怒られたなんてのはコナン・ドイルが存命の頃の話)
でもまあ避けたほうが無難か
もう作品発表から100年以上たってるから権利的には問題なさそう(ルパンの作者がルパンvsホームズを書いて怒られたなんてのはコナン・ドイルが存命の頃の話)
でもまあ避けたほうが無難か
36: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:05:41
追加キュアもいれて最終的に5人なら完全に某少年探偵団になるな
39: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:08:54
ミルキィホームズみたいになりそうなんだが…大丈夫か?
41: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:11:08
ここの所は4人→5人→4人→5人のローテーションになっているから、次もこのローテーション通りならプリキュアの数は4人になるのかな?(番外戦士がいる可能性は充分あるが)
42: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:11:53
妖精枠は序盤で「分かったナリ~☆」とか言って
間違った推理や犯人当てをやるキャラになる
間違った推理や犯人当てをやるキャラになる
44: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:12:53
>>42
妖精枠はコナンのおっちゃんポジか…
いざという時に本気出して名推理発揮しそう
妖精枠はコナンのおっちゃんポジか…
いざという時に本気出して名推理発揮しそう
43: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:12:26
巨大虫眼鏡で太陽光を集束させて敵を倒す回楽しみ
48: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:19:15
流行ってるかもしれないが話が無駄に複雑になるだけだしないでしょ
プリキュアだぞ
プリキュアだぞ
49: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:20:05
スタッフはどうなるんだろ?
脚本家が探偵繋がりで三条陸とか櫻井武晴とかだったら笑うけど
脚本家が探偵繋がりで三条陸とか櫻井武晴とかだったら笑うけど
50: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:20:11
眼鏡の小学生が出るとかオマージュしそう
52: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:22:33
>>50
コナンとかのオマージュは絶対然りげ無く入れてきそう
今までコナン関係の声優も沢山出演してきたし
コナンとかのオマージュは絶対然りげ無く入れてきそう
今までコナン関係の声優も沢山出演してきたし
51: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:22:13
ブッキーっぽい声の人とダークプリキュアっぽい声の人とフラッピっぽい声の人がゲストで出てきたり…
ここにタルトっぽい声の人もいればよかったんだが…
ここにタルトっぽい声の人もいればよかったんだが…
53: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:25:04
>>51
何ならキャンディみたいな声の人やブンビーさんみたいな声の人、いろはやツバサ君みたいな声の人もいそう
何ならキャンディみたいな声の人やブンビーさんみたいな声の人、いろはやツバサ君みたいな声の人もいそう
54: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:27:56
ラスボスの名前はジェームズ・モリアーティの捩りになりそう
56: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:29:42
>>54
ラスボスだけじゃなく敵幹部の名前も探偵小説で探偵と対決した犯人からオマージュされてそう
ラスボスだけじゃなく敵幹部の名前も探偵小説で探偵と対決した犯人からオマージュされてそう
58: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:31:16
>>54
ラスボスがジェームズ・モリアーティがモチーフなら表の顔が主人公達が通う学校の校長とかだったりして?
モリアーティも表の顔は大学の講師だったりするし
ラスボスがジェームズ・モリアーティがモチーフなら表の顔が主人公達が通う学校の校長とかだったりして?
モリアーティも表の顔は大学の講師だったりするし
55: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:27:59
探偵…だと…?うおおめちゃくちゃ好きになりそうだ
はようビジュアル見せておくれハァハァ
はようビジュアル見せておくれハァハァ
57: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:30:03
名探偵…
冤罪かけて吹き飛ばす…
ウッ頭が…
冤罪かけて吹き飛ばす…
ウッ頭が…
59: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:32:43
主人公の必殺技案
①警棒
②手錠
③ステッキ
④バリツ
①警棒
②手錠
③ステッキ
④バリツ
60: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:35:32
>>59
バリツはそもそも何なのか?が分かってないから…
何か謎解きする事で逆転裁判の異議あり!みたいな感じのエフェクトで攻撃するみたいな感じになりそう
バリツはそもそも何なのか?が分かってないから…
何か謎解きする事で逆転裁判の異議あり!みたいな感じのエフェクトで攻撃するみたいな感じになりそう
63: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:38:59
>>60
バリツが何なのかわかってないから「なんかよく分からないキラキラ浄化更生ビーム」をバリツと言い張っても許されるって寸法よ
バリツが何なのかわかってないから「なんかよく分からないキラキラ浄化更生ビーム」をバリツと言い張っても許されるって寸法よ
64: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:40:06
>>63
成る程…
その手があったか…
成る程…
その手があったか…
61: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:35:34
半濁点がハテナで可愛い
62: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:37:22
>>61
多分名探偵?それとも迷探偵?的な感じなのかな
多分名探偵?それとも迷探偵?的な感じなのかな
65: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:41:42
ここでトンチキ発想をするけどマジカル拳銃みたいなのでガン=カタみたいな感じで戦うと思うんだ(錯乱)
66: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:44:25
メインが探偵と助手の2人で追加戦士で警察と怪盗(光堕ち)と予想してみる
67: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:45:54
主人公が苗字と名前の頭文字のイニシャルがSとHでホームズと同じだったりしそう
68: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:51:13
本名の方がホームズたち名探偵を捩った名前になりそう
69: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 01:53:43
>>68
主人公がシャーロックホームズを捩って
しやろほむらとか?
主人公がシャーロックホームズを捩って
しやろほむらとか?
71: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:02:41
謎を解く→豹変した犯人とバトル→必殺技で浄化する
このノリでいけそう
このノリでいけそう
72: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:06:10
探偵業って言っても市井の人々に毎回悪人役やらせるわけにもいかないし
探偵ナイトスクープみたいな「たまにちゃんとした謎解きもやる便利屋」くらいのポジションになるんじゃない?
探偵ナイトスクープみたいな「たまにちゃんとした謎解きもやる便利屋」くらいのポジションになるんじゃない?
73: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:10:12
>>72
実際現実の探偵も大概は何でも屋みたいなもんだからな
実際現実の探偵も大概は何でも屋みたいなもんだからな
74: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:16:13
>>73
推理小説で描かれてる探偵のイメージと実際の探偵業の落差で主人公が空回りする回が序盤にありそう
推理小説で描かれてる探偵のイメージと実際の探偵業の落差で主人公が空回りする回が序盤にありそう
82: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:32:17
>>74
主人公は推理小説のクールでハードボイルド名探偵に憧れてるけど現実の探偵はそんな感じじゃなくてもっと地味な物なのを知るみたいな感じかな?
主人公は推理小説のクールでハードボイルド名探偵に憧れてるけど現実の探偵はそんな感じじゃなくてもっと地味な物なのを知るみたいな感じかな?
75: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:17:26
高山みなみさんは悪役しかやってないから、プリキュア声優オーディションの資格あるんだよな?
76: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:20:56
>>75
資格はあるだろうけど年齢とスケジュールが問題だと思う
年齢の方は兎も角スケジュール問題がね…
1年間ほぼ付きっきりで演じなきゃいけないのがプリキュアで高山さんの場合それに加えてコナンや忍たまもあるから…
資格はあるだろうけど年齢とスケジュールが問題だと思う
年齢の方は兎も角スケジュール問題がね…
1年間ほぼ付きっきりで演じなきゃいけないのがプリキュアで高山さんの場合それに加えてコナンや忍たまもあるから…
78: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:22:22
高山みなみは多分やるならプリキュアより母親役か女王役だと思う
ハグプリでパップルやってた大原さやかが今回ピカリーネ様やってるし
まあ当時からして既に母親役やってた浅野真澄がプリキュアやれてたりするからわからんが
ハグプリでパップルやってた大原さやかが今回ピカリーネ様やってるし
まあ当時からして既に母親役やってた浅野真澄がプリキュアやれてたりするからわからんが
79: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:25:00
>>78
結局は演技力、キャラに合ってるかどうか、他のキャストとチームになった時のバランスとか色んな物を加味して選ばれてるからな
結局は演技力、キャラに合ってるかどうか、他のキャストとチームになった時のバランスとか色んな物を加味して選ばれてるからな
80: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:26:09
治安の悪い街になりそうだなーと思ったら毎年だったわ
81: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:27:47
>>80
治安が悪いのは何時もの事ではあるけど探偵ってなるとコナンの米花町的な意味での治安の悪さになりそう…
治安が悪いのは何時もの事ではあるけど探偵ってなるとコナンの米花町的な意味での治安の悪さになりそう…
83: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:33:54
戦闘シーンは普通にありそうだな
探偵と言えば犯人や悪い奴等と殴り合ったりするのも普通だし
探偵と言えば犯人や悪い奴等と殴り合ったりするのも普通だし
84: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:36:47
つまりプリキュア版謎ミルキィってことだな!?
85: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:37:11
問題はそのテンプレがあるから謎解きとかその辺の尺配布考えると1話でちゃんと終われるかだよね。今まであえてやらなかったのってその辺もあるからだろうし
86: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:39:59
>>85
プリキュアで2話完結方式やり始める可能性も無くは無い
プリキュアで2話完結方式やり始める可能性も無くは無い
87: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:42:25
>>86
流石にライダーより年齢層低い作品で2話完結はないと思う
流石にライダーより年齢層低い作品で2話完結はないと思う
88: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:51:11
1話完結型なら探偵部とか作って依頼形式の速攻で謎解き現場に入る感じかな。とにかく変身敵倒すでも尺使うし大変そう
89: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 02:52:35
>>88
実態は金田一のミステリー研究部みたいな感じになりそう
実態は金田一のミステリー研究部みたいな感じになりそう
90: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 03:00:32
予言する
ガバすぎる推理で犯人突き止める回があってネットで大友のお気持ちが発生する
ガバすぎる推理で犯人突き止める回があってネットで大友のお気持ちが発生する
93: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 03:50:30
敵も奪う的な表現の怪盗的な感じかな、それ以外は女児アニメ的に相応しくないしデリシャスのブンドル団と被るけど3年経ってるし主に見る女児的には初見だから問題なしってところか。推理要素は戦闘とか決め台詞で一件落着とかで使用?
95: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 04:53:18
ただそうなると昔のプリキュアみたいに日常の話と変身して敵と戦うが全くかみ合わなくなりそうなんだよな
変身しない方がいい話じゃね?みたいに
変身しない方がいい話じゃね?みたいに
96: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 04:55:26
>>95
それは敵があらゆる事件を引き起こしてるって形にすれば良いんじゃない?
人々が苦しんだり、困ったりした時の負のエネルギーを集める為にありとあらゆる(端から見たらショボい様な物も含めて)事をやってるとか
それは敵があらゆる事件を引き起こしてるって形にすれば良いんじゃない?
人々が苦しんだり、困ったりした時の負のエネルギーを集める為にありとあらゆる(端から見たらショボい様な物も含めて)事をやってるとか
97: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 05:11:26
主人公のあだ名がドイルだったり、妖精の名前が3匹合わせてエドガー・アラン・ポーだったりしないかな
99: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 06:00:39
あー…いつか来るんじゃないかとおもてたがまさか本当に来るとは
100: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 06:04:52
証拠隠滅!!! ドゴォ
グバァ!!
グバァ!!
101: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 06:14:24
敵側の怪物は一般庶民に化けて悪いことをする
で、変身前のプリキュアがそれを推理して暴く
正体を表した怪物と変身したプリキュアが戦う
で、変身前のプリキュアがそれを推理して暴く
正体を表した怪物と変身したプリキュアが戦う
102: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:17:40
敵側どうなるんだろ
怪盗モチーフはデパプリですでにやったけど
怪盗モチーフはデパプリですでにやったけど
106: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 08:02:53
なんとなく同じニチアサ探偵作品の仮面ライダーWみたいに能力バトル中心になりそう。
104: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 07:38:48
良いんじゃない?
プリキュア本編でもよく考察とかあるから探偵物と相性ピッタリだと思うし
プリキュア本編でもよく考察とかあるから探偵物と相性ピッタリだと思うし
107: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 08:06:51
女児向けで殺人とかはあまり取り扱わないと思うし日常の謎系かな
108: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 08:13:56
警察だったらニチアサ制覇だったのに惜しいな
探偵って女児向け感ないしここでくるとは思わなかった
探偵って女児向け感ないしここでくるとは思わなかった
92: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 03:48:55
まさかキミプリの名探偵はもりんは伏線だった!?
91: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 03:16:39
よいこの作品だし、ガチ犯罪を扱わんでもたぬきの暗号みたいなほのぼの路線でもいいんじゃないか
94: 名無しのあにまんch 2025/11/27(木) 03:55:51
>>91
迷子や無くした物探し、日常でちょっと不思議なものあったら調べたりで色々と話は平和路線で作りやすそうなんだよな
迷子や無くした物探し、日常でちょっと不思議なものあったら調べたりで色々と話は平和路線で作りやすそうなんだよな
















