【ワンパンマン】まだクセーノが黒幕とは限らなくないか?

  • 22
1: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 21:58:24
まだ状況証拠なだけであのボフォイとかいう博士の言うことが正しい証拠も描写もないじゃないか
駆動騎士とやらもボフォイの下僕でジェノスや童帝とやらに語ったのも全部嘘っぱちかもしれないじゃろう
2: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 22:01:06
なんでお前に都合悪いことボフォイが言い出した瞬間に今までなかった記憶がジェノスに湧いてくるんだ?
3: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 22:28:00
でもお前の白根拠もゲームボーイと焼肉だけじゃん
41: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 08:53:42
>>3
もしかしてクセーノが差し入れした肉も実は安物だった可能性が?
4: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 22:29:44
被害者を戦闘用のサイボーグに改造してる時点でなあ
5: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 22:31:00
善よりの存在の場合初期ジェノスの有無を言わさん効率優先の殲滅行動がなあ
6: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 22:32:25
ヒーロー協会を無能だと思いつつも俺が守ってやらないとか思ってたり童帝泣かせちゃってバツが悪くなってちょっと甘くなっちゃうボフォイが好きすぎて
こっからやっぱりボフォイが悪いやつでしたとかなったら嫌だからクセーノ黒幕で終わってほしい
7: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 22:33:27
実はクセーノは複数いてジェノスの世話係クセーノBの考えが変わり始めたから黒幕のクセーノAが始末したって可能性もあるかもしれない……
40: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 03:21:33
>>7
確かに電脳化してるなら複製もできそう進化の家も自分を何人も作ってたし
8: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 22:35:35
黒幕の場所分かったぞって言った直後にジェノスの様子がおかしくなったのはもう…
9: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 22:36:39
なんで家族のように思ってるジェノスに自爆機能があるん?
10: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 22:38:26
>>9
それ以前に命を救った相手に搭載してるのがおかしい。
15: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:09:35
>>9
戦ってるわけだし自爆装置があるのはまだいいんだよ。最終手段なだけだから。
でもそれ備え付けるくらいなら緊急脱出装置の一つでも付けとけよって話だよね。
19: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:13:12
>>15
まあロボットのロマン武装ではある。ただ自爆以外の初期装備が火炎放射くらいなのは今思うと不思議よな。威力は隕石を壊せないレベルなだけだから、地上においては殆ど優秀な武装だけど
11: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:03:07
モード災玉が出来る程度にデータを持っているのはあなただけなんですよ

ボフォイもサイタマを警戒していたが瞬殺パターンが多すぎて正確なデータを測れていないだろうし
12: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:05:15
ベタなのは生身クセーノ(ジェノスとの日々で改心)とAIクセーノ(完全な悪)がいるパターンだと思う
13: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:06:27
サイタマの戦闘データはともかく生体データ持ってるのお前しかいないんだよ
14: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:09:07
ここまで来ても未だに疑われないキングの脆弱さが、腹筋の裏側に痙攣を起こさせる。なんで誰も気づかないんだよ!
16: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:11:01
>>14
強者は計算じゃ測れないからそっくりそのままやって
見合った実力になってなかったらこっち側が何かミスをしたんだという発想しか出ないのだろう
25: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:30:30
>>14
うーんこんな脆弱さで怪人協会編みたいな修羅場を無傷で生還できるとか考えられないから偽のデータつかまされたと思うのは仕方ない
47: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 12:41:00
>>14
まさか人類最強の男(実績とか諸々全部ある)が運動不足の一般男性レベルの力しかないとは誰も思わないじゃないですか…
49: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 12:44:08
>>47
データとったなら真っ先に比較するだろうと
17: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:12:12
悪人面のマフィアが善玉だったり今までずっと善玉と思われた博士が悪玉だったり
18: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:13:01
これ見る限り、電脳が暴走してボフォイ及びヒーローへの復讐を止められなかったという意味でも辻褄は合う
ジェノスと一緒に暮らした日々に嘘はなかったと思いたい
33: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 00:44:02
>>18
このコマの気づくのが遅すぎたんじゃ発言が電脳化した本物のクセーノに誘導されてたことに気づいたとかの可能性はあるにはある
37: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 01:35:18
>>18
あ、これ(狂サイボーグへの)復讐じゃなくて(メタルナイトへの)復讐って可能性もあるってことかぁ…!
20: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:14:20
サイタマのこと評価してる科学者なんて候補がもう進化の家かクセーノか、急遽モニターしてたから強いのはわかるがと言ってるボフォイの3人だからな…
21: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:16:30
まだクセーノを善人だと、もしくは善性クローンのクセーノだと思ってる人が多いのがクセーノの恐ろしさ
「善人のフリが上手い」とボフォイが言ったように読者すらまだ騙されてる
23: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:27:44
>>21
別にそう予想する人を騙されてるとは思わんよ?
ぶっちゃけこの漫画予想を裏切る展開は沢山やってんだから
30: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:57:38
>>21
いうてまだボフォイ白クセーノ黒と確定する何かがあるわけじゃないからな
43: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 08:59:06
>>21
クセーノの善人の振りに騙されてるんじゃなく初期からずっと露骨にウサンクセーノがやっぱり黒幕でしたとなるなら
何かもう一枚裏があるんじゃないかと疑ってるんだと思うが
45: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 09:13:07
>>43
ボフォイの言う通りだったではなくボフォイすら予想できていなかった展開とかがあるかも
22: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:18:05
ワンチャンボフォイ博士の開発した未完成AIがなんのかんの怪人化してクセーノ博士を操ってるとかあるかもしれんし…
24: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:29:23
まあ鼻が長いってことは嘘吐いてるって知り合いのお爺さんが言ってた
26: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:34:47
ボフォイが「善人のふりがうまい極悪人」とまで言ってるクセーノがやっぱり善人でしたってなるとボフォイが悪人ってことになるけどそれは嫌だなぁ個人的に
というか「序盤からずっと怪しかったメタルナイトが善人だった」「序盤から協力してた博士が黒幕だった」からさらに捻って面白いかなぁ
27: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:43:37
ジェノスと一緒にいて最後まで彼を思っていたあの個体が筋金入りの善人として作成された可能性はある
36: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 01:17:58
>>27
そこなんだよね、電脳化自体はもっと前にやってて、ジェノスと生活してたのは混じり気無しの善人としての記憶と人格を持ったコミュニケーション用の端末かもしれない。
記憶が捏造できるんだからもはや俺たちがクセーノだの認識していた男が本当にクセーノ本人だという事実すら怪しくなってる。
28: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:49:06
そういやこの世界は人間を知能とかそのまま完全にクローン作成することはできるのか
やってたのはジーナスだけどクセーノが複数いるのも無茶な考察では無いんだな
なんか若返りとクローンをナレーションで成功させてるジーナスがおかしい気がしてきた
29: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:54:34
「善人のフリが上手い」だから流れでいけばまさしく善人だったクセーノは演技だと思う
なんせ善人のフリが上手いんだから
32: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 00:21:17
公式ブックに載ってたボフォイの好きなものは特撮ヒーロー映画ぞ?あんたの好きなものは何だクセーノさんよ
34: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 00:47:36
ボフォイがあれだけ滝汗かいて動揺していたのが間違いとは思えないのでクセーノが電脳化してるのは確定と見ていいだろう
電脳クセーノは電脳化した当時のクセーノの人格だから世界征服するための冷酷な人格だけどオリジナルクセーノはジェノスと暮らすうちに絆されていってたのかもしれない
35: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 01:09:26
ぶっちゃけ序盤から黒幕臭があったから、今の展開も「やっぱり……」って思ってるぞ
38: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 01:59:17
駆動騎士が本当に善と思って動いてたからクセーノも自分の電脳に善と思ってることをやらされてたパターンありそうな気もするんだよな、善人のフリが上手すぎるようにも思う
39: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:11:28
直したゲーム機になんか仕込まれてそう
42: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 08:56:05
本当の善人だったらサイタマの髪の毛を人口毛で何とかできたでしょ(無茶振り)
44: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 09:03:05
電脳、AI、ロボットと
クセーノ博士の個体が1体とは限らないし
改造されたネオヒーローとか駆動騎士とか不具合あったりボケ倒した一面あったりと、完全掌握出来ていない描写があったりとかが
いろいろ複雑にしている
46: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 09:22:44
ジェノス初登場での戦いの相手がクローン制作技術特化のジーナス博士なのって何か意味があるのではないかと思いたい

クセーノ博士がガチ悪人の黒幕でも、クローンか何かで何人か存在して善人のクセーノも存在していたとかじゃないとジェノスも駆動騎士もあまりにも不憫すぎる
50: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 12:48:21
「善人のフリが上手い」の究極系が完全な善人になりつつ計画を進めるだからそういう方面を想像してる
デスノートで記憶消しつつ計画をうまく運んだ夜神月みたいなもん
51: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 12:54:16
>>50
サイタマのデータ取っていたのもジェノスのメンテナンスしていたのもクセーノ自身だからこれ以上無理がある
もう表向きクセーノが死んだ以上、これ以上話をややこしくしないだろ
48: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 12:43:11
仮に善クセーノがいたとしてもむしろ不憫さがますんだよな…

元スレ : お前らワシが黒幕確定のように話すがのう…

漫画 > ワンパンマン記事の種類 > 考察クセーノ博士ワンパンマン

「ワンパンマン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 14:35:47 ID:EwMDg4NTY
タイバニでも育ての親のように接していた恩人が実は自分の両親を殺していて、記憶操作能力で犯人を別人に仕立て上げていたな。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 14:37:35 ID:I1NzAxMTY
許さん…許さんぞ…!進化の家!
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:26:48 ID:Y3NDc0NzY
>>2
すみません、進化の家はもう壊滅しました。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 14:38:30 ID:MxNjg1MTY
最新話の真相判明の演出が良かったから、ストレートにクセーノが黒幕だとしてもなんの不満もないけど
ここから更にもう一捻りありそうって気持ちもある
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 14:58:53 ID:I5NjI0MjQ
>>3
クセーノは神に対抗するために世界の支配を目論んでいるとか?
人間は怪人に変化するから数を減らそう的な
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 14:39:48 ID:k5NzIxNjA
黒幕というかあくまでも対ヒーロー協会に関してのだろ?
神とかいう超常的存在が控えてるからクセーノはあくまでも章ボス程度では?
この作品におけるラスボスではないと思う
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:10:03 ID:A5MTgxMjQ
>>4
少なくとも占いオババの「地球がヤバい」案件ではないな。「人類がヤバい」止まり
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 14:52:19 ID:k5NDAyMTc
今クセーノ実は白じゃないかって言ってる人間と、クセーノ登場してからこいつが黒幕だろって言い続けてた人間同じだと思うわ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:08:38 ID:UyMDc1ODA
>>5
クセーノが黒と断定できる程の描写がそもそも無かったしな。
むしろ「ジェノスをコントロールしたいなら何故邪魔になるサイタマとの交流を許すのか」「サイタマを利用する気だったとしても自分のロボで迎撃するのは意味不明」「機神のパーツ組み込む下りに意味がない」とかツッコミどころが多い。
クセーノの黒設定は後付け感が強いというか、話の流れ的にはボフォイが黒の方が整合性取れるので、「黒そうなのが白、白そうなのが黒」をやろうとして話が歪んだという印象はある。
…ここから「クセーノも白で双方に敵を勘違いしていた」って話の流れになれば上記の不整合は解決するのでそこまでやってくれればと期待するがまぁ無いだろうなと思う
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 14:53:42 ID:QyODUxODQ
つまりポケモンのオーリムフトゥーAIみたいな可能性……?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:14:41 ID:EwNTA4MTI
ジェノスがおかしくなったのって最終フォームに換装してからだし、あれに何か仕込まれてたんじゃないかなと予想。
それだとそれを教えたクセーノ博士は黒になってしまうので、電脳化した悪クセーノと生身の操られてた善クセーノだったらいいなあ・・・
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:19:30 ID:YwMzMxODg
怪しかったボフォイが白なら怪しくなかったクセーノが黒でもいいじゃないか
信じたいのも分かるけど
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:27:21 ID:c3NzIwMDg
でもクセーノはゲームボーイ直してくれたから…
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:32:37 ID:MzNTI0MDQ
ジェノスがそうなんだから
ジェノスと接してたクセーノ博士も本物の(?)クセーノに思考操作されて
サイタマのデータ取ったりしててもおかしくないんじゃ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:32:40 ID:kxNzA2OTI
なんかボフォイが
疑惑を晴らすための労力が無駄と感じていること
わかってきたかな...
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:53:16 ID:g5ODQ3MzI
>>15
神視点の読者でこれだから脳内スパコンのボフォイが「凡人はこういうもんだからしゃーない」って言ってるのすごい気がしてきた
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:57:38 ID:MxNzQzNTY
>>15
一定数の理解を得るのは可能だけど全員を納得させるのは難しいよな
意見が割れれば敵はそこにつけ込んで分断工作とかもしてくるだろうし
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:43:08 ID:I1MDQxMDA
ピッコロみたいに善悪あるとか フリだとすると手の込んだことを
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:44:00 ID:Q5NTc5MTY
ジェノスがXenosでクセーノがXenoって考察を見た時はおぉーって思った
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:45:27 ID:IwNDE4Njg
最近のボフォイの発言があまりにヒーロー寄りだから信じたいけど一応証拠は弱いってのと電脳化、善人の振りが上手いとかでこの期に及んでクセーノの真実にまだ幅を持たせられてるの漫画描くの上手すぎるよ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:54:29 ID:A5ODQ5NTI
ボフォイの発言で話が一気に動いたのは確かだけど、決め手はジェノスと駆動騎士の動向だから、否定するにも決め手が強すぎる
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:57:10 ID:Y4OTEzODA
ワンチャン電脳化クセーノが暴走サイボーグでそれを止めるために今回死んだ白クセーノがジェノス開発したとか…
じゃあ何で白クセーノが改心したのか謎になるか
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります