【感想】新連載漫画『ゴンロン・エッグ』 1話 なかなかに過酷な世界観してるな……
4: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:06:13
いけると思う
私はムリって感じました
私はムリって感じました
5: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:06:49
線が荒くてコマ割りが単調で説明セリフが多い
|
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:05:33
第一印象が内容じゃなくて「原稿のサイズ小さいのと間違えた?」だった
7: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:09:27
主人公にあんまり好感が…
逃げれば癇癪食いが始まるとかの割に特に黙ってるだけで屈しないとか言ってるしその割に「死ぬわけにはいかないやるべきことがある」とかだし
反抗心も目的意識も半端に感じる
逃げれば癇癪食いが始まるとかの割に特に黙ってるだけで屈しないとか言ってるしその割に「死ぬわけにはいかないやるべきことがある」とかだし
反抗心も目的意識も半端に感じる
8: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:09:55
割と面白くはある
けどまあ……鬼滅級の大逆転がない限りは……連載としては……
けどまあ……鬼滅級の大逆転がない限りは……連載としては……
10: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:11:54
すごく絵柄が懐かしい
ハンタっぽいと言われるだろうけど個人的にはシャーマンキングのアメリカ横断らへんの筆の走り具合を感じる
ハンタっぽいと言われるだろうけど個人的にはシャーマンキングのアメリカ横断らへんの筆の走り具合を感じる
11: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:13:05
1話は割りとよくある話かな
12: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:14:26
1話から世界観やどうしたいかを伝えようとする意図は感じた
面白くなるかどうかはここからやね
面白くなるかどうかはここからやね
13: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:15:23
多分これコマ割りをスマホで1Pずつ読む向けにしているんじゃないか?
PCで2Pずつ読む形だと退屈なコマ割りだけれど、読み難い感じはないからまあいいかなくらい
PCで2Pずつ読む形だと退屈なコマ割りだけれど、読み難い感じはないからまあいいかなくらい
14: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:16:56
割と直球の少年ファンタジーだな
15: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:17:01
世界観や設定は嫌いじゃないむしろ好き
だがおっそろしいほど読みにくい
だがおっそろしいほど読みにくい
16: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:18:17
すげーオテルの一話っぽいと感じた……
20: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:20:12
>>16
いや構成的にはチェンソーマンの一話だろ
別にパクリとかじゃなくてそういうフォーマットって意味で
いや構成的にはチェンソーマンの一話だろ
別にパクリとかじゃなくてそういうフォーマットって意味で
17: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:18:36
シンプルに情報量が多くて頭に入らなかったな
取り敢えず支配されてそこを何とかするみたいな感じなのは分かった
取り敢えず支配されてそこを何とかするみたいな感じなのは分かった
18: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:18:58
ネクストピングポングかぁ…
ピング自体はまだ連載してるけど
ピング自体はまだ連載してるけど
19: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:19:35
くッ…
くッ
くッ
クソッ!
って連続しててシュールな笑いだった
くッ
くッ
クソッ!
って連続しててシュールな笑いだった
21: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:22:48
カッコイイドラゴンは出るのかな……?
22: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:22:51
なんだろう絵が見辛いんだよな
23: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:22:55
結構面白かった
絵を描き慣れてそうでいい
苦労してデカい敵を倒すジャイアントキリングものかと思ったらあっさり最強クラスの武器が手に入っちゃったみたいなんで緊張感が無くなりそうなのはちょっと不安かな
絵を描き慣れてそうでいい
苦労してデカい敵を倒すジャイアントキリングものかと思ったらあっさり最強クラスの武器が手に入っちゃったみたいなんで緊張感が無くなりそうなのはちょっと不安かな
24: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:22:57
なんていうかブラクロのアスタのアニメだかゲームだかがこんな感じのアンバランスなずんぐりむっくりだったよなって思い出した
25: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:24:22
あんま刺さらんかった
ドスケベドラゴンになったら手のひら返すね
ドスケベドラゴンになったら手のひら返すね
26: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:25
「ハンタの絵を参考にしてる」って連載前に見抜いてた人すごいなってなった
お話はそんなに……フォーマット理解で補助できるけどなんか読みにくい……
お話はそんなに……フォーマット理解で補助できるけどなんか読みにくい……
27: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:26:04
なんか文字多いな
誰か熱心な読者に設定とかまとめてほしいレベル
誰か熱心な読者に設定とかまとめてほしいレベル
32: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:27:37
>>28
ナイフが短いし鋭さも感じないのに一瞬で首チョンパできるのこの手下すげぇなって感心しました
ナイフが短いし鋭さも感じないのに一瞬で首チョンパできるのこの手下すげぇなって感心しました
29: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:26:06
そんな難しい話だったか?
20年前に竜神たちが人間を支配して人間は奴隷になりました
人間界に竜神が侵攻してきたのは前王と方針が変わったからで
前竜王の子(卵)の仇打ちに付き合うことで結果的に人間界も救います
くらいのシンプルな話だと思うけれど
20年前に竜神たちが人間を支配して人間は奴隷になりました
人間界に竜神が侵攻してきたのは前王と方針が変わったからで
前竜王の子(卵)の仇打ちに付き合うことで結果的に人間界も救います
くらいのシンプルな話だと思うけれど
34: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:28:27
>>29
難しくはない(から理解できる)けどわかりやすい組み立てではなかったかなって
難しくはない(から理解できる)けどわかりやすい組み立てではなかったかなって
30: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:26:54
深夜だし脳疲れてる人もいるんだろう
31: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:27:31
割と好きなんだけど思ったより不評だった
特別読みにくいとかも思わなかったなぁ
特別読みにくいとかも思わなかったなぁ
38: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:30:54
>>31
良くも悪くもあにまんの意見はアテにならんからな
1話目からぶっ叩かれるほどじゃないからまぁいいかみたいな感じはする
良くも悪くもあにまんの意見はアテにならんからな
1話目からぶっ叩かれるほどじゃないからまぁいいかみたいな感じはする
33: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:28:02
すげー王道で分かりやすいの来たな
思ってたよりは良かったけどアンケ入れるほどではない
思ってたよりは良かったけどアンケ入れるほどではない
35: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:29:11
アンケ入れるほどでもないけど応援するかなって作品
36: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:30:08
想像してたよりシリアスだった
デザインは好きだが画力が追いついてねえ
成長していって上手くなるのを期待しとく
デザインは好きだが画力が追いついてねえ
成長していって上手くなるのを期待しとく
40: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:35:05
タマゴの孵化って明確なイベント取ってあるのはちょっと楽しみ
42: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:36:54
変身後からの逆算かもしれないけどおかっぱ頭の主人公がいまいち好きになれんなあ
43: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:37:48
ジャンプのターゲット層に受ければ良いんじゃね
自分はターゲットじゃないんで微妙でした
自分はターゲットじゃないんで微妙でした
44: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:38:53
うーん既存の連載に勝てるビジョンがないな
45: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:39:40
王道で分かりやすいのはいいけどあまりにも淡々と話が進み過ぎて盛り上がれなかった
あとキャラデザがちょっと…
あとキャラデザがちょっと…
46: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:40:30
融合からの見開きでの剣構えはかっこよかったぞい。
ああいうコマは新連載ならではやね。
ああいうコマは新連載ならではやね。
47: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:40:30
ジャンプラならイケたかも
本誌向きではないね
本誌向きではないね
48: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:41:36
まあテンプレって感じ以外にいう事ないな…
49: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:42:10
この手のストーリーラインとしては、タマゴを拾う描写をするなら人類の抑圧描写を先に持ってくる場合が多いと思う
ただそこで順番入れ替えてる効果と意図が分からん
ただそこで順番入れ替えてる効果と意図が分からん
50: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:42:51
読み切りは良さそうだったんだがな
最速こーすか
最速こーすか
51: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:42:58
どっかで見たことある絵でどっかで見たことある展開をやる漫画って感じ
52: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:43:40
うーん…最後の輝き次第では次に期待します…って感じかな…
53: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:46:21
雑な露悪 敵に魅力がない 二十年間たまごってなんだよとかの説明不足 そのくせ説明セリフで世界観を語る クリーチャーデザインがダサい
…うん 女すら書けなくなった楓神かな?
…うん 女すら書けなくなった楓神かな?
55: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:48:07
なんとなく頭にハンターハンターと七つの大罪と手塚治虫作品がよぎった
56: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:48:27
たまごのキャラは結構好き
他キャラとの関係性次第かなあ
他キャラとの関係性次第かなあ
57: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:49:13
バディものとしても1話では魅了を感じなかった
3話まで読んで考える
3話まで読んで考える
58: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:49:54
アンケいれる程ではないけど結構面白かった
絵はこれからに期待
絵はこれからに期待
60: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:50:30
なんか読みにくいというか飲み込みにくいなーって感じばかり気になってしまった
61: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:52:04
全編に渡って無理やり拡大したような画質の低さが気になる
巻頭のカラー絵もなんかぼやけてる印象だし
巻頭のカラー絵もなんかぼやけてる印象だし
62: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:52:56
話はまあ王道で悪くはないので様子を見たいけど「妹に再会したい」「俺が王になったらお前と幼馴染を玉座の両側に座らせてやる」って妹と幼馴染混ざってない?
「皆んな」表記も単独なら流すけど上と合わさると編集にちゃんと見てもらってないんじゃないかと不安
「皆んな」表記も単独なら流すけど上と合わさると編集にちゃんと見てもらってないんじゃないかと不安
63: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:54:22
セリフとかコマとかキャラ名とかで印象に残るのが無かった この手のは長持ちしない
64: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:56:51
生首にビビってしまった
65: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:00:47
原稿のサイズ小さいとか画質悪いとか読み難いって感想がちらほらあるけれど
もしかして環境によって違ったりするのか?
PCの電子版だとそんな感じも特になかったけれど
もしかして環境によって違ったりするのか?
PCの電子版だとそんな感じも特になかったけれど
75: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:05:15
>>65
同じくノートPCだけど画質荒いとかは無いよ
同じくノートPCだけど画質荒いとかは無いよ
66: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:01:19
思ってたよりハードな世界観だね
あとハンタっぽい絵
特に1話で掴まれたわけでも切ろうと思った訳でもないからとりあえず次も読むよ
あとハンタっぽい絵
特に1話で掴まれたわけでも切ろうと思った訳でもないからとりあえず次も読むよ
67: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:03:12
そんなにわかりにくい話じゃないのになんか読みにくさを感じた
68: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:03:50
今のところ相方が美女から卵になったカエデガミって感じ
つまり魅力9割減ってことっす
つまり魅力9割減ってことっす
69: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:04:02
編集者気取りかよと言われても構わないがゴンロン(主人公)とオーマ(卵)という名付けは逆の方が良かったな
主人公もゴンロンって顔してないし卵の方がよっぽどゴロゴロしてる
さんざん龍神つってんのにいきなりオーマ(魔王)も浮いてるし
主人公もゴンロンって顔してないし卵の方がよっぽどゴロゴロしてる
さんざん龍神つってんのにいきなりオーマ(魔王)も浮いてるし
70: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:04:02
絵の話で言うなら最初の卵が落ちてきたシーン 落ちてきたように全く見えなかった
でも説明セリフでは落ちてきたって言ってるから落ちてきてるんだろうなあ…って
でも説明セリフでは落ちてきたって言ってるから落ちてきてるんだろうなあ…って
71: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:04:22
1話だからまだ読めるけど、7話あたりでつまらない・絵も雑になる…→打ち切りレース常連化と予想。
72: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:04:57
最初に異世界のことを「神々ノ原」って出しておいて
魔蟲の説明で急に「地獄由来の生物」って出てきたからどっかで読み間違えたか見落としたかと思って読み戻しちまった
その後「今や地獄と化した神々ノ原」ってセリフあったけど例えなのか、正式に地獄=神々ノ原という認識でで合ってるのか
魔蟲の説明で急に「地獄由来の生物」って出てきたからどっかで読み間違えたか見落としたかと思って読み戻しちまった
その後「今や地獄と化した神々ノ原」ってセリフあったけど例えなのか、正式に地獄=神々ノ原という認識でで合ってるのか
73: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:05:09
思ったより悪くなかったけど味がしなかった
78: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:07:40
>>73
食べ飽きた定食のような…
魔力な主人公が一話で不思議な存在に力もらって逆転ってよくあるフォーマットだから何かプラスアルファしてくれないと
食べ飽きた定食のような…
魔力な主人公が一話で不思議な存在に力もらって逆転ってよくあるフォーマットだから何かプラスアルファしてくれないと
79: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:09:44
>>78
魔力じゃなくて無力
魔力じゃなくて無力
74: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:05:13
何というか面白いと思うポイントが無い感じ。
合体?の場面でカタルシスがあれば良かったんだけどね・・・
合体?の場面でカタルシスがあれば良かったんだけどね・・・
76: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:06:47
好きな作品の防波堤用意してくれて編集には感謝しかないね
77: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:07:38
何と言うか
絵が微妙で相棒ポジが卵になったカエデガミ…
絵が微妙で相棒ポジが卵になったカエデガミ…
80: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:09:56
>>77
むしろ殺された主人公を乗っとって蘇生させて変身するのはチェンソーマン
むしろ殺された主人公を乗っとって蘇生させて変身するのはチェンソーマン
85: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:13:38
>>80
つまりよくあるプロットな上に独自性も無いと…
つまりよくあるプロットな上に独自性も無いと…
81: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:10:38
第一弾がこれじゃ今回も3本全部即死コースなんじゃね
82: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:11:50
これは漫画としての土俵にはしっかり立ってるからナイプリなんぞと比べるのは流石に酷い
83: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:12:37
読み切りの頃と絵柄が違いすぎない?
84: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:12:38
悪くはないが有象無象の読み切りと差別化できる特徴がない
86: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:14:09
最後まで読める程度にはあるけど
続き楽しみ!って感じでは無いな
続き楽しみ!って感じでは無いな
87: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:14:14
なんか決めゴマが小さいな
バトルものの1話にしては珍しい
バトルものの1話にしては珍しい
89: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:14:36
既存の作品からアンケ枠を奪えるかは微妙
90: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:15:03
面白くないことはないけど独特な絵の線の太さに絵面の癖が惹きつけられる絵力は無い感じ
ダメな作品特有の不快感とかはないけどそもそも読み始めてもらえなさそう
ダメな作品特有の不快感とかはないけどそもそも読み始めてもらえなさそう
91: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:16:03
するする読めるけど時折コマ割が不思議な感じになる印象
92: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:16:04
他紙だけど絵柄的には七つの大罪とかが近くない?
初期形態にしては結構ゴテゴテしてる感じだけどどうなんだろ
初期形態にしては結構ゴテゴテしてる感じだけどどうなんだろ
93: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:16:35
マスコットが目玉出てる卵とかちょっときついっす
94: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:17:08
打ち切り寸前のオテルと比べられてる時点で最速死亡確定
95: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:17:24
うーん……独自性がない……キャラも世界観も薄い……
96: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:18:12
よく言えば王道、悪く言えばテンプレ、そんな感じの一話だった
でも絵は微妙なのとやっぱりファンタジー系なら華やかさが欲しい
ただ一話だけでは判断できないのでこれからに期待
でも絵は微妙なのとやっぱりファンタジー系なら華やかさが欲しい
ただ一話だけでは判断できないのでこれからに期待
97: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:18:30
えーーみんな厳しい。普通に面白いし来週楽しみだな~って思った
98: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:18:59
すっげぇ率直な疑問なんだけど、竜神という名前の割に全然ドラゴンっぽさも神っぽさも皆無すぎないか?
エイリアンと言われた方がまだ納得できる
エイリアンと言われた方がまだ納得できる
100: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:20:16
>>98
設定的にも竜神って名乗ってるだけのエイリアンだからね
設定的にも竜神って名乗ってるだけのエイリアンだからね
101: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:20:16
>>98
そこはまあ後に繋がる意図した違和感でいいんじゃないかな
そこはまあ後に繋がる意図した違和感でいいんじゃないかな
99: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:20:14
面白かったには面白かった
イチやオテルとは違う泥臭いファンタジーしてくれるなら期待してるけど1話時点では今の好きな作品外してアンケ入れて応援するほどにはならなかった
イチやオテルとは違う泥臭いファンタジーしてくれるなら期待してるけど1話時点では今の好きな作品外してアンケ入れて応援するほどにはならなかった
102: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:20:48
時折腕がかなり短く描かれてるのが気になる…
全体としては悪くはないけど刺さるものはなかった印象
全体としては悪くはないけど刺さるものはなかった印象
104: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:22:55
よりによってチェンソーの映画盛り上がってるタイミングで1話の内容丸被りな新連載始めるジャンプのセンスよ
こういう逆境を乗り越えられる作品を求めてると言われりゃそうなんだが・・・
わざわざ避けられる逆境に合わせに行かなくても
こういう逆境を乗り越えられる作品を求めてると言われりゃそうなんだが・・・
わざわざ避けられる逆境に合わせに行かなくても
105: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:23:14
くッが多すぎていつくッ殺せ…!って言うのかなってワクワクしてました









後戦闘形態もうちょいシンプルにしてくれても良いんやけどねぇ