【ワンピース】イム様、思っていたよりだいぶ現場主義

  • 34
1: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:37:25
隠居タイプかと思ったら任せられねぇから自分が出てやるよ!っていうゴリゴリの現場主義だった
2: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:38:02
思っている以上に武闘派だった
3: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:38:30
寛大だし基本的に部下に任せてくれるけどイライラゲージがたまるとコントローラー奪ってくるタイプ
4: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:39:14
これがあんなにジョイボーイにビビってたのなんか…
下品だから言うのやめておきますね
5: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:39:24
イム大王は現場主義
6: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:39:31
まぁ、現場確認の返事は「さあ〜」だからね、そりゃ自分が行かないと
8: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:41:17
ロックス死んだか?

さぁ…?

もういいよ現場行くから💢
7: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:40:40
エルバフで片鱗は見せたけど今回それ以上だったわ
9: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:51:28
不死たちの親玉なのに一番危機感あるの面白いな
まぁ不死身の鬼の親玉である無惨様も一番臆病だったけど
12: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:57:42
>>9
言うてエグへの時はジョイボーイの覇気感じるまで結構落ち着いてたんだよね
ロックスに花の部屋を暴かれた時も至極落ち着いた態度だったしで
イム様の中で焦りに繋がるキーポイントは五老星とちょっとズレてる気がする
11: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:55:38
天竜人及び世界政府が君臨出来ていたのほぼイム様の能力のおかげなんじゃ…
イム様がいなかったら海軍で反乱か天竜人内で内乱起こって世界政府保ってないだろこれ
13: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:17:18
そういえば800年前の生き残りっぽいから当時は仲間たちと一緒に最前線にいただろうし現場主義なのも頷ける
14: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:35:47
推定ラスボスがここまでフットワーク軽いの怖いよぉ
でも遠隔で乗り移れるなら現場に向かわない手はないよね
15: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:36:37
詳しく覚えてないけどコブラ王の時も
コブラ「これって…」
イム「よぉーす!」
五老星「見たな! 殺す!」

的な感じだったよね
16: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:38:02
ていうか今回地味にルフィにびびってエッグヘッドには来なかった可能性濃厚になってない?
17: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:42:33
五老星的には大人しくしてくれた方がありがたかったりしそう
18: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 10:09:55
普通に自分の立場が危うくなる奴がポンポン出過ぎな世界故の現場主義すぎておいたわし…くないか。
19: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 10:14:43
>>18
まぁそういう世界にしたの自分だからある意味自業自得だけどね
もうちょい統治のやり方変えたら敵対しなかった奴とか結構いると思う
20: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 10:47:41
御大にとっておそらくデービー一族はそれほどの怨敵
28: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:27:20
気軽に出てくるタイプならそれはそれで面白いし
本当はそんな気軽に出てきてるわけじゃないけど出てこざるをえないほどデービー一族が重要案件だったなら
さあ・・・されてるのが面白すぎるし
29: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:28:49
重大事件なわけだし、普段は出張ってこないんじゃない?
デービー一族をリバーシしたのは誰何だろう
軍子いるけど乗り移る時には覇気が派手過ぎて誰かしら反応するだろう
2: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:17:26
思ってた100倍くらい現場主義だったこの人
1: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:15:25
厄介なのって不死身そのものというよりは気軽にイム様がポップすることなのではないだろうか
3: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:17:40
それはそう
4: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:18:33
ついでに味方戦力減らして不死身の兵隊増やしてくるのクソ.ゲーがすぎる
42: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:48:56
>>4
チェスの試合で一方だけ将棋のルールが適用されます、みたいな理不尽

チェス(駒を取ったらおしまい)
将棋(取った駒を自軍として使える)
9: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:19:40
あの場に居た海賊が全員脅威を感じてる時点でクソ強だよこの人
最低でもゴッドバレー海賊組を同時に全員相手取れるくらいには強い。じゃなきゃあんなに警戒されん
仮の具現でこれなら本体はどれだけ強いんだ?
13: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:21:26
>>4
>>9
それにトラウマ植え付けたジョイボーイなんなんだよ
1: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:15:24
気軽に出てくるわ、片手間で人の人格弄るわ、側近の五老星でも完全には理解できない思考回路持ってるわってお前実力とサイコっぷりで明確にラスボスに上り詰めようとしてんじゃねーよ

そしてそれを一度でも潰したジョイボーイは何者だよ
3: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:21:07
思考回路が読めなさすぎて怖い
マジもんの上位種族って感じ
2: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:17:46
現場主義な癖に唐突に近いからとか言う理由で島消すのマジで頭おかしい
4: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:22:14
状況判断を仰いだあと現場に行く→まぁ分かる
自分で解決しよう→最初からしろや
5: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:25:48
こんな思考回路のやつに覇気感じただけで発狂させてるレベルで追い詰めたのとんでもないコトやってんなジョイボーイ…
9: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:39:33
>>5
ソマーズ聖がスコッパー・ギャバン!!ってなってたやつのレベル兆って感じな気がしてきた…
6: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:25:54
しかも何がダルいってただ現地見に来ただけじゃなく軍子しかりゴッドバレーしかりガッツリ制圧しに来てんだよね
7: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:28:15
破壊する時も楽しそうにしないし寧ろ当然のことのようにやってるからガチで変な奴
相手の意見を汲んだりすることも当然無い
8: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:30:09
今回もサターンの「新しい何か生まれそう」って言葉に強く反応して現場に出てきてたし
過去に関連する何かのトラウマを刺激されて現場に出てきたように見えるな

ロックスは逃したのにサボの侵入には怒ってたのも
直前にリリィの事を語ってて気が立ってたとかありそう
5: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:18:53
下手したら四皇以上の化け物が気軽に湧いてくるんだからたまったもんじゃねぇよ
6: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:19:02
今週のサターン
なんならイムさんより大物みたいな話し方
10: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:39:39
五老星とかはあくまで現代の情勢を見てるけど
御大の中の思考は空白の100年の大戦争に囚われてるんだろうなと思っている
あの頃を想起させる事案だけが御大の現場行動トリガーというか
11: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:46:38
>>10
そう考えるとニカに覚醒した以上エルバフ抜きでもどっかで激突する運命というかなんならエッグヘッドの時出てこなかったの割と奇跡なんか?
7: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:19:09
エッグヘッドではなんで降臨しなかったんやろ?
11: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:20:25
>>7
精密機械壊したくなかったから?もしくはベガパンクの兵器に警戒してたのかも
10: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:20:13
イム様軍子に乗り移ったあとめっちゃ作業してたし現場向きだよな…
なんで引きこもってるんですかね
12: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:20:58
たった一人で巨兵海賊団蹂躙できる化け物がこんにちはしてくるのクソすぎる
8: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:19:26
ただ思ったんだが今回サターン聖の体乗っ取った?
こいつなんなんだ
14: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:22:34
これイム様イタコしてるってこと?
16: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:24:09
>>14
直前にサターンが敬語で話してた=イム様だしまぁそうなんだろうな
15: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:24:02
気味の悪い化け物って雰囲気が増して好きだぜ
17: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:27:57
エッグヘッドだと最悪世界に放送される危険性あるから出るに出れなそう
18: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:29:18
気軽に四皇クラスが出てくるなよ
45: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 10:57:34
>>18
四皇クラスというか余裕でそれ以上…
今からロックス+全盛期白ひげ+若カイドウと相手取ってメタ視点的におそらく勝つんだからブッチギリで現状最強
19: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:38:11
神の騎士団含めて不死身連中全員が対象っぽいな
20: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:39:36
エッグヘッドは直属の部下5人も出てたしね…なお
22: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:44:06
>>20
イム「直属の部下5人出張ったなら大丈夫やろなぁ は?ジョイボーイ逃がしたの?お前粛清」
ちょっと間抜けで草
21: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:42:13
条件満たせば幾らでも兵力生み出せるのもヤバい
悪魔化したら元の意思なんて関係なくイムの支配下だろうし
23: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:44:59
エッグヘッドは島ごと抹消することはできないし放送されるリスクもあるしで出るに出られなかったってのもあると思う
24: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:46:36
もしかしたら不死はイム様の媒体になる契約の恩恵なのかも
その気になればリモート操作される代わりにイム様の一部として不死になるみたいな
25: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:10:20
アビスがあればどこでも転送できるやつらを媒介にして降臨できる世界の支配者とかタチ悪すぎる
26: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:15:17
なんかイム様降臨に制限あると思ってたけど見てる感じ結構気軽に出てくるな…
27: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:26:27
ダンジョンの奥で座して待つタイプのラスボスかと思ったら結構軽めのノリでファンネル飛ばしてくる人だった
30: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:30:12
バレちゃいけない存在だから戦力足りてて直属の部下が真面目に脅威度把握して頑張ってる状況では出ない方がいいだろ
さぁ…とか言い出したから出た
31: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:30:19
五老星と神の騎士団相手にするなら唐突にイム様出てくること警戒しないといけないのが嫌すぎる
33: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:34:17
今回は大会してたし中の情報が漏れないことが確定してるから出ただけじゃない?
34: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:34:41
若月狩りが言ってた世界=イム様てこと?
35: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:38:55
あーそうかこの時のイム様をティーチは見てた可能性があるのか
36: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:39:09
外部に自分の情報学部漏れる心配ない状況なら気軽に現場来そうだなこの“世界”
38: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:40:53
ジョイボーイの覇気が来なかったらエッグヘッドにイム様が参戦してた可能性もあるんじゃない?
今回も神の騎士団が役に立たないから降臨した感じだし五老星に痺れ切らしたら降臨したかも
40: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:47:08
現代のギャバンのセリフっぷりにゴッドバレーに現れてたとは思ってたけどやっぱりか
41: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:48:28
>>40
しかしサターンの頭からニョキニョキ現れるとは思わんかったよ

元スレ : 思ったより現場主義だったお方

元スレ : 厄介なのって不死身そのものというよりは

元スレ : マジでいい加減にしろよ……

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察イム様ワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 16:33:58 ID:QxNzA0NDI
「さぁ 予想外なことが増えすぎて」

よくこんな口きけるもんだな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 16:37:14 ID:QyMTA0Mzc
>>1
イム様と長い付き合いだろうしこんくらい許されるだろうと思ってフランクになっちゃったかもしれない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 16:51:07 ID:E3MzQxMzk
>>1
くまの言葉や天竜人の行状に思うところがあるのは間違いないだろうな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 16:57:35 ID:E4MjY4MjY
>>1
サタンだからな
神も仏も怖くねえ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 17:04:13 ID:ExMzY1NjQ
>>1
累積で処刑された説すき
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 17:07:30 ID:E4MjY4MjY
>>10
仏の顔をサンドまでって言うもんな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 18:37:55 ID:Y4NzUwNjE
>>1
うるせい、自分の目で見にこいやって気分だったんだろう
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 16:35:20 ID:QyMTA0Mzc
コブラ王の前で「よぉーす!」って軽い挨拶するイム様で草
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 16:36:53 ID:k5MzA2Mzc
思い返すと今までも五老星は割とダメダメだったなこいつら・・・
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 18:39:06 ID:Y4NzUwNjE
>>3
ダメダメって言うか情報の伝達速度が急激に早まった結果彼らの予想を超えて物事が動いてだけ

今まではそのスピードで何とかなってたんだろうけど
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:02:33 ID:k5MzA2Mzc
>>25
なんとかなってたか・・・?
情報とか関係ない部分でも駄目な行動ばっかりでは・・・?
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 16:51:00 ID:gxNTYyNTk
五老星たち的には若造が…!って感じだけどイム様的にはガーリングの加入は嬉しい流れなのかもしれない
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 16:56:47 ID:A1NTk5NTQ
まともに相手になる奴なんて居らんからな
外に出るのもウッキウキかもしれん
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 17:00:38 ID:U3ODI1MTM
というか普通にイム様が出張らなきゃいけない事態ばっかってだけでは…?
事の重要性に関しちゃ恐らく実体験持ちのイム様自身が一番正確に判断できそうだし
あと別にサターンの報告はそんなイジる要素感じなかったぞ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 17:07:24 ID:UxMjA4ODA
部下が無能すぎて上司が出張らないといけないとか
ラスボスの格落ちすぎでは?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 18:25:17 ID:g1ODM2ODE
>>11
でもお前ら作中キャラが何やってもカクオチガーするじゃん
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 17:18:23 ID:U3OTI0MjQ
まあ最終局面でもちゃんと自分で動くクロコダイルとか、武器持ってるって情報聞いてココヤシ村行くアーロンとかワンピースの章ボス割と現場主義だし
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 17:20:51 ID:c0MzU2MzU
>>13
出てきてくれないとルフィがぶっ飛ばせないっていう漫画的事情はある
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 17:20:10 ID:UzMzQ5NzI
イム様「ダブルチェックはちゃんとやっているか????」
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 17:36:30 ID:k2NTA2MDI
>>14
五老星「現場の下々民がちゃんとやってるハズだから、ヨシ!」
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 17:36:31 ID:E0NjQ5NA=
蜘蛛から生えてくるイム様がなんか冬虫夏草に見えてくる
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 17:37:00 ID:QwMzIwMTA
随分と汚いメジェド神だな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 17:55:27 ID:c2NzQyMjM
ならニカ覚醒する前に始末しに行かんかい
黒ひげが勢力拡大する前に始末しに行かんかい
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:13:08 ID:gwMzk4NDM
>>19
五老星からしたらほっといて海賊ごっこさせとけばええやんって感じだから…
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 21:45:16 ID:U1NjY4Mzk
>>30
世界情勢への影響で動く五老星と
空白の百年のトラウマ最優先のイム様で温度差ありそうよね
今回で言うとデービーに対する温度感が違いそう
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 18:07:34 ID:AxMzI3ODA
でもここでイム様が制圧しちゃうとガープが英雄にならないから、イム様やられてガープがロジャーとロックス達を何とかするって話になるんか?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 18:15:00 ID:IwNTEzMTE
現場主義っつっても基本他人乗っ取ってるだけだから仮に不死破れる手段あってもとり憑いた相手が死ぬだけって安全地帯だからなあ
不定形っぷり見てると本体も巨大化はするけど実体はないんじゃなかろうか
ベルセルクの使徒で言えばガニシュカ大帝みたいなもので
エグヘでジョイボーイの覇気で五老星が人型に戻ってたけど、イム様が喰らったら即死しかねないからああも怯えてるとか
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 18:24:29 ID:EzNjY3Mg=
サターン「聞いてる暇ァあんならよ!」
イム「おかのした」
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 18:42:21 ID:g1Njg4Mjk
イム「ロックスは死んだのか?」
サターン「さぁ…」
イム「バッカニアは死んだのか?」
サターン「さぁ…」
イム「ロジャーは死んだのか?」
サターン「さぁ…」
イム「ジョイボーイは?」
サターン「さぁ…」
イム「😡😡😡」
サターン「イ…ム…!😱」
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 18:51:41 ID:UxMTkwMzY
今まで碌に動かなかった奴が話の引き延ばしのために急に現場主義になるの嗤う
だったらルフィが表舞台に出た時点でさっさと現場に出てルフィ確保して幽閉でもなんでもしとけよ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 21:38:39 ID:U1NjY4Mzk
>>27
言うて40年で2回だしまあ

ただエッグヘッドの五老星出動は納得できる理由あったけど
エルバフくらいで出てくるならもっと出て来い感はある
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:40:54 ID:g4MjI4NTI
契約を交わしてる天竜人(五老星、神の騎士団)なら依代になるのか
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:58:27 ID:AzOTIwMjE
五老星ってプライベートでの身内に対しては結構フランクなんだろうな
ただしガーリング テメーはダメだ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 22:14:57 ID:kxNDAxODI
「サー」って敬称だったのかもしれんぞ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります