【ワンピース】ガープ「おいセンゴク!お前これ知ってたのか!?」
129: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 08:35:43
>>1
仏のセンゴクどころかイムのセンゴクやん
仏のセンゴクどころかイムのセンゴクやん
|
|
2: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:13:20
消えた男ってゼファー先生だったりするのかな
4: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:39
>>2
なわけ
もっと後だよ
なわけ
もっと後だよ
3: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:13:56
つまり本気で修学旅行だと思ってたのか(呆れ)
6: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:15:33
>>3
いくらなんでも非加盟国だとしても天竜人かみそこまで逸脱したことをしないと思っていたんだろう
ガープの想像力が足りなかった。あいつらはそこまでする
いくらなんでも非加盟国だとしても天竜人かみそこまで逸脱したことをしないと思っていたんだろう
ガープの想像力が足りなかった。あいつらはそこまでする
22: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:34:17
>>3
何言ってるの?
さすがに先住民一掃大会は予想できないでしょ
何言ってるの?
さすがに先住民一掃大会は予想できないでしょ
30: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:37:37
>>3
非加盟国に大将レベルの護衛無しでも普通に遊びにいくならそんな危険な事してるとも思わんよ
無人島なら腐るほどあるだろうし…
非加盟国に大将レベルの護衛無しでも普通に遊びにいくならそんな危険な事してるとも思わんよ
無人島なら腐るほどあるだろうし…
31: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:37:48
>>3
ガープもだけど大会知ってたセンゴクはなあ
海兵失格だわいな
ガープもだけど大会知ってたセンゴクはなあ
海兵失格だわいな
33: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:39:10
>>31
センゴクも知らねぇんじゃねぇか、コレ?
センゴクも知らねぇんじゃねぇか、コレ?
35: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:39:55
>>33
今回のセリフだとどっちとも取れるが…
知らなかったんなら知らなかったって否定するんじゃねえかなあとも思う
今後の描写次第だな
今回のセリフだとどっちとも取れるが…
知らなかったんなら知らなかったって否定するんじゃねえかなあとも思う
今後の描写次第だな
36: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:40:10
>>33
ん?普通に知ってるような言い草やん
ん?普通に知ってるような言い草やん
41: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:41:13
>>36
世迷言と思う程度の噂でって感じだから知ってたとも言えないんじゃないの
世迷言と思う程度の噂でって感じだから知ってたとも言えないんじゃないの
120: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 08:09:17
>>41
いやいやガープの台詞的に知りませんはありえんだろ。
いやいやガープの台詞的に知りませんはありえんだろ。
38: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:40:29
>>33
そんな男いなた(すっとぼけ)だと思ってたわ、眼鏡かけてると表情わかりにくい
そんな男いなた(すっとぼけ)だと思ってたわ、眼鏡かけてると表情わかりにくい
43: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:41:36
>>33
ガープはセンゴクに知ってたのか?って聞いたら
そんな世迷い言を言ったやつはいたけどそいつは消えたよって言ってるし深堀りするなら遠回しにお前も消すぞって言ってるだろこれ
ガープはセンゴクに知ってたのか?って聞いたら
そんな世迷い言を言ったやつはいたけどそいつは消えたよって言ってるし深堀りするなら遠回しにお前も消すぞって言ってるだろこれ
48: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:43:05
>>43
えぇ…
そんな好戦的なセリフじゃねぇだろ…
えぇ…
そんな好戦的なセリフじゃねぇだろ…
51: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:44:39
>>48
『消すぞ』じゃなくて『お前も消されかねないぞ?』っていう心配の忠告に近いよね、前から知ってても今初めて知ったとしても…
『消すぞ』じゃなくて『お前も消されかねないぞ?』っていう心配の忠告に近いよね、前から知ってても今初めて知ったとしても…
66: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:48:30
>>51
アンチ的な思考じゃなきゃこの二人の子のやり取りで「消されるぞ」じゃなくて「消すぞ」なんて受けとらないと思うの
アンチ的な思考じゃなきゃこの二人の子のやり取りで「消されるぞ」じゃなくて「消すぞ」なんて受けとらないと思うの
46: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:42:24
>>33
そんなわけないだろって意味ともとれる範囲な気はする
そんなわけないだろって意味ともとれる範囲な気はする
114: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 07:46:35
>>33
現役時代のセンゴクはそういう闇も世界政府(というか海軍)を維持する為に黙って受け入れるタイプだと思う
現役時代のセンゴクはそういう闇も世界政府(というか海軍)を維持する為に黙って受け入れるタイプだと思う
103: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:37:43
>>3
言うて人狩りを容認する組織にエースとルフィを加入させようとしてるのがガープだし
言うて人狩りを容認する組織にエースとルフィを加入させようとしてるのがガープだし
112: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 07:42:00
>>3
あの天竜人がわざわざ下界に行ってまともなことするわけないってわかる筈だが…
あの天竜人がわざわざ下界に行ってまともなことするわけないってわかる筈だが…
7: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:16:35
戦争として先住民一掃ならまだしも娯楽で一掃するなんて普通思わんしそりゃそうだろう
9: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:25:29
あまりにも非現実すぎる残酷な所業はフィクションだと思いこんでしまうってのはここ最近リアルでもある話だな……恐ろしいことに。
61: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:47:12
>>9
ポル・ポトの時もカンボジアか脱出して現状訴えた人いたのに
「そんなバカなことするやついるわけねぇだろ」って最初はけんもほろろだったって話だからな
ポル・ポトの時もカンボジアか脱出して現状訴えた人いたのに
「そんなバカなことするやついるわけねぇだろ」って最初はけんもほろろだったって話だからな
104: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 03:15:45
>>61
そこまでいかない普通の事件でさえそういうの出るからなぁ
そこまでいかない普通の事件でさえそういうの出るからなぁ
108: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 07:08:22
>>104
正常性バイアスって心を疲弊から守るためのメカニズムだから、常に最悪の事態を想定するような習慣でも持たないと排除するのは難しいからね
正常性バイアスって心を疲弊から守るためのメカニズムだから、常に最悪の事態を想定するような習慣でも持たないと排除するのは難しいからね
11: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:27:31
おれの正義への妥協を認めた時に一人称も変わったのかな
13: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:29:54
新米の内にゴッドバレー事件に遭遇できたドラゴンはある意味幸運だったな
ある程度功績を重ねて高い地位についた海兵がこの現実を知ってしまうと「自分が今まで助けてきた命、これからも自分が海兵でいることで助けられる命」の数と「これから見て見ぬふりしなければならない命」で天秤にかけてこんな海軍でも在籍し続けることを選ぶしかないんだから
ある程度功績を重ねて高い地位についた海兵がこの現実を知ってしまうと「自分が今まで助けてきた命、これからも自分が海兵でいることで助けられる命」の数と「これから見て見ぬふりしなければならない命」で天秤にかけてこんな海軍でも在籍し続けることを選ぶしかないんだから
15: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:31:38
最悪の想像しても奴隷集めとかだろうな
19: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:32:51
奴隷に関して何も言わないのもこうなるよりはマシってことかな
20: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:32:55
これまでのガープ的に天竜人が関わってると知った瞬間に天竜人のお仲間=ゴミになる気はねぇと内容聞く前に任務拒否って海賊退治と市民の救助に出て文句を言わせないタイプの人間だろうしそりゃ知るわけないよねと
知ってしまったから英雄という汚名背負うことでもはや処刑すらできないしさせないほどに現代で影響力を発揮してるってことやろ
知ってしまったから英雄という汚名背負うことでもはや処刑すらできないしさせないほどに現代で影響力を発揮してるってことやろ
25: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:35:24
ロックス相手だと神の騎士団もほぼ壊滅状態だし今まで隠してたけどガープに無理やり頼んだコングは正解してはいたんだな
これ言えばガープは怒って下手したら政府に逆らうかもしれないからかけだけど
これ言えばガープは怒って下手したら政府に逆らうかもしれないからかけだけど
26: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:35:29
多分ガープはゴッドバレーでの真実を周囲に語らない代わりに、天竜人にこれ以降人間狩りを止めるよう交渉したんじゃないかな?
それで政府側もゴッドバレーでの天竜人への被害とガープをこちら側に繋ぎ止めようと考えた結果その要求を呑んで人間狩りは以後中止になったみたいな感じだろう
これならガープの株も恐らく下がらない
それで政府側もゴッドバレーでの天竜人への被害とガープをこちら側に繋ぎ止めようと考えた結果その要求を呑んで人間狩りは以後中止になったみたいな感じだろう
これならガープの株も恐らく下がらない
32: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:37:55
ただ今回の海賊達の上位を止められるの数限られてるからこの遠足は海賊たちに襲われる確率も大幅に上がったし
ロックス死んだあとも残った勢力が財宝目当てに突っ込んでくるリスク考えてイベント中止になったえかもしれん
>>26
ロックス死んだあとも残った勢力が財宝目当てに突っ込んでくるリスク考えてイベント中止になったえかもしれん
>>26
29: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:37:33
人間狩りの島への派遣部隊が
全員士官以上であったとしても
帰還した際に情報が漏れ出ないとは思えないしな
そうなると将官未満なりの下っ端は
大会の最後に口封じされている可能性が高い訳で
センゴクの言い分を見るに訴えたのはそれなりの高官だろうな
一兵士では訴えて消えたなんて表現にはならないはず
全員士官以上であったとしても
帰還した際に情報が漏れ出ないとは思えないしな
そうなると将官未満なりの下っ端は
大会の最後に口封じされている可能性が高い訳で
センゴクの言い分を見るに訴えたのはそれなりの高官だろうな
一兵士では訴えて消えたなんて表現にはならないはず
44: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:41:57
シャボンディで天竜人が登場した時に、彼らが人間狩りを3年に一度やってることを想像できるかといえば無理だわな
天竜人の存在や奴隷の存在を知っていて、オークションしてる事を知ってるからと言って想定できる範疇にない
天竜人の存在や奴隷の存在を知っていて、オークションしてる事を知ってるからと言って想定できる範疇にない
45: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:41:59
個人的にはここで起きた経験と英雄扱いされて相当重用されることを利用したガープが「おれは!”英雄”なんだよなぁ!?英雄が う っ か り 漏らせばどうなるかわかっててそう呼んでるんだろうな!?」って一世一代の芝居うってこれ以上の被害を裏で食い止めた説を考えてみたい
…これだと今ガープが行方不明になっる状態だと偶然たまたま口封じできて邪魔もいないから再開するえ!ってなりそうだけど…
…これだと今ガープが行方不明になっる状態だと偶然たまたま口封じできて邪魔もいないから再開するえ!ってなりそうだけど…
47: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:42:40
>>45
まあ今そんな余裕聖地にないからセーフセーフ
まあ今そんな余裕聖地にないからセーフセーフ
49: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:43:32
でもこれでガープに精神デバフ入るんじゃね?
52: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:45:06
皮肉なことにガープは真相を知ったその事件で英雄になってしまうので、その後下手に海軍から離反する事が逆に出来なくなってしまうのだった
64: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:48:14
>>52
英雄となったガープが天竜人に嫌気がさしたから離反するって宣言したら間違いなくついてくる奴ら多いからなぁ
ある意味、film ZはガープにとってのIFストーリーでもあると思う
結果として、海軍と元海軍で不毛な争いをせざるを得ないのも
英雄となったガープが天竜人に嫌気がさしたから離反するって宣言したら間違いなくついてくる奴ら多いからなぁ
ある意味、film ZはガープにとってのIFストーリーでもあると思う
結果として、海軍と元海軍で不毛な争いをせざるを得ないのも
53: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:45:08
これはモブ海兵にガープ中将から伝言です!天竜人様が人間狩りをしているのでセンゴク中将も止めるように言ってください!
知らないならセンゴクが目玉を飛び出してええええええええ!!!とでもやらないとわからないんじゃない?
知らないならセンゴクが目玉を飛び出してええええええええ!!!とでもやらないとわからないんじゃない?
54: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:45:30
ガープにもセンゴクにも呆れるしかないな
藤虎見習えやとしか
藤虎見習えやとしか
55: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:46:01
>>54
藤虎はまたダメだろ…
藤虎はまたダメだろ…
56: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:46:06
>>54
藤虎も藤虎で軍人としては二流もいいとこだろ
藤虎も藤虎で軍人としては二流もいいとこだろ
57: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:46:19
なんか…
何十人か捕まえて奴隷にするとかもしくは村襲って金銭を勝手に押収とか 天竜人が何かやらかすとしてもそのくらいまでしか想像つかんだろうな
何十人か捕まえて奴隷にするとかもしくは村襲って金銭を勝手に押収とか 天竜人が何かやらかすとしてもそのくらいまでしか想像つかんだろうな
60: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:47:08
ガープがコレ知ってるのか!?って怒って聞いてるから
人間狩りしてんぞ!と伝わってないと思ってるの?
人間狩りしてんぞ!と伝わってないと思ってるの?
63: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:47:44
知らないなら知らないってハッキリ言うんじゃねえの?
言葉を濁した時点で知ってるように思えるが
言葉を濁した時点で知ってるように思えるが
67: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:48:34
ガープは今起きてるのは現実だ!って言ったしある程度内容は電話で言ってるんじゃないかな
68: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:48:36
ぶっちゃけガープに関してはあいつに知られたらヤバそうって情報遮断されてる可能性が有力だと思うわ
75: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:51:23
>>68
コングの対応からガープ相手には普段は隠してるのはありえそうだし一応人選は選んでると思う
反発する強い海兵とかは内緒で
下っ端は選抜なしでタイミングか場所で選んだかわからないけどドラゴンも選ばれたし
コングの対応からガープ相手には普段は隠してるのはありえそうだし一応人選は選んでると思う
反発する強い海兵とかは内緒で
下っ端は選抜なしでタイミングか場所で選んだかわからないけどドラゴンも選ばれたし
83: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:54:17
>>75
バカンスいってたのもしかして天竜人が遠足時期にお前は毎年よく働いてるからご褒美の有給だよーみたいな感じで
遠回しに締め出しさせてたのかな…
バカンスいってたのもしかして天竜人が遠足時期にお前は毎年よく働いてるからご褒美の有給だよーみたいな感じで
遠回しに締め出しさせてたのかな…
109: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 07:20:00
>>83
海賊にまで上層部嫌いが知られてて、そのくせ大将よりも強い奴なんて普通の上司なら遠ざけるわな
海賊にまで上層部嫌いが知られてて、そのくせ大将よりも強い奴なんて普通の上司なら遠ざけるわな
70: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:49:36
これで通じるあたり知ってるんじゃねえの?
知ってないやつの反応じゃないだろ
知ってないやつの反応じゃないだろ
72: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:50:09
大国のトップや大金持ちが臓器や人身売買に関わっているんだ!みたいな陰謀論時々あるけど
いくらなんでもそんなことあるわけねえだろって言ってたら事実だった
みたいな
いくらなんでもそんなことあるわけねえだろって言ってたら事実だった
みたいな
73: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:50:11
ゴッドバレー事件以前は、コングがガープの性格鑑みてある程度情報を遮断
↓
事件以後は、下手に英雄と呼ばれたせいで海軍を抜けられなくなってしまった
とかかな
↓
事件以後は、下手に英雄と呼ばれたせいで海軍を抜けられなくなってしまった
とかかな
74: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:50:17
仮にセンゴクが内容知っててガープを脅してる場面だったらおれが夢でも〜発言に繋がらないと思うが
78: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:52:03
センゴクの台詞ってよくある「それを曝露した奴は殺された」的なやつの遠回しの表現じゃないの?
と思ってたけど>>74も確かにそうだわ
と思ってたけど>>74も確かにそうだわ
80: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:52:37
新兵まで人間狩りされてる島に連られて来てるのに噂程度で済んでるのはちょっと違和感はあるな
81: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:53:17
>>80
それだけ教育がしっかりしてるのかね
ドラゴンレベルじゃないと離反しないっぽいし
それだけ教育がしっかりしてるのかね
ドラゴンレベルじゃないと離反しないっぽいし
105: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 04:05:14
>>80
大前提として奴隷狩り中は海兵は島に入れないって建前が一応あるから…
大前提として奴隷狩り中は海兵は島に入れないって建前が一応あるから…
126: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 08:21:04
>>105
それでも外で待機してる海兵たちは中で何が行われてるか予想つくだろうけどね
みんな口を閉ざすなんて頭が良い海兵たちばかりだな
それでも外で待機してる海兵たちは中で何が行われてるか予想つくだろうけどね
みんな口を閉ざすなんて頭が良い海兵たちばかりだな
82: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:54:09
ドラゴンはある意味で、無名の海兵の頃に真実を知って抜けられたのは幸運だったかもしれんな
84: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:55:01
騒ごうとした海兵は消されてんじゃね
ドラゴンを見るに新兵に関しては適正検査とか無しに連れてきてるっぽいのに今まで告発者が一人もいないのはちょっと不自然
ドラゴンを見るに新兵に関しては適正検査とか無しに連れてきてるっぽいのに今まで告発者が一人もいないのはちょっと不自然
87: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:57:19
>>84
そこは告発する前に消したとかで何とでもなるっしょ
滅ぼした国とか鉢合わせた海賊(大嘘)ともめた際のいざこざでって感じで戦死扱いにすれば万事解決よ
そこは告発する前に消したとかで何とでもなるっしょ
滅ぼした国とか鉢合わせた海賊(大嘘)ともめた際のいざこざでって感じで戦死扱いにすれば万事解決よ
97: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:12:07
>>84
白ひげが噂程度で知ってたし告発者は居たんじゃない?
白ひげが噂程度で知ってたし告発者は居たんじゃない?
98: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:13:01
>>97
生き残った被害者側による物なのかも?
たまたま現地にいた海賊とかいただろうし
生き残った被害者側による物なのかも?
たまたま現地にいた海賊とかいただろうし
85: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:55:02
海は広いから本部で箝口令さえ敷いとけば事実という形で耳に入ることは無いのだろうな…
86: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:56:02
皆殺し大会って一般人が想像しても全く何の利もないからするなんて思わんよな
89: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:59:02
まだモルガンズないから告発も難しいんよな
そう考えると納得出来るような
そう考えると納得出来るような
92: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:01:13
>>89
昔は世界政府が情報も主導してるから告発とか無理だろうな
下手に騒いだら消して終わりで海賊と戦って殉職したと言えば納得もさせられる
昔は世界政府が情報も主導してるから告発とか無理だろうな
下手に騒いだら消して終わりで海賊と戦って殉職したと言えば納得もさせられる
91: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:00:22
箝口令のシーンを描くかハガレンのヒューズみたいに暴露しようとして殺される海兵を一回描いてくれたらなあ
まあ消えた海兵の話がこれからあるのかもしれんけど
まあ消えた海兵の話がこれからあるのかもしれんけど
96: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:07:24
現地の人が助けを求めても無慈悲に大砲で撃ってるのとその状況で指揮してる偉いのは天竜人の奴隷刈り黙認できる
悪い意味でエリート海兵集めてそう
単純に正義のために海兵になったタイプは心バキバキに折れて海兵やめるかしんでそう
ドラゴンも死にかかったときは似たような思考したし
悪い意味でエリート海兵集めてそう
単純に正義のために海兵になったタイプは心バキバキに折れて海兵やめるかしんでそう
ドラゴンも死にかかったときは似たような思考したし
100: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:21:05
ロックス時代の海兵もほとんど今生き残りいなさそうだし
ガープ、センゴク、コング以外はやめたドラゴンぐらいか?政府に反発して消されるか海賊との戦いで戦死して残ってないんだろうな
ガープ、センゴク、コング以外はやめたドラゴンぐらいか?政府に反発して消されるか海賊との戦いで戦死して残ってないんだろうな
102: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:40:22
「天竜人の人間狩り?いくらあいつらでもそこまでするわけ無いだろ」
「人間狩りとかメリットなさすぎるしフィクション」
「返り討ちにされる可能性もあるのに人間狩りとかフィクション乙」
↓
「「「フィクションじゃなかったのかよ!騙された!」
「人間狩りとかメリットなさすぎるしフィクション」
「返り討ちにされる可能性もあるのに人間狩りとかフィクション乙」
↓
「「「フィクションじゃなかったのかよ!騙された!」
106: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 04:14:34
センゴクのセリフって「昔そんな事言ってた奴いたけどマジなん?」って事じゃないの?
113: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 07:45:08
ポルポト政権に関する報道みたいなもんか?
「ハハッ、そんなことあるわけないじゃんワロス」→「ええ……あれガチだったの……?(ドン引き)」っていう
「ハハッ、そんなことあるわけないじゃんワロス」→「ええ……あれガチだったの……?(ドン引き)」っていう
130: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 08:37:20
>>113
大日本帝国の方が近いだろ
侵略を正義と偽る辺り
大日本帝国の方が近いだろ
侵略を正義と偽る辺り
116: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 07:59:24
背負った正義の二文字が何と薄っぺらいことか
のうガープよ
のうガープよ
119: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 08:09:02
>>116
こりゃ血を流さなければ平和と呼びますわ
こりゃ血を流さなければ平和と呼びますわ
118: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 08:07:20
ガープと違って現場で体張って戦ってるわけでもないから心象最悪だぞセンゴクは
122: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 08:12:19
海軍中将達がなんで弱いかがこれではっきりしたな
バスターコールも大概だけどまだ体裁はあったのにこんなんやらされたら信じる力なんかなくなるわ
バスターコールも大概だけどまだ体裁はあったのにこんなんやらされたら信じる力なんかなくなるわ
123: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 08:14:43
ガープは言うまでもないがセンゴクもオハラ滅ぼす事に反対のサウロにキレてるんだぞ
両方政府には絶対逆らわないキャラだ、藤虎とは違う
両方政府には絶対逆らわないキャラだ、藤虎とは違う
127: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 08:22:42
海賊が主役だからって海軍を露骨な屑として描きすぎじゃないか?
128: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 08:31:23
>>127
仕方ないでしょ
じゃなきゃ海賊なんて名乗らずに冒険家やりなさいってなっちゃうもん
仕方ないでしょ
じゃなきゃ海賊なんて名乗らずに冒険家やりなさいってなっちゃうもん
134: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 08:42:53
非加盟国を見捨てる理由も後々書かれるんだろうけど
それまではこいつらの株はストップ安やね
それまではこいつらの株はストップ安やね
137: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 08:56:02
>>134
単純に考えて海軍は政府直下の軍隊で非加盟国は非出資国だからじゃないの
現実と照らしてもそこまで不思議な構造じゃないでしょ
単純に考えて海軍は政府直下の軍隊で非加盟国は非出資国だからじゃないの
現実と照らしてもそこまで不思議な構造じゃないでしょ
135: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 08:44:36
センゴクも噂で聞いてたってレベルだけでこの時に確信を持ったんやろな
だから消された海兵と事実だったことを兼ねて若手にゴッドバレーを語る時も割と脅し気味に詳細は言わなかった
だから消された海兵と事実だったことを兼ねて若手にゴッドバレーを語る時も割と脅し気味に詳細は言わなかった
136: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 08:49:08
ガープがゴッドバレーの詳細語らないんじゃなくて語れないわこれ
聞いた海兵が次の日からCPの暗殺対象じゃん
聞いた海兵が次の日からCPの暗殺対象じゃん
138: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:00:41
まあこっからガープが離反はしないが態度めちゃくちゃ悪くなる話も入るでしょ
142: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:20:18
ほっとくならまだしも進んで殺すところに正義見出せる?
143: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:22:05
>>142
個人でどう思うかと軍隊としてどう動くかは別なので
軍隊を動かすのはスポンサーだし
個人でどう思うかと軍隊としてどう動くかは別なので
軍隊を動かすのはスポンサーだし
146: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:32:19
気づかなかったとか無能すぎない?
3年に一回一国が滅んでるようなもんだぞ
非加盟国といえど完全に鎖国して存在が秘匿されてたわけでもないし
まあ知ってて見て見ぬふりしてましたよりかはマシだけど
3年に一回一国が滅んでるようなもんだぞ
非加盟国といえど完全に鎖国して存在が秘匿されてたわけでもないし
まあ知ってて見て見ぬふりしてましたよりかはマシだけど
147: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:37:50
ネットとかあるわけじゃなく主要な情報収集手段が新聞な世界だし
3年に1国って言っても自然災害とか違う情報で報道されたらそこまでやん
3年に1国って言っても自然災害とか違う情報で報道されたらそこまでやん
148: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 09:39:29
>>147
そもそも今のワンピ世界の情報源のモルガンズがヒラの時代だしな
この頃はまだ簡単に刷り直星できた筈
そもそも今のワンピ世界の情報源のモルガンズがヒラの時代だしな
この頃はまだ簡単に刷り直星できた筈
152: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 10:53:22
モルガンズがいない時代は新聞もそんなに普及してなさそうだし
人間狩りなんて真っ当な人間ほどありえないって思うから知らない人が多くても仕方ない
多分大体の海兵は天竜人への恐怖から出たデマだと思ってる
人間狩りなんて真っ当な人間ほどありえないって思うから知らない人が多くても仕方ない
多分大体の海兵は天竜人への恐怖から出たデマだと思ってる
七武海も非加盟国からの略奪許されてるし海軍も守る義理すらないんだ