【ワンピース】ロックス「追いつかれた奴ら全員があの姿に!」
1: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:30:46
すごい尊厳破壊を垣間見たと思う
優しかったあの頃を描写されると余計に
優しかったあの頃を描写されると余計に
2: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:36:45
ドリブロも戦士の誇り失ってたし根本的に人格を変えられるみてーだな
怖っ
怖っ
3: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:47:39
大悪党の息子と海賊の嫁とその息子にも優しくしてくれるって本当に良い人達だったんだろうな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:50:44
追いつかれた奴らからってことはさっきまで一緒に逃げてた身内達が一人また一人と悪魔化してこっちを追ってくる様を見せつけられてるんだよな⋯
9: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:52:33
>>4
まあ本編と似たような感じで神の騎士団に挟まれたら悪魔化されるんじゃないかな?
まあ本編と似たような感じで神の騎士団に挟まれたら悪魔化されるんじゃないかな?
5: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:51:00
これ元に戻せるの?
8: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:52:25
>>5
少なくともこの場、状況では無理と判断したのか倒してたけど分からん
ドリブロや巨兵海賊団が直せないのはキツいからニカの白さでどうにかなると信じたいところ
少なくともこの場、状況では無理と判断したのか倒してたけど分からん
ドリブロや巨兵海賊団が直せないのはキツいからニカの白さでどうにかなると信じたいところ
11: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:53:09
>>5
解放の戦士と呼ばれていたしニカなら元に戻す事ができるんじゃない?
解放の戦士と呼ばれていたしニカなら元に戻す事ができるんじゃない?
14: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:54:47
>>11
結構前に悪魔化されたドガブロに挟まれた巨人も悪魔化したからリバーシ的な関係性はありそうとは言われてたね
結構前に悪魔化されたドガブロに挟まれた巨人も悪魔化したからリバーシ的な関係性はありそうとは言われてたね
12: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:54:21
>>5
まだ不明だから恐ろしいんだよ
強制的に味方がソックリそのまま不死身の悪魔になって敵になる
追い付かれたらオセロみたいに反転して悪魔化
タチの悪いゾンビ映画みたいなもの
まだ不明だから恐ろしいんだよ
強制的に味方がソックリそのまま不死身の悪魔になって敵になる
追い付かれたらオセロみたいに反転して悪魔化
タチの悪いゾンビ映画みたいなもの
17: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:56:58
>>12
噛んだり危害加える必要ないゾンビって強すぎるな
噛んだり危害加える必要ないゾンビって強すぎるな
6: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:51:31
現代の黒ひげ相手に悪魔化したデービー一族をぶつけられて曇る展開来る?
10: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:52:49
>>6
個人的にあいつが曇るイメージが沸かない
個人的にあいつが曇るイメージが沸かない
7: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:51:59
なんでこうトリコのジョアの調理より悍ましいんだろう
16: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:55:56
>>7
尾田っちもしまぶーも悍ましさを描くの上手いよね
尾田っちもしまぶーも悍ましさを描くの上手いよね
18: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:58:47
これやっぱロックスも悪魔化させられてロジャーとガープが倒すコースだろ
でなきゃこの二人が組んでまでロックスと戦う理由ないからロックスのキャラ判明後ずっと言われてたけど
でなきゃこの二人が組んでまでロックスと戦う理由ないからロックスのキャラ判明後ずっと言われてたけど
19: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:59:46
イム様もサターン聖もガーリング聖も
ニューゲートもカイドウもリンリンもシキも
ロジャーもレイリーもギャバンも
ガープまでもが生き残ったゴッドバレーなのに
ロックス一人が退場する
ニューゲートもカイドウもリンリンもシキも
ロジャーもレイリーもギャバンも
ガープまでもが生き残ったゴッドバレーなのに
ロックス一人が退場する
20: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:01:39
最期の瞬間に戻れてる?っぽいのだけは辛うじて救いかな…
22: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:49:13
覇王色でどうにかできないのか?これ
23: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:52:03
ジョイボーイレベルの覇王色になると五老星ワープすら戻してるから理論上は可能くらいじゃない?
元々この過去編がロキなら不死殺しできる、やったことあるって話からだから覇王色で不死は剥がせるだろうけど
元々この過去編がロキなら不死殺しできる、やったことあるって話からだから覇王色で不死は剥がせるだろうけど
13: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:54:25
イムが来る前から悪魔化が発生してるの何故
15: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:55:53
>>13
多分騎士団長のガーリングがイム様から力分けられてる可能性が高い
多分騎士団長のガーリングがイム様から力分けられてる可能性が高い
1: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:23:43
ひょっとしてガーリングの強さの1つって
イム様降臨してない状態でも単独でドミリバーシできる事だったりする?
イム様降臨してない状態でも単独でドミリバーシできる事だったりする?
14: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:19:39
そういやイム様ゴッドバレーに来たのこの後か
3: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:27:31
イム様から特別権限でも貰ってんのか?
4: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:28:45
ドミリバース権限貰ってるなら確かに強い
5: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:29:50
団長特権でイム様の力の一部を使えると考えたら確かに強い
6: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:31:29
もしそうだとしたら借り物の力でイキッててちょっとダサいな、全然ガーリング個人の強さじゃないやん・・。
7: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:33:08
そう考えると割と直接的な片腕抜擢なのか五老星昇格
8: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:36:28
しかも本持ってる様子も無いんだよなこれ
9: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:38:51
イム無しでドミリバ出来るんならマジで適当にそいつ派遣してひとつの島ごとに二人ひっくり返すとかしとけばイムが動かずとも征服容易だったのでは…?
11: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:04:08
>>9
でもロックスには通じてないみたいですやん
でもロックスには通じてないみたいですやん
12: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:13:54
>>9
元々ゲームで先住民狩り!
ってところだから征服してやるぜ〜って感じではなかったし
ロックス海賊団突っ込んできて1番強い自分が真っ直ぐロックス相手に突っ込んだら他の海賊ドミリバーシする間もなくって感じな気はする
元々ゲームで先住民狩り!
ってところだから征服してやるぜ〜って感じではなかったし
ロックス海賊団突っ込んできて1番強い自分が真っ直ぐロックス相手に突っ込んだら他の海賊ドミリバーシする間もなくって感じな気はする
10: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:43:13
なんか悪魔の力かそれとも特別にイム様から賜った力なのかどっちなんだろう
13: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:14:54
というかここで言われてる通りガーリングがドミリバーシ出来るって可能性がマジなら
ロックスドミリバーシされた説の相手がイム様じゃなくてガーリングな可能性もあるくね
ロックスドミリバーシされた説の相手がイム様じゃなくてガーリングな可能性もあるくね
元スレ : すごい尊厳破壊を垣間見たと思う
元スレ : ひょっとしてガーリングの強さの1つって