【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編を読み返したら甘露寺蜜璃がめちゃくちゃ強かった

  • 24
1: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 14:05:02
雷を斬れるって何……??この人こんな化け物だったっけ
2: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 14:10:02
柱で強さ議論とかしてると忘れがちになるが柱って時点で全員異次元のバケモンなのだ
強さ議論だと基本最下位のしのぶさんですら童磨が驚くレベルの速度と岩を貫く突きの力を持ってるとかそういう世界なのだ
3: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 14:14:01
蜜璃ちゃんは体質のおかげで本来男性より力が弱いはずの女性であることがディスアドバンテージにならないんだよな
柱上位人の男といい勝負できる力を持ちながら女性の可動域で動ける
そりゃ強い
4: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 14:20:25
攻撃速度は忍の宇髄よりも上←!?!?
範囲攻撃もできるしもっと経験を積んだらどうなっていたやら…
5: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 14:23:20
鞭は素人が使っても先端速度マッハ超えるからな…
まあ素人が使うと自分が怪我するんだけど
10: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 14:33:16
>>5
インディジョーンズですら自分の頬を切ってたしな
6: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 14:27:12
>>5
そもそもあの武器を自由に使いこなせるのがすごいよな
常人が使ったら破損しそう
9: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 14:33:00
>>6
それな
どうやって剣筋立ててるのか全然分からん
7: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 14:32:55
経験で劣るから柱の中で比べると中位〜下位層になりがちだけど柱に上り詰めてる時点で規格外の強さなんだよね
憎伯天相手に判断ミスった時なんかは経験の浅さを感じるけどそれでも咄嗟に防御姿勢取れる反射神経もある
8: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 14:32:55
弱いんじゃなくて経験が足らなかったって言われてるだけだからな恋柱
この後無惨戦だからそれはもうしゃーない
27: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 17:52:30
>>8
2年前まで多分女学校とか行ってた普通のお嬢さんだもんな
13そこらで戦闘経験詰んでるのが多い柱のメンツからしたらそりゃ戦闘経験に差は出るよ
11: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 14:35:30
というか日輪刀の素材の砂鉄と鉱石が血鬼術斬れる不思議素材なんだと思う。呼吸法とは別で刀自体に鬼の攻撃に無効化効果がある程度付加されてる
12: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 14:42:47
>>11
そうだな
それはそれとして雷速に合わせて稲妻の軌道を斬るという超人的な所業も評価に値する
13: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 14:47:43
日輪刀の素材自体に鬼特効(血鬼術含む)があるんだよな
純度が高ければ高いほどいいらしいが、悲鳴嶼の武器で使い切ってたんだろうか
14: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 14:51:36
問題ない、稲妻は物理的に持ったり割ったりできるとかつてのジャンプで証明されている
31: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 17:56:07
>>14
それ1番参考にしちゃダメなやつじゃん!?
15: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 14:58:47
雷を斬るという現象そのものは日輪刀が鬼特攻ということでわかる
複数ランダムに出てくる雷を全部斬って無効化してるのがヤバい
57: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 19:46:06
>>15
術で生み出した雷だから、速度が雷速ってわけじゃないんだろう
電気の塊を動かしているみたいなものって感じで
16: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 15:11:42
しかもまだこれ「変だと思われちゃうかも…」って力をセーブしてる状態だから…
炭治郎もんげーしとりますけども
17: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 15:33:30
>>16
サムネの時点でまだ痣出てないもんな
18: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 15:47:07
冷静に考えたら力が強いってだけで、良いところのお嬢さんだし荒事と無縁だったろうに柱にまでなってんのヤバすぎるんだよか
19: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 15:56:05
しかもこの人炭治郎よりも修行開始するの遅かったんだよな
そっから2年以内に柱になってて麒麟児すぎる
21: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 16:07:36
>>19
同じく里に来てた無一郎なんか刀握って二ヶ月だし今の世代の柱はどいつもこいつも怪物揃いだ
お館様が今世代に賭けたのもわかる
22: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 16:55:48
>>21
刀握って二ヶ月で柱ほんまに謎
炭治郎が耳飾りのせいで立て続けに上弦にエンカして、そのうち二体は直接首斬ったのに最後まで階級甲に行かなかったのに
上弦の首取ってもなれないのに何が起きたら二ヶ月で甲階級になる???下弦総入れ替えした?
それとも階級の方は実績じゃなくて呼吸や剣士としての能力判定で最初から上位だったのか?
61: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 19:55:26
>>22
炭治郎は十二鬼月を3人倒しているけど全部他者との共闘ありなんで、無一郎は単独で下弦を倒しまくったんじゃないか?
20: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 16:02:20
公式黄金の世代だからね
歴代柱の中でも上澄みのほうでしょ
23: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 17:03:25
甲までいくために、無一郎には満たせて長男には満たせなかった何かがあるんだろう


血統とか…?
24: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 17:37:35
まあ階級は深く考えるもんでもないよ
炭治郎の場合上弦エンカウント複数回って前列無さすぎ短期間で状況変わり過ぎで階級どうのをしてる場合ではなくなったのかなと勝手に納得してるけど
25: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 17:39:45
炭治郎は上弦エンカする度に大怪我して寝てるから、コツコツ階級あげるとかができないんじゃないか
無一郎が50体コースか下弦コースかどっちかわからんけども、妓夫太郎たちと戦って炭治郎が2ヶ月昏睡してるのと同じ期間で柱になってんのとんでもねぇ話ではある
39: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 18:01:53
>>25
刀鍛冶後の後藤の発言から柱は回復力がすごいみたいだし
無一郎は呼吸の才能が凄まじくて過酷な任務を連戦できたとかあるかもな
26: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 17:50:06
炭治郎が死ぬほど鍛錬積んで、最終章でようやく柱と同等の『戦力』だからな
しかもこれ判断力については全く触れられてないんだ
28: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 17:52:39
柱になるには鬼を50体倒すか十二鬼月を倒した上で柱として相応しい戦力だと認められなきゃいけないんだっけ
蜜璃ちゃんはどっちなんだろう
29: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 17:53:51
まぁ長男については実績が足りんかった可能性もあるが、そもそも昇進評価システムが十全に機能する余裕なかった可能性もある
32: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 17:56:14
>>29
前の上弦討伐が113年前、胡蝶の台詞からその時は柱3人で挑んだ可能性が高いと考えると、共闘だろうが平隊士が上弦倒した事自体初めて説あるな
30: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 17:54:07
歴代柱は痣無し恋くらいが平均値なんだろうな
突出した奴でも風水より上は無さそう
33: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 17:56:22
無一郎はあまね様スカウト枠だから最初から実力を評価されてたんじゃないかな
それこそ上の階級からスタートとか
34: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 17:56:58
普通の世代なら風や水でも全然鬼殺隊最強の柱でしょ
戦闘経験鍛錬経験なしの心優しき盲目の青年段階で朝まで鬼を撲殺できるような人がそうポンポン生まれても困るからね…
48: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 18:34:43
>>34
なんなら蜜璃ちゃんが鬼殺隊最強なれた世代も全然あったと思うぞ
今の柱って歴代トップクラスが集まってるっぽいし(戦国より劣るくらい?)
35: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 17:57:10
炭治郎は単純にまだ柱に足る戦力じゃなかったってことじゃないかなあ
二ヶ月でそこまで到達してた無一郎が異常なんだ
36: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 17:58:23
悲鳴嶼さんがやばいだけで他も化け物なんですよね
この世代
37: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 17:58:52
まぁ下弦位安定して倒せるくらいは欲しいよね
長男は戦いの度に成長してギリギリで倒すから戦果の評価として割と不安定と評せざるを得ないというか
38: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 18:00:03
>>37
魘夢戦は割と安定してたと思うけどねぇ
煉獄さんいないと犠牲者自体はわんさか出るけど、首切るだけならそんなに問題無かったような
40: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 18:07:18
無一郎も特別枠だけど長男というか竈門兄妹が特別枠で、無惨が着目してくる虎の子であるからね
お館様的にはぐいぐい昇進させるちゃって柱として飛び回らせるより…ってなったのかもしれない
41: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 18:10:03
階級上げてる暇もなく上弦エンカしまくって柱稽古からの最終決戦ってイメージだわ長男
普通は上弦なんてエンカしたら死ぬからね…
52: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 19:17:30
>>41
確かに炭治郎は上弦エンカと大怪我療養の繰り返しでキル数自体は少ないな
やっぱ無一郎はスカウト枠+怪我もせず毎日安定して鬼斬りまくってたという感じで階級跳ね上がったのかな
そう考えると岩音恋辺りもお館様スカウト枠で最初から階級高かったかも?
42: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 18:14:14
これ絡みで1番謎なのは、無限列車辺りまではかまぼこ隊より格上であろうカナヲと呼吸も使えない玄弥が同じ階級ってとこだな
43: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 18:17:39
>>42
生き残ってコンスタントに鬼狩ってれば階級自体は上がるんじゃないかな、相応に実力はあるってことだし
そこから柱として認められるかは別問題ってだけで
44: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 18:19:16
カナヲは普通に任務をこなして階級を上げた
かまぼこはデカい案件で一気に階級を上げた
玄弥は鬼喰えば怪我治るから療養期間無しでひたすら任務に出てた、もしくは悲鳴嶼さんとセットで難易度高めの任務をやってた
とか?
45: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 18:21:02
明治より前の柱が最終稽古終えたかまぼこ隊レベルだから黄金世代は別格だよ
46: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 18:23:43
言うて玄弥だって堕姫を圧倒できる禰󠄀豆子が遊ばれるレベルの半天狗の分身の首切ってるわけだし
鬼喰いの再生力と耐久力合わせたら呼吸使えないハンデ鑑みてもめちゃくちゃ上澄みやろ
49: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 18:38:39
>>46
柱稽古も自力で進んでるし岩だって動かせるから基礎身体能力もだいぶ上澄みだと思う
50: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 18:40:50
>>49
鬼喰い抜きでも悲鳴嶼さんの修業についてってるだけあって素の体力筋力あるし体格の良さが強さと直結してる世界観で同期だとぶっちぎりでガタイいいからな玄弥って、既に兄貴よりデカいし
呼吸使えないのと戦いに目が追いついてないのが致命的だけど相当頑張ってる
78: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 08:39:34
>>50
やっぱ玄弥含めた同期5人全員も相当な逸材だよなー
時期によっては全然無限城時点の実力で柱になっててもおかしくなさそう
玄弥は色々と特殊なのが査定に響く可能性あるかもだけど
53: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 19:23:18
あと多分煉獄家みたいに代々の家系の跡取りもそこそこ階級でスタートしてそう
54: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 19:26:17
まぁやっぱりドラフト1位は優先的に成長の機会を与えられるし、スタメン挑戦の場も多いんですよ
炭治郎も初期からオーナーに目をかけられた期待のルーキーだけと、あの期のドラ1はやっぱりカナヲだろうし
55: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 19:27:33
下駄履かせても死ぬときは死ぬからなぁ…
経験積ませるためにスタートは全員が癸だと思う派
56: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 19:30:34
カナヲはドラ1だけどスタートから継子ぽくてエリートコースだからがむしゃらに任務詰め込むってより厳選仕様だったりするのかも
58: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 19:50:20
長男が十二鬼月以外と戦った描写は序盤くらいだが、あれだって大概な血鬼術持ち当てられてたからあの時点で死んでる隊士はかなりいるんだろう
ただその後が上弦ラッシュで評価しようにもやりづらいのでは
63: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 20:00:55
>>58
アニオリでは、あるんだけどね
59: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 19:52:32
色々ありすぎて竈門隊士の階級についてあれこれ鬼殺隊内部で議論している暇がない!とりあえず1個上げとくね!的な
67: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 20:26:50
>>59
善逸・伊之助と最終的な階級が同じだから、刀鍛冶の里のはおそらくまだ評定されてないよね
62: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 19:59:47
上弦の伍がたとえ戦闘不得手だったとしても
単独撃破した無一郎はちょっとヤバいと思ふ
64: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 20:01:30
しかもあれ彫りなおさないといけないんだよな?
そもそも急な特進は想定してなさそう
65: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 20:02:55
正の字とかじゃなくて字が浮かび上がるんだし、上書きじゃなくて消せるんだよな
というか筋肉の膨張はともかく言葉で出てくるのどういう仕組みだかわけがわからんが…
66: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 20:05:57
下弦は無惨様言ってたみたいにコロコロ入れ替わるくらい狩られてるみたいだけど、上弦と連続エンカウントは想定してないだろうしなぁ
柱との共同討伐も想定してなさそう、下弦なら柱は狩れるから
68: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 20:32:11
刀鍛冶以降で禰豆子の太陽克服、痣の解明が進んだから階級云々の場合じゃねぇ!ってなった可能性はある
鬼も出てこなくなるし
69: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 20:50:04
柱の平均値は本編と縁壱の世代を除くと想像以上に低いと思われる
昇格条件的に下弦の壱、弐とくらい負ける柱も結構いるかもしれない
79: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 09:09:16
>>69
いそうだな
堕姫が単独で7人柱を喰ったって時点で上弦なら柱位喰えるって前提だし、
それに迫る下弦の壱がいたら負けそう。

魘夢でさえ、煉獄相手によもやよもやな所までは行ったのだし
80: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 09:25:06
>>79
よもやよもやというか、精神の核破壊しようとした女を押し留めて膠着状態になってたから多分かまぼこ特に禰󠄀豆子がいなかったら多分あのまま負けてるよ煉獄さん
かまぼこが居合わせたのはアニメだと任務だったけど原作だと偶然だったし…
魘夢は強いっつーかひたすら厄介、いや強いは強いんだけど
81: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 09:42:49
>>80
最終的には命の危機感でもう一人の自分だか母上が出てきて叩き起こしたとは思うけどね
寝たまま殺される玉とも思えないし
でも民間の死者は出てたかも
70: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 21:04:21
風柱が共闘で当時の下弦の一倒して柱になってるから共闘は昇級のデバフでは無いんだろう多分
やっぱり前例の無い戦歴過ぎてどう扱ったらいいのかわからなかったんじゃね炭治郎の場合
71: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 21:33:56
>>70
あくまで柱と討伐した場合は柱になれませんってだけで、ポイント自体は加算対象っぽいのよな
72: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 01:33:08
無限列車でも共闘とはいえ魘夢の首切ってるしね
その後の猗窩座はちょっと例外として、柱と共闘だろうが上弦相手に勝ってるからイレギュラー過ぎて昇級してないだけだと思う
100年以上負けまくってた上弦3体撃破されてるからそれどころじゃないと言うか
74: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 06:31:13
炭治郎が十二鬼月倒しても柱じゃないのはその時の階級が甲じゃないからか?
(ファンブック1の24ページに条件を満たした甲から選ばれると書いてある)
ただ下弦の壱を倒してもあんまり昇進してないのは不明だけど、鬼を連れていて経過観察中だからとかかね
柱前の時透がこれ以上の功績挙げてるとは考えにくいし
75: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 07:10:52
>>74
柱稽古を見る限り、当代の柱の実力が高いからまだ実力がそれに追いついてないのも大きいかもしれない
将来有望な若者を無理に穴埋めに使うより下で育成するのを選んだのかもな
76: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 07:38:34
単独撃破かどうかも査定に影響してるんじゃね
炭治郎が単独で鬼撃破したの太鼓鬼が最後(母蜘蛛は伊之助と共同、累はそもそも義勇さん来なかったら負けてる)
無一郎は2ヶ月の間で下弦含む異能の鬼を単独で狩りまくったのかもしれない
85: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 21:25:02
>>76
穴埋めとはいえ、単独で上弦相手に痣なしで倒せたの善逸だけだからね。
77: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 07:50:34
二ヶ月で柱の理由をキル数の多さで考えるとしてもエンカ運が良すぎるんだよな
柱級が毎日コンスタントに鬼ぶち殺してたら、無惨が鬼にするにも適合せず死ぬ場合も考えると人間が足りなすぎる
基本的には50体狩って柱になるものだろうし、柱になるまで平均五年と考えると精々月1ぐらいの平均エンカ率だった時代ありそう
82: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 13:06:13
柱になれるまでに必要な期間は早い人で2年、普通は5年程度必要。しかも女の隊士は男よりもどうしても力が劣るからただでさえ出世しにくいのに、特異体質でそれらを全てフル無視できた逸材だもんね…こりゃお館様も「戦国ぶりの精励きtらああああ」てなるわ
83: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 13:15:52
血鬼術は鬼の血肉で再現されてるっぽいから雷も日輪刀で切れる「血肉」判定で斬れると思ってた
84: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 13:25:20
>>83
童磨もあれ凍てつく血でやってるもんな
73: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 06:10:42
刀握って2ヶ月で柱は言うまでもなくすごいけど
刀握って2年未満で柱も化け物側だよなあ
47: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 18:27:48
無惨戦である程度技見えて対処してる岩水風蛇がおかしいだけで見えなくても勘で無惨の技避けられてたのはスゴいんだよ
刀握ってたった2年だぞ蜜璃ちゃん

元スレ : 暇だったので刀鍛冶の里編を読み返した

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃甘露寺蜜璃鬼殺隊鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 17:34:11 ID:gyMzY1MjY
血鬼術は日輪刀で無効化できるから実際に雷を斬る技術は必要ない
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 18:28:25 ID:czNDQ2NA=
>>1
雷のような速さの血鬼術を斬る技術が必要なだけだ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 18:57:46 ID:UwOTQxMTM
>>1
雷に刀を当てる技術があれば良いもんな。それが出来たら苦労はしねえなんだけど
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 17:56:04 ID:Q0NjcxNjY
血鬼術は初見殺しが多いから
対策は発動前に倒すとか、階級の低い隊士を送り込んで情報取集ぐらいしかなくない?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 18:15:02 ID:I4Njk1MjI
上弦単独討伐の中級隊士がいるって聞いたことがあるんだが…
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 18:39:19 ID:gyMDM5MjA
>>3
防御技も回避技もない善逸だからボロボロにやられたけど柱だったら技全部斬られて無力化されてたと思うと笑う
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 18:21:46 ID:E3NTY2MDI
>昇格条件的に下弦の壱、弐とくらい負ける柱も結構いるかもしれない
過去には『運が良かったサイコロステーキ先輩』みたいな隊士がいたかもしれないしな
堕姫や下弦壱や弐と遭遇するまで、雑魚専で成功し続けてしまって微妙な実力なのに柱になってしまったとか
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 18:30:43 ID:MyMTM2ODU
蜜璃ちゃんは判断ミスってる描写は多々あれど、技量や力そのものは柱相応に描かれてるもんな。他の柱が強すぎて霞むが
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:09:00 ID:IzMTExNjc
一晩中跳ね回って雑魚鬼狩り尽くして上弦の主力を夜明けまで足止めしたわけだし体力は上澄みな気がする
鬼の戦い方や相性にも寄るし比較戦闘が少ないから順位付けるのも難しそう

天元さんを比較対象にしようと思ったけど、初手で毒食らっててそのせいで朝日前に死にかけたからなぁ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:15:32 ID:UwOTQxMTM
>>9
一応公式設定で、すぐ腹が減るから拠点から離れられない的なのはあった気がする。そういう意味では持久力的には柱の中だと結構下ではあるはずだ。と言うか上弦戦は下手すれば一晩中戦う事になりかねないので
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:48:34 ID:M2MDY0NDI
>>10
体力的な持久力と戦略的な兵站による継戦能力をごっちゃにしたらいかんよ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:03:53 ID:UwOTQxMTM
>>12
エネルギー消費が激しいは、普通に体力的な問題だと思う
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:41:15 ID:U5NTEwMjA
そもそもの話、半天狗の切り札を一人で引きつけては本体を斬るまでの時間稼ぎをやり切ってるんだ。今更過ぎるし上弦や柱を甘く見積もってたとしか。
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:53:24 ID:QxODAzNDg
武術や戦闘の経験が浅いのにあのわけの分からん刀を扱える時点で卓越した能力がある
常人だと30年修行してもまともに使えないと思う
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:02:53 ID:U1NjQ4OTk
蜜璃→普通の筋力の8倍という特異体質(それでも他の男の柱に大半には力で負ける)
しのぶ→体躯が小さく力が弱いため毒を駆使して戦う

現役女二柱は特殊条件持ってるけど過去の女柱はどうやって柱に上り詰めたんだ?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:08:03 ID:k3MTQyMzY
無惨戦にノーダメで来たのに真っ先に脱落したから他より一段落ちる
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:46:33 ID:A0MDc3NjA
>>16
あれこそ無一郎と同じく実戦経験の浅さによる判断ミスだよ
ここらへんが柱暦が長かったり柱になるまでの下積みに時間を掛けて
ようやく柱に上り詰めた隊士との決定的な差
鬼滅は才能もだけどそれと同じくらい努力も表れる世界観

それこそ縁壱だって実戦経験の浅さが無惨を逃がした原因のひとつと言えないこともない
あれは縁壱が本質的に戦いに向いていない性格というのもあるが
それでもさっさと止めを刺せばよかったからね
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:41:14 ID:A0MDc3NjA
断言できないけど無一郎だと憎珀天は粘れなかったんじゃないかと思う
無一郎が苦手とするのって純粋な力による物量戦だと思うんだわ
木龍は斬れるかもしれないけど持久戦になったら根負けする
それは黒死牟戦で強調されてたからね

逆に甘露寺だと玉壺は危なかった可能性がある
結果論だけどお互いがまだマシな上弦とマッチングできた
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:46:35 ID:E1MDIyMDc
ガチれば無惨様の腕を引きちぎるほどの筋力があるんだからあんなペラペラの剣より岩柱みたいなパワー系の武器使ったほうがよかったな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 23:10:40 ID:kyNDk4ODA
>>19
いやあれだけ長い得物をぶん回すのは普通にヤベー筋力が必要
恋の呼吸は岩派生なのだ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:47:12 ID:YzNzY0MzA
柱でも下位っぽい甘露寺に出来るなら他の柱たち(多分しのぶ以外)もこれくらいは出来るってこと?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 21:55:14 ID:QyNDY3NTY
>>20
相性もあるんじゃない?
甘露寺の刀は射程広いから多対戦とか面制圧に向いてるし木と相性良かったと思う
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:55:49 ID:E1MDIyMDc
肉体のポテンシャルだけなら潜在的には下位どころか悲鳴嶼さんと並ぶかもしくは上回ると思う
紫原みたいに普段は優しさとか相手への気遣いもあってだいぶ力セーブしてるみたいだし
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 23:28:33 ID:kxOTYwOTA
無一郎と並んで天才ではあったと思う ただ経験が足りなかった 次の世代ではNo.2になれたんじゃないかな 筆頭無一郎 次席甘露寺みたいな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります