【ワンピース】ゴッドバレーの王者・ガーリング聖、ロックスに完敗してしまう

  • 58
1: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:04:43
その顔が見たかったんだよ!!!!!
51: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:05:49
>>1
ロジャー「お前の親父、弱かった笑」

そりゃシャンクスも泣くわ
2: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:06:00
しっかりボコられててめちゃくちゃ嬉しいわ。
4: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:06:41
ゴッドバレーの王者(笑)
5: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:07:49
やっぱ不死がないとロックスには一方的にボコられるレベルか・・、ザマァー笑。
6: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:07:53
再生能力あってもボコられたのか…
これで現代まであの態度ってある意味すごいな
7: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:09:19
動けないこいつの目の前でm9(^Д^)プギャーwwwってやりたくなる
8: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:09:19
マジでなんなんだよこのぽっと出集団
いや弱くはないんだろうけど今のところ不死身くらいしか取り柄ない奴らを最終盤に出して何がしたいんだ
14: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:11:58
>>8
ていうか五老星と戦った後にこいつら出てきても別に盛り上がらないよな
既に不死身っていう特徴が被っちゃってるし
33: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:22:49
>>8
ルフィの時代にも出てるのになにがしたいもなくないか?
43: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:56:26
>>8
世界の癌の下請けポジに何故良い見せ場があると…?
55: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:17:23
>>8
サンドバッグ
57: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:55:16
>>8
不死身だから厄介なんだけど不死身がないとウソップやロビンにも瞬殺されると考えると肉体が脆すぎると思う
9: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:09:26
色々有利な条件でこれなら大将より弱いんじゃねぇかコイツ
11: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:10:49
>>9
大将より強いイメージ最初からなかったわ
10: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:10:33
ニヤニヤ
12: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:11:01
何度も言われてるけど五老星含めて再生能力なかったら倒し終えてるからな…
ソマーズも軍子も普通ならあれでダウンしてるだろうし
だけど思ったよりガーリングが弱かった
13: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:11:31
ガーリング弱くね?現代のシャンクスの方がこの時のガーリングより強い?
15: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:12:05
ドラゴンが警戒する連中には見えんな
サボとドラゴンが頑張ればさっさと倒せそうだぞ
69: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 05:04:35
>>15
ロックスが圧倒的だったのか、ガーリングが敗北を知らないままだったからなのか知らないけれど…
今のメンバーのほうが強いのかもしれない
16: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:12:17
不死身の軍団率いてこのザマ
いやロックス強すぎ!
17: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:12:45
ガーリングが弱いというよりこの時点でハラルドと激突するロックスが強過ぎるの方が正しい気もする
18: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:13:20
大将1人を討ち取ってまだ余裕があるだけあって別格だな
19: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:13:43
見せ場もねえカスで本当嬉しい
さっさと現代でも無様におっ死んじまえ
20: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:17
ロックスだからこうなだけで現代のメンツだと強敵なのは変わらんだろうよ
35: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:24:06
>>20
ドラゴンが神の騎士団の突破を本命視してるからなぁ
海軍は健在だから四皇以上の戦力を神の騎士団がもっててくれないと赤犬が暴れる方がよっぽど怖い事になるし…
ドラゴンが神の騎士団の実力を見るのはゴッドバレーになるだろうけど…今の所不死身頼りでイキってたらしばかれてるだけなのが…
22: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:48
戦闘シーンすら省略されて転がってるのざまあ
23: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:16:07
ガーリング嫌われ過ぎだえ
24: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:17:04
>>23
天竜人の間でも嫌われてそうなんだよな
性格めちゃくちゃ悪いし
31: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:21:13
>>24
「殺される」
天竜人からもこう言われる時点でね
64: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:29:09
>>31
もしかして一般面食い天竜人子女からは人気だけどある程度大人な天竜人からは気に食わない事があったら同胞相手でも刃物振り回すヤベー奴な認識だったりするのかねガーリング
65: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:40:21
>>64
一般天竜人女子も全員がそうって訳じゃなくてこういう顔の良いクズに惹かれるタイプの女だけが
キャーキャー言うてるんじゃないかなあと思う
ちょっと嗅覚があると顔は良いけどコイツはアカンにはなるし
娘がツラに騙されても親がご遠慮申し上げそう
25: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:17:29
ちょい見せの一場面から単騎でロックスとやり合える強者なんかって感心してたら騎士団まとめてボコられてんのかよ・・。
26: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:18:02
ドミリバーシデービー一族と神の騎士団の仲間がいて負けるのほんとに草なんだ
27: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:19:03
ガーリングよええーw
これ思ったより若いんかなコイツ
28: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:20:09
過酷な環境を乗り越えてきた海賊の歴代でもトップクラスの集団と、安全な環境でぬくぬく研鑽してきた騎士団
決して騎士団が弱いわけじゃないと思うけど、まぁ相手が悪すぎるわな
29: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:21:07
逆に考えるんだ
ロックスが強すぎるんだと
30: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:21:08
まあ五老星が最高幹部枠なら騎士団ってその下だろうしそこまで強くてもね…
32: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:22:33
ここで無様を晒した事を恥じて猛特訓した結果現代で超強くなったみたいな展開は…無いか
34: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:23:35
神の騎士団活躍してるシーン皆無だけどマジでなんなんだ
軍子くらいか?今の所株落としてないの
37: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:26:34
>>34
今のところウキウキで島民を狩る、騎士団まとめてロックスにやられてる描写しかない・・。
38: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:28:04
完全なる妄想だけど、ジョイボーイの意思を継ぐ者はイム様に強くて、イム様はジョーンズの意思を継ぐ者に強い、ジョーンズの意思を継ぐ物はフィガーランド家に強くて、フィガーランド家はジョイボーイの意思を継ぐ者に強いって感じなんじゃないかな?
39: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:30:47
ガーリングが弱いというよりロックスが強すぎるだけな気がする
だってロックス、〝あの〟海軍大将を倒した後にハラルドと互角の撃ち合いができるほど余力を残した最強クラスだし
40: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:31:58
>>39
設定だけなんだよな
41: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:34:06
悪魔になった一族皆殺した精神デバフ+騎士団連れてボロ負けって生きてて恥ずかしくないのかよゴッドバレーの王者さん
ああ死なないんでしたか
42: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:35:26
うおおおおおおッッッッ!
44: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:59:10
どう見たってルフィ達に倒されるポジション、それも黒ひげみたいなライバルポジションやでもなくイム様レベルの黒幕でもないクソダサい奴らと明示されてる奴らの活躍を期待してるんだ
無いだろ普通に
48: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:02:07
>>44
そんな奴らをエルバフ編でわざわざ出してしかも団長抜きで戦わせてもクソつまんないだろ
つか五老星何人か適当にエルバフ突っ込ませてイム様憑依させるだけでいいじゃん
54: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:15:48
>>48
エルバフ編で苦戦してるのだって人質やら不死やらで苦戦してるんであって素の実力が強いって描写じゃないし…
ワンピの世界観的にも前列の五老星の描写的にもあの手の思想がカスの奴らが純粋な強者として描かれるとはとても思えない
45: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:00:06
片手でボコられる(妻子付き) とか散々な王者やな
47: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:01:48
キン肉マン二世の時間超人みたいな
回復能力がひたすら厄介な以外はパッとしないボスキャラにならないといいなと思ってたが怪しくなってきた
50: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:04:53
そのロックスと互角だったハラルドの血を引いて、ハラルドに無かった能力まで持ってて
重傷で動けないようにしておく必要があったロキはメタ的に世界最強じゃない?
かりにイムが最強でも二位は固いくらいに
52: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:07:28
ガーリングって切れたの無警戒な妻と縛られたゴッドバレーの国王&国民とミョスガルドだけなんだよね
王者(笑)
53: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:07:46
でも多分これから白ひげ負傷させるんよな…
68: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 03:25:58
>>53
させないで
ゴッドバレー後のおでん回想時点で胸に傷付いてないから
56: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:17:52
この後ハラルドが神の騎士団に入るとしたら
騎士団最強はハラルドってことになるな
4: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:56:29
エリスとティーチ抱えてる時点で頭切られてるって普通なら完全敗北じゃねーか
29: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 06:19:23
>>4
それどころか嫁にするはずだった女と息子の片方まで奪われてるから一番の敗北者だぞ
5: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:56:59
お前はしょせん海賊ごときに負けた敗北者じゃけぇ
7: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:57:47
ワンチャンあのクソバードによって全世界に醜態晒されてた可能性もあったぞ
9: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:59:21
>>7
神の騎士団完全敗北!!ロックス圧勝!!
人質無意味!!
たまんねぇなこのライブ感!!
23: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:03:00
>>9
今回ばかりは思うままやっちまえ!
8: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:58:12
4人(こいつが同じ階級になるとか嫌すぎる…)
10: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:00:00
…何百年もの間海に君臨するも宿敵の一族を滅ぼせず…何も得ず…
終いにゃそいつら使って追いかけても返り討ち!!
実に空虚な王者じゃありゃせんか?
11: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:01:05
全盛期ロックス相手にするには流石に若すぎるか…
12: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:01:38
とはいえ多分この後なんかやるよなコイツ
復活はしてくるだろうし
13: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:02:17
ロックスにワンピース世界の最強バフが何個も乗ってる状態だからしゃーない
こいつが弱いというより、今のロックスが強すぎる
14: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:02:21
この後、白ひげに一太刀浴びせたとしても
さぞかしセコい真似だとは察せる
正攻法ではロックス、ロジャー、ガープ級には勝てんだろ
15: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:02:52
イム様撃退してロックスが弱ったところをごっつぁんゴールするか、別方向に逃げた妻をリバーシしてけしかけて勝利するかぐらいはやりそう
17: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:03:00
自分ではなく息子がカイドウの強者に数えられたやつが他のメンツと混ざったらそらこうなる
18: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:04:32
ゴミに切られるやつはそれ以下だ……
19: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:05:32
(これサターン聖より弱そうだな…)
20: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:58:20
「さっきは随分と楽しそうだったな
もっと楽しんでくれよ

オイ、返事くらいしろよ
失礼なヤツだな」
21: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:00:25
まあロックス全盛期ロジャーや白ひげ並かそれ以上だろうし
22: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:01:18
一般天竜人が不死身を知らんかったらあの戦場から生きて帰ったのスゴイ!って英雄扱いしてそう
25: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:06:02
白ひげの傷は素のガーリングがつけたのかイム様憑依ガーリングがつけたのか
前者ならまだ格保てるだろう
26: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 04:13:51
>>25
そもそもガーリングが付けてない…
ゴッドバレー後のおでん回想で胸に傷付いてないから
27: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 04:30:21
>>26
じゃあシャムロックの方か!
30: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 06:19:54
>>27
時系列的にはロジャーやないか?
ロジャーと最後に会って以降に傷が確認出来るからそこでだと思う
31: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 06:22:56
王者という肩書がもはや皮肉でしかない
32: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 06:26:28
神の騎士団の名誉的にも誰か一人立役者にしとかないとメンツが立たないのもあるから“王者”自体は必要なんだよね…
このまま終わったら王者って煽れるの楽しすぎる
33: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 06:27:19
100パー無警戒だったシャンシャム母ちゃんを不意打ちやって殺し損ねた王者やぞ
28: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 06:17:33
敗北の王者
58: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:01:28
つーか明らかにガーリング憎しで語ってる奴等が多い気がするな
59: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:01:58
リバースした身内+神の騎士団でロックス1人に壊滅させられてるのカスすぎて草
61: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:07:29
>>59
多体一の時点でアレなのにそれ+相手の身内を反転してなんて三下ムーヴかました状態で描写なしで負けたのはちょっと擁護できない
シャクヤクも手に入れられずロックスにはボロ負けでゴッドバレーの王者も作られた歴史なのでは?
60: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:06:02
ダサいのは髪型だけにしといて下さいよ
しかもここからゴッドバレーの王者名乗るとか
お前スパンダムと同じタイプの敵キャラなの?
63: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:10:18
>>60
顔面レベルをガン上げしてその分のサイコパス度をMAX盛りした感じだな
スパンダムにだって建前にはそれなりの理があったのにこいつは自分が世界の中心でルールだと思ってるから
はたから見て頭おかしいのにガーリングの中だけで正当なことになってしまってる
62: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:09:26
これを醜態とすら思ってない精神性もあり得るからもうちょっとベキベキに折ってほしい
というか今の鼻っ柱の高さどうなってんのよこいつ……
66: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 03:18:51
まあ一応ロックスに手傷負わせて息切れさせてる辺りめちゃくちゃ弱いって事はないけど
あのムーブで一方的にやられるのはダせえわ
67: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 03:24:09
五老星から嫌われている理由が分かった気がする…
73: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 06:58:52
そもそもロックスに斬られた傷は治りが遅い設定あるんだし不死身に頼ってるだけの雑魚なら一瞬で無力化されて逃げられるだろ
70: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 06:14:34
サボを抱えたドラゴンさんが異様に警戒してるの間抜けになるからさすがに今はもっと強いんでしょうよ
36: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:25:38
ゴッドバレー事件の当時は逃げ回るしかなかったドラゴンとロックスにボコられたガーリング聖

今だと二人はどのくらい強くなっているのだろう
今のガーリング聖は強いと尾田先生のお墨付きがあるけど

元スレ : だっさw

元スレ : ゴッドバレーの王者…なんですけど?

記事の種類 > ネタ漫画 > ワンピースフィガーランド・ガーリング聖ロックス・D・シーベックワンピース神の騎士団

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ワンピース」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:04:15 ID:IxNjg1MTQ
不死身再生要素が本当につまらない
塩試合メーカーすぎる
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:10:03 ID:U5MTAzODk
>>1
全員ドラゴンボールのザマス(不死身)だと考えたらウザすぎワロタ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:13:45 ID:g2MzExODU
>>1
そもそもバトル描写をシリアスかつキッチリ描かなくなって久しいから誤差よ誤差
戦闘始めたと思ったらすぐ省略して終わりとか場面転換はさみまくって間を描かないとか戦闘そのものカットとか、ワノクニ以降は特に多いし
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:35:48 ID:QyNzU0NTg
>>1
不死身や再生しまくる敵ってホンマクソだよな
つまらなさに拍車をかける
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:38:33 ID:ExMTY0OTg
>>1
こいつら出てきてからつまらない
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:10:04 ID:k0NjIxOTk
>>1
なんなら不死身要素を見せるために致命傷すぐ負うから情けなく見える
不死身じゃないキャラは致命傷や重大な欠損は不可逆故に易易と描かれない
0
55. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:44:00 ID:EwNTA4MjI
>>1
キン肉マンの時間超人みたいでやんした
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:05:26 ID:cwNDg4Njk
不死身にあぐらかきすぎだろ 本来なら2回も死んでるぞ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:55:33 ID:E2NTQ1NTk
>>2
序盤でクロコダイルが言ってた、能力に胡坐をかいてる三流メンタルだったなあ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:06:31 ID:I2NjkwNjk
シャンクスとガーリング、親子揃ってデービー一族に顔に一撃入れられたのか
これは親子
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:18:07 ID:k1ODY5MDM
>>3
シャムロックさん顔守って逃げて
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:08:21 ID:k3Mjg5ODQ
神の氣志團もだし、五老星も不死身ゴリ押しで全然強そうに見えないんだよな
不死身や異常耐久でゴリ押しせず圧倒してた杏寿郎だけは強くみえたけどさ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:06:57 ID:k1MjQ3MjA
>>4
サンジに蹴られて吐血するわ舐めてたアトラスに自爆させられるわで大差ないぞ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:10:32 ID:cwNDg4Njk
いくら不死身でも再生に時間がかかるならその間に細切れにされて海に落として終わりだろ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:13:50 ID:U5MTAzODk
>>6
ジョジョのカーズみたいにマグマに落とせば終わりじゃねって思う
再生→焼ける→再生を無限に繰り返す生き地獄の完成
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:22:04 ID:g2MzExODU
>>10
つーかマグマより遥かに手っ取り早くて能力者特攻の海が広がってるのになあの世界
能力者じゃなかろうと重りでもつけて沈めて溺死させときゃ同じことだし
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:19:16 ID:g2MzExODU
>>6
五老だってメタ視点なきゃゾオン能力者にしか見えないから、誰も試さないの違和感すごいよな
単に再生系の不死身なのに一人として生き埋めや無限溺死や純粋な拘束での無力化を考えないというご都合よ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:57:26 ID:g1ODM2ODE
>>12
いちおうサターン聖はWニカに殴られて海に落ちてたよね?
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:09:52 ID:c5NzE1NDQ
>>35
うるさい!うるさい!ご都合なんだよ!!
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:15:27 ID:k1MjQ3MjA
>>35
描写は落ちる直前までで、次の回では復帰してたので落ちてたのかわからない
何でもかんでも出し惜しみするがゆえの弊害
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:19:14 ID:k1NzE0MzM
>>12
まああのサイズの化け物を海に落とすだけでも一苦労だろうけどね
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:10:53 ID:UyNjUwMzc
でも多分この後白ひげと戦って傷を負わせてるんだよな。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:30:10 ID:c0MzU4OQ=
>>7
読者が予想してるとおりガーリングによるものなら
ロックスを庇って付けられたとかじゃないのかなぁ
真っ正面から戦ってオヤジが不覚を取る相手ではなさそうに見える
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:12:17 ID:U5MTAzODk
ドミリバーシ発動してるしもうロックスが洗脳されるパターンじゃね
あとはロジャーとガープにやられる運命か・・・
0
48. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:19:20 ID:k1ODY5MDM
>>8
ドミリバーシ!ドミリバーシ!ドミリバーシ!
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:17:05 ID:g2MDE0MzI
この超有利な状態で負けたガーリングをださいって言うとキレるファンが出てくるから怖いわ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:21:38 ID:U5MTAzODk
>>11
ガーリング「新しいファンはもう発注してあるんだ」
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:20:22 ID:IzNDM2MjU
所詮敗北者じゃけえ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:25:51 ID:U3NDYyNzc
>>13
親子揃ってロックス家にやられた敗北者とか草
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:29:51 ID:g2MzExODU
>>13
ガーリングこそが敗北者の王者(エース)だったんやなって
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:20:22 ID:I4NTg2MjQ
ガーリングって非戦闘員のゴッドバレー王とニョスガルド聖くらいしか倒してないのに王者とか名乗ってんのかw
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:21:36 ID:MyMTM2ODU
聖地だとものすごいバフかかるとか、ドラゴンが気にしてるのはイム様憑依込みでの実績ってことはあるかもしれん。
あんだけの勢力率いて即落ち2コマするあたり、実力はマルコより下くらいっぽいが。多少なりとも粘れ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:25:35 ID:U3OTI0MjQ
いやまあ言ってもロックスが騎士団に負けるとか苦戦してる方が萎えるくないか流石に
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:35:48 ID:kzMDk0MjE
>>18
ロックスはこのくらい圧倒的でいいわな。
本物の化け物率いてる奴らが、不死身のボンボン率いてる奴らに負けるのとか嫌やわ。
ガーリングの活躍見せたいなら現代でいいし
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:31:22 ID:k4OTM3MzQ
ロックスと戦えるくらい強いなら四皇も支配できてたはずだし、おかしいとは思わないけどな
軍子やシャムロックやガーリングが四皇大幹部より少し強くて、あとは飛び六くらいの実力なら、四皇以上にボコられて麦わらやモブ巨人に無双しててもおかしくはない
飛び六クラスでも不死が複数人いたら革命軍が警戒するのも納得の実力だし
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:36:34 ID:U3NTU0ODQ
いくら弱くても不死身特性でゾンビアタックされたらドラゴンも困るでしょ
そりゃ警戒はするよ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:37:45 ID:ExMTY0OTg
神の騎士団マジでイラネー
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:37:55 ID:k5MzA5ODg
ガープが天竜人になめた口きいても排除されない理由がまた一つ追加されてしまった
神の騎士団じゃ手も足も出ない相手を(イム様の介入とかロジャーの加勢とかもあるけど)ガープに排除してもらったってんなら
そりゃ天竜人サイドはガープ相手に強く出られないわ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:38:08 ID:ExMTY0OTg
神の騎士団が出てきたあたりからつまらん
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:16:16 ID:k1ODY5MDM
>>28
もうやられちゃったけど…
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:42:53 ID:g2OTM5ODg
ハゲルドとの衝突で天割れてないしロックスが全盛期ロジャー並は過大評価でしょ
海軍も大海族時代前と後とじゃレベル違うだろうし当時の大将が赤青黄並みとは思えんし
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:47:53 ID:gyNTA5NjQ
多分人質取られてロックスドミリバーシからのロジャーガープ共闘だろうな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:52:37 ID:E3NTY2MDI
>ここで無様を晒した事を恥じて猛特訓した結果現代で超強くなった
尾田先生(ガーリングは)「強いです。」「強さに理由があります」

Q&Aでほのめかされていた「理由」がこれだったら面白いw
天才が無様な敗北で初めて努力したから、的なオチ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:53:58 ID:A3MjgzMDI
ガーリングせめてめちゃくちゃ強くはあってくれよ…なんもいいとこ無いキャラやん、肩書きも一気にダサくなったし
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:55:59 ID:I3NTIxNzc
ちょっと未来が変わってしまうけどこのまま過去編でしんでほしい
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:58:48 ID:A3MDM5NjY
現代のソマーズ達も大将はともかくキング、カタクリにはだいぶ見劣りしてるし
なんならジャック、クラッカーより弱そうに見える
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:59:23 ID:U5NjM2NDU
これじゃかませの王者だよ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 10:59:43 ID:E4NzIwMTQ
ラスボスかそれに近い勢力の描写が全然盛り上がらないのひどい
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:06:16 ID:g2ODc5MzI
ロックスがハラルドレベルの天辺なんだしこんなもんだろとは思う
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:15:32 ID:c4MjE2NDk
強い理由がただ不死身なだけでは終わらないと思うので
今後相応の見せ場が出てくるのに期待
0
49. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:24:10 ID:ExNzQzOTE
イム様、五老星、シャムロックで強キャラ足りてるから他はフランキーやブルックでも倒せるレベルにしてるんじゃない?
全員強すぎると結局三強(+ジンベエ)以外蚊帳の外になるからな
0
50. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:25:56 ID:E5NDU5MDA
またガーリング殿が死んでおられるのか
0
51. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:27:10 ID:gwNDI3MTk
「息子をとられ、嫁子供を抱えたロックスに斬られ、悪魔軍団もろともやられるとは…奴はゴッドバレー一の敗北者じゃけぇのぉ」
0
52. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:29:19 ID:gwNDI3MTk
このあと、白ひげに不意打ち→からの全力グラグラパンチ イベントが待っとるでぇ~
0
53. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:30:14 ID:k1Njk3NDE
カイドウなら倒せるかも知れん
0
54. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:33:31 ID:Q5ODQwMjM
ロックスにとどめはこいつが刺すんだろうな
0
56. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:45:02 ID:EwMDE5Mg=
ロックス自体が海賊最強候補キャラだからまだ仕方ないにしてもロックス以外にも神の騎士団は不死身でごまかしてるだけで全く勝負になってないのが
0
58. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 11:56:25 ID:ExNzQzOTE
フィガーランドって「最強の血筋」なのかと思ってたわ
才能にかまけてるだけじゃシャンクスレベルにはならないということだからそれはそれで良かった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります