【感想】ケンガンオメガ 327話 このルール追加は吉と出るか凶と出るか……?!【ネタバレ注意】

  • 46
1: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 23:53:44
2: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 23:54:48
これまでの生存キャラ総集めの卒業アルバムだねぇ
3: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 23:55:50
雷庵とギルは反則にならない?
4: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 23:58:14
他の戦闘員と比べてチョップスティックジョニーが浮きすぎてる
5: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 23:58:46
ミステリアス・パートナー! ミステリアス・パートナーじゃないか! なぜここに!?
6: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:01:37
よく考えたら味方がこんなに居るとジャッキーちゃん 頭領 ギルバート 符以外のほとんどはアギトクラスには到底届かない感じなのかな
7: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:02:44
とりあえず単純に考えると48VS16で人数的には3倍いるんだよなケンガン会側は
8: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:04:04
地味に船山来てくれてるんだな
…大丈夫?このレベルの戦いに来て
10: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:10:47
>>8
黒狼とかもだけど繋がる者や厭辺りには大多数のキャラは歯が立たないだろうな
9: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:07:49
一応阿古谷はケンガン側で参加するんだな
推定だけど羅漢二虎刹那みたいに乱入すると思ってたから少し驚いた
11: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:12:23
関林さん普通に春男に気付いてなかったな……
実はプロレス的演出で裏で示し合わせていたサプライズ説が早々に崩されたか
12: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:13:24
ケンガン側も壁越え強化入ったけど以前のままなら単騎撃破していけばエドワードだけで全抜き出来そうだったな
15: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:19:21
>>12
今の王馬や黒木辺りはぶっちゃけ超えてそうだけど他は場合によってはかなり削られる可能性はあるな
13: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:14:14
さて春男がどこまで活躍してくれるか
エドワードとか倒してくれてもええんやで
14: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:17:33
>>13
ライアンが完全に浮いた駒になっちまう…
16: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:21:21
二徳先生どこ…ここ…?
19: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:25:55
>>16
先生なら今頃旅館で缶詰してるよ
17: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:22:55
前は無形とシラットの融合という面白いことしてた千葉さんが今回は何を見せてくれるのか楽しみ
知らん間に倒されてるかもしれないけど
28: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:51:23
>>17
個人的に千葉さんとユリウスの動向に期待してるので楽しみだ
変装しての撹乱ができそうだけど知らない相手には化けられないからミステリアスパートナーの皆さんには無意味なのが残念
53: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 08:35:28
>>17
一応保険しておくけど千葉さんの本業は物真似での暗殺だからな!!
58: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 10:07:38
>>53
荒事専門なだけで殺し屋じゃないんですよあの人
18: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:25:36
金田って体質的に長丁場のサバイバル戦は向いてなさそうだがどうなるやら
まあ逆にその辺は得意の氷室がフォローすればええか
20: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:28:24
チョップスティックジョニーは連なる者かなこれ
22: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:31:02
>>20
2人よりも純度低いクローンだから使い捨てにされる感じかな?
21: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:29:41
正義マンの何しに来たんだろ感
23: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:31:30
因幡君の証明写真はもうちょっとどうにかならなかったのか
24: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:32:56
百合川、なんとか頑張ってくれ
パンクラチオン見たいんだ
25: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:33:15
王森いなくて若が居るのが意外
あと一回ぐらい奇龍見てみたい気がするが噛ませ退場枠だよなぁ
26: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:36:42
そういやサスケにやられた天神は符斬のクローンだったな
オリジナルとの対決なるか?
27: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:37:57
そもそも正面から戦うのが既にデバフだったらしい因幡のガチ暗殺が見れるというのか?
29: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:58:13
安易に繋がる者リンチしようとして全滅の流れは確実にあるだろうしフード組や真ニコラの噛ませも要るから船山や黒狼辺りは結構需要あるぞ
31: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:10:35
>>29
一対一の戦いではないしバトルロイヤル形式でもあるから、展開次第で活躍のチャンスは作れそう
30: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:59:31
フルパワーのハルって実績的には普通にスペックだけで技術ねじ伏せそうだけど噛ませにちょうどいい設定でもあるからそこは心配
アシュラの黒木みたいな枠だと思ってるから尚更
32: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 02:00:39
千葉さんとムテバ、付き合い良すぎだろ
33: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 02:15:23
阿古谷マジに久しぶりに出たな
レストランでの一件以来ずっと行方不明になってたの忘れてたわ
いつもの阿古谷と違って不気味な静かさを感じる表情だけどどんな境地辿り着いんたんだ
34: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 02:17:25
呉あたりは参加せずに場外乱闘だと思ってたから意外
35: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 02:22:24
超新星やニュージェネレーションズあたりは敵の強さを際立たせる噛ませになりそうだけど多対一ありだからジャイアントキリングするような組み合わせも見たい
36: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 02:55:13
アギトクラスって言うけどアギトの実力もどの程度なのか実際のところ分からなくない?
王馬なら連なる者と戦った時の羅漢以上、羅漢は繋がる者の記憶とる前でも統領と符斬が二人係で相打ち、とある程度実力は分かるけど
アギト、ガオラン、ロロンは前回の大会での描写的にもおそらく殆ど同格だろうけど、こいつらと今の王馬との実力差が全く分からない
壁を越えたアギトが統領より強いとは限らないし、仮にアギトが幹部クラスと同等だとしたら王馬が抜きん出で強すぎだし、だからといって統領がアギトより全然弱いなら敵弱すぎるんだが…
44: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 06:04:26
>>36
さすがに厭はアギトよりまだまだ強いと思いたい
対面時に「さくっと終わらせるか」て認識だったし、100年武を磨いた鵡角と互角って時点で、アギトはその領域にまだたどり着いちゃいけない気がする
49: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 08:27:16
>>44
アギトが壁越えたときもこっちの世界へようこそみたいな感じだったしね
個人的には互角くらいが妥当だと思うけど、それだとしても王馬強すぎないか?
アギトがそのくらいの強さだとしたら今の王馬ならアギトとガオラン、ロロン辺りならまとめて相手にできるくらいになっちゃうし
お互い本気ではないにしても成島おじさんが王馬に善戦してるのも実力をわかりづらくしてるわ
37: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 03:00:24
ギルバートと統領に余程の実力差でもない限り、ギルバートですら雷庵に手も足もでないレベルじゃないと王馬だけ段違いに強いことになるんですが…
王馬が幹部クラスより余裕で強いんだから他に王馬と同レベルのキャラが居たら全く相手にならない気がするんだけども
38: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 03:09:43
若が活躍するチャンスだぞ
オメガ1話目からかませでユリウスに名前も覚えられなかったけど
森での多人数同士の戦いなら活躍できるはず
39: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 05:00:24
闘技場の戦いじゃない戦いが専門だった連中が最後に輝くチャンスだな
41: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 05:51:11
鷹山がでて王森さんがでないの、本当に寂しいな

御前の護衛なんて今回だけ特別に隊長全員でやれば済むだろうに
42: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 05:54:59
ナンバリングされている直属兵or客分の中に、逃亡した二虎の「三」いる可能性かなり高いだろ

ここで出ないとあの伏線永遠に回収されないぞ
43: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 05:58:40
阿古谷はおそらくギルバートの噛ませになるだろうな
敵陣営のなかで因縁あるのギルバートだけだし、これだけ濃いキャラだから他の使い方はしないでしょう
45: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 06:06:54
フード軍団はかませになる未来しか見えない
46: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 06:08:37
そういや呉の宗家、星くんたちはでないんだな
3つの陣営全部、抗争の決着を今回のライアンvsギルバートのサバゲーに一任しているってことか?
47: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 06:11:26
これ蟲組は一つのチームとして、その他は別に一塊ってわけじゃないよね?
例えばメデルとガオランがもう一回決着つけようとか言って戦ってもいいわけよね?
50: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 08:32:08
>>47
企業同士でも内輪揉めしますよって言ってたようなものだからな
54: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 09:00:10
>>47
一見すると拳願会チームVS蟲チームのように見えても『チーム戦』とは言われてないからな
参加者はあくまでも個人での参加だから、個々の思惑により同陣営内での戦いが起きてもおかしくない
拳願会同士は勿論、蟲も蟲同士でやり合うかもしれん。ニコラみたいな制御不能な奴がいるし
55: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 09:14:44
>>47
ケンガン側は有力闘技者を繋がるものにほぼ全滅させられてるので大体は先につながるものを潰そうとするんじゃないか
48: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 07:59:58
武器持ち込み禁止だけど落ちている石とか枝とか武器にするタイプの人出てくるかね
52: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 08:34:53
拳願メンバーの3分の2くらいは繋がる者に2ページで処理されても不思議ではない
51: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 08:33:51
相手が大量にいるのは金田無理ゲー過ぎる
研究しきれないだろ
56: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 09:18:12
参加者の中で最もニンジャっぽい固有スキル持ちの因幡と隼の絡みは見たい
57: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 09:56:30
こんなあからさまにケンガン側に有利な追加ルール足して良いの?
人数差見てから決めたルールみたい

元スレ : ケンガンオメガ 第327話感想スレ

漫画 > ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ記事の種類 > 感想ケンガンオメガ

「ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 10:43:32 ID:Y4NzM1MTM
ケンガンの方が多いから新ルール追加するか
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 10:49:11 ID:Q1MTcxNjM
仲間に偽装して不意打ちしてくる千葉さんを防ぐ手段あるんかな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 13:09:03 ID:Q0NDE2Mzc
>>2
知らないヤツはコピー出来ないし真似するのにも練習が必要だから普通に今までのコピーでしょ。それに思わず錯覚するんであって完全に外見が変わるファンタジー技でも無いし
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 10:51:22 ID:ExMDQyMjk
光牙の同期連中とかかませにしかならんの分かりきってんのに入れる必要あんの?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 11:00:57 ID:Q1MTcxNjM
>>3
普段から親交がある組はライフポイントの譲渡による勝利条件や囲んで叩く要員になれるから積極的に入れるべきやろ
金目的のやつの方がちょっと怖い
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 13:18:11 ID:Q0NDE2Mzc
>>3
噛ませ要員は必要
特に作者が誰を本戦行きにするかきめかねているならとりあえずそいつらをボコらせたり「こんだけ成長しました!」で粘らせておけばそれだけ時間が稼げる。何なら成長を描いている時に「あれ?コイツでよくね?」ってなったら誰かに庇わせるか逃げさせれば良いし
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 10:56:55 ID:k1OTUzNjk
人数的には拳願会側が有利だけど、そもそも拳願会側が全員協力するとは限らないよな…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 11:37:34 ID:ExNzExODY
>>4
上でも書かれてるがチーム戦とは一言も言われてないからな
顔グラフィックが並べられたエントリー欄を見ても、みんな個人参加扱いだし
優勝賞品や企業の思惑、個人の思惑などが複雑に絡みそうではある
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 04:16:32 ID:Q2ODE5MDA
>>4
修行後光我がコスモと戦いたいとか言ってたしまあそういう戦いはあるだろうね
てか敵キャラの殆どが新キャラだし、キャラの見せ場作るなら味方側との対決じゃないと結局イマイチな評価になりそう
例えば結構扱いが酷かったメデルとかがフード男倒したとしてもやっぱメデルめちゃくちゃ強かったんやなとはならないと思うし
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 10:57:53 ID:k1OTUzNjk
蟲のフード組の中に既出のキャラとか求道の拳キャラ、行方不明の二虎(三)が混じってそう…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:26:26 ID:A2NTQ4ODE
>>5
ひかるくん入ってたら胸熱なるだろうか
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 04:12:07 ID:Q2ODE5MDA
>>20
顔隠してるならそういうキャラいないと意味ないとはいえ、ヒカルくんなんて今出てきてもホセ辺りにボコられるくらいしか役割ないんじゃないかな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 23:12:36 ID:UwNDU2MTI
>>5
そういう部分はしっかり拾うというか、期待は裏切らない作者だからまあいるだろうな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 11:00:58 ID:cxODU5NTM
ポイントで勝ったーで繋がる者納得しないでしょ
それでアリならもう呑み会で最後に立ってた奴が優勝でいいよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 11:16:46 ID:U5NjY1MDQ
>>7
長生きしすぎて娯楽に飢えてるこの人が望んで参加してるんだからそれは無いでしょ
ほんとに気に食わないならこの時点でちゃぶ台返しが出来るくらいには強いのはこれ迄散々描写してるしさ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 11:36:24 ID:M0MzcyODU
>>7
繋がる者対策のルールなのかな
でも、そんなもん凄すぎて通用しませーんで
いいんじゃないかな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:39:25 ID:QxMDczNTU
>>7
メインの王馬さんとのバトルで戦いできたと思えれば勝敗なんてどうでもいいからな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:46:41 ID:g3MDcxMjM
>>7
納得してないならルール説明の時点で異議を唱えているよ。
作中で納得してるものを、繋がるものでもない君が納得しないだろなんて言い出しても滑稽なだけだよ。
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月10日 04:11:07 ID:Q2ODE5MDA
>>7
それこそ繋がる者圧勝やん
おじさんとのタイマンだぞ実質
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 11:07:41 ID:g0MTY4ODU
春男がインドラの化身の戻ったけどかけてるのは度入りグラサンなのかな
バトルロワイヤル形式だと視力低下が更にネックになりそう
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 13:21:59 ID:Q0NDE2Mzc
>>8
山暮らしで回復してんじゃない?
近くのものばかりを見すぎてでの視力低下は角膜(レンズ)を調整する筋肉の筋力低下が原因だからぼやけかけて見えるものを集中して見つめたりすのを繰り返してある程度回復は出来るし
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:15:09 ID:ExNzExODY
>>27
阿古谷戦の間だけであれだけ一気に痩せるような体質だからね
YAMA育ちなら視力くらい回復してもおかしくないな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 11:09:08 ID:AyMDE0ODI
百々、チョップスティックジョニーが選抜戦闘員で番号のやつらが直属兵なのかね
ただ直属兵兵長入れて6人しかいないっぽいんだよな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:32:17 ID:g5OTI4NTg
>>9
直属兵が6人とまともな戦闘員が2,3人だからその9人が蟲でニコラ含めた名有り3人が客分だと思う
にしても繋がる者がいるとはいえ偉い人数差だな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 11:33:28 ID:cyOTI3MjQ
全拳願会側対繋がる者だけでも普通に勝負になるだろ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 11:46:27 ID:E3NjYyNDc
未来人の私がネタバレします
蕪木さんが事前に植えておいた毒草を使ってジャイアントキリングしますよ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 11:56:45 ID:M5ODc1MzU
茂吉ロビンソン闘技者復帰してた気がしたが消えたか
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 11:59:59 ID:AxNzQ0MDY
このルール無いと、一番初めに持っていた奴が誰にも渡さずにエリア外に出たら勝ちだよね
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 16:09:04 ID:ExNzExODY
>>16
誰かが最初に持つ事になるのか、あるいは最初はフィールドの何処かに放置されるのか、そこも重要だな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:00:18 ID:A3NTA3ODQ
デバイス破壊は流石にナンセンス。
今までの闘いからして腕や足につけたデバイスを壊さずに闘うのは無理だし普通に邪魔だろ。
漫画だから壊れないんだろうけど、読者に違和感覚えさせたらダメでしょ。
読者が見たいのは絶命トーナメントクラスの死闘だよ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:15:36 ID:QyNDY2MjU
お箸のジョニーさん
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:24:42 ID:A2NTQ4ODE
フードキャラってキン肉マンじゃないんだから
未だにこの手法をやってるのもなんだかなあ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:36:25 ID:cxNTU1NjE
乱入とルール違反がどれだけ起こるかな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 12:48:08 ID:c2MDAxOTY
師父とか生きてて乱入してきそう
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 13:09:14 ID:A1Nzg2MzQ
どこかでお会いしましたっけ
敬語w
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 13:40:22 ID:E5OTUxMzk
魁比楽さんと羅門悠光さんがいない?
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:49:03 ID:g3MDcxMjM
>>28
期待してたけど、考えたら拳願会関係者でも煉獄所属でもないし、蟲側でもないから参加する理由が無かった。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:00:25 ID:AwOTQ1OTU
蟲側はぶっちゃけ勝とうが負けようがどっちでもいい、なんなら打ち合わせの時に心の中でこの話自体なかったことにしたいってぼやいてたけど
ケンガン側は勝たなきゃ乗っ取られて終わるのは変わってないからな
そりゃ少しでも勝てるルール導入する
なお繋がるものは遊び相手たくさんいればいいから勝敗はどうでもいい
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:04:14 ID:MyODQwMzg
王森さん今回のために鍛えてたのに出ないんかい
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:50:44 ID:ExNzExODY
>>30
試合外で起きる出来事に対処できる人間も必要だから・・・
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:11:56 ID:M0MzcyODU
羅漢は何号かの中に紛れ込んでるのかな

羅漢の勝ち筋としては超強くなった王馬と虎が
ぶつかって疲弊したところに乱入とかかな
是非ともとんでもなく悪辣な事をしてほしい
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:57:29 ID:kyNDk0NzQ
征西派どころか身内も誰も来てないとかギルに人望なさすぎて草
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:05:16 ID:M1MDUwODY
ちょっと見切れぎみのユリウス
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:43:05 ID:E5MDc3NDY
ギルはやけ気味にライアン求めてケンガン側のモブを大量に倒して見せ場→ライアンに負ける、やろうか
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 20:34:19 ID:Q1ODA3MTM
このルールだとムテバが本領発揮しそうで楽しみ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 21:15:57 ID:E3ODA5NzY
そもそもコレで全員なのかもわからん
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります