【動画】主題歌が良すぎて驚いたアニメ「呪術廻戦」「推しの子」「けいおん!」

  • 35
1: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:06:55
うえきの法則はカッコ良すぎてびっくりしたわ
3: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:13:02
島谷ひとみって亜麻色の髪の乙女とYUME日和の人でしょ?大人しい系の曲でくるのかなと思わせてからの
2: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:11:17
うえきの法則は後期の方もビックリしたわ
4: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:15:19
期待しかしてなかったけど
曲・映像ともに期待以上のクオリティでびっくりしたわ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:19:52
なんだかんだ最近のアニメは外さない印象がある
6: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:22:29
うえきはEDに衝撃受けたな
21: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:19:35
>>6
主役声優がED歌うのいいよね
7: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:22:39
基本同じOPけど歌詞と情報量の多さで物語が加速していく感じがいい
8: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:23:52
>>7
こっちが2クール目
29: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:34:56
>>7
初めて見たけどすげー情報量とカッコよさだわ
尼で見てみるわ
9: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:37:47
初めて聞いたとき透き通る歌と清涼感に衝撃を受けた
なお本編
26: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:29:55
>>9
へごちんのエンディングもどれもいいよな
なお本編
10: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:45:06
Creepy Nutsはブリンバンバンとかダンダダンが有名だけど
よふかしのうたで衝撃うけたときからちゃんと目をつけてました
11: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:51:51
学園祭編に合っていて歌詞がグッとくる良い歌でびっくりしたね
KANA-BOONは色々あったけど本当に頑張って欲しい
12: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:55:34
博多豚骨ラーメンズ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:59:23
サイコパス1期
15: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:02:06
>>13
カッコ良すぎるわ
でもDTBとかもそうだけど
あんまり良いと2クール目ハードル上がっちゃって次のアーティストかわいそうなんだよな
14: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:00:52
これ…… 一応主題歌で合ってるか? 
16: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:03:08
オシャレカッコ良くて好き
19: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:10:28
shangri-laでハードル上がりまくってからのこれ
20: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:14:18
ゲームは反則?
23: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:24:33
東京アンダーグラウンドはOPもEDも神なんだわ
歌い方ネタにされてるけど後期OPが映像含め特に好き
27: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:30:35
>>23
ニコ動のカッコイイOPMADで見たとき衝撃受けたわ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:09:09
>>23
抜刀シーンあたりの作画好きだわ
都留稔幸が絵コンテ・演出やってるだけある
25: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:29:34
動画ないけどコナンのMAGICは曲も映像も良すぎたわ
28: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:31:20
しょこめざOP
これは歌うのも好き
30: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:37:25
真っ当にカッコよさもあり麻倉家と道家の絵に泣かされる
31: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:38:14
アイドルの歌うアニソンって…って偏見に満ちてたんだが見方変わった
32: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:41:40
これは初代ウィクロスだわ
34: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:46:04
>>32
分かる
初めて見たときの胸の高揚感ヤバかったわ
見ててカッコいいサビ来ると良いな~と思ってたら期待以上のものをお出しされた
33: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:43:05
天国大魔境のOPはBiSHに決定! →えーキングダムの合ってないOP歌ってた人でしょー
からの
めちゃくちゃカッコいいやんけ!
85: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 13:22:41
>>33
OPEDどっちもめっちゃ良かった記憶
35: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:49:57
OPの雰囲気ほど本編爽やかじゃないのに合っているのがスゴイ
なんか開拓感があるのが良いのかな
84: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 13:15:09
>>35
凄く「新しいアニメが始まった」感があるよな
36: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:53:40
今でこそ有名声優だが当時無名の新人がスゴイ歌唱力を持って現れた感すごかった
38: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:13:08
opだけ見て視聴決めた作品は少ししかない、その中で大当たり引いたピングドラム、面白かった
39: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:34:02
サビからのライバル→ボス→ボス→ラスボスのラッシュがカッコよすぎて痺れた
将棋アニメですよね…?
40: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:36:49
YOASOBIはなんだかんだ怪物を初めて聞いた時の衝撃が一番だったな
というかYOASOBIの初アニソンが怪物だったよね?
43: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:51:03
一分のところからOP見られる
スパロボから入ったけどOP凄く良い曲だしハッチ入るところとか作画ぬるぬる動き過ぎて衝撃だったわ
44: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:53:17
opのかっこよさに定評のあるレガリア
46: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 19:51:55
>>44
前奏聞いたときのテンションヤバい
本編はまあ…うん…
57: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 21:00:21
>>46
いうて本編も悪くはなかったと思うがなあ
放送落としたのはいただけないけど
45: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 19:06:41
前情報無しで一気見してたから、1期の掴みを盛り上げる2期opに衝撃受けた
47: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 19:56:22
期待したものが予想以上のクオリティでお出しされた
48: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 19:57:21
好きな作品がアニメ化してこんなものをお出しされてワクワクしないわけがないよ
49: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 20:00:34
映像も歌詞もこんなに解釈通りなことある?
マジでヘビーローテーションしたわ
60: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 22:15:31
>>49
本編は解釈通りでしたか…?
86: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 13:23:51
>>60
ちょっと差異はあったけど
嫌いじゃない
50: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 20:05:12
合ってない1期OPから2期になって本気出してきた感あって痺れた
51: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 20:15:55
1話ラストで流れたときカッコ良すぎて虜になった
なお2話以降
52: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 20:23:31
うえきは同時期にアニメ化したMARも良かったし
あの時期はサンデー作品の勢い凄かったな
56: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 20:58:25
>>52
犬夜叉、MAR、うえき、ガッシュ、MAJOR、ケンイチ、ジャぱん、ハヤテ、結界師、絶チル
この辺マジで黄金期だな
53: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 20:26:17
ヨザカルOPは皆良い
64: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:01:31
>>53
55: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 20:37:05
DREAM SOLISTERばかり言われるけどsoundscapeの方が好き
OPと内容ともに「今期このアニメに勝てる作品ないだろ」感がハンパなかった
58: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 21:19:47
天晴爛漫のopのカッコよさに聴いた瞬間にびっくりした
59: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 22:13:18
13話のあのラストから流れる新EDの前奏で一気に引き込まれた
61: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 22:27:16
SEED系はOPED挿入歌の全部名曲揃いだと思う
しょうがないんだリアタイで脳を焼かれたんだ…
梶浦さんと言う存在を教えてくれた挿入歌には感謝をいくらしてもし足りない
62: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 22:53:22
>>61
毎回よいところで引きになって流れるあんなに一緒だったのにも良いし
ミーティアに脳を焼かれる人は多かったと思う
フリーダムでも熱いシーンで流れて見事にやられた
製作陣には参ったね
63: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 22:58:34
これ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:10:06
当時神曲だと思っていた
中毒性ヤバかった
今は何がそんなに良かったか分からない
67: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:16:48
やっぱETERNAL BLAZEよ
68: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:21:29
サカナクションOP起用って何…からの
69: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:26:53
サビの盛り上がりの畳み掛けもだし映像もそれに合わせてコミカルな印象からガラッと雰囲気変わるのもインパクトあった
70: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:33:08
ピンポンのOP
75: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:59:33
>>70
これと有頂天人生は元気出る底抜けに明るくて良い曲だし
カラオケで歌いやすいから歌っちゃうわ
89: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 20:13:00
>>75
有頂天家族ならEDに惚れた
声が美しい
76: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:11:45
>>70
ノイタミナだとこれとつり球OPが飛び抜けて好きだわ
71: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:38:31
女神のカフェテラスOP
去年一番聞いた曲だったわ
72: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:42:14
曲も良いんだけどOP映像の
主人公が敵に走っていく構図じゃなくて、止まってる主人公に敵が向かっていく構図に痺れた
73: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:45:48
名曲連発してきた進撃の巨人のラスト締めくくるのに納得のアーティストと曲と映像であった
74: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:56:16
曲も良いんだけど、単純にOP映像の情報の詰め込み方と魅せ方が本当に上手い
77: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:14:34
どろろ前期OP
これまで聞いたことない曲が来たな…という衝撃だった
ちなみに空耳歌詞「燃やしちゃうぜ家」は伏線(ネタ)
78: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:18:56
true tearsのOPのリフレクティア
「透明感のある曲」ってのはまさにこれのことだと思ってる
79: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:19:58
彼方のアストラED
主題歌というにはあまり流れないやつ
80: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:28:03
Dr.STONEの初代主題歌を担うにはあまりに完璧すぎる挨拶OP
81: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 01:17:07
知らなかった良いアニソンいっぱい知れて嬉しい
82: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 07:56:45
封神演義は両方名曲だな
83: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 07:57:46
>>82
EDがこっち
87: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 16:25:44
映像も曲もカッコ良すぎて完全に空間を制圧するOP
88: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 19:46:14
ぼくらののアンインストールは天才
90: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 23:54:45
シルエットはこの手の筆頭
シンプルに曲としても歌としても最高…
91: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 00:13:45
衝撃度でいったらこれが一番だったな
92: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 00:28:16
デュエマアニメ新章突入一発目のEDで「どこかで聞いた声だな…」って思ったら直後のCDのCMで「ラブライブの真姫ちゃんじゃん!」って衝撃を受けた

同時に歌詞が「真姫ちゃんからμ’sに向けた感謝の言葉」みたいに感じるようになった
17: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:04:43
ASTRO BOY 鉄腕アトムのOP
マジでここまでやるんかって思った
18: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:09:20
>>17
初めて見たけど、本編の映像使い回し?
だとしても編集が上手すぎてめちゃくちゃカッコいいな
何十年も前の作品なのにぬるぬる動いて作画スゴイ
22: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:22:28
>>18
ASTROBOYの時はアトム生誕年なのもあってか日米合作で予算も潤沢にあって尚且つ最後のセルアニメーションということで滅茶苦茶気合入れてたから大半の映像が本編から流用出来るレベルでハイクオリティだった
24: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:24:49
>>22
全然当時のアニメのクオリティじゃないと思ったらそういうことか
すごいな

元スレ : 主題歌良すぎて衝撃だったアニメ教えて

アニメ記事の種類 > 考察EDOPアニソンアニメ

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 13:04:06 ID:cwODkwODA
ブリーチの乱舞のメロディは当時衝撃だったな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 13:06:11 ID:gxOTcwNDY
何で元スレでいいねが少ないのをタイトルに付け加えたの?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 14:27:56 ID:ExMDUzOTI
>>2
それはここの管理人が呪術押しだから
元スレにない画像を追加したりコメの伸びないスレをまとめたりハートが少ない曲までスレタイに追加する狂気じみた忖度
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 15:26:01 ID:k3OTM5NDY
>>2
呪術と推しの子を入れるだけで物申したい連中が殺到して伸びる可能性があるから
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 13:08:27 ID:M5Mzk5MDY
スレタイで「呪術廻戦」「推しの子」「けいおん」挙げときながらなんでいきなり「うえきの法則」とかいう懐かしい作品あげてるんだよ


自分は境界のRINNEの桜花爛漫
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 14:11:16 ID:k5MTY4MDQ
>>3
呪術と推しの子は令和だが、実はうえきは05年でけいおんは09年だからそんな大差ないんだ

…うえきのアニメ、20年前かよ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 15:05:19 ID:M4OTM2MzI
>>3
スレタイは改変されたものだから
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 13:09:05 ID:E5MDI5MzY
四月は君の嘘の光るならも良かったと思う
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 13:15:34 ID:QwMjM4MDQ
閃乱カグラ アニメ版『break your world』
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 13:18:37 ID:U5NDUyMTY
すまん、フツーに鬼滅の残響散歌
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 13:45:55 ID:g2MjYxODY
>>6
別に謝る事はないでしょ
メジャー所を挙げても全然問題無し
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 13:34:55 ID:AwNDA0MjQ
かぐや様は告らせたい
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 13:45:09 ID:g2MjYxODY
>>7
ぽっと出のアニソン歌手の歌唱力には驚愕したわ
そりゃ謎の新人歌手って言われるわ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 13:43:44 ID:g2MjYxODY
これはぼくらの、OPにED全部良い
歌詞とかも原作を良く理解して書いてる感じ
もういっその事、石川智晶がアニメの脚本書けば良かったんじゃ無いんですかね?
さらにSNSが普及した今ぼくらのをアニメ化してたらめっちゃヤバそう
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 13:44:23 ID:A2MjA5Mjg
ハガレンのメリッサ。
あのイントロのカッコ良さとサビの衝撃は凄かった。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 13:57:29 ID:EyODA2ODM
ドリーム・シフトが入ってておっさんのワイ感涙
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 14:04:15 ID:MzNTgzMTY
2007年のジョジョ映画の主題歌に使われた
VOODOO KINGDOM
映画本編は大不評だけど主題歌はディオの歌として高評価
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 14:08:37 ID:QxMDcxMDY
アポカリプスホテル
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 14:09:57 ID:k5MTY4MDQ
YOASOBI(Ayase)とか米津玄師とかボカロ畑出身が歌うアニソン主題歌はオタク心をよく分かっているというか原作リスペクトが込められていて好きだわ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 14:29:48 ID:E1NTAwODY
聖闘士星矢のペガサス幻想
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 14:40:20 ID:QyMTMzOTQ
日々飯のそんなものね
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 15:20:50 ID:AwNTQ0NjA
米津玄師のあの曲
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 15:30:15 ID:c4NDk2NDY
アクエリオンの主題歌創聖のアクエリオン
なんか当時めちゃくちゃ流行ってた記憶がある
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 15:31:43 ID:c4NDk2NDY
30代はだいたい知ってるデジモンアドベンチャーのButterfly
まったくアニメ見ない人でも聞いたことあるって言うな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 15:32:56 ID:kxODA5NzQ
ガンダムSEEDのINVOKE大好き
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 15:34:55 ID:kwNDQxNDY
名前が出てないからドラグナーの「水色チェイサー」OP絵と曲合わせて永遠に推していくぜ。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 15:36:03 ID:kwNDQxNDY
>>26
間違えた・・・夢色じゃった・・・・
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 16:20:43 ID:QwMjM4MDQ
>>27
ニコニコ動画の『忙しい人のための夢色チェイサー』が『悪夢色チェイサー』って呼ばれてるの好き
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 15:44:39 ID:Q3MzY0NTA
武装錬金の真っ赤な誓い

ってか、みんな主題歌の良さを挙げてんのにいちいち「で、本編はどうでした?」ってレスしてるヤツ本気でうぜぇな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 16:23:55 ID:k3MjIxMTI
挙がってないのだとガッチャマンクラウズ1期のOPとウィッチウォッチの同じく1期OP、甲賀忍法帖のOPはすごくよかったな

OPだと最高なのにフルになるとガッカリする曲は悲しくなる
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 16:53:57 ID:Q2NTgwOTA
わたなれのOPはコレれな子じゃん!で驚いた
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 17:14:56 ID:I4ODUzNzY
炎炎ノ消防隊の1期。OPもEDも好き
3期はEDのウルサイレン好き
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 17:41:39 ID:A5NTQ2NTg
cityのオープニングは今期で一番好きな曲になった
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 18:00:01 ID:U0MTc2Njg
好きな曲自体はたくさんあるが、良すぎて衝撃を受けるってことは全くないな
最近のアニソンってそこまで大ハズレすることないし、ほとんど良い曲だからそこまで衝撃的でもない
寧ろ「スケベが大好きー♡」みたいなアホアニソンの方が衝撃受けるかも
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 18:08:40 ID:UzMzcxMzI
夏目友人帳の「あの日タイムマシン」とかTure Tearsの「セカイノナミダ」とかポポロクロイス物語の「風の魔法」とか、歌が好きなアニメは一生記憶に残るわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります