【ワンピース】若カイドウとやり合えた全盛期モリアって相当ヤバくない?

  • 23
1: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:39:23
全盛期モリア普通にやばくね?

若いカイドウが想定以上に強くてよくやり合えたなと思う
2: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:39:46
七武海やぞ
3: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:40:14
いうて全滅させられてるからな
19: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 23:04:00
>>3
それでゾンビ制作…しかもカイドウのかつての仲間という…何とも言えない
4: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:43:07
今ほどの勢力じゃない四皇VS最盛期の七武海
っていうのが勝負にはなるけどまず勝てないくらいの力量差なんだろうな
79: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 15:32:51
>>4
多分、赤鞘たちみたいに善戦はしたがあっという間にケリがついた感じだろうな
5: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:59:10
ここで失った部下たちもアブサロムとかより数倍強かったのかな
10: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 07:55:35
>>5
名を馳せた有能な部下たちをなぜ失ったのかって言ってるから強かったのかも…
それか船長目線での賛辞なのか
ルフィ並の仲間想いだから後者な気はする
11: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 07:59:56
>>10
さすがに2年前サンジよりは強くないとカイドウ戦じゃ頭数にも入らんでしょ
12: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 10:03:27
>>11
じゃあやっぱり強かったんかな
地味に敗北後のスリラーバークでもなんだかんだ有能な三怪人いるしね
23: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 15:20:30
>>12
やはりアーロンみたいに弱体化してたのかな?
6: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 06:30:45
そもそも何で生きてられたのか
7: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 07:31:43
リンリンが血反吐吐く火力あるからな
8: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 07:45:11
この戦いの結果、全滅したんですがね…
9: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 07:45:56
それなりにでもモリアのことを認めてくれててたら嬉しいわカイドウ
13: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 13:30:19
>>9
でも、今の落ちぶれぶりを知ったら泣き上戸け怒り上戸になりそうな予感
14: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 13:34:06
言うてモリヤ側全滅だしカイドウ側はモリヤに言及するようなとこもいないあたり対等やそれなりに渡り合えてたようにはあんまり見えない
カイドウにも喧嘩売るし負けても諦めてないのはかっこいいけど
15: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 13:38:34
この時点での光月おでんはアレだからモリアがワノ国で堂々と光月を名乗ったなら多くの侍も立ち上がって戦力がもっと増えたりしたんだろうな
まぁそうなるとルフィ達のカイドウ戦で侍の戦力が足らなくなったりしそうだが
22: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 09:19:06
>>15
おでんとカイドウの戦いを見るとモリアが光月を名乗っておでんと共にワノ国の侍達を率いて立ち上がったらまじで勝利できた可能性あるよな
まぁおでんには人質があったからできなかったみたいだが
25: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:26:51
>>22
おでんと戦った際に「侍たちと結託してすぐに来られたらヤバかった」ってカイドウ言ってるし、そこに全盛期の七武海とその配下たちが更にプラスされたらたぶんいけてた気はするな
16: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 13:48:15
仲間たちの影を纏めて拒否反応のない最強モードとかやってそう
本人が強いほどに影の容量も上がりそうだしルフィが戦った影集約モリア最終形態を俊敏にしてさらに強くしたみたいな……

あのパワーを十全に扱えるならカイドウともある程度渡り合えそうじゃない?
18: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 14:07:30
おでんは本当に強かったね。
こういう策を労したりせんと、やられてたとか
54: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 01:54:27
>>18
実際人質無しで戦い続けてても一発クリーンヒットでダウンする事考えるとカイドウが勝てそうだが、
周りから見てそついう手段取らなきゃヤバいと思わせるほどの強さは持ってた少佐だもんな
20: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 02:11:02
カイドウだけじゃなくてクイーンもキングもいるからなこれ
21: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 09:14:58
光月だし昔は剣豪だったのかな
27: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 06:51:00
>>21
それ、与太話…
28: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 08:04:04
>>27
もうほぼ確定案件やろ
何言ってんや
30: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 13:41:03
>>28
扉絵のはモリアは育ちが鈴後なだけの海外の奴で ゲッコーはヤモリって知らないワノ国の奴の月光つまり光月と言う勘違いと
まだ、尾田のひっかけな可能性が高いから名前だけは…と言われているからソレは判断が早すぎる
31: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 14:17:04
>>30
いや、ゲッコー→光月でした!→実は勘違いで光月じゃありませんでした!ってメタ的に見ても寒いしじゃああの扉絵なんの意味があったんだ?ってなるし光月確定でいいでしょ
37: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 14:27:17
>>31
横からになるけど、あの扉絵をどう捉えるかも細部は読者でズレそうだし。

本当に光月家の人間なのか?カリブーがガブルを騙ったようにモリアが詐称しただけか?とかが明言されないうちは確定ってのはやめといた方がいいんじゃないかな。
Tボーンの死についても、「騙された」「献身だった」とか意見が分かれてたように、あれこれ憶測が飛び交っちまう。そういうスレならともかく。
39: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 19:46:22
>>37
意外と光月であるかどうか気にしてる人多くてびっくりした
そもそも表紙よりも現在のスリラーバーク組の状況のほうが気になる身としては本当に光月であろうがなかろうが今後の動向のほうを知りたいし
47: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 13:11:12
>>39
わかる
モリアペローナは合流したんだろうけどホグバックはとかアブサロムの死体は置きっぱなのか回収して弔ったのかとかそもそもスリラーバーク今どこに停めてるのとかその辺が知りたい
64: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 01:19:01
>>39
ホグバックとかどうしてるのか知りたい
アブサロムの遺体って回収してるのかも知りたいし(実はアブサロム死んでないことに淡い期待をかけてる)
66: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 08:06:49
>>64
さらに言えばシリュウが得たのはスケスケの実でなかったら笑う 例えばアブサロムが持ってたカメレオンやタコなど武器が食った別の能力とか
まあないだろうけど
74: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 14:12:27
>>64
体の一部を食べれば悪魔の実を引きつげるとしてそれが心臓とかだったらホグバックなら再生させるのはそこまで難しくないし生きてる説はまああると思う

そこで黒髭海賊団の能力を奪う秘密が語られるとかで
80: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 20:18:41
>>64
エネルなんて死んでも自分で電気ショックで心臓動かして蘇生できたので、時間や環境によっては蘇生は可能
アブサロムはホグバックの手術で動物のキメラになってるので、仮死状態になる動物の肉体組み込んでれば冬眠状態に近い死亡だった事にして蘇生できるかも知れない
と思ってアブサロムに組み込まれた動物に熊があるから冬眠状態にできるわこれ
81: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 02:28:15
>>80
気になるのは、仮死状態になった場合の悪魔の実の能力は蘇生したらどうなるのか?普通は死亡判定されたらリポップなんだが…
34: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 05:23:45
>>21
あいつ西の海生まれだろ
35: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 09:15:32
>>34
海外に出たワノ国25人のうちの子供だろ?
36: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 14:21:00
>>35
それ大半は霜月家の分家だと思う…
24: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:22:35
ロックス海賊団時代から十分すぎる強さだしそれと渡り合ったってすごすぎるだろ
渡り合ったって言われてるくらいだからワノ国で初エンカウントでも無さそうだよな
26: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 02:56:15
敗北して、それで死なないゾンビ兵の作成に腐心していたが…
オーズを除けば覇気すら知らないルーキーに負けてしまった時点で弱体化はお察しな気がする
32: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 18:53:27
尾田っちはやく光月もりあの詳細くれ
光月でも光月じゃなくてももはやどっちでもよくてモリア様のバックボーンがわかればそれでいい
78: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 07:10:51
>>32
何気に子ども時代はクロコダイルとミホークと同様に謎だからな
33: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 22:44:44
同名で似たような姓の奴が死んだ説に一票!
38: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 17:37:43
勘違いの名誉光月説の意見もまあわかるっちゃわかるんだけど
扉絵一枚でしか明かさないところに裏の裏みたいなこと仕込んでも余計わかりづらいというか
84: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 23:04:36
>>38
今後の展開に期待するしかないな 今は本人の設定のみで考えたほうが良さそうな気がする
40: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 20:01:48
西の海生まれなのにどうやってワノ国で育つことになるんだろうな…
血筋がまじの光月家かともかくここで光月ってことにしたのはポーネグリフを読める感じにするんだろうな
一子相伝設定だからちょっと矛盾生じるが
41: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:34:17
>>40
矛盾どころか無理 おでんが教えてれば話は別だけれど
42: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:48:42
まぁクロスギルドのポーネグリフ読む担当なんだろうな
一子相伝うんぬんはモリアとかモリアの先祖がポーネグリフの書物を盗んだりとかして後々いくらでもつじつま合わせできそう
43: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 07:13:50
>>42
口伝えだぞアレは…
44: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 09:35:38
>>43
あんな複雑そうな古代文字を口伝えで残してきたとかまじで…?公式でそんなの言及されてたっけ?
50: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 16:37:58
>>44
資料に残せないレベルのヤバい事は明言されているで?
53: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 01:41:06
>>44
多分、練習は普通に紙に書くだろうけれど
それを残しておいたらオハラレベルの爆弾になりかねねぇから 毎回すぐに燃やして、真っ白な灰以外まったく証拠も何も残さないだろうよ
45: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 12:13:03
まさかこんな人外オジサンがロビンちゃん枠だったとか思わなかった
49: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 14:32:09
>>45
モリアがポーネグリフを読めるとしたら
麦わらの一味→ニコ・ロビン
黒ひげ海賊団→シャーロット・プリン
クロスギルド→光月モリア
他2人の美女に対してイカついオジサンで草
さっさとペローナにポーネグリフの読み方伝えておいてくれ笑
101: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 05:03:24
>>45
いや、まだ予測の範囲だから作中明言されるまで待ちだな
46: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 12:16:59
ルフィ達とやり合ってるのは
「夜の」「影切った後」だから披露してないだけで
元々のスタイルは日中に刀使って影も斬ってくるみたいなスタイルも全然予想できるんだよな…
48: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 13:48:42
光月家当主にしか受け継がれないから仮にモリア様が光月だとしても読めないよ
読めるのはスキヤキとこれから教えられるであろうモモだけかな
51: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 16:44:06
>>48
それな 読めるのは歴代当主のみで資料は万一の為に残せなさそうやしな。
75: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 14:23:53
>>48
モリアの親がゾロの祖父と一緒に出てきた光月家の一族だとして
長男だから教わったけどおでんよろしく海に出て帰ってこなかったから仕方なく次男等にも教えたって可能性はある
99: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 16:01:36
>>75
それはない
スキヤキは一人っ子で兄弟は勿論、伯父・叔父や従兄弟や再従兄弟ほか男の親族がいない
本当に後継者がヤバい状況になってたから、スキヤキが生まれる何年も前から他の大名家を…という話が出てたわけだからな
76: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 14:39:51
>>48
現時点で明確にされている情報のみで、考察や与太話抜きなら存命でならスキヤキのみでモモの助はまだ習いたてくらいだろう
そうでなければ、他に教えたり文章に残したりしたらワノ国がオハラみたいに終わるし
52: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 18:39:33
光月はおいておくとして
コビーがモリアの牢屋を解放してペローナ共々脱出したんだろうけど行先はどこ?って話になる
スリラーバークも置いてったのか持ってったのか
クロスギルドは一見自然な流れに見えるけどバギーが海賊王目指してる時点で衝突する可能性もある
でも能力の事考えるとギルドはハマりすぎてるくらいだしな…
ナレ死だけはと思ったけど能力を別キャラに取られるのもなんかイヤ
57: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 15:51:19
>>52
新たに仲間探しをするかもしれないな
59: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 05:28:28
>>52
少なくとも黒ひげたちは駄目だな 相応しい後任ならいいが
58: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 23:50:08
今は2度目のにてような事になっているが今後、モリアはどういう活躍をするんだろうな?
とりあえずは折れてはいないだろうけど
60: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 14:19:33
ていうか能力的にカイドウからしても怖いんだよな
陽の下で影切られたら死ぬで
61: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:00:19
>>60
即死が強すぎる…
62: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:55:23
>>60
実際はなくてもな…地味に
71: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 23:19:18
>>60
切られないようにスピード勝負か上空から攻撃だったんだろうな
63: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 01:03:50
全盛期だと刀を武器にしてるし相手の影をぶった斬って奪ったりしてたんかな
65: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 01:21:20
覇気使えるようになってんのかな
カイドウと渡り合える時点で使えるだろうけど
86: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 15:32:09
>>65
多分、格下のルフィに負け 同僚に殺されかけ
更に部下を亡くしたから、これ以上負けたり無くさないように奮起するかもしれない
69: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 20:20:18
七武海で過去回想無いのミホークとクロコとモリア様だけか
70: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 21:50:37
>>69
残りはクロスギルド関係者ばっかなんだな
72: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 07:11:05
弱体化したのは精神的なデバフだろうか?
73: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 13:46:05
自分の影をファンネル化して攻撃を防ぎつつ自分は敵の影を斬りすてる戦い方なんかなと妄想する
これならカイドウもそう簡単には近寄れない
77: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 00:24:46
スキヤキに兄はいない一人っ子だぞ? だから、作中の問題が出たわけで…
82: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 06:08:34
ここからペローナを拾って少し丸くなったのは凄い
85: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 07:38:01
2年前で弱体化した理由ってデバフかな? メンタルと肥満の
88: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 22:39:52
>>85
顎砕かれてそうなんだよなモリア
無茶苦茶傷が深い
89: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 05:51:03
>>88
骨とメンタルがベキベキにおられたのかもしれない
それで療養していたら太った? 
93: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 05:53:37
>>88
昔はお前のような冒険者だったのだが、膝に矢を受けてしまってな…みたいな?
94: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 06:56:14
>>88
というか顎下から裂かれてえぐい
100: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 00:30:48
>>94
多分、ホグバックが治療したのかもしれない
船医も死んだっぽいから、普通に治療なんて困難で骨がくっついてしまったりしてたら並大抵の医師では難しいだろうし
98: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 06:26:45
>>88
体の他のところもわりとやられていそう
87: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 15:33:34
パンチ一発で島を割るは今でも充分ヤバい描写だしな
92: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 23:54:56
>>87
それな
90: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 09:30:26
ここでモリアを支援したらカイドウを追い出せたろうに
91: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 15:50:50
>>90
よそ者に頼れない時期だったのだろうな…
だから、もしかしたら扉絵のは勘違いもあるけど 何か視点の違いで英雄みたいな扱いなのかも?
95: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 13:28:28
受けた傷の後遺症で療養しているうちに弱ったのだろうか? 栄養のある飯を食いつつもたいして動かない生活になり更に加齢が重なってデカらっきょになったとか?
96: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 13:57:08
叩き潰されて上には上があることを思い知った結果自分を鍛えるのが馬鹿らしくなってだらけただけだと思うが
97: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:18:15
>>96
それでは弱る一方でゾンビ集めも上手くいかず…で腐った可能性も無くはないな
まあ、今後どうなるか見てみよう 一応生きてるぽいし
55: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 02:44:34
カゲカゲだけ能力の幅が桁違い
56: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 07:27:27
>>55
だから、イムは危機感を感じて…だろうな

元スレ : 全盛期モリア普通にやばくね?

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ゲッコー・モリアワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 22:36:00 ID:E4ODQ0MDA
モリアってスリラーバークに引きこもってた時でさえかなり強かったから、他力本願に移行する前は本編以上に強そうだよな。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 23:28:41 ID:kzMDA3MTA
>>1
この世界の生活習慣・老い・病によるデバフって絶大だよな
例外はビックマムぐらい
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 00:04:49 ID:g0NzIxMDk
>>1
若モリアは41歳並みに強そう
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 02:23:15 ID:gwNjI2OTA
>>1
そもそもオーズに搭乗してる状態でナイトメアルフィにボコられたわけで
素の麦わらじゃ勝てなかったろ… ジェネラルゾンビオーズが全部潰したのもあったし
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 05:57:00 ID:A3NDg2Mzg
>>1
曲がりなりにもクロコダイルを倒したルフィを完全にあしらってたからな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 08:57:21 ID:MxMDAwMzU
>>21
なんだかんだで一味の主力を消滅寸前まで追い込んでるからな
一味を相手にあそこまでやれた七武海はくまとモリアだけ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 23:05:50 ID:Y4NDY1MDA
条件付きとはいえど、侍みたいな強い部下が居たら
戦闘力複製みたいなやべー使い方出来る能力だしなぁ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 23:18:59 ID:cwMTYzNTA
モリア様って作中で数少ない海賊王を目指すって明言してるキャラの1人なんよな
ロジャーの処刑も見てるし今後まだ活躍する機会はある
とりあえずペローナ繋がりで鷹の目に助けを求めてそのままクロスギルド入りだろうな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 23:26:14 ID:QwNDQ2NTA
>>3
誰かに助けを求めるモリア様は想像できないから、ペローナが間を取り持つと思う
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 23:30:08 ID:cwMTYzNTA
>>6
言葉足らずだった
ペローナが鷹の目に助けを求めて合流しそうよな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 23:21:56 ID:c5ODE3NDA
まだメンヘラになる前の思い出だから当時の事聞いたら多分割と楽しく語ってくれると思う
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 23:23:49 ID:kzMDA3MTA
でもカイドウからはダメージ与えられるメンバーの一人に数えられてない
いやビックマムもメンツの中には入ってないから外されてただけの可能性もあるが
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月10日 23:26:39 ID:IyNjM0NDA
あくまで海賊団同士の激突だからな
当時のカイドウはキングとクイーンぐらいしかマトモな手駒いなさそうだしアニマルゾンビの正体はミンク族の可能性もあるから奴等の力を借りれたならやり合えるだろう
ただカイドウそのものが無理ゲーすぎふ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 00:30:53 ID:Q5MzM2NzE
ドフラミンゴってモリアの事舐め切ってたけど自分はカイドウにビビりちらかしてた癖にモリアはバチバチにカイドウとやり合ってた事知ったらどう思うのかな?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 00:53:19 ID:g1NzE4MDQ
>>11
(フッフッフ)ガシャンガシャン
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 00:57:34 ID:MzNTY3Mzk
>>11
一応ドフラも全盛期のカイドウと激しい戦いになるとは言われてる。まあ負け戦でも戦わないより戦う方がカッコよくは見えるが
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 05:57:28 ID:Y4NjUyODc
>>13
それはあくまでローの推測だからな。カタクリ倒したルフィがワンパンされてるしそれより弱いドフラじゃ同じくワンパンされるだろ。幹部もカイドウの部下と比べたら大して強くないしやりあえるとは思えん
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 00:58:23 ID:MxNTU2NTM
>>11
モリアとカイドウが渡り合ったのモブ海賊でさえ知ってることなんだから、ミンゴも知ってるでしょ。その上で舐めてるんだから、何も思わないor身の程知らずがor昔は強かったろうにのいずれかじゃね?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 02:10:18 ID:MwOTUyMDI
>>11
現にモリアはドフラよりも弱いんだから、何にもおかしくない
過去強かったとか何のフォローにもならんよ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 01:08:21 ID:g1NDgyNjA
あの影集め形態なら普通にカイドウぶっ飛ばせてたろうし
覇気使えなかったわけもないだろうから相当強くはあったんじゃない、部下全滅しても生き残ってるし
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 01:17:30 ID:g5NjQxNTY
そういえばおでんと赤鞘ってなんで大人しく捕まってたの?
理由あったっけ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 04:31:47 ID:kwMTQ0NTk
事前に仲間の影を予め回収しておき、開戦直前にゾンビに入れるかモリアが吸収することで、雑に仲間の総力を2倍にできるのチートだよな。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 04:32:16 ID:kwMTQ0NTk
>>19
なお戦闘は夜襲を想定
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります