【ワンピース】過去を知って黒ひげを応援したくなった

  • 54
1: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 15:18:27
がんばれ、ティーチ

あのクソみたいな天竜人を皆殺しにできるのはお前だけだ…
3: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 15:22:38
ロックスにも同じこと考えてるんだけど
皆殺しにするまではいいとしてその後彼らが王になっても地獄が続くだけだと思うんだよなこの親子…
6: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 15:25:32
ティーチも奴隷売買やってるからな
アーロンと同じタイプなんだよ
7: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 15:27:14
そいつが勝ったら天竜人と同じことを一派が始める気しかしない
8: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 15:28:12
黒ひげもアーロンやバギーと同じ海クズやん
9: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 15:28:36
可哀想な過去は盛られたがそれはそれとして目的のためなら親友も殺す奴って事を忘れてる人いないか?
11: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 15:29:43
>>9
日が暮れるまで自慢してたサッチが悪い
10: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 15:29:24
被害というか攻撃先が天竜人だけなら応援するんだが結局無関係の一般人や恩人である白ひげに迷惑かけまくってるから方向性が違うだけで結局こいつもクソだなってなる
あの地獄を経験したり見たりした上で違う道を選んだくまやドラゴンが描写されてるから猶更
12: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 15:30:20
正直ティーチはああいう経験したけど
今は別になんとも思ってない感じあるし
過去より未来みて爆進してると思う
13: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 15:39:45
君臨すれども統治せずタイプの政治ができない暴君かといえばハチノスの様子とか見ても別にそうじゃないからなコイツ
14: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 16:36:09
黒ひげはどちらかというと利害さえ一致すれば政府側とも組みそうな感じあるけどな
黒ひげがロックスの意思を継いだ純粋な反政府の思想を持っているならバルティゴを襲撃する訳ないし
17: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 16:41:39
>>14
ガーリング聖とも手を組めるタイプだよな
15: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 16:39:35
同じかそれ以上に辛い境遇のくまは最後まで善人として生きた
黒ひげやオロチみたいに闇落ちして奪う側に回った奴とはそこが圧倒的に違う
34: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:19:34
>>15
たしかにくまは聖人メンタルしてるが
あんだけ周りの人たちに恵まれた運を無視してくまをそういう比較するのは卑怯としか言えんわ
37: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:22:35
>>34
白ひげ海賊団っていうあの世界でSSRクラスの場所で過ごせた黒ひげも大概恵まれてる方だと思うけどな
40: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:26:50
>>34
オロチはともかく黒ひげはくまと結構どっこいな程度に恵まれた環境で過ごして現状のメンタルなんですが
なんならくまはゴッドバレーだけじゃなくボニーやジニーや自身の改造の件で政府からさらに追い打ち食らってる
44: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:29:42
>>40
恵まれてようが白ひげは海賊だろ、善人もなんもくね

ていうかそもそもオロチはまだしもティーチに対して闇落ちとか言ってんのがズレてるんだよな
51: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 19:08:43
>>44
何があろうと誰が止めようとティーチは最初からコレで変わらんだろうけど
それはそれとして白ひげのところにいたら善人になれるかって言われても海賊は海賊だからなぁ…どっちにしろ限度はあるというか
16: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 16:41:07
「主人公の代わりにクズを始末してくれる悪役」枠になるのかティーチ
21: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 16:48:12
>>16
ファイアーエムブレムでクズ支配者が粛清されてその後更にクズな支配者がやってきたって話があったけど黒ひげはそれになりそう
18: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 16:41:58
赤犬やガープが世界政府麾下の海軍に属し続けてドラゴンが海軍を否定しないし革命もかなり時間かけて用意してる意味を考えた方がいいよな
20: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 16:46:09
>>18
黒ひげって革命軍の拠点も襲撃してるからな
世界のためなんかじゃなくてあくまでも自分のためよ
19: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 16:42:31
ゴッドバレーを引き合いに出して面白いならノリノリでやるだろうけど
恨みつらみとか因縁とかはクソほども思ってなさそう
22: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 17:30:26
ティーチ本人は実は怨恨とかもうなくて
世界の頂点に登るための踏み台として天竜人を生贄にするのが最適だからやってるだけって事になりそう
25: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 17:39:29
>>22
そっちの方が個人的には好みだわ
あくまで自分の目的が最上位にあって必要なら天竜人も潰すけど別に義憤とか復讐でなく単純に目的のための手段って方がいい
ある意味天竜人からしたらそんな路傍の石的な扱いで排除されるのは怨恨で〇されるより酷い扱いになりそう
23: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 17:33:41
っていうかティーチって天竜人皆殺しとか言った事あったっけ?
今はハチノスを加盟国と認めさせるのが目的ってむしろ現行の制度に乗っかる方法を取ってるけど
26: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 17:41:38
>>23
天竜人を殺す事よりも、天竜人に勝利して世界をひっくり返す事が目的なら十分
革命軍の味方として炎帝支持派達も引き入れればそれこそ本当に1つの国を作れるレベルの勢力になり得る
39: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:23:45
>>23
世界の仕組みとして天竜人の立場を体感とともに学んだって感じするよな現状見てると
利用して踏み台にする方法は考えても恨みとか無さそう
24: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 17:38:43
ゴッドバレーのことは思うところあった時期もあったとして今は折り合いつけてそうな気はする
それはそれとして暴力と権力の蹂躙の経験が今の夢?になんの影響も及ぼしてないわけもないよな?と思う
27: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 17:41:59
何も思わないわけではないだろうし必要があれば潰すけど過去のあれこれよりは自分の夢を優先してる印象が強い
世界政府相手のあれこれが本命ならエッグヘッドの方はともかくわざわざウィナー島まで本人直々に出張ってこないだろうし、マリージョアの国宝に絡むらしいオペオペ完全スルーもしないだろう
28: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 17:44:48
なんせ数十年の白ひげクルー時代も「運が向いてきたから」ですっぱり切り捨てる男なんで、過去に対する因縁に対してドライに徹してるのが黒ひげっぽい
天竜人の人間狩りも「アイディアとしては最高だからこっちが使わせてもらうわw」で導入するのがそれっぽい
38: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:23:09
>>28
何十年も世話になった白ひげ殺すし
冷徹さというか目的の為に手段を選ばないことでは作中屈指だからな
29: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 17:57:57
そもそも黒ひげってハチノスを加盟国にしたいんだよね?
天竜人相手にわざわざ遜ってるのがよく分からない
32: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:09:51
>>29
加盟国を選ぶ側と選ばれる側って関係性を逆転させて
世界政府の方が海賊側に助けてくれるよう土下座するような関係性を作ったら面白そうだなぁ~?って展開の前フリかもしれんね
30: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 17:58:03
白髭やシャッキーやら恩人らの縄張りを狙ってめちゃくちゃにしてるので仁義とか無いしね
31: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 17:58:06
大恩ある白ひげを殺すわ友達を後ろから刺すわ売るわ
奴隷売買もやってるしなぜか革命軍も攻撃する
そりゃ「お前じゃねえ」って言われるわな
33: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:13:17
そもそも多数の加盟国からなる世界政府と天竜人って微妙に括りが違うし世界政府相手に復讐しても意味は薄くねと思う
35: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:20:45
こういう読者はその分民衆殺しててもティーチは悪くないとか言い出すんやろなあ
36: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:22:15
復讐でも報復でもなく「利用する」が一番ティーチだと思う
多分ドフィが言ってた天竜人の秘宝も既に掴んでるなら一気にマリージョア内部に進んで荒らし回るよな
41: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:27:50
良くも悪くも過去に拘って仇討ちするようなナイーブな奴じゃないだろ
45: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:31:10
>>41
俺も仇討ちに執着するタイプではないと思うんよなティーチ
どっちかっていうと親父の意志を受け継いだ世界の王になるっていうのが本懐なわけで世界政府転覆とか天竜人討伐とかはその足がかりでしかないというか
42: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:28:27
確かにティーチのやってる事は外道なんだけど情がないわけではなさそうのが面白いと思ってる
裏切ったけど白ひげは親だしサッチは友達なんだよ
43: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:28:36
一度七武海になって権力は得てるるあたりに政府周りについてはガッツリ調べ上げてるだろうな
46: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:33:07
伏線というかロックスが前フリしてるからティーチが花の部屋到達するのはほぼ確実なんだよな
47: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:34:19
ただ黒ひげなりの正義はあるっぽいよね
48: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:35:17
正直親父の意思を継ぐってのもキャラに合わない気がしてならん
船の名前をみるに思うところはあるのかもしれんが
自分の意思でやりたいことやるってキャラだろ
50: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:53:15
>>48
白ひげの親父大好きだったりメラメラ手に入れたらエースが仲間になったみたいだとか言うやつだぞ?
実親の意思を継ぐとかもわりとやりそうじゃね?
なお
65: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:58:14
>>48
親父の意志だから継ぐぜ!とはならなさそうだけど親父の夢ってこんな感じだったんだな、俺も目指すか!の方向性はありそう
49: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 18:35:19
黒ひげはガキの頃に白ひげに拾われて気のいい仲間たちに囲まれ守られてきたからよっぽど恵まれてる方だよ
それで野望のためにあんな裏切りすんだからもとから善玉ではないんだと思う
52: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 19:14:21
幼少期の姿があまりに純粋そうな子供なんで、やっぱりゴッドバレーの極限状況下で悪魔的な合理主義海賊としての新しい人格が芽生えてそうなんだよな
53: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 19:30:26
白ひげの船に乗るところから計画立ててそうなんだよな
55: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 20:05:02
天竜人自体がしょーもないからそれの復讐みたいなのがキャラの軸になるのはちょっとなあ
黒ひげは復讐じゃなくて自分の血筋とかを世界を取るって野望のために利用する方があってると思う
66: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 22:05:20
王直倒してハチノスを手に入れたのは
王直がシャッキー売ったの知って何か思うところがあったのかたまたまなのか
64: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:43:17
父親の存在や幼少期のバックボーンが語られても
まだ黒ひげ自身の最終的な目標は見えないなあ
ハチノスを国として認めさせるが最終目標なわけないし
ワンピースを目指してるのかもよくわからんし
62: 名無しのあにまんch 2025/09/15(月) 21:33:34
実際ああいうのは悪役が皆殺しにするのが一番良い落とし所ではある
まさかルフィ達にさせるわけにもいかんし

元スレ : 最近のワンピースを見て思った

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察マーシャル・D・ティーチワンピース天竜人

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:04:49 ID:A3MzQzOTY
クロスギルドのときもそうだったが、なぜ海賊が天竜人よりマシという謎の確信があるのだろうか
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:35:22 ID:EwNzI0NTY
>>1
そりゃ海賊の悪行を書いてないからな
あとルフィ、ジンベエの刑務所襲撃を忘れてる都合の良い頭してる
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:37:49 ID:A3MjkyOA=
>>1
作中の所業が天竜人のほうが悪質だから逆に天竜人のほうましって何根拠に言ってんの
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:41:25 ID:YzOTY3NzE
>>16
民間人への被害は遥かに海賊のが上なのに意図的に描かないのがいけないんだろ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:45:18 ID:k5MzQwMw=
>>19
いうて書いてる筈なんだけどな
だから藤虎は海賊を秩序側に入れる七武海を撤廃させたわけだし
藤虎みたいに天竜人も海賊も等しくクソってのが一般的な感性だと思うのだがな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:48:21 ID:Q5NjkwNzU
>>21
ロックスに人間狩りさせりゃ良かったのに
ルフィみたいにしてるから歪になってんねんな
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 22:44:52 ID:c2NDg2NzU
>>23
ヴォハハハ、人間狩りに何の意味や価値があるんだ? 得にならねえ事をする必要なんてねえだろ!
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:55:13 ID:g1NDMwNA=
>>1
海賊は(一応)海軍がなんとかしてくれるけど
天竜人は誰も止めれないし
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:55:26 ID:E4NDE2NQ=
>>1
「連ちゃんパパ」において借金取りのヤクザが一番マシに見える現象と同じ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 22:50:49 ID:c2NDg2NzU
>>1
フランキー一家「そいつらは退治しても誰にも文句は言われねえし、そいつ等の資産も懸賞金も手に入るからお得だろうが」
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:14:05 ID:AyMzAzMDE
いうて属性としてはオロチでしかないからなぁ…暗い過去を背負いながら強者に取り入り裏切るタイミングを伺う様なんかは特に
海賊同士殺し殺されも仕方ないとはいえ、家族同然に良くしてくれてた白ひげを裏切り、サッチを殺し、エースを売ったりとやってる事は擁護できないくらい外道
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:15:30 ID:E1MzkxNzY
昔奴隷だったぽい天竜人が加害者になり今度はまた凹られる諸行無常な展開なんかね
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:16:46 ID:c3MDgzNjI
レイリーが嫌っていたり、白ひげの「お前じゃない」が全て
ロックスの息子であろうと、やってる事が屑すぎて救世主にはなれない
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:17:12 ID:Y3NzkzOTg
あいつらのいう新しい時代はクソだみたいなこと言ってた黒ひげが親父のロックスと比べたら遥かに自分を貫くより状況に合わせた柔軟なスタンスしてるのけっこう不思議な気分だな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:22:22 ID:M3NjQwMzg
完全に逆だわ
あのロックスからこのカス生まれたのかとしか思えない
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:23:43 ID:c3MDgzNjI
レイリーや白ひげは顔や雰囲気からロックスの息子って事気づいてる筈なんだよな
黒ひげがロックスの息子と気づいても、ワンピース取って世界に戦いを挑むのは黒ひげじゃないって確信があるんだよな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:25:34 ID:I1MDc5NjQ
今の回想で2歳だけど2歳は物心ついてないから親父の記憶なんてないだろ
多分母親もティーチ逃がして死にそうだしロックスの意志とか知らなさそう
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:26:13 ID:g1NDEyNzg
かつての親父の栄光だけ求めてるのか、
天竜人に貶められた黒ひげが貧困天竜人を利用して公認海賊国家を立ち上げようとしてるなら皮肉だな
親父の親友ハラルドが一度失敗した末路を知ってか知らずか
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:31:24 ID:E5OTQ2NQ=
>>9
だけど、黒ひげの夢が本当に海賊国家だったら、親父の世界の王と比較して夢が小さすぎるけどな
革命軍の兵糧攻めに偵察出してたし、革命軍の動きに合わせてマリージョア乗っ取ろうとしてるのが本当の計画じゃないか
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 17:48:08 ID:Y3ODI0MA=
>>11
合法的にマリージョアへ入る為の口実っぽいよね、海賊国家
七武海に入ったのもインペルダウンへ行く為だったから
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:28:14 ID:kyNTc4OTg
天竜人は養殖って感じだけどこいつはガチの生まれ付いた悪って印象だわ
白ヒゲにたいして危なくなったら俺は息子だぞとか言い出して命乞いするのいろんな意味でどうしようもない
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:32:22 ID:AzODUzMTA
ティーチの夢が「自分の国を持つ」事だし
ワンチャン天竜人に憧れてる可能性もあるけどな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:36:45 ID:IxMTA5ODQ
こいつドラム王国滅茶苦茶にしてるからな
理由の有無関係なく所詮外道のカスやろ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:37:06 ID:MyMjgyMzc
国として認められて内部から崩すつもりなのかもしれん
ロックスにしても腹の中まで他人に悟らせなかったわけだし黒ひげの真意もまだ闇の中だ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 09:27:04 ID:I3MDM0OTI
>>15
というか七武海になって即刻裏切ったし、単純に加盟国の王になりたいならドフラミンゴやクロコ方式を選んだのではと思う
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:40:39 ID:YzOTY3NzE
黒ひげって悪としても中途半端だから何とも…まだクロコダイルの方が魅力的な悪役やってんぞ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:40:46 ID:E4NTMxODc
天竜人がクソすぎて仮に最終回ハッピーエンドでもその輪に天竜人が入ってきたらゲロ吐くわ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:42:57 ID:YyNTg1NTI
>>18
燃えてナンボの黒炭見てそれ言ってるとか草
ワンピース読むのやめたほうが良いぜ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:49:20 ID:Y0NzU0NDk
>>18
なろうばかり読んでるとこういう思考回路になるってばあちゃが言ってた
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 18:22:41 ID:kwMDM0MzU
>>25
クソみたいなババアだな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 18:59:46 ID:IwNzgyNjc
>>35
事実言われたから発狂してて草
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:46:55 ID:AzNTE2MzU
天竜人を族滅するのにルフィの手を汚すわけにはいかないので黒髭がやります
→さらなる悪の支配者になった黒髭をルフィがやっつけましたは勘弁してほしい
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:50:18 ID:Y0NzU0NDk
>>22
今の尾田ならやりそう()
シャッキーは世界経済停止するほどの美女とかやってるし
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:48:22 ID:c3NzcxOTM
黒ひげ本人がこういう意見見たら鼻で笑うんじゃないかな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 16:56:34 ID:YzMDQ3Njg
海軍ヘイトが高まってた時期だったので思ってたより冷静な人がそこそこいて驚いたよ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 17:17:13 ID:gyNDEyODc
>>29
これで黒ひげをダークヒーロー扱いするのは筋違いやからな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 19:30:47 ID:E0MjQ4MjM
>>29
ルフィ、シャンクス、革命軍と義理や人情を重んじたり新たな秩序や平和を望んでる組織が他にいくつもあるからな
天竜人なんかと比べてやっとマシに見えるだけで他連中と比べれば真っ当に悪役よ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 22:40:37 ID:c2NDg2NzU
>>42
悪とは究極の自由だからな、その果てに死ぬるならそれも運命、恐れたら負けなのさ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 17:39:23 ID:c4NTk5MTQ
ルフィらではやれない(書けない)事をやるのが黒ひげとかロックスな感じはあるしなぁ
天竜人狩りみたいな真似はやりかねない
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 17:39:55 ID:Q4NjAyNjk
ロックスならともかく黒ひげだと悪化するだけだろ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 18:13:09 ID:k1Mzk0NDU
過去の出来事が原因で目的と方針は決めてそうだけど、
そこにセンチな感情は挟んでなさそう

過去は過去でターニングポイントではあるが、客観的に見てるというか
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 18:33:34 ID:E1ODIwMDU
子供のティーチって歯に欠けは無くて
喋り(口語?)もモブっぼいのな
今更ながら何があったんやろ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 18:38:45 ID:kyMDE4MDQ
別にティーチをヒーローとは思わないけど
天竜人消してくれるなら応援するぞって感じ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 18:41:42 ID:kyNzI2NTI
ぶっちゃけこんだけ重い話取り扱うとルフィじゃ主役として役不足じゃねーかな
屈託なくケラケラ笑いムカつく奴はぶん殴って解決、で済むような物語の範疇を超えすぎてしまっている
天竜人を平気で殴れてすごい、なんてのは強者ゆえの感覚の麻痺によるもので、決してそうはできない弱者に寄り添った行動ではない。むしろ天竜人にこそ近い
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 18:45:53 ID:UxNjMzOTc
黒ひげは夜本気出すとパッショーネのボスみたいに見た目ロックスみたいになると思ってる
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 18:50:28 ID:kyOTk4MTM
日が暮れるまで自慢してたサッチでもォ〜ダメだ⋯
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 19:31:44 ID:k2ODk3MzE
キャラクターの好き嫌いと
善か悪かだとかどっちがマシなのかみたいな話は切り分けた方が良いと思う
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 19:56:38 ID:AxMDA1NzA
子供時代に親の離婚とか転校とか、大人になっても職場の解雇とか倒産とか経験してる人はわかると思うけど
一回「自分の意思以外で強制的に環境変わっても人生どうにかなるな」って学ぶと一気に執着という感情自体薄れるよね
家族でも友達でも職場でも、他にいくらでも代わりはあるなって思うようになっちゃう
ましてや子供の頃に国が崩れるところを見ちゃったらどうなるんだろう
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 20:32:28 ID:E1ODI3ODQ
ただルフィ達が天竜人を倒すことはあっても殺すことはないだろうしその後始末的なやつを黒ひげが担ってると考えたらありかなとは思う
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 22:23:54 ID:E4NDU2MTk
期待するなら革命軍か海軍含めた内部からの革命では
黒ひげは戦後のヤクザが役に立つみたいなもので平和になったら新たな火種にしかならんのよ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 22:27:01 ID:YwMDU4NDA
でもティーチって天竜人というか現体制を打倒しようと思ってるのかな?
それか革命軍にやらせたところを漁夫るとか?
こいつ結局いっつもこれだよな
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 23:11:20 ID:UyNTQxMDY
首がすげかわるだけの世界じゃないか?
あの世界の一般人からすれば商売できるなら善人でも悪人でも気にしないし犠牲になるのは自分以外の他人であればいいわけだからリスクはあんまり変わらない世界だ
悪人のほうが自意識過剰なクレーマーになるリスクは高い世界かな?バギーとか町破壊したり部下も平気で殺そうとしてたし海賊も天竜人とあんまり変わらないと描写されてる世界だ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 12:51:53 ID:Q0MTM5MzQ
逆にその生まれでどうしてもそうなったって感想しかない。何なら自分が天竜人に成り代わってやるぐらいな思想持ってるだろ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 21:14:31 ID:M2MjIyNzI
こういう人がいるから悲しい過去アレルギーの人が出るんだなって感じ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります