【鬼滅の刃】煉󠄁獄槇寿郎「全ての呼吸は日の呼吸の下位互換」←これ

  • 65
1: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 14:15:58
お前それ岩の呼吸の前でも同じこと言えんの?
2: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 14:24:22
日の呼吸が強いというか日の呼吸の使い手がおかしいだけでは?
3: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 14:29:19
むしろ何で言えないと思うんだ
あんなものそうそう生まれてなるものか
4: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 14:29:25
日と水使える炭治郎が防御に関しては適正が低くてもなお水のほうが上っていってるし状況しだいよ
5: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 14:33:27
使用者の例が1人しかいなかったから仕方ない
6: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 14:36:16
ぶっちゃけ悲鳴嶼さん以外に岩の呼吸の使い手出なかったしよくわからんね
悲鳴嶼さんは現代の柱でもぶっちぎりだけど適性が岩の呼吸じゃなくても強いタイプだったと思うし
7: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 14:43:50
その時代の推定煉獄さんがそう思って書き殴ってしまうのはわかる
8: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 15:02:42
実際には日の呼吸がベースなのは間違いないとして、それぞれ各人の肉体的な適正に合わせた最適化なのだろうね
日の呼吸はあくまで使い手と合わせての最強の技
9: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 15:19:29
能力に関しては最強クラスなのは間違いないんだよな日の呼吸は
遊郭編で日の呼吸ならこんな距離一瞬で移動して妓夫太郎から宇髄の嫁助けられるとか大怪我してて体力減ってる状態で言ってるし常中も使えない頃の炭治郎でも日の呼吸使えば累の糸をあっさり斬れるようになるし再生阻害までありなんだし
10: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 15:20:37
兄上ですら日の呼吸使えないことをコンプレックス抱いてしまってたわけだし
11: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 15:24:12
岩の呼吸に初期炭治郎クラスが使っても下弦の伍と戦えるほどの能力あるほどの呼吸みたいな描写とか設定ないからなぁ
12: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 15:35:21
でも実際そうでは?
日の呼吸はスパコンで動く高性能ソフトでしょ
13: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 15:40:03
水の呼吸の防御とか雷の呼吸の速度とか日の呼吸を上回ってる部分がある呼吸もあるけど全部の能力を合計した数値でみたら文句なしに最強だよ日の呼吸は
14: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 15:42:48
火力に関してはどの呼吸も再生遅らせられる日の呼吸の基本下位互換
でも日の呼吸以外の他の呼吸にも水の呼吸の防御性能みたいに一部日の呼吸より優れてる部分があるって感じで解釈してる
15: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 15:45:45
みんな勘違いしてるけど「呼吸」と「型」は別物だぞ。縁壱が広めたのは「呼吸」で、「型」は元々剣士たちが使ってた剣技剣術だ
防御に優れてるのは「水の型」であって必ずしも「水の呼吸」が防御に優れているわけではない
16: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 15:47:23
>>15
遊郭編で型も使ってない炭治郎が受け流したり防御したりするなら水の呼吸のほうがいいって言ってるよ
18: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 15:59:28
>>16
そらその時点の炭治郎は日の呼吸続けらんないんだから当然だろ
17: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 15:51:50
そもそも適正って壁がある以上は上位互換の呼吸が存在があるからそれ未満の呼吸は全部クソ!って酒柱の考え自体が的外れだよね
19: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 16:35:08
同じくらい使えるなら日の呼吸のほうが上
でも同じくらい使える人はそうそういない
21: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 17:29:23
日の呼吸以外は全て日の呼吸の派生ではあるけど派生先が必ずしも派生元の劣化になるのかというとそうは限らないよな
22: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 17:38:11
>>21
日の呼吸ができないから得手不得手に合わせて呼吸が変わっている
ナーフされている部分はある
23: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 17:44:06
炭治郎程度でも回復阻害があるから明確に日の呼吸が上位互換
24: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 17:46:00
日の呼吸じゃなくても痣は浮くし、刀は赤くなるし、透き通る世界も入門できるので
結局、極めぬいた先は同じっていう緑壱の発言通りではある

それをいった緑壱のスペックがおかしすぎて色々バグってるだけだ
25: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 17:48:31
日の呼吸の使い手が大バケモンだっただけなんだよなぁ……という気持ち
そん時の炎柱もぶっちゃけ嫉妬と情景込みで書き残したでしょ
26: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 17:50:32
「日の呼吸以外は全て日の下位互換」
じゃなくて
「日の呼吸以外は全て日の派生」
って言ってるから間違って無いよね
29: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 18:08:52
>>26
劣化したゴミだ!
33: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 09:30:41
>>26
サムネのシーンの後に思いっきり全ての呼吸が日の呼吸の後追いに過ぎず
「猿真似をし劣化した呼吸だ」って言ってるんですが…
36: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 10:58:25
>>33
酒柱は互換できてるなんて思い上がりをしてないんだぞ
27: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 18:03:50
黒い刀で紛れもなく適性のあるはずの炭治郎が未熟な頃は技の反動で動けないくらい消耗してるの、化け物用の呼吸なんだなあって感じする
28: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 18:07:51
柱「◯の呼吸!◯◯!!!!!」

緑壱「こりゃあ通常攻撃でいいですね」

これが現実や
30: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 19:56:25
縁壱がバグなのは本当にそう
作中の日の呼吸の使い手が極めた縁壱とようやく使えるようになった炭治郎しかいないから、呼吸自体の性能差で語ろうとしても微妙になる
そんな炭治郎でも霹靂一閃もどきとか水の呼吸とか色々使ってるから、日が大元の呼吸なんだなってのはわかる
31: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 23:46:31
なんか縁壱以外の日の呼吸は全ての能力が平均的に高いけど他の呼吸の得意分野では劣るくらいのイメージがある
ヒノカミ神楽は縁壱の日の呼吸Lv99を真似した結果、負担マシマシで日の呼吸Lv50くらいを使ってるから強く見えるっていうか
32: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 09:27:31
神の寵児の縁壱が生まれつきできる呼吸を日の呼吸と名付けて呼んでるだけで、他の人間は縁壱の呼吸が習得できないから派生の呼吸を使っている
なので最初から縁壱の呼吸を完全に再現できた方が強いのは当然といえる
そもそも痣も赫刀も透き通る世界も呼吸による身体機能の高まりによって出る状態に過ぎない
痣が出たり刀が赫くなったりスケスケできるから強いのではなくて、呼吸によって身体機能が高まっていく過程でそれらが出たり使えるようになる、その状態まで身体能力が向上しているということ
34: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 09:36:49
日の呼吸はHP消費する代わりに性能が高いみたいなイメージ
防御に回るってことは反撃のタイミングを窺わないといけないのに日の呼吸で体力減らすわけには行かない、的な
42: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 11:49:32
>>34
縁壱「HP消費? 特にしないが…」
35: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 09:39:07
本編で見たあれはもう悲鳴嶼の呼吸だから
37: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 11:07:22
酒にまったくツッコミが入らない定着ぶりすき
38: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 11:13:03
水適性ない炭治郎がエフェクトがっつりで全部の型使えるとか、話聞いただけで円舞一閃するとかもあるから、ヒノカミ/日の呼吸の適性あれば基本の呼吸も一応できるんだろう
ただ縁壱が個人用にカスタマイズしたのが基本の呼吸だから、使えても習熟度50/100くらいまでが限界みたいな感じで
40: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 11:16:29
縁壱と炭治郎が以外の日の呼吸使用者が黒死牟と無惨に駆逐されたくらいしか記述がないから分からないけど
縁壱は勿論炭治郎も中学生が大人と肩並べて無惨と戦っていることを考えると大概だよ
41: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 11:19:08
>>40
当たり前だが縁壱に比べたら体格も練度もまるで足りてないよね炭治郎
縁壱がオーバーラップするとわかるけど体格差ありすぎる
それで弱体化とはいえ無惨に攻撃通ってる訳だから…
43: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 11:52:28
>>41
縁壱は体格がどうとかそういう次元の存在じゃないから…
44: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 11:52:46
日の呼吸は極めたら病弱な身体で骨と皮だけみたいな痩せ細った身体してる炭十郎が一晩中日の呼吸を何万回も繰り返し続けても全く疲れないってのが異常すぎるのよね
45: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 11:59:54
>>44
呼吸自体が少しの動作で高い結果を出せるという効率化の過程だからね
極めれば極めるほど効率的に動ける
39: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 11:14:45
他の全ての呼吸が日の呼吸の下位互換というより、他の全ての隊士が縁壱の下位互換って感じだしなあ

元スレ : 酒「日の呼吸以外は全て日の下位互換」←これ

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃悲鳴嶼行冥日の呼吸継国縁壱鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:04:15 ID:c3NDYyMDg
岩も日も使い手が異常なだけや
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:17:46 ID:c0Mzc4ODg
>>1
炭治郎のヒノカミ見れば分かるように、あくまで日の呼吸が凄いんじゃなく、ただ使い手が圧倒的に凄いだけだったんだよな……
呼吸の種類にかかわらず刃は赫くなるって証明されてるし
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:51:17 ID:E4OTUxMzY
>>9
親父さんが病身でありながら神楽舞ってる間は疲労ほぼ無しで大熊首落とせるくらいなのは極めた段階だと他と違うところあったりしそうだがどうだろう?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:36:53 ID:g5MzgxNDQ
>>9
いや、単純な強さで言えば日の呼吸は最強で他のは下位互換で間違いないでしょ
ただ日の呼吸をそのフルスペックで動かせる奴がいない

たとえるなら日の呼吸は超高性能コンピュータ・縁壱でだけ動かせる超すげぇプログラムで
それ以外の呼吸は普通のコンピュータで動かせる用にダウングレードした劣化プログラム
プログラムとしての性能は日の呼吸が上だけどそれを使えるパソコンがないからみんな他の呼吸を使うしかない
0
57. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 18:05:50 ID:Y4NDYxMTI
>>27
炭パパは習得ラインに達していたと思うが
炭治郎は神楽の練習期間自体が短かったから劣化になるのは仕方ないが、未習熟神楽ですら柱級になれるからぶっちぎりの性能だよ

それはそれとして突き主体な蟲となんか色々おかしい獣は本当に派生でいいんですかねって特異さなんだけど
0
58. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 19:28:54 ID:gzOTc3NTA
>>57
プログラムいれるだけや起動するだけいくつかの操作だけならできるパソコンもあるという話だと思う
それを使って十全にプログラムを書けるかは別
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:53:30 ID:U1NTY5Mjg
>>1
なんなら日より他の呼吸のほうが人間なら強そう
風は回避、水は守り、雷は一撃離脱と攻守あるのに日は体力削っての永コン

どう見てもピーキースペック、生存性低いだろ

黒刀適正失伝してるの無惨から優先して狙われた以外にも一般人が使うには死にやすすぎるからってのもあると思うわ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 18:01:35 ID:Y4Nzk5Njg
>>20
鬼専用のスタンとデバフ有るから一長一短よ、下げたくて他上げても必要な情報は出さないと
その代わりそもそも当てるのが難しいのとデバフも練度次第だから結局使い手次第なんだけど
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 18:12:56 ID:U1NTY5Mjg
>>36
それの効果は赫刀
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 19:05:18 ID:k0NzM5NTI
>>37
たしか堕姫と戦って力引き出した時は、赤刀じゃなくても「熱すぎて再生できない」って言ってたし滅鬼特化ではあるんじゃない?
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 18:23:56 ID:U1NTY5Mjg
>>36
>下げたくて他上げても必要な情報は出さないと

逃げずに反省を述べよ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 18:44:14 ID:U1MTczMTI
>>20
実はそこらへんの技は一通り揃ってるぽいのよ日の呼吸
ループさせることの意味合いはちょっとよく分からんがそれぞれの型が他の呼吸の元になってそうな構成にはなってる
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 19:30:17 ID:U1NTY5Mjg
>>41
解釈次第かはっきり言ってるのか次第だけどどこらへんソースにしての発言?
他の流派の利点全部持ってると解釈できる情報は知らないから教えて欲しい
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:07:17 ID:k0MDE2MzI
木遁と似たような現象はあると思う 

縁壱が水の呼吸とか火の呼吸とか使ったらそれが最強になってそう
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:08:18 ID:Q3NDE2MzI
全てのラリアートがハンセンの下位互換に過ぎない!ホーガンも長州も全てが!!
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:08:34 ID:AxODk5MjA
でも鬼殺隊に呼吸使う人連れてきた超有能は
一体だれのご先祖様なんです?
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:12:19 ID:U1NTMxODQ
身体能力がほぼ同じ人が使ったら
その他の呼吸<日の呼吸なんじゃないかな

炭治郎があのまま鍛錬し続けたら21歳組は超えれると思うし
ただ悲鳴嶼さんを超えるイメージは湧かん
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:12:53 ID:UxNzU4NDA
じゃあなんですか縁壱が化け物だって言いたいんですか
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 19:29:16 ID:IzMTc0MDg
>>6
大人の師範代に数発当てて昏倒させてる奴が人間なわけない

子供の時点でそうなんだから、なんなら成人後もやろうと思えば岩の呼吸も使えたんじゃない?
刀の方がずっと速くて強いからやらないだけで
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:15:01 ID:kxMzM0MjA
日の呼吸っていうからわかりづらいのでは?
「全ての呼吸は縁壱の呼吸の下位互換」なら非常に明確
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:56:51 ID:kzNDAxOTI
>>7
まあ作中人物視点じゃわからんからね
縁壱というバグ個体をただの人間の身で必死にコピーしてるだけなんて
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 17:39:49 ID:IyNjU3Mjg
>>7
呼吸は『縁壱の力を再現する要領』でしかないと思うんだよね(痣もその延長)
縁壱と同等の身体をしてる人が居ないんだから完全再現はそもそも不可能だし
竈門家が使ってる『日の呼吸』も、竈門家がヒノカミカグラを踊るのに最適な呼吸法を探った結果で、縁壱と同じでは多分ないだろうし
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 20:20:51 ID:QwNDMxMTA
>>34
これみていまさらながら気づいた
竈門家って見取り稽古と代々の錬磨のみで不完全とはいえ縁壱の体捌きと呼吸法を再現したってことか
「行き着く先は同じ」ってのが間違ってないことを竈門家が証明してるんだな…
0
59. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 19:35:13 ID:gzOTc3NTA
>>34
一応驚くほどに正確な型だったので再現はしてるんじゃないか
行き着く先は同じというのは特定の動作に最適な呼吸があるので、その動作をしたら当然にその呼吸になるってことかと思う
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:16:27 ID:E4NDM3NDQ
縁壱が何を使っても最強なバーン様状態ならそれはそれで白けるだろうし・・・
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:18:01 ID:c4Mjg1NDQ
炭治郎が水ではなく他の呼吸の育手に師事を受けていたとしても水と同じくらい使いこなせていたのかは気になる
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:23:02 ID:k2MTAyMDg
>>10
やったことどころか教わってすらない霹靂一閃もどきをやれるんだからまあ同じくらいの練度にはなったと思う
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:19:57 ID:EwOTkzOTI
縁壱が凪を使えてたら、あそこで無惨終わってた説
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:47:37 ID:E4OTUxMzY
>>11
縁壱なら凪使う必要性がないと思うぞ、攻撃回数も威力も上だろうから攻撃切り落としながら相手バラバラにするくらい同時進行できるだろうし
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:28:53 ID:I2NTYzMjA
作中最強が縁壱なんだからそりゃそーよ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:33:28 ID:E0NDY4NDg
作中で下位互換なんて言ってなくない・・・?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:52:25 ID:QzMzA0MDA
>>13
猿真似の劣化って言ってるよ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:24:26 ID:k2MTAyMDg
>>13
下位互換とは言ってないわね
猿真似やら劣化やら完全に下等なものとしての表現になってるが
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:41:20 ID:AwNjQyMjQ
じゃあ縁壱にガンダムハンマー振り回せるの?というと出来るイメージがないなあ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:35:57 ID:M0MjkxMg=
>>14
俺は出来るイメージしかないわ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 18:00:13 ID:QzMTU1NTI
>>14
縁壱ならガンダムハンマーで凧上げ出来るよ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 20:48:06 ID:EyNjY0MzI
>>14
むしろ何故できないと思うの?
見た目ムキムキじゃないと怪力出せないと思ってるタイプ?
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:46:00 ID:YxODY2NjI
無惨様と兄上に消され続けただけで日の呼吸使いなれそうな奴は縁壱以外にも存在したんだよな
そいつらが真っ当に成長した姿がないから日の呼吸自体がヤバいもしくは日の呼吸を使える奴は漏れなくヤバいのか、やっぱり縁壱がヤバいだけなのかがイマイチわからんのよな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 15:49:56 ID:M3NTI5NjA
‪✕‬全ての呼吸が日の呼吸の下位互換
〇全ての鬼殺隊士が継国縁壱の下位互換
派生した呼吸は個々人の適性に基づいて最適化したものであって劣化ではない
0
60. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 19:41:35 ID:gzOTc3NTA
>>17
縁壱の呼吸が再現できないから相手の得手不得手に合わせて縁壱が教えてるのに劣化ではないは無理がある
ナーフされてるのに
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:00:56 ID:UwMDExODQ
炭治郎は適正が日の呼吸だったから水の呼吸より全集中の力を引き出せたってだけでしょ
遊郭編のときにキレて日の呼吸を使い続けてたときの炭治郎でさえ宇髄より弱いし
勝手な憶測だけど適正が日の呼吸なのに水の呼吸で呼吸法を会得したのが日の呼吸を長く使えない原因なんじゃ?と思ってる
つまり炭治郎は適正のない水の呼吸に最適化されてしまっていることで日の呼吸を上手く使えてないんじゃないかって
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:03:27 ID:UwMDc1ODQ
まあ実際水の呼吸で苦戦してたところをヒノカミ神楽応用することで打破してるわけだし
ただすっげぇ燃費悪いから炭治郎はしばらくは水の呼吸の技術を混ぜて使ってるはず
透き通る世界に達したら問題なくなるけど、それまでは素の身体能力が突き抜けてないと使い勝手が悪いのでは
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:48:14 ID:g4NzM0NDA
日の呼吸って強力ではあるけど燃費悪過ぎるから一概に他の呼吸が弱い訳では無いんだよな。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 17:17:30 ID:gyNDMxMDQ
>>28

いや炭十郎は夜通し舞えてるんだから燃費が悪いわけじゃない。極めないと負担が大きいというだけ。
最後らへんの炭治郎でも連続で繰り出すのが負担で精度が落ちていくくらい、極めるには全然達してないので、縁壱以外が極めたときの威力は分からんけどね。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 17:29:15 ID:UwMDc1ODQ
>>32
いや夜通し舞えるのは透き通る世界の効果よ
ヒノカミ神楽を修めると透き通る世界に到達しやすいだけで、それにより動きに無駄が無くなり体力の消耗が抑えられるのは日の呼吸そのものとは別の効果
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 18:44:17 ID:E4MTE5MzY
>>33
親父は正しい呼吸をすれば一晩中踊れるよと言ってるので透き通る世界がどうこうなんてのは示されてません
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 19:20:04 ID:UwMDc1ODQ
>>42
だから無駄が無くなった結果がその正しい呼吸や正しい動き
「単純に無駄な動きが多かったんだと思う。大切なのは正しい呼吸と正しい動き最小限の動作で最大限の力を出すことなんだそうすると段々頭の中が透明になってくる。」
「頭の中が透明になると 透き通る世界 が見え始める。しかしこれは力の限りもがいて苦しんだからこそ届いた 領域 。」
と父親が言っている。
0
54. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 06:55:42 ID:EyMTY1MzE
>>46
憶測を確定事項のように話すのやめたほうがいいよ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 19:43:46 ID:gzOTc3NTA
>>33
透き通る世界は呼吸によって体の操作を極めた果てに至れる感覚の鋭さのこと
つまり呼吸を極めていけば燃費という概念を気にしなくて済むという話
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 16:52:26 ID:A1MzQ4MTY
そもそも、痣ができたら25歳までしか生きられないはずなのに当たり前のように長寿な彼が異質なんだと思う。
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 20:36:48 ID:I0MTU5MzY
>>29
アレは痣っぽいなにかだったのでは?だから寿命の前借りもないし、バフも無い。素で強い人。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 17:04:49 ID:M5ODIyNDA
理論値出せれば最高効率の呼吸ってだけの話ではないのか
FPSゲームにおける感度設定みたいなもんだと思ってる
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 17:07:14 ID:U5MjE3Mjg
呼吸に関しては特に優劣ないやろ
身体にあってるかどうかしかなくてタンジェロも水の呼吸より日の呼吸の方が適正あったってだけ
作中でお湯の呼吸使った時自分に合った呼吸がとか派生してく云々言うてたやろ
縁壱の適正が水の呼吸で水の呼吸使ってても多分普通に最強やぞ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 19:44:54 ID:gzOTc3NTA
>>31
縁壱が生まれつきしている呼吸が日の呼吸と呼ばれるだけ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 18:13:30 ID:M3OTMyNDg
日以外の呼吸は、最初に呼吸を教えたときに上手くいかない奴用にカスタマイズしたものなんだがな
日の呼吸コンプレックスになっている煉獄父は元となった呼吸が最強だと思い込んじゃったんだろ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 18:14:33 ID:MxNTEwNDA
この人が鬼殺隊にとっても無惨や鬼たちとっても特異点の例外過ぎて話が拗れてるんだよ!
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 18:58:45 ID:Y2NTY0NDg
日の呼吸の使い手がヤバイだけなんだよなあ
酒柱はちょっと劣等感を拗らせすぎてるんだよなあ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 19:02:08 ID:QxODY0NjQ
実際に、炭治郎が使うヒノカミ神楽や日の呼吸でも、ほかの呼吸にはない鬼の再生阻害を発生させるから、下位互換っていうのを否定できない
0
52. 名無しのあにまんch 2025年09月12日 22:03:50 ID:c0Mjg5Mjg
獣の呼吸はどうなんや?
0
53. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 05:55:51 ID:E3NjAyODk
日の呼吸ってループ攻撃だからな
0
55. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 07:51:59 ID:A1NTk1MDM
上位下位はあっても
そもそも互換じゃないんだよなぁ・・
0
56. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 11:58:17 ID:A3NTAxMjI
ラマヌジャンとフェルマーを合わせた存在を基準にしないでください
0
63. 名無しのあにまんch 2025年09月13日 20:18:14 ID:MyMjEyMTg
病弱で一般人の炭十郎が丸一晩あんなアクロバットな神楽を踊り続けられたり透明な世界に入ってたりと使い手が化け物な面だけじゃなく呼吸自体が優れている可能性はあるよな
0
64. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 07:14:13 ID:MxODA4MDA
>>63
作中で縁壱以外に唯一の生まれながらの痣持ちだぞ
病弱という事を除けば炭十郎も化け物の類だったと思われる
0
65. 名無しのあにまんch 2025年09月18日 19:29:38 ID:EyMjk5NTI
そもそもこれって言われてるの感情的にキレてるってシーンであって正しい理屈を主張してるってシーンではなくないか
理屈でどうこう言ってる時点でなんかズレてるだろ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります