【鬼滅の刃】善逸と禰豆子の結婚って炭治郎は気まずくないの?

  • 56
1: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 23:55:25
親友と自分の妹が結婚するのってちょっと気まずいな
2: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 23:57:07
昔の村社会ではよくある話だし、何処の馬の骨かもわからん男に嫁がせるよりよっぽど安心だと思う
3: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 23:57:13
リアルだとやめてほしいのわかる
4: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 23:58:41
炭次郎は自分が25までしか生きられないし、妹を絶対大事にする相手だからむしろプラスに働いた
5: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 23:59:08
村全員親戚みたいなもの、生まれてから死ぬまで一歩も村を出ず過ごす、なんて人もありふれてたから現代とはその辺の感覚違うよね
現代で考えると気まずいしちょっとやめてほしいけど
6: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:01:30
炭治郎にしてみれば善逸は
「強いのに弱気で、なのに妹の入った箱を鬼だと分かってても体張って守ってくれる優しい奴」

その後も夜になるたびにねず子に語り掛けてくれて、
奇麗なモノ、可愛い物をことあるごとに見せに来てくれて、
鬼になってて分からないだろうねず子を普通に女の子扱いしてくれて…

そんな男が妹の為にさらに欠点を直してねず子に認められる男に成ろうと自分のアドバイスを効いてくれて
努力してくれて
もう任せるのなら 善逸が一番だ! と思うだろうよ。
それはそれとして欠点はちゃんと直してほしいと思って(というか純粋に見ないふりが出来なくて)アドバイスするだろうけど。
7: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:02:02
炭治郎ならむしろ喜ぶと思うけど
9: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:06:41
>>7
そう
「炭治郎」ならってデカいよな
8: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:06:05
幸せになってほしい親友と誰よりも幸せになってほしい妹が結ばれるんだから
炭治郎視点でこんなに嬉しい話はないよな
なんやかんやで善逸がやる時はやる男なのはよく知ってるし
10: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:13:00
炭治郎が気まずいとか小姑(兄弟でもこういうのか知らんけど)みたいにチクチク接したとかいう形跡が原作ではぜんぜんないからな
いつの間にか全ねず把握してて見守ってた感じ
11: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:16:44
炭治郎個人としても問題ないだろうけど何より時代的に何ら問題ない時代だからなあ
12: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:16:48
FB2だと禰豆子の気持ちが最優先なのは大前提として善逸にはむしろアドバイスして応援してるね
13: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:19:20
寿命分かってるなら相手が友達で気まずいとかよりむしろ禰󠄀豆子がひとりで残されたらどうしようって不安の方が大きい気がする
善逸に痣出てたら態度違った可能性はある
14: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:19:59
同じ父親でも母親が違ってたら他人って感じだった時代もあるからな…
16: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:32:13
>>14
古代でも
同母兄妹婚は神話レベルでアウトだが、
異母兄妹で血も育ちも違うなら許されていた風だからね

とにかく同母ってのがアウトなのは
 ・村から村への移動が命がけ、
 ・村から追い出されるのはスサノオが天照にやったようなことをやったレベルの奴ぐらい
 ・村から村へ移動する氏族はいたのでその一族が他の血を混ぜてくれたので他からの血筋は其処に基本任せてたから村内での結婚が普通

 ・だから同母でなければ&当人同士の意思があればなんでも良いよ時代

の古代時代でよーーーーーーーーっく身に染みて解ってんだと思う。
15: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:31:28
ワニ先生の監修があるって事で短編の方の小説まで加えると
夜中に善逸と禰豆子が二人きりで出かけるの許可してるからね
自分の命より大事な妹と夜に出かけてんだぞ男が
17: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:35:13
善逸だから不安にはなるが、
普通は何処の馬の骨ともわからん男よりは元々知ってるやつの方が安心なんではないかと思う

善逸の場合だけはよく知るからこそ不安になるが
19: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:37:50
>>17
朝早く起き出したあとは炭治郎なら不安には思わないのでは
告白のために伊之助を猫じゃらしで引きつける男だよ炭治郎
いや猫じゃらしで引きつけるな炭治郎
18: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:36:05
自分に女の兄弟が居ないから分からないけど友人にお前のねーちゃんor妹可愛いよなって言ったら友人は皆苦い顔する
20: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:39:25
>>18
まあ姉や妹の実態を知ってる兄弟側は
顔だけだよ顔だけって感じなんだろうな
50: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 12:26:57
>>18
自分の家族を雑に扱って欲しいわけではないが肉親が男として/女として魅力的かは普通に聞きたくない
付き合ってるとか結婚したとか節目の情報さえ言ってくれれば詳細はいらない
21: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:43:14
兄妹は善逸の剣士としての活躍はあんまり見てない気がするけど 
人間性はよく見てきたからな
だからコイツなら任せて大丈夫だt…

人間性の方がヤバい気もしてきた
働かないことを説教したら義兄をクズ人間として描く創作本を自作して読ませてくるし
38: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 11:07:28
>>21
当時の娯楽本ってだいぶ地位が低いし手慰みのお遊び程度のもんとしか思われないのも普通
正直なところその程度のものでガチギレやら絶縁する方が問題ある所業だぞ
手が出るのも早い時代だから1発ぶん殴るくらいも普通だけど
39: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 11:08:33
>>21
炭治郎は遊郭無惨戦、禰豆子は無限列車で見てたんじゃ
善逸本人は寝てた時のことは覚えてないものの
23: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:56:25
>>21
あれ読んだ上で炭治郎は応援したのでセーフ
多分炭治郎は善逸伝『程度』では善逸への信頼は揺るがないくらい信じてる気がする
40: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 11:16:21
>>21
読者からしたら善逸伝嫌って人いるんだろうけど
あれ鬼滅世界じゃマジで「実害」がないんだよね
「実害」がない妄想が実績に基づく信頼を打ち消せるわけない
46: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 11:47:59
>>40
小説とかによる悪評問題ってネットやSNSの台頭によって顕在化してきた問題だからなあ
現代日本ですら2000年くらいまではほとんど問題視されてなかった話だし
大正時代ならご近所さんの評判という横のつながりで笑い飛ばせる程度の話でしかないんだよね
47: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 11:57:04
>>46
しかも竈門家の立地考えるとご近所さん山降りないといないからな…
24: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 01:05:01
でも善逸伝の「君に千年恋をして編〜生まれ変わってもまた〜」「幸せな人生編〜全ての事実に基づいて〜」辺りのタイトル結構好きなんだよね
マジで一生禰豆子のこと好きだったんだろうなってのが伝わってくる
22: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 00:49:18
善逸は禰豆子に対しては実直である事は最後まで崩していないし
いざという時しか役に立たない男である事は平時しっかりしてる禰豆子と相性いいのは本当にそうなんだ
25: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 01:07:17
炭治郎ならぜったい祝福するし、俺が炭治郎のポジションでも祝福する(余命25歳まで、妹に対して「は」なかなか真摯な親友)

けどまあ普通に友人が身内になるってなると「ん?」となる気持ちは分からんでもない
26: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 01:08:25
>>25
それはそう
28: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 01:12:11
>>25
うちの兄は自分の友達を自分から妹に勧めてきたな
お互いに安牌だからって理由で
31: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 01:42:26
>>28
貴方が妹さんなのか
リアルではどうなるんだこういうの
27: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 01:11:44
炭治郎が特に葛藤も示さずに善ねず認めてたことには違和感ないけど
それはそれとしてもうちょっと善ねずの進展詳細に見たかったという気持ちはある
29: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 01:22:20
リアルだと映画監督の伊丹万作が親友の妹と結婚してるな
そして伊丹の娘は兄(映画監督の伊丹十三)の親友・大江健三郎と結婚してる
親子二代で逆パターンは珍しいな
30: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 01:28:31
サーヤの旦那さんが兄の秋篠宮の友達だった気がする
馴れ初めが兄の紹介とか
一般例と言っていいものかだけど
32: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 02:06:51
友人じゃなくて兄弟みたいなもんやぞ
妹以外喪った大正人と平和に育った現代人の感性とはもうまるで違うやろ
33: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 09:49:19
>>32
本当にこれ
34: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 10:52:47
この時代って女側は親が決めた名前しか知らん相手に嫁ぎます、顔さえ結婚式で初めて知りますとかもまだまだ多いし
禰󠄀豆子の幸せって意味でもお互い好きあって結婚出来るって幸運なことなんだよね
35: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 11:01:00
自分のリアルで考えたらスゲー嫌だけど炭治郎の人柄とか状況を考えれば割と手放しで喜べる話だと思う
36: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 11:06:23
炭治郎は善逸にアドバイスしてたし上手くいってほしかったんじゃない?伊之助に嫉妬してるの困ってたのもあったけど
37: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 11:06:45
大正時代の恋愛結婚って結婚を目標とした上で恋愛するってパターンもあるから
炭治郎の家長としての判断じゃ間違ってない
現代とはやっぱちょっと違うよね
41: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 11:19:47
どっかで見た
無限列車編で禰豆子が善逸と一緒だとわかったあと列車横転でも
朝日が出ようとも箱を善逸が背負ってても
禰豆子の心配しなくなる炭治郎

善逸好きだけどその視点からですらすげぇ信じてていいんかってレベル
43: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 11:30:33
>>41
・疲弊しすぎてて本格的に朝日が昇るまで禰󠄀豆子を機にする余裕がなかった。
・最初に同じ車両を禰󠄀豆子と善逸が一緒に行動することを知らされている。
・善逸は禰󠄀豆子を身体を張って守ったことがあり、かつ惚れている。
という複合的理由だと思う。
62: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:39:03
>>41
炭治郎なら「禰豆子は?禰豆子は大丈夫か?」とか言いそうだろ
それが一言も言わない
善逸が箱背負っていてもなんかもうそれは善逸の箱なんじゃないかってくらい何にも言わないんだよな

そして善逸は禰豆子をしっかり守りきったもんな
64: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 17:53:18
>>62
信頼度がカンストしてるもん
42: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 11:30:09
善逸は禰豆子と結婚できないほうがみっともない行動して迷惑になりそうで
禰豆子と結婚するためにまともになっただろうから
44: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 11:35:46
禰󠄀豆子が嫌がってたら炭治郎は匂いでわかるから
鬼のときの禰󠄀豆子からも人間に戻った禰󠄀豆子からも告白された後の禰󠄀豆子からも、善逸を嫌がる匂いはしなかったんだろう
48: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 11:57:04
惚れる前から炭治郎信じて箱の鬼を庇った漢を炭治郎が信じない訳ないわな
49: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 11:57:58
ラストで実弥とねずこのほうが絵になっていたのが悪い
51: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 13:21:18
箱に入ってる禰豆子に話しかけてるところを見るに夜はデートに連れ出していたんだろうなって思う
この時代デートは結婚前提でしょうし禰豆子が鬼だった頃から既に婚約者みたいな関係で炭治郎も許してたじゃないないかな
52: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 15:06:59
つい最近親友と姉が結婚した声優は2人のことを知った時に自分の大事な人と大事な人がお互いに好き合って家族になってくれるなんて嬉しいって泣いたみたいな話なかったっけ?
炭治郎も善逸と禰󠄀豆子が結婚する時にはこういう嬉し泣きしそう
54: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 16:16:34
大正だと結婚しないデメリットの方が圧倒的に大きかった時代だからな
本当に禰󠄀豆子を大事にしてくれるかもわからないよく知らない他人に嫁がせるよりは人柄がわかっていて確実に禰󠄀豆子を大切にしてくれる善逸が安牌すぎる
下手すりゃ遠方に嫁いで顔すら碌に見ることができないとかもあり得る時代だし
ほぼ間違いなく竈門家で一緒に過ごしてくれるというのも大きいだろうな
これはマジで善逸以外候補がない
55: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 16:22:03
親友ポジションの気まずさよりも、まず竈門兄妹のことをよく理解してくれて、妹を事あるごとに守ってくれてて、自分が死んだあとも裏切ることなく守り続けてくれると確信できる男は善逸しかいない。ちょっと気持ち悪いところあるけども!
60: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:03:07
>>55
ちょっと気持ち悪いところあるけども!

そこは炭治郎が長兄ポジで治していくから大丈夫!!のハズ
56: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 16:26:32
女好きではあるけど浮気はしなさそうだしそもそもねずこ以外からは相手にされないだろうからその点も安心ではある
57: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 16:41:01
既に4人で家族みたいに暮らしてるし気まずさとかはないんじゃね
炭治郎の人柄が分かるとはいえほぼ無条件で2人のこと信じてくれたのは珠世さんと善逸ぐらいだし、自分が見てないとこでも禰豆子のこと助けてるんだから禰豆子を大切に守ってくれることに関しての信頼は厚いんでしょ
59: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:19:50
宇髄夫婦と富岡とかいうよくわからんメンバーで一緒に風呂入ったみたいだし家族に親しい人を加えて行動するのはおかしくない時代だったのだろう多分
61: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:30:05
義兄弟同然の親友と妹が一緒になってずっと家族でいてくれるなら炭治郎視点では実際良い点しかないんじゃねぇかな
やる時はやる男だし絶対妹を守ってくれるって信じてる部分が大きそう
63: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:52:49
現代で自分だったら気まずくてちょっと嫌だけど、大正なら信頼出来る親友が弟婿とか嬉しい以外ないだろうな
53: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 15:36:36
たぶん人によるが自分がそれだったら嫌だ
58: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:13:56
自分が炭治郎だったらすごく嬉しい

元スレ : 親友と自分の妹が結婚するのって

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃我妻善逸竈門炭治郎竈門禰豆子鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 08:33:41 ID:IzNTY2NjI
善逸ってめちゃくちゃ人間臭いヤツではある
童磨が見本にすべき逸材
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 09:30:37 ID:AwMDUyNzA
>>1
極端すぎて風邪ひくわ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 17:06:52 ID:EyOTU4MzY
>>17
善逸にとっては絶対に許せんタイプだろうな
女の子を好んで食い、苦しめ絶望させても笑いながら「救い」とのたまう奴なんて
童摩にとっては何か感慨を与えるかは分からん興味なさそう
0
45. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 18:32:20 ID:IzMzAzMDQ
>>1
足して2で割ったら更なるバケモン生まれそうな配合
0
56. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 21:19:06 ID:E3NzY5ODI
>>1
本当に善逸のようになってしまって人間に戻って償った童磨に迫られるしのぶ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 08:37:20 ID:kyMTQ3NzI
長男だから我慢できたけど次男だったら我慢できなかったかもしれない
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 08:40:04 ID:U5NDc5MDQ
善逸伝で見限らなかった聖人だから自分がいなくなること考えると妹を大切にしてくれそうなら応援するよね
0
50. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 20:49:27 ID:c2MDU5NDA
>>3
見限るも何も、作者は善逸伝のことそんな深刻なネタとして書いてないと思う
0
53. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 22:04:26 ID:g3ODcyMDQ
>>50
というかガチで深刻な問題なら進撃の巨人のライナーやらクサヴァーさんとかどうなるんだ?って話
あれ商業誌に載ってたから風評被害とかの点ならより深刻なのにゲラゲラ笑ってネタにしてたファンが大半だったじゃん
リアルですらその程度の話でしかないだろ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 08:40:41 ID:kzMTI2NDQ
気まずさより本人の人間性に焦点当たってて草
残念ながら当然
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 08:47:00 ID:kyMTc5NzQ
お金は産屋敷から生涯出てくれるからとりあえず問題ないし、ちゃんとねずこの事愛しているし女好きだけど結婚したらマジで一途だろうから、自分の寿命が短いことを考えると任せるのは違和感ない。子供が出来たら猫かわいがりしそうで、こどもからお父さんウザっ!て言われそうだけど。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 08:51:02 ID:I0MDExNjA
上でもあるけど、現代人の感覚と違ってあの頃の村社会なら近くの友人と家族になるのは普通だったかと
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 08:52:07 ID:U0Njk0ODg
嫌がるとかは無いだろうけど善逸の悪い所に対してよりズケズケと言って来ると思う
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 09:16:35 ID:MyOTA4ODI
>>7
なんなら初対面から「なんでそんなに恥を晒すんだ」だからな
変に溜め込まずに忠告できるし、善逸も「弟にしか見られない」を聞き入れて奮起してるから妹に関しては信頼してるし、禰豆子もしっかり者だから妹夫婦についてまず心配してなさそう
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 08:54:31 ID:A2NTcyNTA
炭治郎痣出たから25で死ぬこと理解ってるからな、善逸は強いしお互い憎からず思ってるから妹を託せると判断したんだろ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 11:38:11 ID:c2NDYxMzA
>>8
別に痣が発現したから死ぬとは限らないのでは?
作中ネームドキャラで死んだ人はいないし
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 13:52:02 ID:Y1MDY0NTY
>>26
例外中の例外を引き合いに出すのはどうかと。
0
48. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 20:08:26 ID:gwMDE1MjI
>>8
25「までに」死ぬだからぴったり25とは限らない
23で逝くかもしれないし極端な話明日かもしれない
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 09:00:18 ID:g4NjMzNjQ
善逸は色々と駄目なところはあるけど、禰󠄀豆子のためならがんばるだろうし、もうそれだけで十分よ。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 09:02:04 ID:k2NzI0NjI
作中で炭治郎自身が謝っている通り、禰󠄀豆子は真のラスボス戦の時についた傷跡だらけだからな
手(爪)はともかく、肩や背中にはひどい傷が残っているはず

その戦闘現場を見てる善逸が口説くなら、そら安心やろ
実際子孫が生まれてるし
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 09:03:00 ID:A4MjAwMzA
リアルでも全然知らん奴が義弟になるより親友が義弟のほうが純粋に祝福できるし気が楽そうだけどな
妹家族と距離感が近くなりすぎてうざがられないようにしないといけないけど

リアル義弟は年に何回か実家で挨拶する程度でほぼ他人なんよな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 09:05:59 ID:M3NTQxNg=
善逸とねづ子は良い夫婦にはなりそうだけど炭治郎がいなくなった後に善逸伝が見つかったらねづ子はちゃんと怒りそう。
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 09:06:33 ID:k2NzI0NjI
理屈ではクシャナ殿下もびっくりの「私の夫となる者は」的な傷なわけで、善逸なら「知ってるよ」で済むからね

だって「これ、実の兄が鬼にされて噛まれたり引っ掻かれたりして、その時についた傷」とか説明できるか?あたおか扱いやで
0
40. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 16:55:08 ID:EzNDk0MjI
>>13
家族が全滅した経緯とかそれから何をしてらしたんですか→鬼になってましたとかわけのわからん話だらけだもんな
蜜璃じゃないけど大事なそれらを隠して生きるよりは知っててなおかつ惚れてくれてる奴がベスト
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 09:13:07 ID:UwOTgwMTY
善逸伝のラスト2つのタイトルからして禰󠄀豆子のことは生涯愛し抜いただろうし
現代の竈門家と我妻家の近しい関係みても
炭治郎亡きあとのカナヲとその子供のことも守ってたと考えられるから

任せて大正解だったと思うよ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 09:21:45 ID:k5MTgyMDg
現代にしては兄弟姉妹が多い家庭で生まれ育ったものだが、
義兄や義妹から「あなたの姉や弟がどう素晴らしいか」と聞かされると、
もちろんリップサービスやお付き合いも含まれてはいると思うけど、それでも嬉しく思う

多分、妻も私のいないところでそうやって持ち上げてくれてるんだろうな、ともおもう
0
41. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 16:58:27 ID:EyOTU4MzY
>>16
あなたも言ってあげて
ご夫婦に幸あれ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 09:37:32 ID:M0OTEwMjI
昔の婚姻は現代と違って縁を強める意味合いもあろうに、なんで気まずくなると考えるんだ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 18:07:09 ID:A0MTkyODY
>>18
自分の感覚でしか考えられないだろう。
思うだけなら勝手だがその感覚がみんな共通のものって認識がやばい。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 09:44:55 ID:Q1MDIxNjg
どうせ炭治郎は25歳までに死ぬから気にしなさそう
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 10:10:33 ID:I5NzEyMDA
この時代って見合い結婚が普通で村単位で紹介してもらったりそれでもいなかったら隣町に親戚や知り合いいる人いた紹介してもらったりとかが普通なので庶民だと友達同士で結婚とかも割とあるし知り合いや身内のツテで結婚が今の感覚と違うんだよね

あの時代の結婚ならなんの問題もないと思う
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 10:17:25 ID:gzNTAxNzY
むしろ俺の逝った後、禰豆子を頼むって気持ちだろう
強くて頼りになるのは分かっているし
無限列車の時は「命より大事なもの」が入っている箱を
善逸が勝手に背負っているのに何も気にしてないし
とっくに信頼MAX
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 12:21:00 ID:I3NTkxNzg
>>21
無限列車のときの炭治郎は刀鍛冶と違って、猗窩座と戦闘中に朝日が登っても全く禰󠄀豆子のことを気にしてなかった
煉獄さんから善逸と禰󠄀豆子が一緒に戦ってると聞いていたから、善逸がいれば絶対に禰󠄀豆子を守ってくれるという信頼があったんだろうね
その前の時点でも善逸と禰󠄀豆子二人だけで夜に花畑行くのとか許してたらしいし(小説版)その時点で信頼がすごい
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 10:44:11 ID:YwMTg1Mg=
炭治郎視点では先のことは知る由もないけど
戦争に突入しても善逸なら身体を張って禰豆子を守るだろうし
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 10:50:05 ID:QyMzU4NjY
あんなにベタ惚れしてても結婚後はおじさん太りしたらしい善逸...
禰󠄀豆子はきっとずっと綺麗なままだろうな
0
49. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 20:10:05 ID:gwMDE1MjI
>>23
幸せ太りってやつだろ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 11:08:07 ID:E4ODgxMjA
「北の国から」でも純の妹の蛍と親友の正吉結婚してたし、多少はね?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 11:26:16 ID:UxOTcxNDg
比較的時代が近い世界観のゴールデンカムイでも、
谷垣の妹は谷垣の親友の賢吉と結婚してたんだよな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 11:41:43 ID:c2NDYxMzA
善逸から禰豆子に行為が向くのはわかるが、禰豆子から善逸に好意が向くのが正直ピンと来ない
戦闘時ならともかく平時ならとことんダメ人間だしな~
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 11:51:06 ID:Q1MzMxMg=
>>27
それこそ炭治郎のアドバイス通り滅茶苦茶頑張ったんだと思う
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 12:06:06 ID:YwMTg1Mg=
>>27
鬼の時に庇ってくれてた記憶が戻っていったんじゃなかったかな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 12:14:38 ID:k0MzM0NDg
>>27
禰󠄀豆子が人間に戻るときの回想に出てくる善逸が、花束持ってる満面の笑顔でめちゃくちゃ好印象だったら、あれで善ねずくっつくかなと思った
戦闘のかっこいい善逸じゃなく普段の善逸を覚えてたので
0
36. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 14:55:33 ID:c0MzczNDg
>>27
経緯を知るだけで好意を抱くだろってレベルで本編内ではがんばっているので……
その後の平時のダメ人間具合で弟枠に収まる危険性はあった
とはいえそれは好意が恋愛に至るかが微妙なところだっただけで好意そのものを疑問視するレベルではないでしょう
0
37. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 15:15:20 ID:gzNTAxNzY
>>27
禰豆子は鼓屋敷で箱をかばってもらったことは認識していて
うっすら好意を持っていたが普段の言動がアレなんで
なかなか両者が一致しなかったけど
プロポーズ予告後にそれが一致してゴールイン
って作者が明言しているので
0
38. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 15:19:59 ID:QzMzAxMzQ
>>27
鬼滅の時代だと本編中に第一次世界大戦が始まってるんだが?
鬼との戦いが終わったとしても平和とは程遠いし生きていくのは大変な時代なんだ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 11:48:57 ID:Q1MzMxMg=
>>宇髄夫婦と富岡とかいうよくわからんメンバーで一緒に風呂入ったみたいだし家族に親しい人を加えて行動するのはおかしくない時代
冨岡さんの反応見るに多分おかしいのは宇髄夫婦のほう
宇髄さんからみて冨岡さんが無害すぎたのかもしれんが
それこそ善逸なら混浴なんてせんだろうし
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 14:11:41 ID:YxNjEyMjg
>>28
他にぶっ飛んだ性格のキャラ多いから忘れがちだけど派手柱夫婦は忍者集団の出だからな
普段の社会性とは別に身内の範囲や扱いについてかなりズレてる可能性は割と高い
0
35. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 14:49:19 ID:A3OTMwMzI
自分の「親友」だったら気まずいなんてなるかな
兄目線だと妹が自分にとって一番信頼できるような相手を結婚相手に選んでくれて安心もできるし嬉しいと思うけど
0
39. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 15:53:48 ID:I5NzIwMjI
かなり時代が近い「風立ちぬ」見ると、この時代の結婚とかが脳内補完できて面白い
まあ東大理系→三菱重工航空宇宙部門エリート
とか今でも超絶エリートだけど
0
43. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 17:41:24 ID:QyMzQ2MDA
平成や令和の感覚と一緒にするなよ
当時は同じ集落内の幼馴染で結婚するのが当たり前だぞ。良い家柄なら遠方の同レベルの家柄の人と見合い結婚もあるんだろうが、竈門家みたいな家ならご近所さん同士が普通だよ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 19:03:25 ID:kxNDkxNjI
確かに禰豆子は宇髄さんと善逸が付き合ってる本書いてるから
炭治郎としては気まずいよな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 19:50:10 ID:YxNzQ0MzQ
善逸は好きだし幸せになってほしいんだよ本当に
ただそれはそれとして禰豆子にフラレる方が面白いからフラレてほしかったんだ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 21:05:40 ID:Q1MzMxMg=
>>47
禰豆子の好みは飛車のみたいな人だからな
本来ならどんな奴だよwwなんだけどところがどっこい理想ドンピシャだったんだ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 21:28:09 ID:c2MDU5NDA
原作の炭治郎は善逸が禰󠄀豆子を好きなことに嫌な顔したことないというか、邪魔するどころか応援してあげてるくらいだけど
二次とか着ぐるみとかだと「妹はやらん!」みたいなムーブをやたらと見るのは何故なんだろうな
蝶屋敷で追いかけ回してたアニオリのせいなのか
0
54. 名無しのあにまんch 2025年11月02日 22:13:00 ID:gzNTAxNzY
善逸はあの時点で爺ちゃんを失って兄貴を殺して
帰る家も家族も無い状態だからな
精神崩壊してもおかしくないし
一人にしていたらいつの間にか消えていそう
炭治郎が竈門家に連れて行ってくれて本当に良かったよ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 00:55:02 ID:Q1Njk1MjA
ぶっちゃけあのままダラけてたら結婚は絶対無理だったろうな
炭治郎は寿命近付いたら他に良い相手探しそうだし
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります