ポケモンのモチーフとして使ってほしい生物や物

  • 45
1: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 20:59:27
ハルキゲニアを化石ポケモンで来て欲しいです
2: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:01:32
わざマシンを持ちものにすれば持ち技を5個にできるジュークボックス
3: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:03:16
ケルベロスとオルトロス
オルトロス→ケルベロスに進化する
ふたくびいぬ(二首犬)ポケモンとみつくびいぬ(三首犬)ポケモン
4: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:05:26
>>3
コピペロスにまた仲間が増えてしまうのか…
17: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 22:08:22
>>4
名前は差別化のために変えてほしいからロスつかないかもしれないじゃん!!
5: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:05:59
ジャイアントモア
6: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:06:16
サーバルキャット
ジャンプ系の技得意そう
8: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:10:24
>>6
なぜかフォッコとジグザグマと一緒に手持ちに入れたくなる
7: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:08:29
インターネットとか見えないものをモチーフにしてみて欲しい
どんなデザインをしてくるか気になる
10: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:21:36
>>7
どう形にするか気になるよね
思いついたのはスランプポケモン、イップスポケモン
38: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 04:53:29
>>10
その系統だとサザンドラとかは暴力そのもののポケモン化と言えるのかな
粗暴→乱暴→狂暴だし
9: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:10:35
意外とまだいないシマエナガは来てほしい
11: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:23:24
孔雀ってまだいなかったよね?
12: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:24:34
>>11
睡蓮花ウェーニバル
13: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:31:17
そういやたぬきモチーフのポケモンっていたっけ?
たぬき好きだからぜひ来てほしい
14: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:53:37
>>13
キツネならいっぱいいるけど、たぬきはいないと思う…
もし出たときのタイプ予想としてはくさタイプは入ってそう…
理由としては一番初めのキツネモチーフポケモンだろうロコン、キュウコンがほのおタイプなのが狐火連想で来てそうだから、たぬきといえばだと化ける時に頭に乗せる葉っぱでくさタイプ
28: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 23:12:41
>>14
ホウエンジグザグマはまめだぬきポケモンなんですが…
29: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 23:24:49
>>28
でもジグザグマの見た目ってどっちかというとアライグマじゃない?
30: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 23:30:13
>>29
分類はまめだぬきなんだけど、見た目がアライグマ過ぎてたぬきっぽくないんよね~…
15: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:55:38
ハツェゴプテリクスモチーフのリージョンプテラ
16: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 22:04:53
600族でアオミノウミウシ
18: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 22:17:01
もう既にいるけど現実の胴体デブなずんぐりむっくりシルエットを再現したチンチラを別種で来て欲しい
19: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 22:18:08
>>18
胴体デブなチンチラ好きなので別種で来てくれると嬉しい
121: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 19:16:42
>>19
チンチラにそっくりで生息域もかぶってるヤマビスカーチャという生物がいる
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Northern_viscacha
124: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 20:55:19
>>121
ヤマビスカーチャで調べたらこっちが出てきた
チンチラと同じくチンチラ科なのね
種類にもよるんだろうがシルエットはウサギに近いかも
https://ja.wikipedia.org/wiki/ビスカッチャ
21: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 22:23:34
犬系ポケモンはたくさんいるけど日本スピッツはまだいなかったはずだから見てみたい
128: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 22:57:44
>>21
安直だけどスピッツ→サモエドに進化する犬モチーフポケモンが来て欲しい
22: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 22:25:34
ゴリラ
ゴリランダーみたいな道具ありきのやつじゃなくてちゃんと肉弾戦で勝負するやつ
23: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 22:27:19
シロヘラコウモリ
群体型のポケモンになったりするのだろうか
32: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:37:17
>>23
調べたけどかわいいいいい ちぎりパン

オリポケいっぱい考えてる妄想人なんだけど
ビスマス鉱のポケモンをみてみたいよ
24: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 22:45:53
ミアキス

犬ポケと猫ポケに分岐進化してほしい
25: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 23:02:19
イーブイここまで来たら残りのタイプの進化形態どうなるんやろ?

かくとう→二足歩行なりそう
どく→牙や爪ところか体毛も毒
じめん→体毛のイメージがミノマダム(すなちのミノ)みたいな模様
ひこう→耳が羽になってそれで飛べる
むし→目が複眼になって耳が触覚とか
いわ→石像みたいな見た目
ゴースト→ゴースのもやみたいなので、やろうと思えば体を見えなくも出来る
ドラゴン→体毛が鱗っぽく耳が角っぽくなり翼も生える
はがね→機械仕掛けみたいな見た目

個人的予想これ
112: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 17:19:14
>>25
虫タイプのブイズは特定の虫ではなくて変身ヒーローそのものがモデル?

虫タイプのブイズの外見
蝶の羽みたいなマント、クワガタのツノ、複眼風のサングラス(本来の目が透けて見える)、外骨格みたいな手足のアーマー
26: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 23:09:39
ヤマナメクジやヤンバルナメクジなどのクソデカナメクジモチーフ欲しい
27: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 23:12:17
これはいつもがしゃどくろって答えてる
31: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:32:58
チンチラのポケモンっていたかな?ニドラン?
37: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 03:28:23
>>31
チラーミィ(チンチラポケモン)→チラチーノ(スカーフポケモン)ー
45: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 11:07:15
>>37
そういえばそうだ、かわいいけど確かにチンチラっぽくないな…
33: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:38:32
オオムラサキで虫タイプ600族
34: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:46:14
前にも似たようなスレにかいたけどシオカラトンボでヤンヤンマとかメガヤンマと対になりそうなのキレイ系とかかわいい系かな?
36: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 01:36:53
ペガサス
ユニコーンモチーフは出てるんだからペガサスがいてもええやろって思う
39: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 05:04:22
雲モチーフ
ひつじ雲→積乱雲(入道雲)に進化して高さ13mくらいの巨大な雲の魔人(大入道)みたいになってほしい

水・飛行のちくでんorあめふらしで
40: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 07:26:57
でっかい幽霊船モチーフのゴースト使いたい
ダダリンとか一緒に並べたいんだ
41: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 07:40:37
四足歩行のホワイトタイガーモチーフ
できれば氷タイプの一般ポケモンとして来て欲しい
42: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 08:08:28
プシュケー要素のある蝶モチーフの虫エスパー
あと曲げられたスプーンが出自のポケモン
閻魔モチーフ、もしくは浄玻璃鏡モチーフのポケモン
43: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 09:46:06
・ハエ
ベルゼブブモチーフの悪・虫の悪魔ポケモンとかで出てほしい。

・海蛇
意外といない。御三家とかで出てくるかなと思ってるけど。

・忍者蛇
ゲッコウガ、アギルダーと蛙、蛞蝓はいるのだから来てほしいよねって
102: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 07:22:09
>>43
ゲッコウガの悪にアギルダーの虫が強いから、蛇忍者は虫に強くて悪か水に弱いとおしゃれかも
ってなると炎がいいかな、火遁の術とかあるし
44: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 10:50:34
ダゲキとナゲキがいるんだからストレートに「アイキ」がほしい
59: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 21:51:56
>>44
面倒なことにポケモンも兼任なんです
61: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 21:54:53
>>59
それアオキ
46: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 11:57:57
チーター
斑点スマート猫は豹に取られるから実はまだいないのだ
105: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 09:46:21
>>46
素早さ種族値170くらいあって欲しいし生息地に踏み込んだら寄ってきてほしい
47: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 15:48:14
三毛猫
オスが極端に少なくて、メスが圧倒的に多かったら良いな
48: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 16:19:39
・杯(さかずき)
中世ヨーロッパで使われてそうな杯。
ヨーロッパモチーフの地方は多いし、ヤバチャの別系統で出てくれないかな。
50: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 18:07:59
これはやっぱカカポ、シマエナガかな
あとはバンディクー、ダマスカスヤギ

あとは植物の梅とか
51: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 18:19:29
神話系から持って来ると宗教関係に触りそうで怖いから回避してる可能性あるんだよな

ただクトゥルフ神話なら行ける気がする
171: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:02:30
>>51
クトゥルフ神話モチーフのポケモン、UBやパラドックスポケモンのように鳴き声に共通の音入ってそう
176: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 15:10:54
黄金のリンゴモチーフのカジッチュの進化系来てほしいけど、>>51の言うように宗教問題があるから流石に難しいか
186: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 22:33:22
>>176
カミッチュとカミツオロチの色違いェ…(そういうことじゃなかったらごめん)
178: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 17:21:45
>>51
ギリシャ神話、日本神話、アイヌ神話のシンオウ神話
ハワイ神話のカプ神
北欧神話のゼルネアス、イベルタル、ジガルデ
ローマ神話のレシラム、ゼクロム
中国神話の四神、四災
とこの辺りの神話は行けるんだったけ

流石に四文字やインド神話あたりは厳しそう?
180: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 17:32:28
>>178
それは今進行形で信仰者がいるからねえ
宗教は思ってるよりデリケートなのよ
ヒッタイト神話、ウガリット神話、メソポタミア神話とかならまだ行けると思う
52: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 18:28:53
ヘッドホンロトム!!!!
スマホロトムが居るなら!!居てもいいだろ!!!
55: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 20:28:42
>>52
ノーマル電気のアンプロトムとか想像してたぜ。技は爆音波(強すぎかな)
53: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 19:10:11
大豆かな
色んな派生も出来そうだし
67: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:36:47
>>53で出てきた大豆とか、他にも葡萄モチーフのポケモンとかで進化条件や分岐進化で発酵が条件になるやつとかいたら面白そう
条件を満たすためにはパピモッチを手持ちに入れてレベルアップで
69: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 04:24:56
>>67

>>48 のと一緒に出てきたら素敵やん
54: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 19:46:22
シャチ
カイオーガはいるけどもうちょっとシャチ感が欲しいしので…
56: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 20:32:56
毒飛行がクロバット系統しかいないから毒持ちの鳥とかいないかなと探してたら、毒持ちの百舌鳥がいるそうな。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%A4
57: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 21:16:20
鳥は手の爪があるやつとか足いっぱいのやつとか面白いのまだまだいるよな
58: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 21:44:18
深海のタコ
メンダコ→分岐進化でダンボオクトパスとコウモリダコとか

ダツ
あえてみずタイプではなくあく/はがねで来てほしい
147: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:11:34
>>58
コウモリダコの方は学名と英語名的にヴァンパイアっぽい見た目のみず/あく複合になりそう
ついでに天敵としてニンニクモチーフが来てほしい
60: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 21:54:06
くず餅がモチーフでくず餅から葛のツタが生えてる感じのポケモン出て欲しい
79: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 10:57:12
>>60
グラスメイカーを持ってそう
62: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 23:58:50
御三家って猫はいるのに犬はいないよな
63: 名無しのあにまんch 2025/06/17(火) 08:01:51
>>62
ひとりぼっちだと最初のポケモンの集まりで可哀想だから、ほのお、くさ、みず全部いぬにしてお出ししてあげようや
64: 名無しのあにまんch 2025/06/17(火) 15:02:13
ここに出たやつ全部絵に描きた過ぎる
ジンガサハムシ!
65: 名無しのあにまんch 2025/06/17(火) 19:28:59
甲斐の龍、カイリューと対になる存在として越後の虎がいてもいいと思うんです
66: 名無しのあにまんch 2025/06/17(火) 23:58:11
フォークとスプーンでバージョン違いとか…
68: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:14:33
ヨツコブツノゼミ
見た目不気味でめちゃ好きなんだけど学名がアレすぎて使いにくそう
いや俺も学名の方を先に知ったクチなんだけどさ
72: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 08:18:42
>>68
対男キャラでスリーパーみたいな使われ方されそうな学名してんなコイツ……
73: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 08:28:12
>>68
ボッキディウム・チ○チ○ナブリフェルムはさすがに草テラス
70: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 05:53:07
本モチーフ(東洋と西洋のフォルム違いとか有りで)とか欲しい。ヤバチャ系やチャデス系とお茶会パーティみたいなの組みたい
71: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 06:47:54
ヤマブシタケとかキヌガサタケみたいな変なキノコモチーフ増えて♡
74: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 08:28:45
八咫烏とか来ないかな
カラスモチーフはもういるけど脚3本のあのデザインがいいのよ
来るとしたら伝説枠だよな
あともろ鶏モチーフ
ワカシャモバシャーモは獣人型だから
111: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 17:16:50
>>74
LEGENDSのジョウト地方版が出たらありえるね
75: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 08:33:59
鶏だったらドンタオ鶏がドラゴンかくとうタイプで見たいなあ
歌が得意な尾長鶏やフワフワの烏骨鶏もいいよね
76: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 10:27:42
サバクトビネズミ
77: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 10:35:14
イルカどうなるかなぁと思ったらものすごい直球できてびっくりした
78: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 10:47:44
マヌルネコ
岩か氷ひっさげてほしい
82: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:26:39
>>78
催眠術を覚えるデブ猫という意味ではブニャットがそれっぽい
80: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 11:23:19
カギムシずっと待ってる
あの可愛いあんよをポケモンのビジュで見たい
81: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 11:47:58
女王バチ(ビークイン)がいるなら女王アリも出て欲しい
83: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 15:25:47
エジプトモチーフの地方でスフィンクスポケモン来てほしい
84: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 15:32:56
シギ(鳥)
スニッチのモデルになったり雷神の鳥だったりする
85: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 15:38:01
砂糖ポケモン
コジオの収斂進化でほしい
86: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 15:55:35
ギターもドラムもラッパもあるのだから、ピアノとかも来てほしい
143: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:26:15
>>86
コザト
ザトヅム
オサトーン
87: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 16:21:47
ケツァルコアトルとテスカトリポカモチーフのポケモンちょっと見てみたい
多分パケ伝になりそう
88: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 16:32:05
オルトロスとかどうだろ
ケルベロスだとタイプ多いからちょうどいいのがオルトロスってのもあるけど
89: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 16:51:06
木と岩複合の琥珀モチーフ 見た目がプテラに似ているけど特には関係ない奴であって欲しい
90: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 17:00:13
ハイラックス(イワダヌキ)
91: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 18:29:21
カイメン
別のゲームにはもういるけどあれはカイメン+ワニだからできたらカイメン単品で
94: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 20:48:03
>>91
カイマンなのか海綿なのか悩むレスだな…

お野菜のポケモンって増えていいと思う
お大根とかトウモロコシとか
96: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 20:54:32
>>94
海綿のほうね
スポンジ想定で書いたけどカイロウドウケツも面白そう
130: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 06:37:07
>>96
カイロウドウケツの中のエビが三匹の個体が稀におり、ファンの間では「修羅場のすがた」と呼ばれる
92: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 18:33:03
コブエイレネクラゲ

水族館で発見されて世界のどこにも存在しないクラゲとかポケモン界で色々料理できそうな設定だから出て欲しい
このクラゲは近年野生の個体が確認されたらしいけど
93: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 20:25:07
・ディメトロドン
・ゴルゴノプス
・エクサエレトドン
・エオマイア
・キモレステス
このへんの単弓類&原始哺○類を化石枠でお願いします
95: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 20:51:11
カラスガイとタナゴ
97: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 20:54:52
クセニシビス(トキの仲間の絶滅種)
翼をヌンチャクみたいに扱ってたらしいから、カンフー系の鳥ポケモンとしてでてほしい
98: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 21:00:39
ウミヘビ
100: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 21:41:25
デメニギス
みず・はがね複合になりそう

107: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 16:09:15
>>100
こいつ好き
101: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 06:43:51
ヨシ、ススキとかのカヤとよばれる植物
103: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 09:28:30
編み物ポケモン
ウールーやメリープやチルットと共生する
104: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 09:30:36
月下美人モチーフのサボテンポケモン
夜になるとフォルムチェンジする
106: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 11:58:25
108: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 16:39:22
コモドオオトカゲ

来るのならどく・ドラゴンの600族?
164: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 05:17:38
>>108
モトトカゲがそうじゃない?
109: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 17:12:44
トビトカゲやコエルロサウラヴスのように翼ではなく皮膜で飛ぶ爬虫類
113: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 17:37:52
飛び出す絵本

絵本の内容によってタイプが変わるとか。モーション全体的に凝ってると嬉しい
114: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 18:08:47
御当地ニャースでマンクス(尻尾なし)とスフィンクス(毛無し)
115: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 18:15:07
格闘枠で耳引き(耳相撲)…は地味か
昔日本にもあったし、今でもイヌイットの伝統として残ってる
116: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 18:22:33
ハリーセンとかミガルーサとかの枠でサカバンバスピスが来てほしい
118: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 18:47:49
チワワ
ながさ0.2mおもさ2.0kg
ワンパチやパピモッチよりも小さいが気は強くあってほしい
119: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 19:09:28
イワシ、シャケ(イトウ)、メルルーサときたらニシンがほしい
144: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:30:12
>>119
マグロほしい
120: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 19:14:34
水産物のコイキング枠でティラピア(イズミダイ)
おいしいよ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%94%E3%82%A2
122: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 20:21:14
モンハナシャコ

甲殻類で最強クラスのモチーフなのに何故未だに出ないのか
クラブハンマーの威力2倍にする特性とか出して
123: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 20:49:48
カモネギやケンホロウみたいな諺や論語みたいなやつをネタにしたポケモン欲しいけど海外にネタ伝わりにくいから難しいのかな
125: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 21:50:39
カナブン、ハナムグリ、コガネムシの見分けつかない緑甲虫三銃士のむしポケモン
カナブンから分岐進化でムグリかコガネになる感じだと嬉しい
126: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 22:11:08
メガオクタンのモチーフになってくれ

https://okinawa-zukan.com/column.php?vol=5
127: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 22:22:22
どく/こおりのバラムツモチーフ
129: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 06:35:18
マダラシバンムシ
英語名が「Death-watch beetle」
131: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 06:45:31
アイスホッケー
こおり/かくとう で
132: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 10:50:34
カミキリムシ
漢字名の天牛とか触角の呂布感を生かしてほしい
133: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 10:57:03
イソギンチャク
いそうでいない
134: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 10:59:22
他作品と被らないようにするのが難しいと思うがメイド+ドラゴン
136: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 12:49:25
>>134
ヴィーヴル(雌しかいないとされる竜)とかドラゴンメイド(メリュジーヌみたいなもの)をアレンジすればいけそう
135: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 11:03:49
水球
ナゲツケサルを水中適応させてもいいかもしれない
137: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 12:57:09
ウズラ
138: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 12:59:52
ビン
ニセモノ枠でペットボトル
139: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 14:26:50
ヌンチャク
武器モチーフは意外と少ない
140: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 15:32:35
>>139
ヌンチャク使いならまだしも、武器単品はヒトツキくらいしか知らんねそういや
141: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:19:38
お餅モチーフのポケモンかな

ほのお、フェアリーとかで
142: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:24:49
トランプで出して欲しい。パッケージポケくらいのポテンシャルありそう。
145: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 18:56:35
ライガー
146: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:01:25
次回作の食品枠は麺類か揚げ物で
148: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:21:41
看板や標識…に擬態するポケモン
152: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 11:56:00
>>148
専用技多そう 「立ち入り禁止」とか「高電圧注意」とか、ご迷惑をおかけしそうな技
149: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 00:09:32
微生物とかどうよ
クマムシ筆頭に意外とモンスターな奴多いし楽しいぞ

こいつはレカネ
150: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 01:03:29
ぬらりひょん

妖怪モチーフ増えろ
151: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 08:05:56
パイロン(工事現場とかの三角コーン)
153: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 12:13:23
ヘビクイワシモチーフのポケモンっていないよね?
来てくれたらうれしい
154: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 12:16:18
ハクセキレイ
155: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 12:20:53
156: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:30:12
天秤
157: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:07:38
ウデムシとかの奇蟲系や化け傘とかの妖怪系
デフォルメして可愛くポケモン化して
158: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 23:00:08
チェスの駒モチーフ
159: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 23:01:35
>>158
チェス好きだから来て欲しい
162: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 00:05:35
>>158
チェスポケモンはこんな感じかな
ノーマル・はがね
白の姿と黒の姿がいる(色違いは銀と金)
外見はハダカデバネズミがモデル

兵士の姿のチェスポケモン
オスはナイト、メスはポーンがモチーフ

第1進化のチェスポケモン
オスはルーク、メスはビジョップがモチーフ

最終進化のチェスポケモン
オスはキング、メスはクイーンがモチーフ
166: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 10:38:30
>>162
チェスモチーフだとダイの大冒険思い出すわ
168: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 19:14:46
>>166
分かるwビショップ好きだったw
160: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 23:08:39
小学生が大好きなチョコソフトクリーム
161: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 23:41:53
>>160
「小生」に空目して一人称が独特なあにまん民かと思った
スレタイはクアッカワラビー かわいいので
182: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 18:33:08
>>161
一人称が「小学生」のほうがインパクトはある
163: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 05:13:04
ポセイドンとアムピトリテモチーフのパケ伝
ポセイドンはみずかくとうでアムピトリテはみずフェアリー
165: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 10:06:56
ウルシ
どく/くさ
167: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 16:33:34
ハシビロコウ
169: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 19:27:00
チェスポケモンがいるなら将棋のリージョンもほしいけど種類が多すぎ&成でフォルムチェンジを考えないと…
170: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 22:04:31
トランポリン
172: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:25:46
セロハンテープ
「ふういん」は覚えてほしい
173: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:59:57
>>172
文房具モチーフのポケモンって現時点ではいないよな
出て欲しいな
174: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 14:47:32
見た目が好きなのでハナヒゲウツボのポケモンがでてほしいよ
175: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 14:48:26
みかんガチ勢だからみかん来て欲しい
177: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 16:39:58
アルパカってまだ居ないなってなんとなく思った
もふもふよー
179: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 17:29:52
懐中電灯
181: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 18:26:31
みずべのハーブもといワサビモチーフのやつ
カプサイジ系列の収斂でいけねえかな
183: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 19:13:45
横っ飛び猿のシファカ
184: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 19:25:07
牡蠣(オイスター)
赤子にされてたりするアレ
185: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 19:28:20
アシダカグモ
ネームバリューもさることながら既存の蜘蛛ポケモンとも大いに差別化されたのが見られそうなので
187: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 06:53:38
唐獅子モチーフの準伝説来たら嬉しい
タイプはくさ・フェアリーで
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%94%90%E7%8D%85%E5%AD%90
200: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 16:12:35
>>187
ブルルさんの立場が…
188: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 08:46:07
ドクターフィッシュモチーフ
ダブルバトル専用技で味方のポケモンの状態異常の治しと回復させるのがありそう
189: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 09:23:51
学校の怪談モチーフ
190: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 09:35:27
モルモットとかどうかな?
191: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 09:46:49
>>190
モルペコがおる
192: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 10:00:20
>>191
そうだった。
ただあんまりモルモットぽく見えないからなぁ
193: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 10:04:27
>>192
わかる
モルモットやチンチラの顔より太いまんまる胴体が好きなんでそれを再現したポケモン別種で来て欲しい
196: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 16:46:51
>>193
もっとずんぐりむっくりなポケモンが欲しい!
194: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 12:17:02
カエンタケかな
197: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 19:16:32
閻魔モチーフのゴーストポケモンとか面白そう
特性はせいぎのこころで専用技は切断系の技
198: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 22:55:55
シュロの木
たわしの原料
199: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 08:10:41
>>198
たぶん名前はアッリー

元スレ : ポケモンで来て欲しいモチーフを発表するスレ

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察ポケモンモチーフ

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 23:33:00 ID:kwMjI1MTY
土蜘蛛とか牛鬼みたいな和風妖怪モチーフのやつ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 23:34:49 ID:Y3ODMxMTg
黄鉄鉱みたいな幾何学的でありながら自然の産物って感じの鉱物ポケモンを見てみたい
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 11:53:56 ID:kwMDgzNjI
>>2
キラフロルみたいな感じか
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 23:35:41 ID:g2MjA5OTA
王蟲みたいなバカデカい虫来て欲しいな
ホエルオーサイズで頼む
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 23:36:16 ID:gzNTU5MTY
パスタモチーフで空飛ぶスパゲッティモンスターみたいなの出して欲しいけど宗教的に難しいよな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 23:37:05 ID:I2MTQ3OTQ
日本の絡繰人形モチーフのポケモンとか見てみたい。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 23:51:17 ID:c3Nzg5OA=
宇宙編とかそういう方向に行くとか
デオキシスみたいな宇宙人っぽいのをどんどん出すと
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 23:52:27 ID:kxMjcxMjA
野球モチーフのポケモンがまだいないから次回作で出て欲しい
動物だとハシビロコウがまだ出てないよね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月22日 23:59:45 ID:U5MTEzNjA
クマムシはいる?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 00:01:25 ID:gyMjM3NTU
ウォンバットかわいいぞウォンバット
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 00:02:25 ID:Q0Njg3NTA
タガメ、ゲンゴロウ、シリアゲムシ、カミキリムシ、ヒクイドリ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 00:12:15 ID:gyODQ3MzY
逆にいそうでまだいないモチーフの動物とかいんのかな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 00:18:42 ID:I2MTIzMTA
>>11
タヌキがいない

逆に狐は4種類いるな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 00:57:26 ID:gyODQ3MzY
>>13
マジか
言われるまで気付かなかった
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 00:15:03 ID:E0MzU0ODY
ドリアンがモチーフのポケモンとか
特性は悪臭か、てつのトゲ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 00:27:52 ID:QwOTcwNw=
動物モチーフは結局似たような感じになるのが難しいな
ゴーストとかはもうデザイン的に何でもありだし、得だよな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 00:33:30 ID:gxODI4NzM
フォーダイト鉱みたいに人間の活動から生まれた鉱石
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 00:35:09 ID:c3MDM1NjQ
スレ中に出てきたモンハナシャコのナショジオ動画が凝ってて草
SEが生物じゃなくて機械のそれで笑ってしまった
こいつ絶対水・はがねだろ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 00:43:05 ID:U3MzAwNTE
オニイソメは鋼と悪タイプ
ヘビクイワシは格闘と飛行で
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 01:20:54 ID:E1NzQ4NjY
何気にペガサスがまだいないんだよね。フェアリー、ひこうの物理で来るといいな。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 01:36:43 ID:c4NzI1MTQ
オオタニーの種族値がどうしても700超えてしまう…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 08:25:58 ID:U0ODg5MTg
>>20
初代にならって実在する人間モデル復活してほしいね
サヲリーとか
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 11:55:36 ID:Y2ODQ5MDM
>>29
ユリゲラーみたく問題になりかねないから無理
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 01:57:39 ID:EyNzkxMjg
バッタ

エクスレッグには悪いがまだまだ足らんぞ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 12:22:57 ID:I3NjMzMjQ
>>21
エクスレッグ君は流石に追加進化貰いたいところ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 02:04:21 ID:gxMjI5NDQ
ハシビロコウ ウデムシ ウミサソリ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 04:37:41 ID:c2MjU0NTk
カモノハシとかラーテルとか普通にまだ出てなかったことに驚くから出して欲しいかな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 06:35:22 ID:YyODM0ODM
そのうちポケふたポケモンとか出てきそう
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 07:27:17 ID:U1NzE1MTg
カンガルーのガルーラに便乗してオポッサム
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 07:42:39 ID:Y5Mzk2NTQ
オケラ
むしじめんだけど泳げて飛べるのをなんか特性におとしこみたいな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 07:48:25 ID:k0ODEyOTM
ユーカリ  炎 草タイプ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 09:23:45 ID:I2MzI5MzQ
>>27
ユーカリの種によっては、長い樹皮がぼろぼろと垂れ下がってるんだけど、それを専門用語(?)でリボンって言うんだよね
リボン付けて可愛い感じだそうぜ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 10:25:11 ID:A5OTMzNzY
>>32
ユーカリボン、縮めてユリボンか、わりといそうな感じ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 08:01:40 ID:kxMjk1MDk
ジンベエザメとシロイルカ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 08:31:41 ID:czNTEwMDg
テッカグヤとかモモワロウとか童話モチーフのポケモンいるから
白雪姫とかシンデレラとかのポケモン出て欲しいな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 08:38:17 ID:U1NzE1MTg
外見的に派手なデザインは難しそうだけど昆虫のナナフシポケモン
ポットデス ヤバソチャとお茶ポケモンが出たので次はコーヒーポケモン
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 10:28:39 ID:A5OTMzNzY
>>31
進化前はコーヒー豆、分岐進化でホットコーヒーとアイスコーヒーになるとか面白そう
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 10:12:54 ID:A5OTMzNzY
シマエナガかな、飛行氷タイプ
あと是非とも正統派イルカポケモンをおねしゃす、スーパーマンはちょっと……嫌いじゃないけど違うんだ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 11:04:08 ID:kwMzU1MzI
攻撃高い文鳥と素早さ高いハクセキレイ出してほしい
鳥ポケモンはたくさん居てほしいけどキツツキ→オニオオハシみたいなトンデモ進化は勘弁してほしい
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 12:23:58 ID:MzMDQ4NzU
>>36
ハクセキレイなら、日本固有種のセグロセキレイの方が…
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 11:04:41 ID:I3NjM5Njg
クズリとかラーテルとか
ヤングースとかジグザグマに意匠が若干入ってそうだけど
あと生き物じゃないけど、ゴーストタイプで幽霊っぽいドレスだけとか着物だけってヤツ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 12:21:25 ID:MzMDQ4NzU
バンクシアっていうオーストラリア固有の花があるんだけど、独特の形で可愛いんだよ
火に炙られて種子散布っていう面白い特徴もあるで
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 12:31:47 ID:c3ODQwMA=
ギリシャ神話モチーフのポケモンパッと思いつくのは
ゼウス→電気・飛行
ポセイドン→水
ハデス(ハーデス)→ゴースト
ヒュプノス→エスパー 特性:絶対眠り
オネイロス→エスパー 特性:ナイトメア
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:58:21 ID:U3MzAwNTE
そういえば植物モチーフでユリがまだ出てないじゃん!!
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 06:12:14 ID:gwODIxNzQ
タヌキポケモンほしい
妖怪色強目でも可愛い路線でもどこでも調理できそうなモチーフやし
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります