【感想】北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 75話 ホントに弟子育成に失敗した系師匠多いよな…【ネタバレ注意】

  • 60
2: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:02:50
あれ、いちご味を読んでたっけ?(錯乱
3: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:05:57
>>2
うおおおおお!!宙返り!宙返り!
7: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:07:34
>>2
もう、そうとしか見えない
4: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:06:05
ワイヤーアクションを平気でこなせる嘉崎ちゃんは逸材だったなぁ
15: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:11:38
>>4
練習…?そうか、練習が必要か……
75: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:11:07
>>15
嘉崎チャンはバレエやってたんだっけ?(うろ覚え)
80: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:29:26
>>15
この動き練習無しでやったんです?
88: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:52:39
>>80
撮影用の低い棒じゃなく高い棒に上ってぶっつけ本番でやったからな飛燕流舞
92: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 14:48:21
>>80
嘉崎チャンはバレエやってるから。
77: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:21:36
>>4
それまで服破りや爆殺、操演や単純な大ジャンプぐらいしか使ってなかったのに
嘉崎チャンが来てから三次元的な戦闘が可能になったからな
5: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:06:11
えっ!?
トキがなんて…?

正直ここはなんとなくこうなるだろうなと読めてたけどそれでも笑えた
6: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:07:30
今まではワイヤーで吊ると言っても下は平地だったが、今回は足場からしてそれなりに高さもある上に階段状になっていて不安定だからそりゃ怖いわな。
それでもやりきるプロ根性はスゴい
8: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:07:44
心の育成の下手さに定評のある師匠たち
10: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:09:25
>>8
まぁ終末戦争の世界に送り出すのに厳しくしないといけないし…
33: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:22:22
>>10
いきなり起きた核の冬で師匠も余裕がなかったかもしれな…核の冬前に死んだんだっけ?
35: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:26:21
>>33
まぁ核戦争前でも若いフドウが北斗神拳道場を恐喝する(道場破りで死人)レベルには治安が悪かったし
90: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 14:43:20
>>10
サウザーの年齢知らんけど、ケンシロウ、ユリア、トキがシェルター入る時の話からして、少なくとも北斗兄弟が幼少から修行してたのは世紀末前だからサウザーも同じ位じゃなかろうか

北斗神拳が何代目ってある通り、元々世紀末前からバトル漫画の世界観なので、お師さんもサウザーと同じ経験した上でサウザー育ててたんだろうしな
9: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:08:48
可愛いなぁ島田チャン!!
11: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:10:36
「この師匠も弟子育成に失敗した系かぁ」でダメだった
確かに更新育成失敗してるの多いけどこの漫画!
12: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:10:58
この子役の人も逸材
18: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:12:31
>>12
このどシリアスな過去は流石に何もなかった
13: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:11:00
はじめからちょっと超人じみてた島田チャンが
ここに来てアクションに不安を感じたり照れ笑いしたりと
逆に人間じみてきたの味だなぁ
14: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:11:15
橘ちゃんが安定の橘ちゃんだった
64: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:52:23
>>14
実際この作品の師匠大半育成失敗してるか下手すりゃ元凶になってるからなぁ
67: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:55:52
>>64
でもお師さんは北斗の師匠の中ではまともな方なんだよね、もっと酷いのが多すぎるとも言うけど
ジュウケイとか擁護できるポイントないもん
69: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:58:52
>>67
これについてはお師さん自身が悪いのではなく流派の始祖が悪いからな⋯
16: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:11:55
いやどっちかというと自力で身体の秘密を見抜けないラオウが情けないだけじゃないか…?
22: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:13:19
>>16
まぁ修羅の国でのケンのように秘孔が分からないなら体を叩き割るのみとか言ってほしい所ではある
26: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:16:21
>>16
まぁラオウはセコさに定評あるし
36: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:26:42
>>26
コラじゃねえか!!
31: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:21:50
>>16
まぁ、ラオウ戦うにしてもここで全部言っちゃうのはなんかダサさはあるよね
65: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:54:42
>>31
描かれてみると滅茶苦茶違和感があるのが凄いww
91: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 14:45:28
>>31
ここでラオウが解説したら、ケンシロウが自力でサウザーの秘密を見抜くシーンがなくなってしまう。
38: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:27:08
>>16
ラオウってぶっちゃけ緋孔突かなくても天将奔烈とか使えばいいから見抜く必要なかったろうし…
45: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:35:48
>>38
パワーと闘気は凄いけど経絡秘孔をあんまり使わないから北斗神拳適性無いのも伝承者から外されてる一因だしね
47: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:36:54
>>38
空中においては、ケンシロウの拳が狙ったはずなのに空を切るという機動力だからなぁ

闘気技だけで勝つの難しいだろ
52: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:40:50
>>47
サウザーの奥義って南斗版無想転生みたいなもんだっけ?
58: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:49:13
>>52
原作マンガの描写だと空中で足の構えが左右入れ替わってるから二段ジャンプや空中ダッシュに近いと考察されてる
アニメやゲームの描写は体当たりだったりオーラ放出とかで安定しない
57: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:45:59
>>47
ケンシロウが使った離れた場所から秘孔突く技もあれ闘気技じゃなかったっけ、
63: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:51:20
>>57
天破活殺ぶっ込んだ時は体の秘密掴んだ時だったぞ
56: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:44:39
>>38
まあただサウザーって本編だとケンシロウの打撃で全然ダメージ受けないぐらいタフだからね
だからと言って殴られて痛くないというわけではない
17: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:12:14
言ってる事は正しいんだけどさー
20: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:13:07
>>17
気を引き締めろ(危険なアクションをしない訳ではない)
19: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:12:45
役者さんって大変なんやなぁって
21: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:13:15
嘉崎ちゃんがバレエやってたせいでハードルが上がってる…
23: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:13:58
>>21
めちゃくちゃ煽ってるようにしか見えない…!
32: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:22:00
>>21
そんな「藤岡弘はやったぞ」「宮内洋なら出来た」な理屈・・・
24: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:14:10
島田ちゃん(やべ、セリフ忘れた)
柏葉ちゃん「なにィ!!(あれ、台本と違う」
大石ちゃん(え、マジ?)
真剣な顔の裏でこんなん笑うわ
25: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:14:45
セリフ忘れからの唐突な無茶振り!!
27: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:18:05
しかしセリフがすっぽ抜けた状態で咄嗟に丸投げできるのはそれはそれで才能かもしれん
特に今作ではラオウ=島田チャンみたいなもんだからやはりラオウはこういう奴だったんだよ
28: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:18:07
「演技じゃなくて本当に震えてました」とパンフレットのインタビューで書かれるやつ
30: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:20:20
ここでさらっと僕はもっといい俳優になれるって言葉が出るあたり
柏葉チャンって本当に好感度高い人気俳優だわ
39: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:28:55
>>30
この後ワイヤーで宙返りさせられるとは思えないな
34: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:23:19
つまりラオウはダサいってことだな!ダサオウだな!
37: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:26:43
この世界だとこれから映画の影響でサウザー遺伝子(内臓逆位)が名づけられるのか…
40: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:30:48
核戦争前でも大分治安悪いからな北斗世界
41: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:31:33
これから島田チャンもどんどんワイヤーで吊られるから頑張れ
42: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:32:03
お師さんエピソードは本筋に関わらずあっさり終わったな
ちょっと意外
71: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:03:32
>>42
悲劇なのは確かなので、下手にイジらない方がいいってのはある

犯人たちの事件簿で犯人の動機はネタにしない、ってのと同じで
43: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:33:53
ワイヤー吊りで超長い階段の上での宙返りアクションか
まあノーワイヤーでさらばだ羽ばたきダイブに比べれば
いやでも階段は怖いな…
44: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:34:10
本来はこうなるはずだった……!?
50: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:39:13
>>44
でもサウザー編のラオウはケンシロウ戦の怪我が残ってるから
サウザーとの直接対決は控えそう
51: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:40:48
>>50
ラオウってケガの治りは何か普通の人と変わらんよねケンシロウと違って
54: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:42:47
>>51
ケンシロウは傍に医療担当のトキがいるからな
55: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:44:31
>>54
そういえばそうだっな…
86: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:43:44
>>51
軍の立て直しをしなきゃいけないラオウとそういったものを持たないケンシロウの違いもあると思う
46: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:36:53
トキ任せっぽくなってるのが笑いどころだから誤差だと思うんだけどさ、「トキが知っておる」じゃなくて「トキが見抜いてる」の方がカッコよく決まる気がする
48: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:37:23
サウザー編は皆既に実力ある人揃ってるから安定感あるな
49: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:37:50
階段落ちるアクションはマジで危険だからな・・
同世代の階段落ちとしては蒲田行進曲が有名だけど
74: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:05:47
>>49
ドリフのコントにされるぐらいだからな
迫力あるシーンであると同時にシュール
76: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:13:56
>>74
散々ボケ倒してたのにオチで見事な階段落ち披露してくれるの好き
53: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:41:51
「え?トキがなんて?」の顔があまりにも不意を突かれた顔過ぎておもろい
59: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:49:34
TVアニメ版か新劇場版かは忘れたけど
ラオウ「驕るなサウザー!」
トキ「お前の体の謎は私が知っている!」
ってな感じでラオウにフォローが入れられたのは覚えてる
60: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:50:41
次回のサムネ、これもしかして悪天候の中で撮影強行した・・・?
68: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:58:38
>>60
絵面が良いから撮影続行、数分のシーンを撮る為に日帰りロケは業界あるある
78: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:22:47
>>60
撮影中に雲の切れ目で日が差したのかな

わりと天に恵まれたシーンもあるよね
82: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:31:17
>>60
もしかして悪天候の雨のせいでいつもの悪人面メイクが剥がれてしまうのかな?

で、元のベビーフェイスに戻ったのを「険がとれて……」にして例の死に様に繋げるとか
61: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:51:05
てか柏葉チャンもそろそろお別れか
この漫画原作がポンポン主要人物が退場するからしょうがないけど入替激しいな…大石チャンも退場近いし
62: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:51:08
というかちゃんとサウザーの秘密、ちゃんと脚本は考えてたのな

サウザーに秘孔が効かない秘密最後まで考えてなかったけど、撮影の土壇場で秘孔の位置が左右逆っての思いつく的なエピソードになると思ってたわ

いくらなんでも流石にそこまで行き当たりばったりじゃなかったか
73: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:04:16
>>62
島田ちゃんの台詞的に考えてあったでしょ、この後の秘孔を露わにする展開的にも、仕掛け用意するのに脚本から設定あった
79: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:25:17
>>62
本編でも手刀から感じる脈拍の違和感で気づいて、そのシーンも今回撮影してるんだから考えてあるでしょ
66: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:55:35
次の見所は「引かぬ!媚びぬ!ry」辺りか
盛り上がるシーンが続くなw
70: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:59:02
声優業界でも「○○さんがやれたんだからいけるでしょ」的に無茶ぶりされるエピソードは聞くし
案外監督さんは役者のハードルが最上位で固定されるのかもしれない
72: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:03:36
>>70
運動神経抜群な佐藤健や佐野岳の直後に仮面ライダーの主役を演じたら顔出しアクションがショボいとか言われる理不尽
83: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:34:15
>>70
ウルトラマンはつるの剛士が運動音痴すぎて翌年からスポーツ経験もオーディション項目に加えられたという逆の逸話がある
84: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:39:27
>>83
なお、主人公はインテリ系科学者ポジだったので本編でのアクションは少なく済まされ、
抜群の運動能力はOPの謎バク転ぐらいにしか発揮されなかった模様
85: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:39:34
>>83
という経緯があって選ばれた次作の主演はスポーツ全般得意だったのに大してアクションシーンが無くてガッカリしたんだっけ?
87: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:49:59
今更だけど、これだけの出番の為に黒王号まで待機してるんだよな
金掛かってるドラマだな……
89: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 14:32:13
まずバク転して…とか要求がおかしい
81: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 13:30:53
サザンクロス編から見ると橘チャンのアクションの成長がすごい
当時は柔破斬で足上げるのに精一杯でプルプルしてたのに

元スレ : 北斗の拳世紀末ドラマ撮影伝 第75話感想スレ

漫画 > 北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝記事の種類 > 感想北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝

「北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:05:29 ID:kzMzAyNQ=
弟子の育成に成功した師匠が存在するかのような言い種
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:11:16 ID:UxMDUyMjU
>>1
リュウケンは2/4成功したからフィフティフィフティってことで…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:15:46 ID:YzNTE1NTA
>>3
厳選した弟子4人のうち2人が失敗で、それまでに多数の破門者がいるみたいなんですけど……
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 19:49:05 ID:kzMTY0NTA
>>19
一子相伝だから多数の破門者がいるのは当たり前・・・と思ったが、息子がいないから養子を4人取ってうち3人が北斗の血筋で才能も豊かなのに、なんで他に弟子が多数いるんだろう?
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:20:39 ID:MxNzgyMjU
>>41
ジャギは伝承者とか関係なしに孤児を拾ってきて養子にした
ラオウとトキは伝承者候補として養子入り(2人ではなく生き残ったどっちか1人だけ受け入れるつもりだった)
ジャギはラオウとトキが来たタイミングで対抗心から正式に弟子入り

ケンシロウは……なんなんだろうね
主人公なのに描写がないんだよな

その他、弟子には養子でもなんでもないキムの他幾人もの脱落者がいる様子
フドウが襲撃してきた時なんかモブ弟子がいっぱいいたし

最終的にあの四人の養子が残っただけで伝承者候補システムと養子には本来は関係がなさそうではある
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 02:33:25 ID:c0Nzk2OA=
>>19
これ以上の修行は無意味!キムよ去れ!!
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:11:54 ID:Q4NjE0NzU
>>3
失敗した二人を処分できなかったからアウト。
特にラオウは兎も角、ジャギはさっさと始末しろよ。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:55:32 ID:MxNzgyMjU
>>32
スピンオフの後付だけど、ジャギだけは唯一父としての愛情を持っていた期間があるから……

ホンマあのハゲさぁ……
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 23:18:35 ID:g3OTMyMDA
>>38
後々のやらかりを考えると、ジャギの育成失敗だけは、どう転んでも擁護のしようがない…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 17:57:21 ID:A0NzE1MjU
>>1
それでもリュウケンやオウガイはジュウケイに比べればだいぶマシなんだよな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:09:43 ID:EwNTU0NTA
私はこのシーンは再翻訳に毒されててダメだ、まともに見れねえ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 07:16:42 ID:kyNTM5NTI
>>2
北痘神げんこつ!!
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:17:05 ID:Y4MDgxMDA
マニュアル版無想転生が天翔十字鳳
オート無想転生が無想転生ってイメージ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:17:55 ID:YzNTE1NTA
>>4
物理技じゃない天破活殺は回避出来てないから流石に無想転生は言い過ぎ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 21:06:35 ID:Y5NTYxNzU
>>20
無想転生も闘気技をかわした事はないぞ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:25:00 ID:gyMTI0MjU
また現場のアドリブで台本が変わってるー!(いつものこと)
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:29:35 ID:gyMTI0MjU
山寺宏一や武内駿輔がいろんなモノマネできるから声優さんってみんな凄い人なんでしょ?みたいなハードルの上げ方されるやつと似たようなものだろうか
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 22:32:16 ID:Y4MDMxMDA
>>6
まあでもみんな割と器用にやれちゃうからな…
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:37:26 ID:I1ODU5NTA
覚えてきたってセリフが本編と違う時点でオチに使われるなって思ったが、やっぱ島田さんオチ要員だった

サウザーの回想でふと思ったが、ドラマにするとサウザーの役者さん三人は必要なのか
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:37:32 ID:Y4MTAyNzU
「もっといい役者になれる」のシーン、輪郭がうっすら見える程度の高さと考えると強すぎるだろ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:37:37 ID:cwNzg5NTA
儂、俺、私
トキか知ってる
流石島田ちゃん。うっかりミスが採用されまくり
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:40:51 ID:E5NDIzMjU
有史以来どれだけの人の命を奪ったか計り知れない凶器だからな、階段は
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:56:16 ID:U5NzQ1NzU
別撮りしたにしても、演じてる役の過去編を現場で初めて知りましたってことあるのかな?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:02:58 ID:k5OTYzMjU
>>11
まあ普通にあるんじゃない。演じたキャラがそんな設定だったの?!知らなかった!って役者さんが驚いたエピソードよく聞くし。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:06:28 ID:U5NzQ1NzU
>>13
教えてくれてありがとう
実際の撮影でもそういうことあるんだな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:14:50 ID:IyNjI3NTA
>>11
新鮮な気分で演じたい、状況的に知ってる方がおかしいから敢えて知ろうとしない俳優・声優は多いよ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:06:50 ID:MzOTE2MjU
>>11
ガンダムだがキンケドゥがシーブックの未来の姿だと演じてる人は知らなかったがあったような
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 08:13:45 ID:A0NjQ1MjQ
>>11
まあできあがってる分の脚本しか渡されてないとか、その人の出てくるシーンの部分しかまとめられてないなんてのはよくあることらしいし
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:00:47 ID:M0MzE3MDA
そうか…嘉﨑チャンが優秀すぎたせいで
ピラミッドを建てる時にこの高さの上でワイヤーアクションをすることに疑問を持たなかったのか…

いや絶対にアカン高さだろ考えてくれよw
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 17:21:36 ID:A5OTIzNzU
>>12
特撮界におけるハードルが宮内洋さん状態…
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:41:29 ID:E5NDY5NTA
>>24
この作品、ちゃんと昭和のリアリティが感じられるのがいいよね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:08:14 ID:M1OTM2MDA
着地地点に段差があるのは危ないと思うよ(老婆心
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:11:25 ID:Q4NTg5NTA
リュウケンもケンシロウに七星天心を1日に2回打ったりするアレな師匠だったな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:13:32 ID:UyMDI4MDA
>怒りの演技ではあるんだが……
>「サウザーの怒り」ではないんだよな……

あいかわらず芝居に関しては正論で痛いところつくなこの監督w

ってか、この過去編の子役、熱演すぎるだろw
あの短いシナリオでよくここまで入り込めたなw
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 23:30:54 ID:U2OTc4MjU
>>17
実は芸能一家なお師さん役の子供にショタサウザー役をやらせて手に掛けます、という悪魔みたいなことやってるんじゃないのかこの監督
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:20:28 ID:I2NjA4MjU
黒王号ってどこで面倒見てるんだ?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:30:31 ID:IwOTM1MjU
原作から「愛などいらぬ!」のコマが上裸ネクタイに見えてしかたがない
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:47:57 ID:Y1OTc4NzU
ツッコミどころに丁寧に回答つくってくれるのが嬉しいね。

次回は「サウザーには闘気技使えば楽勝じゃね?」説への言及が欲しいな。

奥義∶天破活殺>剛掌波こういった序列が北斗神拳内にある以上、天破活殺ならではの強みがあるはず。それは、直接的な破壊力を捨てて命中特化になっていること。(破壊力は秘孔への効果で補う) だから、剛掌波などでは当たらず、天破活殺でしか破れなかった。
個人的な予想では、こんな理由づけとかもあるのではないかと思っているけど。果たしてどうなるのやら。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 17:50:49 ID:YzNTE1NTA
>>23
初戦で天翔十字鳳なしのサウザーに一回ケンシロウは負けてるし、さほど実力差がないわけで闘気技使えば勝てるって状況じゃないでしょ

剛掌波と天破活殺じゃ明確に技の質が違うしわざわざ言及はしないと思うけどなぁ
秘孔を突けるようになったというアドバンテージで優位を手に入れてやっとケンシロウがサウザーに勝ったわけで、秘孔を突けない剛掌波じゃ決め手にはならんよ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 03:07:07 ID:Q3NzMyMzA
>>28
この漫画だと剛掌波は島田チャンの何らかで生まれた技になりそうなんだよな
だから現時点では天破活殺と剛掌波を比較してナンタラなんて話にはならんと思う
つーか原作でもおそらくこの時期に剛掌波は武論尊先生の頭の隅にすらないと思うw
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 17:42:09 ID:E3NzM5MDA
ラオウ編の撮影期間の間に島田チャンのワイヤーアクション特訓編ありそう
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 17:42:30 ID:E1MDg2NTA
あ、ごめん、見入っててセリフ忘れちゃったからトキに振った

今までのキャラと全然ズレてないというかラオウの色々なミスを補うためのキャラを最大限に活かしとるな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 17:47:23 ID:E5NjkwNTA
オウガイは人柄は良いから
愛を教えるのに成功したからこそ拗れたんだけど
問題があるのは南斗鳳凰拳の伝承システムにある

北斗側の師匠みたいにやたら弟子を増やした挙句、北斗神拳の正統後継者の敵を残してしまった訳でもないし
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:10:40 ID:Q4NjE0NzU
>>27
「王は二人いらない」から先代を56すのが敬称儀式となってるのかな。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:18:13 ID:M0MzE3MDA
>>27
飛天御剣流も師匠殺し前提で受け継ぐし少年誌らしい伝統ではある
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:13:24 ID:QxOTMwMjA
天破活殺→ほぼ見えない高速闘気で秘孔を突く 当てるのは難しいが回避も困難
剛掌破→派手な破壊力重視の闘気攻撃 秘孔?何それ美味しいの?

だいたいこんな印象
十字鳳は無想転生と違って無意識反応で回避とかしないから直撃したみたいな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:39:59 ID:k5OTg2NzU
名前は忘れたけど、結構な高さの階段から転げ落ちて本当に気絶した人いたよね
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:55:20 ID:ExOTA0NTA
言われみればケンシロウが苦戦してるのに
(あ~あ、アイツ秘孔が逆だからあんなところ突いても無駄なのになあ、まあ黙っとこ)
ってなってるトキはセコいわ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 19:13:54 ID:MxNzgyMjU
>>37
ラオウに教えないこと自体は今のラオウのスタンスを思えばそんなにおかしくはないんだよな

ケンシロウにも教えないのはおかしいって!
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 19:16:48 ID:k2MDA5NTA
…本当面白いなぁ この現場…
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:09:07 ID:M4MzA3NzU
>案外監督さんは役者のハードルが最上位で固定されるのかもしれない

藤岡弘、のマジで役者生命終わりかけた事故があったから他にもレギュラー抱えていた佐々木剛には気を使ってアクション関係は大野剣友会に全振りしてクオリティアップに繋がったからね。それでも佐々木さんはしっかり二輪免許取得してるから…。
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 02:39:19 ID:c0Nzk2OA=
>>42
この映画見た人は役者の演技力と運動能力絶対に誤解するよwww
特にライバルの東部警察はカーチェイスメインで派手な格闘はやらないし。
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 21:29:19 ID:UzNjQ1MDA
青年サウザーの熱演録画でチラッとなんてもったいない
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 21:34:34 ID:cyNTYzMjU
おもしれー現場
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 23:19:30 ID:g4NzQ4MjU
サウザーは帝王に仕上げる試練だろ
失敗扱いするなよ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 00:20:26 ID:YzODI1MTY
>>49
その試練の結果が帝王を名乗る悪人なんだから失敗じゃね?
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 00:32:47 ID:A2NzI3NjI
今コマンドーよくやってるから見るけどメイトリクス無双シーンの中で階段転がり落ちるシーンやたら長いのいつも気になってる
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 03:14:47 ID:Q2MTU3MTQ
ラオウの台詞ド忘れからのアドリブ採用は、あしたのジョーの主題歌レコーディング中に尾藤イサオが歌詞ド忘れしてルルルルーと歌ったのをレコーディングに立ち会っていた作詞担当の寺山修司が面白がって採用したエピソードを彷彿させた。
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 08:40:42 ID:czMDQzMzg
>>56
そういう「ルルルルー」みたいなのをスキャットというのだが、伝説的ジャズ歌手のルイ・アームストロングが収録中に歌詞カードを落として適当な言葉で歌ったのがスタッフに受けて採用されたのが始まりだそうな。

歴史は繰り返すとはよく言ったものです。
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 12:24:07 ID:E5MjgzNDI
このシーン見るとアニメ版は良改変だったなって改めて感じる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります