【鬼滅の刃】冨岡義勇VS胡蝶しのぶ、よく考えたらしのぶさんに勝ち目が無い

  • 43
1: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 17:59:07
これしのぶさんの勝ち目ねえな……冨岡強すぎる
2: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:05:22
この後に靴の裏に仕込んだ刃で刺そうとして完全に冨岡さんの虚を突いてるからワンチャン有った
まぁ躱されたら詰むんだが
3: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:08:57
>>2
あれ受けたとしてもあのタンクぶりなんですぐ捕まえに来るだろうね·····
5: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:13:49
>>3
というかあれ下手すると目とかにあたって戦力大幅ダウンしかねないんだけど何のためにやったんやろ
鬼を逃がす柱なんざいらねえ!!!って苛烈な気持ちだとしても単純に自分より実力上の柱を落とすのは全体の痛手だと思うんだが
6: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:18:12
>>5
それ言ったら柱という責任が重い立場のくせに鬼を庇う冨岡さんはなんなんだよで帰ってくるから別にしのぶさんだけが過激なわけでもないかな…
痛手云々の話するならそもそも鬼を逃すような柱という存在が既に痛手とも捉えられるし
8: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:18:56
>>5
しのぶからしたら鬼を連れた少年を逃がして隊立違反を犯してるのにロクに事情も話さないんだから粛清対象では有るよ
7: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:18:26
>>5
???「冨岡さんなら目に当たるヘマなんてしませんでしょう!いけます!」
4: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:12:31
女子にヘッドロックかけるとかなかなか出来ることじゃないよな
すごい
9: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:19:11
戦力大幅ダウンとはいうが「鬼を逃す柱」って時点でもう戦力としては数えられなくないか?
10: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:19:55
戦力じゃなくて敵だよね
11: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:20:39
まあしのぶさんからしたらとち狂って鬼の味方してるようにしか見えんから
12: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:20:40
靴の刃にも毒とか塗ってあるのかな?
というか一番力がある足でいくあたり殺意高いな
13: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:23:26
義勇さんの方も反応して刀構えてたからあの程度普通に致命傷避けそうだけどね
しのぶさんも攻撃弾くのに意識向けさせて拘束緩めさせる狙いだったんじゃないかな
14: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:25:01
あそこで刃が当たるなり躱すなりしてもまぁ富岡は足止めに集中するやろなって
痺れを切らしてしのぶが型使ってきても全部凪れそうだし
15: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:33:24
義勇なら反応してから避けれるから拘束解くために攻撃したんだろう
あのままじゃしのぶ的にも動けなかったし義勇が思いの外全力で締め上げてくるから苦しかったのかもしれない
16: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:44:23
「二人とも話してるのが楽しそうだな」と

岩柱のように温かい目で眺めなよ
17: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:49:33
冨岡さんはちゃんと説明する気だったのに攻撃するなんて…
18: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:52:04
>>17
ダラダラ喋って逃げる時間稼ぎって思われても仕方ない
そもそもヘッドロックする前に喋るタイミングは沢山あったし
19: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:52:24
>>17
この場合は先に結論言うべきだったんだ
普段は言葉足らずの癖にこういう時にだけ最初から話そうとしてたのがね
20: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:57:08
まあ冨岡さんが鬼を連れた少年を助けたい気持ちは本物としのぶさんは分かったから
後日の会議ではしのぶさんは冨岡さんと炭たちを庇ってくれた
一悶着あって結果良かったんじゃないかな
22: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:11:16
>>20
伝令聞いた時点で、特に文句言わずに対応してるのと
そのあとの会議では中立維持してたからな
21: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:07:03
事情を説明しろって言われて、2年前に炭治郎と出会ったと話そうとしたら、
嫌がらせですかって返答した、しのぶも悪くない?
実際、炭治郎とどんな関係かって言われたら、2年前のあの時に出会ったことを語る以外にないし
27: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:26:27
>>21
あの状態でいきなり二年前から始まる話をされるのは嫌でしょう
しのぶさんには見えてなかったけどあからさまに説明面倒そうな顔も一瞬してたしな
あとやっぱりあの状態になるまでに話すタイミングはあったと思うぞ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:36:25
>>27
説明するタイミングとは言っても冨岡さん途中まで炭治郎だと気付いてなかったし…
あの任務前に柱に共有しとけという話なら、2年間の経過観察や炭治郎自身の付加価値(功績や鬼舞辻との遭遇等)なしだと柱達に説明しても一考もせず禰󠄀豆子仕留めに来てただろってのがある
23: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:15:52
説明長いとはいうが冨岡さんが説明する内容は2年前の出会い、2年間経過観察して大丈夫だった事、お館様に報告済みってことの3点くらいだろ
冒頭すら聞かないなら説明も何もできんわ
26: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:23:55
>>23
冨岡さん視点はそうだね
でもしのぶさん視点は急にあれは2年前のある日のこと…って話されたら時間稼ぎか何か?それとも単に空気が読めてないだけ?ってなると思うよ
95: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 03:16:24
>>26
冨岡によく絡みに行ってるっぽいがその辺の機微わかんねぇのならあんまり付き合いないんだろうなぁ
30: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:29:03
>>23
あの場面ならまずは「あの鬼に関してはお館様からの許可も出ている、何故なら2年前〜」から続くのが最適解だったんだ
31: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:29:50
>>30
背中痛いで痣出す人がそんな気の利いた喋り方出来るわけがねぇ!
24: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:18:45
しのぶさんのことだから当たったら毒でダウンだと思うよ(状況的にも痺れ毒かなんかを仕込むはずだから命に別条はないだろうが)
しのぶさんが非常用の暗器に毒を仕込めるようにしないわけがない
25: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:21:53
ねずこだから読者のバイアスかかるけど鬼だぞ
目を離した一瞬で人を殺すかもしれない鬼を意図的に逃すのは鬼殺隊的にNGすぎる
まして鬼殺隊員と人を守る柱が
28: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:26:53
>>25
禰󠄀豆子を作中の他の鬼に置き換えて考えたら良いよな
どうしたとち狂ったか?!ってなる
29: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:28:31
「お館様の許可は得ている」とだけ言っても嘘扱いされそうだし経緯の説明はいるんじゃないか?
鬼殺隊士が鬼庇うこと自体が地雷案件すぎてお館様レベルで口が上手くないと納得させられないだろうって状況でもあるけどさ
34: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:32:19
>>29
しのぶさんの場合は
逆に驚いてちゃんと話を聞く姿勢にはなりそうではある
伝令聞いて、大人しく引き下がってるし
35: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:33:33
>>29
隊律違反を指摘されてるから話聞いてもらいたいなら初手はその返答お館様の許可は得ているが正解だと思う
それすらなしに昔話始まったら言い訳か?時間稼ぎか?ってなる
32: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:30:26
まあでもその後のフォローとか考えると相方はしのぶさんで良かったとは思う
お館様の意見でも反対する柱は事実いたわけだし
他の柱だったらあの場面で本気でやり合う可能性もあったからな
33: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:31:29
冨岡だって初手はねずこ殺そうとしたわけで鬼殺隊員なら誰でも鬼を殺そうとするだろ
人を飼わない鬼なんて前代未聞の未確認生物だったんだから
38: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:37:09
話しをするタイミングも悪いし
そもそも炭治郎と禰󠄀豆子逃がしたのもミスだと思うな
庇った時点で話をするべきだった
39: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:38:07
しのぶさんだったから義勇が力づくで抑えられたけど、あそこで岩柱が派遣されてたら色んな意味で詰んでたよね
42: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:41:06
>>39
甘露寺さんは話を聞くだろうけど
その後のフォローは上手くできないだろうしな…
そういう意味でもしのぶさんが適任だったのかな
お館様がどこまで読んでたかは分からないけど
43: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:41:44
>>39
悲鳴嶼さんは冨岡さんの言葉足らずに気づいてたしなんかしら言おうとしてるなら聞こうとするのでは?
この人レベルなら禰豆子なんていつでも制圧できるし
41: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:40:58
柱合会議の他柱の反応見てるとしのぶさん話通じる方だと思う
御館様もわかって送り出してると思うけど岩風蛇音あたりなら鬼滅の刃完だったかもしれん
44: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:42:16
>>41
あの時点じゃ煉獄さんも遠慮なく行ってただろうしな
45: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:43:17
>>41
恋と蟲と岩以外は即粛清してそう
46: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:45:02
恋→聞いてくれそう
岩→珍しく冨岡が喋ろうとしてるので聞こうとするかもしれない
47: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:48:21
話聞いてくれそうな恋柱か抑え込める蟲柱以外は厳しい気がする
岩柱とかに初手で禰󠄀豆子仕留められたり「鬼仕留めてから話を聞こう」とかされたら終わりだし
48: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:51:03
>>47
初手を全力で防いであの鬼は殺すべきでないと思っていることを動きで示せば多分岩は話を聞いてくれる
初手が防げなかった場合はお察し下さい。でもあの時点のクソ弱い禰󠄀豆子にそこまで全身全霊で攻撃する意味がないから止められるんじゃないかな多分きっと
49: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:51:10
>>47
そこは全力凪でお相手しながらお話したい気持ちを全面に出してください冨岡さん
悲鳴嶼さんなら伝わるさ
51: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:52:21
>>49
そして途中でお館様の許可の話が出て「何故·····早く言わない·····」と泣かれるまでセット
86: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 23:56:58
>>51
で、冨岡さんからしたら「言おうとしたらあなたが攻撃してきたので…」ってなる
50: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:51:54
ただ義勇は、あれで柱の2位争いをする凄腕だからな
風や蛇が禰󠄀豆子を粛清しようとしても、しばらく義勇と斬り合って時間稼ぎしてるうちにお館様の通達が届くかもしれん

なので岩柱が義勇の裏切りと見なして本気で襲ってこない限りはなんとかなりそう
52: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:55:01
>>50
風とか蛇とかやいのやいのして鴉だろうし煉獄さんもやいのやいのかそこまで冨岡が肩入れするとは?と話振ってくる可能性もありそうな·····
しかしクソ早い宇髄さんがちょっと怖い
53: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:58:09
>>52
あとこの時点なら無一郎も怖い
55: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:59:07
>>53
回避VS防御かぁ やな対戦カード
54: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:58:55
風・蛇は無理だな
鬼を庇って邪魔した時点で全力で殺す気になって言葉はこちらを惑わそうとしていると一切聞かなくなるのが間違いない
58: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:00:09
>>54
冨岡さんには鴉来るまで頑張ってもろて·····
56: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:59:28
逆に蟲以外なら継子連れてきてない(継子居ない)から柱本人だけ抑え込めれば勝機あるし風蛇炎霞は義勇が全力で相手して時間稼ぎして炭治郎と禰豆子逃がすことは出来るんじゃない?
音は本人抑え込めても嫁がいるから一番危険かもしれない
岩は…肉盾になる覚悟で初撃防いで意志を示して事情は聞こうモードに入ってもらえればワンチャン…
恋は事情は聞いてくれると思う
59: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:01:22
>>56
他の柱が常に単独行動してるわけじゃないだろう
実際ここたくさんの鬼殺隊員がやられてるから他にも来てたっぽいし
62: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:02:38
>>59
隠は大量にいたけど、柱以外の隊員って嗣子のカナヲ以外いたっけ?
64: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:04:46
>>59
この頃意志薄弱とはいえ継子で炭治郎達より強かったはずのカナヲでも即倒せずおいかけっこになってたし一般隊士程度なら鴉伝令までなら逃げ切れるでしょ
57: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:00:09
しのぶさんここに来るまでに蜘蛛山で善逸はじめとした隊員達たくさん治療して寝かせてる状態だからな
非戦闘員の隠も来てるしそこに鬼放つってなったらちょっと待てぃ焦るのも当然だわ
60: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:02:09
まぁせっかく助けてあげようと思ったのに
この仕打ちはなに?!ってので怒ってたのもあるかと
63: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:04:07
>>60
しのぶさん冨岡相手にそんなことは思わん気がする
普通に鬼の前でぐずぐず何してんねん?!じゃないかな
68: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:18:45
>>63
天然の冨岡さんをしのぶは助けに行ったとコソコソに書いてる
73: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:46:31
>>63
作者直筆の大正コソコソ噂話によるとあの時のしのぶさんの心情はこうだよ

※単行本5巻より
82: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 21:07:59
>>73
確かに冨岡さんは普段は抜けてるし柱になったばかりの頃は炭治郎に気を取られて禰󠄀豆子に逃げられかけるとかドジな一面もあったが
悪鬼や鬼化炭治郎相手とか重要な場面では即座に適切な判断下せるタイプなんだがな

抜けてるところばかり目撃してたんだろうか
84: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 21:10:27
>>82
実際炭次郎だと認識してない時でも完璧な柱ムーブやってたし部下には慕われてるらしい
なんで本人が引け目のある柱達相手だとコミュニケーションかバグるのかもしれん
61: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:02:12
1話が冨岡さん以外は割と積むんだけどこの辺は義勇さんいるからしのぶさんじゃなくても積まなそうなんだよな
65: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:11:46
岩柱は1人で3人分くらいの戦力だから、セット運用は勿体ないのでお館様がやらない気がする
柱の中だと明確に一枚落ちるしのぶさんだからこそ、義勇とセットで向かわせたのだと思われる
66: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:14:18
>>65
風と蛇も冨岡さんとセットで出すには贅沢なカードだよな
霞、恋あたりはワンチャン組み合わせとしてあったかも
96: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 03:19:46
>>65
というか、那田蜘蛛山の被害状況聞いてるだろうから広範囲に治療いけるしのぶを派遣し、ここで揉めるという先見の明が閃いたのかどうか知らんが炭治郎守るために冨岡を派遣するっていうのは筋が通ってるしな
67: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:15:49
禰豆子を逃がしちゃったのが致命的

しのぶからしたら最大限譲歩したとしても
事情あるのは分かったし話も聴くけど野放しは無理だからまずは拘束しろ
が限度だから逃がした時点でまともな話し合いは不可能になった
69: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:19:39
負傷者犠牲者多数だから討伐後の生存者救護の際の指揮込みで蝶屋敷の主人のしのぶ行かせた感もあるし交代するならしのぶのほうじゃなくて義勇の方だと思うんだよねあのときの組み合わせって
そしてそうなったら誰だろうと終わってた
70: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:22:05
>>69
禰豆子いること知ってるし?義勇以外は行かせなかったんじゃないかなあのお館様なら
71: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:22:09
>>69
新人が入隊しているという話もあったから
義勇を選択したという認識だな
72: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:33:46
>>69
そもそも、ちょうど手が空いている柱がその二人だっただけじゃないの?
それに、恋柱の発言から、柱は担当区域があるようなので、産屋敷に近い担当区域がその二人で即座に集まれたのかもしれない
74: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:51:33
しのぶさん視点は「冨岡さんが鬼の前でぼーっとしている!危ない!」と思って一刻も早く鬼を殺して助けようとしたらその冨岡さんに…って状況なのか
78: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:59:51
>>74
しのぶには自分より先に柱になった先輩への信頼は皆無なんか
75: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:52:22
冨岡さんはなんなんだ年下の女の子に天然扱いされるって
100: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 08:07:18
>>75
不死川におはぎ渡そうとするレベルの天然を
しのぶに何度も見られてるんじゃないか

サムネが双方脳筋天然なのマジで面白い
105: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 23:06:43
>>100
しのぶさんもワニ直々に本人は認めないが天然って言われてるからな
柱のイレギュラー天然二人を最初に出してくるのやめてもらっていーすか
76: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:57:50
十二鬼月討伐完了はしのぶさん把握できてる状況だっけ?
事情知らない側から見ると冨岡さんが裏切って鬼を庇ってると同じくらい柱すら操って自分を守らせるヤバい血鬼術使いの鬼の可能性も見える場面では
そんなんを負傷者多数の山の中に放置は出来ないわな
77: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 20:58:36
柱でもトップ層でかつ防御に秀でた冨岡なら他の柱が居ようと初撃は防げそう
ただ嫁さん連れてきそうな天元は守りきれんかもな
79: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 21:04:46
・冨岡ならばどうにか急所を避けられるだろうという信頼があり、腕を弛ませるつもりでやった
・鬼を逃したし言い訳もまともにしないので重傷(場合によっては戦線離脱)にしてもヨシ!という気持ちでやった
のどっちか(または両方)ってこと?
81: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 21:07:44
>>79
重傷を与える気なんてなくて最低限掠らせれば毒で動けなくなる予定だった
に一票
その程度コントロール出来なくて柱になんてなれんと思う
83: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 21:09:29
姉カナエから冨岡くんは天然とでも言われていたのだろうか
多分あっちのが知り合ったの早そうだし
92: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 02:48:52
>>83
案外若い頃の義勇は自責から無茶ばかりしてそうだし蝶屋敷に頻繁にお世話になってしのぶから性格見抜かれたんじゃないかと
85: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 23:52:30
あのときのしのぶはブチギレで話聞かないモードだっただけだと思う
88: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:00:23
>>85
これだと思う
ブチギレで地が出たから、ちゃんと話聞かなかった
姉エミュモードなら、2年前からの話も聞いていたと思う
あそこで話を遮るのはいつものしのぶらしくない
87: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 23:58:33
ここのしのぶさん、額に青筋立ててるからメッチャ切れてるように見えるからな
首絞められて血管浮き出てるだけの可能性もあるが…
89: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:08:55
実際鬼殺隊の方針からしたら鬼はてっぺんから底辺まで和解不可能な人喰いモンスターなので見敵必殺というか、平安時代ぐらいからずっと存在してきて例外が珠世愈史郎禰󠄀豆子の三人ぐらいしかいない例を初見で考慮できるわけがないのであの場で即殺しにかかるのは普通に正解ではあるし柱合会議で初手「処分しとけよ」の流れになるのも当然ではある
義勇さんは一応やることやってたのはわかったから先に仲間にそれ説明してやれ案件
91: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:33:56
>>89
いうてお館様の鶴の一声があってもまだ反対色が根強かったしその後の戦いで柱と協力して有用さを示すフェイズはどっちみち必要だったと思う
99: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 07:35:29
>>89
お館様にはとっくに伝えているみたいなのだから、
ほかの人たちに伝えてないのはお館様の意向もあるんじゃね?
こんな重大なこと、お館様から伝えるべきことだろうし、
冨岡から事情を聞かされても、その真偽を確かめるためにお館様に話を聞くぞってなるだけだろうし
90: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:15:58
まぁ義勇が事情をしっかりと説明しないし仕方ない
柱合会議に至っては風が実行し出したし
93: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 02:52:39
腕力で劣るしのぶさんと斬り合いでなく抑え込みに行くんだからまあ優しい
風とだったら無茶苦茶斬り合ってそう
94: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 02:56:40
>>93
なお膂力が無いこと気にしてるしのぶさんからしたら力づくはまぁまぁド地雷な模様。
97: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 03:23:46
冨岡は炭治郎を鱗滝さんに預けて以降何してるか知らなさそうなのがな
胡蝶に対して何も言わない冨岡も問題だが那田蜘蛛山に炭治郎がいるのに柱を送って揉めない訳がないのに何も言わないお館様もどうかと思う 
というか揉め事起こるのわかってて技と無言で送ってるよね?とすら思う
104: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 13:35:26
>>97
炭治郎が義勇に手紙送り続けているから一切知らないってことはないと思う
98: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 03:27:55
まあどっちに転んでも柱の前でお披露目回は開かれてただろうから…
101: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 08:10:11
原作では羽織に右手の毒剣が刺さってたんだっけ
斬り合うのも多少危ないから抑え込みで大正解
103: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 13:33:51
>>101
そうそう
羽織をすごく大事にしている義勇さんが蔦子姉さんの羽織に穴開けられるのを許すくらいにはしのぶさんの突きは早かったって感じだったんだろうね
押さえ込みで正解

元スレ : 冨岡としのぶさんの戦い

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃冨岡義勇胡蝶しのぶ鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 16:41:01 ID:U2NjU4MDg
腕力不足で鬼の頸を斬れないから柱の中では格下気味だけど
対人だと必要十分な殺傷力が在ってスピード的には上の方(童磨基準で今まであった柱の中で最速)だから結構危ない場面
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 17:00:27 ID:kyNDE0MzI
>>1
毒付きだからその気になったら調合一つで掠ったら人間なら死ぬしな……
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 16:46:23 ID:A4NzkxMTI
凪を使える冨岡にただの隠し刀なんて拘束緩める程度の意味しかないって分かってるだろ。仮に本気になった所で冨岡にいなされて終わる。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 17:18:16 ID:A5MzY4NDA
>>2
しのぶは対律違反の柱相手だから殺してもいいけど
義勇は誤解されてるたけだから殺せないのデカいでしょ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 13:03:28 ID:U0ODMwNDE
>>10
上司が許してるのに勝手に殺そうとするのはどうなの?
他の柱も上司無視して初対面で鬼だけじゃなく連れてる人間も殺せコールする超過激派だったけど(恋以外)
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 13:35:36 ID:IzNzUwNA=
>>42
それ後のはなしやろがい
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 16:46:58 ID:U0NTY4MDA
くそう富岡め…おれもしのぶさんヘッドロックしてえ
墨系のいい匂いしそうだしあちこち当たる部分がやわらかそう…

うん、暴力はよくないよ二人とも
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 16:50:51 ID:Y0NDQzNjA
他の柱はしのぶさんの味方になりそう
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 19:59:02 ID:I5NzQyMzI
>>4
まあ周りから見て庇う理由0だしな……
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 16:56:02 ID:Y0Mzg2OTY
でもしのぶには毒があるからな
しのぶが柱最弱ってよくいわれるけど、それは対鬼の話でしょ?対人間ならかすり傷でも負わせたら毒で終了だから、痣が出てない時期なら常にワンチャンあるよ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 18:01:11 ID:kxNTI2NzI
>>5
鬼用の毒で義勇イケんの?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 18:45:24 ID:I1ODE2MDg
>>15
濃度次第でいける
多分鬼より遅効性だけど
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 20:13:59 ID:Y0Mzg2OTY
>>15
鬼にすら効く毒を作れる奴が人間を殺す程度の毒を持ってないわけないで
なんなら鬼用の毒だって貧弱な人間にはもっと効くだろうよ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 21:10:48 ID:QxOTM3OTI
>>15
井戸の毒使えば余裕
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 16:57:13 ID:UwMzU5NzY
前は勝ち目なくても生まれ変わったら
高校生のしのぶさんの方が、小学生の義勇くんより年上だし勝ち目ある
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 21:05:21 ID:cxOTQyNDA
>>6
とんでもなく情けない理論で草
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 17:01:59 ID:k2Mjk4NjQ
このシーン、筋力不足に苛立つしのぶさんにとって屈辱もいい所な所業だったんだな…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 17:48:39 ID:g3OTk4MTY
>>8
滅茶苦茶怒ってたんやろなって
鬼を庇った水に体術負けとかしのぶの地雷踏みまくってるし
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 17:17:10 ID:A5MzY4NDA
蟲だから制圧しただけで岩なら降参して話聞いて欲しいと土下座でもするだろ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 17:38:59 ID:gyMDc2NDg
鍔迫り合いとか手四つに組んで膠着とかじゃなくてヘッドロックなの面白すぎるんだよなぁ
横を抜けようとするしのぶさんの首を抱えた感じだろうから、しのぶさん側は全く攻撃の意思無しの処に不意打ちされたみたいなもんだ
まあブチ切れるわな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 17:46:01 ID:Q2MDk3ODQ
義勇ってフィジカルは恋や風と同等だからしのぶに勝ち目ないのはしゃーない
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 17:53:30 ID:MxNjE1MDQ
冨岡「くっ…抑え込んでみたものの想像以上に重い」
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 18:15:09 ID:g3OTk4MTY
>>14
柱で一番フィジカル弱いにしろ一応柱だから筋肉の量は滅茶苦茶あるからな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 20:14:40 ID:ExOTM1NTI
>>14
師範は五十ななきr…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 20:57:37 ID:A4NjE0NzI
>>27
カナヲ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 18:34:13 ID:IzODk1ODQ
ガチの戦闘ならそもそもヘッドロック拘束なんてことにならないけど
原作のあの体勢じゃ目の前数センチ先まで仕込み刀が迫ってきてるのに対して
右手の刀が振り上げる位置にも至ってないから、鴉の伝令が後1秒でも遅れてたら間違いなく刺さってるよ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 19:10:57 ID:M5Nzc5NTI
>>17
なんで現実ベースの一般人くらいで考えてるの君?
特殊な呼吸の特殊な体術で何十キロも息を上げずに走れるような武術の達人設定が抑え込んでるってのに
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 18:37:08 ID:Q5MzcxODA
冨岡的にも2年ぶりに会ったから2年前のことから話すのはおかしくないんだけど
ヘッドロック決めてる状況だし鱗滝さんと話がついてるところあたりから始めるべきだったのだろうか
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 19:00:42 ID:Q2MTAzNzY
>>18
冨岡からしたら、普段は姉の真似して鬼と共存しようって言い出すようになっているから、最初から説明したら納得してくれるだろうって思って話し出したんだろうなぁ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 18:55:17 ID:EyMzUwNDg
ねずこに日輪刀突き刺して逃げられなくしてから
しのぶさん制圧してマウントポジションから話を始めたら良かったんだ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 19:30:21 ID:Y2NzgxMzY
草鞋に刃物仕込んであるのよく考えるとウケるな
どんな強度の藁だよ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 19:54:01 ID:Y5NjUyOA=
本スレや※欄でヘッドロック書かれているけど、義勇がしのぶにかけている技はフロントネックロックなんだよなあ。しのぶが腕を挟み込んでガードしているのは、頸動脈を絞められて気絶するのを防ぐためだし。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 20:53:08 ID:QwODMyOTY
これ麻痺毒仕込んでると思ってたけどそんな人間相手の毒をしのぶが仕込む理由が無いから普通に武器として使ったのか
毒が無いなら圧倒的に不利だな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 21:34:02 ID:czMTY0OA=
蟲は思いっきり力こめて拘束とこうとしているのに拘束しているほうは平然と2年前の話始めようとしてたらそりゃ力ないこと気にしてる蟲にとっては地雷すぎるな
お前の抵抗なんて平気です
と言われてるようなもんだし
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 23:51:25 ID:MyMjAwODA
あいつは炭治郎、同門で俺の継ぐ子のようなものだ
察しの通り、連れの妹は鬼だが人を食わず、その存在はお館様に了承を得ている。なにやら計画があるようだ、詳しくは直接親方様に聞け
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 23:52:06 ID:E2MTI0NTI
対鬼なら水のほうが強いけど対人なら水より速い突き技を出せる蟲にもワンチャンあると思う
人間相手なら斬る力はなくても突く力があれば十分殺せるし
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:24:49 ID:IzNzUwNA=
>>34
いや事前に不意打ちして攻撃はじかれてるでしょ…
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 00:30:57 ID:U4OTc2Njc
お、俺にはどう見ても
『冨岡さんだから、まぁ絶対避けるけど拘束はとけるでしょ』と『胡蝶のことだから絶対なんかやってくるだろう…あと俺は嫌われていない…』と考えながらイチャイチャしているようにしか見えない
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 08:51:41 ID:QyMjgyOQ=
こんなギスギスしまくった関係なのにカップリングが流行りまくったから戸惑ったし今でも集団幻覚がすぎるなと思う
普通に冨岡のこと嫌いでしょしのぶ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:32:13 ID:IzNzUwNA=
>>36
カップリング云々はともかくファンブックとかみたらしのぶが義勇に割と好意的なのわかるが
というか原作だけの時点で柱の中では特に優しめなのわかりやすいと思うんだが
ギスってるのもあそこと失礼した時(その時もしのぶはフォローにまわろうとしてた)だけだし
っつかしのぶがああいう言い方したから勘違いされているけど明確に嫌ってるのは不死川と伊黒だけだぞ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:38:32 ID:IzNzUwNA=
>>36
38が書き忘れ
カップリングについてはカバー裏とかコソコソ話とかで仲良さげだから(主にしのぶから一方的だけど)だからそこから妄想する人が多いんだと思う
外伝でも一緒に行動してるし
まあこれはコミック読んでないとわからんからアニメのみ派はわからんでもしゃーないかもしれない
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:38:44 ID:gxODYxMDg
>>36
嫌いではないと思うよ。普段は頼れる先輩なのは間違いないんだし。もっと喋れとは思ってるけど
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:41:35 ID:IzNzUwNA=
っつかスレ画が何も知らんでみたら
美男美女が色気0でなんでこんな状況…?
ってなる構図で草
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります