【テニスの王子様】立海とかいうクソかっこいい旧作ラスボス校

  • 16
1: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 12:26:10
2: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 12:27:21
柳生の謎ポーズ
9: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 12:50:55
>>2
レーザービームやぞ
3: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 12:28:25
新テニで勝ち星上げまくってるのがこの学校だからやっぱ王者の名は伊達じゃないんだなと
4: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 12:30:39
自分の周りだけど大抵好きな学校は皆立海だしゲーム実況者の動画見ても大体立海好きだし男女ともにウケがいいのも凄い
5: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 12:40:39
国勢調査で応援してるチーム人気投票、なんやかんや跡部様効果で氷帝が1位になるかと思いきや立海でびっくり
22: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 17:19:20
>>5
幸村不二白石あたりは跡部様とキャラ人気互角ぐらいあるしさすがに無理や
84: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:41:28
>>22
跡部様は全盛期の人気凄まじすぎてテニプリの顔ともいえる存在になってはいるけどその裏で不二が人気投票2位以下とったことなかったりするんスよね
7: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 12:49:46
ニコニコ動画でおもろい創作動画もいっぱいあるんよな
ゴリゴ○メモリアルとか
27: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:19:49
>>7
あのシリーズほんと好き
67: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:43:46
>>7
マジで立海好きな人は見てほしいあのシリーズ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 12:50:06
負けてるけどなお強い格を落としてないんだよね
10: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 13:07:52
なんだかんだでみんなキャラ立ってるよね
強いて言うなら個人的にはジャッカルが見た目のわりに印象薄いなくらい
15: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 16:51:02
>>10
逆に一人くらい普通な子いないとそれはそれでヤバいわ
11: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 15:16:41
シンプルにテニスが強いし全員別方向にギャグパートでも暴れられるのはでかい
19: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 17:00:37
>>11
無印の焼肉回で大暴れして欲しかった
12: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 15:28:00
全員がダブルス適正高いのもエライ
16: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 16:55:42
>>12
全然話違ってくるからアレだけどもしダブルス3戦のシングルス2戦だったら立海に勝てるとこそれこそない
48: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:54:25
>>12
青学がシングルス特化なのに対して立海がダブルス特化すぎるわ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 15:29:04
手塚クラスがいっぱいいる学校
14: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 15:34:57
幸村 オーストラリアで勝利 負けたけどドイツ戦2つとも名試合
真田 オーストラリア戦フランス戦で勝利
柳 フランス戦で勝利
切原 ギリシャ戦ドイツ戦で勝利
仁王 新テニで1番株上げたかも
丸井 木手と絡み増える
柳生 仁王覚醒のきっかけ でも影薄い
ジャッカル 影薄い

柳生もうちょっと見たかった
17: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 16:58:15
仁王とかいうバランスブレイカー
極みも同調も真似できるのおかしくない?
18: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 16:59:48
不動峰戦の真田・柳はオーバーキルすぎて笑う
23: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 17:41:15
>>18
良いよね 不動峰の伊武・神尾のエースペアを、更にその上を行く真田・柳のエースペアで叩き潰すの

石田・桜井に対しては、柳生・ジャッカルっていう異色のコンビで完封してるんだよね
載ってるコマを素直に読むだけだと、波動球をドロップボレーで返す柳生がバケモン過ぎる
28: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:21:56
>>18
氷立戦でも組んでるんだよなぁ‥
96: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:01:26
>>18
橘さんが3タテ戦法で大将の真田が出てくる前に勝ちもぎ取ろうとしたのにガッツリ読まれてWエースのダブルスに柳真田ぶつけられたのほんまに可哀想
102: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 15:38:22
>>96
まあ、不動峰ー氷帝戦のデータももってただろうから十分予想できる範囲だし
万一予想外してもストレート勝ちだからな
21: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 17:10:34
音楽フェスは何故か青学氷帝一緒の立海だけ単独だったり今年9月にあるイベントも立海全員がトレンド入りするしここまで人気なスポーツ漫画の敵校って珍しい気もする
24: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 17:43:21
クール系、可愛い系、熱血系、不思議系とか色んなタイプがいるのもいい
25: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 17:55:03
コピーキャラってそんなに好きじゃなくて、だから無我の境地とかもあんまりなんだけど、仁王に関してはそういうレベルの話じゃないから一周回って好きだわ
26: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:11:47
これホント好き
29: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:25:46
容姿もイケメンばっかの上強いしそりゃ人気だわな
30: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:28:37
旧作のラスボス(校)とか新作で新たな強敵のかませにされたり逆に格落ちさせないように変なプロテクトかかりがちなのにそんなこと一切ないし、普通にギャグもこなせるおもしれー奴らなんだからそりゃね
31: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:31:16
死に設定多いのよな

全員手塚クラス
→実質は真田幸村と仁王(イリュージョン)だけ
幸村は無我使える
→一度も使ってない
35: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:33:56
>>31
全員が関東手塚クラスなら矛盾していない…と思ったけど氷の世界を使う前の跡部が全国無我越前を圧倒していたな
32: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:31:23
既出だけどレギュラーで赤也のみ2年で他皆3年生なのがリアルのスポーツ強豪校っぽくてなんかいい
33: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:32:32
>>32
赤也って設定上は一年の時に仁王も野牛もジャッカルも文太も倒してるんだよな
34: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:33:49
>>33
その時その四人はまだレギュラーじゃなかったぽいし対戦してないんじゃない?
ニワカだったらすまぬ
40: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:36:42
>>34
でも倒せてなきゃ三強みたいに食ってかかってるだろうし普通に赤也の方がシングルスだと強いものかと思ってたな
36: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:34:20
みんなシングルス出来る且つ誰とでもダブルス組める柔軟性が凄いよね
マジでオーダーが変幻自在
37: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:35:22
ダブルス要員はいるけどそれすら並のシングルスプレイヤーより強く、シングルス担当は普通にダブルスが出来るのいいよね
38: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:35:37
堅い校風に赤也みたいなやんちゃで先輩に構われてる子がいる感じ好き
可愛い
42: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:38:04
あの常勝思考がただ強豪だからという理由じゃなく幸村への誓いなのがいい
明るい方なブン太ですらシビアなところはシビア
45: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:44:33
監督の特長が謎なのが笑える
それでいて優秀らしいの訳がわからん
49: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:56:32
>>45
トルト監督
46: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:47:09
前衛で好き放題できるブン太に後衛で広範囲カバーするジャッカルって割と完璧な組み合わせだと思うんだけど、新テニでブン太を全方位縮地の木手と組ませたせいでマジでジャッカルの立場がねえ

まあスタミナタンクの長期戦向けジャッカルに対して、木手はビックバンとかハブとか短期決戦寄りの性能してるし、完全に下位互換ってわけでもないか
47: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 18:50:38
立海大付属ってのが、なんかカッコいい
どれくらいのランクの大学なんだろう?
赤也とジャッカルは何気に頭もいいのか?
52: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:05:37
>>47
中学受験時は英語ないだろうし赤也良かったな
英語あったら立海通えてなかっただろう
107: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 21:49:33
>>47
むしろ赤也は作中1のアホ説が‥
50: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:03:48
焼肉の王子様からテニプリハマった身としてはなんだこいつらどこがそんなに人気なんだ?と思ってたが今では見事彼らの魅力にハマり一番好きな学校までなりました
53: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:09:58
新になってから他校の人達と仲良くやってるの好き
ラスボス校の割には意外と皆フレンドリーなんよな
61: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:24:09
>>53
ラスボス感出してたのの8割くらい幸村不在が関わってそう
実際強さはラスボスに相応しいものではあるんだけど
62: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:25:19
>>53
ほとんど代表選ばれてるからってのもあるけど高校生ともそれぞれ仲良い人いるし青学や四天よりもフレンドリーなイメージあるわ
54: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:13:16
でも実際は他校生とあそこまで仲良くなれんよな
55: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:16:23
チーム全員が次世代エースがキャプテンじゃねぇよな……で一致してるのはなんだかんだ強いよなてなる
56: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:17:35
赤也キャプテンじゃないの確定なのか
誰がなってるんだ?
58: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:19:58
>>56
新テニから見てない人?
氷帝VS立海見てみそ
60: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:22:14
>>56
玉川よしおや
85: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:45:12
>>56
ロブに定評のある男…
57: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:19:48
強化入っても結局全体でインフレさせて序列は動かさないイメージあるけど、やっぱり今も柳>赤也なのかな
試合描写だともう赤也>柳じゃねと思うけど
63: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:37:43
マジで誰がどれだよ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:40:47
>>63
5人が仁王、1人が以外とジャッカルなイメージ
68: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:45:27
>>63
5人はブン太と思ってたけど5人ほどって言い方がひっかかるんよなぁ
94: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 22:22:40
>>68
言い方的には柳生柳あたりっぽいよなあ
70: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:47:54
>>63
一つだけ確定してそうなやついない?
74: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:55:48
>>63
古のファンブックで立海と氷帝だけ恋愛コーナー的なものあったらしいの草
89: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:34:45
>>63
5人 丸井
0人 赤也とジャッカル、幸村柳柳生のうちのいずれか2人
1人 幸村か柳か柳生
早い 真田(確定)
秘密 仁王
64: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:38:47
新テニで先輩と絡み合った奴ら全員可愛げのある後輩仕草してて偉いわ
それまで赤也に対しての先輩ムーブばっかりだったから新鮮味があって余計に良い
66: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:42:22
>>64
真田がだいぶ面白くなったわな新テニ
73: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:54:20
再来年の立海大附属高校は3強+赤也に加え本気になった毛利もいるんよな
マジでどこも勝ち目ないやろこれ
90: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:38:27
>>73
対抗馬の青学はプロ行き手塚に加え医師志望の大石と寿司修行のタカさん、越前も海外行き?で大幅戦力ダウンなのが痛いな
75: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:59:04
ちょいちょい辛辣な幸村好き
誰が一番モテるかで「ジャッカルはモテないね」って言ったりとか
76: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:01:14
逆に青学って優勝校なのに越前不二手塚ぐらいしか強いのがいないな
91: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:39:51
>>76
無印だとシンクロできる黄金に勝てるDいない
あと海堂のジャイロレーザーで2年最強格に躍り出てた(新では不遇だけど)
77: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:04:15
真田と幸村がダブルスの息ぴったりなのは経歴見たら納得しかないけどいくらなんでもそれはズルだろってなるなった
中学生でこのペアに勝てるペアいるのかね
80: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:08:01
>>77
新テニ最初の同士討ちで幸村と真田が戦ったけど、あれ本来ダブルスのつもりで組んでるから酷い
99: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 14:30:13
>>77
東西ルーキーズどっちか一人➕柳or白石とか?
ルキズ2人でダブルスって最初考えたけど、上手く行かなさそう
あとは立海だけで考えたら赤也と柳ペアかプラチナでいけるかどうかってとこか
100: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 14:36:22
>>77
手塚と不二で組ませて対抗する
と言いたいけどダブルス適正微妙だからなぁ
(越前よりはマシだが)
108: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 22:39:55
>>100
幼馴染で相性バッチリなのが無法
115: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 20:45:04
>>100
この面子だと不二には荷が重い…
117: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 21:57:44
>>77
金太郎&白石のダブルスなら可能性あるんじゃね?
今の金太郎は代表中学生最強だし金太郎のことを誰よりも把握してる白石ならスペイン戦D2のようにワンマンダブルスの支援も可能だろう
3年後の日本代表最強ダブルスになっててもおかしくはない(シングルス枠は亜久津越前跡部想定なら金太郎をDに回す余裕が生まれる)
78: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:04:23
40.5巻だと「デートなどくだらん!」とか言ってたくせに、ナンパ回で「俺は恋愛の修羅場を潜ってきた」とかぬかす真田好き
79: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:05:09
>>78
センスや態度以外わりと中学生ムーブかますよね真田
81: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:11:26
新テニ序盤の幸村VS真田はまだ越えられない壁を感じて怖かった
82: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:19:44
柳生はどうしてああなった
割とまだ人気あった方だと思うけど新テニになって常に仁王の引き立て役みたいになっちゃってる気が
87: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:58:44
>>82
仁王もまた柳生を立てる役割を持っていると言える
83: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:40:41
読み返すとブン太のワンダーキャッスルがかなり強い
95: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 07:56:18
みんなそれぞれ異名があるのもいい
97: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:05:17
レギュラーになると副部長直筆の格言を渡されるチーム
98: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:15:55
無印時代のスコアだと、
クラウザー>赤目赤也>橘(ブランクあり)=甲斐(右打ち・裏手じゃない)>佐伯
という悲しい事実
101: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 15:06:47
赤也とクラウザーの絡み好き
ていうか赤也は勝ったとはいえ、あんなボロボロにされたのによくそんな気軽に絡みにいけるよな…
105: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 16:51:53
>>101
自分も普段ラフプレー上等でボコボコにしてる側だから重く考えてないのかも
106: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 21:46:56
>>101
蔵兎座に赤也サンって呼ばれてるの可愛い
赤也が中河内に負けた蔵兎座の仇を取ってやるって意気込んだり、蔵兎座もプロフィールの苦手なものに赤也を挙げてたけど新しいのでは赤也じゃなくなってたりなんやかんや仲良くしてそう
110: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 00:55:17
>>101
テニプリの1部除いて試合終わったら勝ち負け内容置いといて親しくなるの作品の空気が陽キャで好き
113: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 17:23:15
>>110
幸村→不二・白石
真田→海堂・阿久津・オジャール
仁王→跡部
丸井→キテレツ

真田と海堂はもっと見たかったな
103: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 15:50:41
柳生のレーザーと曲がるレーザーはもっと評価されていいと思う
104: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 16:27:36
>>103
真っすぐ打つだけでも反応が難しいレーザーを同じフォームで曲げられるって相当強いんだけど、海堂のレーザーが柳生より速い設定のせいでなんか格落ち感があるんだよな
111: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 01:07:38
ダブルスの方が得意な柳が、シングルスプレイヤーとしても青学・四天宝寺以外のナンバー2より格上とか酷すぎるんよ
112: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:51:11
最後のオーダー決定戦の「仁王雅治、使えんぜよ」好き
イリュージョン無しならホームランでワンパン出来るのに最後まで付き合ってくれたデューク先輩も好き
114: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 20:28:04
3人くらい好きな食べ物焼肉だったよな
部活終わりにたまに行くんだろうか
116: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 21:40:00
>>114
3人どころか幸村柳生(丸井)以外好物に肉挙げてるんだよなぁ
109: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 22:45:09
ドイツ戦で投入された中学生が全員立海なのはなんだかんだ流石だと思う

元スレ : 立海とかいう

漫画 > テニスの王子様記事の種類 > 考察テニスの王子様

「テニスの王子様」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月12日 13:06:11 ID:Q2MTI4MjQ
トルト監督がうるさいらしい
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月12日 13:09:29 ID:M2NzU3NjQ
漫画の音楽フェス←何?
漫画のライバル校単体音楽フェス←何is何?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月12日 13:25:54 ID:kxMzk0MzI
4つの肺を持つ男

中学生だったワイ「かっこいい」
高校生になったワイ「だせえ」
大人になったワイ「かっこいい」
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月12日 13:39:28 ID:Q4MzEzOTY
地味に次世代は赤也は部長じゃないとことか好き
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月12日 14:14:55 ID:M3Mjc5MTI
切原が部長無理なのはそうだよなとしか言えん
正直副部長の座もちょっと・・・
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月12日 14:19:01 ID:Y3NjEyNTY
レーザーとかイリュージョンとかテニスの話であってる?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月12日 14:29:13 ID:c2MzU4Mjg
>>6
バントやホームランも出てくるからな
テニスとは野球だった…?(錯乱)
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月12日 14:36:45 ID:IxNjU2MTY
正直全国大会決勝より関東大会決勝の方が好き
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月12日 14:47:41 ID:E0MDExMjg
なお作者はこの高校は軍隊みたいだから入りたくない模様
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月12日 14:57:48 ID:E0MDExMjg
強い上に全員仲がいいから、チームワークでも上位って反則だよな。絶対勝てっていうスローガンがメンタルデバフになってないとどこも勝てなかっただろう
なお、新テニスではメンタル回復した結果さらに化けた模様
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月12日 15:03:25 ID:k5OTU2ODg
世界大会
3試合出場:幸村、
2試合出場:真田、仁王、切原
1試合出場:柳
未出場:丸井
未登録:柳生、ジャッカル

出番の数とランクが一致してた
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月12日 15:16:29 ID:E0MDExMjg
>>11
最強でありながら天衣無縫になれないってコンプレックスをどう解消していくのかってドラマが良すぎるかな

天衣無縫になれなくてもテニスをあきらめなくていいはあまりにも良すぎるよ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月12日 18:08:57 ID:U0OTU2MA=
結果的に面白かったから良かったけど、ドイツ戦の切原起用は他のメンツに比べてインパクト弱いなぁって思わないでもない。もっと最強感あるメンツで固めてほしかった。相手が優勝候補だから安定して強い立海メンで固めるのは賛成としても真田とか、ダブルスだけで評価するならブン太が中学生で1番みたいにしてほしかったかな。まさか人気あるブン太が出場無しとはね
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月12日 20:26:27 ID:UyNzUxNzY
>>13
結果的に覚醒したからオーケーだったけど
オーダー決める時点で切原をわざわざ他を差し置いて選ぶ必要性が薄いんだよね
幸村が天衣無縫を克服します、幸村が天衣無縫に拘らなくていいと証明します、切原の相手にも天衣無縫がいます、切原が覚醒します
ここまで読み切ってんのかと

それこそフランス戦他に譲ってドイツに真田で
絶対王者相手には中学生も高校生も全員最上級生で固めたほうが綺麗ではあった
逆にスペイン戦を未来に引継ぐ1~2年主体で切原そっちに回すとか
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月12日 22:34:22 ID:E0MDExMjg
>>14
覚醒するってことは相手がまったく予想してない手札を見せられるってことだからな。すでに手札を晒してる他の立海メンバーだと対応される可能性があるし、基本的にドイツのほうが日本より格上だからね
後、切原以外だと、天衣無縫に対応できなかったり、シンクロとハウリングの同時発動で詰んだりしそう
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月12日 22:32:24 ID:c1NTY3MDA
こいつらがビーチでノリノリでナンパしてたの最高に好き
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります