【鬼滅の刃】他の柱から見た冨岡義勇の評価「嫌い」「葬式みたいな顔して辛気臭い」「置き物みたい」
1: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:36:50
結局ボロカスである
2: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:38:09
これでいて実力はみんな認めてるのが面白い
3: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:38:27
でもまあ、読者から見ても
「まあ……妥当だな」
となるからな富岡さん……
「まあ……妥当だな」
となるからな富岡さん……
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:39:12
風以外この評価のまま死に別れたの辛い
10: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:41:52
>>4
派手は死んでねぇ
一緒に温泉行くくらいだからある程度は打ち解けたんだろう
派手は死んでねぇ
一緒に温泉行くくらいだからある程度は打ち解けたんだろう
7: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:40:32
だって他柱から加点要素ないし…
部下から見たら謙遜に見えるけど同僚からしたら嫌味ったらしいし…
部下から見たら謙遜に見えるけど同僚からしたら嫌味ったらしいし…
8: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:41:21
しのぶさんのはどちらかというとアドバイスだよな…
9: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:41:28
しっかり良い部分にも言及を欠かさない炎恋師弟の根明っぷりが分かる
13: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:42:31
でも俺は写真で一緒にうな重らしきものを仲良く食べてる風と水が好きだよ
14: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:43:22
岩の胡蝶と話すのが楽しいらしいって普段よくしのぶさんと話してるのみてたのか
18: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:45:52
>>14
会議の度に話し掛けてる様子を見てたのかね
会議の度に話し掛けてる様子を見てたのかね
17: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:45:33
>>14
しのぶさんに対しては「楽しそう」と主観止まりな辺り、悲鳴嶼さんこれワンチャン義勇さんに直接感想訊いたことありそうだな
しのぶさんに対しては「楽しそう」と主観止まりな辺り、悲鳴嶼さんこれワンチャン義勇さんに直接感想訊いたことありそうだな
75: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:31:13
>>17
すまん岩が「胡蝶と話すと楽しいのか…?」ってこそこそ聞いてるとこ想像してワロタ
すまん岩が「胡蝶と話すと楽しいのか…?」ってこそこそ聞いてるとこ想像してワロタ
86: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:10:19
>>75
しのぶにだけ楽しそうって書いてるせいで冨岡には楽しいのか?伊黒不死川には好きなのか?と直接聞いたカプ柱説浮上したのまだ面白い
しのぶにだけ楽しそうって書いてるせいで冨岡には楽しいのか?伊黒不死川には好きなのか?と直接聞いたカプ柱説浮上したのまだ面白い
102: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:44:31
>>75
しかも「胡蝶と話すと楽しい」と返されたんだよな
どう思っただろう、岩
しかも「胡蝶と話すと楽しい」と返されたんだよな
どう思っただろう、岩
103: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:47:34
>>102
「本人に言えばいいのに言わないから口下手なのだ……」とかそんな感じかと
「本人に言えばいいのに言わないから口下手なのだ……」とかそんな感じかと
105: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:31:20
>>102
カプ柱「えーwマジかw(ワクテカ」
カプ柱「えーwマジかw(ワクテカ」
15: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:44:45
努力の人だ!ってのを大事に見とる煉獄さんはホントいい人だなって……
16: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:45:01
まあ風のは素の冨岡さんと話したら誤解ですねこれはってわかりやすい印象だもんね、改善の余地あり
逆に蛇は的を得ている·····
逆に蛇は的を得ている·····
22: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:48:47
>>16
不幸な生い立ちなんて鬼殺隊じゃ珍しくないから不幸アピやめろ的な意味なのかもしれんが、蛇についてはあんまりそこつついちゃダメだろ感も若干ある
不幸な生い立ちなんて鬼殺隊じゃ珍しくないから不幸アピやめろ的な意味なのかもしれんが、蛇についてはあんまりそこつついちゃダメだろ感も若干ある
29: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:53:03
>>22
まあ、何にどれだけ傷つくかは人それぞれだもんな……
まあ、何にどれだけ傷つくかは人それぞれだもんな……
19: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:47:11
しのぶさんだけは冨岡が口下手なだけで良い人なのは分かってんだよね
20: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:47:59
風蛇は嫌ってるけど、その他は呆れてるか無関心かって感じだな。
21: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:48:03
こうして見ると生き残り面子は印象さえ改善したら仲良くなれそうな感じなのな
派手→辛気臭い顔止めたなら構い倒すだろう
風→全然見下してなかったわこいつ
派手→辛気臭い顔止めたなら構い倒すだろう
風→全然見下してなかったわこいつ
25: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:50:28
ぶっちゃけ蛇は生き残ってても仲良くなれなそう
風は誤解と対抗心とか込みで嫌ってそうだが蛇は事情知ってもちゃんと嫌ってそう
風は誤解と対抗心とか込みで嫌ってそうだが蛇は事情知ってもちゃんと嫌ってそう
31: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:55:13
伊黒さん皮肉屋っぽい感じ出しておいて水柱以外とは普通に打ち解けてるな
34: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:58:40
>>31
伊黒さんはモラハラとロジハラの権化みたいなモンだけど言ってる内容自体は正当なことが多いんだ
問題なのは言い方だけなので、自分に厳しいヤツばっかの柱内で嫌われる理由はあまりない
ただただ嫌われてるから当たりが強い人はまあご愁傷さまだけど
伊黒さんはモラハラとロジハラの権化みたいなモンだけど言ってる内容自体は正当なことが多いんだ
問題なのは言い方だけなので、自分に厳しいヤツばっかの柱内で嫌われる理由はあまりない
ただただ嫌われてるから当たりが強い人はまあご愁傷さまだけど
32: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:57:33
戦後の打ち解け度を派手と風に聞きたかったな
家族ぐるみで仲良くしてるから派手はめちゃくちゃ構い倒してるんだろうな
風はわざわざ焼き上がるのに時間かかる鰻屋でご飯行ってるっぽいし一時間近く話す時間設けたかったのかな?
家族ぐるみで仲良くしてるから派手はめちゃくちゃ構い倒してるんだろうな
風はわざわざ焼き上がるのに時間かかる鰻屋でご飯行ってるっぽいし一時間近く話す時間設けたかったのかな?
47: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:08:42
>>32
冨岡を嫁3人と混浴を許すくらいには構い倒してるからな音は
冨岡を嫁3人と混浴を許すくらいには構い倒してるからな音は
48: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:09:54
>>47
子供の抱っこさせたりとものすごく弟分として構ってそう感
戦後最も仲良くなったのここかね
子供の抱っこさせたりとものすごく弟分として構ってそう感
戦後最も仲良くなったのここかね
33: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:58:26
炎と蟲と岩は冨岡のこと心配してるよなコレ
35: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:00:23
>>33
普段の態度をもじもじと思われてる辺り、多分甘露寺にも「冨岡さんも一緒に混ざってお話すればいいのに、何だか切ないわ」ぐらいは思われてそう
普段の態度をもじもじと思われてる辺り、多分甘露寺にも「冨岡さんも一緒に混ざってお話すればいいのに、何だか切ないわ」ぐらいは思われてそう
36: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:01:22
柱内では比較的うまくやってる蛇風が一般隊士からは恐れられてて水はそこまでじゃないのもかなりリアルだよな
39: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:03:14
>>36
下に対してはパーフェクトコミュニケーションですからね
俺が来るまでよく耐えたとかそんなん惚れてまうわ
下に対してはパーフェクトコミュニケーションですからね
俺が来るまでよく耐えたとかそんなん惚れてまうわ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:02:22
蛇は口からの出力がキツいわりに行動はいうほどキツくない印象
というか自分の中では最底辺の人間は自分みたいに思ってるような人だしな
というか自分の中では最底辺の人間は自分みたいに思ってるような人だしな
41: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:05:08
>>37
行動がキツく無い人は何回やっても出来ないからって理由で隊士を柱に縛り付けたりしない
行動がキツく無い人は何回やっても出来ないからって理由で隊士を柱に縛り付けたりしない
49: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:10:31
>>37
ある意味冨岡さん以上に自己評価低い人だからな
生まれと助けられた後のこと考えるとそうならざるのも無理はない過去ではあるが
ある意味冨岡さん以上に自己評価低い人だからな
生まれと助けられた後のこと考えるとそうならざるのも無理はない過去ではあるが
38: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:02:29
決戦後のサイバーズギルド克服して表情筋も復活したニコニコ義勇さんと他の柱達の絡みを見てみたかったなぁ
42: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:05:26
>>40
逆に下に対しては言い方ァ!になるから怖がられるんだろうね蛇
逆に下に対しては言い方ァ!になるから怖がられるんだろうね蛇
45: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:07:11
>>40
今になって見てみると「嫌い」で終わらせて完全に冨岡に対してシャットアウトしてるっぽいのが勿体ないようにも感じるな
結果的に正解なだけで実態としては偏見なんだよね
今になって見てみると「嫌い」で終わらせて完全に冨岡に対してシャットアウトしてるっぽいのが勿体ないようにも感じるな
結果的に正解なだけで実態としては偏見なんだよね
52: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:12:28
>>40
音柱とは互いの過去を知ってるのか
その割に遊郭の時に辛辣な物言いだったけど
音柱とは互いの過去を知ってるのか
その割に遊郭の時に辛辣な物言いだったけど
57: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:14:45
>>52
それ聞いて嫁怒ってるけど音柱はまったく怒ってないから伊黒がツンデレ風に話すのわかるくらい仲良しなんではないかと言われてた
それ聞いて嫁怒ってるけど音柱はまったく怒ってないから伊黒がツンデレ風に話すのわかるくらい仲良しなんではないかと言われてた
59: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:16:54
>>57
多分宇髄の耳には「まだ上弦の上から5体まだ残ってるんだけど?これからまだまだ激しい戦いが続くのにお前ほどの実力者に抜けられたら絶対厳しいと思うんだけど?お前が思ってるよりお前が抜けた穴でかいぞ?」みたいな聞こえ方してる
多分宇髄の耳には「まだ上弦の上から5体まだ残ってるんだけど?これからまだまだ激しい戦いが続くのにお前ほどの実力者に抜けられたら絶対厳しいと思うんだけど?お前が思ってるよりお前が抜けた穴でかいぞ?」みたいな聞こえ方してる
152: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 21:30:23
>>40
蛇柱から拙者不幸でござるって言葉が出力されるの地味に面白い
蛇柱から拙者不幸でござるって言葉が出力されるの地味に面白い
100: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:36:35
>>40
拙者不幸でござるの言葉選びが面白すぎて毎回新鮮に笑える
これは文才あるわそりゃ文通するの楽しいだろうな
拙者不幸でござるの言葉選びが面白すぎて毎回新鮮に笑える
これは文才あるわそりゃ文通するの楽しいだろうな
108: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:59:31
>>40
蛇の水嫌いは同族嫌悪的なところがあるんだよな
蛇の水嫌いは同族嫌悪的なところがあるんだよな
109: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 02:11:44
>>108
辛い過去なのにそう思わせない宇髄は尊敬してて不幸そうな冨岡は嫌いだからね
同族嫌悪あるだろう
辛い過去なのにそう思わせない宇髄は尊敬してて不幸そうな冨岡は嫌いだからね
同族嫌悪あるだろう
43: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:05:44
一応合ってはいる風柱さんの感想
44: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:06:26
>>43
逆の意味でな!
逆の意味でな!
46: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:07:59
やたら強くて柱で2.3番の古株で無口でほとんど無表情の辛気臭い顔をしていてなんか『俺はお前らとは違う』って雰囲気を漂わせている男
51: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:11:40
まあ水が悪いのはそうなんだけど何言っても正当な指摘だからって感じで蛇の気持ち勝手に代弁してボロクソ言ったらおもろいだろって空気はなんか苦手だったな
64: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:24:13
>>51
それっぽい理由言えば幾らでもサンドバッグに出来るキャラ付けだからな
安全なとことから説教するのに都合が良いんだろうとは思う
それっぽい理由言えば幾らでもサンドバッグに出来るキャラ付けだからな
安全なとことから説教するのに都合が良いんだろうとは思う
69: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:28:43
>>64
ちょっと近い話だと他のみんなも辛い目に遭ってるし他よりマシな経緯なのに〜的なのは意味わかんねえなって思うよ
そんなもん人それぞれだしな
ちょっと近い話だと他のみんなも辛い目に遭ってるし他よりマシな経緯なのに〜的なのは意味わかんねえなって思うよ
そんなもん人それぞれだしな
85: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:05:21
>>69
ドラマチックに演出されてないだけで相当に悲しい過去だと思うんだけどな…
大切な人が自分を守って死んで奮起して強くなってもまた同じことを繰り返すってかなりの絶望感だと思うけど
ドラマチックに演出されてないだけで相当に悲しい過去だと思うんだけどな…
大切な人が自分を守って死んで奮起して強くなってもまた同じことを繰り返すってかなりの絶望感だと思うけど
98: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:24:57
>>85
なんで自分が生き残ったマインドのままその組織で8年働き続ける(親友が守った同期含め他の隊士はバンバンいなくなる)って普通に結構しんどいと思う
ショッキングさというより毎日じわじわ削られ続ける感じで
しかもどんだけ強くなっても追ってる影が幻
なんで自分が生き残ったマインドのままその組織で8年働き続ける(親友が守った同期含め他の隊士はバンバンいなくなる)って普通に結構しんどいと思う
ショッキングさというより毎日じわじわ削られ続ける感じで
しかもどんだけ強くなっても追ってる影が幻
101: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:37:54
>>98
ドラマで名門校に裏口入学させられて罪悪感から猛勉強して成績TOP10ぐらいになれたけど心が晴れずに引きこもりになっちゃった人の話があったんだけど
まんま義勇さんだなって思った
自分には資格がないズルをしてここにいるって意識がありつづけるのも常人にはつらい耐えられない
ドラマで名門校に裏口入学させられて罪悪感から猛勉強して成績TOP10ぐらいになれたけど心が晴れずに引きこもりになっちゃった人の話があったんだけど
まんま義勇さんだなって思った
自分には資格がないズルをしてここにいるって意識がありつづけるのも常人にはつらい耐えられない
54: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:13:31
まあ喋るのも嫌になるだろうなって過去ではあるからな·····
誰にも信じて貰えず大正だと悪名高い精神病院に行きかけて親友出来るも親友は自分の言葉も聞かず行っちゃうし
誰にも信じて貰えず大正だと悪名高い精神病院に行きかけて親友出来るも親友は自分の言葉も聞かず行っちゃうし
58: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:16:04
>>54
もともと抜けてた性格+選別諸々で引け目を感じる+会話周りにトラウマが集中でこうなってるんだろうしな…
もともと抜けてた性格+選別諸々で引け目を感じる+会話周りにトラウマが集中でこうなってるんだろうしな…
56: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:14:19
歴として中堅ぐらいの煉獄が「努力家」と呼んでる辺り、話しかけられれば何だかんだしっかりと会話はしてたんだろうな
錆兎のこととまでは言わずともそれなりにバックボーンがわかる程度の会話はしてたっぽい
錆兎のこととまでは言わずともそれなりにバックボーンがわかる程度の会話はしてたっぽい
60: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:17:32
蟲と蛇は剣技などについて話してたらしいし風は顔合わせたら蟲に声かけてたらしいので「そんなだからみんなに嫌われるんですよ」って思う環境は整っていたんだなと思ったFB
67: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:26:39
蛇と風は強くなってからの水しか知らないってのも評価下げてる理由な気がする
72: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:29:31
>>67
強くなる前の義勇さんを知ってるのは悲鳴嶼さんと宇髄さん、後は蝶屋敷や姉経由で話聞いてそうなしのぶさんぐらいなんだよな多分
煉獄さん何なんお前
偏見のない男……
強くなる前の義勇さんを知ってるのは悲鳴嶼さんと宇髄さん、後は蝶屋敷や姉経由で話聞いてそうなしのぶさんぐらいなんだよな多分
煉獄さん何なんお前
偏見のない男……
68: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:27:02
ホント階級が下の隊士にはいい感じにコミュニケーション取れるのに同僚相手だと壊滅的なんだな
古参で付き合いの長い岩音にも自分の過去を話さない徹底ぶりだし
古参で付き合いの長い岩音にも自分の過去を話さない徹底ぶりだし
73: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:29:49
柱成り立ての頃知ってるメンツだとまたちょっと違うのかもしれんけどな
というかここで打ち解けられなかったのが痛いのかも
というかここで打ち解けられなかったのが痛いのかも
88: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:24:26
>>76
ごめんこれってどこで見れる?
絵もワニ先生と違う感じがするけど二次創作?それとも特典とかであったの?
出来れば教えて欲しい
ごめんこれってどこで見れる?
絵もワニ先生と違う感じがするけど二次創作?それとも特典とかであったの?
出来れば教えて欲しい
89: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:27:01
>>88
冨岡外伝 別の人が書いてるやつ
冨岡外伝 別の人が書いてるやつ
90: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:28:12
>>89
サンガツ
サンガツ
93: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:34:21
>>88
単行本買えば冨岡外伝と煉獄外伝読めるよ
冨岡の方はしのぶ、煉獄の方は蜜璃も出るよ
単行本買えば冨岡外伝と煉獄外伝読めるよ
冨岡の方はしのぶ、煉獄の方は蜜璃も出るよ
77: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:33:11
まずすんなり柱になったと思えないんだが一悶着あったりしたんだろうか
それで最初になんだコイツって印象ついちゃったまま来たとか?
それで最初になんだコイツって印象ついちゃったまま来たとか?
78: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:34:01
>>77
めちゃくちゃお館様が説得したターンありそうだよね·····
素直に柱になりそうにないものこの人
めちゃくちゃお館様が説得したターンありそうだよね·····
素直に柱になりそうにないものこの人
79: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:35:35
ほんまに富岡さんが柱になるまでの外伝が見たい
超みたい 柱になる条件のどっちを満たしたんだろ
超みたい 柱になる条件のどっちを満たしたんだろ
82: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:48:08
>>79
個人的に蔦子さんの仇討っててほしいな
それが下弦になっててもよし
個人的に蔦子さんの仇討っててほしいな
それが下弦になっててもよし
80: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:43:41
全体的な打ち解け度数が炎95%、恋岩90%、音88%、蟲85%、蛇風60%、霞40%、水30%なんだけど無一郎には柱になって日が浅いのと記憶障害のためって注釈がある
それでもこんだけ心配してる柱いるからわりと良い人集団だなって…
それでもこんだけ心配してる柱いるからわりと良い人集団だなって…
81: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:44:55
悲鳴嶼さんとか明るくなった冨岡さんに嬉しそうに眺めてたんだろうな生きてたら·····
83: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:59:39
真のコミュ障のワイ
この評価みるたびにとてもシンドイ
(でも冨岡さんは実力はしっかりあるだけまだ全然いい方だと思う)
この評価みるたびにとてもシンドイ
(でも冨岡さんは実力はしっかりあるだけまだ全然いい方だと思う)
87: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:16:07
不幸でござる好き
91: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:30:27
長男くるまで五体満足引退の元柱が唯一送り出した隊士ってとこも色眼鏡ポイントだと思う
選別にどこどこの弟子もくるとか隊士内で共有されてる感じもしないし
選別にどこどこの弟子もくるとか隊士内で共有されてる感じもしないし
92: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:32:23
冨岡義勇外伝は連載初期から鬼滅ファンという漫画家の平野先生がワニ先生監修で描いたものだけど
自分的にどれくらい公式扱いしていいのかわからん
ワニ監修だから公式扱いでいいのか?
自分的にどれくらい公式扱いしていいのかわからん
ワニ監修だから公式扱いでいいのか?
94: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:41:43
>>92
ワニ先生はネームのチェックと修正で、外伝としては割と放任主義なタッチ具合には見えるけど、まあ最終的にコレでいいですよと通されて世に出た以上は公式扱いでいいんじゃないかな
準公式ぐらいの立ち位置じゃ煉獄外伝のストーリーを描く許可が降りないと思うし、設定上存在してたエピソードを平野先生が代筆したぐらいの感覚で読んでた
ワニ先生はネームのチェックと修正で、外伝としては割と放任主義なタッチ具合には見えるけど、まあ最終的にコレでいいですよと通されて世に出た以上は公式扱いでいいんじゃないかな
準公式ぐらいの立ち位置じゃ煉獄外伝のストーリーを描く許可が降りないと思うし、設定上存在してたエピソードを平野先生が代筆したぐらいの感覚で読んでた
97: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:21:31
>>92
作者が監修した公式出版物なんだから当然に公式だよ
個人的な好き嫌いはあるかもしれないけども
作者が監修した公式出版物なんだから当然に公式だよ
個人的な好き嫌いはあるかもしれないけども
95: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:42:59
冨岡さんって部下からしたら着々と仕事をこなす寡黙で頼れる上司だろうからな
マジで柱稽古の内容が見てみたかった
マジで柱稽古の内容が見てみたかった
118: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 12:48:08
>>95
炭治郎って気付いてない段階でも「俺が来るまでよく堪えた、後はまかせろ」ってやってくれるからな
しかもそこに放たれた血鬼術を凪で正面から無効化してくれる
凪がパッと見動いていないのと表情に乏しいのが動じていない感を出して悲鳴嶼さんの次ぐらいには駆けつけてくれた時の安心感があると思う
炭治郎って気付いてない段階でも「俺が来るまでよく堪えた、後はまかせろ」ってやってくれるからな
しかもそこに放たれた血鬼術を凪で正面から無効化してくれる
凪がパッと見動いていないのと表情に乏しいのが動じていない感を出して悲鳴嶼さんの次ぐらいには駆けつけてくれた時の安心感があると思う
96: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:05:32
冨岡さんは与えられた仕事は黙々とこなすけど過去の経験から話し合いを放棄しがちなのが駄目なところ
99: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:25:12
しのぶさん会うたびに話し掛けてたのかな…
素のしのぶさんだと言葉不足の義勇さんに勘違いしてキレそうだけども
素のしのぶさんだと言葉不足の義勇さんに勘違いしてキレそうだけども
104: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:47:36
冨岡さんって多分自分が不幸だとは強く思ってないけど錆兎とかお姉さんとか自分の周りの人は尽く不幸になってしまったとは思ってそう
106: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:39:34
まあ鬼のこと正直に話したら精神病院に入れられそうになったってのが会話に関しては大分足引っ張ってたろうなという感じはある
一旦は改善しただろうけど直後に選別の件があって自分はちゃんと試験合格できてないの後ろめたさも乗っかって柱として任命された以上は責務を全うするけどでもそもそも合格してないから彼らとは違うし…でいらん距離取ってる感
あと冨岡基本人好きなタイプだから変に打ち解けてもそれはそれで辛かったと思う
一旦は改善しただろうけど直後に選別の件があって自分はちゃんと試験合格できてないの後ろめたさも乗っかって柱として任命された以上は責務を全うするけどでもそもそも合格してないから彼らとは違うし…でいらん距離取ってる感
あと冨岡基本人好きなタイプだから変に打ち解けてもそれはそれで辛かったと思う
112: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 07:49:53
>>106
それまで末っ子坊っちゃんとして幸せにやってただろうし突然大人が自分の話を聞いてくれない、病気扱いは普通にトラウマものだよね
ましてや当時の精神病の扱いなんて今より·····
それまで末っ子坊っちゃんとして幸せにやってただろうし突然大人が自分の話を聞いてくれない、病気扱いは普通にトラウマものだよね
ましてや当時の精神病の扱いなんて今より·····
107: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:47:55
蔦子さんも錆兎も冨岡を守って死んでるから
俺のせいで親しい人を死なせてしまったというマインドと
誰かと仲良くなったら死なせてしまうかもしれない恐怖マインドがずっとあったんじゃないかと思った
俺のせいで親しい人を死なせてしまったというマインドと
誰かと仲良くなったら死なせてしまうかもしれない恐怖マインドがずっとあったんじゃないかと思った
110: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 02:24:33
なまじ同格だから「俺はお前らと違うし…」みたいなのが出ちゃうんだよな
完全に階級の上下が出てると「俺がちゃんとしないと」って責任感が好転する
完全に階級の上下が出てると「俺がちゃんとしないと」って責任感が好転する
113: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 09:38:02
冨岡さん、俺は不幸だ、不運だ…こんな人生…じゃなくて自分は運が良かった、幸運だ、そのせいで友や姉が不幸な目にあってしまったの人だから一捻りはいってるんよな
165: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:22:20
蛇風以外は別に嫌ってる訳ではないよね
他の柱同士は任務以外でも交流しててお互いの生い立ちとか〇〇が好きとか把握してるっぽいのに冨岡はそうのがないから暗いとか声が小さい、喋らないとかの印象や態度でしか評価しようがないって感じ
他の柱同士は任務以外でも交流しててお互いの生い立ちとか〇〇が好きとか把握してるっぽいのに冨岡はそうのがないから暗いとか声が小さい、喋らないとかの印象や態度でしか評価しようがないって感じ
173: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:35:46
>>165
柱として選ばれてる以上は実力に関しては誰も疑ってないんだが柱としての協調性がないのが問題なんだよな
口下手過ぎて勘違いされてる挙げ句に、本人も自覚ないのが問題
小説だと宇髄や悲鳴嶼さんともたまに衝突してたみたいだし
柱として選ばれてる以上は実力に関しては誰も疑ってないんだが柱としての協調性がないのが問題なんだよな
口下手過ぎて勘違いされてる挙げ句に、本人も自覚ないのが問題
小説だと宇髄や悲鳴嶼さんともたまに衝突してたみたいだし
115: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 09:44:17
冨岡さん本人はむしろ
「自分は無駄に幸運なために、こんな柱に相応しくない者が肩を並べてしまっている」
と思ってそうなのが面白い
「自分は無駄に幸運なために、こんな柱に相応しくない者が肩を並べてしまっている」
と思ってそうなのが面白い
168: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:26:07
義勇さんもしのぶさんも会話を楽しんでる様子が悲鳴嶼さん視点だとあるみたいだが
実際にどんな会話すんだろうなぁ
実際にどんな会話すんだろうなぁ
176: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 22:41:17
>>168
基本的にしのぶさんが蝶屋敷の面々の話をしたり、最近話題の話をしたりするんじゃないかね
好きな食べ物把握してた辺り、自分からも義勇さんにあれこれ質問はしてそうではある
義勇さんは義勇さんで意外に聞き上手なのかもしれない
基本的にしのぶさんが蝶屋敷の面々の話をしたり、最近話題の話をしたりするんじゃないかね
好きな食べ物把握してた辺り、自分からも義勇さんにあれこれ質問はしてそうではある
義勇さんは義勇さんで意外に聞き上手なのかもしれない
元スレ : 他の柱から見た冨岡さんの評価