【鬼滅の刃】鬼舞辻無惨「鳴女、お前は私が思った以上に成長した。素晴らしい」
1: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 01:16:54
無惨って寛大じゃない?
夜道歩いているだけの自分を殺そうとした奴にこの評価
夜道歩いているだけの自分を殺そうとした奴にこの評価
22: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 09:59:09
>>1
むしろ琵琶の演奏のために夜道歩いてる男に襲い掛かったらそいつが鬼で、何故か気に入られて鬼にされて配下やってる身の割に褒められて「光栄でございます」って言ってるのメンタルどうなってんの?
むしろ琵琶の演奏のために夜道歩いてる男に襲い掛かったらそいつが鬼で、何故か気に入られて鬼にされて配下やってる身の割に褒められて「光栄でございます」って言ってるのメンタルどうなってんの?
6: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 01:31:02
>>1
「あとはそうだな……この辺り」
なんか可愛いな
「あとはそうだな……この辺り」
なんか可愛いな
7: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 01:32:47
>>1
和テイスト前回の木造城にファブリックソファ持ち込んでるのじわじわくる
和テイスト前回の木造城にファブリックソファ持ち込んでるのじわじわくる
|
|
2: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 01:19:05
寛大ではないと思うけど部下の評価は意外と公正だと思う
3: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 01:20:46
個人的にはとんでもなく傲慢・自己中ではあるけど言われてるより狭量ではないって印象だな
4: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 01:28:38
忠誠誓ってる奴にはキチンと評価はする
響凱だって「お前コレからどうするんだ?」って聞いたら「量を食べれなくなったので質に切り替えて食べます」って案を出したら「解った、数字は没収するがやってみろ」ってなってるし
響凱だって「お前コレからどうするんだ?」って聞いたら「量を食べれなくなったので質に切り替えて食べます」って案を出したら「解った、数字は没収するがやってみろ」ってなってるし
13: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 03:26:27
>>4
鳴女が成功したから同じ系統の小生の将来性を買った説あったな
鳴女が成功したから同じ系統の小生の将来性を買った説あったな
5: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 01:30:03
本人の機嫌によって対応が左右されるのは困りどころではある
8: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 02:43:32
>>5
ただ原作のパワハラはまあわりと理由わかる節もあるので…
下弦はシンプルにクソ無能の集まりで猗窩座もその気になれば煉獄さんくらい瞬殺できそうなのに殺される一歩手前まで追い詰められ一番殺して欲しかった炭治郎逃してるわで…
ただ原作のパワハラはまあわりと理由わかる節もあるので…
下弦はシンプルにクソ無能の集まりで猗窩座もその気になれば煉獄さんくらい瞬殺できそうなのに殺される一歩手前まで追い詰められ一番殺して欲しかった炭治郎逃してるわで…
9: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 02:48:39
結果論だけど煉獄さんの勧誘にこだわらずに炭治郎もろとも瞬殺してれば上弦を失うことも鬼殺隊がパワーアップすることも珠世が薬を完成させることもなかったからな
11: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 03:20:45
>>9
痣を出した水柱を相手に互角に打ち合ってたと思ったら、技全部出したなの直後に鈴割りで刀叩き折って終式とギアを2段階も上げてる。煉獄さん勧誘時は本当に遊び過ぎなんだわ…
痣を出した水柱を相手に互角に打ち合ってたと思ったら、技全部出したなの直後に鈴割りで刀叩き折って終式とギアを2段階も上げてる。煉獄さん勧誘時は本当に遊び過ぎなんだわ…
10: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 03:03:18
下弦解体は下弦が大分舐めた思考してるのを加味しても八つ当たりにしかなってないのがな
見せしめで一人殺すならまだしもそこそこ強い部下を皆殺しするぐらいならもう少し使い方あっただろと思う
見せしめで一人殺すならまだしもそこそこ強い部下を皆殺しするぐらいならもう少し使い方あっただろと思う
12: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 03:23:25
>>10
でも強さだけなら下弦の鬼クラスなら量産できるし
その後、上弦の鬼のレベル下がってるのはほんと意味わからんが
でも強さだけなら下弦の鬼クラスなら量産できるし
その後、上弦の鬼のレベル下がってるのはほんと意味わからんが
14: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 03:34:31
怒ってるけど許すタイプの寛大さじゃなく
自分を害せないから気に留めないタイプの寛大さよな
その前提でイカれてるヤツや拗れてるヤツが好き
自分を害せないから気に留めないタイプの寛大さよな
その前提でイカれてるヤツや拗れてるヤツが好き
15: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 04:15:28
累や裏切る前の珠世様みたいに病弱な人には親近感を持つのか手ごころ加えてそう
16: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 06:40:28
鳴女だって結局は、無惨様の脚を引っ張ったらあっさり粛正されちゃうんだ
無惨様は部下が一切のミスなく真面目に忠誠し続けるのが当然だと思ってるし、
ミスったら容赦なくイライラしてパワハラか粛正してくるよ
やっぱ関わりたくねえな
無惨様は部下が一切のミスなく真面目に忠誠し続けるのが当然だと思ってるし、
ミスったら容赦なくイライラしてパワハラか粛正してくるよ
やっぱ関わりたくねえな
20: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 09:31:59
>>16
言われてるほど短気じゃないよ
言われてるほど短気じゃないよ
19: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 08:13:44
>>16
結局ヘマしたアカザも殺されてないし鳴女も多少のミスじゃ殺されないだろ
何なら太陽克服したって特殊な血鬼術だから生き残れるまである
結局ヘマしたアカザも殺されてないし鳴女も多少のミスじゃ殺されないだろ
何なら太陽克服したって特殊な血鬼術だから生き残れるまである
17: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 07:19:12
実力も努力もちゃんと伴ってる奴 、現状実力は微妙だけど見込みはあるって奴には融通利かせてくれる(コイツはもう駄目だなって判断すると容赦なく切り捨てる)タイプ 内心じゃ配下のことを「増やしたくもない同類」扱いだって踏まえたら結構まめに対応してるなとは思う
18: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 07:22:52
それはそれとして太陽を克服したら全員粛清しそうな気がする
21: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 09:56:45
響凱に対する処置が寛大って
「無惨様にしては寛大な判断をした」
って意味で無惨様の性格が寛大って意味じゃないよね
「無惨様にしては寛大な判断をした」
って意味で無惨様の性格が寛大って意味じゃないよね
23: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 10:18:05
>>21
じつは響凱の時の対応がデフォなのではと思う
下弦の時も言い分によっては生かすつもりだったっぽいけどあまりに他責思考の奴ばかりだったから結局粛清したんだろう
じつは響凱の時の対応がデフォなのではと思う
下弦の時も言い分によっては生かすつもりだったっぽいけどあまりに他責思考の奴ばかりだったから結局粛清したんだろう
25: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 10:41:12
>>23
釜鵺:内心毒づく
零余子:その場限りの嘘をつき上司の言葉を否定する
病葉:逃げる
轆轤:上司の助力前提のプラン提出
なるほど論外だな
釜鵺:内心毒づく
零余子:その場限りの嘘をつき上司の言葉を否定する
病葉:逃げる
轆轤:上司の助力前提のプラン提出
なるほど論外だな
27: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 11:21:29
>>25
正直こんな奴ら鉄砲玉として柱に突貫させる(ほぼ無意味)くらいしか使い道ないしなんなら炭治郎あたりの成長期のやつらにあたったらレベリングの経験値にすらなりかねんからもっといい方法あるだろとは思うが殺されるのも残党ではある
正直こんな奴ら鉄砲玉として柱に突貫させる(ほぼ無意味)くらいしか使い道ないしなんなら炭治郎あたりの成長期のやつらにあたったらレベリングの経験値にすらなりかねんからもっといい方法あるだろとは思うが殺されるのも残党ではある
37: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 11:57:42
>>25
零余子とかはなぁ
自分じゃ勝てない柱と遭遇したら逃げるってことを素直にいえば良かったのに、よりにもよって嘘付いて逃げることが駄目みたいに言ったのが許されなかった
無惨本人が縁壱に尻尾巻いて逃げてる上にパワハラ会議のタイミングが縁壱と同じ耳飾りの炭治郎と遭遇の合わさってコンプレックス刺激してた時期なので更に不敬
零余子とかはなぁ
自分じゃ勝てない柱と遭遇したら逃げるってことを素直にいえば良かったのに、よりにもよって嘘付いて逃げることが駄目みたいに言ったのが許されなかった
無惨本人が縁壱に尻尾巻いて逃げてる上にパワハラ会議のタイミングが縁壱と同じ耳飾りの炭治郎と遭遇の合わさってコンプレックス刺激してた時期なので更に不敬
26: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 10:41:31
>>23
実際無惨様的に正しい解答をした魘夢は殺さないばかりか追加で血と任務まで与えてるもんね
実際無惨様的に正しい解答をした魘夢は殺さないばかりか追加で血と任務まで与えてるもんね
24: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 10:34:06
元々は下弦の枠を潰してヒラに降格させるくらいのつもりだったのかもしれない
28: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 11:29:57
不真面目な鬼が処刑されるのは仕方ない
鬼たちはもっと真面目に働くべきだった
って論調がまず無惨視点に寄り添いすぎだな
それが通ると思ってる時点で無惨様はもう寛大さもクソもないんよ
鬼たちはもっと真面目に働くべきだった
って論調がまず無惨視点に寄り添いすぎだな
それが通ると思ってる時点で無惨様はもう寛大さもクソもないんよ
30: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 11:39:23
>>28
「俺はお前らのこと嫌いだけど俺の目的のために仕方なく生かしてやってるんだから常に俺の役に立つ存在であり続けろ」が無惨の基本的思考だからな
部下や手下の目線で見てはいない 上弦の鬼のさらに上位以外はほぼ道具
「俺はお前らのこと嫌いだけど俺の目的のために仕方なく生かしてやってるんだから常に俺の役に立つ存在であり続けろ」が無惨の基本的思考だからな
部下や手下の目線で見てはいない 上弦の鬼のさらに上位以外はほぼ道具
38: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 12:03:49
>>28
結構いるよな
無惨様の視点で鬼をジャッジしたがるやつ
結構いるよな
無惨様の視点で鬼をジャッジしたがるやつ
40: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 13:34:53
>>28
お気に入り以外の下弦は役職与えるだけで碌な指示もせずほっぽってるだけっぽいしな
実際の状況はちょっと強い普通の鬼でしかないのに読者の基準がお気に入りの累&響凱とマジキチの厭夢のせいで求められるハードルが高くなりすぎな気がする
そもそもいきなり処刑がほぼ確実の状況にぶち込まれて無惨の機嫌を損ねず適切なプレゼンをしろというのはあまりに酷
お気に入り以外の下弦は役職与えるだけで碌な指示もせずほっぽってるだけっぽいしな
実際の状況はちょっと強い普通の鬼でしかないのに読者の基準がお気に入りの累&響凱とマジキチの厭夢のせいで求められるハードルが高くなりすぎな気がする
そもそもいきなり処刑がほぼ確実の状況にぶち込まれて無惨の機嫌を損ねず適切なプレゼンをしろというのはあまりに酷
29: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 11:34:47
下弦は柱倒せないんだけどちゃんと役に立つためのプランとか考えてる?ってことに対してあれだからなぁ
無惨の血の件もとっさの思いつきだったぽいからマイナス評価だし、普段から考えてないんだろ
せめて、普段から強くなる、役に立つプランを考えていたうえで、即効性が必要なら血が必要ですなら大丈夫だったと思う。
響凱はプランをしっかり考えたうえで下弦は剥奪だけど頑張れーってなったわけだし
無惨の血の件もとっさの思いつきだったぽいからマイナス評価だし、普段から考えてないんだろ
せめて、普段から強くなる、役に立つプランを考えていたうえで、即効性が必要なら血が必要ですなら大丈夫だったと思う。
響凱はプランをしっかり考えたうえで下弦は剥奪だけど頑張れーってなったわけだし
32: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 11:48:05
下弦の件はお気に入りの累くん殺られて機嫌悪かったのもあるし…
今思うとそんなお気に入りの累くんが下弦伍だったりあんまり好きじゃない童磨が上弦弐だったり数字決め自体はしっかりしてるよね無惨様
今思うとそんなお気に入りの累くんが下弦伍だったりあんまり好きじゃない童磨が上弦弐だったり数字決め自体はしっかりしてるよね無惨様
35: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 11:53:13
>>32
好みだけで言えば上弦弐猗窩座置くだろうけどだろうけどちゃんと?童磨を上に置いてるあたり親方様に似てちゃんと強さは見てる
好みだけで言えば上弦弐猗窩座置くだろうけどだろうけどちゃんと?童磨を上に置いてるあたり親方様に似てちゃんと強さは見てる
33: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 11:49:55
下弦の鬼働かなすぎ💢
柱から逃げ回ってレベルアップもしないとか血を多めに与えた意味ないじゃん💢口答えまでする💢いらん💢
がパワハラ会議の時の無惨様の気持ちだろうしね
静かにハイハイ仕事こなす奴は好きなんでしょ
柱から逃げ回ってレベルアップもしないとか血を多めに与えた意味ないじゃん💢口答えまでする💢いらん💢
がパワハラ会議の時の無惨様の気持ちだろうしね
静かにハイハイ仕事こなす奴は好きなんでしょ
34: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 11:50:43
なんなら下弦って柱入りするための最後の関門程度の強さしか無いしなあ…
柱相手にワンチャンも無いという辛さ
柱相手にワンチャンも無いという辛さ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 11:55:38
ランク付けに関しては入れ替わりの血戦の制度があるからそもそも無惨は目の数字の書き換えに関与してるかどうか程度じゃない?
「強い奴順で勝手に決めとけ」でしょ
「強い奴順で勝手に決めとけ」でしょ
39: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 12:04:07
会社だと上弦が部長クラスなら下弦は課長とかそんなんだろ
それくらいの役職の奴らが問題が起きた時に改善案もまともに出せないなら今まで何やってたとなるのはしゃーない
それくらいの役職の奴らが問題が起きた時に改善案もまともに出せないなら今まで何やってたとなるのはしゃーない
43: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 15:36:40
>>39
そんなまとめ役っぽい感じでもなさそう…
上弦ならまだ分かるけど下弦たちに他の鬼へ指示しているところは累以外想像しにくい…
そんなまとめ役っぽい感じでもなさそう…
上弦ならまだ分かるけど下弦たちに他の鬼へ指示しているところは累以外想像しにくい…
44: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 16:45:35
>>39
鬼を会社員にたとえるのはちょっと無理がある
何故なら、本人たちの意思をガン無視して働かせることを社員契約とは呼ばないから
鬼たちの立場は現実にたとえるなら会社員じゃなくて奴隷だな
鬼を会社員にたとえるのはちょっと無理がある
何故なら、本人たちの意思をガン無視して働かせることを社員契約とは呼ばないから
鬼たちの立場は現実にたとえるなら会社員じゃなくて奴隷だな
41: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 13:39:02
指示なんて「人食って強くなれ、役に立て」「鬼狩りは殺せ、柱は特に狙え」「太陽克服したら教えろ、青い彼岸花見つけろ」だけで後は各々の自由にさせてるだけだろ、細かい指示出す時は近くにいる奴呼べるし
42: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 13:47:19
理不尽だけど無惨からしたら根底に「人間より強靭な鬼にしてやったんだからせめて感謝しろ」っていう前提があるからな…
下弦の鬼は本当に助けてもらった累と狂信みたいな魘夢位しか感謝してないと心読んであのパワハラ会議
下弦の鬼は本当に助けてもらった累と狂信みたいな魘夢位しか感謝してないと心読んであのパワハラ会議
元スレ : 無惨って寛大じゃない?
普段通りというか甘えてるというか
表現が難しい