【ワンピース】ベガパンクの配信中に登場したドン・クリークやギンらしきキャラ、アニメで本人だと確定
3: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 23:48:55
これはもう99%クリークとギン
にしても2年前と印象がらりと変わったな
にしても2年前と印象がらりと変わったな
4: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 23:52:54
ちなみに25年振りの登場らしい
|
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 23:54:43
ロン毛になったんだな…
7: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 23:57:01
>>5
クリークは元々ロン毛だぞ
本編だとミホークにやられたせいであんな見た目になっている
クリークは元々ロン毛だぞ
本編だとミホークにやられたせいであんな見た目になっている
9: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 23:58:57
>>7
ミホークにロン毛切られたん?一体何の恨みがあってそんなことを…?
ミホークにロン毛切られたん?一体何の恨みがあってそんなことを…?
14: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 00:16:07
>>9
暇潰し
暇潰し
10: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 23:59:44
>>9
頭部の治療の際に邪魔だから自分たちで切ったのかもしれん
頭部の治療の際に邪魔だから自分たちで切ったのかもしれん
12: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 00:00:25
>>9
栄養失調か斬撃を避けた時に抜けたんじゃね
栄養失調か斬撃を避けた時に抜けたんじゃね
6: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 23:55:30
ファンサービスなのか物語に絡んで来るのか
ギンがあの後生きてたと知ったら喜びはするだろうけど
ギンがあの後生きてたと知ったら喜びはするだろうけど
33: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 14:14:14
>>6
まだSBSで明かされてないんだっけ
まだSBSで明かされてないんだっけ
8: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 23:58:17
強さは圧倒的に今だけど2年前の方が貫禄あったな
てかミホークに負けて心折れない奴でもよくわからん猿に負けたら一度折れちゃったのかな
てかミホークに負けて心折れない奴でもよくわからん猿に負けたら一度折れちゃったのかな
13: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 00:01:43
パールさんの存在で確定していたからな
11: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 23:59:58
パールさんぽいやつが原作ほどパールさんぽくないんだよな
15: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 00:31:02
原作以上にちゃんと寄せててなんか草
43: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 22:35:36
2年後パールさんスカスカだった側面も補強してさらに鉄壁に磨きがかかってる
16: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 00:32:39
ギンもパールさんもロン毛になってるのね
17: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 00:34:57
ギン生きててよかった
18: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 00:56:05
しゃくれてるし別人では?
20: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 01:12:28
ギンお前ジャージのかっこいい蛇模様何処にやったんだ
21: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 01:16:33
とは言ってもアニワンだからなあ
あんま期待せず待っとくわ
あんま期待せず待っとくわ
22: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 01:17:49
アニメとビブルカードはソースにならないって何度言われてるんやろうな
23: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 01:57:20
ワンピ読んでて思うけどウォーリーを探せのノリで背景にいるだけって1番つまんねえ登場パターンだからこいつらクリークであって欲しくないんだよな
24: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 02:15:06
今更クリーク海賊団が本編に絡むとは考えにくいし普通にファンサービスで描いてくれただけだと思うよ
26: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 04:36:33
アニメはソースにならないは一理あるけど、
もうコレに関して頑なにクリークとギンじゃないって言い張らなくても別に良くないか?
ネタ抜きにパールさんがいてクリークとギンっぽい奴がいたらそれはもうクリークとギンでしかないんだよなぁ
もうコレに関して頑なにクリークとギンじゃないって言い張らなくても別に良くないか?
ネタ抜きにパールさんがいてクリークとギンっぽい奴がいたらそれはもうクリークとギンでしかないんだよなぁ
41: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 19:23:48
>>26
ほぼ確定だし、それで良くない?とは思うんだけれどなぁ…
ほぼ確定だし、それで良くない?とは思うんだけれどなぁ…
27: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 06:18:21
原作でそれっぽいって言われてたけどアニメで色付いて確定か
さすがにおだっちに確認してるだろうからガチだろう
さすがにおだっちに確認してるだろうからガチだろう
32: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 12:08:52
>>27
実は尾田っちはアニワンに関して悪魔の実くらいしか殆ど確認してないのだ
一応バギーのレイリーへの呼び方みたいな中核になる設定には細かい指示飛ばしてたけど、基本は全部丸投げなんだ
実は尾田っちはアニワンに関して悪魔の実くらいしか殆ど確認してないのだ
一応バギーのレイリーへの呼び方みたいな中核になる設定には細かい指示飛ばしてたけど、基本は全部丸投げなんだ
28: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 08:30:00
バラティエでの一件以降、消息が不明な連中だったからなぁ……猛毒に犯されたギンが生き延びられたのかも含めてどうなったのか気になってる読者が多いのは事実だから、こうやって生存が示唆されると反応もするよ
29: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 09:36:18
もうちょっと寄りで描かれるかと思ったけど
原作通りの背景要因だったな
原作通りの背景要因だったな
30: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 11:33:30
ここで背景に徹してる+SBSでも取り上げてないってことは
読者が気付いて盛り上がってるただけで尾田っち的には伏線としてチラッと描いてるだけで
後々一味がハチノスに乗り込むときにハチノスの内情とかを説明してくれる現地助っ人キャラとして本格再登場させようとしてるのか
ただ単に背景のモブとしてサービスで描いてるだけなのか…
読者が気付いて盛り上がってるただけで尾田っち的には伏線としてチラッと描いてるだけで
後々一味がハチノスに乗り込むときにハチノスの内情とかを説明してくれる現地助っ人キャラとして本格再登場させようとしてるのか
ただ単に背景のモブとしてサービスで描いてるだけなのか…
31: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 11:39:44
>>30
意味の無いファンサを伏線と勘違いして考察()するのは考察厨の悪い癖だぞ
意味の無いファンサを伏線と勘違いして考察()するのは考察厨の悪い癖だぞ
34: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 14:30:05
原作でも明らかにパールさんみたいなやついたし確定でいいだろ
35: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 14:32:03
ギンはなんで棒付き肉団子やめてサーベルになったんだよ
36: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 15:01:26
>>35
殺傷能力あれば武器は何でもいいタイプなのかもしれない
殺傷能力あれば武器は何でもいいタイプなのかもしれない
55: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 09:27:58
>>35
確定なんだけどこの件のせいで個人的には別人であってほしいって思ってしまうんだよな
確定なんだけどこの件のせいで個人的には別人であってほしいって思ってしまうんだよな
56: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 12:14:37
>>35
㌧ファーって言ってやってくれや
まあ実際の㌧ファーにあんな玉はついてないんだが…
㌧ファーって言ってやってくれや
まあ実際の㌧ファーにあんな玉はついてないんだが…
60: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 08:43:34
>>56
これって見栄えでつけられたのか元のアイデアがもう使われてたからやむなしかな?
これって見栄えでつけられたのか元のアイデアがもう使われてたからやむなしかな?
58: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 17:59:36
>>35
かっちょいい剣を見つけたから腰に差してるだけで
戦うときは玉つきトンファー使うんじゃね?
エースも使いもしないナイフ腰に差してたし
ただのファッションかも
かっちょいい剣を見つけたから腰に差してるだけで
戦うときは玉つきトンファー使うんじゃね?
エースも使いもしないナイフ腰に差してたし
ただのファッションかも
59: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 03:03:16
>>58
エースのナイフは調理用かもしれないし…
エースのナイフは調理用かもしれないし…
37: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 15:03:54
鎧のキンピカ具合は劣化してんなー
38: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 16:29:07
初っ端から不幸にも黒刀を持つ王下七武海とエンカウントして壊滅させられて
逃走に成功した恩恵はあれどグランドラインの嵐を生き延びて
海王類だらけのカームベルトを超えて撤退に成功したのにミホークが追撃してきても
心が折れてなくて敗因は情報不足と自己分析出来る奴だぞ
逃走に成功した恩恵はあれどグランドラインの嵐を生き延びて
海王類だらけのカームベルトを超えて撤退に成功したのにミホークが追撃してきても
心が折れてなくて敗因は情報不足と自己分析出来る奴だぞ
39: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 16:44:40
>>38
そんな奴でも誰も知らないクソガキに負けたら心が折れるかもしれない
ミホークは世界最強の剣士だから負けてもプライドは傷つかないから耐えれただけかも
そんな奴でも誰も知らないクソガキに負けたら心が折れるかもしれない
ミホークは世界最強の剣士だから負けてもプライドは傷つかないから耐えれただけかも
42: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 22:15:53
ギンの服漫画じゃベタ塗りで黒っぽかったからアニメだと昔のまますぎて逆に違和感ある
44: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 22:54:11
>>42
わかりやすくしたのだろうけれど…何かなぁ
わかりやすくしたのだろうけれど…何かなぁ
46: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 23:18:21
原作の時点でパールさんがパールさん過ぎたんで普通にクリークギンも確定だと思ってたんすがね…
47: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 23:23:28
SBSで『彼らはドン・クリークに憧れて海に出たクリーム海賊団のドン・クリー厶とキン、そしてバールです』とかやられても違和感ないし
SBSで本人ですって触れられるだけで特に本編に絡まないのも考えられる
SBSで本人ですって触れられるだけで特に本編に絡まないのも考えられる
48: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 23:24:45
そっクリーク海賊団だよ
49: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 00:38:33
サンジが普通に勝てなかったしパールって明らかにクロオビより強いよな
パールをワンパンしたギンもか
地上で戦ったらアーロン一味よりクリーク海賊団のが強い説ある
パールをワンパンしたギンもか
地上で戦ったらアーロン一味よりクリーク海賊団のが強い説ある
50: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 02:36:34
アーロンすら種族にあぐらかいてただけでそんなに強くないんだよな
元の魚人島に居た頃の強さは見る影もないレベルで腐ってる
元の魚人島に居た頃の強さは見る影もないレベルで腐ってる
51: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 03:20:31
この2人新世界に到達している辺り2年前よりめっちゃ強くなっているんだろうけど、流石に今ルフィやサンジと戦ったらボロ負けするんだろうな
54: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 08:59:25
>>51
多分クリークは数億クラスかな?
多分クリークは数億クラスかな?
52: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 03:27:23
肩の海賊旗のマーク変わってる? ほぼ本人だろうけど違う可能性もまだあるか?
ミホークにほぼ全滅させられ最強だと自負していた本人もルフィに敗北して心機一転してマークを変えただけだろうけど
ミホークにほぼ全滅させられ最強だと自負していた本人もルフィに敗北して心機一転してマークを変えただけだろうけど
53: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 05:38:34
飢餓デバフもあったしな
57: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 17:57:06
>>53
あれであんだけ暴れられるのは流石東の海のトップクラスの海賊だな
あれであんだけ暴れられるのは流石東の海のトップクラスの海賊だな
19: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 01:00:55
クリークって最後に勝てば良いってスタンスだから絶対土壇場で黒ひげ裏切ってワンピース横取りするつもりだよな
成功するかは置いといてその瞬間が今から楽しみ
成功するかは置いといてその瞬間が今から楽しみ
元スレ : 祝 首領・クリーク、新世界到達確定


















尾田先生は別人として描いててアニワンスタッフは本人として描いてるって流れも割とありそう