【ジョジョ】もしかしてカーズってワムウの事めっちゃ好き?
2: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 22:43:06
そらもう大好きだよ
3: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 22:43:58
価値観が違うけどその愚直さは好き
まあ、同じ柱の男だからって部分もあって、人間なんて下等種族に同じ感情は抱かないだろうけど
まあ、同じ柱の男だからって部分もあって、人間なんて下等種族に同じ感情は抱かないだろうけど
|
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 22:44:04
戦車戦ってワムウがやりたい以外にやる理由無いよね!?
18: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 12:13:44
>>4
ぶっちゃけ普通にタイマンヨーイドンで殺し合わせたら神砂嵐にジョセフの対抗手段無いからな…
ぶっちゃけ普通にタイマンヨーイドンで殺し合わせたら神砂嵐にジョセフの対抗手段無いからな…
5: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 22:45:21
赤ん坊の頃から面倒を見てきた才能豊かな若者だもんな、そりゃ可愛いよ
6: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 22:53:41
サンタナに対してはかなり辛辣だよねカーズ
13: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 01:05:09
>>6
それでもあれだけ大量の石仮面の予備置いておいたあたり甘々だと思うの
実際サンタナ連れてってもローマの波紋戦士に普通に殺されてるだろうし
それでもあれだけ大量の石仮面の予備置いておいたあたり甘々だと思うの
実際サンタナ連れてってもローマの波紋戦士に普通に殺されてるだろうし
48: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 18:33:16
>>13
ぶっちゃけ、サンタナのせいで情報が漏れたところもあるし甘くないなら殺してそうだよね
ぶっちゃけ、サンタナのせいで情報が漏れたところもあるし甘くないなら殺してそうだよね
15: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 10:39:41
>>6
カーズ様って身内が死ぬと「このカーズはあいつとは違うし! 頂点に立つ者は常に1人だし!」のメンタリティで自分を守ろうとするんだよな
実際は恨み骨髄なので究極生命体になってもジョセフを殺しに来るんだけど
カーズ様って身内が死ぬと「このカーズはあいつとは違うし! 頂点に立つ者は常に1人だし!」のメンタリティで自分を守ろうとするんだよな
実際は恨み骨髄なので究極生命体になってもジョセフを殺しに来るんだけど
61: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 20:49:08
>>6
そらワムウと同期なのに(ワムウと比べて)弱いわモード扱えないでダメダメだもん。
だからご飯製造の石仮面おいて寝かせておくよ。
そらワムウと同期なのに(ワムウと比べて)弱いわモード扱えないでダメダメだもん。
だからご飯製造の石仮面おいて寝かせておくよ。
7: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 22:55:49
人間から見たらどっちも脅威に変わんねえけど、カーズの基準って厳しいな
8: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 22:57:37
元から同族に対しては結構好意的っぽいしほとんど我が子同然で才能の塊な上に目上への礼節も弁えてるワムウとかそりゃ可愛いよな
9: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 22:58:03
自分が育てたのにあそこまで乖離した価値観を持ててる事に興味津々だったと思う
カーズって学者的側面もあるからなぁ
カーズって学者的側面もあるからなぁ
10: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 00:08:49
ガキの頃から面倒見てたし息子みたいなものだよね
だからワムウがいなくなった途端に勝てばよかろうなのだ!になってしまったんだと思う
だからワムウがいなくなった途端に勝てばよかろうなのだ!になってしまったんだと思う
11: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 00:13:53
親友・愛息・ペットの駄犬
このくらい違う
このくらい違う
40: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 15:16:26
>>11
つまり大事・大事・かわいいってことだな
つまり大事・大事・かわいいってことだな
52: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 18:57:57
>>40
赤石探求の旅には危険過ぎて連れてはいけないけど、餌を探すのに必要な石仮面は沢山置いていく愛犬家って事かカーズ様
赤石探求の旅には危険過ぎて連れてはいけないけど、餌を探すのに必要な石仮面は沢山置いていく愛犬家って事かカーズ様
12: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 00:19:35
戦車戦でわざわざ馬を4頭捕まえて吸血鬼にする程度には、カーズもノリノリだったんだろうな
14: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 10:28:39
でもワムウ存命中に究極生命体になったらどう扱うか不穏じゃない?
17: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 12:11:48
>>14
昔は「みんなで究極生命体なろーよ」ってマインドじゃなかった?
めっちゃ反対されたからエシディシとワムウ以外殺しただけで
昔は「みんなで究極生命体なろーよ」ってマインドじゃなかった?
めっちゃ反対されたからエシディシとワムウ以外殺しただけで
27: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 12:35:41
>>17
異端だ!殺せ!って周囲がやってくるのに対して「太陽を克服したいとは思わないのか!!」だから賛同するものは仲間にする、邪魔するなら殺すってスタンス
だからワムウ存命中に一人だけ究極生命体になっても邪魔者扱いはしないと思う
異端だ!殺せ!って周囲がやってくるのに対して「太陽を克服したいとは思わないのか!!」だから賛同するものは仲間にする、邪魔するなら殺すってスタンス
だからワムウ存命中に一人だけ究極生命体になっても邪魔者扱いはしないと思う
71: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 01:49:58
>>27
反対するものしかいなかったけどカーズ的には自分以外も太陽の下歩いてみたい!って思ってる仲間いたと思ってたんだろうな
内心かなりショック受けてそう
反対するものしかいなかったけどカーズ的には自分以外も太陽の下歩いてみたい!って思ってる仲間いたと思ってたんだろうな
内心かなりショック受けてそう
87: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 12:55:40
>>17
仲間はエシディシだけで、生き残った何も分からぬ赤ん坊二人がワムウとサンタナだったはず
仲間はエシディシだけで、生き残った何も分からぬ赤ん坊二人がワムウとサンタナだったはず
16: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 11:14:47
リサリサが赤石賭けて決闘持ち出したあたりでニヤニヤしてたワムウをこら!って睨むのに決闘の場所と時間はワムウに希望はあるか?って聞いてあげるんだよな
19: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 12:15:49
そりゃ同志のエシディシが死んでもうワムウだけになってたのに死んだからもうカーズのショックは計り知れずの上に
二人共ジョセフに殺されたとなったら恨みも天井知らずよ
二人共ジョセフに殺されたとなったら恨みも天井知らずよ
20: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 12:15:56
何で太陽に隠れてセコセコ生きなきゃ何ないんですかー?って言ってた人が宇宙で身動き取れなくなるのなんて皮肉
21: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 12:17:21
世のおじさんという生き物はまじめで元気の良い自分を尊敬してくれる若者が好きなんだ
22: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 12:19:27
エシディシ死んだ時点で冷静に見えて腸煮えくり返ってキレててジョセフにカーズからは逆恨み今年のジョジョは厄年か!って思われてるレベル
23: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 12:23:04
サンタナは3人に対してどういう態度だったのかな
言語や照明装置に対しての理解がサンタナは大分遅かったし3人と比べるとかなり頭が悪かった可能性ある?
言語や照明装置に対しての理解がサンタナは大分遅かったし3人と比べるとかなり頭が悪かった可能性ある?
25: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 12:29:14
エシディシさんはカーズにしても、孫子にしても優秀な相手へのリスペクト忘れないとっつきやすいタイプ
26: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 12:30:02
エシディシとワムウが死んでなかったらあの「頂点は常に一人!」はなかったと思う
サンタナは知らん
サンタナは知らん
28: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 12:46:53
吸血鬼になるなら、餌兼部下で飼ってやるくらいには人間にも温情寄越すんだけどな
余計になんで同種のサンタナを仲間外れするん?
余計になんで同種のサンタナを仲間外れするん?
29: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 12:51:38
唯一賛同して着いてきてくれたエシディシの死が一番効いてそう
42: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 15:42:00
>>29
たった二人で故郷捨てて子育てまでした実質パートナーだからな
半身失ったようなもんだろう
たった二人で故郷捨てて子育てまでした実質パートナーだからな
半身失ったようなもんだろう
30: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 12:55:57
カーズはワムウとサンタナがどれぐらい成長した時期に石仮面を被せて闇の一族から柱の男にしたのかな
その上で、サンタナは能力に限界が見えたから置いてったのか
まぁカーズなら赤ん坊の時点で脳に骨針を打ち込むくらい出来そうだが
その上で、サンタナは能力に限界が見えたから置いてったのか
まぁカーズなら赤ん坊の時点で脳に骨針を打ち込むくらい出来そうだが
31: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 12:57:28
むしろ柱の男にしないと日光であっさり死ぬから旅なんて連れていけないし
かなり早い段階で石仮面使ってたんじゃね
かなり早い段階で石仮面使ってたんじゃね
32: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 13:17:37
究極生命体になってまずやることがワムウとエシディシの復讐って明言してるあたり
相当な仲間意識はあるよね
相当な仲間意識はあるよね
33: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 13:20:21
分かった、ハッピーウレピーにマジレスする男だからな
カーズさんのウィンウィンに笑わなかったから嫌われてんのよ
カーズさんのウィンウィンに笑わなかったから嫌われてんのよ
34: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 13:21:07
ぶっちゃけカーズの最後の豹変は、ポルナレフがJガイルを殺すのに手段なんか選ぶか?って話だと思う
直接戦闘ならワムウほど強くない自覚はあったろうし
直接戦闘ならワムウほど強くない自覚はあったろうし
35: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 13:27:24
カーズは戦士の誇りなんか毛ほども理解してないけどワムウが生きてるうちは「ワムウが大切にしているものだから」って理由で尊重してあげてた
人類や闇の一族にとって厄災だとしてもワムウにとっては良い親だったと思うよ
人類や闇の一族にとって厄災だとしてもワムウにとっては良い親だったと思うよ
36: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 13:32:21
素のカーズ様もワンちゃんやお花に優しかったんだ、なんでリス殺したし
37: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 14:03:16
>>36
ン万年単位の念願叶って太陽克服したんでちょっとはっちゃけちゃったんだな
最高に「ハイ!」って奴になってたんだろう
ン万年単位の念願叶って太陽克服したんでちょっとはっちゃけちゃったんだな
最高に「ハイ!」って奴になってたんだろう
38: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 15:09:28
次回予告
ワムウ!ワムウ!ワムウ!ワムウ!ワムウ!ワムウ!ワムウ!ワムウ!
スタートォ!
ここで笑った
ワムウ!ワムウ!ワムウ!ワムウ!ワムウ!ワムウ!ワムウ!ワムウ!
スタートォ!
ここで笑った
39: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 15:14:50
サンタナへの扱いの話になると逆になんでサンタナあんなに弱いのって話になる
本当に同じ種族か?
本当に同じ種族か?
41: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 15:19:59
戦車戦観戦席見事に親子参観で構成されてるの好き
46: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 17:33:23
>>41
うーん相手にいい武器取られちゃうよ…あ、何か考えてるなウフフ
そこそこ相手も頑張ったけどまあうちの子は天才だからなあ
うちの子はあれぐらいの怪我ぐらいで怯むようなタマじゃないんだよ
ふーヒヤヒヤしたけどようやく勝てたか…
こんな感じで運動会でハッスルする子供応援してるみたいな感じという
うーん相手にいい武器取られちゃうよ…あ、何か考えてるなウフフ
そこそこ相手も頑張ったけどまあうちの子は天才だからなあ
うちの子はあれぐらいの怪我ぐらいで怯むようなタマじゃないんだよ
ふーヒヤヒヤしたけどようやく勝てたか…
こんな感じで運動会でハッスルする子供応援してるみたいな感じという
43: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 15:43:11
よく考えたらジョセフに猶予与えようぜって言い出したのはワムウだからああなった元凶と言えなくもないんだよな…
44: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 16:03:25
>>43
一応カーズもワムウが変な拘りを見せる度に「我々の目的はあくまで赤石だという事を忘れるなよ」って言ってるんだよね
お母さんに「あんた遊んでないで勉強しなさいっていつも言ってるでしょ!」って注意されるレベルで言われてる(そして秒で忘れられる)
一応カーズもワムウが変な拘りを見せる度に「我々の目的はあくまで赤石だという事を忘れるなよ」って言ってるんだよね
お母さんに「あんた遊んでないで勉強しなさいっていつも言ってるでしょ!」って注意されるレベルで言われてる(そして秒で忘れられる)
45: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 16:28:50
影を踏んでワムウに攻撃された時寛大な態度だったけど、あれ本心から言ってそう 最初読んだ時はどっかの吸血鬼みたいに大物ぶってるだけかと思ったが
47: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 18:03:56
究極生物になって最初にやる事がワムウエシディシの敵討ちというね
50: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 18:52:45
理想に賛同してくれなかったとはいえ、実は同族鏖殺したの割とメンタルにきてるんじゃないかな。
72: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 02:25:41
>>50
カーズは不安になると弱い生き物を守ってスイッチングしてるって考察あったんだけど
ワムウとサンタナを保護したのも近いものだったのかもしれないね
勿論何も知らない赤子なら同志になりうるとか教育できるとかもあっただろうけど
カーズは不安になると弱い生き物を守ってスイッチングしてるって考察あったんだけど
ワムウとサンタナを保護したのも近いものだったのかもしれないね
勿論何も知らない赤子なら同志になりうるとか教育できるとかもあっただろうけど
74: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 04:05:06
>>72
それならもう種の保存の意味も含めて女の赤ん坊とかも保護してても良かったんでは……ああ、そういや闇の一族ってめっちゃ長寿且つ死ににくいせいか子供あんま生れんのだっけ? あの二人がラストサンだったのかな
それならもう種の保存の意味も含めて女の赤ん坊とかも保護してても良かったんでは……ああ、そういや闇の一族ってめっちゃ長寿且つ死ににくいせいか子供あんま生れんのだっけ? あの二人がラストサンだったのかな
90: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 17:44:27
>>50
向こうから殺せ!してこなかったら軽蔑はしても殲滅はせずに放置してたとおもうねん
向こうから殺せ!してこなかったら軽蔑はしても殲滅はせずに放置してたとおもうねん
51: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 18:56:16
そこまでカーズが計算していたかどうかは流石に不明だが、柱の男になれば確かに沢山の生命エネルギーを必要とするが、究極生物になれば逆にエネルギー効率は圧倒的に改善されて闇の一族の懸念が杞憂に終わるのにな
もし計算していたとすれば、カーズが受けた精神的なダメージはかなり大きかったろうな
もし計算していたとすれば、カーズが受けた精神的なダメージはかなり大きかったろうな
53: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 19:15:48
影踏まれて反射で攻撃しちゃったのを許すどころか逆に「そういうお前こそ頼りにしている、悪いのは私だ許してくれワムウ」と賞賛と謝罪をするのは本当にワムウ大好きすぎるだろ
54: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 19:52:33
絡みはあんまなかったがエシディシの事もかなり好きだと思うんだカーズ様
55: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 19:55:12
>>54
身分関係としては下だが、唯一対等に話が出来る相手だしね…
身分関係としては下だが、唯一対等に話が出来る相手だしね…
57: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 20:38:14
>>56
人間なら大惨事だけど、ふざけて小突いた程度の感覚
人間なら大惨事だけど、ふざけて小突いた程度の感覚
59: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 20:40:36
>>56
正直コイツらのコミュニケーションは強靭無比な肉体前提のエクストリーム肉体言語な所はあるよね。
…ところで「赤石の原理」って要するに「レーザー光線の原理」だよね………。
正直コイツらのコミュニケーションは強靭無比な肉体前提のエクストリーム肉体言語な所はあるよね。
…ところで「赤石の原理」って要するに「レーザー光線の原理」だよね………。
92: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 19:33:38
>>59
重要なのは希少な鉱物であるエイジャの赤石を使えば松明の火のような太陽に比べれば砂粒以下の光でも闇の一族の肉体を破壊できるパワーが生まれるんだぜ!!って説明だしこれぐらいなら即時直る傷だから実践には丁度いいのよねコレ
重要なのは希少な鉱物であるエイジャの赤石を使えば松明の火のような太陽に比べれば砂粒以下の光でも闇の一族の肉体を破壊できるパワーが生まれるんだぜ!!って説明だしこれぐらいなら即時直る傷だから実践には丁度いいのよねコレ
62: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 21:27:54
>>56
カーズ(お前なら冗談で済むけど生真面目なワムウにしたらリアルにショック受けそうだから…)
カーズ(お前なら冗談で済むけど生真面目なワムウにしたらリアルにショック受けそうだから…)
60: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 20:44:41
>>58
エシディシが柱の男のプライドかなぐり捨てて脳みそと脊髄だけになっても郵送とか言う人間のシステムでカーズの元に赤石送ってからのこれ。信頼関係というか仲間愛というか家族愛というかすげぇな
エシディシが柱の男のプライドかなぐり捨てて脳みそと脊髄だけになっても郵送とか言う人間のシステムでカーズの元に赤石送ってからのこれ。信頼関係というか仲間愛というか家族愛というかすげぇな
79: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 09:05:59
>>60
ジョセフがそこを理解してエシディシに敬意を払うのもいいよね、スージーQ人質に取られるまでされたのに
ジョセフがそこを理解してエシディシに敬意を払うのもいいよね、スージーQ人質に取られるまでされたのに
63: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 22:22:04
サンタナはメキシコの隠れた遺跡なんて人しれない所で寝てたのに
こいつらは隠してあるとは言えローマの地下って堂々とし過ぎだろ
こいつらは隠してあるとは言えローマの地下って堂々とし過ぎだろ
67: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 23:50:54
>>63
元々カーズ達含む闇の一族は南米辺りに生息していて、一族を滅ぼした後は陸地を北上していったんじゃないかな
で、メソアメリカでサンタナと決別して石仮面と共に封印するとベーリング海峡からユーラシア大陸に進出
そこからは二千年眠っては数百年起きるを繰り返しながら赤石を探し、最後に初代ローマ皇帝の戴冠(前27年)辺りで眠りに就いたんだと思う
エシディシが孫子(前500年頃)を知ってる所からすると、ローマに着いた時にはもう二千年眠らなきゃいけない時期が来てたんだろう
だからサンタナはしっかり波紋使いに見つからない場所や石仮面を用意する事が出来たし、カーズ達は時間が無かったので応急処置的に寝てたと
元々カーズ達含む闇の一族は南米辺りに生息していて、一族を滅ぼした後は陸地を北上していったんじゃないかな
で、メソアメリカでサンタナと決別して石仮面と共に封印するとベーリング海峡からユーラシア大陸に進出
そこからは二千年眠っては数百年起きるを繰り返しながら赤石を探し、最後に初代ローマ皇帝の戴冠(前27年)辺りで眠りに就いたんだと思う
エシディシが孫子(前500年頃)を知ってる所からすると、ローマに着いた時にはもう二千年眠らなきゃいけない時期が来てたんだろう
だからサンタナはしっかり波紋使いに見つからない場所や石仮面を用意する事が出来たし、カーズ達は時間が無かったので応急処置的に寝てたと
64: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 22:58:54
お前程度の波紋使いは腐るほど見ていると言われる修行後ジョセフやシーザーレベルの波紋戦士が複数人で掛かったらなんか策無しで正面から負けてしまいそうだもの…
サンタナ
サンタナ
65: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 23:04:29
ジョセフで初めて波紋を体験した上に波紋をあっさり受けちゃってたから
当時のそれくらいの実力の波紋使い相手だったらガチでそのままあっさり死にかねない
というか逆にカーズ達は人間が太陽の波紋を使うって初見殺しに対応できたって事か
あるいは赤石の研究は太陽の光の研究でもあるはずだから一定の呼吸のリズムが太陽の光と同じ効果を発揮する事を事前に知っていたか
当時のそれくらいの実力の波紋使い相手だったらガチでそのままあっさり死にかねない
というか逆にカーズ達は人間が太陽の波紋を使うって初見殺しに対応できたって事か
あるいは赤石の研究は太陽の光の研究でもあるはずだから一定の呼吸のリズムが太陽の光と同じ効果を発揮する事を事前に知っていたか
66: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 23:39:17
波紋って承太郎くらいには伝授させてよかったんじゃないか
73: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 04:00:55
>>66
DIO倒すのに有利過ぎて盛り上がらんから教えられねっす
波紋万能過ぎて困る
DIO倒すのに有利過ぎて盛り上がらんから教えられねっす
波紋万能過ぎて困る
68: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 01:23:06
息子の運動会応援するカーズとリサリサ面白いよね
69: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 01:24:55
サンタナ置いていったのも戦闘力とか流法なくて下手したら波紋使いに殺されると思ったとかじゃない?メキシコなんて地に置いていったくらいだし。
餌の石仮面もあんだけ一緒に置いていったあたり大事にはしてるかなとは思う。
餌の石仮面もあんだけ一緒に置いていったあたり大事にはしてるかなとは思う。
70: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 01:37:10
究極生命への道を阻むしなんか自分のこと殺しに来るから仕方なく殺したってのがカーズ視点だろうし
同族に対する情みたいなのは結構強いんだよねカーズ
同族に対する情みたいなのは結構強いんだよねカーズ
75: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 06:18:17
この辺り2部にして他の部の悪役とは精神性が明らかに違うよね
78: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 07:34:21
>>75
他の部のラスボスだったら自分自身以外誰が脱落しようが関係ないもんな
カーズだけだよこうなるの
他の部のラスボスだったら自分自身以外誰が脱落しようが関係ないもんな
カーズだけだよこうなるの
76: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 06:25:07
勝てば良かろうなのだー!
つまりワムウが正々堂々戦って勝つならそれで良かろうなのだ
流石に甘過ぎない?ってなったら説教はする
つまりワムウが正々堂々戦って勝つならそれで良かろうなのだ
流石に甘過ぎない?ってなったら説教はする
77: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 07:20:13
ワムウとジョセフの一騎打ち見てる時とか展開ごとに一喜一憂してるのわかって面白い。
ワムウが渾楔颯使った時とか必死に止めようとしてるし
ワムウが渾楔颯使った時とか必死に止めようとしてるし
80: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 09:25:52
勝てばよかろうなのだァ!も元々持ってるリアリストな部分をそのまま出してるだけなんだよな。ワムウ生きてたらリサリサ戦をどうしてたのかは本当に気になる所
82: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 10:42:39
>>80
もし原作そのままの流れならワムウは究極生命体にならず日光で死ぬ事を選びそう
ジョセフとの死闘を制して戦士の誇りがMAXになってる時にカーズの不意打ちを見せられ、しかも究極生命体は死なない(≒ジョセフ戦以上の高揚は得られない)ってなったら戦士として死ぬ事を選ぶんじゃないかな
カーズも引き止めはするけど自分の邪魔をする訳じゃないから何もできないし、朝日に消え行くワムウを虚無の表情で見送りそう
もし原作そのままの流れならワムウは究極生命体にならず日光で死ぬ事を選びそう
ジョセフとの死闘を制して戦士の誇りがMAXになってる時にカーズの不意打ちを見せられ、しかも究極生命体は死なない(≒ジョセフ戦以上の高揚は得られない)ってなったら戦士として死ぬ事を選ぶんじゃないかな
カーズも引き止めはするけど自分の邪魔をする訳じゃないから何もできないし、朝日に消え行くワムウを虚無の表情で見送りそう
81: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 09:32:10
ぶっちゃけエシディシとワムウとの仲だとカーズが頂点は一人!メンタルで自分だけ究極生命体になっても特に文句言わん気がする
で、カーズも何千年も連れ添った二人にそんなことはしないだろうと
で、カーズも何千年も連れ添った二人にそんなことはしないだろうと
83: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 10:50:58
配下がいるラスボスは数あれど仲間がいるラスボスはカーズ様だけだよね
84: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 10:55:49
究極生命体カーズはもしジョセフに勝ったとしても100年くらいはしゃいだあとで虚無になってそう
もうエシディシもワムウもいないな……って
もうエシディシもワムウもいないな……って
86: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 12:41:36
>>84
地球の頂点に君臨したもののいつまでも孤独なので
やがてカーズは考えるのを止めた…
地球の頂点に君臨したもののいつまでも孤独なので
やがてカーズは考えるのを止めた…
88: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 13:31:21
>>84
それこそ自分を殺そうと向かってきた相手の中で見込みのあるのさらってスカウトとか、自分殺させる為に鍛えるとかやりそう。
それで飽きたらあっさり殺す
それこそ自分を殺そうと向かってきた相手の中で見込みのあるのさらってスカウトとか、自分殺させる為に鍛えるとかやりそう。
それで飽きたらあっさり殺す
91: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 18:54:11
>>84
ま、まだサンタナがいるぜカーズ様…!
ま、まだサンタナがいるぜカーズ様…!
94: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 23:02:15
>>91
紫外線照射装置なんて人口の力で動けなくなる程度だし
そもそもサイボーグシュトロハイムがサンタナの肉体スペックを元に改造されてるから実験材料として既に死んでる考察ある位だしなサンタナ
紫外線照射装置なんて人口の力で動けなくなる程度だし
そもそもサイボーグシュトロハイムがサンタナの肉体スペックを元に改造されてるから実験材料として既に死んでる考察ある位だしなサンタナ
89: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 13:41:02
まあジョセフに毒リング仕掛けたエシディシとワムウに
くだらん…しかし敵がいてこそハリのある人生気持ちはわからんでもないがなって言ってたからな
くだらん…しかし敵がいてこそハリのある人生気持ちはわからんでもないがなって言ってたからな
93: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 22:58:54
>>89
ワムウの顔に一撃決めた奴を生かして成長見守るとかカーズ的には「ちょっと待てや」したいだろうにまぁええかしてくれるのは結構寛容だよね
ワムウの顔に一撃決めた奴を生かして成長見守るとかカーズ的には「ちょっと待てや」したいだろうにまぁええかしてくれるのは結構寛容だよね
95: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 23:52:13
ビジュアルだけだとワムウが一番お父さんぽいの草
85: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 12:15:26
俺らに任せりゃよかったのにカッコつけるから死んだってワムウを馬鹿にしてた吸血鬼に特に制裁加えなかった辺りが
カーズの本音はそっち寄りだったんだろうなと
カーズの本音はそっち寄りだったんだろうなと
元スレ : 無料配信でジョジョ2部を久々に見て思った














>次回予告
>ワムウ!ワムウ!ワムウ!ワムウ!ワムウ!ワムウ!ワムウ!ワ>ムウ!
>スタートォ!
これ何一つ予告しないのほんと好き