ドラゴンボールで結構後になってから知ったことってある?
7: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 20:50:12
>>1
このスレ見るまで知らなかった…
片手で撃ってたんか……
このスレ見るまで知らなかった…
片手で撃ってたんか……
8: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 20:57:15
>>1
アニメが両手撃ちでゲームもそこから引用してるから原作もそうかと思ってた
読んでる時は気づかんかったなぁ
アニメが両手撃ちでゲームもそこから引用してるから原作もそうかと思ってた
読んでる時は気づかんかったなぁ
14: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 23:40:36
>>13
バブルスくん真似してたのか かわいいな
バブルスくん真似してたのか かわいいな
98: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:25:09
>>13
バブルス君可愛いし
悟空と界王様の関係も好き
バブルス君可愛いし
悟空と界王様の関係も好き
39: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 11:37:49
>>1
ゼノバースシリーズのこれを再現したベジータの投げモーションだと両手だったけどスタッフも勘違いしてる事になるな
ゼノバースシリーズのこれを再現したベジータの投げモーションだと両手だったけどスタッフも勘違いしてる事になるな
82: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:23:33
>>1
右利きのベジータが左手のみで
それだけ余裕だということを表していたんだな…
右利きのベジータが左手のみで
それだけ余裕だということを表していたんだな…
4: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 19:40:31
>>2
直前に投げたせいでやらかしてるからな
そりゃ手渡しだわ
直前に投げたせいでやらかしてるからな
そりゃ手渡しだわ
10: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 21:52:13
>>2
アニメだと投げ渡しててお前さっきそれでどうなったか忘れたのかってなるけど原作だとちゃんと手渡してるんだよね
アニメだと投げ渡しててお前さっきそれでどうなったか忘れたのかってなるけど原作だとちゃんと手渡してるんだよね
19: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 00:04:56
>>2
逆にアニメでは投げてるって最近知った
逆にアニメでは投げてるって最近知った
28: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 07:26:37
>>2
ゲームだと投げて渡すものもあったから投げてるもんだと思ってたわ
ゲームだと投げて渡すものもあったから投げてるもんだと思ってたわ
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 19:44:09
悟天「弱虫なんじゃないの?おじさん…」❌️
トランクス「弱虫なんじゃないの?おじさん…」⭕️
悟天の髪の分かれ目のせいでそう読んじゃう事もある
だけどどっちの台詞だとしても割りとそこまで違和感は無い
トランクス「弱虫なんじゃないの?おじさん…」⭕️
悟天の髪の分かれ目のせいでそう読んじゃう事もある
だけどどっちの台詞だとしても割りとそこまで違和感は無い
6: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 20:47:13
フリーザの名前の由来が冷凍庫なのは知ってたけど野菜とか果物を管理してるからこの名前なの後で気づいてちょっとテンション上がった
38: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 11:34:55
>>9
多分顔を執拗に痛め付けてるのもあるけどそもそも一発で気を失わせる程度の力の差がある奴が女相手にわざと痛め付けるような戦い方してるのもベジータ的にはいい気分してないと思う
多分顔を執拗に痛め付けてるのもあるけどそもそも一発で気を失わせる程度の力の差がある奴が女相手にわざと痛め付けるような戦い方してるのもベジータ的にはいい気分してないと思う
11: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 22:12:18
バビディたち自身は気付かなかったけど計測器はちゃんと超2悟空のエネルギーを拾ってたことかな
目盛りが振り切れてるから最低12000キリ以上の計測不能なんだよね
目盛りが振り切れてるから最低12000キリ以上の計測不能なんだよね
75: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:26:43
>>12
ビッグバンアタックじゃなくてビッグ・バン・アタックだし指も揃えてないんだよな原作
ビッグバンアタックじゃなくてビッグ・バン・アタックだし指も揃えてないんだよな原作
15: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 23:44:51
自分は最近kakarotクリアするまでブウ編ラストのデンデが縮んでるのに全く気付いてなかった
原作小さい頃から何回も読んでるのに…
原作小さい頃から何回も読んでるのに…
17: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 23:58:43
>>15
同じくカカロットで見てミスなのか調べたら原作の再現って知った
同じくカカロットで見てミスなのか調べたら原作の再現って知った
16: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 23:49:11
ヒルデガーンの胴体を斬ったのはタピオンではない名無し戦士だったのびびった いつかドッカンで使われると思ってたのに
18: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 00:03:08
自分が無知だっただけなんだどチチの声優が代わってること
最初からずっとプーアルチャオズと同じ人だと思ってた
最初からずっとプーアルチャオズと同じ人だと思ってた
20: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 00:05:59
悟飯がいる時のチチの手料理には必ず好物の中華まんがある
(セルゲーム前のピクニック・悟空の一日帰還と武道会の報告時・ビーデル武空術特訓の3シーンで確認)
(セルゲーム前のピクニック・悟空の一日帰還と武道会の報告時・ビーデル武空術特訓の3シーンで確認)
27: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 07:18:18
>>20
そういやピッコロに拉致された時に「中華まんが食べたい」とぐずってたけど
その頃から一貫して好物だったってことか
そういやピッコロに拉致された時に「中華まんが食べたい」とぐずってたけど
その頃から一貫して好物だったってことか
36: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 11:24:42
>>20
チチの料理じゃないがブウ編武道会の食事シーンを確認してみたら
悟空達が食べてる時はテーブルの上に中華まん置いてないのに
悟飯が来たら悟飯の一番近くに中華まんが置かれてた
自分で頼んだのかもしれないけど悟空が息子の好きな物頼んであげたのならとても微笑ましい
チチの料理じゃないがブウ編武道会の食事シーンを確認してみたら
悟空達が食べてる時はテーブルの上に中華まん置いてないのに
悟飯が来たら悟飯の一番近くに中華まんが置かれてた
自分で頼んだのかもしれないけど悟空が息子の好きな物頼んであげたのならとても微笑ましい
41: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 12:41:35
>>36
後から来た悟飯に悟空が「おめえの分までたのんどいたぞ食うだろ悟飯」と言ってるし本当に悟空がたのんでたっぽいな
後から来た悟飯に悟空が「おめえの分までたのんどいたぞ食うだろ悟飯」と言ってるし本当に悟空がたのんでたっぽいな
50: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 15:27:22
>>41
こう言ってるシーンがあるから間違いなく好物である中華まんなので
両親がしっかり用意していることは子供をどれだけ見てたかわかるんだよな
こう言ってるシーンがあるから間違いなく好物である中華まんなので
両親がしっかり用意していることは子供をどれだけ見てたかわかるんだよな
53: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 15:50:42
>>50
パッと見は厳しい教育ママと思わせながらも本当に愛情があって息子の好物を用意してるのが憎いよね
このスレで書かれるまで知りませんでした……
パッと見は厳しい教育ママと思わせながらも本当に愛情があって息子の好物を用意してるのが憎いよね
このスレで書かれるまで知りませんでした……
60: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 19:51:18
>>53
なお悟飯不在でチチと牛魔王だけの食卓だと中華まんがない(26巻)
手間のかかる料理だしやっぱり悟飯のために作ってるね
4歳の息子が一年も拐われればそりゃこれからは毎日好きな物作ってやりたくなるわな
なお悟飯不在でチチと牛魔王だけの食卓だと中華まんがない(26巻)
手間のかかる料理だしやっぱり悟飯のために作ってるね
4歳の息子が一年も拐われればそりゃこれからは毎日好きな物作ってやりたくなるわな
102: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 10:14:35
>>51
飯は大して(というかほとんど)食わないのに付き添いで一緒にいてくれるピッコロと18号なんか好き
飯は大して(というかほとんど)食わないのに付き添いで一緒にいてくれるピッコロと18号なんか好き
21: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 00:06:42
結構有名な話だけど
ピッコロの指の数かな
ピッコロの指の数かな
22: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 00:23:42
パンの名前
悟飯の子だからパンとしか思ってなかったけど
キリスト教の悪魔の外見(ヤギの角など)はギリシャ神話のパーンという半獣神からきてるという話を聞いて
サタンビーデルの悪魔要素もあったのかと
悟飯の子だからパンとしか思ってなかったけど
キリスト教の悪魔の外見(ヤギの角など)はギリシャ神話のパーンという半獣神からきてるという話を聞いて
サタンビーデルの悪魔要素もあったのかと
26: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 01:19:12
>>25
超で17号が言ってるけどセルの吸収後でも意識があって悟空の声は聞こえてた
超で17号が言ってるけどセルの吸収後でも意識があって悟空の声は聞こえてた
31: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 09:08:02
>>25
最初はここ、ランチさんの予定だったのよ
その名残
最初はここ、ランチさんの予定だったのよ
その名残
35: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 10:52:56
>>34
二面性のキャラを一コマでは表現出来ないからじゃないかな
どっちの性格にもファンいるだろうし
二面性のキャラを一コマでは表現出来ないからじゃないかな
どっちの性格にもファンいるだろうし
52: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 15:43:27
>>34
ランチさん最後の登場が10巻代で随分間が空いちゃったから……とどこかで聞いたような気もするけどそれでもハッチャンとか居るし微妙か……?
ランチさん最後の登場が10巻代で随分間が空いちゃったから……とどこかで聞いたような気もするけどそれでもハッチャンとか居るし微妙か……?
61: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:04:34
>>25
ここジングル村のみなさんとウパ出てくるの懐かしすぎるよな
ここジングル村のみなさんとウパ出てくるの懐かしすぎるよな
100: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 10:10:50
>>25
原作じゃなくてアニメの細かいところだけど
気のない17号じゃ手を上げても意味ないから
アニメだと通りすがりの猟師に銃向けて手を上げさせるってシーンになってたな
原作じゃなくてアニメの細かいところだけど
気のない17号じゃ手を上げても意味ないから
アニメだと通りすがりの猟師に銃向けて手を上げさせるってシーンになってたな
29: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 08:52:46
ホイポイカプセルはしばらくポイポイカプセルだと思ってた
37: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 11:31:39
>>29
つい最近までポイポイカプセルだとばかり思ってた
つい最近までポイポイカプセルだとばかり思ってた
30: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 08:56:41
当時読んでる時は常に展開が怒涛すぎて忘れて気づかなかったけど
リクーム戦とセル戦のこの2つのベジータが悟飯に庇われるシーン対比になってんだなって
助けたことを怒ってた時から謝るなんて凄い変化したなって思う
リクーム戦とセル戦のこの2つのベジータが悟飯に庇われるシーン対比になってんだなって
助けたことを怒ってた時から謝るなんて凄い変化したなって思う
40: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 11:58:15
>>30
鳥山先生作品大事にするよね
鳥山先生作品大事にするよね
32: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 09:21:08
復活したクリリンとの演技の差別化なんだろうけどドラゴンボールアニメ無印のヤジロベーが最初は訛ってなかったこと
48: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 15:13:42
>>43
箒をすぐ使えるところに置いてあるあたり日常的に掃除してるのがよくわかるよね
箒をすぐ使えるところに置いてあるあたり日常的に掃除してるのがよくわかるよね
49: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 15:23:34
>>43
チチの教育もあるが成人女性の散らかし放題してるのをクリリンと一緒に片づけしてる
5歳の悟飯とかこの辺親子そろって掃除はしっかり日常としてやれてる
チチの教育もあるが成人女性の散らかし放題してるのをクリリンと一緒に片づけしてる
5歳の悟飯とかこの辺親子そろって掃除はしっかり日常としてやれてる
94: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 00:03:13
>>49
逃げたベジータってサイヤ人
とまさかあんなことになるなんてな
逃げたベジータってサイヤ人
とまさかあんなことになるなんてな
55: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 16:29:04
>>44
デブなだけじゃなくて膝とかナッパだし腕とかも筋肉付いてるんだな
デブなだけじゃなくて膝とかナッパだし腕とかも筋肉付いてるんだな
45: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 14:10:29
ブウ編天下一武道会や映画ブロリー・スーパーヒーローにも出てくる
ブルマ愛用のお馴染みカプセルNo.576飛行機
最初に出た人造人間編で悟空をカメハウスに移送する時はブルマ不在なので
この時のはヤムチャかチチ所有の同型の別機体っぽい
ブルマ愛用のお馴染みカプセルNo.576飛行機
最初に出た人造人間編で悟空をカメハウスに移送する時はブルマ不在なので
この時のはヤムチャかチチ所有の同型の別機体っぽい
80: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:49:36
>>45
みんなが乗れる広々したでかいあの飛行機か
確かに言われてみれば悟空が布団で寝かされてた時やブウ編天下一行く時
同じ型の飛行機だな
みんなが乗れる広々したでかいあの飛行機か
確かに言われてみれば悟空が布団で寝かされてた時やブウ編天下一行く時
同じ型の飛行機だな
46: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 14:15:49
ある程度原作が進んだ占いババ編でブルマが○首晒してたこと
エッチなシーンあるのは知ってたけど、ほんとに最初期だけかと思ってた
エッチなシーンあるのは知ってたけど、ほんとに最初期だけかと思ってた
47: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 15:06:12
アニオリだけど神様の修行で悟空が過去の武泰斗様に会ってたばかりか「気」の概念を教えてたこと
それまでは大体「力(リキ)」って言ってたし
それまでは大体「力(リキ)」って言ってたし
54: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 16:14:55
ブリーフ博士が発明したホイポイカプセルを第一話で娘のブルマが使い
原作最後に使ったのはその息子であるトランクスってのもぐっときたな
原作最後に使ったのはその息子であるトランクスってのもぐっときたな
56: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 17:04:16
初見の時は雨だから髪濡れないようにとか他メンバーが悟空と気づかない展開の為の髪型隠しか
くらいにしか考えてなくて読み進めてしまったけど
あとから神様のとこで修行してたからターバンまいてたのか!ってなった
くらいにしか考えてなくて読み進めてしまったけど
あとから神様のとこで修行してたからターバンまいてたのか!ってなった
58: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 19:32:19
>>57
逃げるバブルスくんを走って捕まえろ!が修行その1です。次は小さくて飛び回るこいつをハンマーで捉えろです。
これが後半部分オリジナル追加ですて言われたらマジで!?てなるよねw
逃げるバブルスくんを走って捕まえろ!が修行その1です。次は小さくて飛び回るこいつをハンマーで捉えろです。
これが後半部分オリジナル追加ですて言われたらマジで!?てなるよねw
69: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:56:21
>>57
アニオリキャラだけど鳥山デザインなので馴染んでたね
アニオリキャラだけど鳥山デザインなので馴染んでたね
59: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 19:36:08
未来悟飯ちゃんは隻腕、セル編終盤の悟飯ちゃんも片腕使えない状態
なんか色んな感情が湧くよね…
なんか色んな感情が湧くよね…
103: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 10:15:52
>>59
未来悟飯はトランクスに最後の仙豆を使って隻腕に
セル編の悟飯はベジータを庇って片腕を負傷
この親子のために片腕が使えなくなるってのは覆しようのない運命だったんだなって
未来悟飯はトランクスに最後の仙豆を使って隻腕に
セル編の悟飯はベジータを庇って片腕を負傷
この親子のために片腕が使えなくなるってのは覆しようのない運命だったんだなって
62: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:15:04
このスレ見てたら気づいた
悟空がバブルス君を界王様だと勘違いした時に
ボケすぎ恥ずかしそうな悟空かわいいな珍しいなと笑ってたが
いやカリン様という猫師匠がいたんだから確かに可能性あるわ
悟空がバブルス君を界王様だと勘違いした時に
ボケすぎ恥ずかしそうな悟空かわいいな珍しいなと笑ってたが
いやカリン様という猫師匠がいたんだから確かに可能性あるわ
66: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:46:31
>>62
確かに前例あったんだな
すごい重力の中で余裕で動いてるし勘違いしてもしょうがないかもしれん
確かに前例あったんだな
すごい重力の中で余裕で動いてるし勘違いしてもしょうがないかもしれん
63: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:15:24
いわゆるZから入ったので基本的ボスは悟空たちより遥かに強いやつばっかだと思ってたけど、マジュニア編までは基本悟空が章ボスより強いんだな、って
それこそ桃白白と老ピッコロくらい?圧倒されたのは
それこそ桃白白と老ピッコロくらい?圧倒されたのは
65: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:38:50
>>63
マジュニアとか油断しなけりゃ圧勝だったからな
その後の5年間の修行を手を抜いていた悟空でも必死になって修行していたマジュニアより強かったし
マジュニアとか油断しなけりゃ圧勝だったからな
その後の5年間の修行を手を抜いていた悟空でも必死になって修行していたマジュニアより強かったし
67: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:48:00
>>63
でも天下一でなかなか優勝出来なかったってのもあるから基本悟空の方が強いと言えるほどの印象はそんなにないなあ
でも天下一でなかなか優勝出来なかったってのもあるから基本悟空の方が強いと言えるほどの印象はそんなにないなあ
68: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:51:21
>>67
ジャッキーは僅かに実力勝利だけど天さんは悟空本気だしたら確実に押されてたからね
だからこそ気功砲で舞台壊して場外負け狙ったわけだし
ジャッキーは僅かに実力勝利だけど天さんは悟空本気だしたら確実に押されてたからね
だからこそ気功砲で舞台壊して場外負け狙ったわけだし
104: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 10:29:14
>>68
ジャッキーは僅かな実力差じゃなくて割とガッツリ実力差あるよ
戦闘力10倍の大猿悟空から場外にならい用に狭い範囲で逃げ回った後に月破壊する為に全力かめはめ波で亀仙人が体力を使い果たしたから僅かな差になっただけで
ジャッキーは僅かな実力差じゃなくて割とガッツリ実力差あるよ
戦闘力10倍の大猿悟空から場外にならい用に狭い範囲で逃げ回った後に月破壊する為に全力かめはめ波で亀仙人が体力を使い果たしたから僅かな差になっただけで
64: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:33:24
ピッコロが腕を伸ばせるようにナメック星人の身体は伸び縮みするからこれを食らっても致命傷にはならなかったみたいな話を聞いたことあるけど本当かは知らない
71: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:06:52
>>64
ピッコロ以外のキャラでこんなに食らってる描き方してるのなかったよな…?
だからその説あると思いますね
ピッコロ以外のキャラでこんなに食らってる描き方してるのなかったよな…?
だからその説あると思いますね
70: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:01:01
ベジータって最初から悟飯の評価高かったんだな
サイヤ人の子どもとしてはあり得ない数値
超サイヤ人に近いのはあいつか?
超に至っては潜在能力1番は悟飯って言っていたし
サイヤ人の子どもとしてはあり得ない数値
超サイヤ人に近いのはあいつか?
超に至っては潜在能力1番は悟飯って言っていたし
74: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:26:38
>>70
初登場時点から地球人との混血のせいで立場奪われたらたまったもんじゃないだから普通に評価高いんよ。その上で俺の方が上だがやってるだけで
初登場時点から地球人との混血のせいで立場奪われたらたまったもんじゃないだから普通に評価高いんよ。その上で俺の方が上だがやってるだけで
73: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:18:24
感心するような情報ばかりの中で悪いんだけど
だいぶ後になって気付いたから一応
長髪トランクスの衝撃に気を取られて全く見えてなかった…が何年後かに冷静に読み返したら後ろに父さんも描かれてた
だいぶ後になって気付いたから一応
長髪トランクスの衝撃に気を取られて全く見えてなかった…が何年後かに冷静に読み返したら後ろに父さんも描かれてた
77: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:27:19
>>73
ちょっと笑ってしまった
いたんだベジータ
ちょっと笑ってしまった
いたんだベジータ
76: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:26:56
そういえばバブルスくんも舞空術使えたなって
初めて読んだ時はなぜか認識外になってて……ごめん
初めて読んだ時はなぜか認識外になってて……ごめん
78: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:29:06
>>76
この時点では大界王様の設定はなかったんだな
界王神様は噂程度だからいいとして
この時点では大界王様の設定はなかったんだな
界王神様は噂程度だからいいとして
84: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:27:03
>>78
大界王様ってアニオリのか
大界王様ってアニオリのか
85: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:27:46
>>84
一応、存在自体は原作でも語られているんだけれどね
一応、存在自体は原作でも語られているんだけれどね
86: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:30:40
>>85
そういえばブウ編でピッコロが言ってたか
それしか今思い出せないけど
そういえばブウ編でピッコロが言ってたか
それしか今思い出せないけど
79: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:43:18
ベジータが19号戦で手を抜いていたこと
その後の人造人間17号たちに向かって3匹まとめてかかってこいってセリフで気づいた
その後の人造人間17号たちに向かって3匹まとめてかかってこいってセリフで気づいた
83: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:26:21
わりと何回か変わってる日付の呼称
ピッコロ記念日は五月九日で人造人間出現日が五月12日と言ってたが、セルゲーム開始日は「5の26」だったのが「M(おそらくMay?)の17」と修正されてる
ピッコロ記念日は五月九日で人造人間出現日が五月12日と言ってたが、セルゲーム開始日は「5の26」だったのが「M(おそらくMay?)の17」と修正されてる
87: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:31:30
あとはキビトが言及していたかな……読み直すか
89: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:37:29
>>88
でもリアルだとこの時はアニメの方で先に大界王が登場していたんだよな
でもリアルだとこの時はアニメの方で先に大界王が登場していたんだよな
90: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:40:35
>>89
当時の子どもすげえ興奮したんじゃなかろうか
当時の子どもすげえ興奮したんじゃなかろうか
92: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:42:22
だからアニメ見てるとなんもおかしいこと言ってないけど
よくよく考えると原作では大界王?唐突な設定だなになるんだよね
バーダックと同じで逆輸入だと思うけど
よくよく考えると原作では大界王?唐突な設定だなになるんだよね
バーダックと同じで逆輸入だと思うけど
93: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:47:58
大界王様って多分鳥山キャラデザだよな
あのファンキーな爺ちゃん好きだ
あのファンキーな爺ちゃん好きだ
110: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 18:45:37
>>93
アニメの声もハマってたわ
アニメの声もハマってたわ
97: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 07:18:23
>>96
ナメック星人は腕周りのカラーリングもアニメと原作で地味に違うんだよね
アニメだとピンクになってるけど、漫画だと薄い黄色っぽい色
ナメック星人は腕周りのカラーリングもアニメと原作で地味に違うんだよね
アニメだとピンクになってるけど、漫画だと薄い黄色っぽい色
99: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:22:54
サイヤ人編で超サイヤ人のとこ言ってたのは全然覚えてなかった
このときはあんな設定なくてすごいサイヤ人て意味でしかなかっただろうけど
このときはあんな設定なくてすごいサイヤ人て意味でしかなかっただろうけど
101: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 10:13:01
純粋なサイヤ人は不気味に頭髪が変化しない→つまりナッパは生まれながらハゲ……ってコト!?かと思ったがあいつベジータ少年時代は普通に髪の毛生えてたような……
105: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 10:53:39
>>101
不気味に頭髪が変化しない=ハゲることはある!
不気味に頭髪が変化しない=ハゲることはある!
113: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 20:51:09
>>105
クリリンみたいに剃ってる可能性もあるから……
クリリンみたいに剃ってる可能性もあるから……
106: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 11:48:37
不気味に変化しないと言えば
髪型がよく変わるブルマとヤムチャと一緒に住んでたから
ベジータはあんな反応なんだろうと誰かが言ってたがなるほどなと
髪型がよく変わるブルマとヤムチャと一緒に住んでたから
ベジータはあんな反応なんだろうと誰かが言ってたがなるほどなと
108: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 13:40:55
お偉いさんにちょっと試してみようと攻撃するチチと悟空
なるべくして夫婦になった2人
なるべくして夫婦になった2人
109: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 15:29:08
>>108
亀仙人と老界王神か
そんな共通点あったとは
亀仙人と老界王神か
そんな共通点あったとは
111: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 18:48:22
老界王神様に
悟空「いろいろとありがとうございました!」
こんな丁寧な言葉使えるんだ…………と驚いた
悟空「いろいろとありがとうございました!」
こんな丁寧な言葉使えるんだ…………と驚いた
115: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 23:06:19
>>111
普段ならしっかりお礼や挨拶できるはずの悟飯だけど急いでたし父との感動の別れもあって
老界王神様にお礼言うのをうっかり忘れていったんだよな
だから悟空が父親としてちゃんとお礼伝えてフォロー出来たのはよかった
普段ならしっかりお礼や挨拶できるはずの悟飯だけど急いでたし父との感動の別れもあって
老界王神様にお礼言うのをうっかり忘れていったんだよな
だから悟空が父親としてちゃんとお礼伝えてフォロー出来たのはよかった
116: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:39:20
>>112
クリリンの生死=悟空の殺意ONスイッチだと三度目の証明
クリリンの生死=悟空の殺意ONスイッチだと三度目の証明
114: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 21:48:58
純粋サイヤ人の髪が不気味に変化しないってやつはだからこそめちゃくちゃ不気味に変化する超サイヤ人の異質さを表してるのかなって後になって思った
117: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:53:47
クリリンきっかけでタガが外れるのほんといいよね
118: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 09:20:43
クリリン自身は自分を間接的に殺したピッコロ大魔王の生まれ変わりのピッコロとふつうに仲良いし殺しかけたベジータとナメック星で共闘するあたりから既にナチュラルに気安く話してるしこいつのコミュ力もたいがいおばけだよな
さすがに現役の悪人すぎて難しいだろうけどもっと関わる時間長かったらフリーザとも仲良くなってた可能性無い?
さすがに現役の悪人すぎて難しいだろうけどもっと関わる時間長かったらフリーザとも仲良くなってた可能性無い?
120: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 10:03:49
>>118
…あると思う
…あると思う
119: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 09:22:06
ここ読者はバーゲンセールだの遊園地だの言ってるベジータ知ってるからまだ驚き小さいけど悟空からしたらなんやこいつって感じなんだろうなって
121: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 11:41:53
>>119
セル編でクソ戦犯ムーブかましまくってた自己中俺様野郎だった奴が
ちょっと死んで一時帰省したら子煩悩ムーブ丸出しの親バカ野郎になってるんだもの
そらこんな顔にもなる
セル編でクソ戦犯ムーブかましまくってた自己中俺様野郎だった奴が
ちょっと死んで一時帰省したら子煩悩ムーブ丸出しの親バカ野郎になってるんだもの
そらこんな顔にもなる
元スレ : ここのベジータ