【ガンダム】シャア「子供の頃に父を殺され国を追われました」 ネット「マザコンwww」

  • 48
1: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:07:49
人の心とかないんか?
2: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:09:49
シャアの過去は確かに可哀想なんだ
問題は本編での行動なんだけどな!特に遺言がな!
3: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:10:16
「そうなっても無理はないようなお労しい境遇だよね」と「流石に年下の女の子に母性求めんのはやばいて」は両立するんや
5: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:11:32
可哀想とお前はおかしいは両立可能
6: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:11:33
「ロリコンwww」の方が多いけど本質的にはマザコンなのおかしいだろ

ロリにママ味を感じるの時代の先を走ってたんだなって…
48: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 18:02:36
>>6
マザコンとロリコンを併発する例は結構あるぞ
要は女性に「自分を傷つけない事」を求めてるわけだから
7: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:23:10
さらに言うとマザコンも近いけど厳密には違う扱いで、マザコンとシスコンとファザコンを内包しているがどれか一つで語ることはできないという複雑怪奇ぶり
一言で言い表せなさすぎだろシャア・アズナブルって男
9: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:24:54
>>7
ファミコン!
69: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:48:22
>>7
なさけないやつ
10: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:24:58
ファミリーコンプレックスで要するに家族というのに飢えてた
自分で妹と離れてたのが一切擁護できないから自業自得だけど
11: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:28:09
ロリにママ求めるのは…ちょっと引く
12: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:28:26
まあロリコンマザコンよりシャアを表すならファミコンか
13: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:30:52
でもこいつララァが死んだからあんなこと言ってるだけで、ララァ存命のままだったら普通に別れるんじゃとも思うんだよね
15: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:36:05
>>13
ララァ側も恩返ししなきゃって感じが強いし
人として好きなのかどうかは別そう
27: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:35:20
>>15
後々破局はあり得ただろうが今現在の恋情まで否定するのか…
18: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:42:05
>>13
密会だとララァの「あたしが生きていたらあたしが大佐を殺すことになったでしょう」といずれ来る破局を予期していたようなセリフがある
ララァが戦場でシャアを庇いきれず殺してしまうという意味なのかそれとも遅かれ早かれいつかは二人の仲は破綻してしまうという意味合いなのかは知らないが、ララァが恩義からシャアを想ってシャアの望むように振る舞っていたのならいつか綻びは現れるものだと思う
14: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:34:08
ララァと会った時はそこまで歳離れて無いし死んだからそこで成長止まってるだけでロリコン要素そんな無い定期
68: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:47:07
>>14
社会人20歳が女子高生に手を出したらロリコンだよ
16: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:41:44
ロリコンはギュネイのつまらん陰口なのにあまりに端的で人口に膾炙しすぎてしまった感はある
17: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:42:03
アクシズ落としみたいな大それた事をやる人間の言葉だからそういうのとは先に決別しとけよ!って思えてしまう
19: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 11:45:32
そうした境遇に追いやったザビ家がなあ一家仲良しでやってるの許せないよなあ
だからチャンスは最大限に生かすね
22: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:14:02
>>19
それはそれとして殺しちゃった後結構引きずったりする!
39: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 15:46:40
>>22
シャアはララァの死は逆シャアまで引きずってるけどザビ家の奴ら殺したことはほとんど引きずってないよ?
本編中にそんな描写ないしね
20: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:02:53
真面目にマザコンだのロリコンだの言われちゃいるが、そもそも富野監督の恋愛対象が母性のある年下の女性でそれをシャアに投影してかなり雑に語った結果ロリコン&マザコンになったってだけの話だし
21: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:12:07
流石に34歳にもなって言うことじゃないからよ
23: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:15:10
そもそもマザコンって言われるようになったのって逆シャアの「ララァは私の母に〜」からなんじゃなかったっけ?
1stアニメでは父親の敵討ちを目論むってキャラ付けで母親の影はカケラも無かった気がするけど
24: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:17:06
>>23
マザコンでロリコン扱いは逆シャアからだねえ
それ以前からネタにされまくってたけど
25: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:19:44
マザコンとはちょっと違うと思うんだよね、実の母親に執着してるわけじゃないし
現代的な表現だと愛着障害とかアダルトチルドレンとかそっち系だと思う
26: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:31:26
総じてマザコンやロリコンよりも他者を大切にしない他者を雑に扱う性格を何とかした方がいいと思うんだ
41: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 16:38:48
>>26
逆シャア除くと特筆して他者の扱い悪いと言うほどのキャラでもなくない?
レコアさんへの対応とか言われるけどあれは他のキャラなら誰でもうまくフォローできるものでもないし
72: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 23:20:46
>>41
エゥーゴの皆さんのこと忘れたんか?
82: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:34:25
>>41
セイラ…
28: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:38:08
若いときに両親と死に別れて愛情不足で育ったファミコン
だけならそのうち傷が癒えただろう

だけどニュータイプ思想やらザビ家全滅とか地球の環境保全やらあちこち手を出しまくって自分の傷が膿んでる事に気づいていない みたいな印象
29: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:39:00
逆シャアで何度も出た「導いてほしい」が根幹
直前の会話でクェスの父役云々が出たことで導く存在=シャアの人生において当てはまるのが母
これが結びついたからララァに母役をやってほしかったんだという考えに至った
って解釈した

そもそもララァがたまたま歳下だっただけで同い年だろうが歳上だろうがやることも関係性も心情も何も変わらなかったと思う
30: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:44:51
ジオン・・・夢想家で政治家で常に忙しい物語開始時点で故人
マッマ・・・基本的に描写はない物語開始時点で故人
セイラ・・・超可愛い守るべき妹めっちゃ面倒見てあげたい
これがスタートだからそらもうしんどい
オリジンでは名前しかわかってなかったママにフルネームとか背景とか付け足されたけどそれのおかげで母性への希求がちょっと説得力無くなっちゃった様に感じる
31: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 12:53:47
>>30
妹に構いきりで自分は愛情が十分貰えなかったというわりとありがちな問題に置き換わった感あるね
34: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 13:35:45
>>31
シャアを知るには1stとオリジンを見ればOK!!と最近入った新規ファンが布教画像を作ってるのを見て
ちょちょちょっと待てよと思った先ほど
37: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 15:24:03
>>30
まあオリジンは逆シャア以前にZに繋がるかどうかも怪しいからな
あれは安彦さんの俺のシャアはこうなんだよ!ってやつだから富野ガンダムとは連続しない
118: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:42:28
>>30
え?オリジンはむしろわかりやすいやろ
123: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:46:16
>>30
セイラ・・・超可愛い守るべき妹めっちゃ面倒見てあげたい

シャアがこうだと思うのかなり二次創作や派生作品に毒されてると思う
セイラ視点のシャアって鬼子扱いしても納得なくらいアレだぞ
124: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:47:54
>>123
セイラのこと大事でかわいい妹だとは思ってるけど邪魔なら切り捨てるね…って感じだからな
126: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:51:41
>>123
情がないわけでないが邪魔なら始末するができるぐらいドライだもんな
なんなら1stの段階だとシャアが気になってガンダム無断出撃やらかしたセイラの方が未練がましい
32: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 13:02:02
もう歴史は長いし派生と後付けはドカドカ生えるしで
この人のファンやるにはアメコミと同じ割り切りするのが精神衛生上いいと最近思ってるよ
全作品肯定するんじゃなくてライターとイベントでピックアップして愛でる方向

アイアンマンだって公式やファンの悪ノリでヴィランいじりが酷い時期が長かったしな
33: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 13:33:41
マザコンやロリコンではないとしても色々考えていくとそれよりもカスな何かになる
最初から推しの欠点込みで愛せる人でないとファンになるのはおすすめしない
36: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 15:18:09
>>33
好きになった時には逆シャアなんか生えてなかった人もいるんですよ!
そういう人は1stの思い出に引きこもってるか
38: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 15:32:36
しかも庇護された先で延々と怨恨を説かれるという
40: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 16:17:07
ララァに母性を求めたことばかり言われるけどアムロに父性を求めてる節もあるからネタで笑わずに考察するとひたすら哀れな人
43: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 17:01:59
>>40
言動とガワが大人ぶってるだけで中身はエヴァのシンジくんみたいな奴だなぁって思ってる
50: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 18:06:25
>>43
エヴァで例えるならシャアはアスカとかゲンドウ方面っしょ
51: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 20:38:24
>>50
シンジくんとシャアを同じ箱に入れるの
個人的に解釈違いすぎる…
42: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 16:49:20
悪役になってしまう人間性から脱却してくれる助言者を求めるメンターコンプレックス(メタコン)を拗ねらした宇宙世紀の主人公
44: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 17:11:04
この男の強さも情けなさも知った上で最期の最期に宿命のライバルとして認めた男と愚痴の言い合いして
「俺はララァに母性を求めてた」って言われたらそら衝撃だろリアタイの人は、10年追ってたコンテンツだぞ
そうでなくても100話以上おっかけた話の最後だぞ
52: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 20:42:45
ベルトーチカ・チルドレンのシャアと比べるとマジで逆シャアのシャアは衝撃ワード多い……
49: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 18:04:26
もしかして当時だとマザコンって逆シャアで唐突に生えてきた設定だったりするの?
53: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 20:44:15
今だと好きな女に母性求めるのは普通じゃないか?となっててむしろ母親という存在が理解できなくなってるアムロがヤバいってなってる
54: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 20:49:27
>>53
母親という存在が理解できないというか慈愛に満ちた母性が幻想だと思ってるんじゃねえかな
母親も他人なんだから自分と合わないとこもあるし何から何まで受け入れて理解してくれるわけがないよねみたいな割り切り
55: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 20:52:12
>>53
アムロの場合は母親がああだったのと軟禁生活で女性感が壊れてる感があるんだよな
べルチルだとそこを乗り越えた感はあるけど映画だとまだ・・・
56: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 20:53:05
アムロはほら…母親があれだから…
58: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 20:58:29
リアルタイムで逆シャア見た人の感想が知りたいわ
後から見た自分でも結末がこれかよ!ってつっこんだし
62: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:05:34
>>58
当時の劇場の見終わった後の雰囲気知りたいと思ってしまった
59: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:00:51
導いてくれる=母なの珍しい感性
父っぽくない?少なくとも昭和の価値観だと
60: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:02:14
でもさあ母性求めるのはまだ解るんだけどララァに母親もとめてたからさあ…なんかちょっと…うん…
61: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:03:06
まだネタにされるだけマシだろって思うわ
ネタにされないくらいやばいこと色々やってんのに
63: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:13:32
ブレックス生きてた頃だと上手くやってたの見ると、本当に必要なのは父性だったのでは?と感じる時がある。
64: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:14:14
そんな……
ただアムロから「クェスが父親を求めてることにも気づかなかったのかよ!器小せえな!」って煽られたから
「私だって母親求めてるのにお前ら気づいてくれねえじゃん!」って言い返しただけなのに……
66: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:35:21
ブレックス准将の場合は父性云々以前に自分のやりたくない仕事引き受けてくれる相手だからそりゃやりやすいわな
67: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:46:14
ブレックスはまだひよっこのシャアに戦闘じゃない政治方面を教えてくれる役割のお父さん
70: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:49:48
ブライト「シャア・アズナブルなんてシスターコンプレックスの男じゃないですか」
73: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 23:22:31
シャアを若造扱いできる人がいれば少しはマシだったかも?
74: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 09:07:14
でも実際顔はいいし余裕を見せるせいで新規の人が頼れる男って思うのはわかるんだよ
作中でも同じように周りの人間たぶらかしてたから「お前そんなやつじゃねぇだろ!」したカミーユとアムロ大好きなだけで
75: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 09:08:58
そもそもジオン・ダイクンの死がデギンによる暗殺だって確定してたっけ?
76: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 09:41:00
>>75
富野小説だと確定してる
77: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 18:12:57
でもそんな愚かなシャアが好き♡
美しいとすら思う
78: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 18:32:48
40年以上ネタにされた芸術品としてこの上もなく美しい
79: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:09:01
声と顔の影響で「クールで渋くてカッコいいおとこ」みたいなイメージつきがちだけど内面を紐解いていくとカッコいいだけじゃなく情けなくて人間臭い部分が強いんだよなシャアって
そこが面白味でもあるから四十年近くしゃぶっても味がするし話の種が尽きない
81: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:31:06
>>79
何か最近新規の意見で見る「悲劇に翻弄される美男子」も何か違うな…となる
84: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:42:17
>>81
シャアってあの複雑怪奇な中身こそが長年ファンを魅了してきたキャラだろうに、その部分を無視して悲劇の〜と言われるとすげぇ首捻ってしまうよね

ジークアクスからのご新規さんの中には「みっともない部分だから見たくない」つってZや逆シャアは見ません宣言してる人もいるらしいし
89: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:54:08
>>84
>ジークアクスからのご新規さんの中には「みっともない部分だから見たくない」つってZや逆シャアは見ません宣言してる人もいるらしいし
シャアを知るには初代とオリジンだけでいい!!って新規のオススメ画像がバズるくらいだし…
91: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:57:50
>>89
オリジンのシャアだいぶ情けなくねぇかな…と思うんだけど新規から見たら違うのかね
Zリアタイ勢のクワトロ好きで総帥シャア好きじゃない身内がいるから時系列で好き嫌い別れるのはわかるんだが
96: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:03:04
>>91
わからなくもない
Zのカミーユの苦悩を隣で見ててなお逆シャアに行っちゃうの
いつまでも消化できなくて悲しくなっちゃうわ
102: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:09:31
>>91
ご新規さんはアニメの方のオリジンしか見てない可能性あるぞ
あっちだけなら情けなさは少なく(というかほぼ無く)悲劇の王子キャラに見えるし
106: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:17:47
>>102
あぁ〜なるほどシャアを理解するなら1stとオリジンだけでいいってそういうことかぁ〜〜!アニメなら一年戦争開始前までしか映像化されてないし確かにシャア・アズナブルの部分だけ見るならそれだけでいいのか すごい腑に落ちたわ
綺麗なシャアなら1st小説読めばよくね?と思ってたけど納得した
109: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:21:31
>>106
新規の「シャアを理解するには1stとオリジンだけでいい」ってどういうこと???と思ってたけどなるほど…
86: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:43:54
>>81
どっちかというと自分で悲劇に突っ込んでいってるからな…
115: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:33:27
>>81
シャア好き→うん
シャアかわいそう→まぁわかる
なんでみんな支えてあげないの?→は?
ぐらいの塩梅
120: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:43:30
>>115
だったら周りの人間に優しくしろや!!ってなるんだよな
122: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:46:00
>>120
「癒してくれて癒してやれると何に対して思っているのだ
癒されるべきものなどありはしないのに
癒されるべき事をしてみせてから、言え」

うーん、この
80: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:29:07
シャアからすればエゥーゴの代表は不本意かもしれなかったけどさ
その後のネオ・ジオンで思想バキバキの部下に陰口叩かれなかがら総帥やるより
上下関係ゆるいエゥーゴにいた方が楽しかったと思うわ
83: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:39:28
エゥーゴで楽しそうにはしてたけどエゥーゴ自体はどうでも良さそうな感じあったからなあシャア
85: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:43:24
みっともないところがええんやろがい!ってなってしまう
88: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:53:08
シャアは確かに悲劇のあった男ではある
ただそれと同時に初代でシャアになってる時点で復讐に囚われて家族を捨てるような部分のある存在でもあるんだよな
翻弄はされてないしむしろ目的の為に周りを落とそうとしてる側というか…いや勿論その上で悪い人じゃないんだけどな
90: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:54:32
シャアは悪い人ではあると思うぞ
97: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:03:40
>>90
まあ一応人が悪いだけの人じゃないってだけだからな
情はあるのに目的の為に情を切り捨てられるからこそ下手な悪よりたちが悪い気もするが両立するから面白い人でもあるんだよな
92: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:00:08
初代と逆シャアだけ見た人はシャアだけ見てると孤独で優しくされたことのない可哀想な人に見えるらしく目から鱗だった
シャアに優しくしてくれる人はわりといただろ
シャアの優しさのハードルが激高でかつそういう優しい人らを切り捨てただけで
93: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:00:24
金髪青目美形で人気キャラなのに腐カプで受け人気が少ない理由ファーストから逆シャアまで観たらなんとなく理解したの思い出したな…
105: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:16:48
>>93
シャアって受け入れたい人じゃなくて自分が受け入れて欲しい人だからなあ
94: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:01:17
シャアの因果応報な部分を愛してるので悲劇の貴公子扱いはムズムズするぜ
95: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:03:01
Zのシャアってそんなみっともない部分多いっけ?他に比べればましなレベルな気がするんだけど
98: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:05:01
>>95
絵面としては一見後輩に殴られたりみっともないかもしれない?(自分はそうは思わないけど)
人としてはZが一番善性寄りだったと思う
116: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:40:09
>>95
クワトロが比較的1番まともで良い人じゃね?と思ったけど言われてみたら結構情けない場面も多かったかもしれない
99: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:05:36
シャアの元ネタ的にはコンバトラーとかボルテスの仮面ライバルキャラで
そっちは悲劇の貴公子だから原点回帰ではあるのか…
無限に味のするガムとしてはZ以降の情けない部分が大事だと思うんだがな
100: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:07:10
Zの最後で生きてたのにエゥーゴ見捨てて逃げたのはほんま…ってなってしまう結局これが本音っていうか根っこの部分だったんだなって
ZZの冒頭でみんなが大変だったのを見ると余計にお前何しとんねん感がすごい
でもまあそういうシャアが好きなんっすよね…
101: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:07:26
Zの頃はブレックス居たのも大きいんじゃないかね
103: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:12:30
クワトロ時代は人間臭いけどわりと一番善性寄りだったよね
104: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:15:17
Zのクワトロは頑張ってるよ
頑張ってる上で逆シャアと同じような思考も漏れてはいる男なんだよな
107: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:19:48
>>104
カミーユがシャアのことを「戦いを楽しんでるんじゃないか?」と直観してるシーンがあるんだよね
シャアは戦いが楽しい奴だしカミーユは戦争無理な子で同じようでいて本質は正反対だった
108: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:19:56
シャアの性質が善か悪かに関しては「善性を理解している悪人」じゃねぇのかな
善性を理解しているから善い行いをする事が出来るし、善意を利用する事も簡単に出来てしまう
110: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:25:45
>>108
面倒臭いことにシャアは本質的に大衆嫌悪と闘争の人であり
世の人が思い描くような平和的善はそもそもシャアの考える善ではなくむしろ腐敗に近い
さりとてザビ家に使い尽くされた闘争的エリート主義に溺れられるほどアホでもなく
つまりまぁ色々詰んでる
111: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:26:35
>>108
クワトロ時代のシャアって無理して演じてるっぽいのを感じてしまうんだよな…
114: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:33:06
こうやって定期的にシャアの内面スレでみんながワイワイ語るあたりマジで味の消えないガムすぎる…
125: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:49:31
>>114
やっぱシャアって最高のキャラだなって思うよ
117: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:42:25
シャア可哀想ではあるんだけど可哀想ってよりも哀れだなって気持ちのが強い
119: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:43:28
シャアを理解するなら素直に1st→Z→逆シャアじゃないの何で?と思ってたけど
かっこよくて悲劇的なシャアだけ見たいなら確かに1st→オリジン(ただしアニメのみ)でいいのか…
121: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:45:46
1stの時点でかっこいいとこよりも情けないとこのが多いと思ってるんだけど世間的には1stはかっこいい方に入るのか…
127: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:52:51
アムロとララァとアルテイシアと一緒にイチャイチャできてればそれでよかったのに
129: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:53:57
>>127
それでは満足できなかったからこうなってる
128: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:53:04
初代の時点でアルテイシア…!?とはなるけどそれで行動止まるかと言うと一切止まらないからシャアになってるんだよなシャア
勿論出来る限りは生かしてやりたいからフォローしてくるけどだからやめますには絶対にならない
130: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:54:58
前に仮にアムロとララァを手に入れたとしてもその二人だと自分が一番になれない関係に結局シャアは不満を持つと言われてたな…
132: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:01:28
>>130
仮に自分が一番になったとしてもそれはそれでなんかすぐ二人に飽きそうな気がするんだよな
133: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:04:25
たまたまアムロとララァがおかしなことになっただけで
基本的には特定個人に執着しない(できない)タイプだと思う
わりと自然に切り捨てる
134: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:08:17
>>133
個人への執着がないし他人に基本興味がないんだろうな
そのクセ大局的な視点はあるから「地球が持たん時が来ているのだ!」しちゃう
ほんと色々アンバランスな男だよ
143: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 08:10:26
>>134
まあ、生い立ちの不幸にとらわれて、自分にふさわしい生き方が見つけられなかった人だな。
これで木っ端程度の能力なら途中でやめたり、一人で破滅するだけだったと思うけど、
大抵のことが人並み以上に熟せることと悪運の強さでアクシズ墜としまで行き着いてしまった感じ。
144: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 10:12:40
>>143
くそデカい親父のネームバリューもあるしね
本人の運(悪運)の良さだけなら支持者スポンサー集めがもっと早い段階で限界にぶち当たってたと思う
135: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:11:19
アムロは勝てないからララァは手に入れられなかったから執着してるようなもんだしな
そこ解消されたら一気に飽きると思うんだけど自分が飽きたくせにその二人が他に興味を持つとそれはそれで嫉妬しそうなのがめんどくせー男だなと思う
136: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:13:44
何て言うか文明社会で人間として生きていく事に向いてないね…
137: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:15:55
根本的に人が嫌いなんだろうなって思うよシャア
138: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:16:00
Wのゼクス(ミリアルド)も似たような境遇なのに、シャアとはえらい違いやな・・・。
140: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:18:13
>>138
あいつはなんやかんや自分のために死んだ人間がいるってちゃんと理解してるし
リリーナとそれ以上に大切なノインの存在もあって世界のために自分が犠牲になる事にためらいがない
141: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:21:03
愛になんか変な幻想持ってる印象がある
家族愛とかあの辺
142: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:22:09
自分が薄情だから家族愛という幻想が人一倍強いんだ
アムロなんかは逆に冷めてる
139: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:17:38
なんせ平和なインテリジェンスを感じない男だしな
生まれと選んだ生き方的に戦いからどうしても逃れられない

元スレ : シャア「子供の頃に父を殺されて国を追われました」ガノタ「マザコンwww」

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察シャア・アズナブル機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:07:39 ID:E0MTYxMjE
マザコンなんて言わんよロリコン
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 14:23:39 ID:E4NjU2MzQ
>>1
近年はファミコンとか言われてるな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 14:55:49 ID:YwNDMzMTk
>>25
んな事言われてるのに実の妹には鬼子死ねと思われてるのほんま
せめて残った家族は大事にしようとかならないんやろうか
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 15:33:50 ID:g4ODQyNTA
>>32
やってること見たらなるわけがない
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 17:03:50 ID:kyNjk2NDQ
>>32
拗らせた挙句地球に隕石落とすような糞野郎や
そら鬼子も同然よ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:09:41 ID:Q4MzYwMzc
しかしだねえ君…噛み方ひとつでいくらでも味が変わる面白仮面のあんちゃんも悪いのだから…
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 14:35:11 ID:QyMTYzNTk
>>2
よく喋る🎃🔫
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:10:35 ID:YzMTE5MzM
>社会人20歳が女子高生に手を出したらロリコン

1st当時は女子は16で結婚できたぐらいだしロリコンまではいかんんだろ
ギリ1970年代だぞ
その作品が作られた頃の感覚と今の感覚は違うって視点を持つのは難しいと思うけどそこ抜きであれこれ言うのもなんか違うとは思う
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:24:53 ID:k2NDkwNjU
>>3
差だけでいうとナナイがアウトかな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:34:57 ID:k5NTE3ODU
>>8
両方成人済で何の問題ないのを年の差でアウトとか言い出す奴の方がアウトだわ。
専業主婦の多い時代なら、30代男性と20代女性のカップルなんて普通のことだぞ(女性はすぐ結婚するし、男性はある程度出世して収入増えていないと家族養えないから)
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 14:03:31 ID:I0MDAzMzc
>>14
シャア(20歳)とララァ(17歳)は成人と未成年だから違法!ロリコン!
シャア(34歳)とナナイ(24歳)は成人同士だから合法!健全!
みたいなのすごい詭弁臭くて本質捕えてないと思うんだよな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:35:08 ID:Y4Mjc0OTA
>>3
今も昔もそう変わらんだろ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:43:48 ID:I2MzA2ODk
>>3
結婚はできるだけで未成年に手を出したらロリだアホ
お前の方が幼女じゃなきゃロリではないとかいう現代を基準に物を考えているだけだ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 14:01:05 ID:k5NTE3ODU
>>17
法改正されてる現在でさえ性行為同意年齢は16歳なので、お互いに恋愛関係なら20歳が16歳とやるのはアウトじゃないんだよ、アホ。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 14:10:20 ID:U1Njc5MzA
>>22
アウトかどうかではなく、口リコンかどうかの話だぞ
そして当時は16に手を出す大人は口リコンと言われていた
というか16だと結婚に親の同意が必要な年齢で、婚姻関係あるいは婚約関係じゃないと手を出すのはアウトだったはず
親の代わりに身元引受人の自分がOKしてるからOKと言い始めたら人としてアウト
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 15:14:26 ID:g3OTE1MzE
>>24
お爺ちゃんから言わせて貰うと、当時の□リコンの定義はもう少し年齢が低い、もう少し言えば頭身の低さの方が基準と思って良い。

永井豪の描く十兵衛ちゃん(12歳!)やハニー(16歳)は当時の基準からは外れる形。

よく言われるけど『未来少年コナン』ラナ『太陽の王子ホルスの大冒険』ヒルダ『女王陛下のプティアンジェ』アンジェとかとかとか。(後、『ガリバーの宇宙旅行』王女とか)
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 15:53:49 ID:cxODUxODk
>>34
いや社会的な定義で大人が女子高生に手を出すのはロリコン扱いだったよ…
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 14:55:07 ID:U0Mjg3Mzg
>>3
さすがあにまん民
ロリコンかどうかでここまで熱くなれるのはそうは居ないぞ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:17:09 ID:IxMTg3NzQ
てかあの世界、探せばシャアと同じくらいの悲惨な過去持ち多そうだしな
私も親の都合で作り出されたのに寿命が短いと放棄されたことおるし
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:17:42 ID:E0NzcwMTc
大佐はロリコンではないが⋯
謹慎中に行った店の未成年の女の子を連れ回して職場で親しげにしていたり
13歳のお偉いさんの娘を連れ回したり
寝言でララァ、ララァ言っていたり
少なくとも作中では言われても文句は言えない事をしているな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 16:12:12 ID:U4NTAwMzY
>>5
逆シャアの作中でロリコン言われてたのはそれこそクェス連れて来たからってだけなんだよな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:18:53 ID:IxNjEyMzM
シャア「ララァは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!」
ネット「悲劇の王子!可哀そう!」

こうなる方がおかしいだろ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:23:53 ID:YwMjEwMDc
マザコンは違うと思うんだ
NTに新しい世界に手を引いて連れて行って欲しい、で新しい世界に向かうのは老人ではなく若者だから年下になる
結果的に若いNTに母の如く手を引いて連れて行って欲しいからまるでマザコンとロリコンが併発しているように見えるだけ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:30:41 ID:M1NjUzOTI
>>7
心理的には新興宗教に入った人が、偉大なる母的存在の教祖を崇めてるって関係性よね
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:32:25 ID:k2NDkwNjU
>>7
それをマザコンっていうんだ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:30:10 ID:QzMTgyNzI
しかしアクシズ落としに成功したらどうなってたんだろうか
正直ジークアクスギレンってアクシズ落としに成功したシャアのようにも思える
やっておいて自分が大勢殺しましたに耐えられる人間じゃないだろ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:50:38 ID:EwMzIzMzY
>>9
あのギレンはそういう意図で描写されてたよねー
愛人の胸の中で子供の様に慰められてないとやってけないっていう
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 17:22:23 ID:k0NjcxNjc
>>9
シャアはもうあの時点で一人寝ができない男に見える
いつも女と一緒に寝てるイメージ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:30:11 ID:E1ODYyMDM
過酷な境遇や失った母性を求めるとかはわかるがその対象が自分より年下の少女でその少女についての発言が母親になってくれるかもしれない女性とかそりゃドン引きするしかねぇよ…
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 16:53:26 ID:kwOTIxNjY
>>10
最初にシャアに母性を感じさせてくれたのが年下で、
死ぬ直前にアムロになんか自分には見せたことが無い顔してたから、
女はこれ以上成長してはいけないとかいう思想に取りつかれただけだぞ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 17:13:20 ID:k0NjcxNjc
>>10
いかにも母親な年齢の女性に甘えてるのもキモくないか?
年下の少女に母性求めてたのはロリコンが薄れて丁度いいかと
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:33:58 ID:k2MjA2MzU
大きな父性や母性の中で守られたい気持ちはあったんじゃないかと思う
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:56:50 ID:M3Mjk4MzE
>>13
幼い頃に両親と別れてるって事実を鑑みるに、そういう風に見えちゃうよね

それと大義や理想を自分自身に課した上に、周囲も期待し続けるってストレスの多い人生だったから、癒しや庇護を求めるのも納得できてしまうわ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:37:08 ID:I5ODM4OTk
まぁシャアは妹大して好きじゃないよね
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:54:34 ID:IxMzE5NDg
20歳とJKは割と現実でもあるというか年上の男性に憧れるJKって一定数は必ずいるだろ
母親を求めてたというシャアの方も妻や恋人に母親的なものを求める男性って結構いる
なのでシャアとララァって割とあるあるなのに、合わせ技でちょっとヤバく見えてるだけなんだよね
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 13:55:13 ID:MzNTI2NzY
自分を守ってくれる人を求めてたんだろ。ガンダム風に言うと帰るべき場所とでも言うのかな?実の妹も母親もジオンもシャアの居場所になってはくれなかった。シャアが自分の人生経験で言語化できる帰るべき場所が母親だったってことだろう。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 14:40:26 ID:QyMTYzNTk
いやまあ実際のマザコン、ロリコンじゃないのはわかってるけどさぁ…なんか面倒くさい人だよね
いっそのことガチのマザコンかロリコンでキャッキャウフフしてた方が宇宙は平和だったんじゃねえの?
その面倒で考察しがいのあるところが人気なのかな?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 14:41:53 ID:IxODM2NjI
今際の際の台詞が情けなさすぎるのがね
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 14:49:15 ID:M2NjI2MDk
ロリコンってもララァが世間のロリコンが好むロリかって言われてたら
全くそうじゃないし(そもそも見た目も中身も未成年の女性として描いてるように見えない)ロリコン受けもしてないキャラだから
ごちうさとかデレマスのような分かりやすく受けるロリキャラをシャアか追っかけてるネタとかみると違和感が凄い
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 16:59:43 ID:k0NjcxNjc
>>29
ララァはプロの娼婦だからな
そっち方面ではシャアより経験豊富だろ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 14:52:25 ID:g3OTE1MzE
当時、『逆シャア』観に行った感想「まあこんなもんだろ。後クェスはいろいろオカシイ」、「プラモにフィンファンネルがない……」とかとかとか。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 14:58:30 ID:QwODgxMDM
顔が良くて力がある人たらしだから自分の性癖を矯正する必要がなかった
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 15:35:25 ID:Q5MDA5MzQ
自分が捨てたもの失ったものに未練タラタラな人の印象が強い
自分の心の中で何が一番大事かわかってないんじゃないか?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 16:09:36 ID:U4NTAwMzY
>>36
ガルマ暗殺
ララァを戦場に出す
カミーユを戦場に出す
エゥーゴ捨てる

人生の重要な二択をとことん外してて、後に気づいて後悔し続けているフシがある
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 16:52:28 ID:MxOTQ5MDg
堕民はな強い奴の悪いところを調べたり見つけるのが大好きなんだ
そして安心だと思ってる場所から罵詈雑言言うのが大好きなんだ
更に自分が言われたら世界一不幸な人間なんだと図々しく助けを強要したがるんだ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 17:02:21 ID:UyMzE4Mzg
オリジンで母親と引き離されるキャスバルのシーンは素直に可哀想だなって思いました
その後オリジナルシャアを身代わりにしたシーンでクソだなって思いました
あと原作で真っ先に殺したザビ家の人間がガルマだった辺りもクソだなって思いました
人の心とか要らんやろ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 17:36:33 ID:k0NjcxNjc
逆シャア、GQヒゲマンくらいの年齢か
内側は虚無なんだろうけど
行いだけ見たら鬼メンタルの大魔王みたいなイメージ持つんだろうな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月17日 18:34:35 ID:AxOTQ1MDk
社会人20歳が女子高生に手を出してもロリコンじゃないよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります