ネット「過去作のポケモンは全員内定させてほしい」
1: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 15:10:26
ポケモン全員内定させてほしいという意見は根強いけど実際にやったら図鑑コンプリートがかつてない苦行になりそう
現時点で1000種類を超えてるわけだし
現時点で1000種類を超えてるわけだし
3: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 15:13:44
図鑑完成なんてHOME解禁されてからやればすぐだから…
2: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 15:13:10
まずパッチールを何とかせなアカン
4: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 15:13:56
別に図鑑に載せる必要はないんだよ
7世代みたいに図鑑はその地方の奴だけで残りのポケモンは図鑑に載らないけど連れてこられるってだけでいい
7世代みたいに図鑑はその地方の奴だけで残りのポケモンは図鑑に載らないけど連れてこられるってだけでいい
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 15:14:58
ゆうてエンドコンテンツだしそんなもんな気はする
6: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 15:18:26
ぶっちゃけSM時代は多くて埋めるのがめんどくさかったし多くて400程度でいいよ
7: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 15:25:55
大体の人は図鑑を完成させたいんじゃなくて推しが内定して欲しいのよ
ゲッコウガですらリストラ対象になるんだから推しが確実に内定するには全員内定しか無い
ゲッコウガですらリストラ対象になるんだから推しが確実に内定するには全員内定しか無い
8: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 16:37:35
歴代旅パ+思い入れの強いポケモンを常に最新作まで持ってきて愛でていたので全員内定して欲しいのよね
仮に最新作が全員内定だったらもうそこだけで愛でてそれ以降の世代には持っていかないや
仮に最新作が全員内定だったらもうそこだけで愛でてそれ以降の世代には持っていかないや
9: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 16:39:57
全員とかモデリングモーション大変そう
10: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 16:42:19
本編と違って数年に一度丸ごと作り直すといった必要は無さそうなチャンピオンズにその点を密かに期待している
時間をかけていいんで、行く行くは全員参戦させて欲しいなぁ
時間をかけていいんで、行く行くは全員参戦させて欲しいなぁ
12: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 17:22:24
>>10
戦闘以外のモーション(ポケパルレとかピクニックの時みたいな動き)を作らなくて良いと言う点ではチャンピオンズは少し負担は少ないかもね
戦闘以外のモーション(ポケパルレとかピクニックの時みたいな動き)を作らなくて良いと言う点ではチャンピオンズは少し負担は少ないかもね
23: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:29:45
>>10
そろそろ9周年のポケモンGOもまだ全員実装までは行ってないからなぁ…
そろそろ9周年のポケモンGOもまだ全員実装までは行ってないからなぁ…
24: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:31:08
>>10
というか本編とリメイク作とLegendsで行ったり来たりさせるほうが面倒なんだと思われる
特にHOMEからポケモンワークス(旧イルカ)が開発に加わって別チームで共通のデータベースを使うという都合上猶更
というか本編とリメイク作とLegendsで行ったり来たりさせるほうが面倒なんだと思われる
特にHOMEからポケモンワークス(旧イルカ)が開発に加わって別チームで共通のデータベースを使うという都合上猶更
124: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:07:36
>>10
むしろチャンピオンズこそ全員参加は諦めたほうが良いと思う
対戦メインのゲームにアンノーン参加させてどうするんだ
むしろチャンピオンズこそ全員参加は諦めたほうが良いと思う
対戦メインのゲームにアンノーン参加させてどうするんだ
129: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 15:00:57
>>10
本編は容量や開発期間(新作の開発に時間がかかりすぎるとドラクエみたいに新規のファンや子供が離れていく)などの問題で全員内定は難しくなってきた…
なので全員内定は以下の4つでカバーしていくのかな
対戦…チャンピオンズ
捕獲…ポケモンGO
トレーナー…ポケマスEX
図鑑…ポケモンホーム
本編は容量や開発期間(新作の開発に時間がかかりすぎるとドラクエみたいに新規のファンや子供が離れていく)などの問題で全員内定は難しくなってきた…
なので全員内定は以下の4つでカバーしていくのかな
対戦…チャンピオンズ
捕獲…ポケモンGO
トレーナー…ポケマスEX
図鑑…ポケモンホーム
11: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 17:18:44
SMの時点で全国図鑑廃止
更に3DS(バンク)の時代に突入した頃には全国図鑑の資産ゲーが問題視されていた
昔からのファンはバンクから旧ポケ移動して即完成
一方の新規は数十日で完成すれば上出来
それでもなお立ち塞がる幻の壁
全国図鑑廃止もあったし剣盾で全ポケモン使えないアナウンス見たときには仕方ねえなと諦めついたな
更に3DS(バンク)の時代に突入した頃には全国図鑑の資産ゲーが問題視されていた
昔からのファンはバンクから旧ポケ移動して即完成
一方の新規は数十日で完成すれば上出来
それでもなお立ち塞がる幻の壁
全国図鑑廃止もあったし剣盾で全ポケモン使えないアナウンス見たときには仕方ねえなと諦めついたな
13: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 17:35:04
推しがSVにいなくて剣盾にいるので結局ずっと剣盾やってる
少なくとも次の本編出るまで数年単位で好きなポケモン拝めない状態続くのはやっぱり辛い
少なくとも次の本編出るまで数年単位で好きなポケモン拝めない状態続くのはやっぱり辛い
55: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:08:28
>>13
人によっては未だにスイッチ未登場という恐怖
一応ZAで全員スイッチに登場するんだっけ
人によっては未だにスイッチ未登場という恐怖
一応ZAで全員スイッチに登場するんだっけ
14: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 17:47:08
初代からずっとポケモンやってたけど相棒のハガネールいないからSVは初めて買わなかった
チャンピオンズでは久々にメガハガネール見られそうで期待してる
チャンピオンズでは久々にメガハガネール見られそうで期待してる
15: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:31:21
ポケモンGOよりコンプリートが難しいなんてことないから問題ないな
16: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:31:31
初代からずっと遊んでるしその気持ちは分かるけど
最新作から初めて触れる人や大分間が空いてる人にいきなり1000匹超えぶつけるのはキツそうだな・・・とも思ってる
最新作から初めて触れる人や大分間が空いてる人にいきなり1000匹超えぶつけるのはキツそうだな・・・とも思ってる
17: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:33:34
海外でクソほど炎上したけど、いつかは絶対起こりうることって印象だったな
あの炎上何が悪かったんかな 公表タイミングか
あの炎上何が悪かったんかな 公表タイミングか
29: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:03:07
>>17
正直言うと、どんな時期でもどんな手を打っても確実に燃えたと思う
正直言うと、どんな時期でもどんな手を打っても確実に燃えたと思う
36: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:54:30
>>17
リーリエ(サンムーン)がラスボスに向けて「興味を失えば、どうなってもいいだなんて、ひどいです! ひどすぎます!」
と発言したあとに、大量リストラに走ったのは凄く印象が悪かったと思いますね
(余談ですが、マックスレイドバトルの足手纏いNPCの中に、上記のリーリエがモデルだと思われるトレーナーがいるのが凄くモヤモヤしますね
というか自分磨きが好きなソルロックとか手助けイーブイ(トレーナー名はアオイ)とか見てると特定の作品・作家に対する悪意を感じます)
リーリエ(サンムーン)がラスボスに向けて「興味を失えば、どうなってもいいだなんて、ひどいです! ひどすぎます!」
と発言したあとに、大量リストラに走ったのは凄く印象が悪かったと思いますね
(余談ですが、マックスレイドバトルの足手纏いNPCの中に、上記のリーリエがモデルだと思われるトレーナーがいるのが凄くモヤモヤしますね
というか自分磨きが好きなソルロックとか手助けイーブイ(トレーナー名はアオイ)とか見てると特定の作品・作家に対する悪意を感じます)
106: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:14:49
>>17
あと連れて来れるポケモンを制限するってのをしっかり言わずにインタビューに留めてたりしてたのも原因かも
そういうのはしっかりと発表した方が良い
あと連れて来れるポケモンを制限するってのをしっかり言わずにインタビューに留めてたりしてたのも原因かも
そういうのはしっかりと発表した方が良い
125: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:32:38
>>106
ぶっちゃけこれはかなり大きいと思う
ぶっちゃけこれはかなり大きいと思う
117: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:14:17
>>106
スマブラとかもリストラがある事は事前に発表したりしてるからファンにとって大事な内容はマジでちゃんと公表してほしいよね
てかサークライのyoutubeチャンネル全体的にゲーフリにブッ刺さる事多過ぎる
スマブラとかもリストラがある事は事前に発表したりしてるからファンにとって大事な内容はマジでちゃんと公表してほしいよね
てかサークライのyoutubeチャンネル全体的にゲーフリにブッ刺さる事多過ぎる
123: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:41:56
>>117
公表しても結局自分の推しや愛用キャラは大丈夫、って心のどこかで思っちゃうしなぁ…
公表しても結局自分の推しや愛用キャラは大丈夫、って心のどこかで思っちゃうしなぁ…
18: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:35:43
結果としては剣盾もSVも大成功だったし敷居をある程度下げるという意味でも絞ったのは正解だったんじゃないか
19: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:37:22
>>18
正解だったとかはそうなんだけど、反感も絶対受けるからやり方を考える必要があったよなって思う
カレーとかボロカスに言われてたじゃん
100種類以上のカレーグラフィック>400匹のリストラポケモン
って
正解だったとかはそうなんだけど、反感も絶対受けるからやり方を考える必要があったよなって思う
カレーとかボロカスに言われてたじゃん
100種類以上のカレーグラフィック>400匹のリストラポケモン
って
26: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:51:00
>>18
それはリストラが正解って言うよりSwitchのおかげじゃないか?
それはリストラが正解って言うよりSwitchのおかげじゃないか?
30: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:11:39
>>18
リストラされてポケモンが絞られてるからって理由で買った人いるのか?
単にSwitchでポケモンやりたいからじゃないの?
リストラされてポケモンが絞られてるからって理由で買った人いるのか?
単にSwitchでポケモンやりたいからじゃないの?
21: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:54:09
カレー100種>リストラ400匹とは言うがカレーはモーション作らんでいいからさ…
20: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:52:15
図鑑コンプリート自体趣味の領域なので考慮せんでよくね?
22: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:58:00
開発期間長引くと嫌でしょゼロの悲報とか騒いでる人いたし
25: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:34:06
もう一回互換切りしない限り全員内定は無理そう
27: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:52:06
まあ剣盾もSVもグラフィックパフォーマンスとしてはクソ重たかったから
大分課題点が多いけどな
大分課題点が多いけどな
28: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:54:35
キャラ数故の制作コストの増加とそれがゲームのクオリティに繋がるかどうかは長寿ゲーのいつかぶち当たる壁ではある
31: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:13:13
リストラはともかく、育成コンテンツの関係上
めざパは消してよかったと思う
めざパは消してよかったと思う
41: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:07:26
>>31
個体値(暗号化定数の一部)を反映する容量の小さい時代の名残りを使い続ける限界あったからな
互換性の都合でフェアリー追加できないし敷居も上げるしで切り時だった
個体値(暗号化定数の一部)を反映する容量の小さい時代の名残りを使い続ける限界あったからな
互換性の都合でフェアリー追加できないし敷居も上げるしで切り時だった
32: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:16:27
SVはリストラしておいてパラドックスみたいな既存ポケモンの水増しで新ポケモンの数増やしたのが嫌
34: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:26:12
>>32
前後に全く繋がりなくて意味不明
前後に全く繋がりなくて意味不明
37: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:59:00
>>32
かなりデザイン違うし面白いじゃんこういうアイデア
かなりデザイン違うし面白いじゃんこういうアイデア
79: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 23:37:03
>>32
パラドックスはデザインより特性使い回しが嫌だったわ。
パラドックスはデザインより特性使い回しが嫌だったわ。
33: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:23:32
どっかで切らなきゃいけないタイミングくるからこういうのは
35: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:27:39
これに関してはむしろSwitchまでリストラ無しだったのが異常まである
38: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:02:55
今後パラドックスの方が内定して原種はリストラなんてやったら反感買いそうではある
39: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:04:53
商売なんだから削れるものは削りたいんだよ
一匹内定するだけで相当の労力が増えるのだし
一匹内定するだけで相当の労力が増えるのだし
40: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:07:11
>>39
商売なのに何故人気あるゲッコウガを削ったんですか
商売なのに何故人気あるゲッコウガを削ったんですか
44: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:16:26
>>40
知らんよゲーフリの人間じゃないんだから
新キャラを目立たせるためにも昔の人気キャラに頼り過ぎは悪影響とかそんなんじゃないの
知らんよゲーフリの人間じゃないんだから
新キャラを目立たせるためにも昔の人気キャラに頼り過ぎは悪影響とかそんなんじゃないの
46: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:25:06
>>44
リザードンには頼りまくる模様
リザードンには頼りまくる模様
48: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:26:53
ゲッコウガリストラは単に人気とリストラに相関関係がないってだけの話でしょ
42: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:09:32
剣盾復帰勢だけどポケモンが少なかったおかげで対戦を始めやすくはあった
あれで全ポケモンいたら知らんポケモン多すぎて対戦へのハードル上がってた
あれで全ポケモンいたら知らんポケモン多すぎて対戦へのハードル上がってた
43: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:09:48
ポケモンの数増えるとリストラされるポケモンの枠も増えるからなあ…
イッシュがポケモンの数無駄に増やした戦犯呼ばわりされてたのも見たことあるし
イッシュがポケモンの数無駄に増やした戦犯呼ばわりされてたのも見たことあるし
45: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:18:53
剣盾時代に検証されまくって仮にいた場合で一番の危惧がエスバとゲコ両方パーティーに入れられることだった
47: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:26:48
正直図鑑コンプの難易度がどうより好きなポケモン使いたい気持ちの方が圧倒的に強いかな
数が多すぎてあれなのは分かるけど、今はアプデとかでも後から追加もできるわけでポケモンチャンピオンズにはめちゃくちゃ期待してるんだよね
数が多すぎてあれなのは分かるけど、今はアプデとかでも後から追加もできるわけでポケモンチャンピオンズにはめちゃくちゃ期待してるんだよね
49: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:41:21
互換切り自体は第2世代⇒第3世代で経験して
推しが軒並み1年のリストラを喰らったクチだから
この衝撃はよく分かる
当時のリストラ数は251種中184種
73%と書けばその多さが分かるだろうか
推しが軒並み1年のリストラを喰らったクチだから
この衝撃はよく分かる
当時のリストラ数は251種中184種
73%と書けばその多さが分かるだろうか
53: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:54:19
>>49
第3世代の時は解析でデータ自体は全匹あることは判明してたから当時と一緒くたにはできないかな…
今はソフト内にいなければそこにはいない
第3世代の時は解析でデータ自体は全匹あることは判明してたから当時と一緒くたにはできないかな…
今はソフト内にいなければそこにはいない
78: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 23:28:15
>>49
・まだポケモンの歴史が6年半しかなくお馴染みのキャラクターへの依存が強い
・PARの普及で早々に未登場ポケモンのマスクデータが判明
この二点が心象悪かった
・マスクデータだったポケモンを入手するために派生作品を買わせる(連動する)必要がある
これもあまり良い印象は持たれなかったがDLCがない時代に1シリーズを長持ちさせる手段の試行錯誤だった
派生やリメイクのゲーム自体はいずれも好評だったからな
・まだポケモンの歴史が6年半しかなくお馴染みのキャラクターへの依存が強い
・PARの普及で早々に未登場ポケモンのマスクデータが判明
この二点が心象悪かった
・マスクデータだったポケモンを入手するために派生作品を買わせる(連動する)必要がある
これもあまり良い印象は持たれなかったがDLCがない時代に1シリーズを長持ちさせる手段の試行錯誤だった
派生やリメイクのゲーム自体はいずれも好評だったからな
50: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:42:59
目で見える形で一堂に会する図を見てみたくはあるから
ポケモンスタンプ1025とかシール列伝1025を妄想したりはしてる
ポケモンスタンプ1025とかシール列伝1025を妄想したりはしてる
51: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:47:31
個人の理想としてはレジェアルやSV式のフィールド探索やポケモンと触れ合える感じのを好きなポケモン連れてやりたい(のでできれば全員いてほしい)んだよな
チャンピオンズも楽しみではあるんだがバトル方面特化でそういうのはなさそうに見えるから
チャンピオンズも楽しみではあるんだがバトル方面特化でそういうのはなさそうに見えるから
58: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:12:30
>>51
この需要ポケモンGOで満たせはするんだけどあっちは輸出限定で過去作から連れてこれないし地域限定とか通常ポケモンでも入手しづらかったりするからなぁ…
この需要ポケモンGOで満たせはするんだけどあっちは輸出限定で過去作から連れてこれないし地域限定とか通常ポケモンでも入手しづらかったりするからなぁ…
61: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:28:58
ひかおまの条件を全国図鑑とかにされでもしない限り、別に急ぐ必要もないし
63: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:33:54
どんだけあれこれ言おうと毎作ポケモンが増える以上リストラは必然だしリストラしても販売数は減らないことが分かってるので…
このまま続けてもジリ貧の中ゲーフリは上手く乗り換えられたと思うよ
このまま続けてもジリ貧の中ゲーフリは上手く乗り換えられたと思うよ
68: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:55:02
全員内定は現実的じゃないし図鑑埋めめんどくさそうだから今くらいがいいよ
開発前に人気投票やってその上位をちょっと優先的に内定させていけば大多数は満足するでしょ(もちろん中位以下にも内定のチャンスはあるようにする)
開発前に人気投票やってその上位をちょっと優先的に内定させていけば大多数は満足するでしょ(もちろん中位以下にも内定のチャンスはあるようにする)
69: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:57:14
>>68
そんな人気に偏った決め方で満足するわけねえだろ
確か総選挙でも1票も入らなかったポケモンいないとか言ってたじゃねえかよ
そんな人気に偏った決め方で満足するわけねえだろ
確か総選挙でも1票も入らなかったポケモンいないとか言ってたじゃねえかよ
73: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 23:05:29
>>69
大多数は言い過ぎたけど推しポケが内定する人間よりしない人間の数の方が多くはなるでしょ
全員満足させるのは無理だから多数派を優先するのはある程度合理的だと思うけどな
大多数は言い過ぎたけど推しポケが内定する人間よりしない人間の数の方が多くはなるでしょ
全員満足させるのは無理だから多数派を優先するのはある程度合理的だと思うけどな
71: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:59:07
剣盾にもSVにも来れないポケモンがいるのに両方出てるポケモンもいるのは嫌だった
76: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 23:22:22
一つの作品に全部出せとはもう言わないけど、せめて前回出てた子一部を連れていかないけどその分出られなかった子が今回出るよなノリで完全捨てはなしでやって欲しい
96: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:00:20
少なくとも御三家は毎作(完全新作)全部内定させるべき
全てのトレーナーが出会うポケモンだから思い入れが特に強いだろうし
全てのトレーナーが出会うポケモンだから思い入れが特に強いだろうし
98: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:01:32
リストラ許せない派の人がよく勘違いしてるけど
事情があるから仕方ないって容認してるだけでリストラ肯定してる人はほぼおらんのよ
容認することすら許せないってんならもう知らんけど
事情があるから仕方ないって容認してるだけでリストラ肯定してる人はほぼおらんのよ
容認することすら許せないってんならもう知らんけど
99: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:05:28
ポケモン千匹の普通の姿、睡眠、走り回ってる姿、戦う姿、バージョン違い、姿違い、色違いとか全部実装するに時間かかるんだよな
そりゃあ一部リストラしてからちょこちょこやるしか無理やろ
そりゃあ一部リストラしてからちょこちょこやるしか無理やろ
85: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 23:44:44
ブイズに関してはタイプも沢山あるから便利なんだろうね
103: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:09:35
別にブイズの進化形の一部リストラにちゃんと世界観的な整合性付けられるなら許容するけど。
105: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:13:10
>>103
ブイズが嫌だとさんざん言ってるがだからってブイズ内で格差つけろなんて話もしてねーよ
セット売りのポケモンで一部だけ出さないとかそれこそやっちゃ駄目だろーが
ブイズが嫌だとさんざん言ってるがだからってブイズ内で格差つけろなんて話もしてねーよ
セット売りのポケモンで一部だけ出さないとかそれこそやっちゃ駄目だろーが
107: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:16:21
>>105
じゃあ我慢しろ
じゃあ我慢しろ
111: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:26:28
>>107
全ポケモン出すのは現実的じゃないって話に帰結するのは分かりきってるのにこんなスレ立つ時点で内心我慢しきれない人もいるんでねーの
全ポケモン出すのは現実的じゃないって話に帰結するのは分かりきってるのにこんなスレ立つ時点で内心我慢しきれない人もいるんでねーの
113: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:30:37
>>111
内心思ってる人が多いかもしれないけど少しずつ増えてるんだから良くね
いつかSwitchで出るかわからんけど全種類ポケモン出るやろ、多分
それを俺たちがリストラがーとか言ってももう時代遅れや
みんな渋々納得した結果もうSVにZAや
剣盾の頃にリストラがーとか騒いでた時代は終わりや
内心思ってる人が多いかもしれないけど少しずつ増えてるんだから良くね
いつかSwitchで出るかわからんけど全種類ポケモン出るやろ、多分
それを俺たちがリストラがーとか言ってももう時代遅れや
みんな渋々納得した結果もうSVにZAや
剣盾の頃にリストラがーとか騒いでた時代は終わりや
122: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 09:51:49
>>111
ブイズが枠取りすぎるのが問題なら、全進化解禁させずに一部だけ出すことに整合性取れるならそれでも我慢するよって妥協案出して、いやそんなのは望んでないって言い出されたら我慢しろとしか言えんやろ。そもそも好きな側からしたらいつも通り全部出してくれるに越したことはないし。
ブイズが枠取りすぎるのが問題なら、全進化解禁させずに一部だけ出すことに整合性取れるならそれでも我慢するよって妥協案出して、いやそんなのは望んでないって言い出されたら我慢しろとしか言えんやろ。そもそも好きな側からしたらいつも通り全部出してくれるに越したことはないし。
104: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:11:28
というかブイズに関してはイーブイ1匹入れて何匹か入れて他のブイズリストラしたらめっちゃ炎上すると思うんだよな
自分だって推しのブイズいるけど自分の推しのブイズ出なかったらショック死するよ
自分だって推しのブイズいるけど自分の推しのブイズ出なかったらショック死するよ
114: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:03:07
三猿とかトリミアンのSwitch未登場組が「三種セット(姿違い)で枠食うから内定出来ない」とか一部で噂されてる中で
9枠食うブイズが剣盾SV共に初期から内定してるのを恨めしく思うのは正直分からんではない
まぁピカチュウブイズは特別枠だから気にするだけ損や
9枠食うブイズが剣盾SV共に初期から内定してるのを恨めしく思うのは正直分からんではない
まぁピカチュウブイズは特別枠だから気にするだけ損や
115: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:06:57
まぁ出れば人気になるであろうブイズが増えないのはその辺の事情もありそうな気はするんだよな
特に今回なんて明確にブイズ使いの主要キャラボタンが出てるから、その切り札として出ない方がおかしいくらいのタイミングだったわけで
特に今回なんて明確にブイズ使いの主要キャラボタンが出てるから、その切り札として出ない方がおかしいくらいのタイミングだったわけで
116: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:09:12
というかシリーズものでデータをそっくりそのまま引き継ぎできるってシステム自体珍しいし、20年前の作品から最新作まで連れて来られるなんてそれこそポケモンしか前例がないから、他のケースと比べようがないよな
もしポケモンに互換性が無かったらここまで言われなかった(逆に今ほどの流行りも無かったと思うが)
もしポケモンに互換性が無かったらここまで言われなかった(逆に今ほどの流行りも無かったと思うが)
120: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 08:34:09
>>116
こういうポケモンが特別だっただけで〜って論はよくあるけど、世代を超えたデータの引き継ぎができてたからこそポケモンって人気だったんだよ
作りが雑な部分も全ポケモン入れるのが大変だからってことで見逃されてる節はあった
こういうポケモンが特別だっただけで〜って論はよくあるけど、世代を超えたデータの引き継ぎができてたからこそポケモンって人気だったんだよ
作りが雑な部分も全ポケモン入れるのが大変だからってことで見逃されてる節はあった
118: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:30:59
リストラは別に良いんだけど剣盾もSVも両方出れてないポケモンが割といるのはどうなん…?
パッチールとかトリミアンみたいな特殊な理由があるならともかくそうじゃない子がほとんどじゃん
ポワルンと一緒にサンドイッチ食べたかったよ…
パッチールとかトリミアンみたいな特殊な理由があるならともかくそうじゃない子がほとんどじゃん
ポワルンと一緒にサンドイッチ食べたかったよ…
132: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 20:31:02
>>118
特殊な事情がないポケモンなら出して欲しいって言い分はわかるけど、それはそれとしてポワルンは特殊な事情がある側に入るんじゃなかろうか?
ピクニックは殆どの場所で展開できるけどその時々の天候に合わせてポワルンの姿は変わるんだろうか?
特殊な事情がないポケモンなら出して欲しいって言い分はわかるけど、それはそれとしてポワルンは特殊な事情がある側に入るんじゃなかろうか?
ピクニックは殆どの場所で展開できるけどその時々の天候に合わせてポワルンの姿は変わるんだろうか?
119: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 03:02:23
パッチール問題よく挙げられるけど模様固定にしても誰も困らないんじゃないかと思う
パッチールファンも出るにはこれくらいやらないとダメな事は分かるだろうし
パッチールファンも出るにはこれくらいやらないとダメな事は分かるだろうし
121: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 09:04:36
パッチールはHOME実装時が模様を数種類にするチャンスだったと思うが結局模様に対応しちゃったからなぁ
HOMEは模様に対応してるのに最新作に連れてくと模様変わって数種類だけになります or 過去作産パッチールは最新作には引き出せません あたりが現実的なところなんだろうけど荒れるだろうね
HOMEは模様に対応してるのに最新作に連れてくと模様変わって数種類だけになります or 過去作産パッチールは最新作には引き出せません あたりが現実的なところなんだろうけど荒れるだろうね
127: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:05:50
ブイズ一部登場不可やるようになるとサーナイトには進化できるけどエルレイドには進化できませんとかも可能性出てくるんだよな