ネット「過去作のポケモンは全員内定させてほしい」

  • 88
1: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 15:10:26
ポケモン全員内定させてほしいという意見は根強いけど実際にやったら図鑑コンプリートがかつてない苦行になりそう
現時点で1000種類を超えてるわけだし
3: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 15:13:44
図鑑完成なんてHOME解禁されてからやればすぐだから…
2: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 15:13:10
まずパッチールを何とかせなアカン
4: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 15:13:56
別に図鑑に載せる必要はないんだよ
7世代みたいに図鑑はその地方の奴だけで残りのポケモンは図鑑に載らないけど連れてこられるってだけでいい
5: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 15:14:58
ゆうてエンドコンテンツだしそんなもんな気はする
6: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 15:18:26
ぶっちゃけSM時代は多くて埋めるのがめんどくさかったし多くて400程度でいいよ
7: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 15:25:55
大体の人は図鑑を完成させたいんじゃなくて推しが内定して欲しいのよ
ゲッコウガですらリストラ対象になるんだから推しが確実に内定するには全員内定しか無い
8: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 16:37:35
歴代旅パ+思い入れの強いポケモンを常に最新作まで持ってきて愛でていたので全員内定して欲しいのよね
仮に最新作が全員内定だったらもうそこだけで愛でてそれ以降の世代には持っていかないや
9: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 16:39:57
全員とかモデリングモーション大変そう
10: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 16:42:19
本編と違って数年に一度丸ごと作り直すといった必要は無さそうなチャンピオンズにその点を密かに期待している
時間をかけていいんで、行く行くは全員参戦させて欲しいなぁ
12: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 17:22:24
>>10
戦闘以外のモーション(ポケパルレとかピクニックの時みたいな動き)を作らなくて良いと言う点ではチャンピオンズは少し負担は少ないかもね
23: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:29:45
>>10
そろそろ9周年のポケモンGOもまだ全員実装までは行ってないからなぁ…
24: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:31:08
>>10
というか本編とリメイク作とLegendsで行ったり来たりさせるほうが面倒なんだと思われる
特にHOMEからポケモンワークス(旧イルカ)が開発に加わって別チームで共通のデータベースを使うという都合上猶更
124: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:07:36
>>10
むしろチャンピオンズこそ全員参加は諦めたほうが良いと思う
対戦メインのゲームにアンノーン参加させてどうするんだ
129: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 15:00:57
>>10
本編は容量や開発期間(新作の開発に時間がかかりすぎるとドラクエみたいに新規のファンや子供が離れていく)などの問題で全員内定は難しくなってきた…

なので全員内定は以下の4つでカバーしていくのかな
対戦…チャンピオンズ
捕獲…ポケモンGO
トレーナー…ポケマスEX
図鑑…ポケモンホーム
11: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 17:18:44
SMの時点で全国図鑑廃止
更に3DS(バンク)の時代に突入した頃には全国図鑑の資産ゲーが問題視されていた

昔からのファンはバンクから旧ポケ移動して即完成
一方の新規は数十日で完成すれば上出来
それでもなお立ち塞がる幻の壁

全国図鑑廃止もあったし剣盾で全ポケモン使えないアナウンス見たときには仕方ねえなと諦めついたな
13: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 17:35:04
推しがSVにいなくて剣盾にいるので結局ずっと剣盾やってる
少なくとも次の本編出るまで数年単位で好きなポケモン拝めない状態続くのはやっぱり辛い
55: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:08:28
>>13
人によっては未だにスイッチ未登場という恐怖
一応ZAで全員スイッチに登場するんだっけ
14: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 17:47:08
初代からずっとポケモンやってたけど相棒のハガネールいないからSVは初めて買わなかった
チャンピオンズでは久々にメガハガネール見られそうで期待してる
15: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:31:21
ポケモンGOよりコンプリートが難しいなんてことないから問題ないな
16: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:31:31
初代からずっと遊んでるしその気持ちは分かるけど
最新作から初めて触れる人や大分間が空いてる人にいきなり1000匹超えぶつけるのはキツそうだな・・・とも思ってる
17: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:33:34
海外でクソほど炎上したけど、いつかは絶対起こりうることって印象だったな

あの炎上何が悪かったんかな 公表タイミングか
29: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:03:07
>>17
正直言うと、どんな時期でもどんな手を打っても確実に燃えたと思う
36: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:54:30
>>17
リーリエ(サンムーン)がラスボスに向けて「興味を失えば、どうなってもいいだなんて、ひどいです! ひどすぎます!」
と発言したあとに、大量リストラに走ったのは凄く印象が悪かったと思いますね
(余談ですが、マックスレイドバトルの足手纏いNPCの中に、上記のリーリエがモデルだと思われるトレーナーがいるのが凄くモヤモヤしますね
というか自分磨きが好きなソルロックとか手助けイーブイ(トレーナー名はアオイ)とか見てると特定の作品・作家に対する悪意を感じます)
106: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:14:49
>>17
あと連れて来れるポケモンを制限するってのをしっかり言わずにインタビューに留めてたりしてたのも原因かも
そういうのはしっかりと発表した方が良い
125: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:32:38
>>106
ぶっちゃけこれはかなり大きいと思う
117: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:14:17
>>106
スマブラとかもリストラがある事は事前に発表したりしてるからファンにとって大事な内容はマジでちゃんと公表してほしいよね

てかサークライのyoutubeチャンネル全体的にゲーフリにブッ刺さる事多過ぎる
123: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:41:56
>>117
公表しても結局自分の推しや愛用キャラは大丈夫、って心のどこかで思っちゃうしなぁ…
18: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:35:43
結果としては剣盾もSVも大成功だったし敷居をある程度下げるという意味でも絞ったのは正解だったんじゃないか
19: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:37:22
>>18
正解だったとかはそうなんだけど、反感も絶対受けるからやり方を考える必要があったよなって思う
カレーとかボロカスに言われてたじゃん
100種類以上のカレーグラフィック>400匹のリストラポケモン
って
26: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:51:00
>>18
それはリストラが正解って言うよりSwitchのおかげじゃないか?
30: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:11:39
>>18
リストラされてポケモンが絞られてるからって理由で買った人いるのか?
単にSwitchでポケモンやりたいからじゃないの?
21: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:54:09
カレー100種>リストラ400匹とは言うがカレーはモーション作らんでいいからさ…
20: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:52:15
図鑑コンプリート自体趣味の領域なので考慮せんでよくね?
22: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:58:00
開発期間長引くと嫌でしょゼロの悲報とか騒いでる人いたし
25: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:34:06
もう一回互換切りしない限り全員内定は無理そう
27: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:52:06
まあ剣盾もSVもグラフィックパフォーマンスとしてはクソ重たかったから
大分課題点が多いけどな
28: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:54:35
キャラ数故の制作コストの増加とそれがゲームのクオリティに繋がるかどうかは長寿ゲーのいつかぶち当たる壁ではある
31: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:13:13
リストラはともかく、育成コンテンツの関係上
めざパは消してよかったと思う
41: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:07:26
>>31
個体値(暗号化定数の一部)を反映する容量の小さい時代の名残りを使い続ける限界あったからな
互換性の都合でフェアリー追加できないし敷居も上げるしで切り時だった
32: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:16:27
SVはリストラしておいてパラドックスみたいな既存ポケモンの水増しで新ポケモンの数増やしたのが嫌
34: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:26:12
>>32
前後に全く繋がりなくて意味不明
37: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:59:00
>>32
かなりデザイン違うし面白いじゃんこういうアイデア
79: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 23:37:03
>>32
パラドックスはデザインより特性使い回しが嫌だったわ。
33: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:23:32
どっかで切らなきゃいけないタイミングくるからこういうのは
35: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:27:39
これに関してはむしろSwitchまでリストラ無しだったのが異常まである
38: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:02:55
今後パラドックスの方が内定して原種はリストラなんてやったら反感買いそうではある
39: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:04:53
商売なんだから削れるものは削りたいんだよ
一匹内定するだけで相当の労力が増えるのだし
40: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:07:11
>>39
商売なのに何故人気あるゲッコウガを削ったんですか
44: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:16:26
>>40
知らんよゲーフリの人間じゃないんだから
新キャラを目立たせるためにも昔の人気キャラに頼り過ぎは悪影響とかそんなんじゃないの
46: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:25:06
>>44
リザードンには頼りまくる模様
48: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:26:53
ゲッコウガリストラは単に人気とリストラに相関関係がないってだけの話でしょ
42: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:09:32
剣盾復帰勢だけどポケモンが少なかったおかげで対戦を始めやすくはあった
あれで全ポケモンいたら知らんポケモン多すぎて対戦へのハードル上がってた
43: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:09:48
ポケモンの数増えるとリストラされるポケモンの枠も増えるからなあ…
イッシュがポケモンの数無駄に増やした戦犯呼ばわりされてたのも見たことあるし
45: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:18:53
剣盾時代に検証されまくって仮にいた場合で一番の危惧がエスバとゲコ両方パーティーに入れられることだった
47: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:26:48
正直図鑑コンプの難易度がどうより好きなポケモン使いたい気持ちの方が圧倒的に強いかな
数が多すぎてあれなのは分かるけど、今はアプデとかでも後から追加もできるわけでポケモンチャンピオンズにはめちゃくちゃ期待してるんだよね
49: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:41:21
互換切り自体は第2世代⇒第3世代で経験して
推しが軒並み1年のリストラを喰らったクチだから
この衝撃はよく分かる

当時のリストラ数は251種中184種
73%と書けばその多さが分かるだろうか
53: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:54:19
>>49
第3世代の時は解析でデータ自体は全匹あることは判明してたから当時と一緒くたにはできないかな…
今はソフト内にいなければそこにはいない
78: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 23:28:15
>>49
・まだポケモンの歴史が6年半しかなくお馴染みのキャラクターへの依存が強い
・PARの普及で早々に未登場ポケモンのマスクデータが判明
この二点が心象悪かった

・マスクデータだったポケモンを入手するために派生作品を買わせる(連動する)必要がある
これもあまり良い印象は持たれなかったがDLCがない時代に1シリーズを長持ちさせる手段の試行錯誤だった
派生やリメイクのゲーム自体はいずれも好評だったからな
50: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:42:59
目で見える形で一堂に会する図を見てみたくはあるから
ポケモンスタンプ1025とかシール列伝1025を妄想したりはしてる
51: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:47:31
個人の理想としてはレジェアルやSV式のフィールド探索やポケモンと触れ合える感じのを好きなポケモン連れてやりたい(のでできれば全員いてほしい)んだよな
チャンピオンズも楽しみではあるんだがバトル方面特化でそういうのはなさそうに見えるから
58: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:12:30
>>51
この需要ポケモンGOで満たせはするんだけどあっちは輸出限定で過去作から連れてこれないし地域限定とか通常ポケモンでも入手しづらかったりするからなぁ…
61: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:28:58
ひかおまの条件を全国図鑑とかにされでもしない限り、別に急ぐ必要もないし
63: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:33:54
どんだけあれこれ言おうと毎作ポケモンが増える以上リストラは必然だしリストラしても販売数は減らないことが分かってるので…
このまま続けてもジリ貧の中ゲーフリは上手く乗り換えられたと思うよ
68: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:55:02
全員内定は現実的じゃないし図鑑埋めめんどくさそうだから今くらいがいいよ
開発前に人気投票やってその上位をちょっと優先的に内定させていけば大多数は満足するでしょ(もちろん中位以下にも内定のチャンスはあるようにする)
69: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:57:14
>>68
そんな人気に偏った決め方で満足するわけねえだろ
確か総選挙でも1票も入らなかったポケモンいないとか言ってたじゃねえかよ
73: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 23:05:29
>>69
大多数は言い過ぎたけど推しポケが内定する人間よりしない人間の数の方が多くはなるでしょ
全員満足させるのは無理だから多数派を優先するのはある程度合理的だと思うけどな
71: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:59:07
剣盾にもSVにも来れないポケモンがいるのに両方出てるポケモンもいるのは嫌だった
76: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 23:22:22
一つの作品に全部出せとはもう言わないけど、せめて前回出てた子一部を連れていかないけどその分出られなかった子が今回出るよなノリで完全捨てはなしでやって欲しい
96: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:00:20
少なくとも御三家は毎作(完全新作)全部内定させるべき
全てのトレーナーが出会うポケモンだから思い入れが特に強いだろうし
98: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:01:32
リストラ許せない派の人がよく勘違いしてるけど
事情があるから仕方ないって容認してるだけでリストラ肯定してる人はほぼおらんのよ
容認することすら許せないってんならもう知らんけど
99: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:05:28
ポケモン千匹の普通の姿、睡眠、走り回ってる姿、戦う姿、バージョン違い、姿違い、色違いとか全部実装するに時間かかるんだよな
そりゃあ一部リストラしてからちょこちょこやるしか無理やろ
85: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 23:44:44
ブイズに関してはタイプも沢山あるから便利なんだろうね
103: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:09:35
別にブイズの進化形の一部リストラにちゃんと世界観的な整合性付けられるなら許容するけど。
105: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:13:10
>>103
ブイズが嫌だとさんざん言ってるがだからってブイズ内で格差つけろなんて話もしてねーよ
セット売りのポケモンで一部だけ出さないとかそれこそやっちゃ駄目だろーが
107: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:16:21
>>105
じゃあ我慢しろ
111: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:26:28
>>107
全ポケモン出すのは現実的じゃないって話に帰結するのは分かりきってるのにこんなスレ立つ時点で内心我慢しきれない人もいるんでねーの
113: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:30:37
>>111
内心思ってる人が多いかもしれないけど少しずつ増えてるんだから良くね
いつかSwitchで出るかわからんけど全種類ポケモン出るやろ、多分
それを俺たちがリストラがーとか言ってももう時代遅れや
みんな渋々納得した結果もうSVにZAや
剣盾の頃にリストラがーとか騒いでた時代は終わりや
122: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 09:51:49
>>111
ブイズが枠取りすぎるのが問題なら、全進化解禁させずに一部だけ出すことに整合性取れるならそれでも我慢するよって妥協案出して、いやそんなのは望んでないって言い出されたら我慢しろとしか言えんやろ。そもそも好きな側からしたらいつも通り全部出してくれるに越したことはないし。
104: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:11:28
というかブイズに関してはイーブイ1匹入れて何匹か入れて他のブイズリストラしたらめっちゃ炎上すると思うんだよな
自分だって推しのブイズいるけど自分の推しのブイズ出なかったらショック死するよ
114: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:03:07
三猿とかトリミアンのSwitch未登場組が「三種セット(姿違い)で枠食うから内定出来ない」とか一部で噂されてる中で
9枠食うブイズが剣盾SV共に初期から内定してるのを恨めしく思うのは正直分からんではない
まぁピカチュウブイズは特別枠だから気にするだけ損や
115: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:06:57
まぁ出れば人気になるであろうブイズが増えないのはその辺の事情もありそうな気はするんだよな
特に今回なんて明確にブイズ使いの主要キャラボタンが出てるから、その切り札として出ない方がおかしいくらいのタイミングだったわけで
116: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:09:12
というかシリーズものでデータをそっくりそのまま引き継ぎできるってシステム自体珍しいし、20年前の作品から最新作まで連れて来られるなんてそれこそポケモンしか前例がないから、他のケースと比べようがないよな
もしポケモンに互換性が無かったらここまで言われなかった(逆に今ほどの流行りも無かったと思うが)
120: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 08:34:09
>>116
こういうポケモンが特別だっただけで〜って論はよくあるけど、世代を超えたデータの引き継ぎができてたからこそポケモンって人気だったんだよ
作りが雑な部分も全ポケモン入れるのが大変だからってことで見逃されてる節はあった
118: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:30:59
リストラは別に良いんだけど剣盾もSVも両方出れてないポケモンが割といるのはどうなん…?
パッチールとかトリミアンみたいな特殊な理由があるならともかくそうじゃない子がほとんどじゃん
ポワルンと一緒にサンドイッチ食べたかったよ…
132: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 20:31:02
>>118
特殊な事情がないポケモンなら出して欲しいって言い分はわかるけど、それはそれとしてポワルンは特殊な事情がある側に入るんじゃなかろうか?
ピクニックは殆どの場所で展開できるけどその時々の天候に合わせてポワルンの姿は変わるんだろうか?
119: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 03:02:23
パッチール問題よく挙げられるけど模様固定にしても誰も困らないんじゃないかと思う
パッチールファンも出るにはこれくらいやらないとダメな事は分かるだろうし
121: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 09:04:36
パッチールはHOME実装時が模様を数種類にするチャンスだったと思うが結局模様に対応しちゃったからなぁ
HOMEは模様に対応してるのに最新作に連れてくと模様変わって数種類だけになります or 過去作産パッチールは最新作には引き出せません あたりが現実的なところなんだろうけど荒れるだろうね
127: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:05:50
ブイズ一部登場不可やるようになるとサーナイトには進化できるけどエルレイドには進化できませんとかも可能性出てくるんだよな

元スレ : ポケモン全員内定させてほしいという意見は根強いけど

記事の種類 > ネタゲーム > ポケモンポケモン

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ポケモン」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月18日 23:36:38 ID:k0NjQ1NDg
いっそのこと過去ポケ全部リストラで
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 00:30:45 ID:gwNzM1NTM
>>1
BWでピカチュウすらストーリーで閉め出された事がありましてね
クリア後に救済はあるんだけど、その頃からどう反応があるのかは実験してんのよね
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 01:55:13 ID:IyMzM5Njg
>>16
あれはあれで
なんだコイツ!?を何度も味わえて個人的には悪くはなかった

6世代は新ポケ少なすぎてガッカリした
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 06:31:50 ID:k3MDI2MDA
>>16
クリア後は全種類登録出来るようになってマップにも出現するようになったけどそれでも新規ポケモンのデザインが大きく変わったのもあって賛否両論だったな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月18日 23:40:29 ID:c5Mjc0OTA
ポケオタこわ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月18日 23:43:15 ID:Q3NjA0MzY
何故か自分が開発者のように語るオタクいるよな
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 07:41:28 ID:U1ODI3MTM
>>3
あだ名はポケモンマスター()なんだろうな
0
85. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 01:17:59 ID:AwNTA1NjA
>>3
あいつら開発知識なさ過ぎてゲーフリをバカのように語るよな
ボイス足すと開発期間が伸びるとかマジで草
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月18日 23:51:36 ID:MwMTUzNTY
チャンピオンズも10年もしたら色々なところが時代遅れになるだろうからなあ
ここに対戦まわりを集約したとしてそれで互換切り問題全部解決かって言うと疑問が残るね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月18日 23:52:47 ID:g3Njg1MDA
追加ダウンロードでコンプリート出来るようになっても文句言う人居そう
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 00:39:43 ID:c0NzY2NzI
>>5
別にファンが自分の好きなポケモン出してほしいっていうことの何が悪いんだってな
もちろん開発者側には色々都合や考えがあるのは確かやし現実問題全部は出せへんやろけど、開発者側じゃない奴に勝手にシュバられてもな
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 10:16:55 ID:U0MjQyNjU
>>19
単なる要望で終わるならともかく実際は荒れてゲーフリ叩きに移行するのがほとんどだからな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 01:31:49 ID:gyNTgxMzg
>>5
ポケモンを過去作から一匹残らず3Dモデリング化する
これがは全プレイヤーの願いなんだよ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 04:44:13 ID:QxMTExOTY
>>27
俺は願って無いから全プレイヤーでは無いな…
ポケモンの数より着せ替え要素のナーフの方がアレだわ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 05:37:59 ID:M2NzI4NzU
>>50
自分は着せ替えの方がどうでもいいかな
見た目が変わってもゲームの楽しさに関係無いし
0
81. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 17:49:34 ID:g0OTg3NTQ
>>50
お着替えピカチュウは帽子ピカチュウ辺りと較べると専用モーションが必要だろうし手間かかるだろうからねぇ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 01:51:03 ID:E2OTE3MjM
>>5
想像力とか持ってないアスペか?
頭の悪さってひけらかすもんじゃないぞ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 02:07:01 ID:A4MzU4MzY
>>29
頭の悪さってひけらかすもんじゃないぞ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 07:59:48 ID:c0NzY2NzI
>>29
開発者側には開発者側の都合があるんだろうなって想像力を働かせるのは何も悪くねえんだよ
それを以てファン側の要望とかを勝手に開発者側の立場に立って咎めるのが悪いんだよ
もちろん言い方や内容にもよって言いたくなることもあるんだろうけど
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 07:58:46 ID:YxNjAyMg=
>>5
現実的ではない事について駄々こねてるのも滑稽だと思われるが…
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 08:08:18 ID:cyNDAwNTk
>>65
よほど言い方が悪い奴相手ならともかく、全てのポケモンを内定させて欲しいって夢の話をしてるだけでいきなり開発者目線に立って滑稽とか言い始めて揚げ足取ってくる奴の方がキツいやろ普通に
リアルの会話でもそんなんなんか
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 09:10:54 ID:U4NTg0Njc
>>5
この間のボイスの記事といい気持ち悪すぎた
工数がウンタラカンタラァ!
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月18日 23:52:47 ID:YxMjY3Mg=
プレイヤーが開発目線で語ることの滑稽さよ……
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月18日 23:55:21 ID:Q2NTU5OTQ
コイツらどうせ曇らせ()だのシコができる人間キャラがいればそれで毎回満足するような奴らだろ
今のポケモンがこうなったことに偉そうなこと言える立場かっていう
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月18日 23:57:04 ID:QyMjA4MTY
>>7
あにまん民はポケモンじゃなくてポケモンのキャラについて語るのが大半だからな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月18日 23:58:22 ID:E3NjMyNjI
ドットでもいいから図鑑全種コンプする捕獲特化のポケモンやりたいんだけど、このスレ見るにかなりの少数派なんだろうな
あんま対戦に興味がなくて
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 00:13:17 ID:k3Njg0Mjg
>>9
初代に一番はまった身としては元々対戦より図鑑埋めがメインコンテンツだった記憶があるがなあ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 02:27:25 ID:k1Njg5Mjg
>>9
自分もオンライン対戦興味無くて捕獲重視だから気持ちはすごく分かる
ついでに更に少数派なのは自覚してるけど対戦しないけど厳選は好きってタイプだから最近は王冠とかで簡略化されすぎてちょっと寂しかったりする
戻してほしいとまでは流石に言わないけどね
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 02:37:17 ID:E3MDcyNzc
>>9
F-ZERO99みたいにドット絵でポケモンがたくさん出るゲーム出して欲しい
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 00:09:37 ID:Q3MjI1Njc
3Dグラフィックになって10年以上経つのにまともな戦闘モーション作ってくれないのは不満があるわ
チラチーノとか見てみろよ、攻撃は全部小ジャンプだぞあいつ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 00:23:24 ID:U3OTQ3NTA
昔と違って容量が基本的には制約にならないから、良くも悪くもどれだけ金をかけるかでしかないんだよな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 00:24:14 ID:E0NzQxNzc
全ポケモン内定させろ!とか言ってる奴のうち、どれだけが図鑑コンプするんだろうな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 01:45:18 ID:kwNDQ1ODI
>>13

別にその主張してるやつがコンプする必要はないだろ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 02:59:46 ID:I0NzY2NzI
>>13
自分の好きなポケモンが新作に出れないのは悲しいから
全部出して安心させてくれってのは普通の意見だと思うが
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 00:26:03 ID:k0ODUyNzU
勝手に架空の発言作って叩くのわろち
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 00:29:27 ID:A1ODU5Mjg
売り上げには全く影響なかったから正解だったな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 00:31:23 ID:A5NDk3ODU
全ポケモン実装するなら制作コスト上がるからソフトの値段も数千円単位で上がりそう
あとポケモンの湧き場所で出てくる種類多すぎて目当てのポケモンなかなか捕獲できないとかもありそう
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 03:39:58 ID:Q2NzU3MTQ
>>17
地味なポケモンを作り出しすぎた
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 00:31:58 ID:EyOTgwNzk
出来の悪いオープンワールドなんか手間かけて作るくらいなら
過去ポケ全部入国させろやとは思うな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 00:47:32 ID:g5OTg1ODQ
せめて前作のは全員出て欲しいな
ウールーイオルブクスネヒメンカワンパチヤクデタタッコ居ないとかちょっと削りすぎでは
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 00:50:19 ID:czNDg0Njk
スレ内でハガネールいなから買わなかった、みたいな人いるし内定させることで売り上げにつながるポケモンを内定させるのはいいけど、人気がない(売上に影響しなさそう)ポケモンを内定させるために開発に労力かけるの?って話よ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 06:22:25 ID:QzODg0ODE
>>21
ゲッコウガって人気が無くて内定しなくても売上に影響しないポケモンだったんだ…知らなかった
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 00:55:58 ID:YyMzc2NTE
これ ポケモンゲットを有料化(DLCみたいな)
すれば儲かるんじゃないの?
例えば、ピカチュウ=1000円で購入したら
ゲット扱いになり手持ちになり図鑑にも登録される。

ミュウツーみたいな幻のポケモンは
1万円とか。
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 03:42:38 ID:Q2NzU3MTQ
>>22
お金持ちが王になるのか!つまり実況人
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 04:27:06 ID:kwNzU0NDg
>>22
そんなの、ブランドイメージが地に落ちて少しでも金を回収したい時のムーブ
〇〇地方パックとか言って無料DLC出したほうが本体が売れて儲かるだろうな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 01:05:32 ID:k4MTcyOA=
基本的に高精細のモデルを最初に作って、ハードのスペックに合わせて調整する…みたいなやり方だと思ってるんだけどどうだろ。その都度ゼロから作り直しって事はないんじゃないかな。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 01:09:36 ID:M0NTkyNTA
前作ではいなかったグライオンみたいなつまらないTODの権化なんかが今対戦環境で暴れ回ってるし、そうでなくてもテラピースをより入手しやすくなるみたいな道具が図鑑コンプせんと入手できないみたいな事が起きてる時点で調整が追いつかなかったり、開発陣がやりたいことやらせたいことに相違が生まれるくらいなら別に無理して全ポケ解禁なんてやらなくていいです。グラフィックなんかもクオリティ下がってるしな

推しポケが〜って言ってるような人間が毎世代図鑑コンプや次回作出るまでずっとプレイしてるような気合いがあるようには見えんし
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 01:15:29 ID:YwNDQ4ODM
気持ち的にはそうだけど流石に数が多いよなと思って納得してる
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 03:43:49 ID:Q2NzU3MTQ
>>25
何がヤバいってまだこれから増えること
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 01:24:33 ID:UyMDY3MQ=
開発がキャパオーバーだろ
それで作品全体のクオリティが下げられるのも困る
今だにモーションが3DS時代なんだぞ?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 01:51:46 ID:I3NDQ3ODI
変幻自在ダイマックスゲッコウガとか強すぎるから剣盾出禁はしゃーない
ガラル入国してたらエースバーン以上に暴れてたろうな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 01:51:53 ID:Y0MzMwMTA
使えるポケモンの数が減ったから対戦するようになった
ってあるが、敷居がさがったわけだから勿論わかる が、

マイナーだけど好きなポケモン使ったり、タイプ統一とかの自由度が下がったから逆に対戦はしなくなったな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 02:07:49 ID:k1ODgzOTA
つーかナンバリングはポケモンのモデル共通にして流用で良いんだよ
レジェンズとかポケスナみたいなスピンオフ作品は自由にすれば良い
キャラのモデリングも共通で良い
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 02:32:34 ID:MzOTI3MTY
普通のRPGでも一作品のモンスターって200〜300とかなので、ポケモンはめちゃくちゃ頑張ってる方なんだけどな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 03:05:30 ID:k3MDI2MDA
どうせ出したら何でも褒めるだろうに一作限りの使い捨ての新要素やら変な場所に無駄に力入れるくらいなら収録するポケモン増やすのは正解だろ
ポケモンがポケモンから手を抜いて何するんだよ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 03:23:01 ID:U0NDUzODM
ちゃんとしたダイパリメイク出せよ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 03:54:46 ID:g0OTQ3ODA
全ポケモン内定とか言ってるヤツって
ぶっちゃけ今のポケモン遊んでないだろ
どうせ全ポケモンを集めるわけでもないし
DLCに合わせて既存ポケモンを
追加する方式だって楽しいじゃん
0
83. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:57:54 ID:c1NzQ3NDA
>>44
全ポケモン内定させろってやつは別に自分が全ポケ揃えたいから言ってるわけじゃないぞ
自分の好きなポケモンが来て欲しいし、自分以外のやつが好きなポケモンも来てあげて欲しいってこと
お前と違って自分だけ良けりゃいいわけじゃないの

あと簡単にDLCって言うが余計にお金かかるわけだし、無料で過去作から全ポケ連れて来れた頃から劣化してるんだから言われるだろそりゃ
0
84. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 22:59:41 ID:g0OTQ3ODA
>>83
ほらやっぱりエア.プじゃん
別にDLCを購入しなくてもソフトをアプデすれば
ホームから追加ポケモンは連れて来れるんだよ情,弱w

不特定多数の誰かを気遣ったフリした
上から目線なご意見を垂れ流してるけど
今の形式がゲーフリと真っ当なユーザーの総意なんだわ
心も頭も貧しいようだけど現実は受け入れような?w
0
87. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 13:54:39 ID:cwODIyNDA
>>84
課金無しで連れてけるのは知らなかったからそこの非は認めるけど、結局前半部分には反論できてないな
禁止ワード使ってまで煽り散らすようなやつユーザーの総意であってたまるか
現実を見ろ
0
88. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 16:28:13 ID:I3NDMyMDA
>>87
どうか寛容な心で許してやってほしい
ポケモンのメインユーザーは小さな子供で
顔が見えないだけで彼もまた子供かもしれないのだから
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 03:56:53 ID:c5OTE0ODY
全部は無理ですでいいよ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 04:15:55 ID:kwNzU0NDg
とりあえず、そんな魔境は存在して欲しくない
ポケモン界の人間のスペックでも滅びるわ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 04:28:35 ID:U2MDE1OTY
全ポケモン実装が現実的じゃないって言うほどか?
対戦環境のバランス調整は元々禁伝も有るくらいだしレギュレーションで制限すれば良い話だろ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 04:39:54 ID:kwNzU0NDg
いないから「出して」とだけ言えるけど、仮に出したとしても「これなら出さないでほしかった」「何で〇〇じゃないんだ」って言われるリスクがあるしなぁ
どんどんバランス調整や個性づけが面倒になるし、一度やると次も当たり前のように気軽に要求されるだろうから、絶対にやりたくないだろうな
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 05:34:02 ID:M2NzI4NzU
>>49
こういう出てもない意見を自分の都合の良い過程で語って現在の意見を否定するのって何でもやらない理由付けになって便利よな

元々ポケモンの対戦にバランスなんてあって無いようなもんだから使用キャラ増えても影響与えるのは極一部の強ポケだけやん
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 04:54:36 ID:Y1MDI1NTc
1作に全部内定しないでいいけど
HOMEから出られないポケモンを何とかしてくれないかなあ

パッチールの問題はマジ許せん
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 05:57:58 ID:E0MTMwMjU
HOMEに入れてしまってリストラから解禁されてないポケモンがいると
途中で課金やめると消える可能性があるの
単純にやる事がえげつないと思うのですよ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 06:00:30 ID:AyNzA1MTg
本編と連携できるサファリパークみたいな感じのスピンオフ作品だしてそこにガンガン追加していく感じでいこう、最終的に全ポケモン収録される感じで
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 06:13:32 ID:QxNjc0MjM
>>55
触れ合い系とは違うけどチャンピョンズが実質リストラポケ救済の場になるんじゃないかな
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 06:09:27 ID:cyNzg3MzQ
フロンティアでなくて飽きつつあったところにリストラが来たから卒業してしまったなあ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 06:47:39 ID:g3NDgwMTA
なんか多ければ小学校6年間で3作発売されるぐらいの間隔にあった容量で良いと思うなぁ〜
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 07:10:06 ID:QwNDUyNjY
本当に全部のポケモンが出なけりゃ嫌だって思ってる人間なんて極々一握りで大半は推しがリストラされるのが嫌だってだけだから推しさえ内定されりゃ後はどうでもええよ。

なんならカセキメラとかガメノデスなんかはこのまま消えればいいと思ってるし。あんな奴らがポケモン名乗らないで欲しい
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 07:52:37 ID:kzODA0NTM
ポケモンて看板が無ければ凡作ゲームが大成功?

モンハンはタイトルでバッド評価くらってるのと正反対の反応に笑う
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 07:55:15 ID:k3MDI2MDA
作業としては大変だけどOWを今後もやるなら選んだルートで旅パの構成がまるで変わるみたいにすれば面白そうではある
ポケモン全種類の話題って対戦の話する奴ばかりだけど探索や周回の度に違うポケモンと出会いがあるとか楽しそうじゃん
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 08:32:24 ID:czMzE3ODQ
全種類出す必要ないよ
そこに力入れて新種がめっちゃ少なかったり肝心のゲーム面が新しくなってないならアプデ抜きで普通に400種程度でいいよ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 08:34:01 ID:UzMDQyMTY
リストラに関して言うなら剣盾互換切りでもう二度とランドロスの顔見なくていいんですねって喜んだ後に
他差し置いて二度と見たくなかったランドロスが帰ってきたからリストラ否定派になった
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 09:01:08 ID:UzOTYyNTM
そらキャラゲーなんだから自分の推しキャラがリストラされる可能性があるのは嫌に決まってるわな
人気投票1位のゲッコウガですらリストラされた過去があるんだから、人気あるからコイツは大丈夫だろう…って楽観視出来るポケモンなんていない
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 09:25:42 ID:czOTE1Mzc
将来的にはオンライン通してソフトの書き換えみたいにして連れて来るとかになるかもなぁ。
例えばカントーとイッシュで、
カントークリア→オンライン通してイッシュに連れていける(イッシュにも専用パッチで書き換え必要)

地方毎の書き換えパッチで一度に全部無理なのを対応って感じで。
ダウンロード前提になっちゃうからパケ版はしにくいかな(キーカードならダウンロード版より認識チェックしやすいとかで対応すればいけるかも)

全種類対応はもうオンゲとかソシャゲみたいなソフトないと無理かな。

……株式会社ポケモンみたいな専用会社もひとつ作るぐらい大変だろうな…。
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 10:04:29 ID:c0MTMyODE
新規ポケモン愛でるタイプって意外と少ないのか?
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 13:49:55 ID:QxODMyODI
>>73
俺は新規もこれまでのポケモンもどっちも愛でたいからオープンワールド路線で全集類とまでいかなくてもこれまで以上に多様なポケモンの生息地を開拓できるならやってほしいかな
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 10:22:25 ID:M3MDQ2MDA
全ポケモン出して欲しい気持ちはわかるけどポケモンの数が増えすぎた今となっては現実的ではないと言わざるを得ない、ましてこれからも新規ポケモン増えるわけだし
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 10:34:25 ID:I0MTUxMTM
カレー云々言うけど、カレーとポケモン調整する人は別でしょうし、カレーが半分でも特に変わらんと思うよ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 15:23:47 ID:M3NjcwNzU
>>76
カレー100種類でポケモン50種類分の容量!とかだったら文句も出るだろうけど
実際はあのカレーのモデリング程度じゃ1匹分の容量すら使ってるかどうかだろうしなぁ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 15:23:15 ID:Q4NzczODI
DPtにいなかったポケモンとシンオウまわったり特殊なリボンを付けたかったのはちょっとある
0
80. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 15:46:01 ID:M2Mzc0OTg
全ポケモン推せば推しがいないなんてことはなくなるな!
ぐちぐち言ってても解決しないしすべてのポケモンを愛せるように頑張ろ
0
82. 名無しのあにまんch 2025年07月19日 19:55:50 ID:c1NzQ3NDA
>>80
他の推しがいるから別の推しがいなくてもいいやとはならんだろ
推しというものへの理解が浅いのか理解する気がないのかどっちだ?
0
86. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 01:35:34 ID:U1NTQyNDA
>>82
わかる
SVにも好きなポケモンいっぱいいるけどその子たちと歴代の推し並べてみたいんだよね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります