【地獄先生ぬ〜べ〜】玉藻京介という当時子ども達の性癖を歪ませた男

  • 67
1: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 23:22:54
平成初期のアニメが令和になって再アニメ化してもなお性癖歪める気かこいつ
2: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 23:24:57
女児の初恋かなり奪ってそう
そりゃCV森川のミステリアスなライバルキャラだし仕方ない
3: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 23:25:17
令和の玉藻先生は悪の大妖怪の風格が増していてリラックスできませんね
4: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 23:26:23
女だったらゆきめでも勝ち目が危うかった
5: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 23:27:46
銀髪長髪ミステリアス美形の妖狐
属性盛りすぎ
6: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 23:30:46
原作は肝心の男の子読者からの人気が壊滅的で封印されたという…
子供の頃はこういうスカした系のキャラは単なる嫌味な奴に映るからな
7: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 23:35:08
>>6
意外、なのかな
子供の頃には全巻出ていたけどぬ~べ~も玉藻も好きだったな、芸人の出川さんが昔嫌われていたとか舐められていたとかぐらいそうだったんだって感じ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 23:35:10
>>6
うそん!?
おれ普通に玉藻好きだったんだけど
16: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 09:08:28
>>8
ウケるだろと思って玉藻出したらアンケートの結果が悪くなったと文庫本版に記載されている
キャラ人気はあったけどぬ~べ~をコケにした展開が受けなかった
その後ライバル悪友ポジションにして復帰したらアンケートの結果も良くなった
18: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 09:13:09
ドラゴンボール、幽遊白書、スラムダンク、ダイの大冒険がライバルだからアンケートの結果が悪いのは致命傷なんだよね
>>16
55: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 01:51:30
>>18
凄いラインナップだ…
23: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 09:27:12
>>18
なんじゃァこの化け物どもは…
49: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 01:01:22
>>18
当時のジャンプは変態仮面クラスの作品でも打ち切りになる魔境だから
54: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 19:38:45
>>18
これが噂の黄金世代
19: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 09:14:21
>>16
ぬ~べ~はぬ~べ~で子供の憧れのヒーロー先生だからな
協力関係の方が収まりがいいよね
30: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 10:27:30
>>19
確かにこっちはこっちで大概初恋泥棒だったな
「うちの学校にいてほしい先生」として憧れる子が結構多かった記憶
25: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 09:39:47
>>16
玉藻が性癖に刺さるタイプの女児ではなかった(普通に1キャラとして見ていた)けど
貧乏神回でいなりずしを持っていたコマで良いキャラだなと思った記憶があるからたぶんこのパターン
10: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 23:41:12
>>6
確かリアル年数で3年はでてこなかったんだっけ?
その頃には教師設定はなくなって医者になっていた
50: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 02:07:40
まぁ初登場が生徒人質に防戦一方の相手をいたぶる戦法取るようなやつだったからなぁ
強敵ではあるけど味方にするには経緯が胡散臭すぎるし、頭蓋骨を欲しがるイメージもあってなかなかね
>>6
9: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 23:40:04
サムネのお二人共キャストは続投ってマジなの?
11: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 23:43:38
>>9
キャスト続投だねこの2人は
12: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 23:52:53
これで霊体のショタ化まで隠し玉に持ってるのおかしいだろ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 07:16:15
令和の玉藻は原作通り金髪
14: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 07:29:37
>>13
クールキャラだしアニメから入ったから銀のイメージ強くて原作カラー見てもすごい黄色だな…まあ狐だしこっちが正しいよな…ってなってたんだけどいい感じに落ち着いた金髪でいいね
58: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:02:57
>>14
OVAでの絶鬼編で金髪だったのに驚いたよ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 13:59:14
>>13
金髪と銀髪の中間くらいの丁度いい色合いだな
15: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 08:40:19
くらえウニの手

ドラマリメイクもあるな
17: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 09:12:20
玉藻と殺生丸と月(ユエ)に恋してた女児は多い
20: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 09:15:52
>>17
私の頭を盗聴しないでください!
21: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 09:16:53
>>17
土井先生も加えてくれ
26: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 09:59:16
>>21
土井先生は放映開始30年以上初恋奪ってるやばさだからな
映画で再燃した人も多い
24: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 09:32:11
>>17
小狼とかどう?
28: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 10:10:33
>>17
自分の事か?おかげで推しになるキャラがことごとくクール系長髪の男だわ
29: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 10:20:47
>>17
私は明智警視だったな(こっちも森川さんだけど)
31: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 10:40:52
>>17
幼稚園児の時見た結果
銀髪長髪美形狐属性が性癖になりました
どう考えても元凶です
44: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 22:01:09
>>17
この並びでいくとユエにも狐耳がついてたような気がしてくる
27: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 10:04:22
蔵馬といい玉藻といい妖狐キャラは人気がすごい
32: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 12:46:44
新アニメもいいけど玉藻先生は旧アニメのビジュアルがちょっと良すぎる
33: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 13:44:13
ぬ~べ~って女キャラほど露骨ではないけど男キャラも微妙にエ○い感じのシーン多かったよね
幼少期にアニメを見ていて感じていたモヤモヤは大人になった今思うと、幼いながらにそういったエ○さを感じ取っていたからなのかもしれない
34: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 13:57:26
ヒュンケルは男の子にも人気だった気がするのだが玉藻は男の子人気なかったん…?
39: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 14:11:04
>>34
敵対したまんまだったらヒュンケルも今一つになってたって感じじゃない?玉藻も完全に味方になってからはちゃんと人気あるイメージだわ実情知らんけど
61: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 12:39:25
>>39
ヒュンケルは設計的に最初からほぼフェニックス一輝ポジだったからな
敵のままアバン先生恨んでるキャラ続けてやってたら流石に人気は出なかっただろう
35: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 13:58:47
ああ敵役としては不人気だったけど味方属性がついたら普通に人気出たという話か
37: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 14:00:45
原作玉藻でアニメだと銀髪玉藻ほど性癖歪ませてないと思う
ミステリアスな外見の銀髪美形の破壊力はヤバい
40: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 14:51:05
>>37
ぬ〜べ〜と子供姿になって問題解決にあたるくだりとかなかったっけ
丸尾末広的なショタピンチ萌えぶっ込んできてるなと思った
45: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 22:26:36
>>40
確か終盤の長編で半ズボンサスペンダーショタになってたね
38: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 14:02:04
アディオスとかいう奴はクールキャラなのだろうかという疑問をたまに抱く
41: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 15:01:47
アニメはぶっちゃけぬーべーVS玉藻って感じに焦点当ててた所あるから原作読んだら解決が早くてびっくりしてる人が結構いるイメージあるな
42: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 15:52:58
おしなべて狐はドスケベ
43: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 16:05:48
玉藻先生で一番エ○いのは術がきれかかって廃人になるシーンだと思う

ぬ~べ~が心配して見に来たら意識が朦朧としてるのにも関わらず「ぬ~べ~!我が宿敵!」となって廃材のモップで弱々しく殴りかかるシーンはなんか凄く興奮した
いけないものを見てしまっているようで…
46: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 22:39:55
陽神の術によって姿を変えた南雲京太くんだな
51: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 09:27:18
>>46
やっぱ男女の別なく等しくフェチぃよな、この作品
48: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 23:49:45
最強ジャンプを買えば新規描き下ろしのぬ〜べ〜ゆきめ玉藻のステッカーが手に入るぞ!

52: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 09:36:25
自分は玉藻より強敵と戦って毎度ボロボロになったりピンチになるぬ〜べ〜に性癖壊されたかな…
いわゆる「ヒーローやられ」的なもんに目覚めたのはこれのおかげだった
人面疽とかアニメだとなんか変な気持ちになったわ
53: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 19:34:55
新しいアニメの玉藻格好良いけど早くギャグ顔もしてほしいな
56: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 02:38:31
多分やるだろうけど絶鬼戦の玉藻先生はぬーべーがダウンしてる間にマジで代わりとなって戦う所が
マジで好きなんだよねぇ…そっからあのヒキは作中ピンチ具合でも上位だわ
63: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 13:49:28
>>56
自分が戦わないって言ったらぬ〜べ〜の代わりに子供達が強大な絶鬼に立ち向かって傷つく姿を見てをこんな表情するようになるんだから玉藻本当に変わったよなって

子供達を庇うシーンほんと格好良いから新アニメでも観たいな
57: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 07:56:23
本性がキツネ頭だし、持ってる武器が頭蓋骨引き抜く物だとか言ってたりで普通に怖いイメージが拭えなかった。味方なってからも完全に振り払えなかった
66: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 07:04:03
分割2クールで24話くらいあるとして絶鬼編あるとしたら流石に次クールだろうなぁ
でも石蕗丸がOPにいるのがノイズになってくるというか…そんなに早く出るのかお前
65: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:45:14
絶鬼編はスタッフもやりたいと思ってそうだけどわずか2クールしかない中でやってもなんかなあ・・・
玉藻の捨て身の滅気怒はそれなりの時間かけてぬ~べ~の影響を受けてきた積み重ねあってこその見せ場だし
新アニメも1、2話かなり改変されてたしこの調子だと仮に絶鬼編あった場合も全くの別もんになりそう
60: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 12:26:13
妖狐形態が妖狐というより狼獣人っぽいという意見も割と見る
こっちの姿の単体で見たらかっこいいと思うけど
妖狐としてみるとらしさは薄れたように思う
でもスタイリッシュな獣人はケモナー以外にも人気になってきたので初見の方にはいいかも
62: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 13:36:07
出てきた時は悪役だったからね
ぬ~べ~もそうだけど子供化したほうが好みだったな
頼りやすい大人っぽいカッコいい子供みたいで
64: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:32:48
人間の愛を学んでいく玉藻がいいよね…

元スレ : 数多くの子どもの性癖を歪ませた男

アニメ記事の種類 > 考察地獄先生ぬ~べ~玉藻京介

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:06:00 ID:Q4ODM3NDA
広の頭蓋骨を手に入れていたらあの体格で顔は広になっていたのか
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:13:30 ID:IwMjg5MDA
>>1
恐怖心を与えるという意味ではそっちのが怖いな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:14:20 ID:YxMDQ2OTA
>>1
化ける人の身長に合わせるみたいだから子供の身体になってたんじゃない
キツネモードの時って身長2mくらいなかったっけ?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:32:07 ID:IzOTI4NDA
>>1
じゃあ大人になるまで待った方が良くね?
それに頭蓋骨はそう簡単に劣化しないから老衰してから頂いても良いのでは?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:57:27 ID:I1OTA1MjA
>>23
事故死したら頭蓋骨が破損して使えなくなる可能性があるしなるべく良い状態で欲しかったんじゃね
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:57:43 ID:YxMDQ2OTA
>>23
ほんの数ヶ月後に廃妖怪になるからそんな余裕無かったんやろ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:09:08 ID:Y4NDQ2MzA
少年タマちゃん良いよね
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:23:17 ID:kxMjQ1MTA
>>2
あの陽神の姿を一回見ただけでやったことない術が出来てるからやっぱそこは凄いんだよな、たまちゃん
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 14:46:42 ID:IzMjc1NjA
>>2
ぬーべーがまるこになるのもかわいい
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:20:40 ID:U1MDcxODA
43を見るとヨワラー的な人は確実に存在するのがわかる
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 14:50:30 ID:IzMjc1NjA
>>4
あれ系はカーロス=リベラが一番印象に残ってる
玉藻は治ったけどカーロスはあのまんまだからというのも大きいか
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:21:03 ID:k3MTIwODA
ぬーべー、シングレ、薬屋
玉藻(タマモ)が三つのアニメに出てきて玉藻祭りとか言われてた
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:40:05 ID:A5MDQ5Njg
>>5

タマモクロスの由来って玉藻関係やったんか
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:38:53 ID:k3MTIwODA
>>10
香川県の高松城の玉藻で玉藻前由来ではないけど玉藻は玉藻
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:23:28 ID:c1MDQzMzA
いずなで出てきた時のかっこよさよ
まあ後方で見守ってるだけでそんなに活躍するわけではないんだが
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:43:26 ID:MxOTE2ODA
>>6
直接出張ったらライバルが遺した(死んでない)弟子の成長を妨げてしまうから…

いずなに「人を救うためには命だけでなく、その心まで救わなくてはいけない」と気付かせるあたりはぬ~べ~以上に師匠っぽいし
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:35:33 ID:MxNzMwMjA
え?みんなホモになったの?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:47:20 ID:E0MDk1MTA
>>7
別にそれほどじゃないにしてもとりあえず性癖壊れた、というフレーズつけるのが話題の取っ掛かりになるんだよw
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:20:01 ID:UwNDIzMTA
>>7
そうだよ(便乗
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:23:28 ID:A5MDQ5Njg
>>7

ワイは当時は若くお金が必要だっただけや
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 16:36:35 ID:AwNjc0MjA
>>7
知らんのか?
男はみんなメスの部分を持ってるんじゃ
男が惚れる様な男への憧れという意味が主たる部分であるが
遺伝的にもX遺伝子を持ってるから半分女とも言えるしの
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 16:36:50 ID:g1MDQ0NzA
>>7
僕はホモではありません
これだけははっきりと真実を伝えたかった
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 23:42:05 ID:M3MTcyODA
>>7
美しいものが嫌いな人がいて?
って昔ララァが言ってたろ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:37:22 ID:AwNjIxNzA
患者の少女に願いが叶うおまじないを教えたら
少女はそれを自分の為ではなく
玉藻の願いが叶うよう用いていたことを知って
衝撃を受けていたのが印象的
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:32:55 ID:Q2MTQ3MjA
>>8
難病を抱えた利己的(ど玉藻は思っている)な生物の子どもが他者の願いを想えるのは想像できんかっただろうな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:39:36 ID:U3NzkwNzA
初期は普通に敵だったし人気はしょうがない
味方ポジになってからはかっこよかった。廃人化してもぬ~べ~を庇うシーンが一番好き
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 16:44:11 ID:gyNTYwMA=
>>9
当時小学校低学年女児だったが当時は玉藻が凄く怖かった
特にあの頭蓋骨を抉り出す武器が恐怖だった
味方になっても、野生動物みたいなもんだから油断したら噛みついてくるんやろ?ぐらいに思ってたわ
アンケートで当初は人気が低かったと聞いても驚かない
とにかく怖かったよ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:42:33 ID:QzOTU5OTA
セフィロスの声が森川智之になった理由だと思ってる
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 14:37:49 ID:M5NTY2OTA
>>11
グリフィスとか明智とか銀髪クール系ライバルキャラはだいたいCV森川
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 16:40:53 ID:Q2Njc4NzA
>>11
そういえばセフィロスがどん兵衛を執拗にクラウドに勧めるCMあったな…
狐耳セフィロスはきつねうどんを食べていたような気がするがまさか先祖返りか!?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:55:26 ID:UwMzE3MDA
なんでモコミチだったんだろうか実写版は
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:09:48 ID:YxMDQ2OTA
初期はあんまり人気なかったから作品の人気が安定するまで退場させられたって書いてあったな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:12:27 ID:g4MjUzMDA
正直東アニ版と比べてキャラデザもホラー演出も微妙なんだよな…
キャラデザは最悪良いけどホラー演出はもっと怖い感じにして欲しかった
アクションシーンはやたらと気合入ってるけど既存のぬーべーファンは
そこ別にどうでも良いんだよな
そう言うのに喜ぶのは外国人アニオタだけだろ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:17:31 ID:g2NzI3OTA
>>15
日本のアニメって外国人をターゲット層に加えて以降やたらと動きだけはヌルヌルのアニメ増えたよね、
個人的には昔の動きにメリハリがある作品の方が好きだったな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 13:01:31 ID:M5MjgzMjA
>>15
この作品に限らず、何でアニメはキャラデザを変えるんだろうな?
しかもかなり悪い方向に。作画コストを抑えるためと言う理由以外の部分はそのままにしてほしいわ。
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 17:45:34 ID:g4NDgzNTA
>>32
昔だと塗料の値段とか、セル画ゆえの理由がね。ブラウン管ゆえの発色とかもあるし。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:13:01 ID:YxMDQ2OTA
当時始めて出てきた時は玉藻の前を知ってたから男に化けてるだけで女かと思ってたな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:30:58 ID:IwNjA5MzA
廃人化してもぬ~べ~へのライバル心だけは残ってたの好き
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:32:46 ID:IzOTI4NDA
ケモナーが増えなかったのは残念だ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 13:07:03 ID:kxMjQ1MTA
>>24
だってたまちゃんが妖狐にほとんどならないもん
いずなが高校卒業して開業したら謎のキツネ仮面が出るからそっちでモフらせろ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:37:31 ID:IxODI3MjA
>ぬ~べ~をコケにした展開が受けなかった

玉藻初登場回はそこまで気にならなかったな
むしろプラズマのオッサンの方がよっぽど…
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 13:23:32 ID:g0NzUwMzA
>>26
プラズマ先生は実在の人物がモデルだった実在の人物は立派な人と作者がフォローしてたけどその後はモブとして登場だったからまあ人気はお察しよ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:43:54 ID:AwNjIyOTA
3年出てこなかったって本当なのかね
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 22:11:18 ID:c5MzM0NjA
>>29
実際は1年半だったはず
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 01:20:34 ID:UwNDg3MDA
>>29
ジャンプラ『へっぽこ探検隊!』83話が『ぬ〜べ〜』インタビュー回でその辺の話もしてるから読んでみて 
ちなみに両先生とも好きなキャラは美樹 その理由は…読んでみて
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 13:02:28 ID:I1OTA1MjA
初期の玉藻は容姿に惹かれた女ファンしか付かないような性格してた
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 13:43:47 ID:gzMTkzMjA
>>33
おかげで初期と人間と触れ合い初めてからの落差が大きくなったので
玉藻の成長はすごくわかりやすくて好感が持てた
結果論ではあるけど初期あの性格で良かったよ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 01:51:02 ID:g5MzA3NTM
>>38
ジャンプシステムは溜め展開の匙加減が難しいな
人気キャラが出来てからそのキャラ人気で持たせる形でやるしかないな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 13:15:10 ID:g2NDcwMzA
個人的には、やっぱり登場時の教師よりも後の小児科医?くらいの距離感とポジションの方が最適解だとは思った。
あれで良かったと思うけどね。
さすがに二人の距離が近すぎると鵺野と競合しすぎるし、子供たちを巻き込んで張り合いすぎるのもお互いの株を下げるだけに思う。
公立小の若い教師が安月給みたいな言及をしばしば行って鵺野に対して親近感を与えるのは良いけど、「玉藻のエリートっぽさ」みたいなのが損なわれてもしまう。
まあ、あの時代から後だと、若い公務員教師は実際はそこそこ高学歴で安定職で割とみんな優秀ではあるけどね。
というかむしろ高度成長期やバブル前の年配教師の質がやばかった。
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 13:23:01 ID:IzOTk2MTA
今作のアニメでは廃人化はある?
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 22:22:08 ID:c5MzM0NjA
>>36
石蕗丸がOPにいるからなあ
でも26話しか尺が無いのに展開に説得力出せるかって言われると
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 13:50:38 ID:YwOTI4NjM
実写も風格があったよな!な!
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 16:37:51 ID:AwNjc0MjA
>>39
圧倒的犬定期
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 13:53:32 ID:c1MzE5ODA
そりゃいざって時にカッコよく守ってくれるぬ~べ~が子供たちに人気だった作品だから、玉藻の人気は低くなるやろ
逆に玉藻がイケメンだから人気になるって展開は「少年ジャンプ」では見たくないな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 13:59:55 ID:gzNzU0MDA
初期の飛影も最初の最初は人気掴めるようなキャラじゃなかったしなあ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 07:34:16 ID:AzOTYyNg=
>>41

オレがマヌケだと? バカ野郎がマヌケは貴様だ!!
オレが何もしないで女を返すと思ったのか!? ボケがぁ!!
その女の額を見てみろ! 面白いものがあるぞ!
はははぁ! 確かに身体は返したぞ!
だがその女の運命はオレの手の中にあるのだ!!
ははは! 嬉しいか? その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ
その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ――
さぁ楽しくなってきたな! 今度は追いかけっこをしようか!
この剣の柄の中に解毒剤が入っている!! 女を助けるにはそれを飲ませるしかないぞ!
欲しければオレから取ってみろ!! 100年かかっても無理だろうがな!
舐めるな! このスピードについてこれるか!
どうだ!? 貴様にはオレの残像すら捕えることができまい!
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 14:28:07 ID:gzMjc3OTA
1の髪に細かく線が入ってるキャラデザが秀逸だな
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 14:44:19 ID:M5NTY2OTA
同じいけ好かない系ライバルであるるろ剣の斉藤も出始めの時は人気投票振るわなかったな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 15:17:24 ID:Q2MDEwMDU
性癖歪ませたのは、男子が眠鬼にパンツにされて女子に履かれるシーンなんだよなあ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 16:06:31 ID:g2NDcwMzA
>>47
「濡れ女」も色んな性癖歪ませてると思う
「成人女性におむつ着用を強要」とか
「ストーカータイプの陰気で粘着質な女を逆監禁」とか
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:06:47 ID:Q1MjQxOTg
>>48
なんか下に、病んだイケメンが、自分のストーカー女を逆監禁する漫画の広告出てるんですけど……
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 16:32:10 ID:Q2Njc4NzA
>>47
サキュバスの幼体がクラスメイトになって広の活躍を見て憧れ、
「絶対男になる!」

「あ…あれ?なんで、女に…?」
の極めて高度な倒錯的TS展開なんだよなぁ…
母親のサキュバスはこうなる事を予想しぬ~べ~クラスに預けて娘をサキュバス化させるのも実に悪魔っぽくて一話で二度美味しい

この回は現代でいうところのトランスジェンダー問題の提起なんだけど説教臭くないまとまり方してるのは流石というか
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 17:04:21 ID:cxNDYyNDA
>>47
あれが大人がかかっていたらというのが、いずなの番外編にあってだね…
たいへんへんた…大変なことになるんだよな

ぬ~べ~がパンツにならなくて色んな意味で本当によかった
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 16:11:16 ID:kyNTIyMDA
城之内のAGOでお馴染みの加々美高浩
この時からAGO欲が抑えきれてなかった
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 16:43:49 ID:A5MzI5MzA
人間体は借りてる姿ほぼそのままにしてるだけだから
たまたま超イケメンが近くの山で野垂れ死んでただけなんだよな…
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 17:06:36 ID:A0NzgxOTA
NARUTOやガンダムWほど当時の最先端って感じの絵じゃないけどぬ~べ~の良作画回の玉藻は不思議と古臭さ感じないよね
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 21:42:13 ID:MyNjA5NDg
当時、玉藻の前の名前を使っておきながら男なのが納得できなかった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります