【ガンダム】ブライト・ノアという少年たちをガンダムに乗せた男

  • 48
1: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:43:12
まだ序盤しか見てないからアレなんだけど、カミーユがおかしくなったのを見た上でアムロとカミーユを期待してジュドーがZに乗るのを期待するあたり大人として道を踏み外し気味なとこないか…?
2: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:44:06
それはそう
3: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:44:18
因果応報というものがあるならハサウェイの最期がああなったのは多分それが原因だろうね…
4: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:44:35
自分も19とかでホワイトベースを任されることになってしまった+アムロはもっと小さかった+それでなんとかなってしまった
なので…
22: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:57:40
>>4
あの…カツ死なせた反省とかは…
76: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:00:44
>>22
したらまずマシュマーに捕まって1話で終わる…
5: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:46:10
あと違反があったにせよルーをあっさり見捨てたこともなかったっけ?
32: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:06:02
>>5
マシュマーの盾にとビーチャ達に使われてたらそりゃ逃げるよな…
34: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:07:50
>>32
多分あれは現場にいたエルビーチャモンド誰もブリッジに事情を説明してない
それにしたって何があったか聞けよとは思うけど
7: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:47:21
そうだぞ、だからそのしっぺ返しが冬から続編が始まる
8: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:47:35
ニュータイプに幻想抱き過ぎてたからな
アストナージも流石にそれはおかしいと言うレベル
9: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:48:40
ZZのブライトさんはその…他にも色々あれなとこあるから…
10: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:49:26
ZZのブライトさんのアレっぷりはむしろ終盤の方が
11: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:49:44
エマリーとブライトのやりとりはずーっとこれ入れる必要あった!?ってなってた
75: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:59:26
>>11
ストレスが限界だったんだろうなあって
12: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:51:13
GジェネだとZが劇場版だからカミーユ周り丸ごとカットされてたな
逆にキャラに違和感無くなった気がする
13: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:52:06
幾ら連邦が腐っているとは言えガキ共に新造艦任せるとか控え目に言ってもバカだからな…
25: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:59:20
>>13
サイド3向かう前にお前たちでやってみせろ!って言ったとき気でも狂ったのかと思った
しかも船長にビーチャを指名ってどんな判断だ
91: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:02:56
>>13
連邦が腐っているというか
そもそも連邦の議会と軍をZにて牛耳ったエゥーゴのトップのメラニーが腐りきっているんだ
このようにライン・ドラグン共々、ZZリアタイ時の資料でもそう書いてある

ちなみに、連邦の議会と軍をエゥーゴがグリプスで牛耳ってるのは、図らずも今月号のモビルマシーンで判明した
しらそん…
94: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:08:32
>>91
>今月号のモビルマシーンで判明
四十年前くらい前に終わったはずの古き作品に対して
マジで一週間前までは誰も知らなかったネタの新事実を出してくるのはルールで禁止スよね!?
いやなんで令和の今になって新事実がお出しになられて解像度上がるんだよ…
14: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:53:57
正直めちゃくちゃ分かる
なんならZの時から子供の意思を尊重してパイロットをさせてる時点で道の端を歩いてる感じがした
ZZでジュドーがガンダムに乗るのを期待してるシーンで完全に道を外れた気がしてかなりショックだった
アムロとカミーユをあの状態にした世界に憤っているからこそ変えたいのかもしれないが新世代に世直しパワーを期待し過ぎてる
18: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:55:51
>>14
そうだぞブライト
我々の世代が連邦を粛清して新しい世代に引き継ぐべきだ!
20: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:56:50
>>18
憤ってる暇あるならまずエゥーゴ戻ってこい馬鹿グラサン
36: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:10:48
>>14
カツがやたら叩かれてるZ見返すとブライトはやたらカツに甘かったりカミーユ持て余して放置したりと大概酷かった
38: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:12:13
>>36
ブライトから見たカツって久しぶりに会った親戚の子供くらいには関係強いしな…無理もない
42: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:16:34
>>38
一年戦争を共に駆け抜けた子供に対してその感想は無いだろ
41: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:15:20
>>36
父親役は務まらないって愚痴ってたしカミーユもカツも直接の担当はエマさん(カミーユは+クワトロ)って感じよね
15: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:54:10
アムロを殴ってたのを大人の叱咤と持て囃す声もあったが、実際は民間人相手に無茶ぶりしてると自覚した上でのヤケクソだった
その無茶ぶりと無理でゴリ押し出来てしまった期間が長過ぎたから、すっかり感覚が麻痺している

そしてその危うい感覚麻痺が伝染したピエ○の連鎖の果てに、英雄症候群に捕らわれたハサウェイとかいう奴がいる
16: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:54:57
子供を戦場に送り出すことに慣れてしまった
17: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:55:28
19の大人になったばかりの若造と15のガキで乗り切れてしまったから、その成功体験が麻薬みたいに効いているっていうね
19: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:56:24
子供騙して働かせるのはちっと擁護できん
終盤にジュドーに殴られてるから緩和は…微妙やな
21: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:57:38
アムロは心身虚脱状態で逃げられ、カミーユは精神崩壊
なかなか面の皮の厚さだ
23: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:57:48
逆シャアでアムロ死なせるまでは本当にそれで良いと思ってそうなんだよね
それ以降はちょっと思うところあるような顔もする
24: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:59:15
最低であるのとそれはそれとして序盤のアーガマは環境最悪であることは同居する
26: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:59:56
ZZのアーガマ人手不足すぎるから…まともなパイロットふがファしかいないし
でも本当にちゃんとした大人なら、どれだけ人手不足でも14歳そこらの子どもを兵器に乗せちゃいけないってのはそう
てかシャングリラのメンツはマジで幼すぎる
27: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:00:05
地球圏がハマーンの独裁でダメになるかならないかなんだ
少年兵をやってみる価値はありますぜ
28: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:01:18
>>27
兵に艦長を任せるな
29: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:03:24
なんかもういっぱいいっぱいで半ば以上壊れてたんじゃないかZZのブライト
閑職でのんびりしてたらいきなり鉄火場放り込まれて7年前の再来どころか上層部まで頼れないからそれ以上のストレスかかりまくってたろうし
30: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:05:11
恥じない父親になれただろうか
33: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:07:09
>>30
父さんはりっぱだよ!
わるいれんぽーぐんをやっつけてくれたんだ!
35: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:09:29
>>33
だから僕も、父さんやアムロさん、シャアみたいに連邦を正すために戦うんだ!
となったのが閃光のハサウェイなんだ…
37: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:11:35
>>35
ハサウェイ、まずこれを見てくれ
39: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:13:14
>>37
つまりクワトロおじちゃんでなくぼくたちが世直しを考えれば良いんだよね!
40: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:13:28
>>37
世直しを考えてないのにあそこまで連邦を動かしてみせたのか…!やはり過激な手段、過激な手段でなければ連邦は変わらない…っ!!
31: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:05:15
なんとか保たせてただけでブライトさん本人も壊れかかってたような気がしないでもない
43: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:16:55
学の無い子どもを待遇で釣って戦わせるなんて闇バイトの元締めみたいだな
45: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:20:20
>>43
あん時のアーガマの状況も少しは鑑みてほしいと思ってんすけどね…
71: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:53:25
>>45
パイロット:民間人上がりでお世辞にも強いとは言えないファのみ
物資:その日の食事にすら困るような欠乏具合
支援:どこからも来ないし上は席取り合戦始めてる
艦船:ズタボロで修理が必須
敵側:戦力温存に成功しててこっちの最高戦力であるZガンダム並の機体がポンポン出てくる
なんだこの四面楚歌、いや項羽は実際には四面楚歌されてもそこからまだ包囲ぶち破って逃げ延びられるところまでいったけど、アーガマに項羽はいねえ
77: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:01:13
>>71
仕方無い、野良項羽捕まえたからそれで行く!
未成年だし軍規的にヤバいけど!
44: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:19:04
フラウとハヤトの息子を死なせたんだぞ!
ハサウェイやチェーミンを同じ目に合わせて平気だってのかよ!
51: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:30:20
ブライト疲れてたのかな
62: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:39:37
>>51
19の時に一年戦争でずーっとギリギリのの状態で最前線でしかも艦長という責任重大な立場で戦い続け、挙句7年後のZでは一年戦争、下手すりゃそれ以上の修羅場で戦って上で本来エゥーゴのトップであるはずのクワトロもMIAになるわカミーユは精神崩壊するわパイロットもファ以外ほぼ全滅だわで
まあ流石にどんな超人でもこれは疲れる
72: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:09:56
>>62
あ〜〜ZZの時のブライトって軍人でもない子供オペレーターにやたら当たりがキツイと思ってたけど状況を考えれば当たり前か…
ずっと責任重大な立場で修羅場を潜り抜け続けてトップ不在で同格も不在の慢性的人手不足で不安な顔も見せられない
真面目だからこそ怒りっぽい所を「まあまあ」ってなだめられる人いないもんな
甘い事言ってられない状況だからしょうがないけど…
逆シャアブライトは檄を飛ばす様が異常に板についてる
52: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:30:28
子供が戦って当然でそれもめちゃくちゃ強いという異常事態に完全に慣れてしまったのだ
帰ってきたツケが糞みたいにデカいけど総合的に見てまあ仕方ないかな…って見方になる程度には
53: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:32:28
ツケ払うべきは連邦軍な筈なんだがなぁ…悲しいねバナージ
93: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:06:42
>>53
いいや、あの頃の連邦は>>91という裏事情があった
つまり、その連邦軍と連邦議会を乗っ取ってるエゥーゴはスペースノイドの反連邦組織なので、連邦が腐敗してるどころか
むしろそれを乗っ取った味方のスペースノイドのエゥーゴが連邦を腐らせていると言う構図になるのだ
54: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:33:03
閃光のハサウェイの後のブライトさんてどうなったんだろう
苦しすぎる余生だよな…
55: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:34:31
ブライトだって青年期に連邦に使われてた側だからツケは連邦が払うべきなのにな
99: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:21:25
>>55
ぶっちゃけ連邦は1年戦争という事態のツケをずっと払い続けてる状態だからなぁ
そしてその一年戦争に関しては連邦に元凶としての責任があるという点では一致するので自業自得ではあるんだよね
100: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:24:32
>>99
いやねえよジオンが頭オカシイから爆発してんだろうが何言ってんだお前
101: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:25:51
>>100
そもそも、ジオンが反乱した時に誰一人他のスペースノイドのサイドはついていかなかった時点で
>>99の理論は破綻しているんだよね
105: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:40:12
>>100
ぶっちゃけサイド3の置かれた状況を見るとそうとも言えないんだよな
そもそもジオンダイクンのニュ―タイプ論自体が「寄る辺」として作られた側面があるから「どういうやつがニュータイプなの?」ってところがフワッフワだし当時の連邦との状況を考えるとデギンやギレンが動かずともいずれ戦争状態にはなった可能性の方が高いと思うんだよね
「火をつけた」点ではザビ家は悪だが「ザビ家が動かなければ穏当にジオンが独立して平和に進むと断言できるか」と言われると確実にNOだと言えると思う
>>101の理論も「ジオンが反乱した際に他のスペースノイドがついてこなかっただけ」であって「ジオン独立後に他サイドのスペースノイドが反乱を起こさないという確証」にはなりえないしね
60: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:37:27
こればっかりは藪医者が悪いよ
なんで精神科にちゃんと行ったら洗脳してくるおっさんがいるんだよ
66: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:42:32
>>60
あいつは藪医者ですらないよ、精神科の藪医者ってのは報酬目当てに適当に話を聞き流して薬だけ出すようなタイプ。そしてハサウェイにとってはこれでも十分治療にはなった、お薬は必要な状態だったし。
洗脳かましてくるのは医者ですらない悍ましいナニカだよ。
68: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:43:30
>>66
確かに 
ほんとそうだわ…
61: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:39:13
好きになった子が爆散して逆上して自分守ろうとしてくれただけの味方ぶっ殺した事実抱えて精神やられながら親父の頑張りやアムロの見せた光を無下にし続ける世界に絶望してたらなんか怪しい医者に引っかかった

ファンブル続きの人生やな
65: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:42:13
>>61
ガキの美化フィルターを通して見た、脳内にしか存在しない理想的な格好いい大人たちの幻影を追いかけ続けてるのよな

戦い改革してる(ように見せかける)ニュータイプという夢を見せてしまった大人たちの罪である
64: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:41:15
逆シャアをこの前見返したらハサとクェスお互いの家庭について話すくらいには仲良くてすごく悲しかった
もう少し2人に時間があればな
70: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:46:02
クワック・サルヴァーの一人勝ちなのがなんか苦い終わりだよね
小説としてはすごく嫌にリアルな感じで無情で良いけど映画では捕まって欲しい気持ちもある…
73: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:54:21
ZZのブライトさんとウォンさんの会話はウォンさんは嫌な大人ではあるんだけどあんななんのモチベーションもない躾もなってない現地徴用のガキなんぞ使ってんじゃねーよは100%正論だから困る
そして若さの可能性を信じよう!でごり押しするブライトさんはだいぶひどい
74: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:58:14
>>73
でもシャングリラチルドレン以外にパイロット居ないからもうしょうがないんだ
79: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:08:05
そもそも連邦の正規軍は戦力はあるがやる気ない
ネオ・ジオンも普通に独立したら何もなく独立出来たようなレベル
80: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:25:59
ぶっちゃけジュドー+ZZでも項羽には足りないんだけどな、だってアイツ自分が出た戦場”だけ”はガチで無敗どころか本拠地カチコミかけてもそのまま勝ってたし
例えるならいきなりアクシズ突っ込んで陥落させた(けど維持は出来ずに退却した)とかやるのがアイツなんや
81: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:33:55
ブライトは初代から無意識にアムロに頼ってしまう癖があって(いないと不安になってたしカイやハヤトも不満見せてる)
アムロはやりきってしまったからある意味それが焼き付いてるのかもなぁ…と思ったりはする
82: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:39:34
漫画ネタですまんけど逆シャアでブライトがアムロに相当依存していたという話があるくらいだよ
83: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 02:37:43
1stはまだ同情の余地はあったけど
ZZよりもZ時点でもカミーユの父親にはなれんとフォローを放棄して
カツのフォローもカミーユに丸投げ状態でんん…?となった
その結果カミーユを壊してるし

漫画の虹に乗れなかった男ではこの辺のブライトの後悔の心情が知れて良かった
84: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 02:39:38
カツを連れてきたクワトロやプライドがカツをカミーユに丸投げ状態になってるのも
カツうざ…となる理由の一つになってる気がする
111: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 04:17:30
>>84
シャアは画面外でしごいてたのは言及されてるのとカツの暴走時に他所行ってるからいないのはある
85: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 02:42:20
ガンダム入ったばかりの頃1stのブライトは19歳で…と聞かされた上に閃光のハサウェイの結末を知って同情してたけど
カミーユぶっ壊れてジュドーをガンダムに乗せての過程を知って同情心が薄れたのを思い出した
89: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 02:54:50
>>85
会計局(嫁のコネ)から核ミサイルを横流しして貰い、息子が兵器窃盗して味方を撃ち殺したのを隠蔽した高級将校

という作中随一の腐敗の象徴なんだよなブライト
95: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:09:39
>>89
少年兵を現地徴用
家族のコネで横流ししてもらった大量破壊兵器を独断で使用
息子の兵器窃盗と味方殺しを隠蔽
退役後に政界進出の意思を示す軍人
現実にいたらツーアウトってところか
97: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:11:35
>>89
まあ気にしないで
そもそもグリプス以降の連邦はエゥーゴに牛耳られてるので、ジュドーやブライトには頭上がらない状態ですから……
そらネェル・アーガマともかくとして、ZZくらいはポンとお出しになるわなぁ…
86: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 02:45:30
繊細すぎるカミーユの人となりを知って俺は父親(先輩)にはなれないと一線引くのもあまり他のアニメで見ないムーブというか
Zの心理描写って何か複雑すぎる…
87: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 02:47:17
虹に乗れなかった男ハサウェイまでやって欲しい
88: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 02:52:36
そんな余裕ねえというお労しさとそれはそれとして若者に背負わせすぎだろうは両立するからな…
ジュドーがZZラストで大人殴ろうとしてブライトを代わりに殴って地球圏に見切りつけてしまった程度で済んだの逆にすごいわ
90: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:00:04
Z時期だとまだ26くらいだと思うと自分の直接の子供はともかく他人の子の父親役なんて出来ないなんてのもわかる気はする、昭和だと一人前も一人前に見られる時期でもあったんだろうけど
92: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:04:29
カミーユに限ってはエゥーゴ構成員としてはカミーユの方が先輩というのも歪になってた気がする
パイロットとしてすでにクワトロから指導されてるからあんまり自分が口出す相手じゃないと思ってそうだし
階級は上位だしすぐ艦長にはなったけどZ時点ではエゥーゴで一番新参者なんだよな
96: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:11:23
ZZ前半のコミカルな雰囲気やジュドーのバイタリティでぼやかされているが
その辺にいた身寄りのない子供を兵士にするって字面だけ見たら
まるで鉄血のヒューマンデブリ……
98: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:13:48
確かに連邦軍のやる気が無かったり技術漏れてるなーって感じはしていたけどエゥーゴが完全に連邦を掌握してたらそらそうなるわ

ぶっちゃけ兵の出身考えればほぼジオンの残党の一つみたいな組織がアクシズに甘いのはそういうことなのよね
104: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:37:15
虹に乗れなかった男で自分でZZ時期は失策ここに極まるみたいな言ってたしな
107: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:46:44
大量の艦艇、MS、核兵器等の大軍拡に国家予算費やしてたらそら経済苦しくなるよねって。
126: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 04:29:40
エマにカミーユのママやらせようとしてエマに拒否されるシーンはよかった
でも「全く世話の焼ける子供だ…!」じゃあないんよ子供だから大人が世話焼くんじゃい!
130: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 04:31:21
>>126
正直ブライトさんも感覚狂ってるよね
127: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 04:30:08
ジュドー達と一緒に必死にアクシズと戦ってるのにそのアクシズに恭順示すような真似するのがZZの連邦だからな
131: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 04:32:03
>>127
それは連邦じゃなくて、ジオン入ってるエゥーゴが連邦を掌握したせいだって証拠が
既に>>91で出てるんだよなあ…
132: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 04:32:53
コロニー落としで人口減るから助かるなんて連邦高官が言ってるんだからブライトはキレていい
135: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 04:36:20
Zで一番ブライトにハァ!?ってなったのは
格納庫にシンタとクムが勝手にきてしまったのをカミーユファがあやしてるときに
なぜかファとカミーユが呼び出されてキツく怒られたところ
ガキ連れてきたクワトロに言ってくれよ!!
139: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 04:39:57
>>135
クワトロは他組織の一番偉い人に会った時に私情爆発させて二番目に偉い人の胸倉引っ掴んで仲間もろとも監禁されたのに無修正で済む男だからな
150: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 04:45:59
視聴者的には面白ノースリーブおじさんだけどエゥーゴ内ではやっぱ偉いから
あそこまでクワトロにズケズケ物言えるのってやっぱカミーユくらいなんだろうな
>>135
149: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 04:45:55
しかしねぇ、君…
立ってるものは親でも使えという言葉もあるし、況してやカミーユやジュドーなどは他人の子のだから…
151: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 04:46:47
ティターンズは壊滅させたんなら一度連邦に戻って再編すべきだったんじゃね
ブライトが自分でMSの乗り手をスカウトする必要あったんだろうか
153: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 04:47:42
>>そもそもシンタとクムは月面都市で保護する予定だったからその点に関してはティターンズというかサラが月面都市爆破したのもある丁度ブレックス死んでエゥーゴの運営はシャアがやらないといけなくなったし
157: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 04:51:11
ブレックス死んで後を託された筈のシャアは失踪
残ったエゥーゴ上層部の連中は勝者として地球連邦の椅子取り合戦にお熱。
ティターンズに勝つ為になりふり構わず集めた下っ端は元々反連邦やジオン残党が多数いたので正式な連邦組織になった事で離脱や寝返りで更に戦力低下。
少年兵運用とその扱いといいやってる事はやべえけど、ブライトの心身の疲弊はお察しする。

元スレ : こういう言い方をするとアレなんだけどZZのブライトって

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ブライト・ノア機動戦士ガンダム機動戦士ガンダムZZ閃光のハサウェイ

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:08:03 ID:UyOTc1NzA
でもああならないとジュドー達銃殺刑だと思うの。
軍のもの盗んだし。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:19:04 ID:A5MjcxMzg
>>1
あの当時のエゥーゴの立場は微妙だから制度として銃殺刑は適応できないと思う
逆に言えば、刑としてではなく現場判断で射殺されてもおかしくはなかった
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:02:31 ID:E3NDQxMDY
>>1
あの時点では微妙だけど
エゥーゴは非正規軍だから軍の備品ではなく私物扱いならない
ついでにガンダム強奪はティターンズ軍人からの協力要請で手伝っただけだしセーフ(無理やり擁護)
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:14:08 ID:AzNjQzNTY
君もガンダムに選ばれたのだと思いたい
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:29:28 ID:E5NTU4MDI
>>2
閃ハサでの台詞を意識しただろうこの台詞・・・
ハサの件で正反対の皮肉扱いしてる人が素でいる辺りにいかに原作を見ないで語られてるかを感じてしまう
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:57:01 ID:g4MjEwNzg
>>10
ハサウェイってどっちに似たんだろう?
戦場を知って覚醒してところからミライかなって思ったけど
ブライトも少年を誘う辺りこいつもかなり無鉄砲なんだよな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:07:34 ID:gyMDY0MDQ
>>2
悪魔に選ばれたから何だと言うのか
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 01:29:47 ID:g0NTU1NDI
>>2
このスレ読んだ後だと、UCのアムロの写真も理解できちまって、ヤベェよ……
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:17:06 ID:A3MzMxODg
ブライトがNTと戦ってるのは状況にすぎん
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:17:45 ID:QwOTQ4NDg
これがガンダム!悪魔の力よ!
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:22:17 ID:kwNzg1MDg
いろいろダメだしされてるけど、じゃああの立場でブライト以上の対応できた奴がいるのかという話にもなる
外から状況を眺めて負担や心労も考えず常に正しい選択を考え続けられる視聴者だから言える難癖でしかない
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:05:40 ID:gyMDY0MDQ
>>6
ZZ序盤はマジで藁にも縋ると言うかちょっとおかしくなってたんだろうなと思う、他に方法ないしダメなら俺ら全員死ぬだけだしやるだけやってみる的な破れかぶれを感じる
結果上手くいっちゃったんだけどさ、ジュドーはZZ使ってハマーン討ち取るまでやってのけたし
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:37:56 ID:g2OTEzNzQ
>>25
ZZ開始時はグリプス戦役終了直後でまともに補給も出来ない状態だったから藁にすがっても仕方ないんだけどね
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:15:27 ID:Y2Nzg3MzQ
>>6
流石に戦争に参加する気もなかった子どもを無理やり戦わせたのはダメだわ。富野的にもこれはアウトだからこそ、ハサウェイなんだろうし。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:22:26 ID:g2MTIxNDg
>>6
ホンコレ
最適解を後出しで御提示するいつもの人たちがあーだこーだいってるだけよ

ヒデーのになるとダメだしだけでぼくのかんがえてさいこうのかいけつあんすら出してないという…😅
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:51:28 ID:IyODkzNTI
>>6
年少者で軍人でもない主人公をガンダムに乗せるために艦長をブライトにしたアニメ制作側の事情まで透けて見えるから
ブライトに今までのしっぺ返しが来ますなハサウェイは物語の帰結としてはわかるよの気持ちと
制作上あんなに便利に使ってきたキャラになんつー仕打ちをというメタ的な腹立たしさで
どうにも上手く飲み込めないんだよなあ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:27:10 ID:M1MjY1NjY
劇場版Zガンダムの世界線だと、少しはましな状況になってたのかな?
(シンタとクムはシャングリラで降ろしたらしいが)
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:28:22 ID:k1NjIyMTY
ハゲは子供に兵器乗せて戦わせる大人はツケ払うようにしてるよな
リーンホースjrの特攻とかもそうだし
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:29:01 ID:MwMTY2MDk
スパロボで碇シンジを修正した名艦長
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 22:30:36 ID:ExODM3MDY
>>9 リーンホースで使徒を倒せると思わなかった
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 23:05:55 ID:c1MTY1NDQ
>>9
昔のワイドショーで庵野さんがスパロボでブライトさんにシンジくん殴らせて下さい!って頼んでる映像流れてたな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:29:44 ID:k3ODcxMzQ
ハサウェイを親不孝者と囃し立てる風潮も理解できるけど
ブライト自身が子供らを戦場に送り込む大人になってしまったことへのしっぺ返しなんだろうな
彼らは運が良くて死ななかっただけでカツのように命を散らしていてもおかしくなかったんだよな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:38:14 ID:MyNjI5NjQ
閃光のハサウェイのあと全部知ったブライト一家がどうなったか、は誰もがうわあっとなるが…

Zのあとに、フラゥ・レツ・キッカにカツのことを報告するのも負けないほどきつくて描かれてないことだぞ

…この話の根本的な問題は、ハサウェイの悲劇をブライトが「因果応報だ」と思えてしまうことだ。
そう思えば悲嘆も罪悪感も中和できるからな。
違う、アムロやカミーユは仕方なかったが軍法違反でもありまともな道徳基準で罪、ハサウェイはとことん運が悪かったから素直に悲しめ、とそれだけだ。
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:44:10 ID:MzMzY0NzI
息子もガンダムに乗って処刑されたからセーフ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:45:32 ID:U2NjUxMjI
ZZでハヤトにカツの使ってた部屋案内した時は
また子供達戦場に出しておいてようハヤトの前に顔出せたなとなった
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:54:00 ID:g2OTEzNzQ
>>14
一応ハヤトの許可を取った上でカツは戦ったんだけどね・・・
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:07:11 ID:gyMDY0MDQ
>>14
カツは志願兵だからなぁ…自分からやりますと言ってハヤトも認めて送り出した以上何も言えんよ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 22:07:25 ID:A4MDg4NDA
>>26
そもそもハヤト自身カラバとかいう反連邦ゲリラなんだから文句言えんわな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:50:48 ID:g2OTEzNzQ
ジュドーをZに乗せたり新造艦を子供たちに扱わせるなと言うけどさ
じゃあ他にどうすれば良かったの?って話にならない?
綺麗事を言えば世の中が良くなるなんて本気で考えている奴なんていないよね?
倫理上では問題は確かにあるけど、緊急避難として許されるべき話じゃないの?
少なくともジュドーが戦わなかったらアーガマクルー全員ネオジオンに殺されてたわけなんだから
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:52:49 ID:A4MzUxMTA
>>15
ブライトに安全圏から石を投げたいだけのアホが増えたよね…
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:55:00 ID:A0MTcyNTg
>>15
ZZ期のエウーゴは本当に人員不足で
シャングリラで徴兵した子供ニュータイプ兵が居なきゃネオジオンに負けてたからな
普通に考えたら死刑になるような無茶をやっても許されてるのには相応の裏がある
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:51:18 ID:MyOTAxMDI
ビーチャに艦長を任せた件は正規のクルーにやらせると波風が立つからだと思ってた
子どもにやらせたとなっては最悪ブライト1人が罪を被れば良いみたいな話になるのかと
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:38:58 ID:MyNjI5NjQ
>>16
で、ビーチャの艦長としての評価は?
せめて結果論ぐらいは欲しい。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:52:07 ID:I3MzYxMzY
飯で釣って少年兵にするのはちょっと…アニメだからいいか
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:54:56 ID:U2NTE4NjY
1年戦争の時は民間人をガンダムに乗せるの銃殺刑ものと戦々恐々してたのに、
それがすごい戦果だして不問になったのがあかん成功体験になった所もあるんかなぁ
ジュドーのケースとかジュドーもブライトもやばいし
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 19:59:32 ID:E3NDQxMDY
子供を戦わせたのは状況的に仕方がなかったけど
正規パイロットが来たのにジュドー達を無理やり戦わせたのは酷くない
本人達が望んたとは言えさ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:49:38 ID:g2OTEzNzQ
>>22
本人が望んだなら無理やりじゃないし
その上ジュドーのスキルは正規兵以上だって話ならジュドーを乗せるべきじゃないの?
下らない建前に拘って超有力な戦力を捨てるとか間抜けのやることだぞ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:02:21 ID:I5MjEyODA
ブライトにかかわると不幸になるに見えて
実はアムロとかかわった人が軒並み不幸になってる気がする
かかわらなかったジュドーとバナージはわりかし幸せ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:28:29 ID:M1MzkwMzI
てかそこら辺のヤバさを緩和するためにジュドーたちにもヤバい事させてるんだがな
カミーユにしてもジュドーにしても子供だからしょうがないのラインを超えてるやらかしやってるからな
マチュがいきなりライン越えしてるのもこの二人意識してだろうし
二人はそのやらかしをうやむやにする対価として軍で戦う罰を受けたがマチュは軍警に入るどころか反社の使いっ走りになった
二人にしてもブライトにしてもその軍で散々な目に遭ったからやらかし指摘されても擁護されるが最後まで流されるだけだったマチュはヘイトを増やすだけで終わった
急遽作らされて滅茶苦茶な状況だったがそこら辺の感覚は分かってた富野となんも分かってなかった鶴巻
2クールだろうが4クールだろうが鶴巻じゃあマチュを救えない
ニュータイプをポジティブに描くとかほざく前に主人公であるマチュをポジティブに描けよ
マチュがカミーユや三日月みたいな最後迎えたらなんでだよ!ってならずに拍手喝采されてたわ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:45:07 ID:ExMjEyMTA
一年戦争当時士官候補生→指揮官という共通点のあるポジションだったことになるのがシローなんだけど(というか08小隊の人員構成がホワイトベース隊を模している)
ミケルの位置に居たのがニュータイプで勝手にガンダムに乗ってしまいしかも頼らざるを得なくなった…と思うとその後戦場を離れられなくなるのもわかるような気がする
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 20:45:26 ID:A0MTcyNTg
ZZ序盤のコミカルさに隠れた狂気大好き
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 22:18:36 ID:c3MjQ2MTg
>>34
Zの終盤で、戦争の勝ち負けとか個人のMS操縦の能力ではどうしようもない、あの世界の終わってる所がしっかり描かれた上での話だからなあれ。最悪の終わりが分かってる中で足掻く少年たちの物語だよ、そして何とかして見せるから面白い
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 22:04:11 ID:c3MjQ2MTg
実際、ハサウェイがおかしくなったり親不孝な事をしても、ブライトの息子ならしゃあないかとなる程度にはダメな大人やってる。ジュドーに殴られるのも当然だわ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 23:25:54 ID:MxNzczMg=
>>38
あそこはむしろジュドーを庇って自分を殴らせただけなんだが……その程度でチャラになるとは思わないが、感情優先の子供とは違う大人の一面を見せたシーンだよ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 02:04:36 ID:I5NzM3OTk
>>45
そりゃ愛人をやられて頭に来たからって
アクシズの内紛を早期で終わらせたのは
悪手でしかなかった
しかもトップを全滅させて交渉相手もいない
頼みの綱のミネバは影武者
放置しておけばボロボロになって勝ち残った
グレミー相手に有利な交渉ができたのにな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 22:24:27 ID:g3NDU5MjA
よりにもよって自分の息子の時にダイスでファンブル引いちゃっただけでしょ
別に子供乗せるなんて野蛮!他にも手段があっただろとか偉そうなこと言うつもりもないけどさ
自分がガンダムに乗せた子供達にも親がいた(カミーユは除く)ことは考えた方が良かったかもね
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 00:00:34 ID:Y1ODQxNTg
>>41
ジュドーの親、存命だよね?会って説明できたのかな?
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月06日 22:52:04 ID:U1NDQxMDg
子供を乗せるなんてと言われても戦争の真っ最中でその子供がそこらの軍人より優秀なパイロットだからなぁ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります