【ワンピース】ハラルド「礼はいいぜ!おれァエルバフの王!」
1: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:34:42
どんなクズエピが書かれるのかな〜?
…勘違いしていただけで根っこから善性あるわ王
…勘違いしていただけで根っこから善性あるわ王
2: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:37:21
かーちゃんにもぶたれたことないのに
3: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:37:46
えらく幼い顔立ちだけど人間換算だと物語始まったころのルフィより年下なのか……思春期終わりごろだし突っ張っててもおかしくないんだ
14: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:43:52
>>3
過去ハラルド(15歳)も
ロックス所属カイドウ(15歳)と
2年前チョッパー(15歳)と
同じ枠か
過去ハラルド(15歳)も
ロックス所属カイドウ(15歳)と
2年前チョッパー(15歳)と
同じ枠か
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:38:21
あ…こいつ女性に殴られたことも怒られたことないなって思った
6: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:38:53
そもそもとして見世物に仲間がされてて怒らない奴はいないだろ
37: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 09:24:56
>>6
ヒューマンオークションとかやってる人間より善という
ヒューマンオークションとかやってる人間より善という
5: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:38:42
人間でいうとちょっと悪ぶりたいぐらいの年頃なだけど普通にいい人側の性格
7: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:39:48
結局クズじゃなかったんかいってガッカリしつつも真人間になってく過程で好感がもてたけど、これでコイツが神々の騎士団関連で酷い目にあうのほぼ確定して現時点でもかなり憂鬱
8: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:40:04
クズというか…単純?
9: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:41:05
叱られたことなさそう
10: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:41:12
ただの浅慮でしかなくない?
話の引きでクズだったなんてやるほどのレベルですらないと思うが
話の引きでクズだったなんてやるほどのレベルですらないと思うが
13: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:43:47
>>10
まぁ、前回見ても頭を下げさせた部下を蹴るのは普通にカスだし…
まぁ、前回見ても頭を下げさせた部下を蹴るのは普通にカスだし…
15: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:44:25
>>10
無茶苦茶エピソード端折ってるけど少なくとも村燃やして暴れてるからとんでもねぇよ
無茶苦茶エピソード端折ってるけど少なくとも村燃やして暴れてるからとんでもねぇよ
29: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 06:13:44
>>10
浅慮って一言で言ってもそれをずっと続けてきたやつは普通にクズだと思うの
浅慮って一言で言ってもそれをずっと続けてきたやつは普通にクズだと思うの
35: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:42:56
>>10
ここに至るまでにやって来た数が多ければまあクズ言われても仕方ない
ここに至るまでにやって来た数が多ければまあクズ言われても仕方ない
38: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 09:31:47
>>10
メタ的にわざと過剰にいったんじゃない?
ロキの父親殺しとか騎士団との繋がりとかでコイツは敵側かぁと思ってたら優しくなって驚いたし
メタ的にわざと過剰にいったんじゃない?
ロキの父親殺しとか騎士団との繋がりとかでコイツは敵側かぁと思ってたら優しくなって驚いたし
12: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:43:29
無駄にクズ描写増やして過去編間延びするよりかは、これくらいサクッと進めてくれた方が読みやすい
実際ハラルドのクズ度合いとかはそこまで重要じゃなくいし
実際ハラルドのクズ度合いとかはそこまで重要じゃなくいし
16: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:45:04
クズ枠の細かい描写なんてどこぞのカス科学者で充分ですわ
18: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:54:09
>>16
シーザーは過去編あるあるな同情話さえないしなぁ
シーザーは過去編あるあるな同情話さえないしなぁ
17: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:52:54
部下の頭を足蹴にしたり、村燃やすのは「思春期だから」でセーフにならんと思うの
十分クズだよ?
十分クズだよ?
19: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:54:36
ワンピース世界本物のクズいすぎ問題
20: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:58:03
・当時基準で高度な航海術を持った組織を率いている
・権力あり
・チビ人間への差別意識あり
・生まれながらのフィジカルモンスター
こんな要素持ったガキが好き放題島渡り歩いたと考えたら何したかなんて想像に難く無いし…
・権力あり
・チビ人間への差別意識あり
・生まれながらのフィジカルモンスター
こんな要素持ったガキが好き放題島渡り歩いたと考えたら何したかなんて想像に難く無いし…
21: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:27:35
理不尽に部下蹴る時点でカスだけど
同時に人のいる町ぶっ壊してるのでさらにカス
同時に人のいる町ぶっ壊してるのでさらにカス
22: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:37:12
クズというかナチュラルに人間を同格と見てない
同族相手含めて増長してるわがまま坊ちゃんにプラスして人間を玩具くらいに思ってるから人間目線トンデモ悪行を悪びれもせずやってたタイプ
同族相手含めて増長してるわがまま坊ちゃんにプラスして人間を玩具くらいに思ってるから人間目線トンデモ悪行を悪びれもせずやってたタイプ
23: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 02:10:20
>>22
いうて俺らも親指サイズの人類が居たら格下に見るのもしゃーないよ・・・力ないのに偉そうと思う気持ちは止まらん
同格と見るには「そいつが自分に比肩するかそれ以上にすごい」と思うところがないといけない
例えば親は飯とか教育とかくれるしいろいろ知識あるしなんだったら怒られて頭殴られてかなわないと思うから最初に上に置くしな
そう考えたら同格がほんとにいないハラルドが退屈なのもわかる、巨人族でさらに巨体なのが戦士として技術学んでんだぞ止めれんよ
いうて俺らも親指サイズの人類が居たら格下に見るのもしゃーないよ・・・力ないのに偉そうと思う気持ちは止まらん
同格と見るには「そいつが自分に比肩するかそれ以上にすごい」と思うところがないといけない
例えば親は飯とか教育とかくれるしいろいろ知識あるしなんだったら怒られて頭殴られてかなわないと思うから最初に上に置くしな
そう考えたら同格がほんとにいないハラルドが退屈なのもわかる、巨人族でさらに巨体なのが戦士として技術学んでんだぞ止めれんよ
43: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 21:07:27
>>23
実際そこから人間を見直してからは爆速で改心していったから、それこそ天竜人みたいに凝り固まった価値観由来のクズさだったんだろうな
かつてのミョスガルドみたいな感じか?
実際そこから人間を見直してからは爆速で改心していったから、それこそ天竜人みたいに凝り固まった価値観由来のクズさだったんだろうな
かつてのミョスガルドみたいな感じか?
24: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 02:12:30
権力の代わりに暴力で押し通してるオルタナティブ天竜人だな
26: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 02:17:14
親友のドリブロが最初から人間族に友好的なのを変わり者と言ってるしそもそも人間族は見下すのがエルバフのスタンダードではあったんだろ
27: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 02:23:25
>>26
物理的に見下すしかないしなぁ巨人族の視点からだと
ハラルドのクズさは外道のそれじゃなくて反抗期とかグレたヤツとかの“幼いクズさ”だわ
暴力に未発達の理性がくっついたタイプ
物理的に見下すしかないしなぁ巨人族の視点からだと
ハラルドのクズさは外道のそれじゃなくて反抗期とかグレたヤツとかの“幼いクズさ”だわ
暴力に未発達の理性がくっついたタイプ
28: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:12:34
>>27
歴史上で言えばある意味で信長タイプか?
歴史上で言えばある意味で信長タイプか?
30: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 06:15:19
ロキにも言えるがあそこまで体格差あって周りもヨイショするだけの環境じゃああなるしかない 周りが悪いよ周りが
32: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 06:40:00
>>30
親子で真逆の人生なんだよな…
親子で真逆の人生なんだよな…
31: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 06:17:18
王族とはいえ周囲の人もある程度は止めたんだろうに
笑いながらやれるのはこの世界じゃ悪役だけなんよ
恋で変われるタイプで良かったよ本当に
笑いながらやれるのはこの世界じゃ悪役だけなんよ
恋で変われるタイプで良かったよ本当に
33: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 06:43:54
本編だとあっさり心変わりしたけどエルバフの民に数えきれない罪を謝罪したいって言ってるし内でも外でも相当やらかしてたんだろうな
34: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:35:22
多分、きちんと叱れば治るタイプではあった
今まで叱れるやつがいなかったのかもれない
まあ、今回はネームを書いた後に方向転換した可能性はあるが
今まで叱れるやつがいなかったのかもれない
まあ、今回はネームを書いた後に方向転換した可能性はあるが
36: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 09:23:03
まあ叱ってくれる人がいない故の暴走なんだけどやってきた罪の数を考えればクズと言っていいでしょう
39: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 09:35:14
四皇もいない大海賊時代前の海で覇権握るレベルの強国の王族で更に古代巨人族の血筋で他の国民の倍近くデカい
ここまで恵まれてたら慢心するのもしゃーないよな
今までイーダみたいに叱ってくれる人もいなかっただろうし
ここまで恵まれてたら慢心するのもしゃーないよな
今までイーダみたいに叱ってくれる人もいなかっただろうし
40: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 12:19:42
改心するまでは「チビ人間」じゃなくて「チビ人形」呼ばわりだったからな
壊して遊ぶものとしか思ってない
それを止める者もこれまではいなかったせいで増長してた結果の「クズ」でありこれはハラルド自身にとっても不幸だったのかもしれない
壊して遊ぶものとしか思ってない
それを止める者もこれまではいなかったせいで増長してた結果の「クズ」でありこれはハラルド自身にとっても不幸だったのかもしれない
41: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 20:54:17
陰湿とかじゃなくて増長していたヤンキーだった
42: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 20:58:29
おもしれー女に矯正されたヤンキーだよこいつ
25: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 02:13:44
恋をして気に入られようとする純情ボーイでよかったさ
1: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:15:54
尾田っち本当に可愛い笑顔描くのうまいよな
これはハラルドも惚れる
これはハラルドも惚れる
2: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:16:53
美人じゃないけど愛嬌ある絶妙な顔してるよね
3: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:17:30
やはり人は心
4: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:21:14
美人じゃないけどそれでも表情がイキイキしてて可愛いんだよな
うまいわ
うまいわ
5: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:22:24
美人じゃないキャラを好きにさせてくるの上手いよな尾田っち
笑顔が一番
笑顔が一番
6: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:24:31
母親になってくれるならどっちがいいかと言われたらこっち
7: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:25:26
ハイルディンが母親大好きになるのも頷ける
8: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:25:55
結婚して一緒に生活して毎日楽しくて幸せと感じられるのは絶対イーダさんの方
9: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:27:42
今どうしてるんだろ
46: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 16:06:10
>>9
この手の過去回想だと亡くなってる可能性がありそうだから怖い
器も大きくて視野も広いし良い人だから生きててほしい
この手の過去回想だと亡くなってる可能性がありそうだから怖い
器も大きくて視野も広いし良い人だから生きててほしい
10: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:28:38
でも海賊でも海兵でもなさそうなイーダが南海からわざわざレッドラインを1人で超えて来たのか…?
ハラルドとのやりとりも微妙に濁してるのが微妙に気になるんだよな…
ハラルドとのやりとりも微妙に濁してるのが微妙に気になるんだよな…
11: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:29:57
>>10
奴隷にされてたのかと思った
奴隷にされてたのかと思った
14: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:36:08
>>11
うわぁ…
ジニーの件と言い、新世界の国に1人で巨人族の女がいる時点でハラルドと天竜人との因縁としては最高に”揃ってる”じゃん…
うわぁ…
ジニーの件と言い、新世界の国に1人で巨人族の女がいる時点でハラルドと天竜人との因縁としては最高に”揃ってる”じゃん…
26: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:09:40
>>14
ジニ―枠だったらハイルディンがもうちょっと荒れ狂ってもよさそうだけど
ジニ―枠だったらハイルディンがもうちょっと荒れ狂ってもよさそうだけど
27: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:11:38
>>26
仮に過去が奴隷だったとして子供に言う訳なかろうイーダの性格だと
仮に過去が奴隷だったとして子供に言う訳なかろうイーダの性格だと
19: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:44:22
>>11
またタイのお頭の最期みたいなキツいのが来るのかよ
またタイのお頭の最期みたいなキツいのが来るのかよ
12: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:30:36
異種族への偏見もそうだけど自分が正妻になれないのもそういうもんとちゃんと理解して身を引いてるのがすげぇ人だな…となる
恋で目を曇らせずにハラルドや巨人族の大局を見てる感
恋で目を曇らせずにハラルドや巨人族の大局を見てる感
22: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:52:13
>>12
正妻の存在も受け入れてその子供も息子の兄弟と喜んでるんだよな
元からエルバフの文化で育ってるならまだしも他所から来てちゃんと王族文化に理解あるの本当に偉いわ
正妻の存在も受け入れてその子供も息子の兄弟と喜んでるんだよな
元からエルバフの文化で育ってるならまだしも他所から来てちゃんと王族文化に理解あるの本当に偉いわ
41: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 09:42:43
>>22
まあ逆に王族に馴染みが無いからこそ妾扱いされたり正妻が子を産んでもなんにも気にしてないってのもありそうだけどね
本来なら継承権でいろいろ問題起こる状況
まあ逆に王族に馴染みが無いからこそ妾扱いされたり正妻が子を産んでもなんにも気にしてないってのもありそうだけどね
本来なら継承権でいろいろ問題起こる状況
53: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 18:10:01
>>41
リアル王族も昔は、庶子には継承権ないぞ?
ヨーロッパなら、良くて爵位を得て末席の家になるくらい
今の王室なら、正式な配偶者や子どもなら離婚になったとしても生まれた順で継承権が認められるが…
リアル王族も昔は、庶子には継承権ないぞ?
ヨーロッパなら、良くて爵位を得て末席の家になるくらい
今の王室なら、正式な配偶者や子どもなら離婚になったとしても生まれた順で継承権が認められるが…
13: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:31:32
人間にせよエルバフの伝統にせよ異文化を尊重できるのがすごい
15: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:36:08
美人じゃないキャラを可愛くさせるからな
やはり心よ
やはり心よ
16: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:36:50
これは恋のハリケーン訪れますわ
18: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:42:35
ロキがローラ好きになったのも父親の面影を感じる
20: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:46:27
>>18
自分も見た目で捨てられた過去あるから、見た目どうでも良くて中身100%なんだろうな
自分も見た目で捨てられた過去あるから、見た目どうでも良くて中身100%なんだろうな
23: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:54:41
>>18
心意気に惚れるタイプなのは父そっくりなんだな
心意気に惚れるタイプなのは父そっくりなんだな
21: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:47:03
でもこれ絶対死んでるよね
24: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 00:59:06
意識して描かれてるかは定かじゃないがやっぱり南出身は性根が明るいキャラ多いな
25: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:02:07
今も漁師村で元気に暮らしてるはずだよ
エルバフ編の終盤でハイルディンに連れてこられたロキを暖かく迎えてほしい
エルバフ編の終盤でハイルディンに連れてこられたロキを暖かく迎えてほしい
28: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:14:35
逃亡した奴隷だったらそりゃ見世物小屋くらいはなんてことないかって思っちゃってダメ
47: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 16:09:13
>>28
確かにいくら演技でもそうそう出来ないよな?
確かにいくら演技でもそうそう出来ないよな?
29: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:15:08
たった一話の内に愛嬌と性格の良さと理知的さを感じさせるのキャラ造形が本当に上手い
30: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:22:26
飛び抜けた美人じゃないけど愛嬌ある顔を上手く書けるの凄い
イーダ然りルシアン然り
イーダ然りルシアン然り
31: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 03:07:54
ハイルディンは父親ハラルドそっくりだな
母親要素あるか?
母親要素あるか?
36: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 09:18:12
>>31
幼少期の可愛さ…
幼少期の可愛さ…
32: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 06:26:30
どことなくシンデレラのアナスタシアに似てる
33: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 07:02:57
死んでるならハイルディンはもっと暗い性格してそうだし、元気に存命でもそんなにおかしくない
34: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 07:07:06
テラコッタさんみが凄いし、回想での出番がここで終わりならエルバフの事件が解決したあとにひょっこり出てきてオカーチャンやってそう
35: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:30:53
本人は受け入れてるけどハラルドは結婚できなかったのが悔しいと言ってるしハイルディンも「母ちゃんの子じゃないなら弟じゃない!」とまで怒ってるあたりイーダの感性と寛容さの方こそ珍しいんだろうな
38: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 09:25:19
イーダと話すために膝ついてるハラルド見ると泣けてくるな
39: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 09:38:26
モサ公の正体…ではないよな
42: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 09:43:32
>>39
イーダが生きてるならワンチャンあるな
ロキが持ってた電伝虫ってイーダとこっそり連絡取ってたハラルドのものだったりしない?
イーダが生きてるならワンチャンあるな
ロキが持ってた電伝虫ってイーダとこっそり連絡取ってたハラルドのものだったりしない?
45: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 16:04:45
>>39
女性っぽい喋り方と目つき
ロキ基準での長い付き合い→数十年と思われる
基本会えない
この条件は確かに満たすな
女性っぽい喋り方と目つき
ロキ基準での長い付き合い→数十年と思われる
基本会えない
この条件は確かに満たすな
40: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 09:39:51
心の底から嬉しい、喜ばしいと思っていることが伝わる笑顔ですげー好き
44: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 16:01:20
>>43
ワンピ屈指のホラー描写になってる這い上がるロキの隣で
ギャグタッチで描かれる一般巨人族親子っての尾田っち人の心ないっす!
ワンピ屈指のホラー描写になってる這い上がるロキの隣で
ギャグタッチで描かれる一般巨人族親子っての尾田っち人の心ないっす!
48: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 16:11:29
>>43
断言はできないけどこの人ならきっとロキのことも愛してくれると信じてるいや信じたい・・・
断言はできないけどこの人ならきっとロキのことも愛してくれると信じてるいや信じたい・・・
66: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 18:44:37
>>48
流石に色んな意味で実母をなくした赤ん坊を見捨てる性格じゃないからな 役職的には○母的な感じで育てたんじゃね?
そうでなければ、非行に走るどころかビッグマムの食い患い抜き 力と体格がそれ以上の手に負えない怪物が爆誕していたかもしれない
流石に色んな意味で実母をなくした赤ん坊を見捨てる性格じゃないからな 役職的には○母的な感じで育てたんじゃね?
そうでなければ、非行に走るどころかビッグマムの食い患い抜き 力と体格がそれ以上の手に負えない怪物が爆誕していたかもしれない
49: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 16:16:22
>>43
イーダもかわいいけどこのコマのハイルディンもかわいいんだよな
「弟じゃない」理由が「母ちゃんの子じゃない」からなんだからイーダくらい思慮深かったらその前提にある「母ちゃんが大好き」もそりゃきっちり汲み取ってくれるよなと
イーダもかわいいけどこのコマのハイルディンもかわいいんだよな
「弟じゃない」理由が「母ちゃんの子じゃない」からなんだからイーダくらい思慮深かったらその前提にある「母ちゃんが大好き」もそりゃきっちり汲み取ってくれるよなと
51: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 17:11:55
>>43
ハラルドが結婚したがるのもわかるしハイルディンが母ちゃん大好きなのもわかる
イーダ愛情表現が素直なんだよね
ハラルドが結婚したがるのもわかるしハイルディンが母ちゃん大好きなのもわかる
イーダ愛情表現が素直なんだよね
50: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 16:28:01
パーツ整った美形で魅力的なキャラを作るのは簡単だけど
そうじゃないのにここまで可愛くて素敵なキャラ作れる尾田っちやっぱすごいわ
そうじゃないのにここまで可愛くて素敵なキャラ作れる尾田っちやっぱすごいわ
52: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 17:25:00
幼ゲルズが幼ハイルディン見てる顔思い出した
家や村ぐるみでイーダのこと受け入れてる環境だったのかな だったらいい
家や村ぐるみでイーダのこと受け入れてる環境だったのかな だったらいい
54: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 19:08:31
ハイルディンの名前ってハラルド+イーダの名前を混ぜた感じだよね
55: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 19:52:17
クズな将来の暴君を更正させて思慮深さをインストールさせた女傑
64: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 08:16:24
>>55
カルメル、オトヒメと並ぶ人だな
カルメル、オトヒメと並ぶ人だな
57: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 21:44:21
眉なし女子をかわいく表情豊かに描くの難しそうなのに凄い
59: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 21:55:06
一見すると無学に見えて出るセリフの一つ一つが博識な学者系のそれなのよ
遭難した先の島の人達が教えてくれたのか、南の海の巨人はそれだけ学がある環境なのか
遭難した先の島の人達が教えてくれたのか、南の海の巨人はそれだけ学がある環境なのか
60: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 22:32:38
仮にサウロと同じ島出身だとするとサウロをエルバフが保護した理由がイーダと同郷だからって部分も加味されてそう
単純にサウロは死んだ海兵扱いで表に出られないから行き場がないのも大きいだろうけど
単純にサウロは死んだ海兵扱いで表に出られないから行き場がないのも大きいだろうけど
61: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 23:01:38
イーダってまだ生きてんのかな?
62: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 23:02:39
>>61
モジャ公の候補
モジャ公の候補
63: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 05:27:53
>>61
存命なら肝っ玉母ちゃんだろうな
存命なら肝っ玉母ちゃんだろうな
56: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 21:33:50
エストリッダは1年足らずで病んで死んだらしいから
対比としてもイーダは元気にやってそうな予感がするのだ
対比としてもイーダは元気にやってそうな予感がするのだ
58: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 21:48:13
実はDの一族だったりして?(サウロと同じ南の海出身)
65: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 12:52:45
この人がハラルドの性格丸くしてハラルドが世界にエルバフの航海術広めたから今の大航海時代があるようなもんだから偉大すぎる人
元スレ : どんなクズエピが書かれるのかな〜?
元スレ : かわいい