ゲームにおける異常状態の四天王を決めようぜ

  • 49
1: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:26:13
炎上、麻痺、凍結、睡眠は四天王として
他の状態異常ある?
2: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:26:58
毒さんを忘れないで
6: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:28:50
>>2
炎上(ターン経過事ダメージ)と若干被る
60: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:32:05
>>6
炎上より毒の方がメジャーな気がするけどね
3: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:27:33
毒、麻痺、眠り、混乱でしょう
上位が石化って感じ
4: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:28:30
サモンナイトに狂化とかあったな確か
5: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:28:41
カエル、小人、ブタ
変身系おおいなファイナルファンタジー
7: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:29:15
最大HP減少
8: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:29:17
暗闇と沈黙
9: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:29:29
呪いとかないっけ
10: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:29:57
敵にダメージ与えると自分もダメージ受けるやつ
14: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:31:23
呪いはゲームによってさまざまだしな…
ダクソだとHP半減+幽霊への攻撃が通るようになるし
世界樹だと>>10みたいにダメージが跳ね返ってくるし
11: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:30:25
魅了
12: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:30:35
出血ってゼノブレイドシリーズ以外にある?まぁ毒とほぼ変わらんけど
18: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:32:17
>>12
ダクソとかナナドラとか
26: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:35:56
>>18
ダクソはちょっと仕様が違うけどまあ名前が同じなら良いか。
モンハンの裂傷とかはそれに近いんじゃない?
24: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:34:56
>>12
出血は洋ハクスラとかでは麻痺とかよりメジャー
状態異常というかdot枠になってたりするけど
13: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:31:00
ナスビ
15: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:31:29
>>13
パルテナ以外で見たことねえよ!!!!!
16: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:31:46
>>13
多分天ぷらとかもあるやつだ
17: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:31:55
バロックってゲームに欲情ってステ異常あった
20: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:33:42
混乱はアクションゲーム化傾向で減ってる
混乱して味方を殴るってのが細かい動き再現しづらいからな
魅了なら積極的に殴りに行ってもおかしくないからそっちになってたり
31: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:38:40
>>20
アクションゲームで混乱だとスキル使えなくなったり操作がおかしくなる方向性が多いと思う
21: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:33:56
狂戦士、怒り
22: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:34:17
キノコ、ダイヤモンド(MOTHER2)とか…
27: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:36:27
>>22
ホームシック、ぜんそく、かぜ、にっしゃびょう、ミニミニユーレイ、へん
へんてこなフレーバー要素みたいなのも多いよな
59: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:31:07
>>27
そのくせ厄介なのも多いんだよね
キノコは治し方わからんと延々混乱状態が続くしマップ操作もし辛い
幽霊はランダムな味方一人に1ターン行動不可で運が悪いと回復に回ったメンバーの行動潰してくる
実質死亡扱いなダイヤモンド
毒はダメージがアホみたいに高い
23: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:34:31
やるせない
ブロンズ像化
ガラス像化
25: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:35:08
ふうせん🎈3個たまると空に飛んで行く
49: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:32:06
>>25
これ指してるのが幻想水滸伝かアストロノーカかでちょっと迷った
28: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:36:57
メタルマックスのナマリタケとか?
知らない間に生えてインベントリを圧迫する
専用の施設に行かないと除去出来ない
29: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:38:06
ポケモン以外だと混乱はあんま見ないなぁ。なんのゲームか忘れたけど混乱でアナログスティックの向き反転は思わず感心した。
30: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:38:25
傀儡化
蝿化
みたいなボス固有の状態異常好き
32: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:39:29
毒と炎上なら毒の方が多そうだが
低レベル攻略の友スリップダメージくん
33: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:39:44
珍しい状態異常だとWA3のガラス細工(1ターン行動不能になり物理攻撃が即死になるとかあったな
34: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:39:51
石化が入ってないやん!
38: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:40:46
風邪
39: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:41:41
ファイナルファンタジーシリーズの
死の宣告はかなり嫌な状態異常じゃね?
カウントダウン焦るし
65: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:43:06
>>39
やられる前にやればノー被害だから正直そこまで…
ff13とかは戦闘制限時間代わりだし
40: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:42:36
ペルソナ5のネズミ化
41: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:42:53
FLY
BAT
UNDEAD
MIRROR
CARD
43: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:44:50
Miitopiaから興奮
通常攻撃しか出来なくなる代わりにダメージ3倍?
57: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:25:14
>>43
バーサク(狂戦士化)かな
44: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:45:08
炎上はスリップダメージ+ステータス低下が多い気がする
46: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:46:27
恐怖・おびえ
行動不発だったりステ低下やダメージ低下だったりゲームによってだいぶ違うけど
47: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:48:59
神経損傷
侵蝕損傷
灼熱損傷
壊死損傷
48: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:49:51
大抵ステータスが大幅減衰する「老化」

SEKIROでは限られた相手でしか発生しないのに忍殺含め専用のモーションがある
50: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:13:10
メダロットのホームシック面白いよね。
チャージタイムとクールタイムを各メダロットがフィールド中央に行って帰ってくるシャトルラン形式で表現してるんだけど、ホームシックが付与されたメダロットはチャージタイムが終わる前に確率で強制的にクールタイムに移行する(つまり恋しくなって何もせずメダロッターの下に帰っていく)
雑魚からラスボスまで使うが後者のみやけくそな攻撃力と発動確率してる所為で食らったら引きこもりにされる。
51: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:28:36
とあるフリーゲームなんだが毒が呪毒・心蝕・猛毒の三種類に分かれてた
呪毒は他の状態異常が自然回復する確率を減らせる・この状態の相手に攻撃すると与えるダメージ増加
心蝕はMPも減少させてくれる・攻撃力も低下する
猛毒は追加効果はないがスリップダメージは一番大きい
なお全部重複するのでまとめてかけたら敵のHPをゴソッと削れる(しかもボスにも効く)

敵に使われたら早く治さないとこっちがゴソッと削られるけど…
52: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:36:05
凍結。
多いと対処が面倒なので5種類くらいにして欲しい。
デバフも加わって状態異常と別判定だと、治すのに2回行動分とられるから自然治癒に任せてそのまま殴りがち。
その2回を攻撃に回したいんだよ。
53: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:38:11
ごめん、凍結じゃなくて感電。
54: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:42:33
え○ち
61: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:32:39
四天王なら毒、麻痺、眠り、混乱だろ
62: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:33:48
状態異常四天王と言えば個人的には
どく、まひ、ねむり、やけど、こおりだな
66: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 00:19:45
灰化(Wizardry)
死亡から蘇生できないと罹る状態異常だけど罠の効果でも罹ることがある
一発で蘇生できないとロストなので死亡より重い
68: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 00:24:26
豚化
69: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 01:14:03
スタンとか?
麻痺や睡眠と違って1ターンで解けるけど、殴っても解けないし確実に足止めできるイメージ
70: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 01:23:31
四天王なら
毒、麻痺、眠り、混乱、石化

一番怖い状態異常は魅了
主にサガのせい
71: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 01:26:27
クロノクロスに捻挫と過労があったな
あとは風邪とか
73: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 02:45:37
ゼノブレシリーズ恒例の状態異常コンボとか
ブレイク→ダウン→ライジング→スマッシュと続く度に行動不能、防御無効、被ダメージUPが追加されてく
74: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 02:52:04
D&Dを基にしてるからかバルダーズゲート3は多種多様で行動不能一つとってもスタンや睡眠、金縛りや命令されて動けないや笑い転げてとさまざまだ
76: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 02:58:24
同じ名前でもゲームによって割と処理が違ったりするよな
78: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 03:22:46
妖怪ウォッチのとりつきシステムは画期的だと思う。
混乱とお金バラまきが別々な理由に納得いく。
85: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 05:55:43
ゾイドにショートとサビなんてのがあったな。
金属(機械)生命体ならではだね
87: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 09:32:24
暗闇
ステータス(攻撃系、防御系、素早さ系)低下
88: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 09:34:58
特殊スキル封印するタイプの状態異常って特殊スキルがどういう原理で成り立ってるのか考えないと設定するの難しいよね

元スレ : ゲームの状態異常

ゲーム記事の種類 > 考察ゲーム

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:33:14 ID:IyMzI0OTg
ナスビって何だよ…
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:39:31 ID:EzMDc3NzY
>>1
個人的にはテンプラ使いが使って来るエビ天化の方がすごかったな
エビ天の状態異常食らってテンプラ使いに近づかれると天丼にされて食われて即死するし
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:42:30 ID:IyMzI0OTg
>>8
ちょっと何言ってるか分からない
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:11:25 ID:UyMTU2NDQ
>>8
ナスビはどこいったんだよ・・・
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:47:54 ID:A4NzA0NjY
>>1
パルテナの鏡の敵キャラ・ナスビ使いが使ってくる呪い攻撃
弾に当たると上半身がナスになって病院に行かないと死ぬまで治らない
上半身がそのままナスになってるので当然手もなくなって移動しか出来ないので非常に危険
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:33:31 ID:AwMTYxOTY
戦闘不能(死亡)は状態異常にカウントするだろうか
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:12:54 ID:gyNTA1MjA
>>2
ゲーム的には入ると思うな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:33:39 ID:kwMjQ1NzU
スレタイ改変したせいでスレタイと1コメが別人みたいになってる
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:46:35 ID:IyMzI0OTg
>>3
何で1が状態異常の四天王決めてるのにスレタイが異常状態の四天王決めようぜなんだ?って思ったら元スレタイがゲームの状態異常なのね
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:11:26 ID:M0NDQxMTY
>>3
いつもの謎改変スレタイだな

もしかしてAIにでも任せてんのか?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:25:01 ID:E1NDgxODA
>>3で終わりやろ
毒が筆頭でない方が珍しい
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 00:16:13 ID:k3NTgyNTM
>>3
1で決めてるのにスレタイが四天王決めようぜ→管理人が改変したから
ポケモンサムネイルなのに毒より炎上を優先→管理人が差し替えたから

ちぐはぐだなあ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:36:54 ID:AzNzMzNzY
おにぎり化
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:37:08 ID:k5MjE1NDY
元のスレタイだと味気なさすぎるのは分かるけどセンスというかノリが◯年前のネットみたいだな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:37:53 ID:g2NDgwNjg
HP減少系→毒、炎上等、類似にMP減少系もあり。
行動不能系→睡眠、石化、麻痺等、ゲームによっては特定の行動のみ不能等もあり
行動異常系→混乱、魅了等
大まかに分けるとこんな感じか
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:01:36 ID:I4MzU5NDA
>>6
役割が被らないようにするならあと1つ何かないかな?
ステータス減少系は状態異常というよりデバフの領分だろうし…
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:27:47 ID:I4NjE2Nzg
>>19
沈黙やポケモンの挑発のように、一部の行動が一切できなくなる行動制限系はどう?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:31:09 ID:IyODE3MTQ
>>19
行動異常の派生っぽくも感じるが、FFのゾンビ化や小人化、カッパ化みたいな変身系とかどうよ
何かしらの有利になる要素も含まれていて必ずしも不利になる要素だけじゃないってのがキモ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:55:03 ID:E1MDkwNjY
>>19
沈黙系か弱体変化系のどちらかかな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:24:51 ID:c2ODIzNDA
>>19
プレイヤー干渉系とか?
主にアクションゲームでだけど操作反転させたりとか画面の一部隠してくるとか
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:38:00 ID:U1Nzc4ODY
自分にとってのゲームがドラクエだからやっぱり毒麻痺眠り混乱だなぁ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:27:11 ID:UwMjgwMTQ
>>7
ドラクエならマホトーン入るやろ!と思う気持ちと、表示がマホトンは微妙だな…という気持ちがせめぎ合う
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 11:52:55 ID:E3MjYwMTc
>>7
ポケモンとFFにもあるしな
だいたのRPGには備わってると思う
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:40:15 ID:Q3MzI4MjQ
油まみれ状態、水濡れ状態
ドラゴンズドグマでは結構強い状態異常だったり。属性武器と組み合わせるとびっくりするくらい強い。無属性だとさっぱりだけど
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:41:44 ID:EzNDAzMjI
状態異常で毒を外すのはなんぼなんでも逆張りがすぎないか?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:45:53 ID:QwNTQzOTA
>>10
炎上と被るから無しにしてるのはマジで何で?って思ったわ
どう考えても優先するの逆だろ…
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 09:08:28 ID:g2Mjg0OTU
>>10
FF11だとdotダメージ有るとヒーリング(回復状態)使えなくてウザい
反面睡眠攻撃をして来る敵に対して毒薬を飲んで対策する事も有った
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:44:13 ID:A1MjMzNDQ
四天王なら毒・麻痺・睡眠・混乱じゃないかな……次いで石化とか魅了とか? 
シンプルな問いだけど、結構個人のゲーム経験が反映されるんじゃないかな。例えば、個人的には炎上って(思い当たりはあるけど)正直そこまでメジャーでは無いと思うし
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:47:11 ID:Q1ODQxMDY
本スレ3でほぼ結論って感じ
ぎりぎり麻痺よりスタンが上に来るかもぐらい
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:50:23 ID:Q4MzczMzI
スクエニでは狂戦士は状態異常扱いしてるゲームが結構ある
ロマサガ3の死人ゴケは今でも地獄だったな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:50:38 ID:I0Njk5Mzg
最近読んだ漫画だと「氷化」って状態異常があったな
石化の氷バージョンで体が凍るんじゃなく、ガチの氷に体が変化していくやつ。基本的に命中すればどんな奴でも死ぬ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 20:53:54 ID:IwNzE1MjY
ミニマム・ポーキー・トード・カッパーやろ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:14:44 ID:YzMjc3Mg=
魔法系は封印or沈黙
技系は忘却orド忘れみたいな形で分けるゲームは何個かみたな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:28:37 ID:I1OTk1NTI
耐性無視即死とか言う鬼畜の所業
強制ゲームリセットとかいう更なる鬼畜の所業
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:32:05 ID:E1NjQzNzg
毒・睡眠・麻痺・石化 CRPGの始祖wizardlyからのこの4つ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:52:44 ID:I1OTE1Nzg
毒・睡眠・麻痺・混乱はドラクエFFポケモンであるから定番って感じするわ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:24:44 ID:I5NTMyMjQ
ゾンビや老化はFF5だけだったな
やはりキャラ商売にキツいやつは省かれがち
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 01:10:01 ID:cwOTM4OTM
>>31
ゾンビはFF6,8,9,10と出てるよ

老化がFF5だけなのは効果がわかりにくい上に地味だからだと思う
味方は時間経過で能力値ダウン、敵はレベルもダウンなんだけど物理攻撃力はなぜか据え置き
そもそもFF5って敵をじわじわ弱らせるよりも完封するか味方を強化した方が早いゲームだからオールドなんて使ったことねえ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 11:54:37 ID:E3MjYwMTc
>>31
老化はペルソナ4にあるな
アニメでも爺になってた
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:31:03 ID:Y5OTQ5Mjg
アークⅡのウィークエネミー
成功率100%で対象のステータスを1/4にする

SRPGで出すなそんなもん
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:38:28 ID:A4OTYyNjI
怖気
身体能力ならフロムゲー主人公最強なのにオバケが怖くて死ぬとかいわれてしまう狼
まあ実際には精神的な呪いの類なんだろうけど
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:01:28 ID:I0NzYyNjA
魅了はどのゲームでもやばい気がする
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:52:37 ID:M1MjE1OA=
もはや当たり前のように四天王と言いながら5つ挙げるのが常態化している…!?
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 00:36:21 ID:g2ODMzNTU
ff12のウイルス。凶悪すぎる
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 02:11:19 ID:Y3NDQxODI
故障、麻痺、重傷、呪い
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 06:45:11 ID:MyNzY4NjE
当たり前にありすぎて状態異常カテゴリに入れてもらえない「戦闘不能」くんに悲しい過去
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 07:47:05 ID:A4MzQ1ODg
石化は実質戦闘不能 うざいのは混乱かな ボスには効かないことも多い状態異常さん達
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 09:05:07 ID:g2Mjg0OTU
氷結と言う麻痺睡眠の穴を埋める行動不能遅延行為
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 09:18:39 ID:ExNDY5NDA
ゲームによって名称が違うけど経験値が入らなくなる状態異常が一番面倒くさい
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります