鬼滅の刃って映画3部作が終わったら何するの?

  • 114
1: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:56:00
3作目で原作終了までやったらそこでアニメ展開終わり?
ここまで金入るのに勿体ない気が
2: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:57:00
コ◯ンみたいに原作に無い話生やして続けるか最初から再リメイクとかしそう
3: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:58:06
リピート上映だけで荒稼ぎやろ
4: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:58:09
ドラえもんやクレヨンしんちゃんと違って作者健在だから
勝手な増作が許されるかどうか・・・
5: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:59:48
前列がないから制作側もいろいろ考えてそう
もう原作とっくに終わってるんだよなあ
6: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:59:51
下手にダラダラ続けられるよりはスパッと終わってくれた方がいい
7: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:00:15
やっぱりこの三部作で最終回までいくのかな
11: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:04:35
>>7
昨今の作品は最終章なら最終章ってはっきり告知するから無限城で完結まではいかないと思う
というかそれ以前に尺が足りなすぎる
無惨戦だけで映画1、2本作れる長さだからね
8: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:01:03
無限列車みたいにアニメ版を三部作終了後にやるんじゃないか
9: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:01:25
あとはスピンオフ作品のアニメ化だろうな
キメ学とか小説とか
10: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:03:10
ほとぼり冷めてから三部作をシアターで一気見できるイベントとかやってくれてもいいぞ!
12: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:14:03
>>10
何時間潰れるんだレベルだけどもしやるなら全然行くわ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:16:47
良くも悪くもオリエピの引き伸ばしが殆どなかったのが鬼滅だからなあ
映画やって編集したテレビ放映版を放送したら
後はコラボでよく見かける枠になりそう
14: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:31:56
煉獄0話とかアニメ化すればいいじゃないか
15: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:43:41
最終章はアニメで見たい派だったけど映画でこんなクオリティになるなら映画で見たい派になった
16: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:45:37
>>15
わかる
でも映画1本にまとめようとすると4時間近くになるのが気になるな
2部作にするか
17: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:47:36
本編以外でもネタはあるよね
18: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:02:32
無限列車が爆発的ヒットしたあと、配給の東宝がめっちゃしつこく
コナン形式で毎年オリジナルエピソードの映画を作って上映しましょうって要望したけど
アニプレックスの最初に鬼滅に入れ込んだプロデューサーの人が
鬼滅はそういう売り方をする作品ではないって頑として突っぱねたって話は聞いたことある
テレビアニメに作り替えてリピートは何度もするけど、原作にない話生やして続ける選択肢はなさそう
19: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:06:17
>>18
そのプロデューサーさんにはありがとうとしか言いようがない
24: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 14:55:18
>>18
へー突っぱねた人偉い
ゆまPなのかな誰だろ
20: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:07:21
ダラダラ続けんのが嫌とかワニ先生原作の話がいいってのも分かるけど個人的にはオリジナル映画も見たい派
このキャラたちの物語もっと追ってたいよお
21: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:08:48
進撃みたいな小説のOVAとか…出ませんかね…?
22: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:13:41
鬼滅は物語の余白が少ないからな…
23: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:17:42
5分アニメくらいで鬼滅学園をやって欲しい
平和な世界を見たいんじゃあ
25: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:03:16
普通に終わりだろ。
やって欲しいのは山々だけど下手に無理やり続けても晩節を汚すだけになりそう。
26: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:06:32
スピンオフ同時上映とかもアリよな
マンガに小説に、ネタはいっぱいあるんだ
27: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:13:23
キメ学のアニメ化してほしい
28: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:34:56
テレビでも無限城編やりそうな気がする
29: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:24:46
てか三部作の後に無惨戦別にやるんじゃない?
童磨と兄上戦一気にやるのって上映時間3時間以上ないと無理では
31: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:23:50
>>29
これ言われてるけど3時間ってアニメで言えば6話分なわけで導入すら入ってない兄上戦はアレだけど童磨戦は半分は終わってるから1時間とエンドロールギリギリまで兄上戦すれば足りそうじゃない?
今回アニオリの雑魚戦入れても収まったんだし
32: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:39:48
>>31
その無惨戦がクソ長い+エピローグまで入れるとなると短く見積もっても4時間ぐらい必要だからじゃない?
35: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:14:19
>>32
それは別に時間を延ばすでいいわけで
俺が言ってるのはあとの2部に黒死牟と童磨とアニオリ上弦肆入れたところで尺余るし今回ぐらいのペースでやるなら次が上弦最後に無惨じゃないのって
無惨戦だけアニメは商売的におかしいし
33: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:42:47
地獄より蘇った初代柱編と封印されし闇の呼吸編と
無惨の負の遺産上弦の零編が始まる
34: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:51:04
炭治郎最期の戦いと銘打って無惨が死んだ後も生き残った上弦の伍と戦うエピソードを入れろ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 21:08:57
無限城編だし第三章で鳴女死亡までかと思ってる
崩壊する無限城を背景にED、「夜明けまで一時間半!」で始まる最終章予告とかありそう
39: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 07:24:25
キメツ学園してくれたらそれでいいよ
キメツ学園ならオリジナルエピソードも作りやすいだろうし
40: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 07:37:19
炭治郎が寝てる間に任務に出てる2人の話とか日輪ショットガンが生まれるまでとか無限に話生やす余白はありそうな感じある
41: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 09:42:58
ufotableの会社としてのブランドが爆上がりしたから余程のことやらかさない限りずっと安泰だと思う

この先原神も控えてたり、確実に大金が動くコンテンツ以外アニメ作らないでしょ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 21:38:01
オリジナル映画見たい気持ちも若干はあるが
コナンやワンピみたく連発する作品じゃないのはとても分かるので今の形式になってくれてて嬉しい
30: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:25:53
無限城編をテレビアニメに編成して放送するのはほぼ確実な気がするわ

元スレ : 映画3部作終わった後どうするの?

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃ufotable無限城編鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:02:35 ID:M2NDc3NjY
読み切り版の映画化は多分あるよね ワンピースもやってたし
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:02:36 ID:A5MDI3MjI
俺は謙虚なのでどこかのバナナワニ園に引きこもってるだろうワニ先生に外伝や零巻等のスピンオフを描いてもらってそれを順次ufoがアニメ化してくれるだけでいい
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:04:36 ID:AyNjM1MjA
スターウォーズみたいなゴミを作ってほしいの?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:09:36 ID:M5MDkzMzA
>>3
鬼滅も大概だからセーフ
そもそも勧善懲悪ヒーロー物じゃないしな異常者の復讐譚だし
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:32:53 ID:EzMDc3NzY
>>12
おは無惨
太陽に焼かれて♡
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:37:28 ID:Q0NzExNjY
>>12
鬼滅の記事出たらほぼ言ってるな
そろそろやめた方がいいぞ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:33:34 ID:QxNzc5NDA
>>12
スターウォーズがどうなったか知らないなら黙ってて欲しいんだが?
SW初代三部作は世界中で大ヒットしてるのに鬼滅も大概とか的外れ過ぎて頭痛くなるわ
どっちも大成功してるの知らないのかよ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:01:44 ID:A5MTQ2MzA
>>12
無惨さぁw
まあそれはそう
0
101. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 08:38:43 ID:g1Mzg3MzI
>>12
前半の言ってることも筋が通ってない上に後半も全く無関係
ただなにか悪口を言いたいだけのアホ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:04:51 ID:I3MTI5NDY
新たなる脅威!十三人目の十二鬼月!
鱗滝左近次を処刑せよ!
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:05:39 ID:U4MTMwNjQ
三部作で鬼滅が完結しそうにないから、無惨との最終決戦はワンクールアニメとかになりそう
それくらい無惨戦は長かったわけだし
0
90. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 00:55:57 ID:A1MDkxNjU
>>5
『無限城編』ってくらいだもんな。最終決戦はストレートに『決戦編』とかでやりそう
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:06:05 ID:Q5MjEwNTg
東宝の話は初めて聞いたけど頭ん中平成初期で止まってんだな
作品に関わってる人が作品を大事にする人でほんと良かった
0
72. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:17:57 ID:I3MDE2MzA
>>6
鬼滅ファンって何でそんな暴言を平気で言えるの?
0
102. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 08:39:24 ID:g1Mzg3MzI
>>72
バカってなんで一つの意見を全体の意見みたいに転嫁したがるの?
0
108. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 11:38:50 ID:cyNTE0NDU
>>102
一つどころじゃないから、全体の意見と思われてるんだよ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:07:09 ID:U4MTMwNjQ
鬼滅の刃プロトタイプ版の映像化
そして無惨との夢の共演
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:08:09 ID:UwNjE5NTA
やるか…劇場版鬼滅の刃 もう一人の水柱〜冨岡義勇を処刑せよ〜
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:08:42 ID:IwMjI4NjQ
無惨戦やるだけやろなあ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:08:54 ID:E2OTk2NDQ
無惨と最終決戦は三部作とはまた別に劇場版でやるんじゃない?
今作の終わりで次作の予告が全く無かったから多分今作の興行収入次第で展開(三部作で原作終了までするのか?無限城の中の戦闘だけで終わるのか?無惨戦を残すならテレビでするのか?映画でするのか?)変えるんだろうなぁ…って俺は思ったけどね
それこそコナンとかドラえもんみたいに毎年アニオリでやるような作品でないなら鬼滅ブームが衰えてない事も確認出来たし映画で稼ぐと思うんだけど
まあクオリティが保証されるならそれでかまわんし
いやもちろん俺の勝手な予想だからどうなるかわからんけど
0
69. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:06:46 ID:YyMDQzNTA
>>10
今の配分なら2章で童磨と兄上
3章で無惨戦だよ
0
106. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 10:42:47 ID:U0NTk5MTE
>>69
どれだけ長尺にするつもりなんだい? あるいはカットしまくる?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:09:09 ID:Y0MjM0NDI
実弥と杏寿郎の柱になる前の話くらいかな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:12:55 ID:MzMjU0MjY
原作漫画の方ですらジャンプ的引き延ばしなんかせずにキッチリ終わらせたのに
でもワニ先生書き下ろしオリジナルエピソードとかあるなら映像化見てみたい
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:12:58 ID:YyNjMzNjI
>>13
ワニ先生の話作りと台詞回しが独特だからオリジナルはどうしても違和感あるんだよなあ、無限列車0話とか。
だからワニ先生オリジナルなら確かに見たい。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:13:14 ID:QwNzAyMA=
腕ブンブンして粘る無惨戦映画でも地上波でも面白くなさそうだ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:14:42 ID:Q5ODcwNzg
原神「いや」
刀剣乱舞「とっととこっちにスタッフ回せよ」
0
82. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:56:01 ID:E4OTMxNjY
>>15
それはそう
0
107. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 11:34:08 ID:IwMjM2OA=
>>15
とうらぶ活撃から入った自分が今年で審神者就任八周年なんすよ…
0
113. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 18:04:07 ID:Y0MTkyMA=
>>15
原神はともかく刀剣は流石にファンが可哀想だわ。鬼滅は好きだけどufotableのこういうとこは嫌い
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:16:16 ID:cyMDE3Mjg
アニオリ劇場版作ったって今みたいな化け物ヒットしないよ
ワニ先生にシナリオを一から書いてもらうなら話はまた別だけど

東宝のお偉いさんを突っぱねたアニプレ凄い
たぶんゆまPだよね
0
96. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 03:51:18 ID:cyMDQ2MDc
>>16
ゆますもufoも作品を愛して
リスペクトする関係者多いのは僥倖だね
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:18:04 ID:IxMTUwMDQ
流石にMCUみたいなことはしないと思いたいな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:19:01 ID:UwMjY3ODY
オリアニで転生したら鬼滅隊だった件が始まります
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:20:32 ID:cwNTAzMDI
つまり『東宝チャンピオンまつり 炭治郎・コナン・ドラえもん オールアニメ大進撃』?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:21:40 ID:M4OTA3MTY
鬼滅は綺麗に続編も出せないように終わらせたから終わりで良いと思うけど
これに続く大ヒットが生まれてくれば良いんだけど難しそう
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:22:24 ID:E3OTMzMTg
ダーク無惨様出すしかないな!
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:22:40 ID:A1NjU0ODY
原作のようにやることやったら身を引けばいいと思う
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:25:37 ID:UwMTcxNTI
UFOは原神とか予定が埋まりすぎるレべルであるだろうからどうだろ
三部作で打ち止めじゃないかな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:26:39 ID:c2MDQzNzQ
無惨倒したら何もしなくていいだろ。DBZみたいにオリ敵出すのも難しいんだし。漫画の続編出そうにも作中キャラの子孫や転生まで出しちゃったんだから広げようがないだろう
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:53:30 ID:QzMjMxMjI
>>24
ドラゴンボールZ時代の映画も原作本編と時系列や設定が矛盾するパラレルで(オリキャラ敵が後のゲームやグッズ展開を賑わせてるとはいえ)今じゃ受けない仕様だな

鬼滅は最大の敵=無惨が明確だから過去話スピンオフしても戦闘シーンは格落ちするしかないしなあ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:32:43 ID:A5NDYwNjA
>>24
ドラゴボは無理矢理続けて悲惨なことになってるしやらなくて良し
0
65. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:49:49 ID:QzMjMxMjI
>>54
バンダイが公表した今年3月期決算のドラゴンボールの売上1,906億円よ(集英社や東映の収益とはまた別)
悲惨どころかガンダムワンピ超えてぶっちぎり

鬼滅も影響力と売上げ考えたら漫画アニメ以外の媒体で持続させたい所なんだろうけどゲームに恵まれないんだよな
何か企画開発してるかもとは思うけども
0
73. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:20:20 ID:I3MDE2MzA
>>54
鬼滅ファンってドラゴンボールなりワンピースなり、鬼滅と違うスタイルだからと言うだけで失敗扱いして、鬼滅が一番優れている事にしたがるよね
鬼滅以外の作品も素晴らしいと認める寛容さが無い
0
92. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 01:25:32 ID:Q1MzU1OTY
>>73
54の内容はアレだけど、鬼滅が一番優れているなんて内容のコメじゃないのにそんな受け取り方するお前も大概だわ。
存在しない行間読むのは程々にしとけ。
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:27:36 ID:U5MzI5NzI
原作見返したけど3部作で完結はしないと思う
さすがに尺が足りない
無惨戦から完結まではまた別で映画でやると思う
0
85. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 00:07:38 ID:A5MjYyMzM
>>25
普通に考えたらそうなると思うよ
三部作でラストまでって人って根拠が精々キリがいいからとかで
原作話数と尺の配分や上映時間の制限を具体的に語ってる人
見たことないんだよね
0
91. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 01:00:46 ID:A1MDkxNjU
>>85
アニメで初見の人ならこのまま無限城で無惨と決着なんやろなと思っていても仕方がないが……
原作読んでるのに『3章で無惨戦』みたいな事を言っている人は話の尺の長さとかが完全に頭の中からすっぽ抜けてるんだろうな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:28:32 ID:YxNDA1Mg=
原作者監修で本編後の後日談を1本作れば400億という事実
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:30:11 ID:UzNTY3Mg=
>無限城編をテレビアニメに編成して放送するのはほぼ確実な気がするわ

いやあ無限城編はテレビアニメ用の話を編成して映画作品の体をとった作品だと思ってるけど。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:31:27 ID:UzNTY3Mg=
>>27
テレビアニメ用じゃないわ。配信シリーズ用。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:35:07 ID:c5MDQ4MzI
アニメ&映画全ぶっ通し上映
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:16:14 ID:gyNjg3NjI
>>30
こないだ文芸坐で『指輪物語』ぶっ続けがあったような……
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:35:11 ID:Q2MTgxNzI
ようはキャラ人気なんだしスピンオフやればいいじゃん
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:38:58 ID:Y2ODA0MzY
実写化でもやるんじゃねえの
0
100. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 08:38:40 ID:QyMDEwNTI
>>33
キツメの
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:41:22 ID:I5NDMzMzA
全集中の呼吸とは違う呼吸法である波紋の呼吸を使う新たな仲間達と共に、太古から存在する柱の男達という鬼とはまた別種の捕食者との戦いを描く大陸編を始めよう。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:43:56 ID:Q2NjE0MzY
金がなる木を無理やり延命させて良い結果になった例って見かけないな。例えそれで大金が入るとしても金が入ればそれでいいのか?って感じだし
0
84. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 00:03:31 ID:c4NTIyNjc
>>35
1回2回はそれなりに人が入るだろうからそれでいいんだろうな
作品のことは気にかけてないのが分かる
ただの商売の道具
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:44:14 ID:QwMzY5NzI
ダイマの二の舞を見てえのか?
原作最後までをアニメ化して綺麗に終わってくれ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:52:54 ID:M4OTA3MTY
>>36
ドラゴンボールはまた別と言うか
ああいう、ゲーム含んだキャラクタービジネスやってるコンテンツは作り続けるのも大事なので
終わったコンテンツを擦り続けるんじゃなくて、あくまで現行コンテンツであり続ける意味は結構デカい
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:22:16 ID:Q2NjE0MzY
>>38
鬼滅の刃は既に最終回迎えてるんだから、それを派生させていくのは終わったコンテンツを擦ってるって事だろ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:35:45 ID:A5NDYwNjA
>>38
いや超にしろあんだけ原作ファンから総叩き喰らうくらいならやらない方がいいわ
ただの金儲けの道具でしかない
0
60. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:38:38 ID:M4OTA3MTY
>>56
金儲けの道具だからこそ、新規の供給を作り続ける意味のあるフェーズに入ってるって意味なんだけど
原作ファンだけど、個人的には映画やGTみたいな作者公認の二次創作みたいなのを経験してるので、ドラゴンボールが好き放題やってもまたやってるよでしか無いよ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:29:04 ID:Q2NjE0MzY
>>60
今段階でスピンオフアニメが出てこないってのは、原作者か集英社かスレで出てるアニプレのプロデューサーかどこかが安易なスピンオフはNOって言ってる感じがする
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:51:39 ID:c2MzM4OTg
正直、無惨戦はTVアニメで流すと
先週も今週も来週もずっと腕ブンブンになって視聴者から
「しつこい
無惨は本当にしつこい 飽き飽きする
心底うんざりした」
って言われそう
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:17:12 ID:M4OTA3MTY
>>37
無惨はそうだけど、災害に立ち向かう隊士のドラマや炭治郎の回想がメインだし
縁壱の描写を盛れば物語的には全然見栄えがすると思うわ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:37:01 ID:A5NDYwNjA
>>37
映画でもどうせ変わらん
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 21:58:54 ID:QxNTU2NjQ
まあストックとしては外伝漫画と小説がまだあるでしょ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:11:18 ID:U3NTI4MTI
>>40
ノベライズの映像化は見たい
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:04:11 ID:k2OTEwNDA
まぁだからこそ鬼滅の刃というコンテンツが続いている間に
ワニが新作を引っ提げてジャンプに帰還してほしんだけどね
というか何してるんだろうなぁ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:37:51 ID:A5NDYwNjA
>>41
のんびりと暮らしてるよ
0
80. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:33:48 ID:Q2NjE0MzY
>>41
鬼滅の刃で描きたい事描ききったからもう描く気ないんじゃないの?
こういうので金儲けしたからどうたらって言う人いるけど、大成功で収めた評価を後作で下げるのを嫌がる作者だっているだろうし、「◯◯の原作者期待の次回作!」でスベった漫画いくつもあるし
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:07:10 ID:YxMzQ3MTQ
スパッとって言ってもアニメ完結まであと4~5年はかかりそうだし、スタートから10年以上だぞ十分じゃね
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:11:29 ID:gyNTA1MjA
回想を全カットした時間軸のみの編集版を上映して欲しい
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:15:10 ID:k0MTA2MDY
オリジナルの続編展開だろ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:19:18 ID:k2OTEwNDA
>>45
それはいらんわ
吾峠呼世晴が関わっていない鬼滅の刃に何の魅力もない
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:20:51 ID:Q1MjczMTQ
無惨倒した後に新規の話やることはないだろ。
せいぜい外伝系のOVA化劇場公開がかろうじて可能性があるかどうか。
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:21:00 ID:I3MjI5NDI
こんだけヒットしててソシャゲが一個もないとはなあ
ロワイヤルは消息不明だし
適当なパズルゲーでも稼げただろうに
0
62. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:39:16 ID:A5NDYwNjA
>>50
これ意外だな
ドラゴボやワンピースも余裕で超えそうなのに
0
76. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:24:05 ID:I3MDE2MzA
>>62
無理でしょ
鬼滅人気はufotableによる絵があってのものだから
0
78. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:27:07 ID:QzMjMxMjI
>>62
ぶっちゃけそこらはキャラの少なさと原作の戦闘描写力の差ではないかと
パズル解いたりカード出して必殺技がジャンプソシャゲの定番だけど

説明なくても見ただけでどう動いてるかわかる画力の鳥山先生や
悪魔の実の名前とか技名がゴムゴムの○○で伝わりやすい尾田先生と比べ
ワニ先生の戦闘シーンはどういう動きで他の技とどう違うのか読んでてよくわからん(台詞力がそれを補ってる)

必殺技演出が止め絵じゃゲームでやる醍醐味ない
のでアニメで●●の呼吸■の型がどんな技か視覚的にハッキリしてからじゃないとゲームに落とし込み辛い
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:22:12 ID:I4NzU2Nzg
無限城編三部作で完結やろ。やっても更に無惨決戦で一本やって終わりやろ。その後はTVサイズに再編集して地上波放送&リバイバル上映とかやるかもだけど。
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:24:55 ID:k5Mzg5NzA
このままジャンプが凋落したら
住所割れしてるワニ先生宅に集英社営業通い詰めてクッソ鬱陶しいやろな
0
70. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:07:43 ID:I3MDE2MzA
>>53
鬼滅はアニメありきの人気で原作はそこそこの人気だったから、そんな手間のかかる事はしないだろうよ
どちらかと言えば尾田先生や堀越先生や芥見先生にお願いしそう
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:36:26 ID:g3MTMyMDY
>無惨戦だけアニメは商売的におかしいし
何がおかしいのかよくわからないや
話の展開や尺を考慮して映画なり地上波なり選ぶでしょ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:38:42 ID:I4NzEwMTQ
「原作分が終わっても映画やりたい」って企画する人は「鬼滅で稼ぎたい」って意図だろうし、そうなると大勢が呼べそうな派手な内容とか大作向きの内容に絞られがちで、コア寄りのファンは見たがるけど一般層への訴求力は低い地味な内容は企画段階でハネられる気がする

となるとダークマイト系のオリジナルストーリーとかになりそうだし、だったらやらないで欲しいかなぁ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:40:20 ID:M2MjQ5ODQ
やるか…無惨すらその力を恐れて封印したという「上限の零」!!
0
64. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:49:04 ID:U3MTczODQ
東宝の話は初めて聞いたけど東宝のお偉いさんセンス無さすぎやろ…
鬼滅はそういうタイプじゃないって素人目でも分かるぞ…
0
75. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:22:16 ID:I3MDE2MzA
>>64
素人目でわかるはずが、テレビ版の無限列車編0話を作ったり、柱稽古編でよけいなアニオリ入れたのはなぜ?
0
109. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 12:44:16 ID:gzNjUyMzQ
>>75
アニメ本編のアニオリ補完と毎年続けて出すオリジナル映画は全然違うやん
0
97. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 05:38:21 ID:IzMTEyNjE
>>64
とはいえだ…コナンが毎年100億超える化け物映画になるなんて企画時に予想した人は皆無だったわけでな
毛色は違うの承知でやりたいと言うのは当然の事だと思う
0
66. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 22:53:56 ID:gzNTAzMDQ
やはりここは縁壱のスピンオフをだなワニ先生監修で映画化などどうだろうか。
縁壱って原作だと常に誰かの目線越しでしか描かれてないから縁壱自身の目線での物語をみたいんよ。縁壱零式の中に入ってた刀の謎についても知りたいし(縁壱の刀と刃文が違うから元の持ち主が縁壱なのか別の人なのか)。
0
68. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:05:06 ID:YyMDQzNTA
アニオリだのスピンオフだのくだらないこと言うな
あれで終わったから名作になったんだ

ちなみに他の漫画家使った学園漫画
めっちゃつまらなかった
0
74. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:21:42 ID:M4MzQxODQ
正直現代編はカットでいいと思ってる
0
95. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 03:21:30 ID:A4ODczMzM
>>74
最後の写真と刀が現代の家に飾られてるシーンだけでいい気はする。
0
77. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:26:10 ID:I3MDE2MzA
映画が終わったら、そのまま完結でいいでしょ
原作は終盤駆け足でやや物足りない感じでさっさと終わったのに、アニメの方は製作期間に時間がかかるのはわかるが、さすがに間が空きすぎていつ完結するのかも読めない
0
81. 名無しのあにまんch 2025年08月02日 23:34:55 ID:Y1NDg3MTY
映画終わって落ち着いたら ワニ先生がまた戻ってきてくれるよ
0
83. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 00:00:20 ID:c4NTIyNjc
東宝の話が本当なら、こうやって金の卵産む鶏の腹を裂いて駄目にしてきたんだろうなぁって思ってしまう
0
86. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 00:16:56 ID:cyNTE0NDU
>>83
他の作品がそのやり方で成功したから鬼滅もそうしようとしたけど、鬼滅はそう言うタイプじゃないってだけの話だろ
それを金の卵産む鶏の腹を裂いて駄目にしてきたんだろうなんて侮蔑するような上から目線の物言いをよくできるな
鬼滅ファンは、ただ鬼滅を持ち上げてるだけの小判鮫の分際で、自分がえらいのだと勘違いしてるな
だから映画館でも盗撮やマナー違反をしても許されると思い上がってる
0
87. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 00:29:05 ID:cyMDAzMTQ
I3MDE2MzA ←この狂人なに、鬼殺隊に親でも殺されたの
0
89. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 00:52:23 ID:cyNTE0NDU
>>87
そこまでおかしなことも言ってないのに、狂人扱いするなんて鬼滅ファンがいかに傲慢で人の心を持ってないかよくわかる
もし本当に親を亡くしていたらどう思うかとか考えられないのかね
0
93. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 01:26:18 ID:Q1MzU1OTY
>>89
いや、普通におかしなコメントだらけだぞ?
0
94. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 01:50:02 ID:k0NDQ2ODM
>>89
ご本人かな?
人が不快になるようなクソコメして、しかも鬼滅ファンが~とかさも他人が悪いようになすりつけるその性根の卑しさどこで育んだの。親御さんに恵まれなかったのかな?今の流行りだもんね毒親
0
111. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 15:25:02 ID:M4MDMyMzM
>>87
A5NDYwNjAの方がやばいと思うぞ。
0
88. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 00:33:13 ID:c2NzM2OTQ
原作最後までやったら終わりだろ
オリジナルでなんかしたら火傷する
0
98. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 07:31:06 ID:c2MDg1Mzc
オリジナルはほんまいらん
原作をやり切ったならあとはリブート上映くらいで大人しく終わればいい
0
99. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 07:35:21 ID:gyMjQ0MzA
ついに来るか?
───冨岡義勇を処刑せよ。
0
103. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 08:43:37 ID:g1Mzg3MzI
まぁ気になってる部分は確かに、TVアニメが好評だったのに「ラストは映画で」を貫くのかな?とは思った
仮面ライダーとかで露骨でめちゃくちゃ叩かれた商法なんだよね、「続きの結末は映画館で」って
次のアニメクールがあるとして、無限城編以降はとばすんかな?その場合いきなり無惨決戦はいるんかな?とは思うし
0
104. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 10:23:25 ID:A1ODUxNjc
尺どうこうはよく分からんが
無限城編と銘打ってるし三作目で無限城崩壊、脱出まででその後に
決戦・鬼舞辻無惨編
後日譚・幾星霜を輝く命
の二作を作るんじゃないかね
0
105. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 10:29:05 ID:k2MDc5MzI
無限城三章も無限列車と同じようにテレビアニメでもやって
その後決戦が前後編くらいで映画やってテレビアニメもやると思う
それとは別にキメ学のテレビアニメもやってくれたら嬉しいな
こっちならいくらでもアニオリの話作れそうだしさ
0
110. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 13:44:09 ID:Y0MTkyMA=
映画の大ヒットとは裏腹に最近は作者の気配が全然なくてちょっと寂しい
0
112. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 17:37:22 ID:MyNDAyMTc
『世界一“優しい鬼”退治』で鬼化炭治郎討伐ルートがあったならアニメで見てみたいけど、無理かな
0
114. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 18:45:20 ID:A4ODQ0ODI
終わったら何すんのって何かしたら終わっとらんやん
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります