「サンキューピッチ」ようやく全話読んで追い付いたんだけどさ

  • 45
1: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 15:15:34
この作者こんな路線の野球漫画も描けるのか…てちょっとドン引きしてる
あっという間に全話読んじゃったよ

ジャンルも王道でキャラも現代日本に即した範囲のキャラだしこれ映像化いけるんでないの?
2: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 15:19:25
なるほど映像化できないような何かが今後出てきそうだな
3: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 15:29:06
煽り「誰も見たことない野球漫画!」
おれ「ありきたりだなぁ…」

おれ「うん誰も見たことねぇわ」
4: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 15:31:13
確実に野球漫画なのに言われると「…野球漫画…?」と若干疑ってしまう
16: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:11:54
>>4
邪道野球って意味では確かに読み味が近いんだよね
あっちは当時のプロ野球に関するルールをいくつも扱ってるから野球知ってる人向けだけど

こっちは高校野球だからこそできることをやってる印象がある
5: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 15:34:51
強いて言うならワンナウツとかに近いがここまで野球漫画なのに野球漫画とは別種の読み応えがする漫画はない
6: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 15:38:39
ルールとか初心者にもわかりやすく自然に入れてくれてるから丁寧な野球漫画ではあるんだよね
8: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 15:43:33
>>6
野球全然わからない人間にも丁寧に教えてくれるから本当に助かる
バットの芯の話とか初耳だったわ
10: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 16:55:24
>>6
野球漫画初心者には優しいが、野球漫画初心者には劇物でもある
7: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 15:41:56
正二ーも言うて脳内だけやし露出度も健全の範囲内だから映像化も余裕だな!ヨシッ!

桐山「白いお粉(ロジン) スーハースーハー」

お、おぅ…
9: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 16:51:53
アニメ化の懸念事項が洋ちゃんの幼馴染み萌え奇行くらいだしこれは王道ですわ
先生の金髪縦ロール制服お嬢様姿をアニメでも見たいから頼んだぞ広瀬
11: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 16:55:24
めちゃくちゃ読まれてるのに死ぬほど売れてないのが切ない
12: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 16:57:05
>>11
ジャンプラは閲覧数に比例して原稿料支払われるシステムだからそれはそれでいいとして、無料でしか読まない層がかなり多いと思うとメディア化ってどうなんだろうね
35: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 18:03:21
>>12
ジャンプラは単行本売上で打ち切りが決まるぞ
13: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 16:59:27
>>11
本誌でいう日の丸相撲みたいな感じだな
15: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:10:04
>>11
キャラ同士の関係も濃いし見た目も前作よりシュッとした若い男多いしで女子も人気出そうなのに意外
17: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:12:36
>>11
2巻はそこそこ売れてなかったか
かくいう自分も正ちゃん特典に釣られて3冊買ったわけだが
20: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:15:41
>>11
何言ってるの?
1、2巻ともどっちも重版かかってるので想定よりは行ってるけど
38: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 18:05:38
>>18
>>20
「え、売れてないの!?」ってドキィってしたけど良かったちゃんと売れてたのか
オレもコミックは買ってるんだが電子書籍派なんで
でも物理書籍はスペースとるしどこでも読める電子書籍の方が性にあってるんだよなぁ…
ジャンプラさん電子書籍の売上も評価基準に加えてくれませんかね?
14: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:00:19
野球エアプなんだけど野球って実際にあんな感じのスポーツなん?
23: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:22:51
>>14
試合内容は王道の野球なんだがあんな感じかと言われるとこう…余分な情報が多い…!
19: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:15:19
原材料も味付けも実は王道なのに飾り付けが独特すぎて色物にしか見えない現象
21: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:18:34
正ちゃんのエピソードとか正ニーしてる変態とかは性癖が漏れ出てる感じで正直人に勧めにくい…
それ以外は変化球な王道なんだが
22: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:21:19
でも俺は色んな正ちゃんを(正ちゃんの)カラー&ボイス付きで見たいよ
なのでアニメ化してくれ
34: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 18:01:57
>>22
アニメだとそれぞれの正ちゃんが動いてどうしてそうなったがより分かりやすいようになってそう
24: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:24:36
個人的に伊能が好きなんだけど、好きになる理由の方向性が野球漫画のそれじゃねえんだよな…
25: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:29:54
おじ顔モブもいるものの基本名有りキャラはイケメンを揃えてるからアニメ化(人気取り)はかなり意識して作ってると思うよ
27: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:41:59
>>25
聖テレとかまさに(良い意味で)狙って作られたキャラだよな
観測範囲だとこの2人は女子人気も高いし納得
26: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:33:16
作者は明らかにやってたよね
28: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:43:53
アニメ化されたとしたら正ちゃんは少年声できる女性声優か
少年声できる男性声優か
29: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:46:21
>>28
男の娘有識者を呼ばねば
30: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:47:22
>>28
村瀬歩さん辺りでいいのでは?
36: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 18:04:26
>>30
村瀬歩はぞっとする演技が上手いから正ちゃんより小堀の方があってそう
31: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:47:49
ボイコミの正ちゃんの調子に乗ってる時と弱々になってる時の声が……イイ ので男性声優で良いと思う
でも小学生の正ちゃんは女性声優ショタボイスがいい
32: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:49:58
声優詳しくないけどボイコミは桐山と小堀がイメージ通りだったのであんな感じでお願いしたい
広瀬はもっとクールな低音が良いなと思う
33: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:57:15
サンキューピッチはマジでアニメ化して欲しいしそれに伴ってめちゃくちゃ単行本売れて欲しい
37: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 18:05:25
単行本売上見たけど初週で3000くらいだから即打ち切りレベルの数字ではないね
電子でどれだけ売れてるかわからないけどこの売上で即重版ってことはそもそもそんなに刷ってない
39: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 18:14:32
まだ2巻しか出てないから電子でも紙でも買ってる
2巻は特典目当てなのもあるが
40: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 19:34:58
漫画と野球と経済崩壊をやっていた作者だ面構えが違う
41: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 19:36:09
よく行く書店になぜか全然置いてないんだよね センスないぜ
42: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 19:38:06
なんか読み味がハイインと同じというか…
この作者なにを題材に描いてもこんな感じになりそう
それが良いところでもあるけども
43: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 19:48:03
>>42
読者も住吉先生らしさの読み味(主にハイテンションギャグと頭脳戦とショタ)を求めてるから需要と供給が噛み合ってる
44: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:08:02
読み味は同じだけど内容はちゃんと変わってるのがミソ
45: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:37:05
書店で前作と並べると一気に買い辛くなる

あると思います
46: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:47:45
>>45
表紙だけならハイフレもそこまで買いづらくないだろ!!
5巻の表紙はギリギリな気もするけど…
47: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 22:21:27
野球というスポーツ系ではキャッチーな題材な分前作よりは売れると思ってるんだけどな
打ち切られない程度には続いててほしい
49: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 23:56:09
>>47
この閲覧数で切られるってことはないと思うが…
単行本も重版かかるレベルでは捌けてるみたいだし
48: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 23:48:31
とりあえず次マン上位を目指そう
そして高クオリティアニメ化だ
そしたら漫画もバンバン売れるさ

元スレ : 「サンキューピッチ」ようやく全話読んだんだけどさ

漫画 > サンキューピッチ記事の種類 > 考察サンキューピッチ

「サンキューピッチ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 18:36:31 ID:EyMjgwODA
実写だと誰が監督やれるんだろ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 20:32:26 ID:YyMTI1NDA
>>1
橋本環奈とかどうや
0
34. 名無しのあにまんch 2025年06月21日 08:16:31 ID:AyNzgzMDc
>>1
普通に美人な女優じゃなんか違うしな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 18:40:29 ID:UxMDgyMDA
まあ確かに主人公?なのに3球しか投げれない投手は誰も見たことがないわ…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 21:46:20 ID:k2NDc3NDA
>>2
3球どころか1球しか投げない水原勇気というのが過去にはいたが
…。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 18:42:43 ID:k4ODcxMjA
ジャンプラの野球漫画の打率の高さよ。
それぞれ系統が違うけどちゃんと面白いのは凄いよ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 18:45:16 ID:kxOTg3MjA
他ではメインをはれそうな阿川先生が隠し味でしかない
0
37. 名無しのあにまんch 2025年06月21日 09:40:47 ID:EwODUyMTQ
>>4
メインを張ってないのは確かだが隠れては無いかな……
0
39. 名無しのあにまんch 2025年06月21日 13:03:47 ID:QyNDQ2OTQ
>>4
調整間違えたら異物感の塊にしかならない阿川先生がモブ含めた変人の一人でしかないという事実
0
5. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 18:45:27 ID:g5NzkxMjA
まだ練習試合1回しかやってないけど
目標が甲子園”出場”だからどこで終わらせるのかが本当に気になる
0
6. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 18:48:48 ID:EwOTA4NDA
正ちゃんの声はいかにもな男の娘ボイスじゃない方がいいと思う
ブラジルまで穴掘りしそうだった時の人物像不明感が薄れるから
0
7. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 18:49:07 ID:g0ODU2NjA
基本的に変化球なんだけど、真っ当に熱いところは本当に熱いのが良い
0
8. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 18:58:52 ID:k1MjQyMA=
野球知らないから解説ありがたいけど
「甲子園は高校野球における全国大会のこと」
って解説は丁寧過ぎて笑ったw
流石に日本人で知らない奴はほぼおらんやろw

もしや日本文化を知らない層もカバーしようとしてるのか…?
0
35. 名無しのあにまんch 2025年06月21日 09:03:25 ID:MyOTUwMTQ
>>8
お前より野球を知らない身からすると本当ありがたいよ
誰でも知ってて当たり前だろと思い上がりすぎだ野球というスポーツは
0
43. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 13:32:59 ID:U3NzEwNTU
>>8
たしかに今どきの漫画は海外翻訳版も各国出るだろうしなあ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 19:02:27 ID:M1NjAwNDA
とても真摯に野球に向き合ってるんだが、だからと言って野球漫画と呼んでいいかは少し疑問符がつく
0
11. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 19:30:45 ID:MyMzE5NjA
>>9
紛うことなくラブコメなのは分かってるんだけど100カノと恋ピを古見さん、久保さん、道産子ギャル、正反対と一緒のカテゴリーにするの何か違う…的な。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年06月21日 06:59:08 ID:Q1NTExMjQ
>>9
それこそ原型は『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』に近いと思う
最近の漫画だと龍と苺、みたいな感じで野球そのもの全体の流れを更生するんじゃなくて要所要所に限定的な状況を与えて理屈屁理屈で解決するタイプの漫画
だから野球漫画というよりは理屈を感情で味わう漫画の部類
0
10. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 19:28:29 ID:Y3MjI4MjA
売れてるのなら唐突に売れてないとか言い出した人が怖いんだが何目的の嘘なんだ…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 20:25:58 ID:kzNTkyNjA
>>10
ジャンプと比べちゃったんだろ
話題の割に売れてないのはわかる
0
21. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 21:03:10 ID:gyOTg4MjA
>>10
3000は危機感もった方がいい
0
42. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 04:21:19 ID:k5MzAyNzQ
>>10
ジャンプ本誌はハードル遥かに高いからそっちと混同してるんだろうな
書店どころかコンビニにまで単行本置く目安は100万だったっけ
重版決定してるなら想定ラインはクリアしてるってことだからしばらく様子見てもらえるはず
0
12. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 20:03:06 ID:U3ODUyODA
重版かかるほど売れてるなら
作者も余裕だろ
このまま進めるだけじゃん
0
28. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 23:57:55 ID:UzNjQwODA
>>12
まず初版が少なすぎる
重版したところで余裕は全然無いよ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年06月29日 13:13:24 ID:czODQ1NzA
>>28
ジャンプラはもともと初版部数が結構少ないんしゃなかったっけ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 20:07:37 ID:c3MTI0MjA
野球漫画なのにレギュラーのほとんどがモブってのも凄い
0
14. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 20:11:38 ID:E2Njg5ODA
サンキュー(3球・ありがとう)ってダブルミーニングだったのか…
今更気づいた…
0
15. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 20:19:54 ID:g0MjY2ODA
王道ってなんだっけ……
イップスの主人公……は王道だな
野球を知らない監督……も王道かな
着眼点が違う曲者キャラ……も王道だな
才能がなくても別の方向で皆を支える眼鏡……王道だな

なんだ王道野球漫画じゃないか(@@
0
18. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 20:44:39 ID:g2MzQ4NjA
今ジャンプラに野球マンガが二つもあるのか!

野球マンガか……? いや、野球マンガなんだけどどっちも
0
25. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 23:03:00 ID:kzNTkyNjA
>>18
エイリアンは?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 23:49:26 ID:g0MjY2ODA
>>25
あれはCivとかシム系in野球なのでちょっと違う
0
19. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 20:58:14 ID:Y5NTIzODA
正二一ってなに?
正隆くんで抜くこと?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 21:03:05 ID:Y5NTIzODA
>>19
ああ、なんだ。よく読んだら正ちゃんで抜くことか。
びっくりしたわ。普通だな。
0
26. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 23:05:07 ID:M1NjU4MjA
>>20
正ニーが普通…?有識者か?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年06月21日 03:25:51 ID:c4NzMzNDg
>>20
広瀬のレス
0
23. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 22:38:00 ID:M4NDYxMjA
ワンナウツみたいな邪道野球漫画なんだけど、それだけじゃない少年漫画的な熱さと作者の癖がタップリ乗った欲張りセットなんだよね。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 22:42:14 ID:UyNzQyNDA
熱意の対象が野球でよかった。
あの熱意が何か非合法な方向に向いてたら、とんでもないことになってた。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年06月21日 00:19:06 ID:c0NzYyNTU
ダイヤモンドの功罪よりは野球漫画してると思う、いや真面目に
0
30. 名無しのあにまんch 2025年06月21日 01:27:12 ID:k3MjEzNzQ
面白いんだけど野球漫画と言うかスポーツ漫画としての面白さではない
0
33. 名無しのあにまんch 2025年06月21日 08:09:29 ID:Q4NTY4OTU
野球漫画、どころか野球そのものに初めて触れる人まで狙って、無知ムチな女顧問を置くことで懇切丁寧に解説入れてるの漫画が上手いなあって思う
ただこれで野球漫画に初めて触れて好きになって、世に溢れる他の野球漫画読むと
どれもこれも縛りが緩い!戦略がヌルい!ってなりかねない劇薬でもある
0
36. 名無しのあにまんch 2025年06月21日 09:34:41 ID:A5MDY5OTY
これまだ練習試合なのよね。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年06月21日 10:11:17 ID:IwNDg4Nzg
凄い丁寧に解説入れてくれるんだけど
ベンチ入り外した三年を甲子園で入れるって言ったときの
「ちょっとまて、詳しく説明してくれ!」に
甲子園の解説から始まったのは笑った
0
40. 名無しのあにまんch 2025年06月21日 13:15:28 ID:kzNjY5NTQ
サンキューピッチとサンキュービッチもダブルミーニングかもしれない
0
41. 名無しのあにまんch 2025年06月21日 14:27:30 ID:kyMzUxMDk
読んできたけどハイパーインフレーションの時の題材の面白さ目新しさがないのは厳しいな
ギャグのキレも前作より落ちてる気がするし
でも戦略バトル的な部分はやっぱ上手いなぁと思うからこれから頑張ってほしい
0
44. 名無しのあにまんch 2025年06月25日 18:08:37 ID:czMDEyNTA
他がスムーズに入ってくるから相対的に、って程度だけどキャラの名前覚えにくくない?
ネームドが小出しかつ個性的な見た目のおかげで顔と中身とポジションは自然に覚えられたんだけど一気読み一回目でフルネーム覚えられたの轟大愚だけだった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります