【感想】逃げ上手の若君 207話 神力がない史実の方がおかしくなるのバグだろ……【ネタバレ注意】

  • 132
1: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:06:04
18: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:13:25
>>1
あと半年くらいで最終話?
22: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:15:05
>>18
この人の計算能力だと1年分の予定きっちり作ってても不思議じゃない
24: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:15:12
>>18
後は直義の顛末と武蔵野合戦、そして若の最後だけど
半年だと余るような気がするが、何かあるのだろうか
28: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:16:11
>>18
長けりゃ長いほどいいけどな
2: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:07:06
神って義詮に移動可能なの?器とは?
7: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:09:22
>>2
爺さんから渡された説あるし
3: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:07:26
やっぱ総ツッコミよな
にしてもスケールがだんだんおかしくなってないか?
ペストに宇宙とは…てかペストってモンゴルのせい説あったよな
16: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:12:30
>>3
中国も半島も国が滅びかけでグダグダやってるし地獄みたいな状況ではある
36: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:17:44
>>16
平和なのは新大陸だけか…
新大陸もなんか起きてそうだけども
52: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:21:26
>>16
朱元璋お爺ちゃんが皇帝になれるわけだわ
あの人コジキから成り上がったガチモンの出世男だし
127: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:40:15
>>16
ユーラシアがカオスなのはわかるがアフリカや新大陸、オセアニアはどうなんだろうな
アフリカはともかくほか2つは記録を残さなくて遺跡などの断片からしかわからないんだっけ?
62: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:23:06
>>3
そもそもペストの発生源がもろモンゴル帝国とかぶってるからね
中央アジアの湖だ
4: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:07:41
生の歴史 is 何
14: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:11:52
>>4
南北朝時代は生で食べると腹壊すからね

大河ドラマや小説とかで調理しないと味わえないんだ
8: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:09:31
豚川くんは豚になったのに何で吉良や直義は理性保ってるんや?
10: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:10:27
>>8
欲があるかないか?
9: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:10:17
ビュティも驚くわ
11: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:10:32
尊氏が特別に神力宿せるくらい器でかいわけじゃなかったの草
神君尻軽じゃん
12: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:11:32
子孫に神譲渡できるとなると尊氏の死後100日後に生まれる孫の存在が意味深になりそうなんだが
これちゃんと若勝って終われるんかな
15: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:12:27
>>12
金ピカ神はワクワクするからやめろ
20: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:14:00
尊氏の歴史改変がなかったらどんな世界になってるんだらうか
反応的に何回かやってるでしょこれ
25: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:15:21
>>20
中先代とか楠木に負けたところとかでやってそうやな
26: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:15:58
・綸旨の対象はあくまで師直
・和約破りの暗殺は暗殺した者に非がある
これは確かに理屈としては尤もではあるだろうけれど
尊氏がリアルで実際に仕切る事が出来たのは何故…?
29: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:16:35
>>26
A.足利尊氏だから
37: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:17:48
>>26
47: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:20:09
>>37
違和感が無さすぎる
これは師弟だわ
64: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:23:38
>>26
将軍の名と論功行賞の権力はまだ尊氏のところにいるからな、でももしそれを奪ったら今回は直義がみんなから嫌われる下剋上の反逆者になる、師直を殺した大義名分が消える
122: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:39:14
>>26
まぁ、尊氏を責め過ぎると今度は将軍の座を力で奪って良いとか考える奴が出て幕府の威信がヤバくなるからな
30: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:16:44
ものすごくロジカルに説明しているはずなのに、
この状況でロジカルに説明できる異常さと
それを納得させるカリスマがバケモン
31: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:16:44
敗北したくせに仕切るのは将軍だからで済ませそうなのが尊氏
32: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:17:12
尊氏さんに新たな悪行が追加されたと聞いて
34: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:17:30
史実だと普通に頭いい政治プレイしてるからな
38: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:18:09
おい原作の人?どーなってんの?
44: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:19:12
>>38
太平記「
39: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:18:10
ペストとか前回騒がれてたのが気にならないくらい尊氏の悪行盛られてて笑ってしまった
42: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:18:35
何気に幼馴染の名前忘れてるの酷いな
早すぎね?数日前とかだろ死んだの
43: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:19:08
>>42
幼馴染アピールしてたの師直だけだから…
45: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:19:14
>>42
苗字覚えてるだけマシ
48: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:20:27
>>42
悪気はないから
46: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:20:07
若達のやらかし罪は大分軽くなったけど
全部雫が悪いことになって草
73: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:25:52
>>46
雫は元とは言え一応実際に信仰されてる神の欠片なんですけど扱い地味に酷いな
一気に味方陣営の無能の原因になったがこれが主人公の正妻の一人か…
49: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:20:29
周りから傀儡扱いされ父親の悪しき神力が受け継がれるifまで示唆された義詮…
51: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:21:21
なんやねん超展開!!
54: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:21:36
尊氏「バトルしたのは師直と直義!我は負けてないから特に後ろ指さされるいわれはなし!」
56: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:21:40
ヨーロッパのペスト大流行と尊氏絶頂期を結びつけるのはだいぶ荒技じゃねえかなぁと思う反面「そ、そういう発想があったかぁ〜〜」と真面目に感心している自分がいる
歴史の辻褄は合ってるし割と説得力は感じたんだよね
63: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:23:32
>>56
バタフライエフェクトとかあるしなあ
関係ないようで実は意外と玉突き事故のように影響しあってたりするみたいだし
57: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:21:42
神や仏を中継点に神力を吸収出来る理由が全く分からん
58: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:22:02
ナポレオンの敗戦の後始末をした
タレーランもびっくりの戦後処理
68: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:24:50
>>58
ナポレオンも我皇帝ぞでねじ伏せられなかったのかな
60: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:23:02
義詮が何をしたっていうんだ
67: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:24:04
ペストまで尊氏のせいになってて草wwwwwwwwwwwww
75: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:26:15
神力集めてて若返ってるから不死身だと思ってたのに普通に神力あろうが尊氏死ぬのも驚いたし
唐突に義詮に譲渡されるの草
神力器って割と誰でもいいんかい
85: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:29:09
>>75
元凶の欲しがりの鬼が何も罰せられないまま最終回後も次の世代も操ろうとするとなると
ちょっとモヤモヤするなあ
87: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:29:51
>>85
応仁の乱も鬼のせいになりそう
92: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:31:16
史実尊氏「なんか…えらいことになってるな…」
95: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:32:27
神「別に尊氏がカレピじゃなくてもいいんだよね。歳取ったらアッキーのとこ行くし」
尊氏「えっ」
義詮「えっ」
99: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:33:37
>>95
アッキーじゃなくて途中でミツの方に行きそう
115: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:37:31
>>95
アッキーが早死にすること途中で悟りそう
101: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:33:59
神力方面の考察すると
速攻で効く(豚くん)
クラクラしてるけど洗脳はされてないっぽい(草の人)
怯えてはいるけど神力そのものは効いてないっぽい(直義)
の3パターンあるってことでOK?
103: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:34:17
まず神は何…?
110: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:36:53
これ神力無視したらすっごい逆ギレされて押し込まれただけだよな
史実どないなっとんねん
125: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:39:56
>>110
だから神力の設定入れたんじゃないかな
132: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:41:51
>>125
太平記が説明を放棄する逆転勝利とか今回の論戦交渉とかその辺全部
逃げ若の尊氏は神力のおかげでできました!ってことにした結果
史実尊氏の方がヤバさでは上じゃね?ってなるのほんと草
111: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:36:54
直義は師直に詰められても全金属製の改良考える余裕があった頃が良かったな
今回はちょっと顔芸入ってきてダサく見えてしまった
120: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:38:46
>>111
だってこれで完全に心折られた瞬間なんだから当たり前の話だろ
119: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:38:26
これは若は負けたけど世界を救ったからスゲエ!になるための展開?
123: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:39:16
くらくら状態だけどフラァしない吉良がかっこよく見える
桃井をここにいさせなかったのはなんでなんだろ
135: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:41:56
>>123
草の人はマジで永遠に株が下がらないな
でかい活躍はないけど安定してる
124: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:39:46
直義さんはさすがに兄貴が変になってるの気づいていいんじゃないですかねえ…
136: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:42:00
幸子ちゃん助けて!全部なんとかして!
137: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:42:15
ラストページ、いざ最終決戦!!!みたいな雰囲気出してるけど史実だとこの後龍ノ口で処刑されるんだが…
時行は本当に史実通りの運命を辿るのか、それとも生存説を取るのか
138: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:42:31
ちなみにペストが一段落したのは1352年ごろらしい
それからも断続的に100年ほど続くが教科書でイメージされるような大流行はそのへんで終わる
史実の武蔵野合戦と同じ年だから松井先生が何かつなげるのか
140: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:42:36
一応高一族の粛清という違反行為をダシには出来てるから正当性はあるんだよな

元スレ : 逃げ上手の若君207話「ピーク1351」感想スレ

記事の種類 > 感想漫画 > 逃げ上手の若君(逃げ若)逃げ上手の若君逃げ若

「感想」カテゴリの最新記事

「逃げ上手の若君(逃げ若)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 01:08:28 ID:g0ODY4NTY
上杉が処罰されそうだけど、若は報酬貰えるのだろうか
0
13. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 03:04:25 ID:UzNTE2NjQ
>>1
無・理・!
無・理・!
0
102. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 00:19:16 ID:UwMTY2NzY
>>1
尊氏死後に基氏が上杉呼び戻してくれるからその時生きてればワンチャンあるかないかくらい
まあ既に恩賞より世界の心配しとけってレベルの話になってるから誤差よ誤差
0
2. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 01:12:22 ID:AxNTExNDQ
史実がおかしく見えるのは漫画のフィルターかけて史実を見てるからだよ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 08:20:14 ID:k2NzM5MjA
>>2
戦前の皇国史観に毒された高氏像が排除されてきたのはごく最近だからね
その保守系学者の悪行は今の歴史学界では常識だけど、戦後もしぶとく居座ったせいで、そいつに師事した連中もまだ現役で、依然として根強く残ってる
ようやく新しい尊氏像が広まりつつあって、そっちのほうから見れば尊氏という人物像がかなり理解しやすくなってるんだが、中途半端に両方を聞きかじってる人ほど混乱するのよな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 10:02:23 ID:M2Nzc0MzI
>>38
いやそういう話じゃなくて…。
というか今どき皇国史観「だけ」叩くと、すでに過去のものとなっているマルクス主義史観論者か?という気がしてならない。
0
95. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 21:48:17 ID:k2NzM5MjA
>>48
皇国史観の定義を理解していれば
これが許されていいものではないとわかるんだがな……
歴史学を全否定してる行為なんだって分かってる?
0
101. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 00:14:11 ID:kyMTM3OTg
>>95
いきなり皇国史観がどうのと持ち出してきたお前がおかしいだけ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 01:17:48 ID:AyODExNjA
作者によるぼくのかんがえたさいあくのたかうじを毎週見せられてる気分なんやが
それが霞むほどに雫のやらかしがデカすぎるのは大丈夫か?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 01:25:13 ID:Q5Njc3OTI
>>3
御家再興のための政略結婚も執事だから私が相手を見つけるとか言って実際は私情優先していたな
控えめに言っても獅子身中の虫じゃないか
0
10. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 02:31:21 ID:k0MjA2MjQ
>>3
10年あって情報共有の一つも出来ない無能
もうこれむしろスパイだろ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 04:00:39 ID:k2MDU0MDg
>>3
時行を無能化させない為に全ての無能を引き受けただけだぞ
これは正妻
0
25. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 07:17:54 ID:EwNzk4ODA
>>3
前回子供なくした親への態度にしてはきついなと思ってたがペスト見せられてたならそこら辺麻痺するか
ペストで大量の人が苦しんだり死んでるのに世界滅ぶまではなんも思わなかったのか
これ知ってて恋愛に頭いっぱいで今まで放置してたなら尊氏と同レベルに人の心ないぞ
髪型からしてめっちゃ最近のことという言い訳は使えないし
0
40. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 08:35:49 ID:MwODA2MTY
>>3
十年間放っておくならその間に子どもを作って後継ぎ問題解決しておいたり、色々やる事あったような気はするよね
0
44. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 08:59:32 ID:IxNzY0NDg
>>3
断片的に知ってたとしても10年前じゃ何も出来なくね?
味方に絶望しか与えない情報与えても仕方ないし
準備ができたから伝えたんやろ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 12:09:00 ID:g2NTI3Mjg
>>44
地獄云々より前から設定上尊氏に神力集まったら国が終わるとか言ってんで
放置する理由の方がないんで
0
79. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 18:39:41 ID:E4NzEwNjQ
>>55
むしろこの説明ミスリードじゃね?だって尊氏の神力って歴史を正しい道に引き戻すことしかしてねーもん。ペストが蔓延するのも史実だし。あれが悪の神力って別の神である信濃の神しか言ってねーし。
むしろ歴史を歪めようとしている信濃の神(ナレーション含む)こそが悪神やろ。尊氏のはそれに対するカウンター、歴史の修正力。だから信濃の神が時行他を使って暗躍する限り歴史の主要人物に作用してカウンターし続けるってのが今回の話。
0
80. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 19:12:00 ID:g0Mzg0NTY
>>79
歴史の修正力とか何言ってんの?
漫画の中の世界と史実は別物だよ
0
75. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 17:31:07 ID:MxODg0NDg
>>44
結局準備不足だったじゃないですか!!
というかたとえ無理だとしても情報共有はしておいて損はないと思うが
何がどう無理なのか分からなきゃ問題意識すら持てないし
0
92. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 20:31:19 ID:E4MjkyMDA
>>3
雫「自分の都合の良いように歴史を改変出来る」

尊氏「松井が勝手に言ってるだけ定義」(^ω^#)

真面目な話青河原での貞宗との対決や聖徳太子の祟り等時行勝利の件で殊更史実だと強調しておいて石津の戦いや今回の沙汰等の史実を改変扱いする等のダブスタでもしないと時行に正統性を持たせられないのもどうかと思う
0
4. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 01:20:20 ID:Q5Njc3OTI
まさか逃若党内ですら神力関係の情報共有をちゃんとやってなかったとは
0
7. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 01:34:26 ID:M0ODU2NDA
>>4
私情(恋愛)優先で大切な事の報連相を身内にも出来ずに気が付いた時には危険水域までどっぷり浸かってしまって…、これでは同じ執事として対決した事もある師直の破滅を笑えないと思う
せめて現人神を継いだ頼継にでも話を通してあれば、苦労してマトモに成長した彼なら人脈や文献を通じて色々動いてくれたんじゃないかという気はする
結果として何も出来なくても何とかしようと動いてる描写があるだけで随分主人公側の印象は違った筈
0
22. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 07:05:29 ID:YwNjk0NjQ
>>4
真面目に雫大戦犯確定したので
若陣営ですらブチギレていいわこれ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 01:23:41 ID:gxOTczMzY
ここら辺の描写は大河ドラマが傑作すぎて何をどう描いても物足りない感じにしかならないのは作者が可哀想だわ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 14:16:21 ID:A4MTgxMzY
>>5
これ
真田広之演じる尊氏の魅せるカリスマ性が妙な説得力があるんよな……
0
67. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 16:12:47 ID:czODM1OTI
>>66
若くてキラキラ状態の真田広之に
軍勢もなく手足となる執事も死んでて腹芸ひとつで相手方を寝返らせる食えない中年尊氏を演じさせるという
しかもその脚本が面白いという
0
8. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 01:40:36 ID:YxNTUzNjA
生の歴史を食べるところは魚雷ガールの「興味なし(クシャクシャポイ)」を思い出した
やはり師弟だわ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 03:06:06 ID:UzNTE2NjQ
>>8
生の歴史は楽しくないからね
もっとエピソード持ってキャラクター性の味付けしないと
0
9. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 02:20:59 ID:U2Njg5OTI
掃き掃除しながら神力が京に集まってるの見てる雫が1番笑ったわwww
最近の天災も占いの凶兆も尊氏のせいなの今打ち明けられて若も困惑してない?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 02:40:09 ID:cwMjU3Mjg
>>ナポレオンも我皇帝ぞでねじ伏せられなかったのかな
尊氏の方は征夷大将軍の権威がよって立つところである皇統自体は保全されてるからその権威利用の我将軍ぞが通るけど
ナポレオンの方は王制完全否定したところでしかも否定側陣営であった人物が皇帝なっちゃってるから有形力失ったところで権威利用の我皇帝ぞすると今更どの口で言ってんだになるからなあ……
0
12. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 02:41:37 ID:U4Mzk4MDg
うーん、世界のために尊氏倒そうは流石にちょっとスケール感についていけん
たかがジャポンの神様のくせに世界崩壊て
0
20. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 05:58:28 ID:A0MzYzMDQ
>>12
展開のトンデモさにかこつけて、3行目の7文字を書きたかっただけでしょ。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 07:19:22 ID:EwNzk4ODA
>>12
主人公は表の舞台に名前は残せないけど英雄は
頼重の日本が衰退するでも通じるから急に世界レベルにされても困惑だわ
しかも雫のヤバさが上がる形で
0
32. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 07:49:23 ID:U0NDk3Njg
>>12
かえって作品がチープになるよね。尊氏に神力が集まって世界に影響…?何だそりゃ。今更、子供向けバトル漫画に舵をきったのか?日本の歴史のお話なんだから別に日本限定の話でいいじゃん。戦国時代物とか日本の一地域の合戦の話だとしても大河で盛り上がったりするのにね。
0
42. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 08:51:37 ID:E0MzM0NzI
>>12
なんか完全に歴史ものではなくなったな…
当初期待してたところから完全に外れたというか、今回は擁護側に回れないわ
暗殺教室といい終盤ガバいところがでてくるの何なんだ
0
88. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 19:40:42 ID:g0Mzg0NTY
>>42
擁護って何?
読んでて楽しいか楽しくないかじゃね?
自分は楽しかったから今週も満足やわ
0
120. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 19:43:10 ID:Q2MjA4NjQ
>>88
今までは楽しかったから批判意見にも自分は今回面白かったよ!って擁護してたんだよ
今回は批判意見と完全に意見が同じになっちゃったんだよ
別にわざわざ突っ掛からなくたって楽しいと思った人の感想までは否定してないって…
0
43. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 08:59:04 ID:QwMzE5ODQ
>>12
ザビエルはキリストを大日と訳しました
アマテラスは大日如来の権現とされています

よってキリスト=アマテラスという考えが成り立ちます

欧州の唯一神キリストはジャパンの神アマテラスと同じ存在とすることもできるから欧州に影響あたえてもいいんだよ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 10:14:25 ID:E4NTQ3MzY
>>43
こじつけぇ…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 04:02:18 ID:EyMjU3NzY
バカじゃねえのこの漫画
0
52. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 11:09:05 ID:U1MjE0OTY
>>16
だいたい史実通りなんだけどね。
バカみたいなアレンジはしてたり、バカみたいなオリジン話し入れたりはしてるが。
0
60. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 12:57:12 ID:Y2NjI0MDA
>>52
結論:ツメの甘い直義が悪い

ってことでいいスか
0
81. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 19:15:31 ID:g0Mzg0NTY
>>60
わけのわからない尊氏が悪い
0
17. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 04:44:08 ID:AxOTMyNDA
スケールを大きくしても主人公陣営に懸命さや必死さがないとのれない
天変地異が続いてる設定に至っては描写すらなしに言われてもだし、テンポ重視を通り越して必要な描写をサボってるの域に入ってきてませんかね
0
97. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 22:03:25 ID:I4ODE4NjQ
>>17
理屈的には世界中で百万回擦られてる金枝篇なのに何でここまでバカっぽく描けるんだろうな 
0
18. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 04:57:54 ID:kzMzk4OTY
簡単に言えば直義が勝利条件を達成してなかっただけの話だしな
戦闘で勝って戦争で負けたの典型
0
19. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 05:27:08 ID:Q2MzQyODA
こういうぶっ飛んだ展開こそ松井漫画の持ち味なので
あーこれこれ!こういうのでいいんだよ!って感想だった
むしろここ最近がこじんまりとしすぎてた

ただ雫関連の描写はやはりおかしいな
結局史実での空白期間10年に足を引っ張られて整合性がなくなってるし
歴史改変までありにするならそれこそ時系列も変えちゃった方がよかったんじゃなかろうか
時行の少年時代のうちに美味しいイベントを詰め込む形にしとけば
無理が生じるぐらいなら史実通りになんて描かなくていい
0
82. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 19:18:05 ID:g0Mzg0NTY
>>19
10年の間に占星術や兵法の勉強してたんじゃない?
今と違って学ぶには、勉強の為の勉強をしないといけない時代だし、将軍家に匹敵する頭脳を持つためには時間も掛かるやろう
0
21. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 06:51:39 ID:MxODk4OTY
蝶々で主君をコントロール!←このアオリなんなんだよ!
0
28. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 07:33:29 ID:MxODk4OTY
>>21
あと他の面白ポイント
・ルーターみたいな神仏
・黒死病の原因は足利尊氏!
0
23. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 07:12:07 ID:kwMjY0MDg
正直、神力の設定にずっとノれないままだったなこの漫画
いちいちその超能力で何が起きるのかを説明しなきゃならんから雫ちゃんの情報共有能力が3歳児以下になってしまうし
0
24. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 07:16:13 ID:QxMjU4NDA
日本の対蹠点(地球の裏側)は、南米大陸の東岸沖、ウルグアイ沖からブラジル南部にかけての大西洋上です。より正確には、ウルグアイの首都モンテビデオの東約1450kmの大西洋上になります

裏側南米20000km、ヨーロッパまで9000km
ヨーロッパより遠いところはどうなんかな
0
71. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 16:28:02 ID:czODM1OTI
>>24
そんな…マンホールに向かって
ブラジルのひと聞こえますかーって子供のころやってたのに
0
26. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 07:18:09 ID:I3MjM1NjA
>>義詮が何をしたっていうんだ
旗頭まるごと忘れて逃げて南朝正統の主原因作っただけなのにな…
0
47. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 09:45:22 ID:Y2NTI3MTI
>>26
文句なしのA級戦犯定期
0
65. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 13:33:54 ID:Q5NTEzMDQ
>>26
北朝内での崇光系と後光厳系の対立構造まで発生してるので
やらかしがデカすぎる
伏見宮家成立の原因にもなってるし
0
74. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 16:33:17 ID:czODM1OTI
>>65
だって・・直義おじさんに京都とられた時は
大丈夫だったし・・
0
130. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 00:40:58 ID:kzODcxMjA
>>65
ぶっちゃけ義詮によるこの北朝分裂のが激ヤバ
足利将軍家には代々祟る案件になる
一休さんがなんで日陰の身の上だったのかとかさ
謎が解けたけど遣る瀬無いわ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 07:39:32 ID:k2MDg3MzY
松井先生の作品だしスケールが唐突にデカくなってもそれはそれで楽しいんだけど、
10年尊氏に神力集まってたのを放置してたのはちょっと………倒しにはいけないとしてもせめて情報共有とか……
0
83. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 19:22:35 ID:g0Mzg0NTY
>>29
京の方向に向かってるとは思っても、尊氏一人に集まってるとは思ってなかったんじゃない?
戦場で尊氏を見て始めて解ったとか
0
94. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 21:42:12 ID:E5NzgzMzY
>>83
雫「この十年感じていました。世界中から京へ…尊氏に神力が集まるのを」

いや尊氏に集まるのを感じてるってハッキリ言ってるじゃん
0
30. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 07:42:28 ID:MxODk4OTY
10年放置言われるけど放置せざるをえないというか
少ない兵力で何しに行くの?死にに行くの?という感じだし
0
34. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 07:57:34 ID:M2OTgyNTY
>>30
だから若にも話しません何もしませんは成り立たないんだよ。
0
36. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 08:10:40 ID:c5MzM2ODQ
>>30
むしろ決死行するか様子見するかの判断に必要な情報を死蔵していた奴がいたってのが今週の話なんですけどね
0
31. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 07:46:16 ID:A5NzE5NDQ
そんな事態になってるならどうしてもっと早く教えなかったんだ!って誰一人雫につっこまないのか
地獄絵図を見た後もこんなひどいこと早く止めないと…じゃなくて悪神には興味ないけど尊氏倒すために追い出すって感じだし
0
46. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 09:32:15 ID:k4ODU0NDg
>>31
雫も時行もそこ他人事よな
命を大事にする優しい若君設定どこ行った
0
33. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 07:57:14 ID:A5NzU1MDQ
家時の呪いで世界がペストになって数千万人死亡って日本三大怨霊よりすごいのか
尊氏が特別な器とかじゃなくて子孫なら神は宿れるらしいし足利家がやばいのか
0
85. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 19:24:09 ID:g0Mzg0NTY
>>33
尊氏だから器の譲渡や、子孫の器を無理矢理広げたりも出来るのかも
0
131. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 03:02:45 ID:kzODcxMjA
>>33
楠木の慧眼立場がマイナスになるとは…
節穴ってレベルじゃねーぞ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 08:09:22 ID:kwMjY0MDg
というか尊氏のせいでペスト起きましたって普通に意味不明なこじつけよな
編集もなんか言うたれよ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 16:20:16 ID:czODM1OTI
>>35
尊氏に神力が集中して生命力が低下したから疫病が出た
って理論だろ
漫画によくあるトンデモ理論だが
意味不明ってことはないんじゃね
0
84. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 19:23:43 ID:UxMjM0MTY
>>35
意味不明なこじつけというか異常に壮大な創作だと思う

直接的な原因はコレなんだ!って意味で捉えるとなんだそりゃってなるけど、こんな無茶が通るにはそのくらい他所からパワー引っ張ってこないと無理ですだから本作ではそういう理由にしましたって意味で捉えればまぁそうかもなってなる
0
37. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 08:15:48 ID:c1MzA4NDA
なんかネットとかでよくある歴史とか食いつき悪い話題を茶化して紹介することで知ってもらおうとか食いついてもらおうみたいな空気を感じる作品
それが間違いとは言わないがなんというか
連載も長くなるとその芸風しつこいみたいな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 08:22:23 ID:kwMjY0MDg
てか神力ですごいのってただチート能力持ってるだけで本人は何の努力もしてないからなあ
神力洗脳しかしてこない超能力者より、真っ当に強くて真っ当に躁鬱で真っ当に意味不明な人間臭い敵のほうが良かったわ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 12:57:58 ID:Y2NjI0MDA
>>39
真っ当に意味不明て
0
91. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 20:21:02 ID:E4MjkyMDA
>>39
カイドウ「呼んだ?」
0
41. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 08:50:05 ID:IxNzY0NDg
スマホ片手にwiki読みながら専門家顔してる読者と、万能無欠じゃないキャラを無能と断じる読者の蠱毒なコメ欄
0
77. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 17:40:09 ID:YwNjk0NjQ
>>41
誰も万能さは求めてないんだよな
色ボケにかまけて目的である尊氏討伐の放置と敵の強化放置して10年経過
準備すら出来てないってもはや尊氏側の行動なんよ
0
86. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 19:36:09 ID:g0Mzg0NTY
>>77
減点方式で漫画読むのつまらなくない?
中先代の乱で負けてから朝敵解除して、官軍として関東の尊氏派の棟梁倒して、尊氏懐刀の高一族撃破まで行ってるんだからたいしたもんよ
10年何もしてないみたいに言うが、10年備えた成果として上記を見ても物足りなさは感じんけどな
0
89. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 19:49:45 ID:YwNjk0NjQ
>>86
加点したい所悉く潰されてるから加点できねぇ
十年の間北条復興のためになんもしてねえのも加点要素無しで減点要素しか見当たらんし
備えてるなら尊氏に神力集まってるのぼーっと見てた上で準備足りないなら備えてないのでアカン
吹雪倒したのも追い詰めた上杉の手柄横取り(しかも手柄いらんと遺民の為とか言う建前すら放棄してる)だし
側近排除も別に若の存在必須ではない上に暗殺だから評価する内容かというと微妙だ
普通に参加して追い詰めて倒したとかなら加点できるのに
何で若sage連発するんだよ作者……
0
121. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 02:23:52 ID:IwNjg5Mzg
>>89
別にいらないにしても、そこに北条をねじ込んで名を上げるのは十二分に成果やん
0
122. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 04:16:45 ID:A2NjQxMTY
>>121
手柄をいらないというのは名もあがらないってことなんですよ
手柄立てる→恩賞貰う→名があがるっていうのがプロセスなんで
戦に参加しているのに恩賞貰えないとか、ああ役に立たなかったんだねって見なされるだけだから、名があがるどころか下手したら下がるからね
0
128. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 16:53:53 ID:Y4MDA5MjI
>>122
国を貰えるような手柄上げたという目に見える実績があるから名が上がるわけだしな
手柄上げても負け戦で得るものなしなら名も上がらない
官位か名前でも貰えてたら多少は名は上がるな
0
99. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 22:25:09 ID:I4ODE4NjQ
>>41
逃げ若儲ってやたら歴史学的なポジショントークが好きよね 
wiki知識なんて馬鹿にするくらいだから君は吉野朝廷の宸翰ぐらい引用して論破できるんだよね???
0
107. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 11:20:49 ID:czMDUzMzc
>>99
論破しろ!って言いながらも何について論じて欲しいか出してないあたり、頑張って調べたんやろうなぁ
頑張って調べた限界が宸翰ってのも情けないけど
しかも宸翰て、2018年以降の専門研究知らないの丸出しなのがまた
0
124. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:28:07 ID:EyMzQyMTA
>>107
??? 今回って南朝方の直義が師直を討伐した戦の顛末の話だからお詳しい君なら天皇の意図が書かれた一次資料ぐらい知ってんだよねって話だけど何かおかしいとこある???2018年の専門研究とか学者のオ◯ニーはどうでもいいから史実の話を教えて欲しいんだけど?
0
45. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 09:08:54 ID:QzNzA1MzY
次回かその次で直義はサヨナラかなと思ったけど、
師直退場に3話ぐらい使ったから同じくらいの話数使うか
0
70. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 16:25:04 ID:czODM1OTI
>>45
ぶっちゃけ、ここまで尊氏の神力パワーが上がってるなら
南朝問題とか速攻で解決しそうではあるが
同じあの場に居ても吉良と細川と直義で効き目に個体差があるってことは
逆に色々とこじれるフラグなんだろうな

というか如意死亡のアレは一体どういう理屈つけでくるんだろうか
0
50. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 10:25:16 ID:I5NzYwODA
>新大陸もなんか起きてそうだけども

アメリカか、でもまぁコロンブスがヒャッハー!するまでそこの情報は一切ないのがなぁ……
0
59. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 12:55:55 ID:Y2NjI0MDA
>>50
ほら、なんとかフィンさんが
11世紀くらいに一回、開拓しようとしたって
月間アフタヌーンで
0
51. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 10:49:43 ID:A1Mjc0MDA
ペストの原因は尊氏だったんだよ!
何でもかんでもノストラダムスのせいにしたMMRより酷え
0
96. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 22:02:56 ID:E0NjAxNjA
>>51
ΩΩΩ<な、なんだってー!!
0
53. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 11:38:11 ID:gyODU5NDQ
なんかスケールのでかいオカルトトンデモ話に成ってきたけどオカルトに対抗するための修行とか十年で積んできた話とか有ったっけ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 11:54:32 ID:Q4NzQ0ODA
バカな方が面白いのでペストの大流行は尊氏のせいだったんだよ!!
はめちゃくちゃ笑っちゃったし好き
雫の戦犯度が上がっちゃったのはまぁ……それは……そうなんですが……
0
106. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 09:24:52 ID:k3MDMyNDA
>>54
最後の我ら神の子みたいな引きも作画がちょっと乱れ気味なの含めて笑えたし好きなんだよね
雫はなんで今まで黙ってたの?ってのはまあはい…
0
56. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 12:18:00 ID:c5MzM2ODQ
なんか見た目若返ってる尊氏でも寿命で普通に死ぬらしいし、そしたら中の神は義詮に移るらしいね
ねぇ、これ高一族を粛清する意味あった?
0
73. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 16:31:46 ID:czODM1OTI
>>56
尊氏の中の何かからしたら
おうちの庭に雑草生えてきたら除草剤まきましょう
くらいの感覚なんじゃね
二代将軍になって高一族フラアさせるにしても
誰かをフラアさせて制御するにしても2度手間だから
初代のうちに弱体化させとくんですよ
最適解とはいいつつ割と直近のこと対応だな
0
105. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 09:07:08 ID:YzOTEwNTU
>>56
IFだけど高一族が他派閥を駆逐して「俺様の時代だぜ!」と得意になって義詮を侮って面と向かった瞬間に、今回の尊氏みたいな神力領域展開!されて自分以外の周囲が一斉に掌クル~していく光景にガクブルする師世くんの表情は見てみたいと思ってしまった
0
127. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 16:12:10 ID:Y3Njg3NjY
>>105
あのまま高一族が健在な世界線だったら
父親そっくに成長した師夏くんが
「棟梁としては物足りないと思っていたのにある日神が宿った」「義詮様こそ我が神!」になって
師直の固めた地盤を引き続きオラオラしていくんじゃね
0
132. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 03:09:14 ID:kzODcxMjA
>>56
そもそも高一族ってだけて自動的に「天下の執事」になれちゃうシステムのままなのは大問題だったんよ 
で世襲制止めて一門三家で回す「管領」に移行した
0
57. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 12:42:30 ID:A3MzEwNDg
便利で強力すぎる能力って何でもそれ使えば解決じゃんみたいになっちゃうから
能力バトル漫画とかでもそういう能力持ちのキャラは途中退場や一時離脱をさせられがちだよね
よりによって最後まで出さなきゃいけないラスボスでそれをやってしまったか
0
58. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 12:44:04 ID:A2MDQ3ODQ
尊氏の中にいる神や鬼って楠木の話や頼重の言ってた祖父の件といい尊氏が器として特別なんかなと思ってたら世襲制はさすがに草
あと10年動かなかった主人公時行のヘイト管理のためなのか知らんけど雫がびっくりするほど無能で悲しい…
世界の危機より兄様とイチャイチャセッ⚪︎スの方が大事なヒロインみたいじゃん
0
62. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 12:59:12 ID:E1NjIzNzY
既に関東へ逃げたのを流罪に減じるというか…まぁいいけど、それって我が評定者だと受け入れたってことだよな?
 ↑
ここらへんの弟とのやり取りは、政治家っぽいと思った。

神力で従わせてない時のほうが、普通に有能じゃね?
0
68. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 16:13:31 ID:czODM1OTI
>>62
それじゃ上杉の武将魔改造と一緒にじゃないですか
0
111. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 12:45:51 ID:A1NDg4ODY
>>62
直義も、気圧されて怯えてるようでも、とっさにしれっと実害の少ない処罰の代替案をねじ込む切り返しは、さすがに長く実務を担ってきただけあると思った。

兄貴のほうが一枚上手だったけど。
0
63. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 13:18:40 ID:k1MDExNTI
地球の裏側ではこの頃何やってたんだ?
0
78. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 17:59:12 ID:M1MjIwNzI
>>63
記録がないのでガチでわからない

人間が他の動物に優越した理由のひとつがこの「記録(情報の保全と伝達)」なので、それを怠る者は消え去るという好例
0
64. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 13:29:15 ID:YxNzE3Njg
ツッコミどころしかないのにかつて九州に逃げ延びて圧倒的戦力差なのになんかわからんが勝手に降伏してきて勝った、とかあるだけに納得感も否めないんよね。加えて直冬を毛嫌いしてるのが尊氏ではなく中の鬼的な奴がコイツには乗り込めないって判断してあんな態度取ってたのかなって理屈が通ってしまう。
0
72. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 16:29:10 ID:Y2MjcyOTY
これが「攻撃力」よ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 17:38:10 ID:gwODY4MjQ
>ほか2つは記録を残さなくて

新大陸はちゃんと記録を残してたんだよ…
スペイン人が破壊したけど
0
87. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 19:38:53 ID:MwMjA5ODQ
戦後でもまだ残る派閥の争いのgdgdを短く漫画らしくまとめるにはよく出来た流れかと
0
90. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 20:19:54 ID:YxMjY5OTI
作者の扱い的に雫を性格悪いヒロインとか前から知ってたくせに黙ってた戦犯のつもりで描いてるつもりはないしむしろ他の誰よりも尊氏の神力による世界危険を察知した有能執事(正妻)のつもりかもしれない…
0
93. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 21:11:22 ID:U2OTk1NTI
神力なくなると滅ぶんだったら近いところからなんじゃ…?尊氏が周りに還元してるならまだしも独占してるだけだし
それに世界中の神力集めた割にはその場でやり過ごしてるだけでしょぼく感じる…今回の設定いらんかったやろ
0
98. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 22:07:06 ID:kxNDEzNTI
何を馬鹿なこと言ってんだか

歴史を書くと決めた以上は最後まで真剣に向き合えよ
0
100. 名無しのあにまんch 2025年06月16日 23:43:52 ID:QxMjU4NDA
新大陸にはベーリング海峡と大西洋が、アフリカ大陸ではサハラ砂漠が邪魔して、現地人が寺や神殿を建てられないので、尊氏は神力を吸い取る中継ポイントを得られないから、その向こうは無事かもしれないと言ってみる
0
104. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 02:08:19 ID:I5NTk4Mzg
>>100
新大陸は、北米はともかく中南米はふつうに神殿は多いし、
アフリカも、スーダンとかジンバブエとか結構ないか?
0
103. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 01:31:18 ID:cyNDAyMDk
尊氏のような微妙なレベルの人物が世界規模の災害の源とか言われても説得力ないんですが
0
108. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 12:14:00 ID:g5Mjg4ODU
>>103
日本統一どころか拠点の京都すら追い出したり追い出されたり…世界規模の人物にするにはしょぼすぎる
0
109. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 12:17:45 ID:g5Mjg4ODU
観応の擾乱で直義・直冬・基氏・義詮が地味or空気なのってすごくないすか?
こいつらを犠牲にしてお出ししたのが本来参加してない若様ヨイショ、神力すげー、ペスト(笑)って…
0
110. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 12:41:10 ID:g3NzkzNjM
なんじゃこりゃ…
東大教授から「これまでで一番リアルな尊氏像じゃないっスか先生!」とかヨイショされて天狗になってたけど、これで晴れて『史上最もリアルなフィクション尊氏』の看板は下げられるな。

リアル尊氏の「結局は誰も、俺の心なんて分かってくれなかったんだなぁ…」って寂しい歌が改めて響くわ。
この先、本当に尊氏を理解してくれる作家がいつの日か現れますように。
0
112. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 12:50:08 ID:g5Mjg4ODU
>>110
「史上最もリアルなフィクション尊氏」が失笑モノなのは同意だが、本当の尊氏を理解する作家なんぞ現れないぞ
それはお前の考える理想の尊氏であって、本当の尊氏じゃない
数百年前の人間の本当の姿なんて誰にもわからないよ
0
113. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 13:22:03 ID:g3NzkzNjM
>>112
そんなら「本当に尊氏を理解してくれる作家を見ることができますように」って書いとるわ。

本物の尊氏があの世から見て、「そうそうこれ。俺はこんな気持ちで生きてたんだよ…」と思ってくれるような物語がいつか生まれればいいねって話をしてるの。
0
116. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 16:25:54 ID:cwNzYxNzk
>>113
と思えるような「自分なり尊氏」の歴史創作を自分でやればいいんでね
現代ならいくらでも表現の手法も発表するだけの場もあるぞ
0
118. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 17:40:38 ID:czNzg5MTI
>>112
あゝ読解力…
自分の読みたい部分しか読まないからそうなる。
わざわざ尊氏の歌の話まで持ち出してんのに。
0
114. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 13:24:33 ID:kyNTU4MTg
ひょっとしてシド・クラフトが終わったのも尊氏のせいなのか・・・
0
115. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 16:24:51 ID:c2MTc2Mjk
>>114
じゃあワンピースがぐだぐだなのも尊氏のせい?!
0
117. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 16:35:40 ID:g5Mjg4ODU
ぶっちゃけ今回の設定って、若が海外にいって何かアクションしたり、海外の人間とコンタクトとるわけじゃないから、世界をそのまま日本にしても何ら問題ないんだよね
ただスケールを大きくしただけって感じ
若が世界の偉人と元気球を集め始めたら逆に笑うが
0
119. 名無しのあにまんch 2025年06月17日 17:44:14 ID:czNzg5MTI
そして>>116はもう読解力がどうしたってレベルでもないな。
下には下がおる…www
0
123. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 07:43:23 ID:c3NTIyMTA
うーん…世界がやばい展開はちびっこにはウケるのかもね知らんけど
0
125. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 10:41:03 ID:I3NjYyOTA
>>123
ちびっこにも大人にも大して読まれてない漫画なんだよなあ
それがアンケにも出てる
0
126. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 13:52:39 ID:Y2MzAzMDI
>>125
じゃあお前は何なんだよwww
0
129. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 01:40:24 ID:k5ODQyNTE
逃げ若スレ立ってない?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります