【感想】サンキューピッチ 19話 すげぇ青春してるじゃねぇか……!【ネタバレ注意】

  • 52
2: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:03:03
私服!至福!
90: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:25:42
>>2
すげー…色気が全然ないけどスポーツ青春漫画の教員としては正解なのか
191: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:50:18
>>90
刺さる人には特大級に刺さりそうだなって
3: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:04:03
正直「天才がこれから努力するぞ」のシーンは過去一の名シーンだと思う
12: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:06:46
>>3
ここ熱いよな
68: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:20:17
>>3
野球漫画含め数あるスポーツ漫画全体を通すと
より強い強敵に負けるというフラグでもありそう

で、そのより強い強敵と主人公チームが戦う流れが定番だけど
この作者の性癖を信じるなら良い意味で裏切ってくれるはず
4: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:04:04
私服の阿川先生…しかもメガネだと……!?
5: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:04:23
聖テレコンビがすっげー主人公みたいじゃん…
6: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:05:15
洋ちゃんに投げていいのは僕だけなのにィ!!
7: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:05:26
そうだよな小堀
普通チームメイトの足切りなんて学生ができることじゃないよな
10: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:06:10
>>7
そうだな
飲み会もやらないよな
8: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:05:50
今週も広瀬は絶好調だな
9: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:06:09
「は!?できるだろやれよ」と同じ構図なの好き
11: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:06:42
真澄と轟試合中エレンライナーみたいだったのにこんな野球漫画みたいな青春の一場面があったのかよ!
13: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:07:26
あくまで正ちゃん一筋の広瀬こえーよ
31: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:11:01
>>13
顔を近づけるシーン
別にそんな気配は一切ないのに妙な背徳感というか怪しげな雰囲気がでていて頭おかしくなりそう

脳が破壊される
94: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:26:59
>>31
なんか妙な色気あったよね
50: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:15:57
>>13
近寄って話しかけてこいとか言っておいて適当な返事は桐山以外だったらキレるぞ
桐山は上の空とか気が付かないだろうけど
115: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:29:48
>>13
レジャット枠確定で良いよな?
14: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:07:39
小堀はここで一皮むけるかもしれんな……期間限定の一年の為に3年まで一緒に野球をやって来た仲間を外せるか否か……
15: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:08:04
漫画的には桐山と伊能入れるだろうけど口ぶりからして2年の3人もこの2人以上に外せなさそうなんだよな
だからと言って3年でたった1人だけハバにされる展開来たらいくらなんでもキツすぎない?どうなるんだ
137: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:35:00
>>15
メタ的には当然伊能inだろうけど、この作者ならもしや…っていう不安はある
どうなるかねえ
16: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:08:19
こりゃ もう一組の主人公コンビだよ
18: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:08:37
聖テレの監督ほんと好き

でもこういうことを笑い話にできるの強い人だよな
19: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:08:55
轟真澄のバッテリーは真っ当な王道野球漫画してるのに主人公サイドの味付けが濃すぎる
20: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:08:57
小堀も人並みに悩むんだな…
21: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:09:06
単純なモブで流れる可能性もあるが、もしかしてまだクセのある奴らが隠れているのか…?
54: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:17:27
>>21
スタメンじゃなくて「ベンチに欲しい」だから代走やら代打やら守備や投手みたいな形で一芸特化型な可能性が高いな
74: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:21:18
>>21
ベンチに欲しいって言い方的に代打や代走、あるいは守備固めかな
レギュラーがほとんどモブでワンポイント要員がモブじゃないってのは、主人公がワンポイントリリーフのこの漫画らしいけど
22: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:09:15
聖テレコンビの過去回想でウッホッホォ~!!!って声出ちゃったよ 深夜なのに
次出番あるのかな…
23: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:09:21
聖テレとの再戦は絶対あるな
楽しみ
24: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:09:37
なんか聖テレコンビがすげえ青春してて野球漫画っぽい!
25: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:10:07
これもしかして小堀自ら降りる展開ある?流石に無茶か
37: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:13:20
>>25
小堀が采配1本に振る説は自分も考えたけどそれはそれで戦力に影響しそうじゃないか?
轟スカウターでもモブより装備整った村人だったし
48: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:15:51
>>37
確かに聖テレモブはスキャンして装備確認したけどこっちのモブってスキャンしたっけ?
してなかったら小堀より全然出来るやつ混ざってる可能性ありそうじゃない?
26: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:10:11
メンタルが安定し始めた正ちゃんがカッコよすぎて…あっちょっと洋ちゃんになるっ♡
27: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:10:18
なんでもう主人公チームは腹芸してんだよ!
28: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:10:29
真澄以外誰が俺の球捕るんだよがまじで熱いわ
そりゃ試合中へたれたとき誰よりもキレるわな
29: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:10:39
ノースリーブ縦セーター眼鏡はずるい!
30: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:10:58
ここからの展開は
1 三年生から一人外して伊能を入れる
2 伊能が辞退して三年生全員が入る
3 誰かを切り捨てられないキャプテンの性格を見抜いた伊能が速攻で手続きをして他校の野球部に転校、甲子園では敵として立ちはだかる
39: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:13:57
>>30
少なくとも3は規定で無理だぞ
40: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:14:04
>>30
個人的には自分を切るに1票

実は甲子園にはちょっとしたルールがあってな
何かしらの偵察やスパイ行為を防ぐためにベンチ入りする人員にはある程度制限がある
それは試合に出るベンチ入りメンバーに加えて監督やマネージャー等が挙げられるが実は「キャプテン」もOKだったりする

つまり試合にでない選手でありながらベンチ入りが可能っていう特異性があるんだよな
46: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:15:11
>>40
いかにもサンキューピッチで拾われそうなルールだ
75: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:21:18
>>40
おお、これはありそうだ
ここで伊能を切ったらこれまでさんざん見せつけてきた曲者っぷりは何だったんだって話になるし、モブの三年生を切っても話のインパクトが弱いしなあ
119: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:30:46
>>40
そう言われるとなんか自分を切るかどうかで葛藤してる顔に見えてきたような……
129: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:33:55
>>119
未だにプロを夢見る純粋な野球少年がチームを勝たせるために自分を切るのはたしかに苦しいはず

元々「桐山を自分が連れてきた」って話もあるし更に伊能をベンチ入りさせるなら絶対にチームへの亀裂が入るからな
どっちも実力は見せてるからベンチ入りしても文句はでないだろうが、じゃぁ誰が抜けるんだという話しなんだよな
130: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:34:11
>>119
ベンチからの矢印がセカンド方向に伸びてる……
151: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:38:46
>>130
定位置にしちゃ微妙に前だけど…
小堀の中でマジで選択肢としては考えてるか?
187: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:49:19
>>40
のルールは使えそうだし小堀なら確実に考慮に入れてる、が、セカンドのレギュラーを変われるような選手がいてそいつを今まで優先してない理由もなさそうだし……ちなみに『キャプテン』の座を渡すのは甲子園の規定的には今からでもできそう?
41: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:14:10
>>30
三番だと聖テレ入りしそう
伊能現状他の学校からするとペーペーでしかないから無課金しかいない上で勝ち残れる可能性十二分にある聖テレに自分売り込みそう
32: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:11:05
なんでこいつこんなに轟に思い入れあるんだ?って理由がめちゃくちゃ分かってしまったわ
36: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:12:27
>>32
天才への鬱屈した感情だけじゃなくて確かに恩とか自分を選んでくれた嬉しさもあるんだよな
47: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:15:21
>>36
「千年に一度の逸材」とまで言われる天才にこんなこと言われたら球児ならそりゃ脳が焼かれるわという納得
53: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:16:39
>>32
そりゃまあここまで自分の事引っ張っといて簡単に折れるんじゃねえってのは言いたくなるよな
表情はともかく
33: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:11:46
轟と真澄のとこで今回すごい青春のいい話だったなあ!って一話読み切った気になった
まだ続いてた
34: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:12:03
キャンプファイヤー…つまり星座を作れるな…!?
35: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:12:19
ハイパーインフレーションの時からキメる時の表情の描き方は本当に上手いと思ってたけど、ここは良すぎる
嘘だろ、来週から出ないんだぜ? 絶対再戦して欲しい
58: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:18:03
>>35
今まで散々闇方向の表情見せられてたからこのコマでグッと来た
38: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:13:46
小堀が本格的に監督路線入って背番号は貰わないとかもありえるかな
42: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:14:11
小堀が抜ける場合指示も出せなくなるのでは?
マネージャーってことにして入れたりするのかな
43: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:14:18
目の良さをあそこまで強調したんだし轟以上に桐山の弱点を見抜いてくる敵チームのキャラは今後出てこなさそうなんだよな
49: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:15:57
まあこの作者なら初戦と決勝以外やらないくらいテンポよくすすめそうだしなぁ
>>43
44: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:14:41
「洋ちゃんに投げていいのは僕だけなのにィ!!」
これまた広瀬が聞いたら大変に喜びそうな台詞を…
45: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:14:55
味方のパワーアップの為の練習試合なのに敵までパワーアップしてしまった
55: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:17:34
>>45
まあ今回なかったら諸々の覚醒とかなくてマジで全力で投げるしかできない3球縛りしかないピッチャーでのみでいくしかなかった可能性あるから…


…今気づいたがタイトルサンキューと3球でかけてるんだな(今更)
59: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:18:48
>>55
1話の「神様ありがとう!」も含めて3球だけ投げられることに対する圧倒的感謝のピッチングって感じでいいタイトルだよな
153: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:39:01
>>55
あんまり言われないけど、三級もかかってると思うんよ
52: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:16:04
選ばれなかった1人が諦めずに練習続けて、怪我人などが出て輝く展開とかあるかな?
85: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:24:46
>>52
ベンチメンバーは提出したら大会始まった時点でもう変更不可だぞ
仮に12人以上怪我して出場メンバーが足りないとかなったらそのまま負ける
118: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:30:20
>>85
へー厳しいんだな
125: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:32:33
>>85
知らなかった、ありがとう!
12人以上怪我か、こんなの移動のバスで事故しないかぎりは起きないな
142: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:36:52
>>125
ちなみに甲子園の歴史の中には11人が食中毒で一回戦負けになった事例がある
145: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:37:24
>>142
土すら踏まずに帰るのか…
56: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:17:40
2年の3人の誰かが攻撃の要だったりするかな?
いっそ2年が攻撃全振り学年説
57: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:17:55
はてさて
63: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:19:39
>>57
伊能は本当にこの15の夏をかけてるから真剣な表情がいいんだよね…
127: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:32:48
>>63
伊能の15の夏を賭けるというフレーズ、16と17の夏は多分別のプランがあるからこそ今年は野球に全力という感じが出てて改めて良いわ
60: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:19:14
どういうウソだってばよ

それはそれとしてあっさり引率引き受けてくれるいい教師
72: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:20:49
>>60
暇アピールにしても意図が分からねえ
一体なぜ
61: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:19:29
メタ的に見て名無しメンバーの誰かを切ってもドラマにならないんだよな(モブだから)
やはり選手としては目立った活躍のないキャプテンなのか……?
77: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:22:11
>>61
それはわかる
ベンチ外れるってことは本人の中では悲劇だけどストーリー的にはスポットが当たるわけでそれをこれまで描写してこなかったモブ3年生にさせるのか?って話なんだよな
それなら計略面で有能さを見せてきたけど最悪本人がプレーする必要のない小堀か伊納をマネージャー化するのは割とあり得そう
120: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:30:49
>>61
メンバー発表の前に練習が入るからそこで3年のキャラを立たせてから落とすとか?
62: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:19:38
ここまでお互いのチームがめちゃくちゃ重要な経験得られた練習試合なかなかないぞ
64: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:19:43
ほんと轟はさぁこんなの一生引きずるレベルで脳焼かれるわ
65: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:19:55
左のもみあげの名前分かるかな?芯の話でのこの強者感ある台詞で気になった
102: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:27:49
>>65
背番号発表の時に名前出してくれるかもしれない
66: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:19:57
相棒
95: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:27:14
>>66
相棒をバーターで同じ高校にねじ込むのは忘却バッテリーでもあった(あっちは意図せずになったんやが)けど読み応えが違うのがどちらにも味があって良いな
67: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:20:14
正直小堀に三年を切ることに葛藤が生じる程度の人間性があることに一抹の驚きがある…
まだ帝国の赤ちゃんレベルで人間やめてなかった
84: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:24:35
>>67
別に人間性を捨ててるわけではないというかむしろ小堀は人間性の塊でしょ
だからこそ人を惹きつけてその縁を使わせてもらうこともできるだけで
89: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:25:31
>>67
盤外戦術の塊みたいなやつだけど野球にはどこまでも真剣だからね
3年生が豊作揃いで実力者、誰もが努力してきたとなれば戦力的に難しい
そして伊能の勝負強さも知っている、勝ち抜くには絶対に欲しいと考える

野球に対してどこまでも真剣でみんなが真剣にやってるからこそ葛藤するんだろうな
103: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:27:51
>>67
お前…人の心があったんだな…!って思った
小堀はキャプテンかつ事実上の監督として全ての権限を握ってるけどそれは全ての責任を背負ってることでもある
106: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:28:31
>>67
小堀キャプテンはプロで活躍する夢見るくらい純粋さもあるぞ
お金大好きなでっかい赤ちゃん商人もお金だけは純粋に好きっぽかったし
69: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:20:26
綺麗なダイヤモンドの功罪
70: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:20:40
なんか野球漫画みたいだな
71: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:20:47
アイシールドの神龍寺戦後にこれから阿含がめっちゃ強くなるぞって3年が泣いてるところ思い出してやっぱこういう才能を振り回してた天才が一回折られてから再起する話っていいもんだなって
えっこれまだ練習試合なんですか?
73: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:20:52
これ小堀が誰入れるか考えるのはいいけど、発表するのも小堀だとしたらチームの中に軋轢生みかねないよね
そこだけは監督がやらないとチームとしてまとまれない気はする
78: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:22:33
小堀が監督枠でベンチ入りして選手としては出場しないって形かなぁ…

部長は先生である必要があるらしいし、代打オレができるからできそうな気もする
79: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:22:38
まあ小堀盤外戦能力やらマネージャー能力とか抜きの選手としてのスペック的にはマジで大したことないからな
80: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:23:20
定期的に洋ちゃんのキモさを再確認させるんじゃねえ!
82: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:24:23
阿川先生 ドカベンみたいな体型で可愛い
83: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:24:27
洋ちゃんが正ちゃんが自分を取られたいと奮起するとわかっててやってるのなんかなんともいえない気持ちになった
なんだこの悪女か飲み屋のママを見た気持ち
87: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:25:03
>>83
取られたいじゃない取られまい!
86: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:25:02
10代のガキってどんなに恵まれた環境でも不幸を嘆くみたいな所ありがちなのにこの自意識はすごい
中学追い出されたり友達できなかったりするのに不自由ないと言ってのけるんだ……
148: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:38:07
>>86
俺が才能を使うといつも人が離れていくと叫んでいたから、そこは轟も気にしてるんだよね
88: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:25:12
でも小堀轟からみても一般的な兵士レベルの野球スキルあるからなぁ
91: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:26:08
聖テレと大会で当たることになるとこっちは敬遠戦法が使えるしそれを聖テレがどう攻略するのかとかのドラマもありそうで楽しみ
92: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:26:29
小堀か伊能を切ってブレイン専門にするのが順当だが伊能はプレイヤーじゃないとやる気出ないだろうしやっぱ小堀かな
93: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:26:31
2巻帯の公式のキャッチフレーズ曰く策謀青春野球譚だぞ!!
広瀬筆頭に身内に心理戦仕掛けてるけども
121: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:30:54
>>93
策謀だけど根底にあるのがちゃんと青春なのが前作のインフレを思い出す王道の作品だよね
96: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:27:15
小堀は守備はいいとどっかであったハズ
今からセカンド交替はちょっとキツくないか?
97: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:27:15
人体実験してた小堀でも苦しそうにすることで重みが増すなベンチ選出
監督素人キツいって
123: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:32:24
>>97
ハマソウにとっては割といい監督なんだ
脳死の年功序列で3年は問答無用でスタメン1年は試合に口出すなとかやられても困るし
小堀自身が選別するのが本当キツいんだが
135: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:34:31
>>123
責任を取ると言うと重々しく聞こえるが監督の仕事ってスケープゴートだからね
プレイヤーと両立しようとすれば贔屓だのなんだのと連携が取れなくなる可能性もあるし元より無理がある
98: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:27:32
どうしてもベンチいれたい3人の二年が今からたのしみです!!
99: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:27:37
伊能最後のコマ怖すぎる…なにかしら策仕掛けてきそう
100: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:27:41
聖テレエモい!

太い!
112: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:29:19
>>100
ほんとここw
絶対わざと落差のためにこうしたやろ、っていう
101: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:27:43
それにしても3年だけで紅白戦できそうなくらい人いて良いなあ(田舎の中堅野球部感)
104: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:27:56
練習試合で負ける主人公チームはやっぱり最高だぜ!決勝でリベンジ果たそうぜ!
105: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:28:00
ここまで小堀の野球能力の描写ほぼないからな
3年が豊作なら小堀が監督として仕切るってのも自然
もうやってることは監督だからな
107: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:28:38
でも小堀は未だにプロへの道を夢見るほどに純粋な野球少年なんだよね
自分を切るとかなったら人の心案件になってしまう
108: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:29:06
小堀ってたしか最初の方にプロの夢を諦められないよって広瀬と会話してたんだよな
そんな小堀にとっては選手として試合に出れないことは身を切るように辛いと思う
だからこそその選択をしたらチームを勝たせるに振り切ったことになるんだろう
でもそもそも普通にレギュラーだから戦力落ちそうなんだよなあ
190: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:49:51
>>108
プロになれるレベルじゃないのは自分でも分かってるだろうし
そういう子供みたいな気持ちいい夢を捨てて、現実で勝ちに行く、っていう話はやりそう
109: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:29:08
俺の美奈子が今日も可愛い
156: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:40:24
>>109
いいタイミングで2巻が出てフルネームが判明して良かったなw
110: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:29:09
ごめんみんなスルーしてるから言いたいんだけどさ

「近くの自然公園で練習する」←わかる
「その後キャンプファイヤーを囲んで背番号発表」←まてや

どんな伝統だよおかしいだろ色々ろ
なんで公立の高校野球部にこんな謎伝統はあるんだよ
139: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:36:04
>>110
176: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:46:47
>>110
バーベキューしながら発表とかならまあ
111: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:29:18
桐山を当て馬にして正ちゃんを成長させることしか考えてない洋ちゃんさぁ…
113: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:29:19
キャプテンスタメンででてたし勝手に出場確定枠くらいの位置だと思ってたわ
114: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:29:38
真澄が夜まで教室に残ってる。表情でも分かるがよっぽど効いたんだな
116: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:30:02
正ちゃんが絡むと漫画のジャンルが変わる男
117: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:30:13
小堀説有力だけど最後意味深に伊能が描写されてたし伊能説もある
流石に小堀が選手としては平凡といっても少し前まで素人だった伊能よりは上手いだろうし伊能の計略だって別にプレイヤーじゃなくても成り立ちはする
ただ伊能が外れるなら十五の夏をかけたりこれまでの積み重ねが何だったのかとなりかねないんだよな
122: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:31:33
畜生
轟と真澄の爽やかな友情とか伊能はレギュラー入りできるのかとか色々言いたい事あったのに眼鏡ノースリーブ阿川先生に全て持ってかれてしまった
124: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:32:30
自分が犠牲になるのは「仲間思い」なのかもしれないけど、セカンドのレギュラーを怪我でも人間関係でもない理由でベンチに入れないのは甲子園を目指すにおいて正しくないと思う
149: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:38:07
>>124
だとしたら自分の代わりにセカンドに立つに相応しい人員がいれば降りる理由にもなるかな
個人的にはベンチに入れようとしてた2年生が実は自分よりも素質があるセカンドみたいな展開はありそうだと思った
169: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:42:54
>>124
非プレイヤーとして一番勝利に貢献できるのは小堀で間違いないと思うんだよ
だからセカンドの代わりがいるなら小堀が監督業に徹するのが一番総合力が上がる
126: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:32:37
忘却バッテリーで監督のメリットは選手を迷わせないことってあったけどいないことによるデメリットが完全に小堀に襲い掛かってる
いやまあいるんですけどね!
136: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:34:56
>>126
ぶっちゃけルール知らないのにちゃんと引率してくれて練習試合にいてくれるだけでも普通の部活動としてはめちゃくちゃありがたい存在なんだけどな……
128: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:33:38
地味に暴走止めるよう監督買収したのも伊能なんだよな…
131: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:34:11
ベンチ入れない時点で実質引退状態だしな
試合で負けての引退の土俵すら立てなかったみたいな
それの最終決定権なんて胃痛案件だわ
132: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:34:21
阿川さん嫌な顔一つせずキャンプファイヤーの引率なんて面倒なもん引き受けてくれるだけでもかなりいい先生だわ
133: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:34:23
なんかあったときに試合を動かしてくれるって枠の選手は実際欲しいよな
134: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:34:23
なんてワルいやつだ…
141: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:36:12
>>134
こんなセリフはいといて頭の中正ちゃんしかいないとかマジかよ
146: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:37:26
>>141
葛藤が見えた小堀より変態度が増しまとも度が暴落してる気がする…
144: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:37:01
>>134
イケメンに近寄って彼氏に嫉妬させる女ムーヴ
152: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:38:51
>>134
正ちゃん視点だとこれ
160: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:40:44
>>152
ガチで一緒に寝てはいそう
180: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:47:42
>>160
小学校以来の付き合いだからお泊まりとかで余裕であるでしょ
もちろんエ○い意味では無しに
186: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:49:12
>>180
ホントか?本当になにもなかったのか?
192: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:50:20
>>186
正ちゃん視点ではなんもないんじゃない?
洋ちゃん視点は知らない
194: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:50:54
>>186
あったらここに映ってしまう
197: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:51:25
>>194
そこのそれら俺たちは誰もみたことないんですよ!!!
138: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:35:15
小堀が村人装備の真価を発揮しないままキャプテン枠でベンチ入りはどうなんだろう
しかし、みんなが言うようにモブ切ったからなんだと言うのはとてもわかる
140: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:36:07
小堀って最後の3年生は外せないとかそういう情はあるんだな
まあぽっと出の桐山伊能に3年間ずっとやってきたメンバーがベンチ枠取られるなんてチームのモチベーションに関わるから避けたいのもあるかもしれないけど
143: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:36:56
これで小堀が自ら身を引いて伊能を選んだとしたら、
人生を斜に構えて「甲子園を攻略したい」「本を出したい」なんて言ってた伊能の心境にも変化がありそうだな
147: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:37:38
誰か切らなきゃならんという時に自分や身内を切るのは政治家がよくやる奴だからな……
150: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:38:23
伊能のラーニング能力なら急造セカンドとして小堀の代わりは務まりそうだけど
伊能という駒は遊軍としてここぞという場面で投入してこそなのが悩ましい
154: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:39:16
今見直してきたけど小堀が守備得意ってのは明言されたわけじゃ無く下位打線の説明(打撃は苦手だが守備で役割がある位置)だからチーム比ぐらいのノリで轟の小堀評は『典型的な凡人、村人が少し武装した程度(努力は感じる)』だから選手としては凡だと思うわ
157: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:40:32
>>154
けど聖テレのレギュラーは無課金?だったし小堀はそこそこあるだろ
山賊とどっちが上なのかもわからんところ
163: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:41:43
>>157
それは失礼ながら聖テレのレギュラーの方が素人に毛が生えたレベルなだけな気が
170: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:43:42
>>163
一応自称で野球に一家言あるやつらがあのレベルと考えれば
小堀はそこそこ強いのかなって
166: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:42:47
>>157
流石に山賊よりは明確に下だと思う
魔王>勇者>山賊、魔術師、騎士>村人、無課金
多分こんな感じ
155: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:39:36
モブは最強のバッテリーだろ!って言ってるけど洋ちゃんはお守りなんていらない!このチームのエースは正ちゃん!と思ってるんだよな…
161: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:41:00
>>155
初対面でいい選手来た!これで勝つる!じゃなくて俺の正ちゃんのいい起爆剤になるな…なのおかしいよ
158: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:40:42
野球は1人じゃ出来ないからいろいろな人材がほしい!
けど使える人材には上限がある!

しんど…
159: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:40:44
小堀は今までレギュラーだからな
小堀の性格上自分が他の控えより実力が劣ってるのにキャプテン権限でレギュラーに入れてたとは考えにくいし
情で自分を落としたらベンチに入れるとしても純粋に戦力ダウンだぞ
172: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:44:03
>>159
今年は甲子園に勝つために一年伊能の投入も検討してたけど例年は普通に三年で固めてたから実は逸材が二年に……みたいなパターンはありそう
162: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:41:10
小堀は「セカンド転がりゃ安心」と言われるくらい守備で信頼されてるよ、センターラインはただでさえ重要
轟が乱れてからとはいえスクイズも決めた
その小堀が自分を切ってまで残した3年は本人もチームも納得するだろうか
178: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:47:00
>>162
怪物なところは広瀬と伊能ぐらいにしかバレていなくて
基本は「小堀から離れろ!」言われる位には部員に愛されてる部の保育士キャプテンだから単純に伊能in小堀outだと不満が伊能に出かねないよなあ
部員スカッとした奴ら多いからギスギスは無いとは思うけど
164: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:42:14
伊能は伊能で連戦でレギュラー出場出来るほどのスタミナはないからマジで奇策の代々要員だろうからな
それだけなら逆にキャプテンにしてベンチ入りさせて策だけ貰うパターンもあるのか?
でも、それだけのためにキャプテン譲る方が軋轢産むか
165: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:42:19
『お前なんか憐れむわけねえだろ貧乏人』
『真澄以外に誰が俺の球捕るんだよ』
多分これ両方本音なのいいよね……
憐れみなんて一切ないしなんならちゃんと貧乏人として見てるけどそれはそれとしてバッテリーとしての信頼はあるから強制的に自分についてこさせる天才ムーブ
167: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:42:51
発表前の練習に期待だな
そこでメインキャラ追加あるかもしれんし
168: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:42:52
3年を1人だけ切ると可哀想だからいっそ2年の育成枠を3人くらい増やすとか
171: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:43:49
聖テレ野球特待生やってるくらいだしその県でガチってる方だとは思うけどなあ
まあ県トップ私立には敵わないくらいっぽいけど
174: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:45:08
>>171
ガチってはいるけど監督曰く甘いのないっぽいし無課金勢の格好からしても基本野球楽しー!でやってるな気がする
173: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:44:10
正直マイクラの伊能はただ単に使っても純粋にスペックとして3年に比べたら大したことないだろうしのびのびと動かせてくれる小堀あってこそのカード感ある
175: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:45:41
轟の小堀評はどうとるか悩ましいけど、個人的には野球やるのに標準的な物は揃えて来てる(能力はある)程度なのかとは思った
177: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:46:50
>>175
轟基準で最低は備えてるならけっこうなもんよね
179: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:47:37
でも小堀が外れると、今後の野球シーンがちょっと寂しくなるぞ
183: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:48:21
>>179
キャプテンとしてベンチに残れば掛け合いには参加できるし…
181: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:47:58
小堀はゲームそのもののブレーンじゃないんだよな、それは広瀬だし作戦は皆で決めてると言ってた
ただ小堀がベンチから外れてしまうと広瀬の負担が重くなりすぎだと思う
伊能が異才を見せたとは言っても小堀とは信頼度が段違いだろうし…
182: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:48:18
小堀の悩みどころって物語的に言ってしまえば「モブの3年を残すかどうか」なんだよな
上で「モブ切ったからなんなんだ」って意見あるけど伊能切っても小堀切っても残るのはモブの3年なんだから、そっちの方がだからなんだ感ある
184: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:48:30
この作者ならぽっと出の3年が切られる話でも面白く転がせるとは思う
メタ的には聖テレ戦で掘り下げた小堀か伊能だろうけど
185: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:48:47
弱気正ちゃんが自分を鼓舞するための存在になってる……!
188: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:49:32
野球って頭の良さも選手としての強さだからなあ
小堀や真澄みたいにちゃんとルール理解してすぐ振り逃げ指示できるみたいな
189: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:49:37
小堀は守備での動き
特に捕殺絡みの連携とか見せてくれそうなんだよなぁ
196: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:51:07
自分切るよ

で、代わりにチーム入りした現状モブの誰かが「チームのためじゃなくて責任から逃げただけじゃねえのか!?納得できるか!」で揉める展開とか?
198: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:52:15
>>196
流石にそういうギスギス感のある揉め方はなさそう
もっと想いが重い感じの揉め方はしそうだけど
4: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:53:51
作者さんキャラの描写上手すぎますよ!
やってたでしょ!
108: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 03:00:26
>>4
ズキン
6: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:55:21
聖テレ、歴史は浅いけど運営側に思惑があって天才をブチ込んだ感じなのか
良い天才と良いオマケが釣れてウハウハだろうな……轟の評判を見て入る後輩もいそうだし
7: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:55:37
ノースリメガネ阿川先生にばかり着目されてるけどジャージアジャワ監督もどストライクだ!!
8: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:56:53
正ちゃんが圧倒されすぎて「凄い」としか言えてないこのシーン
メチャクチャ良いなと思ってたんだけど、その後の展開が濃すぎて読み返すまで忘れてた
10: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:57:41
>>8
けどここで折れないのが正ちゃんなんだよなぁ・・・・良い・・・
18: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:00:14
>>10
洋ちゃんなにしてんのもう深夜よ
12: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:58:11
>>8
ここから桐山に懐いて洋ちゃんが嫉妬する昼ドラ展開来そう
17: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:59:26
>>12
なるほど、そっちがあったか・・・
22: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:01:56
>>8
ここの表情良いよな
目にハイライトが無いことで、桐山凄いっていう単純な感動だけじゃなくライバルとしての壁に慄いている感じもあって複雑な気持ちが表現されてるわ
11: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:58:06
ハイパーインフレーションの時から素材をうまく使う作家さんだな〜と思ってたけどサンキューピッチで更に洗練されてる気がする
よく見てみると「これは元素材あるんじゃない?」というコマはいくつもあるが読んでる時は全く意識に引っかからない
13: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:58:42
一周してモブの三年が普通にきられる展開だけどその回だけやたらモブ三年達が濃いみたいな可能性すらある気がしてきた
14: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:58:48
轟真澄の再スタートと小堀の葛藤なんて2話にわけてもいい内容なのにそれを1話にまとめてしかも駆け足感もないから相変わらず読後の満足感が高い
15: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 00:59:01
相手がなまじ観察眼抜群な轟だったから見るだけで威圧させて調子狂わせたのもあるけど
桐山は勿論、伊能のジョーカーどころかパルプンテ具合も捨てがたいもんな……
19: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:00:53
なんか主人公側の方が仲の良い悪の組織みたいだよな
聖テレが全うに青春しすぎている
26: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:04:38
>>19
どう考えてもエースと女房役の関係として聖テレの方がまともかつ王道だからな…
聖テレさんのおかげで辛うじて「高校」野球漫画やれてる感がある
20: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:00:56
修学旅行を大はしゃぎできてキャッチャーとしても優秀な友達と高校行っても野球したいはそう
21: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:01:43
一度勝ったチームなんて、
「なにぃ、あいつらが1回戦で負けただと!?」
くらいの使い道しかないと思ってたけど…

この扱いからして、まじで再戦期待していいのか
24: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:03:16
>>21
前作で最初に戦ったボスキャラは最終ページまで出てきたぞ
25: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:04:13
>>21
再戦の時に桐山の弱点付いて全力投球をカットとかでいなす展開を入れつつもこれで本当に勝ったと言えるのかと轟が葛藤してチームメイトが勝って天才だと証明しろって後押しする展開が見たいから要る
23: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:02:48
広瀬の他の人と仲よさげにして嫉妬させるという試し行動は恋愛においてはカスなのでやってはいけないがあくまで野球での話のうえ正ちゃんがそれを見て奮起出来るからギリギリセーフという感じ
32: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:09:04
>>23
どちらかというと桐山が可哀想案件
まあ全く気付いてなさそうなのでギリセーフか
39: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:12:56
>>32
桐山のヒロインも矢印(愛)も野球だから大丈夫だ!
しかしムーンインパクト命名をワクワクで語り始める桐山大型犬みたいだ
41: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:14:52
>>39
謀略飛び交うこの作品において、桐山の純粋さはいい清涼剤になってるよね
何だかんだで「野球が誰よりも好き」っていう主人公は見てて気持ちいい
51: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:24:29
>>41
なんで学生スポーツ漫画で謀略が飛び交ってるんだろう…
55: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:27:25
>>51
全ては相手に比べて明確な瑕疵のある手札で勝つため
極論全員が精鋭ならスタメンのままふんぞり返ってりゃ勝てるんだから
60: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:33:13
>>55
初回の対戦相手(なんとか実業)も聖テレも格としては私立中堅止まり
県予選では当然バリバリの強豪も出てくるわけで
精鋭揃いのチームに勝つためには情でメンバー悩んでる場合ですらないんだよな…
58: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:31:22
>>51
ふつうの軽音部でも策略飛び交ってるんだからふつう(公立)の野球部でも策略飛び交うでしょ
63: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:38:32
>>51
現実でも強豪校はこんなもんじゃない?
完全に憶測で言ってるけど
27: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:04:40
聖テレの次の出番。中盤最強のライバルとして立ちはだかる
次かったら当たるなってやったあと、未チェックの強豪に負ける
甲子園出場かけた決勝であたる・・・
どれだ?!
119: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 06:17:36
>>27
正直序盤のライバルがダークホースの噛ませ犬にされる展開って、擦られ過ぎて意外でも何でも無くなってるからやめて欲しい
まあこの作者は噛ませ犬にしてキャラ使い捨てるような事しないから心配してないけど
29: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:06:49
ていうか聖テレが本気で勝ちに来たら、ハマソウだいぶ苦しいんじゃないか?
桐山の弱点バレてるし。
打順を轟→真澄にすれば、敬遠もしづらくなるしね。
30: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:08:07
>>29
そこは正ちゃんが頑張るところだろう
いつかこの打席を取り返すって言ってたし
再戦で轟を抑える正ちゃんはあると思う
35: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:09:43
>>30
あー・・・いいっすねぇ・・・一打席くらい轟を完封してあの時とは違うしてくれる
正ちゃんをみたい
36: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:09:50
>>29
しかしそれ以外が覚醒前の正ちゃんでも抑えられるレベル
44: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:18:37
>>36
そうなんだよね。なんなら真澄だって覚醒正ちゃんなら抑えれるんだから轟を正攻法で崩せるようになればそこまで驚異的なチームじゃ無い気がする

問題は轟を正攻法で崩すのがちょっと大変だろうってことだ
49: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:21:40
>>44
敬遠も立派な戦術だからねえ
31: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:08:26
一度敗北を知ったからこそ慢心してはいけない
己の才覚に驕らず、全力で戦いに臨む真に勇者メンタルを身に着けるであろう
轟率いる聖テレが負けるのは考えづらいなぁ
真澄もその点でより勝ちを取りに行きやすい、天才が努力の必要性を自覚し
更に磨く機会をくれた事感謝してるし
33: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:09:11
洋「最近正ちゃんが桐山に懐いてる・・・」
🤓「最初はどうなるかと思ったけど、思った以上に仲良くなって良かったよね」
洋「そうだ。仲良くなったのは良い。しかし、仲良くなり過ぎだっ!この前なんかピッチャー同士の親睦を深めるからって俺抜きで遊びに行ったんだ。どう思う?」
🤓「仲良くなって良かったよね?」
34: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:09:34
ベンチって20人しかダメなのか…
120: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 07:14:18
>>34
制限なしにすると金で引っ張って来れる私立が有利すぎるからね
それで方々の地方から引き抜かれたら野球以外に学校の存続や若年層の割合にも影響するし
37: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:10:41
魔球の名前披露してる桐山褒めてる時の感じは
38: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:12:12
キャンプファイヤーに照らされる
正ちゃんを見せてくれ~!!
40: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:13:43
ハマソウ、32人の部員のうち17人が3年なのか
質だけじゃなく量でもこの学年だけ突出してんだな
43: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:18:20
聖テレとの再戦時には今回みたいに轟を打ち崩せないだろうから
覚醒した轟を完封するつもりで挑まないと勝てない気がする

…もしかしてとんでもなくハードモードになってない?
48: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:21:29
>>43
当然向こうもチームワーク使ってくるだろうしね
轟があの観察眼でチームメイトにアドバイスしまくったら、かなり厄介な気がする
46: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:19:02
ベンチ入りの件、小堀なら涼しい顔で自分自身を外すくらいやりかねない
と思ったけど彼は選手としてプレイするのが大好きだったな……
未だにプロで活躍する夢みるもんと第1話で広瀬と雑談していたのが伏線とは
85: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:23:07
>>46
小堀が自分を外すためには、打撃と守備のトータルで小堀以上の戦力になりセカンド守れる選手が必須なわけだが
そんな選手が居たらそもそも小堀はレギュラー張っておらず控えとしてマネジメントをメインにやってるだろう
そして部員30人ちょっとの公立校ですら絶対的レギュラーになれない程度の実力だったら
プロを夢見るのはお花畑すぎて小堀のキャラに合わない
93: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:33:01
>>85
むしろ実験したりサイコな行動が見られる一方で夢を見てるのが小堀が小堀たる所以だと思ってた
夢っていっても真澄みたいに本気でなりたい!って訳じゃなくて小学生が特撮ヒーローに憧れる的な絶対無理だけど皆思い描いちゃうよねという気持ちを持ち続けてるのが良いんだ
94: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:33:06
>>85
この場合の夢ってのは夢想ではなく睡眠中に見るやつのほうだろうから多少はね?
47: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:20:39
普通に美人な阿川先生のメガネ姿を見せられて僕はもう…
50: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:22:27
まぁ、普通の野球部と違って変えのピッチャーいないっぽいからそこまでベンチ悩むのか?って気もしないではない
他は2、3人変えのピッチャーで埋まるから誰を代々や代走で入れるか悩むと思うし
53: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:25:22
>>50
大体三、四人はピッチャー置いとくからね普通は
めちゃくちゃ一芸特化の選手そろってるのかな
52: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:24:47
広瀬と正ちゃんが両想いなのはまぁいいんだけど桐生をずっと当て馬扱いしてたら流石にちょっとキツイな…と思うのでバランスよくやって欲しい
個人的には今回のでも結構ギリギリ
56: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:29:20
>>52
まあこれはちょっと分かる
特に広瀬は一話から当て馬にするの決めてたのが判明した時結構ショックだったのでその内フォローは欲しい
54: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:25:52
ベンチ決定だけは小堀にやらせるべきではないし、やらせたとしてもそれを仲間に悟らせてはいけないと思う
この漫画内なら丸く収まるかもだけど現実ならほぼ確実にギスギスするし、宥める役の小堀がギスギスの当事者だから止められないしで
64: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:40:44
>>54
しかし他にやれる人間がいないし悟らせるも何も監督のやるべき仕事小堀がやってるのは周知の事実だからなあ
133: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:21:49
>>64
試合のあれこれやるならともかく、メンバー決めまで関わるなら周知の事実にはしちゃいけないんだよね
監督が小堀の傀儡だろうが表向きは監督が権力を持ってないと揉め得る
142: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:40:31
>>133
ブレーン役は広瀬が担ってるとはいえこれってプロ野球の選手兼任監督のデメリットと同じだよなあ
監督業に専念すればある意味では楽になるのだろうけど小堀の純粋さを見てきた読者からすればレギュラーで居てほしいなあ
57: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:30:53
バランスをとって桐山と正ちゃんの2人だけの魔球作らせるか
59: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:32:37
>>57
脳破壊でバランス取るのは草
割と真面目に正ちゃんと桐山で絆深める路線は大いにアリだ
61: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:36:55
まあでも実際試合のほとんどを投げるのは正ちゃんだから成長してもらわなきゃ困るしそれでもここぞというときに決めるのは主人公である桐山だからよ…
71: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:59:21
>>61
正ちゃんが成長しなかったらすぐ敗退する=どのみち桐山の出番もなくなる ってことだもんな
言っては何だがエースとワンポイントリリーフでは重要度が違う
62: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:37:24
17話の時点だと「頑張れ…」って思ってたけど今回ので「そうだよ!!最後まで責任持て!!天才であれ!!!!」ってなるなった
65: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:49:43
>>62
今回の話見た後だと10000%お前じゃい!!としか言えなくなるコマ
67: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:56:29
今回は納得の回想があったから轟が真澄を悲しきモンスターにしたのは当然だろ責任取れってなった
洋ちゃんが正ちゃん狂いなってる理由は未だにわからんから何だこのイカれた正ニスト……って怖くなる
84: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:20:10
>>67
燻製みたいに、ゆっくりじっくり熟成もとい香り漬けられていったんだろうね
68: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:56:43
「洋ちゃんに投げていいのは僕だけなのにィ!」のコマ手を頭に合わせるというポーズをさせることでショタ正ちゃんの脇を描いている
おそろしく自然な流れ 俺でなきゃ見逃しちゃうね
69: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:57:59
ショタ正ちゃんにノースリ着せて阿川先生にも着せてんの趣味が過ぎる
77: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:06:10
>>69
よく考えたらルークの時からそうだしブレねえな…
72: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:59:43
妖怪の潜む祠を破壊したレベルで轟に責任がある
お前天才を貫け
73: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:02:01
轟と真澄のバッテリーの絆に感動して広瀬と正ちゃんの不健全なバッテリーにドン引きする温度差
74: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:03:40
轟は色んな意味で高校選び成功してるよな
メディア戦略するほど強かで落ち込んだときにフォローしてくれるほど優しい先輩や監督ってかなり当たりだろ
80: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:08:01
>>74
某功罪の主人公を聖テレみたいなチームに入れてやりたいくらいに良いメンバーと監督だと思う
天才に必要なのは強かでツンデレな仲間
76: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:05:57
広瀬には桐山を利用してる禊として試しに正ちゃんを別の捕手と組ませるか…
79: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:07:56
次回はまだ見ぬベンチ入り2年キャラ登場か?
81: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:10:02
轟と真澄でこれだから広瀬が正ちゃんに脳焼かれる回想がくるとしたら相当重いもの出されそうで怖くなってきた
86: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:25:08
>>81
広瀬に関しては特にこれといった理由もなく小学生の時から一緒に野球やってる幼馴染みのバッテリーなら当然だろ?って劇的なイベントとかないパターンが1番怖い
82: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:14:37
修学旅行廃止反対デモには失敗したがバーターで特待生の最上級条件を付ける交渉には成功する轟
83: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:15:30
予想なんですがこれから先どんなバッテリーが出てきても広瀬の湿度には勝てないと思うんですよ
87: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:27:25
>>83
勝てたら怖いわ
もしそんなんが出てきたらバッテリーごと野球漫画界から追放すべき
88: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:27:53
洋ちゃんはプロ目指してないのに何でこんな正ちゃんプロデュースに全力なんだその熱量は何なんだ
89: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:29:44
正ちゃんがプロ目指してるとかなら広瀬がここまで狂ってるのもギリギリ理解できるけどそういうわけでもなさそうなんだよな
90: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:30:47
地味に真澄が中卒社会人になろうとするレベルの家庭事情お出しされてそんなに困窮してたのか…って驚いた
95: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:33:08
>>90
だって妹は進学させたいだろうし……純ちゃんって実在してるよね?
98: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:35:49
>>95
聖テレのみんなは真澄の妹の存在知ってるんだから真澄が徹底的に架空の妹を存在させてる奴みたいになるからやめろぉ!
135: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:29:50
>>90
・野球できる
・学費免除
・甲子園出場エピソードで就職にも有利
あしながおじさんレベルで恩あるなコレ……
140: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:37:04
>>135
中卒と高卒では全然就職の幅が違うからな
まともな職場は中卒ってだけで面接も無しで断られる
91: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:31:04
双子のバッテリーのチームと対決する事になって
自分と正ちゃん以上の年季の深さに勝手にショックを受けて絶不調に陥る洋ちゃん
という展開を予想してみた
92: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:31:50
聖テレって普通の野球漫画なら準決勝あたりで無名の高校にボロ負けして再戦叶わないポジションよな
普通の漫画じゃないから読めねえけど…
96: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:34:07
小堀が元からキャプテン業専門でプレイは専ら代打者ならまだしも守備力必要なセカンドのレギュラーだからな
キャプテンだからってだけで半端な選手置いとくポジではないし
トリックスターの伊能を入れるためだけに切るのは逆に戦力低下になるから
自分も小堀がベンチ入りしない展開は無いと思う
103: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:45:48
>>96
もう予選始まるまで3週間切ってるのに1年の有望株が現れたからって
内野のレギュラーを替えるのはデメリットの方が遥かにでかいよな
3年の控えの中にセカンド守れる選手がいたとしても小堀より劣るからレギュラー獲れなかったはずなので
97: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:34:14
伊能を入れるにしてもポジションどこなんだ?
99: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:36:50
>>97
最初は代打専からかもしれないが最終的には名前の法則的に商人(ショート)なのは確定かと
仮に小堀伊能の二遊間だとしたら何するか分からなくて相手からしたらゴロ転がしなくなさすぎる…
100: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:41:33
聖テレの熱い描写と阿川先生の私服も良かったけど
後半で小堀の人間的な魅力が増したのも良かった
2年3人も気になるし二週間待つの辛い
101: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:41:37
ハマソウは桐山と正ちゃんを使い分けるために守備力に不安があってかつあんまり怪我させたくない選手を
常に1人守備に組み込んでおかなきゃならない制約があるから
小堀含めて現レギュラー陣を切るのは博打がすぎると思う
桐山は今回でチェンジアップ覚えたから送球問題少しは解決したとはいえ
あんまり守備で肩や膝を使わせたくないのは変わりないだろうし
102: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:41:45
キャプテンは試合に出られなくてもベンチには入れられる規則がマジなら、外す三年にキャプテンの肩書渡して小堀が正二塁手ってのが一番丸い気がする
キャプテンの変更についての規定はないみたいだし

あとはモブ三年に記録魔かデータ厨の設定つけて記録員登録するか…
これも小堀が得意そうな分野だけどな
104: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:48:15
>>102
それは余りにもお情け過ぎてキャプテン渡される三年が可哀想じゃないか
小堀の働きは皆めちゃくちゃ認めてるから、マジで肩書きだけって丸解りじゃん……

来週急にデータ厨の3年が登場して自発的にってのはありそう
誰かが言ってたけどあんなに濃い伊能も最初はモブ内に紛れ込んでたしな
106: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:51:27
>>104
いっそ伊能にキャプテン渡した方がましな気がする
105: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:50:52
野球選手への夢が痛いほど分かるからこそ自己犠牲的に自分を外す事を宣言する展開になるだろうなと
ただそこまでは読者にあえて予想させている展開で(読者に「発見」させる)、伊能くんが何か言い出す展開を予想
それこそ小堀くんを抜くのは戦力ダウンですと冷静に言った上で何かのベンチ入りルール持ち出してくるとか
107: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:54:03
メタ的には今まで名前出てなかった3年を外してもあんま面白くないので小堀くんが抜けるか抜けないかが焦点になるのは間違いないとは思ってる
109: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 03:01:05
いくら伊能の株が急上昇したとはいえキャプテンでありレギュラーの小堀と入れ替えるほどか…?って気がする
戦力面で考えれば控えの誰かとのチェンジだろう
さもなくばキャンプファイヤー前にテストでもするか
110: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 03:24:23
進学の為にお飾りでもキャプテンという肩書きがほしい3年生がいればそいつに譲るのが無難かな
進学校なら現実的に考えてそういう奴チームに一人二人はいるだろうし
まあでもそれじゃよっぽどキャラ立たせるとかうまいことしなきゃ面白くないよね
112: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 03:52:11
>>110
推薦で大学行きたい3年なら甲子園出場校のキャプテンという肩書きは魅力かもな
111: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 03:44:20
今後これで洋ちゃんが正ちゃん狂いになったきっかけの回想がきたとしても正ちゃん責任取れよって言える気がしない
113: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 04:10:40
>>111
明かしてくれてもいいし、むしろこのままずっとなんで洋ちゃんはこんな狂ってるんだよって
ずっと謎のままでもいい
114: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 04:29:34
ナチュラルにノンデリな轟の発言だからこそそのまま信じて受け取れるのが一周回ってバッテリーの絆になってるの好きなんだけどなんかおかしい気もする…
ハマソウと聖テレを見てると脳がバグってくる…
115: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 04:50:39
轟は間違いなく天才だけど努力し始めると言っても1か月ぐらいでってところもあるし
一方で桐山の情報を持って戦えるって優位性は間違いなくこいつらだけのものだし

どうなるか読めんなあ
116: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 05:34:00
小堀、聖テレのチームワークズタズタにしよう!なんて言う策略家だけど、甲子園出て洋ちゃんも諦めてるプロの夢を見てしまう高校生だからね

3年間やってきた仲間の内、自分含めて1人を切り捨てるなんてのはそりゃ悩むよな………
117: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 05:44:05
眼鏡はどうせエゲつない理由で悩んでんだろ
甲子園行く確率上げるためなら悪魔にだって魂高値で売り付ける男だお前は
118: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 05:52:51
聖テレがこんなに青春するなんて思いもしなかったぜ
121: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 07:19:13
傲慢で性格悪いけど嘘のない轟と、人望厚くて性格はいいけど策略家の小堀での寒暖差で整う〜ッ
してたけど、小堀の苦悩見て反省したよ
そうだよね小堀っていまだにプロ入り夢見ちゃうような純粋な野球少年だもんね。ただちょっと妙な方向にもスキルツリー伸ばしてるだけで…
122: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 07:28:22
3年のモブをベンチから切っても「誰だよお前?」だから名有りの小堀を切る推測もわかるんだけど、今からセカンドレギュラーに代われる人材出てくる方が「誰だよお前?!」になるんよな
123: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 07:58:39
クソ貧乏人だから俺が金かからん設備のいい高校にねじ込んでやった
こうもハッキリ言って友情が深まってるのいいな
124: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:03:23
>>123
それでいて2巻おまけ漫画みたいに食事含めて日常生活では金出さないところが真澄的には気楽だし気兼ねなく付き合えるんだろうな
125: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:05:48
本気でプロ目指してて、実際今までセカンドのレギュラー務めてるのに情けで自分をベンチ外にするって有り得んと思うけどなぁ
客観的に見て小堀で纏まってるチームなのに、一年生で意外性だけの伊能を入れる為に小堀が外れるってチームメイトも絶対納得しないし悪い影響にしかならんでしょ
129: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:16:13
>>125
ただ伊能は伊能でベンチから外されて野球部に留まってくれるとは思えないんだよな
元からベンチ入り前提のプランニングみたいだし外されたら野球自体を諦めて別のこと始めそう
134: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:29:19
>>129
冷たい言い方だけどそれは伊能個人の心情であって野球部には関係ないことなので…
137: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:33:57
>>134
ああいやそれはそうなんだけど
漫画的にそんな展開は流石にないからベンチ外れる展開自体もなさそうかなと思ったって話がしたかった
126: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:09:08
轟と真澄の聖テレ入学の経緯を見て某漫画のバッテリーもお互いにあとほんの少し図太かったらバーター云々で傷つかずに済んだのかも⋯と詮無いことを考えてしまった
127: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:15:23
>>126
こっちは自分の才能を諦めかけてたところにいやお前が俺の球取るんだよって才能マンが言った形だから図太さともちょっと違う気もする
130: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:16:16
確かにベンチ入りメンバーの選出は小堀にしかできない仕事なんだけどさ、正捕手で安全圏にいる洋ちゃんがこれを言うのちょっとズルいと思ってしまった
桐山を当て馬にする言動といい、今回は洋ちゃんの小賢しさが目立ってたな
131: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:19:35
そもそも桐山の元チームメンバーとかもケガのこと知ってそうだから出せるんだよな
132: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:21:24
小堀は
・切られる1人の心情で悩んでいるのか
・昨年の夏から考えてきた戦術の、どの駒を削るかで悩んでいるのか

おそらくは後者だ!
136: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:32:33
ただそもそも小堀が実権持ってるタイプじゃなかったら桐山が入部しなくて話始まらないから作品的に仕方ないとこはある
138: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:34:27
どっちかというと小堀が一番悩んでるのってチームワークを乱すことでのデメリットを天秤にかけて伊能の戦力が見合うかじゃねーの?
139: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:36:03
一晩経って読み直したら、監督の暇アピールはアレか
バチクソ忙しい教師が部活の引率なんつークソボランティア作業に対して
「暇だから全然問題ないよ、気にしなくていいよ」
って生徒たちを気遣わせまいとしたアレか…!?
141: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:39:55
真澄の家がなんでそんなに貧乏なのか説明あったかな?
生活保護でも母子家庭でももっとまともな暮らしができる
親がクズで生活費も学費も払わないパターンか?
128: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 08:15:37
いい意味で誰が主人公がわからなくなってくるわこんなの

元スレ : サンキューピッチ 19話感想スレ

元スレ : サンキューピッチ 19話感想スレ2

漫画 > サンキューピッチ記事の種類 > 感想サンキューピッチ

「サンキューピッチ」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:10:16 ID:M1OTgwODE
小堀が監督、阿川先生が女マネ、これで行こう
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:17:47 ID:k1NzA0NDk
>>1
まあ今でも小堀が実質監督だよな
自分を外してキャプテンとしてベンチ入りはありそうやな
美奈子はスコアブックみても書き方まったくわからんだろうが…
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 10:15:45 ID:EzNDczMTI
>>4
阿川先生を自分の女みたいに言うの草生える
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:13:33 ID:k1NzA0NDk
この練習試合だけで聖テレバッテリーが退場はうっそだろってなる
完全に主人公やん
予選で再戦はあるんだろ?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:55:28 ID:E0NDE3NTE
>>2
これで再戦なかったら「走り出したウサギとは一体なんだったのか」ってなるわな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:16:17 ID:Y0MDYxMzc
というか小堀が降りたら降りたで盤外戦術の方に力入れられるからそれはそれで周りからしたら恐怖だよな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:20:23 ID:AwNDc2NTU
監督あれやな
「野球に興味出てきてBØYとかアストロ球団読んでた」とは言いにくいから「暇で動画見てた」言ってんだろ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 12:36:48 ID:A2Mzg3Mzg
>>5
本当にただショート動画見てただけの可能性も高いと思う
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:28:16 ID:cyMDY1NDM
頭脳はともかく野球の実力に関しては努力は感じる村人レベルって評価間違ってないんだろうね
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:37:53 ID:U4NzM4NDc
養子になればその年から大会に出れるんだっけ?
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 12:20:58 ID:k4MzMzOTA
>>7
やむを得ない事情での転校(親の転勤とか)
ならOKって話はラストイニングでやってたな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:38:50 ID:Y0NTg4Mg=
ベンチ入りって全メンバーのことなのか
レギュラー9人+ベンチ入りメンバー(補欠?)かと思った
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:41:25 ID:A0Mjk5ODQ
32人も居たんだ…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:52:04 ID:A5MzM2NDc
>>9
公立でその人数はすごいね
やっぱり監督の魅力かな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:42:31 ID:AzNjk0MTM
小堀外す論が出てるがセカンドのレギュラーが変わるって相当リスキーだと思うんだけどな
守備の中でもセカンドって相当重要だろうに
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 11:41:24 ID:Y1MjA3NzA
>>10
スタメン張ってる以上セカンドで一番上手いのが小堀だろうしね
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 12:55:31 ID:AzNjk0MTM
>>36
聖テレ戦で打球を綺麗に処理する描写あるしチームメイトから「セカンド転がりゃ安心だ」って言われるくらいだから結構な守備巧者っぽいんだよな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:42:51 ID:MwNzgwOTc
今年しか甲子園のチャンスがない(伊能談)くらい粒ぞろいの3年なのはキャプテンも認めてるわけだし
小堀抜けるんだろうなあ、辛いわ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:43:06 ID:g1Mjk3MjU
次への繋ぎとしては意外と重いテーマが来た
マンガ的な面白みは薄れるけどやっぱり3年モブの誰かが抜けるとは思うな
それで伊能がなにか根回しをするか
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:45:31 ID:YwNDcwNzY
今週凄い爽やかだったな
先週までの顔芸が嘘のようだ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:46:30 ID:U5OTg4Njc
天才に必要とされてるシーンがウルっとくる
やれよのシーンも味わいが深くなる
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:47:55 ID:EwNzc1MTg
メタ的な話するとわざわざ次回まで引っ張っといてモブ外しますとはならんだろうしかといってネームドを外すなら小堀しかいないんだよな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:53:27 ID:A5MzM2NDc
俺は敢えて「1人外すくらいなら何人外しても同じだよね」って3年を3人くらい外す方に賭けるぜ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 12:56:12 ID:kxNjQwOTQ
>>17
性格は悪いと思うけど自分がやるなら現実的に考えてこれだな
来年一気に部員数減るから下級生にも経験積ませなきゃいけないって理由にして二年生を6〜7人入れてヘイトを分散する
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 09:59:53 ID:A3ODQ1MTg
>3 誰かを切り捨てられないキャプテンの性格を見抜いた伊能が速攻で手続きをして他校の野球部に転校、甲子園では敵として立ちはだかる

転校して一年間試合に出れないのは自己都合の場合だから
親を転勤させればいける

『ただし満1ヵ年を経なくても、学区制の変更、学校の統廃合または一家転住などにより、止むを得ず転入学したと認められるもので、本連盟の承認を得たものはこの限りではない。』
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 11:42:33 ID:Y1MjA3NzA
>>19
親を転勤させる()
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 11:58:43 ID:Y2MjI0MDk
>>19
これ、ラストイニングでやって有名になっちゃったからなあ
またやるかな?っていうのはある
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 12:42:50 ID:Y1MjEyNA=
>>38
ラストイニングって漫画のタイトルすら知らん俺みたいなのもたくさんいるだろうからそこは気にしても仕方ないんじゃないかとは思う
既出の展開は何やってもダメなわけないし
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 10:12:22 ID:YyMTcyNTk
1Pオオゴマからの2Pオオゴマとか普通ならあんまやっちゃいけない手法なんだけど、真にここぞってところで投入してきたの漫画上手すぎるでしょ!
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 10:19:03 ID:AwNjUyOTI
広瀬の小堀への発言は信頼してのことなんだろうけどなんかもやっとするよね
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 11:04:43 ID:A1NDUyMjM
>>22
広瀬は発奮してほしいから正ちゃんを追い詰める案に乗ったが、娯楽としてワクワクされたら少しは怒っていてもおかしくないと思うんだ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 12:58:21 ID:kxNjQwOTQ
>>22
深淵見に行って無事帰還させた怪物軍師だからね、仕方ないね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 10:27:16 ID:AwNDg5MjU
この作者の事だぞ?
きっと21人ベンチ入りさせる解答になるさ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 11:19:46 ID:k4MzcyMTg
>>23
自分を外す発表するも、伊能の奇策で21人入れるとかになりそうだよね
小堀くんはメンタルデバフで普通に戦略の穴が出るから、まだ何か突けるルールで伊能くんが上を行く余地があると思う
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 11:38:52 ID:Y2MjI0MDk
>>23
納得できる展開でこれやってくれたら一生ついていく
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 12:14:16 ID:c2MDkwNDU
>>35
それを期待してしまうよね
色々予想されてるけど、全部覆して納得いく面白い展開が来てほしい!とわくわくして次回を待ってる
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 12:15:09 ID:QwMTAzNzM
>>23
漫画のコンセプト的にルールの穴をつくのはいいけど捻じ曲げるのだけはやって欲しくないから選手としての増員はないと思う
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 10:28:04 ID:c1ODIzMDQ
「いきなり練習試合で桐山の弱点がバレたけど言語道断どうするのか?」のアンサーが「この夏の大会俺たちだけが桐山の情報を持って有利に戦える」か
自分達だけのアドバンテージと考えれば、逆に情報は秘匿するよなと納得の理由
弱点知ってる相手が他の相手蹴散らしてくれた方が楽だもんな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 11:03:02 ID:kwODIyNzk
>>24
甲子園はバトロワじゃねえぞ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 12:43:50 ID:c4OTEyODE
>>25
神奈川大会はバトロワみたいなもんだろ(適当)
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 11:17:05 ID:E0NDE3NTE
>>24
轟が真面目に努力してくれるようになって次に戦ったら勝てるって
信じてるからこそ情報独占した方がいいと思ったんだろうな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 11:14:01 ID:Q3NDc2NDA
2年の誰か切るでお茶濁すのは選択肢として無いんかな
聖テレ戦直後なら伊能ねじ込むのもどうにか言いくるめられそうだし
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 13:10:10 ID:c4OTEyODE
>>27
2年のうちの3人は下手な3年より能力高いっぽいからそこは切らないだろう
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 11:17:13 ID:EwOTMwNDk
本気で甲子園を目指すんだからレギュラー(打順6番正二塁手)外す選択肢はないと思う
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 11:29:08 ID:Q0NDg1Mjg
あるか、キャプテン伊能
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 12:11:46 ID:AwNDg5MjU
>>31
あったよ!名案が!
伊 能 監 督

甲子園で選手として活躍するより1年生監督として活躍する(したことにする)方が本のネタになるだろう
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 11:35:03 ID:E2OTgxMjQ
監督兼選手ってプロでも(プロだからとも言えるが)
ほとんど出場しない形になるから
小堀の負荷的な意味でも自身を外して監督業に専念した方がいいんだよな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 11:36:57 ID:Y2MjI0MDk
前作もだけど、盛り上げるのホント上手いなあ
この作品は連載追ってこその面白さだよ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 11:37:18 ID:A1MDc5NDI
真澄「俺に指図していいのは妹か、俺より野球が上手いやつ(轟)だけだ」
あらためてこのセリフ見ると、もはや家族と同格レベルの激重感情だったとわかるな。

2巻オマケ漫画でも、貧乏で卑屈になる真澄に、轟がノンデリゆえのパーフェクトコミュニケーションとってるし、そりゃ真澄の脳も焼かれる。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 12:23:54 ID:k4MzMzOTA
甲子園て予選より2人ベンチメンバー減らなかったっけ? また揉めるのか? って思ったらルール変わってたのね
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 13:24:45 ID:c4ODUzMTI
小堀が自分を外すと発表
他のベンチ入りギリギリの3年から「だったら俺が外れる!」の声が複数上がって収集つかなくなる
阿川先生が監督として責任もって(何も分かってない顔で)外す奴を指名

という展開を予想した(というか俺が見たい
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月13日 13:43:15 ID:UwMjMxNjI
伊能はワンポイントでは使えそうだけど選手としての全体的な能力は小堀より劣るだろ
それで自分外して伊能入れたら結局戦力ダウンになりそうだし
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります