【ガンダムジークアクス】キシリア暗殺計画、作戦がガバガバ

  • 74
1: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:21:10
バスクさん本気でキシリア暗殺したいならさあ

ラプラス事件みたいに使い捨ての実行犯にコロニー爆破させれば良かったじゃん
いや物語の都合があるのは分かるけどね
2: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:22:46
大物殺すとなると確実に死んだことを確認できないと影武者使って生きてるって大本営発表されるからね…サムネの時みたいに大々的にここにいるぞ!ってアピールしてるわけでもなく秘密の会合だから仮に死んでも誤魔化しが効いてしまう
4: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:25:50
>>2
それ言われるたびに付随する議論も含めて「そもそもサイコガンダムで暗殺させようとするな」って結論に行き着くんだよ」
30: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:56:00
>>4
やっぱここに行き着くんじゃないですかヤダー!
6: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:29:15
>>4
大衆に見える形でガンダム使えばあわよくば世論を反ジオンのにもってくこともできるかなって
5: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:28:52
>>4
そのレスに対してもキシリアの持ってくるMS戦力や現地軍警を蹴散らさなきゃ話にならんって結論になる
9: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:33:04
>>5
少なくとも今回の会談は極秘裏に動いていたから移動中に護衛らしい護衛はいないぞ
知ってたならあの時襲うのが1番
11: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:33:56
>>9
ギャン白磁装備は誰が持ってきたのか考えなさいよ
54: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:44:42
>>5
サイコガンダム持ち込めるならその大きさの核爆弾でいいだろってなるのよ
58: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:05:20
>>54
それは>>2で出てる問題が発生するからダメな作戦なのよ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:24:40
キシリアの影武者なんて誰にもメリットなくね
ギレン騙せるならまだしも不可能だし
7: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:31:47
ギレン→自分が手を下すまでもなく死んでくれたら連邦を仮想敵にして派閥ごと取り込むチャンス

キシリア派残党→そもそも偽装したい·できる相手がいない

影武者がっていうけど影武者立てる動機のあるやつおらんだろ
1: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:26:03
正直キシリア殺したいならビルごとやればよかったのでは?って思った
見境なく攻撃してたし、ビルの上にキシリアいるの分かってたんだからビル壊したほうがよかったよね
2: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:30:19
特定の人物を確実暗殺したいときは悪手になる事の方が多いぞ
ビル倒壊させて任務完了と言って帰還した一週間後に、実は生きてましたとかされたらたまったもんじゃない
だから、確実に殺したという確証が持てるやり方が好ましい
4: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:32:03
>>2
ビル倒壊させてそこにさらにもう一発!じゃだめなのか
12: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:40:11
>>4
「標的が死んだ(生命活動を停止した)瞬間を目視する」のが大事だから何一つ解決になっていないぞ
119: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:40:39
>>4
こういう時代だとビームコーティング的な処置をしてる可能性もあるし、瓦礫の上からビームで瓦礫撃っても
本当に死んでくれるかは微妙
5: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:33:32
>>2
これよ
そもそも人間一人の暗殺にMSとか
デッカすぎる武器持ち出す時点で的を外す確率高くなるだけよな
正直、サイコガンダムの出撃が暗殺行動だってしばらく結びつかんかったわ
14: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:42:42
>>5
最初はサイコガンダムもハンブラビもコロニー外でクラバの予定だったから暗殺実行部隊自体は別にいたと思う(クラバ中にサイコガンダムでコロニー内に突撃してもいいけどやや回りくどい)
何がどういう経過を辿ったかは分からないけどクラバをコロニー内でやることになるし盛大にミノ粉撒いてるし軍警飛び回ってるしで大幅な変更があったみたい
それでもまあゼクノヴァ無きゃ暗殺成功してましたぐらいまで肉薄したけど
35: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:56:53
>>2
これ考えるとそもそも暗殺にMSないしMAを使うこと自体が…

当初の想定は>>14みたいな流れだったんだろうけど
54: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:12:32
>>35
サイコガンダム達は当初予定からコロニー内だよ
想定外のミノフスキー粒子が撒かれ軍警とガンダムもいてゼクノヴァが起きた結果シャリア・ブルが間に合ってしまったのが敗因
6: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:33:38
>>2
ふっこの崩壊具合では命はあるまいってのは現実はともかく漫画アニメ界では生存フラグにも近いからね
17: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:43:59
>>2
死亡してたとしても生存と大本営発表できちゃうし、最悪影武者立てられちゃうわな
37: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:58:46
>>2
でも本編みたいに何もできないよりはマシだよね
41: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:02:26
>>37
失敗前提で動くな
92: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:40:12
>>2
劣等生でお兄様がやらかしてしまったやつだな

「厄介な国際指名手配犯を捕縛か場合よっては仕留めろ」という命令が降ってたけど、直前の出来事が原因で冷静さを欠いていたので破壊力重視の技をブッパして生死の確認が出来ない事態に
→「案の定、爆発に乗じて逃げて生きてました」になった
99: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:42:28
>>92
ところでこの世界の生身の人間はお兄様世界みたいなレベルの化物なの?
そうでないなら普通にビルぶっ壊せば生存もクソもないと思うが…
112: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:26:03
>>99
仮にキシリアの殺.害に成功しても遺体がすぐに見つからないと問題なのよ
他の書き込みにもある通り、先に遺体を回収されてそっくりな影武者でも用意されて「生きてますよー、なんか私を殺したとか言ってる奴らいますけどそいつら嘘言ってますよー」とかされたらダメだし
97: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:38:58
>>2
読んでる小説でそういうのあったな
ロケランで派手にターゲット爆殺させても死体が消えて死んだという証拠が作りにくいから狙撃による確実に死体が出来上がる暗殺の方が好ましいってやつ
109: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:13:56
>>2
わかる

コクピットを針で貫いてMS大破させて核ミサイルで周辺まるごと焼き払っても生きてるヤツは生きてるもんな
143: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:51:50
>>2
コクピットに剣突き刺したのに生きてて結果そのせいで負けた事例がつい最近あったしな、鉄血っていう…
145: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:02:01
>>143
最近……?
147: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:11:27
>>2
そんな確証欲しいならmsじゃなくていい

浮いてる偽ハンブラビが蹴りでも入れれば終わった

そもそもサイコガンダムじゃ死体が残らない

確証も何もビームで本人ごと焼き払えばどう考えても死ぬ


これどう説明するんや
つーか先に結論持ってきてるせいでめちゃくちゃになってるだろ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:30:52
それはそう
ガンカメラで結果も分かるし
7: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:36:31
暗殺はターゲットの死亡確認までが仕事だから・・・
ビームで吹き飛ばすにしろ機体で踏み潰すにしろ目視で確認できる状況じゃないとダメなんだ
8: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:36:53
仮にこれで暗殺成功したとして
他の犠牲者山のように巻き込んで注目浴びる真似を「暗」殺って呼んでいいの?
15: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:43:10
>>8
リアルでも市街地の中にある反政府組織のアジトに巡航ミサイル撃ちこんで周辺住民もろともターゲット始末しても暗殺ってなってるぞ
9: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:38:03
>>8
暗殺は政治的な目的がある殺人であって闇に紛れて云々じゃ無い定期
13: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:40:46
>>10
シャア「>>9も言っているだろう、暗殺は政治的殺人であって闇夜に紛れて行うものではないのだよ」
61: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:18:17
>>9
ガンダム史上トップクラスの巻き込み堂々暗殺
136: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 06:37:05
>>61
それは「レビルごとやれ」やー!
10: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:38:09
>>8
???「言われているぞ、シャア」
18: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:44:21
そもそも建物ごとぶっ壊さずに死亡確認するタイプの暗殺なんてサイコガンダムと死ぬほど相性悪いんだよなぁ
19: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:44:25
白昼堂々殺してる暗殺って結構あるからね
20: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:45:02
特に有名な暗殺と言えばガンジーやケネディだけどどちらも白昼堂々と群衆の前で
30: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:52:56
>>20
ぶっちゃけ日本でも数年前にあったろ
21: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:45:21
横にもうちょい小回りの利くMSが浮いてましたよね
22: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:46:08
これがホテルとかだったら滞在してる何号室にビーム撃ち込めとかそういう指示も出来たんだろうか
24: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:47:45
>>22
普通にジムスナがちゅーんってやりそう
23: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:47:18
死体が残るかせめて吹っ飛ばした瞬間をカメラに収めてないといつまでも死んだ確証が持てない
25: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:49:02
てかソドンの大きさレベルのビーム撃てるんだからで建物ごと消し飛ばせよ
下から上に照射すれば生きてるもクソもないぞ
34: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:53:13
>>25
死んだ瞬間を納めた映像がないとお偉方に説明出来へんのやで、大雑把に消し飛ばしました!は通用せん
26: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:50:20
ゲーツがサイコガンダムにベッタリだったのはなんでだろう
サイコなんて的としては最適なんだから適当に暴れさせて自分はビルに向かえばよかったのでは
27: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:51:04
>>26
ちなみにビル登りだしたあたりから離れてるぞ
31: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:53:00
>>26
暴走して変な方に移動されたら困るし、ゲーツ単独だと軍警に阻止されるだろ
63: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:18:49
>>31
もしかして道案内してやらないといけないパイロットに作戦の命運を委ねてる時点でそれはもう失敗なのでは???
29: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:52:03
バスクは今後の連邦の政治的な優位にも立ちたいっていう思惑もありそうだから、キシリア暗殺の確実な証拠は価値が高いんだよね
32: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:53:07
こんな雑に暗殺したいならサイコガンダムと同じサイズの爆弾用意した方が手間要らずやん
33: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:53:10
誰かを目標として殺しましたって知られないようにするのを暗殺なら
大勢巻き込んで誰を狙ったかわからないようにするのも手だとは思うけど
個人を狙いに行ったもんな相手を発見したら建物ごと消し飛ばせばよかったと思うのはそう
36: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:57:11
実際に日本史でも明智光秀は織田信長の首を見つけられなかったから協力を得られずに三日天下になったという説があるくらいには、証拠って重要
43: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:06:57
ビルごと吹き飛ばせばいいとか言っている奴はみんな頭アコードのシュラだから
キシリア「残念だったな。私は生きているよ」
ドゥー「バカな…あの状況で…!?」
と後に言い出すに決まっている(笑)
47: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:08:48
>>43
大本営発表、影武者、まあやりようはあるな
49: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:09:57
>>43
なおのこと死体ごと消しとばすサイコガンダムのビームなんか使っちゃダメじゃん
51: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:12:03
>>49
あの距離ならサイコのカメラにバッチリ消し飛ぶシーンが入るじゃん、上空からだとカメラで納めるのが難しいからああしたんでしょ
50: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:11:10
サイコガンダムという機体が破滅的に暗殺に向いてないのである
52: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:12:15
>>50
だからこそハンブラビという僚機を用意したのにキケロガ来るまで浮いてるだけだからたまんねぇ
バスク憤死するわ
56: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:14:13
>>50
だから、空調機=サイコガンダムはミスリードでサイコガンダム自体は別途持ち込んでいて、あれは最終手段の毒ガス兵器だと本気で思っていたんだけどなあ、バスクだし
素直に空調機=サイコガンダムだった
55: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:13:54
ミノ撒かれてなかったらまた別の動きだったんだろうな
ドゥーと通信できる距離保たないといけないノルマが
60: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:17:12
>>55
でもね
ビルによじ登ってるときは離れてたんですよ
灰色の幽霊だぁ~!って叫んだ時に結構下のほうにいたからね
65: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:19:08
>>60
単独で飛んでいって実行なんてことは出来ないんだよって話だぞ
68: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:20:15
>>65
いやビルによじ登るサイコを眺めてる間に何の障害もなかったよね?
57: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:14:27
確実にカメラに収めないと~っていうならまずMS使うなよ
キシリアが屋上に出てくるかどうかから運ゲーじゃねえか
59: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:17:04
>>57
屋上じゃなくても追いかけて殺.害が確実なのはMSでしょ
むしろ屋上に逃げられたから確認が面倒になった
62: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:18:17
>>59
屋内に引きこもってた場合MSでどうやって死亡確認するんですか?
わざわざ窓越しに外から見える位置に居てくれると?
70: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:20:27
>>62
壁壊せばええやん
MSをなんだと思ってるの
71: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:21:30
>>70
それをやれん、やらんというからなんでMSにやらすねん、という話だ
72: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:21:40
>>70
お前こそMSを何だと思ってるんだよ……
キシリアどこに隠れてるんだ~って1階から屋上まで外から壁壊して回るのか? 普通に倒壊するわ
76: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:24:19
>>72
建物壊され始めて引きこもってる訳ないだろ
77: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:25:46
>>76
そうだなそんな事になったらホテルの中の人間全員出口に殺到して誰が誰か分からんようになるだろうな
79: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:26:38
>>77
それMS以外でも同じだろ
85: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:28:06
>>79
散々MSは陽動で本命ヒットマンで良いだろって言われ続けてるけど見えてない?
88: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:29:46
>>85
本編のレギュレーションで違う行動されたらって話だが読めてない?
89: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:31:01
>>88
発端は「確実にカメラに収めないといけないならMS使うな」だぞ
78: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:26:34
>>76
逃げ出してくれたら良いけど探して壁壊してるうちに勝手に死なれたら?
ビームで消滅がだめなら死亡確認できないそれもダメでしょうよ
82: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:27:12
>>76
タックルしろもしくは最後のシーンみたいにビーム撃っちまえ
87: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:29:22
>>82
ていうか軍警察署固ったティターンズ基地よりめちゃくちゃ固いやん
58: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:15:50
まぁほんと暗殺の実行部隊は別に用意すべきって俺も思う
64: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:18:59
大体ね、そういうスマートに暗殺したいならこんなもん使うべきじゃないんよ
何でもかんでもぶっ壊してやるぶっ殺してやるって時に持ってくるもんでしょ…
66: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:19:27
何がいやって、ほんと何やってんの?てケチがつくこと
MSのやることはMSにやらせて、暗殺に確度を求めるならそれはヒットマンの仕事でしょ
67: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:20:07
正史ティターンズがやったようにコロニーレーザーでコロニーごとボンとかが理想の暗殺
69: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:20:18
もうちょっとで成功してたので別に間違いでは無いんだよな
73: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:22:50
仮に『シャア』暗殺した後に『シャア』がひょっこり
でてきたら、対抗シャアが出てこない限りは
偽物だと糾弾できないんだよ。生き残ったのが影武者だったとしても。
74: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:22:59
MSは陽動に徹する
暗殺はヒットマンが別にいる
これが1番スマート
75: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:24:00
そもそもキシリアみたいな生身の人間相手にビーム収束するより叩き潰せばいいだろ
腕で薙ぎ払って地上に落とせば確実だ
80: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:27:02
つまりキシリアの死を衆目に晒して確度の高いもんにしたいんだろ?
だからそんなもん、MS、ましてサイコガンダムになんかやらすなよと
81: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:27:07
ワイはキシリアの正確な場所が分からんからサイコガンダム暴れさせてキシリアを救助しにきたモビルスーツを捕捉して暗殺すると解釈してた
ハンブラビは補助とか索敵及び逃げるのを妨害する役目
83: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:27:33
まああのあたり更地にしてやれば良かっただけやな
84: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:27:40
後付けこじつけするのだったら、シンプルにサイコガンダムや強化人間使ったのが政治的理由ってやつだな
シンプル欲をかいたともいえるかもしれない
後付けこじつけするのだったらの話だけど
86: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:28:20
正直擁護するにはハンブラビが仕事サボりすぎてて擁護できない…
90: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:31:12
気に入らんのは陽動も暗殺もどっちも任務にしたら、どうせ暗殺には成功しないお話の都合があるのだから泥のつく活躍しかないことは決まり切ってることだ
本命の任務に失敗して情けなく撃破ってな
そんな話にしかならん
91: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:36:29
>>90
まぁマチュが乗ったガンダムと戦って優勢だけど粘られてその間に援軍が間に合っちゃってくらいでなんとか
93: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:43:06
みんなビルビル言ってるがコロニーごと壊すのはどうだ?
真空状態なら殺せなくても酸欠で機能停止させれるし
ついでにスペースノイドもぶっ殺せるし
一応死体も残る(トマトスープみたいになりそうだけど)
94: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:27:11
>>93
https://bbs.animanch.com/board/5023778/
どうもコロニーと建築物が硬すぎるんだよな何が起きてんだ?
96: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:36:46
>>93
ビームをばら撒いたんだから市街地じゃなくて窓の部分に当たればいける筈なんだけど…
95: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:28:23
>>93
暗殺計画にサイコガンダムなんていう絶対必要ないもの持ってくる時点でそのつもりだと思ってたんだけどね
98: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:40:00
>>93
主犯バスクだしみんなそのつもりやったんよ
ワイなんて毒ガスまで持ち込んでいると思ってたもん
100: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:44:05
話の都合ってだけじゃアカンのか
流石に撃たずにビルよじよじ登るは合理性も糞も無いというか……そんなに確認大事なら陸戦隊送り込むなりしろよってならんか
104: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:50:55
>>100
ずっと言われてるけどそもそも今回バスクが動かせる人数の上限をケチ付ける側が引き上げてる感じはするよね
「本当にその代案って実行できるのか?」だらけ
101: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:46:45
ドゥーが極力無駄な殺しをしたくないやつだったとしか思えん
103: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:49:47
>>101
詳しくはまだ見てないけど、その説は有力って聞いた
102: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:48:10
雑にやって影武者立てられたら面倒だしな
105: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:52:49
白兵戦要員の用意なんかサイコガンダム密輸に比べたら遥かに簡単だろうと思うけど
106: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:56:20
実際今回動けてたのは二人だけだし他に動かしてた人間も居ないんだから二人が上限なんだろ暫定的には
それもクランバトル参加者に偽装してだし
110: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:14:23
>>106
それってつまり人員も送れないのにこれでやれるだろうっていうただの無茶ぶり
実現性の低い杜撰な作戦だっただけじゃないんです?
107: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:58:20
ドゥーがフロンタルみたいに感情死んでるわけでもないのにまともすぎて、
そもそもまともに強化受けてんのか疑問
一応ニュータイプ能力はありそうだったけどリタみたいな元から素養あったやつに洗脳パターンじゃねって思う
108: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:02:04
ちょっと上でも言われてるがバスクとしては
コロニーもろとも宇宙のチリになれとも考えてサイコを預けたと思うんだよな
だけど実行者達が良識的だったもんだから…
111: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:20:49
詰まる所我々はこんなクソなサイコは見たくなかった!そういうことなのです
相応に立派な作戦の元運用されてそれでも力及ばず破れたのなら仕方がない、あきらめもつくのです

確度の高い暗殺はしたい
しかし、人員は送れない
大量破壊兵器でやれと言う
これではせっかくご自慢の大量破壊兵器の力を振るうこともできないではないか
何をやりたいのだと
114: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:29:00
>>111
ぶっちゃけZのサイコみたいな情けない最初から最後までの運用と違って大暴れしてジオンの大型とぶつかって力負けしたこっちの方がマシではある
113: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:28:05
どう考えてもサイコガンダムで暗殺しようという発想がまず理解できないんだよな・・・
116: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:29:38
>>113
ティターンズってずっとそんな感じだったわ
117: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:30:37
>>113
発案者が誰か忘れてないか?
あのバスクだぞ? コロニーごと派手にやってくれると思ってたんだろう
115: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:29:12
暗殺はできねーからサイコガンダムで全部ふっ飛ばすかなら分かるんだけどね
120: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:43:27
瀕死レベルに追い込んで手足ももいでやりましたよ!……でも辛うじてキリシアは生きてました

なんて状態で中途半端に仕留め損ねた場合、逆に英雄譚や同情を買う美談として持て囃される方向でザビ家に利用されて
益々連邦の肩身が狭くなるだけという墓穴を掘る可能性もあるのでな

そして、敗戦して宇宙での権勢を無くした所為で兵器用資源が枯渇気味だろう連邦にとっても、サイド6は金蔓であり資源確保のハブ拠点にもなる。
表層の街をある程度焦土にする程度はまだしも、キシリア一人の為に完全にコロニーごと消滅させる訳にもいかんし
125: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:04:21
>>120
美談にしてもギレン派キシリア派の対立の均衡崩れるなら十分意味はあるからなぁ
派閥の長が達磨になったキシリア派が素直にギレンに従うかっていうと寧ろ暴発する可能性も高いだろうし
というかキシリア暗殺の最大の効果はそこにあるだろうし
122: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:55:55
確証に拘るならMS出すなよ
MS出したなら取り敢えずブッパしてコロニーごと焼けば良いんじゃんと思ってしまう
計画が根本的にチグハグ
128: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:06:44
>>122
このコロニーにMSで簡単に穴空けられんのか?
130: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:14:30
>>128
無理、空気清浄器しかない
129: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:11:07
>>128
穴開ける必要ある?
目標がいるとされる拠点・建物を片っ端からビームで焼き払い破壊してしまえば良いのでは?
これが駄目ならなんでビーム兵装搭載した機体で来たんだってなるやん 実弾でもMSサイズだとミンチ不可避だからその場で確認が出来るか怪しすぎる
134: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:29:22
>>129
(これ普通に作中でやってなかった……?)
123: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:00:49
イカれた発案者とまとも寄りな実行者達だぞ?
意識がズレまくってもしゃあなし
124: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:01:20
ぶっちゃけ本物の死体撮影してもそいつは影武者って強弁されたらそれまでだし……
ジオンの政治的混乱効果思えばやっぱりビル初手吹き飛ばした方が良かったろ
126: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:04:56
ぶっちゃけ影武者立てられようがジオン内部の混乱っていう目的は果たせるしな
外向きはともかくギレンに影武者が有効なはずないから確実にぐちゃぐちゃになる
127: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:06:12
サイコMK2はZでダメすぎたからZZで逆転のチャンスもらえたくらいだからな…
なんで装備の8割がパイロットと装備の問題で起動不能か性能ダウンなんだよ
131: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:17:14
生死の確認できないからやらない理論は流石に無理があるわ
チャンスが何度も訪れないのにやらない理由が無いし怪我させたり行動範囲を狭めたりするだけかなり有効な手段だし
137: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 06:39:55
>>131
例えば乗ってるのがバスクみたいな頭回る外道なら臨機応変にそうするかもだが命令に忠実な子供だったら作戦通り、軍人としての規範通りにお行儀よく行動するもんでしょ
132: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:22:14
そもそも今回だけで殺しきらなきゃいけないわけじゃないから普通は突っ込ませるよな
それこそ確殺したいならサイコガンダムに爆弾積んどけよって話だから
135: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:36:13
キシリアがいる建物は普通にビーム食らってるね
単にそれでキシリアは仕留められなくて次の状況に移行しただけで
138: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 06:55:41
ところでずっと疑問なんだけど、影武者たてれば〜とは言うが誰が何のためにする想定なの?
ギレンならむしろ「キシリア殺した連邦許せねえだろジークジオン!」とかやりそうなイメージだし、そうじゃなくても敵対派閥のトップなんぞそのまま死んでくれた方が都合良くね
139: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 06:58:10
>>138
ぶっちゃけどうなるかわからん。ただ死の証明が出来れば「キシリアは実は生きていた」という道が消えるのは確かだ
141: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:48:37
>>139
そのためには死体が原形を保ってて、かつその死体を確保出来てないとダメじゃない?
サイコガンダムに向いて無さすぎるだろ
140: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 07:00:44
…これやっぱりビーム弱すぎねえ?
144: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:57:23
映像にあったところであの映像は嘘です!かあそこにいたのは影武者です!でどうにでもなるだろ
判別できてDNAで証明できる死体が手に入れば違うけどサイコじゃ顔見て殺しても手に入らない
146: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:04:27
目視が必要ならあんなデカブツで来る必要ないだろww
8: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:31:58
コロニー爆破とか大規模なことすると死亡確認できないのがね
サイコガンダムも大概だが
10: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:33:06
>>8
だから目視で殺しに行く必要があったんですね(1敗)
12: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:35:56
キシリア様のチベもコロニーのかなーり近いところで待機してた
13: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:36:33
どう考えてもサイコガンダム使うなら陽動にしてもう片方はキシリア探し出して不意をついて暗殺だよなぁ
何どっちもえっちらおっちら歩いてんねん
14: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:39:12
まずデカい騒ぎを近辺で起こして要人が慌てて動くのを待つってのはかなりあり
実際にそうなってたしその動こうとしてる最中を上手く狙い撃って接敵して本人確認できた
15: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:40:07
そもそもMSのビームで暗殺したら殺しの証拠なんか蒸発してわからんじゃん…
キシリア本人を確実に始末したか確認するならヒットマン使うしか無理なんだわ
16: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:42:00
>>15
ガンダムに映像記録機能の一つもないと思うのか?
18: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:45:03
>>16
ここで言う証拠って言うのは本人確認の取れる物って意味だろ
仮に影武者を出されてそいつを否定するなら映像だけじゃ弱い
21: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:46:26
>>18
それヒットマンでも同じじゃん
遠距離から狙撃して死体残したとして死体処分されたら同じだ
59: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:25:46
>>18
映像が必要っていうのは暗殺実行側は作戦成功の確証が取るためのもの
そういうフェイク映像作られても別に困らない
作って来たなら成功の映像出せばいいだけだから
それで相手国は十分混乱する
17: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:42:14
だからサイコがビルの上まで登ったんやろなと
本人確認してカメラに捉えておけば映像記録として証拠残せるし
19: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:45:29
証拠がどうとか言ったところで影武者立てて誤魔化すなら「それ影武者だぞ」か「立体映像か合成だよ」で誤魔化せるのよ
そもそも誰が隠したがるんだよって話だけど
23: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:49:52
>>19
ギレンなら間違いなく利用するわな
連邦のせいに出来るなら尚更
25: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:53:45
>>23
「連邦は非道にも我らスペースノイドを虐殺し、我が妹キシリアをも殺した!この事態に対し我らジオンとコロニーは〜」とか何とかで手を組む方向に持っていけるし、マジで影武者どうこう言ってる人たちが何を気にしてるのかさっぱりわからんのよね
37: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:16:09
>>25
キシリア派との内紛から地球連邦絶滅戦争に今から切り替えるには何もかも足りんのにそんなことしたらバスクの思う壺じゃん
やるならキシリアの邪魔が入らなくなった状態を有意義に活用して、ほぼ100%に近い確率でコロニーを落とせるレベルやサイド6の援助を使ってソーラレイを完成させるとかで軍備を整えてからよ
ギレンの頭がバスクとでも?
39: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:27:37
>>37
伝わってなかったら申し訳ないけどキシリア暗殺とコロニー虐殺を理由を大々的に手を組む宣言のつもりでした。即座に報復仕掛けるなんて流石に思っとらん
20: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:46:22
映像だけでキシリア確定って不可能じゃね?
マチュみたいな一般市民ならデータベースに登録済みで照会も簡単だがザビ家の人間には無理でしょうよ
22: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:47:34
>>20
むしろキシリア様がそう言うデータベースに残ってなかったら誰が残ってるんだよ
むしろ率先して登録する側だろ
28: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:54:45
>>22
ザビ家の人間のパーソナルデータなんか機密情報中の機密情報なんだから連邦が手に入れてMSなどで簡単照会できる状況がおかしいって話
とにかくビル登ってキシリア本人確認が必要って話が馬鹿らしいと言いたいだけよ
31: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:56:41
>>28
キシリアクラスの人間は連邦と交渉する時に現地に行ったりするケースもあるだろ
そんな時にパーソナルデータなかったら不必要で無駄なトラブルが起きる
24: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:53:33
ギレンは嬉々としてジークジオンするよ
政敵の敵討ちの名目で味方に取り込めるとか最高じゃん
しかも本当に自分に非は無いし
27: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:54:32
>>24
それはそれであり得るとは思うが問題はサイコガンダムとハンブラビが連邦の差金かどうかは絶妙によくわからんと言うことだな
32: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:57:25
>>27
ソドンクルーがギレン派を疑う余地なく速攻で連邦のテロって断じたくらいには連邦色あるんでしょ
26: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:53:53
キシリア暗殺は手段であって目的はティターンズの設立の切っ掛けを作るテロなんだから殺すだけじゃ駄目なんだなこれが
暗殺の瞬間を目撃した生存者というインフルエンサーを作らないと
29: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:55:41
>>26
やっぱりサイコガンダムで直接狙うのは馬鹿では?
遠間で軍警蹴散らして陽動役にしてギャンがそっちに行ってる間にハンブラビで暗殺するべきだろ
33: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:00:18
>>29
歴史に名を刻めよってもしかしてそういう意味で言ってたのか
51: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:09:47
>>29
キケロガが無ければ何とかなってたから的外れな作戦ではない
ハンブラビが仕事しろなのはその通り
56: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:48:03
>>51
東京から大阪に移動するのにロケットですっ飛んでいくくらいの力業で誤魔化してねえかな!?
57: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:03:32
>>56
力業でも脳筋作戦であっても成功率が高いならそれでいいんだ
35: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:08:43
もしキシリア派残党が影武者立ててギレン派と敵対とかやったらバスク絶頂だろ
36: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:09:51
500億歩譲ってサイコガンダムを使い映像記録付きでキシリアの暗殺の任務があったとしよう
キシリアが屋上に来ないで屋内へ避難したり普段のマスク姿していた時点で詰むんだけど
42: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:34:09
>>36
そこは別に問題なくね?
要人警護における避難経路の確保は、要人の安全確保の重要要素の一つです。避難経路は、緊急時における要人の移動を円滑に進め、危険を回避するために、事前に計画され、綿密に準備されます。具体的には、建物の構造、外部環境、災害の種類などを考慮し、複数の避難経路を確保し、警護員が迅速に対応できるよう、事前に経路の確認や訓練を行います

この場合ビルの見取り図などがしっかり把握されていれば逃げるルートは数パターンに絞り込める
あの時屋上にいたのはサイコガンダムだったがハンブラビはその瞬間は近くにいなかった
別経路のポイントに貼っていて屋上で見つけたからすぐに戻ってきたと考えれば辻褄が合う
38: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:19:07
サイコガンダムを使ったこと、それ自体は戦略性はあると思う。仮に成功してたら「堕とされるザク、何も出来ないガンダム、尻尾を巻いて逃げるソドン」のシーンを撮れた訳で「ジオン弱し!」の宣伝になったんだから
まさか灰色の幽霊がいた上にサイコガンダムが敗れるとは…
43: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:36:12
MSで屋内の逃走経路監視するの無理だろ
キシリアだけでなく大量の一般人も逃げ惑うんだぞ
44: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:39:44
>>43
ごく普通の地上や一般に移動できる地下は大混雑だろうしコロニー地下の整備用トンネルみたいなのに繋がってるルートに繋がってればなんとでもなるくない?
人が通れる程度の小さい通路じゃ地上の暴れ具合によっては潰される
でかいMSが通れる道から救援のMSを待つってルートの可能性は高いだろ、ソドンや護衛MSがあるんだし
50: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:04:59
>>43
逃走ルートっていうのは実行前に把握してどのルートを使うか想定するモノ
45: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:48:34
映像なんてどうにでもできるんだから影武者って言い張られたら死体持ってないとどうにもならん
死体手に入れるのはMSじゃ無理
ならもうコロニーごとぶっ飛ばして生存者亡くした方がいいだろ、そこまでやられたのに生存してることにしようとしたら奇跡の人キシリアになるからギレンも嫌がるよ
46: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:51:57
>>45
本当にキシリア様がそこにいればそうかもだが例えば日程だけちょっとした欺瞞情報入ってて1日ずれてましたとか色々考えられるじゃん
それなのに確認もせずにコロニーを潰すのはやめといたほうがいい
やっぱ本人確認は必要だって
47: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:54:28
>>46
本当にいなかったとしてあの状況からサイコガンダムがキシリアいなそうだから帰るね…はできないでしょ!もうあそこまできたらいる前提で動くしかないよ
48: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:56:12
本気で殺したいと思うならヒットマンを使え…鉄血のように…
49: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:57:39
>>48
ヒットマンのドゥー・ムラサメとゲーツ・キャパです
52: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:32:18
本気で暗殺したいのなら鉄血みたいにヒットマン送り込むのが正解なんだけど
それやったらやったで「ロボアニメならロボ戦でケリを付けろよ」と文句いわれるからね
ちかたないね

元スレ : バスクさん本気でキシリア暗殺したいならさあ

元スレ : 正直キシリア殺したいならビルごとやればよかったのでは?って思った

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ジークアクスバスク・オム暗殺機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:08:02 ID:A2MzU4Mjc
シャリア・ブルとのマッチポンプ説
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:09:08 ID:Q0MTMwNzU
どんだけジークアクスの記事作るんだよ 
ジークアクスまとめ速報に改名しろ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:17:24 ID:A3NjM5OTQ
>>2
1時間に1記事あがってるからそういう契約なんじゃない
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:17:57 ID:A0MjM0Nzg
>>2
そら話題性あるからね
呪術終了時とか荒れるの見越して大量に記事あった
人間褒めるよりも叩くほうが絆が深まるんだ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:29:33 ID:U1Njk1NTI
>>7
在庫処分とばかりに20個くらい放出してたっけか
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:14:16 ID:AxODE0Mjk
>>7
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
って書いてあるのに管理人が自らやってるの?

ヤバくね??
0
57. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 18:10:07 ID:Y0ODM5OTU
>>2
覇権候補で注目度高かったし数が多い事そのものは不思議ではないんじゃない?
自分にとって都合の良い話題か、そうじゃない話題かってだけで
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:14:05 ID:AzOTg1NTQ
そも事前にシャリア・ブルが万全の体制で待ち構えてた時点で
MSでの暗殺はほぼ無理かと
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:53:13 ID:k3NDQ4ODc
>>3
そもそもMSって暗殺に向いてないって議論はしちゃダメな感じ?
0
66. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 19:47:14 ID:Q3Njg0ODk
>>3
屋上でキシリア発見した時点で溜めビーム演出なんかせずに普通に撃っていたら殺せていたんだけど
0
71. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 20:52:01 ID:I3MDk4NDY
>>66
というかパンチでいい
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:14:57 ID:cyMTg4MDA
暗殺出来るような人員はもちろん普通のMSもサイド6に持ち込めないから、空調機に偽装出来るサイコと変形すればグライダーか何かに見えるハンブラビと兄妹に見えるパイロット二人くらいしか潜り込ませられなかっただけじゃね?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:41:46 ID:U0MDg0MTc
>>4
真っ当な暗殺計画は真っ当に阻止されるから空調偽装&コロニー上層部も一枚噛んでるクラバ利用してワンチャンだろうね
バスクもこの時空だと閑職ぽいから彼の準備できた精一杯がこのガバガバ計画だったと見える
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:15:28 ID:cxMTg0MjU
そもそものクラバの予定はコロニー外だったのでサイコガンダムを暗殺に使う予定がなかったのじゃないか?
サイコガンダムが偽装なしでコロニーの中入ろうとしたらビーム解禁でもっと抵抗されるだろうし
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:49:31 ID:U0MDg0MTc
>>5
本来クラバ無視して自分達だけコロニー内でガンダムと軍警が外で追いかけっこしてる間に終わらせる計算でしょ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:18:37 ID:I4MzkyMzI
中でパニック起こして外で待ってた伏兵がーってのも無いしな
金欠だったんじゃない
サイコガンダムも、びんぼっちゃまみたいだったし
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:18:44 ID:A0MjM0Nzg
基本ガバガバ作戦はガンダムじゃあるあるネタなのでは……?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:18:52 ID:QzODYyNA=
作戦がっていうより結局脚本がガバいだけなんじゃねーかな。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:20:13 ID:M0MTM0NDU
マフィア雇って銃殺しろってこと?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:33:02 ID:kxODUxNjM
>>11
オルガみたいなのが最適だよな。
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:48:41 ID:IzMjY0Mjk
>>11
コロニーごとやらないなら実際そう
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:22:03 ID:QzMjkyODk
言うてソドン(シャリア・ブル&キケロガ)がいなきゃ成功してただろ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:16:22 ID:g0NDI4MjI
>>12
作戦自体はガバいとは言えサイコがビルに取り付いて遊んだりしてなきゃ成功してたしろうしな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:21:44 ID:Q1NTM0NTA
>>12
◯して終わりじゃなく、◯んだことを公に証明できなきゃダメという話をしてるのでは?
0
62. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 18:49:31 ID:EyMzM4MDA
>>12
いやソドン自体は前々から停泊してるのはわかってるんだから、そこを鑑みてのサイコでしょ
キケロガは直前で運び込まれた完全な想定外
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:24:42 ID:U1NzU4ODI
この時点では連邦内の過激派でしかないバスクには大掛かりな暗殺部隊なんて用意できん
ただMSに関してはクランバトルというイレギュラーな事情があったからそれが利用できた
用意できる手駒の中で一番強力な物を派遣したってだけだな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:32:27 ID:Q2Njk0OTU
>>13
そちらの言う通り大がかりで綿密な計画なんて立てようがないからガバガバな計画しか立てようがないし、あと一手までいったのだから、別に悪い考えというほどでもないよなあ。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:37:18 ID:QyMjU4MzE
>>17
ギャンが降ってくるまでの時間で
「やめなさい!」しとけば成功してたな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:39:08 ID:EzMjc0ODU
>>13
だからサイコのが遥かに大掛かりだっての…
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 14:32:25 ID:U4NTU2MDA
>>23
でもないんじゃね?
持ち込みもクラバにサイド6上層部が絡んでしかもそれが結構な俗物のようなんで
ちょっと鼻薬かがせれば楽だったろうな
というかクラバが突然コロニー内に変更したあたり運営抱き込んでたことはほぼ確定
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:28:08 ID:k5MDc3NTY
光秀も信長の遺体を確保できなかったのが失敗の要因と言われてるから
キシリアがいなくなればなんでもいい、というのでなければ
ビルごと爆破は悪手だな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:33:53 ID:QyMjU4MzE
>>14
ビンラディン暗殺の時は、わざわざデルタフォースを突入させて射殺して、遺体も確保してたな
他の幹部は空爆で暗殺が基本だったのに
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 14:53:49 ID:U4NTU2MDA
>>19
ビンラディンに関しては突入部隊にカメラもたせて
射〇のライブ映像を大統領他一同が観てたからな
全員神妙な顔で覚悟きめて
あれは日本の政治家にゃ絶対真似できん覚悟だわ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 15:23:04 ID:MxMzYzNjM
>>14
あんなやり方してる時点で死体確認は重要視してないんじゃないかね
上手くやったところで瓦礫でペチャンコかビームで蒸発の可能性高いし
0
64. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 19:03:06 ID:EyMzM4MDA
>>52
あくまでキシリアだとしっかり確認してからってのが重要だからな
0
67. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 19:50:56 ID:Q3Njg0ODk
>>64
ビル爆破だと直接確認できないのでダメ論者に聞きたいんだけどキシリアっぽい人をビームで撃って消滅させても「実はあれ影武者でした!」と言われて本物そっくりの影武者だしてきたらどうすんの?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:32:09 ID:gwMjE4NzY
だから街中で銃撃する必要があったんですね
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:33:57 ID:ExOTUxNDk
「キシリアの暗殺を狙うものが、強大な兵器を使ってまで強行してくる」

っていう認識を植え付けるのが本命ならまだわかるんだよね。それこそソーラレイの情報知って、キシリアを動かし辛くして開発を遅らせるとか。そんで焦れたところにガチガチの暗殺計画始動とか
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:34:37 ID:MwNzEzNTU
逆に暗殺計画立てたやつはキシリア消し飛ばして自分の都合の良い影武者を立てようとしたとか?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:39:26 ID:k5MDc3NTY
サイコは陽動で別動隊がいたが、別動隊が阻止されたのでサイコが突撃したならまだ道理があるが、尺の問題が

キシリア暗殺は名目でスペースノイド虐殺が目的だったというのもバスクらしくていいが、そうすると今度はサイコの火力の問題が
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:46:37 ID:E1MzgwOTg
ジークアクスの記事ばっかじゃねえか
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:57:01 ID:g2Nzc4OTE
>>25
管理人の好みが狭いから仕方ない
掲示板で沢山カテゴリ造ったわりにゲーム系もその他漫画系もタフもほとんど拾わないし、そのわりにinmネタは拾うんだからわかんねえもんだわ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:18:46 ID:g0NDI4MjI
>>25
っても他の記事と比較してコメント数ジークアクスが圧倒的に伸びてるしな
需要と供給が一致してるんだからしゃーないのでは
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:49:51 ID:Q3MDM3MTQ
そもそも連邦がキシリア暗殺しても、ギレンが喜ぶだけなのよなw

その後はギレンの独裁になって独裁国家としては強固になってしまうから、連邦にとってはデメリットしかない。

連邦は何もせず、ギレンとキシリアが内戦おっぱじめるのを眺めてればそれでいいし、それが終息しないように適度に燃料投下していけば、ジオンは勝手に自滅するのよ。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:53:30 ID:A1NjYyMzc
>>26
バスクはその辺考えなかったのかねぇ
今連邦不利だと思うんだけどまた戦争始まったら勝てる算段あるのか?
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:34:57 ID:Q2NzAwODA
>>29
地球連邦からすれば敵が二人より一人の方がいいって判断じゃないか?
あと正史から考えると、地球連邦内部にもまだまだ独立したい王族みたいな連中は多そうだから、ザビ家は民衆(連邦)の力で仕留めないとダメって感覚はありそう
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 12:50:17 ID:Q3Njk4ODU
鉄血で真っ当に暗殺したのにお前らが叩くからさぁ…
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:09:44 ID:kyMjExMzc
>>27
真っ当な暗殺って種死のことなんだわ
二回もやったのに批判はないだろ?
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:50:40 ID:IzMjY0Mjk
>>27
鉄血で叩かれたのは真っ当な暗殺の方じゃなくて
狙われる立場なのに目立つ格好でゆっくり出歩いてたことと、そんな脚本にしたことやから・・・
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:00:14 ID:g2ODM3OTk
まさに自分が想像してたのがスレ56だったな。
正史とは異なるってもデモひとつ潰すのにコロニーに毒ガス流すような奴が、敵国の要人暗殺するのに躊躇わない理由があるとは思えないし。
なのに実際はクラバトを隠れ蓑?にサイコに大暴れさせて襲わせただけ(だけってのもなんだが)、だからなぁ。そもそもバスクの権限で用意できる手駒がそれで限界だったのか、別の理由があるのかって感じ。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:56:12 ID:Q5MjY3NDc
>>31
毒ガスって無差別殺人なら効率的だろうけど、特定の個人殺すってなるとノーマルスーツ一着で防がれちゃうし。
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 14:27:41 ID:U4NTU2MDA
>>31
今のバスクにそんな力あるわけねえじゃん
ティターンズ発足前の極右軍人にすぎねえぞ
毒ガスって結構な規模の部隊を投入する軍事作戦なんだから
0
59. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 18:17:35 ID:Y0ODM5OTU
>>31
身も蓋もない事をいえば戦争まで発展させると収拾つかなくなるってメタい都合でしょ
普通の4クールガンダムなら7話でコロニー崩壊まで行っててもおかしかない展開だけどジークアクスでそれをやるのは無理っていう
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 13:48:09 ID:IzMjY0Mjk
実際の効率は知らんけど キシリアがいる
バスクとサイコガンダムとムラサメ2

こんなもんコロニーごと火の海って期待するじゃん

がっかりだよ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 14:08:37 ID:Y0OTA2OTA
ターゲットの確実な死亡確認が出来る状況での暗殺が理想だがそれが不可能な場合次善の策として大火力で爆殺することも想定していたらサイコガンダム投入も納得いく。
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 14:44:52 ID:U4NTU2MDA
キシリアが宿泊していたホテル(?)の情報がどこからなのか
さすがにサイド6、イズマコロニー上層ではないと思う
(そこまで行くと明確にキシリア暗殺の片棒担ぐ形に)
普通に公式情報であるなら・・・確認したいのもわかるな
遠方からビーム砲ぶちこんで我が事成れりではあまりに杜撰だ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 15:04:48 ID:g5MzA2MDg
人間のヒットマンで良かったと意見がありますが、おそらく数十機はいる軍警ザクとおそらく数百人はいる捜査官が警戒するなかで妨害されずに目標に接近するのは難易度高いんじゃないですか。
それらに妨害されずに目標に接近できるのがサイコ。

それと、サイコと軍警ザクがドンパチやってる中で人間のヒットマンを送り込む作戦を立案しても脆弱な人間は流れ弾一つで終わりなので志願者なんかでないんじゃあないですか。無謀な作戦ほど軍人は嫌がるものだし。
核や毒ガスという案も死亡確認よりも、それをやってバスクの首がとばないだけの後ろ盾がないと難しいということになりませんか。
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 15:21:18 ID:I3MDk4NDY
>>49
そもそもクラバ使おうとしないなら運営なり軍警なりに情報リークすれば軍警簡単に別の場所行くんだ
あいつらクラバ摘発が目的だから
0
54. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 15:49:41 ID:g5MzA2MDg
>>51
運営のヤロー、普段はコロニー外でやってるのに今日に限ってコロニー内でだからちくしょう!!
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 15:07:59 ID:U3NjQwNzI
要は893の鉄砲玉よ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 15:49:16 ID:gwMzgyODM
さんざん心配されてたみたいに、後でゆっくり確認もできるし毒ガス撒いてコロニーを無人にすれば良かったんじゃね?
0
55. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 16:04:57 ID:Q0OTA3MzI
ラクス・ミーアみたいな一般相手の象徴性が高いケースなら本物の代わりに影武者働かせるメリットあるけど、キシリアにそれがあるのか疑問
0
56. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 17:12:16 ID:k5MTU1MQ=
そもそも鉄血のヒットマンが批判されたのはそれだけで物語が動いたようなもんだぞ
モビルスーツが陽動と言う戦闘する横でヒットマンが裏で動くなら別に批判されない
0
58. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 18:11:27 ID:QzNTgxOTU
あのまま成功してたとして、ビームで蒸発させたら証明が面倒じゃないのか
0
60. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 18:20:26 ID:k5MTU1MQ=
>>58
そもそもモビルスーツで暗殺すること自体
遺体なんかほぼ残らん方法しかないし
サイコガンダムクラスの大型機体ならなおさら
0
61. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 18:48:13 ID:EyMzM4MDA
キケロガなんていう禁止兵器がたまたま持ち込まれてなかったら、ドゥーがちょっと暴走しかけたというアクシデントあったがなんの危うげもなく暗殺遂行できてたんだから、普通にあの作戦で正解でしょ

どんな要因があれ失敗したんだからガバガバだ!とか言い出す方が頭ガバガバだろうに
0
63. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 19:02:56 ID:k5MTU1MQ=
>>61
そもそもサイコの火力を使ってコロニー内の街を壊滅する速攻で潰すとか
ビームでビルを倒壊させるとかすれば介入されるまでに達成できたわけで
のんびりとビルよじ登ってわざわざ確認すらスキ見せてるからガバと言われてるわけで

失敗したからガバではなくて失敗するようなガバやってるからガバなわけだし
0
65. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 19:44:15 ID:EyMzM4MDA
>>63
特定人物の暗殺が目的なのに確かにそこに目標がいると確定してないのに無差別破壊ばら撒いてどうするのよ

単にサイコが破壊ばら撒いたりしてほしいって願望が前提にあるだけの結論ありきだろ
0
68. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 20:13:14 ID:Q3Njg0ODk
>>65
キシリアの居たビルに乱射ビームが当たったので場合によってはそれ一発で死体も残さず死んでいた可能性はあるんだけど

キシリアがどこから逃げるのかも分かってないのに鈍重なサイコで人間一人を発見して直接殺せというのも無理があるよ
0
73. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 21:17:59 ID:EyMzM4MDA
>>68
ガバガバ言ってるやつが適当にぶっ放してそれに巻き込まれている可能性に賭けろとかギャグとしてもつまらんから
0
74. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 22:36:53 ID:Q3Njg0ODk
>>73
「特定人物の暗殺が目的なのに確かにそこに目標がいると確定してないのに無差別破壊ばら撒いてどうするのよ」

作中で実際にやっていた乱射ビームがその無差別破壊でキシリアの居たビルにも被害が発生
キシリアの居た位置によっては死体も残さず死んでいたと言っているんだけど
0
69. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 20:26:17 ID:kwNjcxMzM
>>65
そうだね
サイコを持ち出したのが大間違いだね
0
70. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 20:35:03 ID:I1MzE0Nzg
キシリアが地下通路からの脱出を選んだせいで、窓を一つ一つ覗いて探すはめになったサイコを、キケロガが撃破したほうが面白かったろうに
0
72. 名無しのあにまんch 2025年05月27日 21:00:11 ID:QxMTE5NzM
そもそもMAを空気洗浄機でごまかせるほどのガバガバ検閲やぞ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります