【ガンダム】ブラウ・ブロ戦のアムロ、完全にバケモノ【動画】

  • 100
1: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:15:51
えっと、アムロさん?

何普通に避けてんスか?

2: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:16:29
後ろにも目をつけるんだ
28: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:23:34
>>2
3: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:17:21
普通に有線ビットのど真ん中突っ切ってくるの怖すぎない?
4: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:17:26
ガンダム不調しているのに何この動き……
102: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 18:45:38
>>4
不調ではありません。パイロットの技量が高すぎて酷使された結果オーバーヒートしただけです
5: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:17:49
必死に頑張ったからです
6: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:18:01
1発でも当たったら終了だが当たらなければどうという事はない!
いや全方位から来るビームなんで当たんねえんだよ…
8: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:18:17
初見でやるな
9: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:18:40
>>8
一応2回目ではある
10: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:18:44
ガンダムの反応が遅い!?ってぼやいた上でこれなんだよな…
11: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:19:01
この時のアムロはビンビンだから…
他は2機か3機いるのか?してるのに完全に1人だけ1機!って読み切ってるからな
シャリアも見つけられた事は察知できたがシムス中尉は分からなかったので対応も出来ず撃破だし
12: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:19:03
敵は1機のMAじゃないのか!?
からの有線砲台の処理が早すぎる
13: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:19:04
シャリアのほうがお前を彷彿とさせる動きしてたの何??
15: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:19:56
>>13
ガンダムと共に戦い抜いた男ならいけるやろ()
18: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:20:54
>>13
そりゃあ大佐とコンビ組んでたし、5年の戦闘経験もあるだろうし
14: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:19:43
オーバーヒートか!?じゃねえんだよ

そのまま勝つな
16: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:20:14
この時のシャリアはブラウブロの初陣定期
23: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:22:08
>>16
だとしてもオールレンジ攻撃避けつつブラウ・ブロをガンダムたった一機で倒せるのはヤバいって
24: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:22:10
>>16
初戦闘でここまで動かせてるシャリアもヤバいんだよね
113: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:53:35
>>16
ガンダムは別として歴戦のホワイトベース隊の面々を物ともしてないんですけど
17: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:20:26
未マグコのガンダムで対応してるのが一番イミフ
20: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:21:44
お前マジでずっと何?ってなるんだよなジークアクス見た後だと
21: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:21:52
初見なのに一発も被弾していないのもやばすぎる
22: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:22:01
MC前ってのがおかしい
25: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:22:10
アムロなら避けられた攻撃で仕留めてたのが今回のシャリア
後ろの攻撃に気付けない強化人間だったんだもんなドゥーは
26: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:22:22
シムスが足を引っ張らなければ、もしかしたブラウ・ブロ初戦みたく真ん中パージして脱出出来たかもしれねえ
それはそれとして仮に生き残っても次はMC仕様とか言う悪魔みたいな速さを手に入れる
30: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:24:40
>>26
セイラさんたちもいるからたぶん無理の可能性があるエンゲージのやつみたいになりかねん
106: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:02:53
>>30
シャリアからも戦闘マシーン呼ばわりされててダメだった
27: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:23:19
レーダーも効かない中で機体位置特定して突っ込んで来るのこえーよ
29: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:24:06
マグコ前のガンダムでこれなんだから、マグコ後のガンダムとか
初乗りジオングで相打ちに持ち込めたシャアてやっぱりやばいのでは?
32: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:25:17
>>29
お前のどこが二流なんだよ!!!
31: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:24:44
だいたいさ、なんでビームが射出位置に最短距離で突っ込んで行くわけ?
有線ビット脇目に掠めながら本体まで直行してるのキモすぎるんだけど
36: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:30:35
>>31

37: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:31:58
>>36
いつまでもキモい動きだ
40: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:37:44
>>36
東方だったらグレイズが物凄い勢いで増えるやつだ(ガリガリガリガリガリガリ)
67: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:15:18
>>40
アムロに弾幕STGやらせたらキモい避け方でクリアしそう(褒めてる)
93: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 18:00:11
>>67
アムロとシャアによる全く参考にならない東方シリーズプレイ実況は見てみたい
86: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 17:44:07
>>36
これを見るに、掠っただけで落とせるビームマグナムくんでオールレンジ攻撃すればアムロ対策になるのでは?
114: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:54:13
>>86
無茶言うな過ぎる
一般的モビルスーツでも負荷に耐えられずぶっ壊れる危険物飛ばして撃つのは無茶すぎる
33: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:26:29
一応シャリア撃破後即ララァの言う通り追撃してたりしてもアムロはヤバかった
アムロ自身が「同じような敵が来たらもうアウト」みたいな事言ってるからな
まあマグコが間に合いシャアは敵ではなかったになるんだが…
34: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:26:48
もしかしてシャリアさん
マチュをこれくらいの動きができるくらい
レベリングしていくつもりなのか??
35: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:28:01
天パがゲームチェンジャーすぎる
38: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:32:23
何でって言われても…相手がどう攻撃してくるのかわかるならその攻撃に合わせて撃ち返せば誰だって当てれるでしょう?
それにどこに攻撃が来るのかわかるならそこに行かなきゃいいだけじゃないですか…
ガンダムが遅くて大変は大変でしたけど
39: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:37:10
>>38
ガンダムだってオーバーヒートするほど頑張ってんですよ
41: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:42:29
シャリアが「後ろからの攻撃読んでる!?」って驚いてるってことはニュータイプだとしてもやっぱイカれた動きなんだろうな
42: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:42:31
スターウォーズのライトセーバー合戦みたいなもんなんだ
相手の手の内はお互いに読み会えてるんだから、後はどっちかミスした方が負ける
43: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:45:44
極論言っちゃえばオールレンジ兵器ってその端末までパイロットの精神延長させちやうんだから、自分の近くにより相手を感じて見つけやすくなるのは利にかなってるんだよ
この頃のアムロは完全にすさんでるからNT能力を相手を殺すために使うのに躊躇してないし
44: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:16:11
アレックスに乗ってたら瞬殺だったのかな
45: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:21:02
>>44
ジオングと本来のガンダムで破壊されてるパーツが少し焦げてるだけのIFラストシューティングはある
46: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:22:00
そのアムロもZではサイコガンダムに苦戦してたぞ
48: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:23:48
>>46
まあ7年も軟禁されてりゃな
49: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:25:11
>>46
その頃はアムロ色々リハビリ中だからな
戦いたい気持ちはあってもこわくて壁にへばりつくとかもしてしまう状態だし
63: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:01:44
>>46
なんか見直してたらカミーユがやめてくれって頼んだら戦うのやめてた
倒そうと思えば倒せたんじゃない?
カミーユにそんな戦い方じゃ駄目だ!とか言ってたし
51: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:27:01
ジークアクスが初ガンダムの友人と話しててアムロアムロ言ってるけど今のシャリアと初代のアムロ比べたらシャリアが勝ちそうじゃね?って言われてたそうかも…ってなってる
実際どうなんだろう
52: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:29:01
>>51
終盤のアムロは今のシャリアでも多分無理
ララァと出会う前くらいまでのアムロならワンチャン
ラルと出会う以前のアムロなら余裕
55: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:32:10
>>51
今のシャリアが今のキケロガに乗って初代ガンダム&アムロとやるならワンチャンありそう
機体が初代仕様だったら今のシャリアでも無理そう
56: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:32:11
>>51
旧シャリア戦ごろのアムロVS今のシャリアならいい戦いしそう
MC後は無理です
57: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:56:43
>>51
7話に出てきたキケロガなら改造とかもあってワンチャンありそうな気もする
でも負ける気もするし相打ちになる気もする
66: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:12:26
>>51
本家でシャリア・ブル以上のニュータイプのララァにこんなことできる相手に勝ち目ある?射撃で墜とすならまだしもビームサーベルだぞ
ただ衰えたZのアムロなら勝負にはなると思う
69: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:22:24
>>66
シロッコですら銃で撃ち落としてるのになに近接武器でビット落としてんだお前…!?
72: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:27:19
>>69
まあファンネルに比べてビットめっちゃデカイから……
サイコミュどころかセンサー等々の支援なしにぶった切るなってのはそう
75: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:43:07
>>69
いや点の攻撃である銃で落とすのもおかしいからね!?
バイオセンサー無しに格闘間に合うアムロも異常だけどさ!
89: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 17:52:35
>>66
これ切り払ってること自体もだけど左後ろからの射撃を下がって避けてついでに右後ろから来てるビット切って前からくるビット切る為に前進した動きそのまま横からの射撃避けてって避ける動きと攻撃の動きがシームレスに繋がってるのが無理ゲー感増してる
95: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 18:01:19
>>66
てっきりビット切ってるだけだと思ってたんだが実は飛んでくるビーム避けるついでに切ってるのね
率直に言ってキモいと思います
54: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:30:49
終盤のアムロはマグコあるしそこから対応力上げていくだろうから何とも…
シャリアが変わらず声掛けてくるなら答えられる状態にはなってそうだけど
58: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:00:43
開幕のガンダムの銃を構える挙動がもうギュワッ!!って感じなのに遅いって判断なんだ…こわ…
59: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:46:55
初陣がvs天パとかいう前世でよほど悪いことをしたらしい仕打ちに涙でる
60: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:49:16
どういう事だ?→チュドーンじゃないのよ
普通の人間は驚いてたら対応出来ないのよ
どうして君は驚愕や悲鳴と共に敵を落とすんだ
61: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:51:00
>>60
そりゃ驚きはしますけど、一々驚くたびに動きが止まってたら死んじゃうじゃないですか
それに撃てるとことに相手がいるなら驚いたとしたって撃つでしょう普通…
115: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:19:38
>>61
が、学習コンピュータから逆に学習してる…
62: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:59:38
ただのfpsゲームですら敵に合うとびっくりしてカメラが天を向く俺からすると異常者過ぎる
64: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:02:42
なんでカミーユはこうなれなかったかなあ
71: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:26:16
>>64
アムロは高いNTが抜群の戦闘センスを持ってたタイプ
カミーユはアムロを越えるNT能力を持ってたけど戦闘センスはそうじゃなかっただけ
74: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:29:15
>>71
根本的にパイロットセンスが凄いんだよな、天パ
65: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:09:56
ララァと同じでカミーユも戦う人じゃなかった…と個人的に思ってる
何ていうか繊細過ぎたんだ
68: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:19:38
1stの終盤アムロ勝てる気がしないレベルが逆シャアで更にアップするのはマジでバグか何かだろ
なんでもっと戦闘技術跳ね上がってるんだよこの天パは
73: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:27:45
>>68
戦闘特化型NTだからねぇ…
88: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 17:48:49
>>68

NT能力は劣化してるから!その代わりに戦闘センスと技術がバグじみた領域になってるけど…
90: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 17:52:46
>>68
それと互角に戦えるシャアもヤバい
ファンネルでドッグファイトするのいつ覚えたんです?
91: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 17:55:10
>>68
サイコフレームとか機体性能の向上もあるとはいえこのレベルのアムロ本体の動きとあり得ない挙動のアムロのファンネルが同時に襲ってくる地獄
70: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:25:01
負ける負けるフラグ乱立しては全部へし折ってくのはこいつの特権だし…
76: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:48:40
当時だとピンとくる人少なそうだが
オンライン対戦ゲームが普及した現代だとアムロのヤバさがより伝わりそう
ラグだらけの状態で袋叩きにされても勝つみたいなもんだろこれ
79: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 01:06:18
>>76
ラグってんのに連続ジャスガ決めるとかそういう次元なんだよねこの天パのヤバさって
77: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 01:03:03
白い方はMCで性能底上げされてるけどサイコミュ関連は一切積んでないから感知とかは全部自前なんだよな…やっぱおかしいわこの天パ
78: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 01:04:16
この戦い見て思った、キケロガ(ブラウブロ)ってビット壊されると何も出来ねぇなって
80: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 01:06:57
>>78
相手がどこぞの天パや仮面でもない限り壊されるなんてほぼないからね
81: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 01:08:37
そもそもがオールレンジ攻撃を避けれるパイロットがどれくらいいるものか…..歴戦のパイロットだとしても至難の業に見えるアレを避けつつ破壊するのは
82: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 01:10:51
アムロのセリフだけ聞いてるとめちゃくちゃ苦戦してそうなのに映像はスイッスイッスイッって避けてるからバグる
105: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:00:58
>>82
ちょっとアムロの実況プレイ動画とか見たいなって思った
毎回リアクションめちゃくちゃいいのに神プレイ連発しそう
83: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 01:12:13
ケーブルのどっかを切断するとかならまだわかるんだよ
わざわざ先っちょにピンポイント射撃するな
84: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 08:19:39
最初の方は盾構えて防御してたのに後の方は背負って回避のみで全弾捌いてるのエグい
85: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 17:37:56
バケモンかなんかで?
87: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 17:46:27
>>85
化け物というかあったらどうしようもない天災かな(特に青葉区アムロ)…まあシャアにも言えることだけど
92: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 17:56:19
シャリア・ブルはやっぱ強いんだけど戦闘最上位のニュータイプに比べりゃ一段落ちるな
94: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 18:01:00
せっかくだからちらっとでも出てきてほしい
クラバ捜索から芋づる式にレイ親子見つかったりしないかな
96: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 18:03:12
このアムロやシャアを基準にオールドタイプを無理矢理ニュータイプにしようとしたのが宇宙世紀の強化人間かぁ…
だから滅びた…
97: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 18:03:22
このアムロ&MC済みガンダム相手に初搭乗のジオングで相打ちまでもってくあたりシャアもヤバいよな
100: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 18:21:34
>>97
馬鹿にされることも多いが基本相対≒死のアムロinガンダム戦を何度も繰り返して生還してるパイロットだしな
98: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 18:10:35
アムロもシャアも凄いのはNTじゃなくてNTで得た情報を即時対応して操作に繋げる適応力なんよな
99: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 18:18:23
ファースト時代のアムロは驚きで叫びつつも機体は冷静に対応しているある意味バグ
101: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 18:43:43
何がやばいって他のニュータイプはサイコミュでブーストしてるのにアムロだけそういうの一切なくやってるのがヤバい
103: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 18:55:27
>>101

そういえば、アムロが乗ったサイコミュ搭載機体ってνガンダムだけなのか?
104: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 18:59:43
>>103
そうじゃない?
変遷としてはガンダム→リック・ディアス→ディジェ→(Zプラス?→)リック・ディジェ→リック・ディジェ改→リ・ガズィ→νガンダム
109: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:54:13
>>103
一応リガズィが簡易バイオセンサーを積んでる
107: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:15:07
これビット全部潰そうとしたけど機体がオーバーヒートしたから本体だけ察して殺したのか
マジモンの悪魔じゃん
108: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:47:42
>>107
つまりオーバーヒートが無ければ1個ずつ攻撃手段が潰されて一歩一歩死が近づいてくる恐怖をその高いNT力で感知させられた可能性が高いんだよね史実シャリア
111: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 01:55:51
射撃戦始めると地獄の偏差射撃してきて並大抵のパイロットはそのまま沈みそう
112: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:50:10
>>111
1発目を囮にして置いておいた2発目で仕留める親の顔よりも見た戦法
M.A.V.戦術も流行らないわけだ……
110: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 19:56:26
NT能力全部カットしても機体のセンサーが足りてれば同じことできるタイプの戦人だよこの天パは

元スレ : えっと、アムロさん?

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察アムロ・レイシャリア・ブルブラウ・ブロ機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:06:01 ID:A1OTk3MDA
おっちゃん思うねんけど・・・おっちゃんの体にガタが来てるのってボンのせいちゃうか?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:16:38 ID:I0NDMzMjU
>>1
この戦いのおかげでマグネットコーティング(ブライト曰く「油を差す」)してもらったからな
おっちゃん3ヶ月で大気圏突入とかさせられ、エース部隊と戦い続けてMS130機以上、艦船15隻以上、モビルアーマー(MA)5機以上を堕としたんだ
最期は首もげてアムロに乗り捨てられたままシャアと戦って逝っちまった
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:34:51 ID:E4Njc4MDA
>>1
マグネットコーティングとかいうロキソニン湿布どうぞ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:30:25 ID:gzNDk2MDA
>>1
Exactly(そのとおりでございます)
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:07:07 ID:g0NTU5MDA
ビームが亜光速って明言されたから余計にアムロのすり抜け回避のヤバさが増してるよ…
0
60. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:29:57 ID:I5NTQ4NzU
>>2
シャア:亜高速のはずのビームを撃たれてから回避してる
アムロ:亜高速のビームなら撃たれる前に回避しとく
シャリアとの戦闘動画でも、ちょくちょくアムロがスィーと避けたちょっと後にビームが飛んできてる(撃たれる前に回避が完了してるっぽい)
だから反応が遅いガンダムでも被弾せず戦えてた
0
91. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 22:56:19 ID:A1OTk3MDA
>>2
その割に映像のビームが遅いからアムロは戦闘中に時間が延びて感じてる疑惑がある
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:07:07 ID:c4NjgwMjU
戦闘中に目を閉じるのヤバいでしょ

そのあと一直線に殺しに行くもヤバいけど
0
79. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 22:00:50 ID:AxMTg1MjU
>>3
最小限の動きでないと、オーバーヒートしたガンダムでは避けきれずに当たりかねないから…
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:09:02 ID:I0NDMzMjU
「身構えている時には死神は来ないものだ」
それは身構えているアムロに死神が勝てないだけやろ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:23:14 ID:Y0MjcwMjU
>>4
お前が死神定期
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:32:54 ID:U2OTYwMDA
>>4
この死神は相手が身構えてるかどうかわかるからな
0
67. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:42:44 ID:M4NzA2NzU
>>25
何なら相手が身構える前に撃ち落とすので、身構えているときに来ないのはそう
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:40:09 ID:UyOTg0MjU
>>4
なるほど逆シャアはアクシズ押し返す事に注意が行き過ぎて死神への警戒が緩んだからああなったのか…
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:01:19 ID:IxMjY4NTA
>>4
自分にできることが他人にもできるという前提で指導しないでください
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:12:08 ID:MzMzk5NzU
そりゃあまあ、
「目の前に敵がいる」と認識した上で真後ろからのビームを避けちゃう奴だし
0
59. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:28:17 ID:kzMjEwNTA
>>5
戦場でアムロに出会ったらどうしたら生きて帰れるんだろう…飽和攻撃できるだけの味方いても撃退するビジョンが湧かない
0
75. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:56:17 ID:kxOTIzMjU
>>59
撃墜されずに無力化されつつ、他にもっと緊急性の高いことがあれば見逃して貰える可能性はある
丸腰にされて死にたくなーい!ってなってたら察してどっか行ったってケースがいくらかある
0
72. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:51:06 ID:YyMjc4NTA
>>5
後ろを振り返ったりせずに避ける
ただそんなアムロが機体をオーバーヒートさせる程駆使しなきゃ勝てなかったと考えるとシャリアは強いんだろうな
この前のテキサスコロニーでのギャン戦とシャゲ戦はオーバーヒートしてないし
0
76. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:57:20 ID:M4NzA2NzU
>>5
何が怖いって、これがオールレンジ攻撃とのファーストコンタクトなことよ
そういう兵器があるということすら知られてない状況で、ましてガンダムが動きに付いてこれない状態で、戦いながら最適な対応して落としてるの頭おかしい
0
82. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 22:10:04 ID:Y0MjcwMjU
>>76
シャリアの前にシムス&ブラウブロとの交戦経験はあるよ。まぁこの時もオールレンジ攻撃はろくに食らわずにほぼ撃墜(分離機構で脱出されてる)してるけど。
そして2戦目は脱出されたのを反省し、真横から撃ちぬくと。殺意が高すぎる。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:12:36 ID:gxMTgxNTA
ビグロのほうが苦戦してた
NTとして覚醒したアムロにはブラウブロですら歯が立たなかった
0
96. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 01:48:46 ID:Q0MjA4NjQ
>>6
シャリア・ブルもアムロをほんのちょっと苦戦させたからカナリ強いんだけどな…
アムロが異次元すぎるんだ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:12:40 ID:g1OTIzNzU
振り返らなくてもあいつの背中に目があるんだ
すげえよアムロは
初めてのオールレンジ攻撃も回避するし今度は反撃まで
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:13:50 ID:c4NjgwMjU
おっちゃん電気バチバチ出てるんですけど大丈夫なんですかね?
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:42:14 ID:UyOTg0MjU
>>8
それ筋肉痛のエフェクトや
ぼんはホンマに無茶ばっかりさせるわ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:53:03 ID:kyMTIwMDA
>>37
マグネットコーティングという名のピップエレキバンはよく効くで
爺さん(G3)ガンダムも使っとるお墨付き
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:01:18 ID:Y0MTA0MDA
>>8
ダメだからマグネットコーティングで無理矢理動かすんやで
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:15:29 ID:c1MDIzMDA
ブラウ・ブロ攻略手順
①オールレンジ攻撃の隙間を通って逃げ回る本体に接近する
②ビームライフルで横から撃ち抜く
③やったか…?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:21:11 ID:Q2NzUyNTA
>>9
①と②の間に相手の有線ビットを全部潰すが抜けてる
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:29:49 ID:E2OTI0NTA
>>9
熊が後ろ足で立って攻撃してくるの待ってテレフォンパンチ回避してから素早くバックを取れば倒せるみたいな話しやがって
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:18:08 ID:kyMTIwMDA
宇宙に上がった後のアムロガンダムの学習型コンピューターのデータ本当に役に立つのかと
データ見て、なんでこっちに回避しろとか、ここを攻撃しろとか指示してるんだ?とか悩みそうなんだが
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:04:20 ID:EwMTQ2MjU
>>11
敵MSが背後に回っても一切無駄なく勝手にジムが振り返って
パイロットが気付いた時には撃墜しているようになるんじゃね
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:22:54 ID:Y0MjcwMjU
戦闘力に秀でたNTとかじゃなくて、戦闘力に異常に秀でてるやつがNT能力に目覚めたバケモンだから……
0
74. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:53:35 ID:U2MDQ5MjU
>>13
どの時点からNTの補正が入っていたか諸説あるが、乗り始めてすぐに戦闘センス見せる動き連発してるのはおそらくNT関係ないアムロ本人の素養だからな……
ガンダムの装甲に助けられたところはあるがなんでそこから反撃できるの? っていう動きは序盤からしてるんだよアムロ
0
100. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 02:44:19 ID:k1OTA5MzY
>>74
真正面にエースのシャアとやり合って後ろから来てるザクに振り返りもせずサーベルさせるのは視野が広すぎる、普通自分より上手い敵目の前にしたらそいつの仲間とか頭から抜ける
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:25:20 ID:A0MDM4MDA
今の作画でアムロの戦闘シーン見たいな
ジークアクスのシャリアがドゥみたけボコられるのを見たい
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:46:42 ID:E1Mjc3NzU
>>15
ちょっと前にソシャゲのUCEでブラウ・ブロ戦のリメイク動画があったよ
多分YouTubeでも検索すれば出てくるはず(公式ではないけど)
0
86. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 22:16:21 ID:kxOTIzMjU
>>39
いや、スレに貼ってあるじゃん
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:29:13 ID:k3ODcyMDA
キャノンの脚があっさり粉砕されてるから当たったら普通にヤバい攻撃なんだよね
まあ全部避けるんだけど
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:29:24 ID:QwNzAzMjU
シュウジも前と背中から撃たれたの避けてるんだよな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:30:13 ID:c3MzQ5NTA
最初期のアニメ見てるとあんまりアムロ無駄撃ちしてないんだよね。敵の動きを見て正確に撃ちぬいてる。
後期アニメだと割と無駄うちが多い印象なんだけどなんか意図あるのかなあ。
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:58:44 ID:EwMTQ2MjU
>>19
ガンダムのビームライフルは弾数が少ないからね
だから最終戦では更にバズーカを2丁担いで出撃した
0
65. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:41:46 ID:M4NzA2NzU
>>46
そうそう
アムロはバズーカ好きと言われる典拠になってるけど、あれ実際は、バカスカ撃ち落とすアムロの実力に弾数が全然追い付けてないから仕方なく両手バズーカしてるだけなんよね
0
90. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 22:36:20 ID:kxOTIzMjU
>>65
初期は残弾気にせず撃っててすぐ弾切れになってたからな
そういう経験から弾も燃料も意識して節約するようになっていった
0
78. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:57:37 ID:AxMTg1MjU
>>19
最初期はザクマシンガンやらバズーカやら、ガンダムの装甲に対して有効打にならない攻撃ばかりだから
アムロもバカスカ喰らいながらじっくり狙って撃つ場面が多い
後半はガンダムでも食らえばただじゃ済まない攻撃が増えて、アムロも避けながら片手撃ちが増えてる
外す場面が多いのは納得よ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:30:21 ID:U2NTMxNTA
一応、アナザーには軽く避けた程度だと軽く蒸発するサテライトキャノンをビットに搭載して飽和攻撃した主人公機の過去の姿があるんだ。
だから対策にNTをすり減らす為に生きた住民満載したコロニー落としを対応出来ないレベルの数でやりますね!!!やり過ぎだ莫迦!!!
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:30:47 ID:cxOTU0NTA
アムロの回避てなんか気持ち悪いんだよな
他のガンダムアニメによくある作画すげぇって動きじゃなくなんかスイッスイッとかわしてキメェってなる
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:32:15 ID:k3ODcyMDA
>>21
作画すげぇ!ってなるような動きは現実的に考えると無駄な動きだし…
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:33:51 ID:Y0MjcwMjU
>>23
GジェネETのURガンダムとかそれなんだよな。無駄にクルリンって回る動作あってアムロはそんな動きしねぇってなる。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:37:31 ID:A4NTk0NzU
>>21
最低限の動きで回避して最低限の動きで仕留めるのは理屈では格好いいけど、動きが地味だしやられた側がどうしても弱く見えちゃうから。作画や敵キャラのストーリーに力が入り出すと沿うう表現難しそうよね
0
73. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:51:09 ID:M4NzA2NzU
>>21
1stはリアルロボットの元祖といわれるけど、殺陣に関してはスーパーロボットのフォーマットなんよ
だから1stガンダムって妙に人間味のある動きしてて、それがアムロの異常なNT能力と相まってぬるぬるした独特の動きで表現されてる
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:30:52 ID:I4ODYyMDA
初代アムロの「やられる!?」「うわーっ!?」は勝ちフラグだからな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:32:37 ID:YwNzMxNzU
ビットのビーム避けるついでにビットを斬るんじゃない
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:33:47 ID:E2OTI0NTA
最初の頃は昭和のへちょい作画のせいでこういう機械動作とは思えないキモい回避軌道になってるんだと思ってたんですよね
こいつさては素でキモい動きしてんな…?
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:38:44 ID:M3NjM5MDA
>>26
この動画のシャリアもそうだけど「これ避けるの!?嘘やろ!?」って反応すること多いからまぁはい
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:34:53 ID:A4NTk0NzU
この時点でのアムロって、ジオンのエースパイロット相手に戦い続けてパイロットとしての実戦経験はあの世界でもトップ、更にニュータイプとしての才能も開花してて、そんなアムロ相手に戦えてるシャリアがヤバかったって話だよね
そもそもジークアクスのシャアも言ってたけど、ガンダム大地に立つが訓練なんかを覗いての初のMSによる実戦なわけで、年上に見えても大体のパイロットはアムロよりMS戦の経験不足
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:35:15 ID:MxNDU2NTA
初陣でガンダムオーバーヒートさせるくらいの腕はあるし、それが十分に経験積んでる
ジークアクスの公式サイト見るとハンブラビが瞬時変形出来ない事踏まえるとサイコも正史より性能低そうだし、キケロガも公式サイトの説明見ると近代化改修してる
この辺考えるとシャリア・ブルがサイコ瞬殺も割りと納得出来る
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:39:40 ID:k3ODcyMDA
>>30
サイコが弱いって言うか装甲パージしてるのが悪いっていうか…
正史通りの頑丈さでもパイロットがあの力量差じゃ死ぬまで何度でも撃たれ続けるだけなんじゃないかとも思うけどさ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:44:01 ID:A4NTk0NzU
>>34
サイコの強みって大火力と装甲だから、装甲パージってマジで意味不明のギミックなんだよな。そもそもが割と鈍重だし
0
81. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 22:10:03 ID:kxOTIzMjU
>>38
パージした装甲からなのか反射させてたのか、なんかビットからビーム出てたぞ
0
84. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 22:15:10 ID:A4NTk0NzU
>>81
そもそもサイコガンダム、機体の建造コストもパイロットの育成のコストも運用のコストもバカ高い実用性を完全に無視した機体なわけで
装甲を犠牲にしてまでそういう初見の相手に対してだけのびっくり兵器に振るの、開発者がただのアホかバンダイ社員だと思うの
0
94. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 23:39:09 ID:Y3Mzg4MjU
>>84
あれはたぶんムーバブルフレーム見せてフランクリン=ビダンの存在臭わせたい以上の意図は無いと思う
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:39:15 ID:YzMzQ4NTA
普通、オーバーヒートしたらいったん退くのに何突撃してんだよ
こえーよ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:50:28 ID:IzMzAxNzc
>>33
多分シャリアとブラウ・ブロが逃がしてくれる程弱かったらそうしてた。ジークアクスの方が強く見えるかもだけど、アムロが逃げられないと判断したくらいにはこっちのシャリアも強いんだわ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:40:49 ID:AyMzI3NTA
Zのフォウinサイコガンダムって冷静に考えるとやってることがヤバい
ドゥーちゃんが弱すぎる
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:54:56 ID:A4NTk0NzU
>>36
カミーユが戦いたくなくて逃げてばっかなのに仕留められないので実は大して強くはないんだけど。アムロにバカスカ攻撃されても大した損傷も無かったんだよな
後、ジークアクスのサイコと比べると意外と動きが素早い
0
53. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:05:37 ID:AyNTk3MDA
>>36
真面目系強化人間という謎の方向性を開拓してしまった女・ドゥームラサメ
0
80. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 22:02:38 ID:M4NzA2NzU
>>53
真面目なのはいいんだけど冷静なわけではないってそれ意味あるんか・・・?
まあまだ2番目なので強化人間の完成度として納得感はある
ドゥーちゃん再登場して「汚名挽回」してほしい
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:48:24 ID:A3MTg0MDA
シャリアと実戦経験の差があるにしても、盾がやられただけって・・・
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:56:59 ID:ExMTgwNzU
反対側からの攻撃に振り向きすらしないからな
そういうとこですよドゥーちゃん
0
93. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 23:23:56 ID:gwNDk3MjU
>>44
背後からの攻撃を目視しにいっちゃってる時点でもう駄目ってわりとひどい評価である
普通は目視するんだよぉ…
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:58:04 ID:cxMDg4NzI
サンボル版の火力マシマシブラウ・ブロ持って来ようぜ
えそれでもダメ……
0
92. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 23:23:03 ID:kzODk2MDA
>>45
当てられないからどうということもない(諦念)
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 20:59:30 ID:k1MjY4MjU
今まで散々多数の敵を少数の味方で勝ち抜いてきてるからな
ガンガン経験値稼いだ結果でもあるな
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:01:21 ID:c4Njg0NzU
カイやハヤトもなんとか反応出来てるだけマシでアグレッサーでブラレロにやられた一般兵はどこから攻撃されたかわからずポンポコ落ちてたな
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:03:17 ID:Y0MDE0NTA
シムスのやらかしがでかすぎる
サイド6手前でヤられた経験活かせてない
0
54. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:13:27 ID:E3MDkwNDA
そういやシムスさんはなんでノーマルスーツ着てないんだこれ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:14:19 ID:EyMjQwMA=
なんてったってお前 アムロさんはよ…俺がGMIIIでもって…
0
62. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:32:36 ID:gzNDk2MDA
>>55
ボッシュ……
0
56. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:21:38 ID:g4MDA3NzU
既存キャラ下げばかりだとか言われる中登場してすらないのにひたすら盛られる天パ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:24:54 ID:A4NTk0NzU
>>56
登場してないからこそというか
でも、ジェットストリームアタック破りの時は若干アムロのヤバさが薄れたとは思うわ。2機までならアムロなら確実に潰せる技だから上回られてはいないけど
0
58. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:25:49 ID:M3NTIxMjU
最後近付いてきたビーム砲を流れるようにシールドで払い除けてて笑う
動きに無駄がなさすぎる
0
63. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:37:13 ID:MxNTU2MjU
映画見てないんだが、地上波放送前は
マニュアル読んで搭乗したアムロより
「なんかわかった!」のマチュの方が適性あると言われてなかった?
0
66. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:42:44 ID:A4NTk0NzU
>>63
アムロはMS操縦経験が無いまま主導で操縦してる
マチュはMS操縦技術はないけどサイコミュの力で思った通りに動く機体に乗ってるだから、操縦法が全く違う事を知らない人はそう思うかもしれない
0
95. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:42:01 ID:U2MDIxNDI
>>63
教本読んで絵を描くのと、AIで絵を描かせてるのどっちが凄いかっていったらねぇ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:40:27 ID:IzMDU0NzU
1stアニメ見てたがシャリアおじは出会い頭にアムロに
「ううむ・・すごい、このパイロットは太陽を背にして我々の補足を遮ろうとしている」と誉めてたもんな
その後の戦闘でもこのパイロットは死角からの攻撃も捕らえられるのか!と叫び
アムロがブラウブロ本体見付けたと言ったらシャリアがそれにテキーンと気付いて
「シルス中尉、撤退だ!」と叫ぶも「え?」て返されてる内にビームサーベル刺されて爆発
シャリアおじはイケオジで真面目で惜しいキャラだった。味方だったらアムロの良いパートナーになれたはず
0
69. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:47:34 ID:g2NjU5NzU
>>64
実際は逃げろ!って言ってて近づく間オールレンジ攻撃してるだけだ全部避けててその間シムス何やってだ・・・ってなったわ
0
68. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:44:16 ID:U4Mjc4NzU
ブラウ・ブロって実はデカいんだよな。ビグザムよりデカい。地上ではつかえないけど。
0
70. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:50:01 ID:IyOTM3NTA
水星とかジークアクスで、高性能機だからって初心者が異常な動きしすぎだろ…とか思ってたけど
ファーストから既にきもちわるい動きしてた…
0
71. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:50:49 ID:U1Mzc5MjU
スレまとめもシムス操縦だと思ってるよなぁこれ
何日か前のスレで初代のブラウブロはシャリア一人による操縦・攻撃or操縦系はシムスが担当してるかどうかで議論してたけどどっちが正しいんだよ
X見てても相当数がシムスが操縦系担当だと思ってるし
0
77. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 21:57:32 ID:U3NzE3NzU
>>71
天パの攻撃をあれだけかわせる技術士官がいるならそいつをフラナガン機関に送るべきだと思う
0
89. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 22:26:57 ID:g5MjIzNTA
>>77
驚くなかれ33話で確実にシムス達が操縦してたエンジンが故障してたブラウ・ブロでアムロの攻撃を1回、セイラの攻撃を4回は避けてから半ブロック撃墜されても逃げ切ったんでシムスも相当なもんだ
0
83. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 22:10:16 ID:U0NTA3MjU
盾でビットをどけてるのマジで草生える
0
85. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 22:15:52 ID:U3MzE2MDA
アムロが一番ガンダムの運用を理解しているからな
そうだよ、コンセプトとしては白兵戦用なんだから近づくんだよ
0
88. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 22:26:04 ID:A4NTk0NzU
>>85
むしろ普段は逆で、宇宙空間で接近してこようとする敵を狙撃で撃ち落とすのがアムロのヤバさだけどな
ガンダムがザクマシンガンを跳ね返す硬さなのもあるけど、普通はビームライフルみたいな武器持ってても離れた位置で動き回る敵機に確実に当てられないんだわ
MSが白兵戦用なのは有視界戦闘の射撃戦じゃどっちも攻撃が当たらないから接近するしかない何だよあれ
0
87. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 22:21:45 ID:M4NzA2NzU
ガンダムはやっぱりかっこいいなぁ
作画は古くとも、殺陣や見せ方は最新のアニメと比較してもキレキレでやばい
TVシリーズ見直したくなっちゃう
0
97. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 02:38:53 ID:k1OTA5MzY
アムロは戦うという事に才能がヤバすぎるっピ
民間人のガキが本職の軍人とサーベルで訓練なしでやりあえるしな
0
98. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 02:41:32 ID:g3NjcwMjY
お約束の「やったか?」もアムロが言うとフラグに聞こえないんだが、実際この後は何もなかったんでしょうかね……?
0
99. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 02:43:29 ID:Y4NDY1Njg
アムロはガンダムの動きが遅いとボヤきまくってるけど、シャリアの反応からするに、ガンダムの性能が特に世代落ちしている訳ではないんだよね。
なんなら、むしろこの期に及んでも「早くて強くて頑丈な最新鋭機」の地位を守っている感じなんだよね。
その上で、アムロが凄すぎてガンダムにガタがきてるって感じなんだよ。
ニュータイプでも、ガンダムでもなくて、アムロがヤバい。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります