【ガンダム】『連邦とジオンどっちが悪いか』という永遠のテーマ

  • 113
1: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:17:36
どっちが正義ガー悪ガーでよく揉めてるけど
そもそも戦争に正義なんざありませんじゃダメなん?
5: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:20:15
>>1
攻められて抵抗しただけで正義失うとかク.ソみたいだな
14: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:27:23
>>5
基本的に戦争絶対悪ってのは平和>人命という価値観なんだよ。お国のために死になさいの代わりに平和のためにしねってこと。

88: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:59:03
>>14
貧しい人が飢えて死ぬことをなんとも思ってないからな
48: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:17:13
少なくとも
>>1のギレンは空前絶後の大虐殺すぎてな
2: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:18:57
連邦はクズでギレンが論外。ギレンがちょっと論外すぎる
3: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:19:06
正義の怒りをぶつけるのが快感なんだよ
4: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:20:02
そもそも本編見たら戦争に正義なんざ無いことくらい分かるよね…
6: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:20:56
少なくとも民間人も見境無く攻撃する連中が侵略してきたんならそれから身を守る防衛戦争は正義だろ。
7: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:21:52
い つ も の
9: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:22:57
>>7
別に一般論でしょ
どんな名目掲げても戦争に正義なんざ何処にも無くて悲劇しか生まないなんて
8: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:22:07
本当に倒すべきはザビ家って作中で言われてるけどね
10: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:23:12
>>8
後年になってザビ家に全ての責任を負わせたサイド3の責任も言及せれるようになった感じ
11: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:23:49
とりあえず戦争ってワードしか脳みそに入ってない事はわかった
12: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:25:03
戦争で考えるとそうだけどアニメとしては分かりやすい悪役はいた方がいいで分けてる
13: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:27:15
素直に見たら正義も悪もないという作品なんだけど、そうだと思って観ると意外とジオン側に典型的な悪役の記号多いな…となる、というだけの話
15: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:28:50
>>13
それはまぁ時代だよなぁと思う部分はある
その辺は後発の作品で調整されていくし
16: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:29:02
正義はないが悪はある
そのアク(激ウマ)の濃さを比べてる人が多いだけだと思う
17: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:30:04
ジオンも連邦も正義じゃないがカルマが圧倒的にジオンが振り切れてるのでジオンの方が基本的に悪扱いだな。
18: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:31:11
正義はいないが悪だけはいつの世にも絶えないのがガンダム
20: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:32:45
自分のテリトリー内の仲間を食わせてくために他のテリトリーを侵略する、防衛戦する、なんて集団行動してる生物種なら大体やってる事だ
あえてそれを正義と言うならどっちも正義だな
21: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:33:19
時代が違うから
人口爆発が問題視されてた当時は、人類を効率よく抹殺するギレンこそ正義だったのでは?
25: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:36:08
>>21
作中でヒットラーの尻尾で独裁者と称される男だぞ…!?
23: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:33:48
>>21
そうだったら敵にしないし作中で巨悪扱いしないでしょ
26: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:36:55
>>23
つっても人間を地球から巣立たせなければならないっていう思想そのものは後の作品でも否定されてないからなぁ
27: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:37:32
>>26
だからと言って今生きる人間を殺したり地球を破壊するのはおかしいってのまでセットでね
22: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:33:43
連邦にもジオンにもクズな奴も良い人もいるだけのことなのになんでずっと争ってるんだ???
24: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:33:53
戦争に正義は無いが戦争する以外に方法が無くなるまで追い詰めた連中が批判されないまま見過ごされがちだからな
28: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:37:41
ちなみにギレンは小説版では地の文で神がいたら最も高い評価を与えただろうと書かれてる
29: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:40:18
>>28
殺戮者として?
30: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:42:09
>>28
その時代を生きる人間からみたらたまったもんじゃないが神様はそんなん気にしないからな
31: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:42:51
>>28
神って人間減らしたがるとき割とあるしな
34: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:59:25
>>28
続く文章で、でも一般人から見たら悪なので…的な一文もなかったか?
41: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:07:23
>>28
メソポタミアのエンリルなんてうるさいって理由で人類を滅ぼそうとしてたからな
81: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:56:15
>>28
当時の日本はどんどん増えていく人口にたいして罪の意識持ってたからな
Ζの冒頭のセリフなんかでも増えすぎて地球を壊そうとしている人間に神は天の国に招いたりしないだろうってね
32: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:44:25
個々の人間の人格や命を勘案しないのを神の目線というのならスレ画はそれに最も近いから神からの評価もらえると思う
神の価値観と人の価値観は違うからね
33: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 18:47:51
まぁ富野ガンダム作品なんて味方側が富野の理性の部分で敵側の思想が富野のヤケクソじみた本音みたいな部分があるし
今はともかくこの当時は地球環境なんか地球から人が巣立たなきゃ回復しねーよって考えだったんでしょ
そこを理性の部分が思想は正しいけどやり方が駄目だよねって感じで止めてる感じ
35: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:01:44
1の言ってることは正しいんだけどギレンがやったことが悪辣すぎるのがノイズになってる
36: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:02:10
つまり…どれだけ悪虐非道を働こうと戦争を仕掛ければチャラになるって事?
38: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:03:34
>>36
割と現実である事案!
43: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:09:20
>>38
敗戦国民から主権と人権奪えば虐殺やっても罪にはならんからな。
46: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:12:50
>>36
戦争で勝って何が正義か決める権利を手に入れればいいからな
47: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:13:12
>>36
✕戦争を仕掛ければ
◯戦争に勝てば
49: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:18:00
>>47
普通はそうなんだけど
>>1は戦争だからギレンはノーカンみたいに言いたいみたいだし…
37: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:02:54
人類増えすぎたからいっぱい減らしてジオン国民が管理するも
一応ギレン及び支持するジオン国民から見れば正義ではある
だから何だって話だが
39: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:04:00
お互いの理念が衝突し合って初めてどっちも正義とか呼べる
ジオンの場合スペースノイド独立という正義で戦争仕掛けはしたけど実際としてはサイド3優生思想で戦争やってるからジオン視点でもジオンは悪
40: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:04:57
戦争は正義と正義にぶつかり合いでしょ
味方にとっての正義が敵には悪でありその逆もまた然り
42: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:08:41
>>40
だからこのネタも荒れるんだよね
自分の意見が正義とすれば反対意見は悪だから
45: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:12:11
>>40
その思想は「自分は正義だと思ってるから」って主張すればどんな事をやっても正義になるんだよね、怖い
50: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:18:23
>>40
なんで相手の立場になって考えなきゃいけないんだよ。国際秩序を乱さず自国内で好きにしてるところを武力行使されたら「こっちの目線ではお前が悪」で終わる話。
それともまさか裁判は被告人にも判決決める権利あるって思ってるの?
53: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:29:44
>>50
AとBでは立場と価値観が違うからAにとっては正義でもBにとっては悪
その逆もまた然りってのはBにとっての正義はAにとっては悪
だからAもBも自身にとっての正義でもって戦ってるから両方とも正義だし悪でもあるっていう意味だよ

Cという第三者がいたら人道的見地や利害関係の一致からこっちのほうが正義じゃないかという判定をすることはある
54: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:32:12
>>53
その例えの場合だと連邦がAでギレンがB、我々視聴者がCにあたるわけだと思うんだけど
56: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:35:03
>>53
当事者からしたら「相手は貴方とは違う正義なんだから尊重しろ」なんて言われても知るかとしかならんわ。
59: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:37:43
>>56
戦争中の相手を尊重しろなんて書いた覚えはないよ
44: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:12:05
防衛戦争とか明確に正義な戦争も有る
「戦争に正義も悪もない」とか「戦争自体が悪」とかいう方がむしろ馬鹿らしい
62: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:39:14
>>44
そんなのがあるのはおとぎ話じみたスーパーロボット物の世界位で正義の戦争なんて欺瞞に満ち溢れたものは現実やリアルロボットアニメの世界にはないのよ
66: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:41:54
>>62
え、ガンダムがリアルロボット(笑)だから?
そもそもなんで戦争始まったのかわかってなさそう
71: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:47:02
>>62
おいおいおいおい
少なくとも攻め込まれた方には「国土防衛」って明確な正義がリアルにだって有るだろ
大人しくタコ殴りされてろってか?
正義の戦争が無いなんて随分ファンタジーな世界に住んでるんだな
75: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:51:49
>>71
仮に攻められた側が何かしら問題があったとしても、基本的にはそれだけを理由に攻撃してはイカンのよな。普通は国連とかの公的な場で勧告とかを繰り返して、それでも改善しないって判断されてようやくGOが出る。
「そんなことやってたらいつかナイフで刺されるぞ」な人が居たとして、仮に刺したら「同情はするけどそれはそれとして逮捕します」なのが現代の価値観。
86: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:57:37
>>75
その公的な存在と相手が=で公平なジャッジが期待できないのが地球連邦の厄介なところよ
76: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:52:41
>>71
国土防衛は大義名分であって正義ではないだろ
80: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:54:46
>>76
大義名分=正当な理由だから十分正義(道理に適った正しいこと)だぞ
95: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:05:53
>>76
その国土が不法占拠してる外国の土地ならまだしも、正真正銘の国土と住んでる国民を守る理由が無いってんならそれはもう主権国家としての存在意義が無いのよ。
51: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:22:49
『まず戦争になる前になんとかせい』って意味で戦争は悪、と言われたらそれはそう。
52: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:24:34
>>51
先生ー!こっちが対話を呼びかけてもそんなの知るかと覇権主義で一方的に攻撃されたらそれはこちらの対話努力が足りなかったってことで良いですか?
58: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:36:31
>>52
はい
対話のために相手国以上の武力を用意して事前に攻撃が通じない相手であると思わせられなかったのはこちらの落ち度ですね
73: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:48:57
>>58
より端的に言うなら武力があろうとなかろうと『即反撃』か『やられっぱなし』の2択しか選べない状況になってるって時点で失敗してますわな
60: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:38:28
>>52
うーん、対話というか、相手がそういうヤバい奴だと解ってる時点で、殴るより仲良くする方が旨味があると思われる関係を作る努力をしよう
ヘソ曲げられたらこっちも死ぬ、って人間にゃそうそう過激な真似は出来ん
55: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:35:01
コロニー落としや毒ガス攻撃でようやく五分というか最終的に体力差で殴り負けてるんだから勝つためなら必要な事だったと思うけどな
57: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:36:14
>>55
そこまでして勝たないと生存権がヤバいってならんと無理やろなあ。それこそサイド3に核ミサイルでも降り注がないと。
65: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:41:24
>>55
コロニー落としみたいな遺恨を遺しすぎる真似をした時点で長期的には悪手でしょ
数百年前の遺恨で続くのが戦争なんだぞ?

「出来るだけ相手に損害を与えすぎないように勝つのが最良」ってのが地球時代基準で古代からある常道よ
70: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:45:49
>>65
そういう勝ち方を選ぶ余力がジオンにはないの
63: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:39:15
一週間戦争の被害が周知されるようになったのは
わりと最近だよな
64: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:41:09
ぶっちゃけ「戦争は正義と正義のぶつかり合い」云々は言いたいことはわかるんだけど、リアルでそれ言ってる連中は「だから侵略してくる外国は正義だから自衛隊は悪」とか「国益とか政治情勢とかの難しいことわかんない」な思考停止人間だからまあ色眼鏡で見られちゃうのよね。
67: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:42:42
戦争は負けた方が悪だよ
68: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:43:48
少なくとも一年戦争はジオン側の侵略戦争じみた部分があるし今の現実の世界情勢みると仕掛けられた側が悪とは言えんなぁ
戦後の横暴まで含めればまぁってくらい
正義か悪かじゃなく戦争という存在がしょうもないというなら分かる
69: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:44:53
✕戦争に勝つためならコロニー落としも仕方ない

◎コロニー落としみたいな愚策するしか勝ち目無い状況で戦争してはいけない
72: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:47:26
開戦直後に毒ガスと核で虐殺されたサイドの僅かな生き残りの皆さんに
これは正義だからどっちもどっちなんですとジオン人が言ったところで
納得してもらえると思いますか
74: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:50:39
>>72
ジオン人が銃口を突きつけて言えば納得してもらえると思うよ
77: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:52:52
>>74
某国が占領地で徴兵しながら選挙する時の常套手段。
78: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:53:03
戦争に正義なんて無いってなんか正しく思えるけどぶっちゃけ「お前達が敗戦国になったのは戦争なんて悪いことした上層部がカスなだけでお前達は悪くないよ」みたいな一般人に免罪符与える為の詭弁じゃねーか?
84: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:56:36
>>78
ぶっちゃけ「念仏唱えれば極楽浄土へ行ける」の現代版だと思うわ。戦争の是非って国際法とか長期的な利益とかの観点も必要だけど、そんな難しいこと考えたくない人が思考停止するための呪文。自分の責任で戦争をする(あるいは支持するかしないかの選択をする)責任から逃げてるだけ。
79: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:53:04
正直この手の話題は自分の印象でどう見るかで9割決まるし延々とキリ無いよね
0083とかOP通りの勝利者などいない戦争の虚しさ(残党狩り部隊結成されたからジオン側が若干負け?)を描いたと思ってるけど人によっては『テロリストをかっこよく描いたジオン贔屓』の作品に見えるらしいし、正直同じ作品見てるように感じないので分かりあうの難しいわ
82: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:56:28
>>79
そもそも戦争すらしてないがそれは置いとくとしても虚しさとかそんなんあったっけ…
87: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:58:34
>>82
死闘の末に両軍何も得るもの無かったしむしろマイナスになってるから…
92: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:03:29
>>87
デラーズは得たものあるぞ、ちゃんとテロがきっかけで連邦の圧政→スペースノイドの抵抗が起きた。ただそのスペースノイドの抵抗勢力がジオンじゃなくてエゥーゴで、そのエゥーゴが結局連邦と迎合しちゃっただけ。欲しかったものを手に入れたら思ってたのと違ったというだけ。
99: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:07:42
>>92
連邦にもティターンズっていう圧政に便利な連中が増えたが手元離れて暴走した挙げ句、連邦にいられなくなってジオン残党化するし短期で見れば互いに得はあるように見えてもすぐに目論見が瓦解しちゃうんだから面白いよね
94: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:05:12
>>87
まて、ジオンに親を殺されたスペースノイドかもしれない
85: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:57:19
ジオンはともかくザビ家の一部はクズとして描写されてる
89: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:01:39
スペースノイドの独立を掲げて
真っ先に他サイドのスペースノイドを核と毒ガスで虐殺の正義を述べよ
90: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:01:54
スペースノイドを一番殺してスペースノイド代表面はちょっと笑えない
97: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:07:02
ジオン嫌いか?と聞かれたら人類半分死んでるからそりゃ多いよね
102: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:19:19
ジオンが許されると思ってる人はZで似たような事やってるティターンズはセーフも扱いなん?
103: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:20:30
やっぱり人間は🌎️に留まるべきだよな!スペースノイドなんて~みたいな事をムタチオンや木星帝国を指して言ってる人も見るけどそもそも地球がキャパオーバーだから宇宙移民したんであって住みたくて住んでんじゃねぇよと言いたくなる
言いたい事は分かるし母なる地球的な考えも分かるんだけどさ
106: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:26:14
>>103
クンタラ的な食糧危機ってコロニーが維持できなくなって生産力が地球より上のコロニー種の各種作物が出来なくなって起きたんじゃないかと思う
104: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:22:33
俺はどんだけ悪い事しようが主人公側が正義って小学生みたいな見方してるわ
105: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:25:03
防衛戦争なら正義って言うけど、そう言ってコロされた侵略者にだって故郷で待ってる家族や有人が居るんだよ。それをわかっててコロせるのか?という話。俺はたとえどんな理由だろうとこちらの生存を脅かす侵略者ならシネって思うけど。
107: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:29:52
ジオンが悪役でだいたい一貫してるしジオンは悪者だよ(小並感)
所詮ロボットドンパチアニメの敵役でしかないのに実在の侵略者かのように語ってヘイト向けてる人達が迷惑なだけで
108: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:31:30
>>107
でも連邦政府もろくでもない存在っていうのも主人公たちからの一貫した評価なんだよな
109: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:53:09
宇宙世紀、数十年に渡る積み重ねの結果として語るにはリアル並に面倒な要素が揃いまくってるからな アナザー系はスッキリしてるからやりやすいんだが
111: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:55:16
>>109
コズミックイラも毎回めんどいことになってるぞ。「不法に産まれたコーディネーターなんだから悪」「核ミサイル最初に撃った連合が悪」「Nジャマー使ったプラントが悪」でしっちゃかめっちゃか。
110: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:54:46
ガノタの流行が変わったので、今は絶対の悪を正義の主人公が叩き潰すのを求めてるんだ
だから両方正義とかいう作品でも敵を悪認定したがるんだ
112: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 20:58:51
>>110
両方正義のガンダムなんてあったっけか…
113: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 21:02:03
>>112
少なくともファーストは「国である以上所属してる人にも良い人はいるけどそれはそれとしてジオンは侵略者という悪だよ」なスタンスよね。偉い人は大量破壊兵器バンバン使うしギレンはヒトラーモドキという扱いだし。
115: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 21:05:59
強いて言うなら個人レベルでの正義は人によってはある

元スレ : ここに限らずどっちが正義ガー悪ガーでよく揉めてるけどさ

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ギレン・ザビジオン機動戦士ガンダム連邦

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:03:52 ID:A3MTM2MTE
最初の1stの時点ではジオン悪いだったが⋯
人口問題や連邦の悪行が盛られたからな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:10:08 ID:k3MzEyMzU
>>1
1stの冒頭でジオンと連邦によって総人口の半分が失われたと明言されてるからな
1stの時点ではジオン悪いじゃないんだわ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:40:11 ID:c4ODMyMTA
>>2
お前見てないやろ
正義の怒りをぶつけろガンダムとか色んなデザインセンスとか、ジオンが悪としてデザインされてるぞ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:45:38 ID:QwNjk4Njc
>>2
毎回OPのジオンと連邦の戦いで人類半分失われたの一連のナレーションでメガ粒子砲で穴が開くコロニーとジオンの艦隊から放たれるビームの嵐
連邦の艦船と共に吹き飛ぶコロニー
そして最後に地球に落ちるコロニーが映ってるんですが

連邦がサイド3以外のコロニーを攻撃する理由がないし、終戦まで本国は無傷って判明している
まして地球に落とすなんて論外
初代の時点でもよくよく見ればジオンが独立戦争を仕掛けたせいで人類が半分死んだって映像で言外に表してる

ナレーションの言葉をそのまま受け取るのは危険だよ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:54:28 ID:U0MzYwNjE
>>20
OPでそんなんあったか覚えてないけど
脚本に入ったナレーションを否定するんだw
戦前のサイド3で民衆が連邦戦車にひき殺されたり実弾発砲で虐殺されてるのはオリジンだけの設定かな
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:49:31 ID:QwNjk4Njc
>>24
ナレーションを否定じゃなくて
映像とセットで判断すべきって話
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:55:42 ID:U0MDIwNjk
>>20
一週間戦争とルウム戦役の映像を混ぜて編集したものだからね、悪のジオン星人演出が凄まじいから気をつけないとね。
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 21:10:28 ID:AwNTg4MjE
>>1
連邦も大概だが、ティターンズのやらかし含めてすら、ジオンほどスペースノイドを殺してないからなあ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:17:10 ID:YyMTA1MTU
1年戦争で他のスペースノイドすら滅ぼして
勝利した先に何があったか
何か素晴らしいものがあったはずだってのを
確かめる事がない限り何度でも繰り返すみたいな
構造なんじゃない?

現実でもあいつに任せちゃダメ
でも任せて見ない限り実は素晴らしいんじゃない?って
幻想は誰が口先で説いても響かない
実際にやらしてダメでしたを自分で確認するまでは
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:17:23 ID:c4ODQ3MDg
連邦が善でないにせよジオンが絶対悪なのをジオニストが屁理屈でごねているだけだから
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:28:20 ID:kyNDYyMjI
>>4
正直連邦がちゃんと約束守ってたらあんな基地外どもでも大人しく政治してたと思うんだわ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:39:02 ID:c4ODQ3MDg
>>9
そもそも開示されている1年戦争前の情勢の情報からして連邦が何か約束を破っていたとのまともな根拠はないし
独立から20年たった独立国が他国のスペースノイドを大虐殺する理由にはならん
そういうのを屁理屈というのだ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:02:33 ID:U0MzYwNjE
>>14
>スペースノイドを大虐殺
毎回言ってるが根拠はどこにあるんだ
核を打ち込んだとか言ってるし気持ち悪い
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:07:19 ID:c4ODQ3MDg
>>29
ガンダムセンチュリーで出た設定で後続の映像作品ではほぼ踏襲しているが
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:23:38 ID:U0MDIwNjk
>>32
要は同人設定だ。
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:27:25 ID:c4ODQ3MDg
>>39
映像作品で踏襲しているという文章が……
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:48:55 ID:U0MzYwNjE
>>4
ジオンを正義だと言うジオニスト知らんわ
ゴネてるのは連邦が戦争原因、連邦も悪だと言われた連邦派
ジオン絶対悪だから連邦が正義とならんわ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:55:53 ID:c4ODQ3MDg
>>21
連邦が善ではないと書いてあるのに読めないのは
ジオニストには文章を読む能力が
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:05:43 ID:U0MzYwNjE
>>26
あんた個人じゃなくて連邦派に対して
>コロニーに核を打ち込んだ
スペースノイド大虐殺
そんなネタ、捜しても出てこないんだわ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:10:00 ID:c4ODQ3MDg
>>31
核がどうとかは知らんが
スペースノイド大虐殺は設定ムックとOVA作品で確定済みだぞ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:24:41 ID:U0MzYwNjE
>>33
戦闘の巻き添えじゃなくて一方的な大虐殺とか言ってるんか?
それだとガンダムを語るうえで「戦争に善悪はない」を訂正してもらわんとな
ガンダムは大人向けの銀英伝とは違って、悪を叩け!がモットーの子供向けアニメです
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:28:17 ID:c4ODQ3MDg
>>40
映像作品なんかだと、そう描写されているはずだが
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:40:47 ID:U0MzYwNjE
>>42
オリジン、Z、ZZ見て連邦も似たようなものだと
ジークアクスのソロモン落としも追加で
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:42:51 ID:c4ODQ3MDg
>>52
連邦の話なんぞしとらん
ジオンがスペースノイドを虐殺したことをご理解いただけて幸いだ
0
80. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 21:20:51 ID:AwNTg4MjE
>>52
そういった連邦のやらかしをティターンズまで含めて全部引っくるめてすら、ジオンほどスペースノイドを殺してはいないという
やはり一週間戦争&ルウム戦役での、サイド1,2,4,5を37564ってのがデカ過ぎる
0
86. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 22:16:29 ID:U0MzYwNjE
>>80
数が多かろうが悪のジオンなら同じ事をした時点で連邦も悪
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 21:17:27 ID:AwNTg4MjE
>>40
実際1stだと連邦が正義とは言い難いけど、様々な戦いを乗り越えたホワイトベースは善き人々の集う善き場所となった
ジオンは個々の軍人兵士に魅力的な人物はいるけど、指導層や勢力・総体としては悪だと描写されている
悪のジオン(ザビ家)が滅びアムロがホワイトベースに帰れる場所を見出した結末は、やや変則的だが勧善懲悪の物語だったと思うよ
0
100. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 00:11:18 ID:U1ODg1MjA
>>40
銀英伝はせいぜい中高生向きでしょ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:44:36 ID:c1MjM5MDc
>>33
少なくともコロニー落としに使うコロニーを確保するために毒ガスで2千万人虐殺したことは08小隊やイグルーでハッキリしてるからね

他にもジオンの宣戦布告とほぼ同時にサイド1がジオンに攻撃されたことが宇宙世紀余話で語られているし、ジオンの残光ではその時の攻撃で壊滅的な被害を受けたと思しきサイド1の様子が描かれていたりするんだよな
0
97. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 23:15:58 ID:U0MDIwNjk
>>65
その意味では後付だよね
0
113. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 11:55:12 ID:IyNDQ2MTY
>>97
横だが、後付けだけどそれに何の問題が?
公式の見解なのだから、後付けだろうがそれが真実でしかない
そして断言するが、ほとんどのファンはその後付けを受け入れてるわけで

半世紀近く前の1stの設定しか認めないってんなら、原理主義者同士で語り合ってればいい
こういうまとめにくるべきではないよ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:18:02 ID:A5ODA5MTU
どっちが悪かっていう二元論じゃなくてどっちの方が悪虐かっていう量的な話でしょ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:20:58 ID:EyMzc5NTc
百歩譲って人口減らした方が良いって思想は置いとくとして、だからコロニー住民虐殺して、せっかく宇宙に作った人類の住処であるコロニーを武器として使いますは色々本末転倒なのよね
コロニー落としをさせた時点で少なくともギレンに悪役をやらせるつもりではあるよね
0
84. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 21:52:59 ID:k4Njg5MzQ
>>6
二つ方法があるんだよね…
・連邦型ソーラシステム:太陽系のどこであっても、莫大な数の鑑を作って制御できれば地球を焼ける
・光粒:それこそ太陽系の外であっても、大規模核融合炉と巨大加速器を作れれば、限りなく光速に近い超大エネルギー実体弾で地球を破壊できる
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:21:00 ID:g0NTg2NzA
軍人同士で戦ってるうちは善も悪もないけど、民間人を狙ったら明確に悪ってなるのが戦争かと
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:28:19 ID:k4OTI5OTc
それぞれの正義があるからどっちが正しいとかはないよ
戦争中にあった一部の非道な行いを挙げて善悪を語るのもどうかと思うよ

でもコロニー落としは桁が違うでしょうが!
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:35:50 ID:QwNDE3ODc
多人数がそれぞれの思惑で動いているので、もはやどっちが悪いとかの問題じゃない
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:36:13 ID:cwNjIwMjY
そういう難しい話がしたいなら、ガンダムで語るよりイスラエルとガザについて話したらいいんじゃないかな…
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:59:52 ID:Y5MDExNzE
>>11
イスラエルが悪い←う~ん
ガザが悪い←う~ん
イギリスが悪い←それはそう
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:29:32 ID:M5MDE0MTY
>>28
ちょっと舌が3枚あるだけの何があかんのですか
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:19:33 ID:UyNzU3OTI
>>11
国際情勢を語れない連中なの知ってて言うのか
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:36:43 ID:EwNjI3Mg=
勝利した方が正義
どんな正論やら道徳やら哲学を並べても絶対の理
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:35:06 ID:A3MTM2MTE
>>12
独戦では後の世の人が決めるってナレーションが言ってた
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 21:14:07 ID:EwNjI3Mg=
>>46
ぶっちゃけファーストは総集編をサラリと観ただけでナレーションの有無は知らんけどさ勝者が正義なのは知ってる
だって後の世の人って勝利し生き残った子孫たちの事でしょ?先祖が勝ったから存在していて決定権が生まれるわけだ
負けてたら正義も悪も決められない存在しないんだから
言うなれば勝利者の子孫のパラドックスだ
0
85. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 22:06:53 ID:EwNjI3Mg=
>>77
おっと、哲学を並べてもと書いておきながらパラドックスとか書いちゃった(笑)
俺が正義じゃない敗者なのは確かだわ(笑)
0
91. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 22:34:27 ID:g0NTg2NzA
>>12
勝てば官軍みたいな言葉って大抵は負けた側が僻みで言ってるだけなんだけどね
勝っただけで正義に成れた戦争なんて歴史上そうそう無いよ、どの戦勝国も戦後処理で頭悩ませてばかりだから
0
109. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 09:21:57 ID:k1MzI1MjA
>>91
そりゃ勝っても悩みは尽きないってのは当たり前だろ
それでも負けた方に比べれば名誉も実利も段違いなんだから「勝った側が正義」なのは揺るがない現実だよ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:37:43 ID:Y5MDExNzE
TV版全部見てる人か劇場版しか見てない人かで初代の印象全然違うからなぁ
厄介ガノタじみた言い方になるけど、劇場版しか見てなくて初代語るのは見当違いになりがち
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:14:02 ID:U0MzYwNjE
>>13
オリジン見ても変わるぞ
連邦が横暴すぎ、ジオン国民を武力制圧してた
あんな事されたらキレるよ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:20:41 ID:Y4Nzk5NDY
>>36
ヤッさんは思想色強すぎるから、オリジン描写は正史と別物で考えた方がいいぞ
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 20:19:09 ID:gzMDIyMTM
>>38
学生運動最前線の人だったからな
まあジオンの方もロクデナシのグッダグダだったりダイクンが無責任なアジテーターだったり若い連中の浮かれ具合だったり革命思想の虚しさと愚かさも描いてるんだが
>>3の言う実際にやらかしてダメでしたを自分で確認した人だから
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 20:20:36 ID:ExMTI3NTA
>>36
そりゃ1stをベースにした別の物語であって1stを補完する話でもなんでもないし…
0
89. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 22:28:01 ID:U0MzYwNjE
>>74
流れは同じだと聞いたが
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:40:56 ID:U0MzgwNDg
普通の国家間戦争なら議論の余地がなさそうなレベルだけど独立戦争だからな…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:41:01 ID:c3Mjg5NzQ
勝ったから連邦が正義、負けたからジオンが悪だね
現実でも勝ったアメリカが正義で日本は負け犬の属国扱いでしょ?
今正にそれを身に沁みて味わってると思うんだけど
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:41:20 ID:k0MTkyMzU
きのこたけのこ戦争についてにしとけよ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:43:47 ID:U2NjAzODQ
勝ったほうが正義です
結局戦前戦中の評価なんて無意味
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:49:28 ID:E5NzY5NjY
シャアの父親が悪いんじゃないかって気もする
まだ宇宙に余裕がない時期にカルト思想流行らせるなと
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:49:47 ID:M5MTUxMQ=
悪のジオン帝国やぞ
何を言ってもコロニーに毒ガスぶち込んで地球に落とした時点でアウトだよ
挙げ句に戦争に負けたんだから挽回の余地無し
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:57:08 ID:kwMTA3ODc
勝ったから連邦が正義って言ってる人結構いるけど歴史を学んだ事無いのかな?
正義っていうのは論ずる世論の価値観が決める事で、勝敗をもとに永遠不変となる絶対的なものじゃないんだけど
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:46:47 ID:U0MzYwNjE
>>27
近代史では通用しないな
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:58:29 ID:kwMTA3ODc
>>56
そりゃ近代は今の政体と地続きな部分が多いから当然勝敗の影響は大きいよ
ただそれは不変じゃない、正義は勝敗だけで未来永劫固定される訳じゃないって話だ
そもそも連邦とジオンの正義を語る上で勝ったから正義ってのはおかしいって主張に対して近代史を持ち出してくる意味が分からん
反論するならU.C.では通用しないだろ
0
105. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 06:35:09 ID:gyODY3Njg
>>27
つまりジオン勝利のGQ世界であってもジオンは悪ってことだな
0
112. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 10:16:23 ID:g0NDY4NDA
>>105
まあ少なくともギレンキシリアは居なくなったね
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:03:15 ID:U0MDIwNjk
『Zガンダム』辺りで検閲が入ったけど、それ以前の©日本サンライズも公式のお墨付きなのでサンライズ自身も公式百科事典に「OFFICIALS」と複数系っぽい言葉をつけてたりしたり。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:10:14 ID:U2NzU2ODA
いや連邦がおかしくてもジオンが正しいにはならんから
特にザビ家
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:13:33 ID:c3MDM2Nzg
正義の怒りをぶつけろーガンダムーが全て物語ってますやん

好戦的なキャラじゃなかったのに終いには「ジオンを叩く、徹底的にな」とか言っちゃう人までいるし
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:36:04 ID:g5ODQ3MjY
>>35
作曲者が知らんくてもジオンは悪の帝国だと言う事は前面に出しとるからな
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:41:38 ID:U0MDIwNjk
>>48
蘇るガンダムがわからない。昔はガンダム発掘兵器説もあったが(∀以前)
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:19:02 ID:E2NTc4NTQ
ザビ家が悪いんだからね……
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:34:00 ID:U0MzYwNjE
>>37
ティターンズが悪いんだからね・・・

ファーストだけのジオン悪ならまだしも
ネオジオンのコロニー落としを連邦が人口が減って助かるしたり
シャアのアクシズ落とし宣言に地球育ちのクェスが驚かずに聞き入ってたり、
ガンダム世界はなんか感覚が違いすぎる
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:32:28 ID:czODMwMDE
よくジオンが比べるべくもない極悪な連中と言ってる人いるけど
アニメで連邦がそれよかまし程度の存在、下手したらどっこいどっこいの存在扱いされてるのどう思ってるんだろう
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:38:19 ID:U0MzYwNjE
>>44
それは絶対言わない連邦サイド
毒ガスに未遂も含めた大量虐殺、コロニー落とし、自然保護区で仲間巻き込み核爆破!ジオンの事を言える立場にない
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:38:56 ID:g5ODQ3MjY
>>44
だってその連邦のやらかしも元辿るとジオンが悪いになるからね
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:43:46 ID:U0MzYwNjE
>>50
それ言うと1番最初は連邦が悪いになるw
自治権くらい与えろ
強制移住させるのに借金背負わすな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:35:22 ID:cxMDA4OTU
ジオンだけなら独立戦争だけど、ザビ家は独裁による管理まで行くからね
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:39:38 ID:Q2NzU4OTY
ジオンが悪かったの1年だけだしな
その前も後もずっと連邦が悪い
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:53:11 ID:gyMTg2Njk
富野がガンダムが描きたかった事を一番理解してないのがガノタだからね
仕方ないね
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:58:14 ID:U0NDc1ODc
>>57
馬鹿には理解できないんだろうけど、あくまで作品のファンであって作者の思想に感銘受けたわけじゃないだから当たり前だ
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:59:45 ID:U0MzYwNjE
>>58
その割に冨野~冨野~言ってるガノタ多いな
0
79. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 21:19:54 ID:YzMzUwNTU
>>57
続編作らせるスポンサーがクソ
つまりアナハイムがクソということだな
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:05:00 ID:AyODU0NDA
戦うしかない将兵、軍隊と国家は分けて考えないとダメだろ
まあそこが分かれてない時点でジオンはまずい

妥当に考えると地球連邦ってのはほぼ唯一の政府なんだよな
ある意味では人類社会そのものであって、それに反旗を翻すのは擁護しづらいとこはある
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:13:54 ID:E3NDEyMTg
そもそもあの時代正義いたか?で終わる話じゃね。少ないパイの奪い合いで消耗し合ってる感じ。戦国時代と変わらない。
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:14:27 ID:YwNjA3OTU
現実と違って節操なしに人口が増え続けるあの世界だと連邦は必要悪だと思うよ、一年戦争で半減したのに回復するし笑
作中でも増え過ぎた人口をどうするかって碌な答えがないじゃん
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 20:10:43 ID:U0MzYwNjE
>>61
オリジンでコロニーに使った莫大な金と技術を資源回復に使えって言われてたよ
まず自分たちが先に宇宙上がろうや
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:26:36 ID:k2MTA3MDM
まーたジオン星人がどっちもどっち論で誤魔化そうとしてるんか
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 20:06:26 ID:U0MzYwNjE
>>63
ま~た連邦星人がジオン批判で後の悪行を誤魔化してらw
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:42:14 ID:cyMjg1NTc
どっちもどっちではなくて、戦争なんて結局のところお互い様であって、どっちが正義かなんて論ずることに意味があるのかどうかすら疑わしいもんだよ
一方の立場に立てば相手が加害者で自分は被害者、反対の立場から見れば逆になる
自分のほうを正当化する理屈も、相手を非難する理屈もいくらでも作ることができる
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:50:27 ID:UzMTk5NzE
人類そのものが勝手に自滅しただけの話だからなあこれ・・・
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:56:24 ID:Y2NjcyNjM
くさってんのが連邦
石破自民みたいなもん
悪なのがジオン
プーチンみたいなもん

似てるようでぜんぜん違うけどどっちも駄目や
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 20:49:39 ID:M1MDY0MTc
コロニー落としやった時点で悪のベクトル振り切ってるんだわ
いくら連邦がクソでも覆せないレベルでな
0
83. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 21:47:47 ID:czODMwMDE
>>75
まあコロニー落としがあそこまで甚大な被害になったのはなんとしてもジャブローにだけは避けたい連邦の必至の抵抗の結果もあるんだが
0
90. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 22:32:42 ID:U0MzYwNjE
>>83
環境問題が言われる中でジャブローに基地作るのありえん!
始めから連邦基地専用にコロニーつくれ
0
81. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 21:31:21 ID:A2NDE4Mzk
連邦がクソだっつっても別に暮らせないレベルじゃないしな。むしろコロニーのが環境いいくらいだし。
0
87. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 22:21:51 ID:U0MzYwNjE
>>81
ほら出たw
戻りたがってる描写あるのに勝手な解釈
あんな閉鎖的なカプセルの中に閉じ込められたくねーわ
0
92. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 22:43:10 ID:c1MjM5MDc
>>87
1stの時点で地球の環境を嫌がってコロニーに帰りたがるジオン兵の様子が描写されてたと思うんだが
0
94. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 22:51:36 ID:U0MzYwNjE
>>92
そこで生まれたならともかく
連れてこられて帰りたがってる人が多いから絶対言えないな
0
96. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 23:13:20 ID:U0MDIwNjk
>>92
その前にサイド7の難民達の地球に帰りたい描写がたんとある
0
82. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 21:37:54 ID:k4Njg5MzQ
問題は「じゃあどうすればいいのか」だ。
0
88. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 22:26:03 ID:U0MzYwNjE
>>82
政策を考えた連邦政府が真っ先にコロニーに上がれば良いだけ
罪人も溢れてるだろうから刑務所をコロニーにすればいい
0
93. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 22:46:53 ID:U0MzYwNjE
面白いのはジークアクスで人類半分殺したザビ家が罰を受けないのは許せん言ってた連邦派が
ザビ家が一掃されてダイクン政権に戻れば
ザビ家はジオン勝利に導いた英雄一家だから国民に支持されてアルテイシアを良く思わないとか言い出したことw

手薄になったジオンに連邦がリベンジするとか言ってるけど
内部粛正されて政権変わったのに戦争仕掛けてきたら文句なしに連邦が悪になるんだが
0
95. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 23:02:29 ID:E1NjMwNTg
神がいたら最も高い評価を与えただろうと述べられている小説ギレンだけど作中人物からの評価は悪いんだよね

地球連邦宇宙軍:故郷のコロニーを潰した許せん!
地球連邦首脳:正史と違って主戦場は宇宙なので、いまいちやるきがない
ジオン国民:支持はしている。建国前にギレン主導で反対者二十万近くが粛正されているという注釈はつくけど。
その後ギレンも国民に不満が出ないように色々気を使っていたけど、それでもダルシア首相を中心にギレン排除の準備は進められてはいる

レビル:ギレンの行った虐殺を許すわけにはいかない。
一方でギレンがジャブローの首脳を葬ってくれるというならそれはそれで望むべきことだと夢想したり、自分たちが負けてもギレンもこれ以上の虐殺はしないだろうしギレンの暴政も長続きはしないだろうと読んでいたりする。実際ギレンも連邦宇宙軍が片付いたらルナツー落しを盾に降伏を迫るか核でジャブローをせん滅して終わらせるつもりだったし、本人も長く政治をやるつもりはなかった&前述のとおりギレン排除の陰謀が動いていたから、レビルの読みも間違ってはいなかったりする
ペガサス部隊(ホワイトベース隊):故郷のコロニーを潰した敵(アムロ除くクルーの大半)。それはそれとしてジャブローが残るのはよろしくない。少なくとも自分たちで連邦の改革は無理。ニュータイプ部隊として戦果をあげすぎた自分たちは政治家の保身とNTは人の心を読む化け物と吹聴された大衆によって抹殺される
デギン:ギレンはわしの汚点(虐殺はギレンの主導で、デギンは公王とは名ばかりで実権がない)
キシリア:ギレンは自分をのけ者にしている許せない!(キシリアがNT部隊を設立したり自分の派閥を作るなど独自の動きをしたせい)
ドズル:明日は決戦かもしれないのに本国に呼びつけるな!(形式とはいえソーラ・レイと最終作戦の説明の場です)
シャア一派:最終目的は同じだろうし、ギレンも時代の礎になるつもりでいるのはわかるけど、そのやり方はダメ。新しい時代のためにもギレンは排除しないといけない
セシリア(ギレンの秘書兼愛人):さすがに人の道に外れすぎでは?(ギレンの本音と覚悟を聞いて納得はしたけど)
0
99. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 23:46:47 ID:E1NjMwNTg
>>95
追記
まあ、神からしたら人間も数ある動物のひとつでしかなく
ギレンは増えすぎた動植物を適切な数まで減らしてくれるのだし、地球からしても増えすぎた人類を宇宙に追いやってくれるのだから、まあ悪い評価はしないだろうし(地球にもダメージはあるけどズルズル続くよりは大掛かりな手術と思えば)
一方で間引きされる側からすれば、増えすぎたからって殺処分なんてふざけるな!って話なんだよね
神に評価され作中の人物からは批判されているギレンって
0
98. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 23:21:39 ID:g1MzIzODM
どっちも自分が正義だと思ってるよ
特に先に攻めた側がそう思ってる
必要悪だと思ってるやつはやりすぎないようにブレーキ踏むけど
正しいと思ってるやつは、やればやるほど正しいのだからアクセル全開にする
0
101. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 00:16:05 ID:U1ODg1MjA
久しぶりにコメ欄見たけど例のジオニスト君まだいたんだな
0
102. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 00:30:22 ID:YxMjQ1NTI
沢山の人が議論しているように見えて
同じ人達が言い争ってるだけだなこれ
0
103. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 00:37:28 ID:A1NzQ3MDQ
ローマとイスラエルが激突したユダヤ戦争みたいなもん
正義と正義のぶつかり合い
なお最終的にキリスト教徒が勝利した模様
0
104. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 01:30:24 ID:U3ODU3Mjg
ズムシティ公王庁を見てみぃ
完全に悪党の本拠地ですわ
0
106. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 06:55:57 ID:kxNzY3MDQ
コロニーの住人毒殺してる時点でスペースノイドのためって言う大義名分はなくなってるし…。
0
107. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 08:43:45 ID:MzNTM1NDQ
>>106
無くなりゃしねえよ
いいんすかこれ?になるだけ
0
108. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 09:17:14 ID:k1MzI1MjA
どう考えてもジオンが悪い
負けたんだから
0
110. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 10:09:32 ID:g0NDY4NDA
よくわからんが先制攻撃をここまで擁護するなら
連邦が先に飽和攻撃でもしてれば大正義だったってこと?
0
111. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 10:14:40 ID:E4MzQwODA
宇宙世紀に移行する時に思想弾圧みたいなのやってる時点でどう見ても詰んでるのよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります