ドラゴンボールで一番辛いシーンといえば
4: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 17:41:00
>>1
何が辛いって、このベジータよりもさらに先まで悟空は既に到達してるところだよな…
何が辛いって、このベジータよりもさらに先まで悟空は既に到達してるところだよな…
8: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 19:42:43
>>4
実際あの時3になってすぐ終わらせてたら、ブウが復活する事なかったかも
実際あの時3になってすぐ終わらせてたら、ブウが復活する事なかったかも
15: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 21:49:15
>>8
ベジータのダメージまるまるブウの復活エネルギーになるだろうから、ベジータ気絶状態でブウが復活しちゃうんじゃね?
ベジータのダメージまるまるブウの復活エネルギーになるだろうから、ベジータ気絶状態でブウが復活しちゃうんじゃね?
28: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 16:23:01
>>4
いうほど先か?あの世みたいな特定環境下で進化したリージョンフォームであって確かに強いが…とんだ欠陥フォームすぎて
いうほど先か?あの世みたいな特定環境下で進化したリージョンフォームであって確かに強いが…とんだ欠陥フォームすぎて
38: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:22:21
>>28
長く使えば弱くなっていくって欠陥自体はあるが
逆に言えば即終わらせさえしたら問題ないから…
魔人ベジータ相手なら多分欠陥発覚する前に勝てる
長く使えば弱くなっていくって欠陥自体はあるが
逆に言えば即終わらせさえしたら問題ないから…
魔人ベジータ相手なら多分欠陥発覚する前に勝てる
7: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 18:13:46
>>1
悲しいというか胸が苦しくなるよね
悲しいというか胸が苦しくなるよね
14: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 20:31:51
>>1
死ぬほど気分悪そうなフォント好き
死ぬほど気分悪そうなフォント好き
34: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:10:37
>>1
今Abemaのドラゴンボールチャンネルでサイヤ人編からアニメ見てるんだけど
アニオリでベジータの言動色々盛られて悪人っぷりに拍車がかかってるのを見てからこれを思い出すと本当におつらい
あとこの高飛車傲慢王子があと10年もすれば嫁と一緒にお風呂入れなくなるくらいなら戦いを捨てる嫁デレデレ野郎になるのか…ってのがチラついて別の意味でもおつらい
今Abemaのドラゴンボールチャンネルでサイヤ人編からアニメ見てるんだけど
アニオリでベジータの言動色々盛られて悪人っぷりに拍車がかかってるのを見てからこれを思い出すと本当におつらい
あとこの高飛車傲慢王子があと10年もすれば嫁と一緒にお風呂入れなくなるくらいなら戦いを捨てる嫁デレデレ野郎になるのか…ってのがチラついて別の意味でもおつらい
2: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 17:39:09
未来トランクスの
「地獄のような未来は、もうたくさんだ!」のセリフ。
コレを引き出したのが自分の父親という救いのなさ含めて色々酷い
「地獄のような未来は、もうたくさんだ!」のセリフ。
コレを引き出したのが自分の父親という救いのなさ含めて色々酷い
3: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 17:39:15
ブウ編で老夫婦が撃ち殺されるシーンもかなり辛い
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 17:49:07
ライフル銃のバカがやっぱりなんか見てて気味悪くてつらいよ
6: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 17:53:12
個人的にはこれかなぁ…
これ以降も悟空が苦しめられる展開はあったけど、界王拳の副作用で大幅に消耗&全身筋肉痛とただでさえ継戦が困難なのに
ベジータが大猿化して両脚を踏み潰され両手で握り潰され全身複雑骨折という見るからに痛々しい状況まで追い込まれたのは
これが最初で最後だった
これ以降も悟空が苦しめられる展開はあったけど、界王拳の副作用で大幅に消耗&全身筋肉痛とただでさえ継戦が困難なのに
ベジータが大猿化して両脚を踏み潰され両手で握り潰され全身複雑骨折という見るからに痛々しい状況まで追い込まれたのは
これが最初で最後だった
9: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 19:50:54
ドラゴンボールあるから4とか大抵の事はどうにかなっちゃうからな
10: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 20:00:14
1コマくらいであっさり流されたけど
悟空が他のサイヤ人が大猿になったのみて悟飯じいちゃんが亡くなった原因を知ったシーン
悟空が他のサイヤ人が大猿になったのみて悟飯じいちゃんが亡くなった原因を知ったシーン
60: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:29:48
>>10
大猿ベジータのとこね
ついでに亀仙人や神様とか大人たちはみんな大猿のことを知ってて配慮してくれていたことまで察してしまうんだよな
この時はそれどころじゃないから流されたけど自分も無辜の善人ではないって意識がベジータやフリーザを見逃す判断とかに影響してるんじゃないかと思う
大猿ベジータのとこね
ついでに亀仙人や神様とか大人たちはみんな大猿のことを知ってて配慮してくれていたことまで察してしまうんだよな
この時はそれどころじゃないから流されたけど自分も無辜の善人ではないって意識がベジータやフリーザを見逃す判断とかに影響してるんじゃないかと思う
11: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 20:01:23
ピッコロさんがダーブラに雑魚扱いされたシーン
その後に悟空やベジータにダーブラが雑魚扱いされてピッコロさんは一線級に戻れないのかと思った
人造人間編でここから先はサイヤ人にしか踏み込めない領域って言われていたけど
その後に悟空やベジータにダーブラが雑魚扱いされてピッコロさんは一線級に戻れないのかと思った
人造人間編でここから先はサイヤ人にしか踏み込めない領域って言われていたけど
24: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 15:23:23
>>11
神様との同化も終わってみればただのパワーアップの一つにしかならなかったのもな
あと消えた神様のこと全然言及されないよね
神様との同化も終わってみればただのパワーアップの一つにしかならなかったのもな
あと消えた神様のこと全然言及されないよね
13: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 20:04:08
>>12
悟空ってフリーザ編までは殺し合いを楽しんでいなかったな
ブウ編ではゲーム感覚でヤコンを殺したけど
悟空ってフリーザ編までは殺し合いを楽しんでいなかったな
ブウ編ではゲーム感覚でヤコンを殺したけど
17: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:46:40
アニメ版でサタンが撃たれた時
漫画と違い撃たれた瞬間を見ておらず、サタンが本当に殺されたと一瞬思ったであろう演技がすごい
本当に悲痛な声でヒュッ……っていうブウのレア演技で印象深い
漫画と違い撃たれた瞬間を見ておらず、サタンが本当に殺されたと一瞬思ったであろう演技がすごい
本当に悲痛な声でヒュッ……っていうブウのレア演技で印象深い
18: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 01:49:00
未来トランクス編全般
23: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 14:50:06
>>19
ここは漫画よりアニメの方が色々しんどいなと思う
これ切っ掛けで超化出来るというのも含め
ここは漫画よりアニメの方が色々しんどいなと思う
これ切っ掛けで超化出来るというのも含め
53: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:14:48
>>23
アニメは劇的な見せ場になるようトランクス未覚醒に改変してたぶん
ひたすら無情な原作の方が辛かったなー
悟飯の最後がこの表情…
アニメは劇的な見せ場になるようトランクス未覚醒に改変してたぶん
ひたすら無情な原作の方が辛かったなー
悟飯の最後がこの表情…
57: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 23:08:13
>>23
ドラゴンボールレジェンズの方に悟飯&トランクスが実装されてるけど、一度倒されてもトランクスが超サイヤ人に覚醒して戻ってくるってキャラなんだ
そしてその姿で勝つと、このキャラだけの特殊演出でトランクスが悟飯の亡骸を抱えて涙ながらに「悟飯さん…僕、超サイヤ人になれましたよ…」って言ってきて心をえぐってくる
ドラゴンボールレジェンズの方に悟飯&トランクスが実装されてるけど、一度倒されてもトランクスが超サイヤ人に覚醒して戻ってくるってキャラなんだ
そしてその姿で勝つと、このキャラだけの特殊演出でトランクスが悟飯の亡骸を抱えて涙ながらに「悟飯さん…僕、超サイヤ人になれましたよ…」って言ってきて心をえぐってくる
25: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 15:54:33
>>19
セリフ無しのが逆に悲壮感出してていいよな
セリフ無しのが逆に悲壮感出してていいよな
20: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 02:02:21
天津飯がナッパに気功砲で無駄死にしたとき
21: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 05:58:07
>>20
アニオリだけどその直前のナッパが餃子を引き剝がそうと何度も岩盤に背中ごと餃子を叩き潰すところも
アニオリだけどその直前のナッパが餃子を引き剝がそうと何度も岩盤に背中ごと餃子を叩き潰すところも
22: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 14:44:29
超はトランクス編の最後以外、特にないね
29: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 17:15:54
>>26
悟空意外と考えてるし
あっけらかんとはしてるけど気にしてはいたんだなとなる塩梅をさらっと流すから良いコマだ・・
悟空意外と考えてるし
あっけらかんとはしてるけど気にしてはいたんだなとなる塩梅をさらっと流すから良いコマだ・・
58: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 23:25:29
>>26
凄いよなこのコマ
主人公が悪者引き寄せてるんじゃね?って他の漫画だとギャグ以外では絶対言ってはいけない事を
創作物でそれ言ったらおしめえよっていう漫画のタブーを平気でやってしまうんだから
第一話ブルマと孫悟空から始まった物語でそのタブーに踏み込むのが古い友人のブルマってのと
悟空も悟空で確かにそうかもなと死を受け入れてしかもそのまま物語が続くのも凄くおもしろい
凄いよなこのコマ
主人公が悪者引き寄せてるんじゃね?って他の漫画だとギャグ以外では絶対言ってはいけない事を
創作物でそれ言ったらおしめえよっていう漫画のタブーを平気でやってしまうんだから
第一話ブルマと孫悟空から始まった物語でそのタブーに踏み込むのが古い友人のブルマってのと
悟空も悟空で確かにそうかもなと死を受け入れてしかもそのまま物語が続くのも凄くおもしろい
27: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 16:19:58
セル倒した後、ご飯が家に帰って
チチが無言で泣き崩れるシーン辛いけどすごい好き
当たり前だけどちゃんと悟空の事好きなんだなって言う感じが凄い伝わるというか……
チチが無言で泣き崩れるシーン辛いけどすごい好き
当たり前だけどちゃんと悟空の事好きなんだなって言う感じが凄い伝わるというか……
30: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 17:45:48
セル編で悟空の最期を伝えられて泣き崩れるチチ
大人になってから読むと辛い
大人になってから読むと辛い
31: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:33:09
大人になってから見るとチチのシーンとかは辛いかな?
子供の頃は何邪魔してんだ!?って気持ちだったけど
大人になると見方が変わってそりゃチチもこんな風に心配するよなぁって思うようになった
子供の頃は何邪魔してんだ!?って気持ちだったけど
大人になると見方が変わってそりゃチチもこんな風に心配するよなぁって思うようになった
32: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:00:50
>>31
大人になるとチチよく気が狂わなかったなと離婚しなかったなの二点が重くのしかかる
普通はとっとと子供連れて離婚だよこんなん
大人になるとチチよく気が狂わなかったなと離婚しなかったなの二点が重くのしかかる
普通はとっとと子供連れて離婚だよこんなん
40: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:24:30
>>32
何だかんだでチチが悟空に惚れ込んでるから
と書くと微笑ましいが家庭板だと
「さっさと親権取って離婚すれば?夫は収入ゼロ、家計も家事も相談者の負担なんでしょ?
そんな男と離れられずに子供を危険な目に遭わすの止められない時点で充分あなたも毒だよ」
と言われちゃう案件ではあるかな……
何だかんだでチチが悟空に惚れ込んでるから
と書くと微笑ましいが家庭板だと
「さっさと親権取って離婚すれば?夫は収入ゼロ、家計も家事も相談者の負担なんでしょ?
そんな男と離れられずに子供を危険な目に遭わすの止められない時点で充分あなたも毒だよ」
と言われちゃう案件ではあるかな……
37: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:14:11
>>31
チチは悟飯に何かあると毎回その場でドタッと気絶してギャグっぽく描かれてるけど
意識取り戻したら半狂乱でもおかしくないよなあ…
それを介抱する牛魔王も辛いわ一人娘だし
チチは悟飯に何かあると毎回その場でドタッと気絶してギャグっぽく描かれてるけど
意識取り戻したら半狂乱でもおかしくないよなあ…
それを介抱する牛魔王も辛いわ一人娘だし
39: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:24:02
>>33
しかもこれ覚醒の余波という自らの手で親の死体消し飛ばしてそうなのがますます救えない
しかもこれ覚醒の余波という自らの手で親の死体消し飛ばしてそうなのがますます救えない
35: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:18:10
散々M字ハゲを指摘されてきたベジータの額にMと浮かんでいるのは考えさせられる…!
41: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:26:14
未来トランクスの世界は超以前もきつい要素満載だけど
超の方は最後全部なかったことにする気だったからかとことんひどいことしてもいいよね感がすごい
超の方は最後全部なかったことにする気だったからかとことんひどいことしてもいいよね感がすごい
43: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:28:01
個人的に超のトランクス編は辛い通り越して胸糞だわ…
あくまで個人の感想なんで好きな人は申し訳ない
あくまで個人の感想なんで好きな人は申し訳ない
45: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:33:01
ピッコロ大魔王倒したところも感動したけどあの時点だと神龍殺されてて誰も生き返れない状態だったから泣きながら勝ったぞっていう悟空を見てて悲しかったな
46: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 20:38:48
悟飯さんってあんな顔するんだのシーン
未来悟飯は幸せを感じて笑顔になる時がなかったことがやっぱ辛いす…
未来悟飯は幸せを感じて笑顔になる時がなかったことがやっぱ辛いす…
48: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:49:17
ドラゴンボールって割と一般市民虐殺描写多いよな
気弾で消し飛ばされるのならまだ温情なほうやし
人造人間編とか魔人ブウ編とか結構グロかったような
気弾で消し飛ばされるのならまだ温情なほうやし
人造人間編とか魔人ブウ編とか結構グロかったような
54: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:50:59
>>48
当たり前のように行われる「まずみんなを粘土にして、と」という行為。
ベジットの飴玉だけは動けてたけど……他のはどうなんだろうね……流石にベジットが特例でほかの奴らは意識なく死んだことになっててほしい。
じゃないと粘土と子供のために牛○にされた人とサタンに挙げて吐き捨てられたお菓子にされた人は……
当たり前のように行われる「まずみんなを粘土にして、と」という行為。
ベジットの飴玉だけは動けてたけど……他のはどうなんだろうね……流石にベジットが特例でほかの奴らは意識なく死んだことになっててほしい。
じゃないと粘土と子供のために牛○にされた人とサタンに挙げて吐き捨てられたお菓子にされた人は……
51: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:58:13
というかチチに関してはあの言い分は悟空を世界一強いと信頼しすぎて悟飯ちゃんまで連れていかなくていいよねって考えてた節があると思うんだ
実際はギリギリの戦いの連続だけどブルマみたいに関わってないチチ視点だとわからないし
セル戦で本当に死んで帰ってこなくなったから考えも変わったのか悟天には自分から組み手とか教えるようになった
実際はギリギリの戦いの連続だけどブルマみたいに関わってないチチ視点だとわからないし
セル戦で本当に死んで帰ってこなくなったから考えも変わったのか悟天には自分から組み手とか教えるようになった
55: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:53:39
>>51
実際ご空の強さには全幅の信頼置いていると思う。
だからこそ「ご空がいるんだからご飯なんて出る必要ねえだろ」&「ご空が倒された時点でこの世界終わりだろ」と思ってるんじゃねーかなと勝手に想像してた
実際ご空の強さには全幅の信頼置いていると思う。
だからこそ「ご空がいるんだからご飯なんて出る必要ねえだろ」&「ご空が倒された時点でこの世界終わりだろ」と思ってるんじゃねーかなと勝手に想像してた
52: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:59:33
悟空さが最強っていう認識があったからこその発言は多かっただろうね
56: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:54:29
2人とも生き返ってるとはいえ
好きな男が死んで泣いてるブルマは普通に可哀想になる
好きな男が死んで泣いてるブルマは普通に可哀想になる
元スレ : ドラゴンボールで一番辛いシーンって