【鬼滅の刃】炭治郎「鬼殺隊はお前らに有利な夜の闇の中で戦ってるんだ!」←これ

  • 59
1: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 04:42:04
鬼理論なら「いや朝日受けたら俺達死ぬのに何で夜以外に戦わないといかんのや」ってなるよね
2: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 04:54:34
別にフェアプレイ意識して夜に戦ってるわけじゃ無いのにね
4: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 05:05:45
>>2
別に日光受けたら即死だから夜に動いて戦ってるってだけで有利か?って言われたら別にって感じよな
77: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:33:33
>>2
まあワンピースのクロコダイルと同じメンタルよな
勝ちゃいいんだよ!精神
3: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 05:00:02
猗窩座がもう戻って来れないの分かってるから言いたい放題言えてるよなここの炭治郎
5: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 06:00:41
昼に山狩りして殺しちゃダメなんかな
目立つから無理か?
6: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 06:02:20
じゃあお前らもフェアに月の光浴びたら問答無用で自害しろよとか言いそう
7: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 07:34:22
月の光でパワーアップみたいな鬼とかいれば納得できたな
8: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 07:35:50
このシーンは本当に単なる負け惜しみだからね……
9: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 07:39:37
何度も言われてる事だが感情のまま飛び出た負け惜しみだから
道理が通ってなくても変じゃないっつうのにどんだけ擦るんだよ…
10: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 07:43:01
そもそも煉獄さん死んでる時点で全員守りきれてないからね
11: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 08:30:51
鬼殺隊は別段夜目が利くという設定はないのでそれだけで十分夜は鬼有利だと思うけどな
那田蜘蛛山とか累の縄張りというのを割り引いても夜の山でやり合うのは厳しい
柱稽古編のアニオリで宇髄さんが夜の山での稽古を入れたのとかはそういうとこを踏まえてて巧いと思った

無限城も真っ暗闇にしとけば圧倒的有利だっただろうに律儀に明かりつけちゃうからw
17: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 08:52:10
>>11
> 無限城も真っ暗闇にしとけば圧倒的有利だっただろうに律儀に明かりつけちゃうからw
言われてみればその通りで草
55: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 10:26:52
>>11
鳴女『そんなのロックじゃないでしょ?』
27: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:17:18
>>11
鳴女「興行収入無限列車超えを狙っているので頑張りました」
49: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:47:32
>>11
鬼に夜目が利くって設定あったっけ
50: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:48:47
夜の生き物に対して無粋な質問かもしれんが、鬼ってそもそも夜目効くのか?
わざわざ無限城に灯り点けてるってことは鬼自身も真っ暗だと見えなくなったりする?
51: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:50:11
>>49
>>50
無いはず
だから指摘の通り無限城が明るい理由は「暗いと見えない」からだと思う
57: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 10:34:24
>>51
その理屈だと無限列車や遊郭はどういう扱いになるのか
12: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 08:37:03
鬼って夜の暗さでも十分見えるのかな 見えるなら確かに鬼殺隊は不利だけど
13: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 08:42:01
この台詞は不利な条件で日の出まで戦い続けた煉獄さんを讃える言葉でもあるから

この言葉がなかったら煉獄さんは上弦の参に歯が立たず寸前のところで取り逃した無様な敗北者になってたんだぞ
14: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 08:43:31
ピキったから猗窩座の負けや
16: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 08:51:02
炭治郎が本当に言いたいことは同じコマの「生身の人間がだ!」からの台詞でしょ
18: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 08:54:10
ここはまぁ勝負を楽しむ武人気取り相手だったからな…
19: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 08:56:40
怒らないでくださいね
煉獄さんはいつ死ぬかわからない暗闇の中でも逃げずに戦い続けたのに、猗窩座殿は死ぬかもしれないと思った瞬間全力で逃げの心理に入って敵さんそっちのけで背を向けて逃げ出したの実際ダサいじゃないですか
35: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:26:17
>>19
自分は猗窩座は無惨様の第1命令である彼岸花探しが完了していないから生き残らなきゃというのもあった気がするんだけど 
38: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:32:17
>>19
ダサいというか叱責は受けても仕方ないと思う
お前の実力ならもっとやれるのに何してんのって感じ
21: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:01:41
まぁ言いたいこと自体はわかるよ
炭治郎は猗窩座と戦ってないんだから転がっていただけの子どもにいきなり罵倒されたんだからまぁいい気分はしないよなぁ
22: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:01:58
煉獄は自分が脆い人間だと自覚した上で死ぬ覚悟があった
猗窩座は鬼の生命力に胡座を描いて内心死ぬ覚悟が決まりきっていなかった
そういう力関係に対する覚悟の無さを炭治郎は卑怯と言ったんだと思うぞ
23: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:05:44
これだけ言われて次に会った時は炭治郎強くなってるからまぁいっか!した猗窩座のメンタルはある意味強いのかもしれない
24: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:13:22
あの固定から逃げられたのも実力ではあるけど、腕を力で引き抜いたというより細胞で切り離したという感じだし
力勝負で負けるんか、と思ったね
26: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:15:50
ここの猗窩座、実はまだ誰も殺しきれてないんだよな(煉獄はギリ生きてる)
数秒前まで再生力にモノを言わせて大暴れしてた癖に、日が差したら決着ほっぽり投げて全力疾走な訳だからそりゃ罵倒の一つや二つしたくなるわ

「さっきまであんなに圧倒してた癖に夜が明けた途端にこれか!!」って
28: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:17:47
本当にされたら漫画が終わるから無理なんだけど猗窩座はさっさと終式打っとけば煉獄も炭治郎たちも殺せたんだからやりなよ…
29: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:20:46
>>28
そんな悠長なことしてたら日光に焼かれて死ぬかもしれないじゃないですか……
30: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:21:20
>>28
一応ギリギリまで煉獄さん勧誘したかったから……想像以上に粘られて朝日来たからそういう意味じゃ煉獄さんの勝ち
31: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:22:18
>>28
相手に合わせて自分の力調整するの猗窩座の悪癖だと思う
最初から本気なら煉獄さん殺せましたよね?
33: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:25:06
>>31
相手の実力と自分が戦える時間帯を見誤るってそれはそれで武人としてあかんやっちゃな
32: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:24:15
痣出し冨岡にも即対応してるからな猗窩座
いや煉獄さんの時本気じゃなかったのかよってなったわ
34: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:26:12
そもそも鬼が日光に弱いのと同じように、夜の世界において人間は鬼にあっという間に殺されるのが本来当たり前なんだ 
鬼殺隊は鬼から逃げず、日々血の滲むような鍛錬をしているからそうなっていないだけで

その努力に目もくれず太陽相手にガン逃げキメられたらやるせない気持ちにもなるだろ
52: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:51:03
>>34
頑張って努力しても鬼殺隊のモブ隊員にとっては十二鬼月下弦でもない一般鬼ですら充分脅威っていうね
日輪刀と特製隊服でやっと戦いの土俵に上がった隊員に対して通常の人間よりアップした身体能力と再生力が基本仕様の鬼がずるい
36: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:27:55
これがあったから中身狛治に繋がると本当に面白い
37: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:29:49
猗窩座「ハァ…ハァ…卑怯者!?」
炭治郎「!?」
39: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:32:50
>>37
炭治郎vs猗窩座の2回戦
炭治郎は普通に死んで猗窩座は焼け死ぬ
42: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:38:31
>>39
弱点の首を克服しかけた猗窩座なら太陽も克服するかもしれない
そして無惨が完全体になる
47: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:45:35
>>42
首再生しかけてたのって記憶取り戻しかけてたからじゃないの?もう無駄なのに強くなるための理由思い出してきちゃったから
102: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 18:51:18
>>47
他の鬼のことも考えると頸を斬られた鬼が人間時代を思い出すケースが多いから記憶が再生の理由では無いと思う
再生の放棄とせめぎ合ってた描写を考えるとむしろ記憶は再生に反するものとして描写されてる
妄想レベルだけど頸斬られても再生しかけてたのは十分な実力のある鬼に無惨が干渉したからとかそういう説の方が記憶起因よりは妥当
40: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:34:46
煉獄さんは狛犬と違って乗客を守り抜いたので
41: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:37:34
>>40
全方位に刺さるちくちく言葉はNG
43: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:40:55
>>40
自分が死んでも他の者を守り切ってるのか
自分だけ生き残って他の者を殺されるのか

無限列車と無限城一章猗窩座戦重ねて面白い
44: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:42:13
>>40
あの言葉地雷とかじゃなくて、実際今の猗窩座が剣術道場の連中と同次元かそれ以下の存在に堕ちてしまってることの証左なんだよね…
46: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:44:43
>>40
煉獄さんでも貧困からくる親の病死は止められない
自分がいない間に家族が毒殺されるのを守るのは不可能
狛犬は強者のハードル上げないでほしいんだよね、鬼滅キャラ全方位に被弾するグサグサ言葉だから
45: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:43:32
狛治を思うと猗窩座が情けなくて堪らなかなってきたな、なんか
48: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:47:30
狛治「杏寿郎なら親父の病気を治したし恋雪さんと師範の命を救えた」
53: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 09:53:09
>>48
炭治郎「煉獄さんなら家族を皆殺しにされない」
宇髄「煉獄なら遊郭で犠牲者を出さない」
54: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 10:22:39
このレスバのおかげで無限列車編における勝敗や猗窩座の過去に繋がってくるから無限に味がするなこのやり取り
81: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:39:16
>>54
テイルズオブジアビスの俺は悪くねぇ!について議論並みに味するよなこれ
56: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 10:30:31
改造チート使って暴れてるやつが「なんで一般プレイヤーと同じ条件で戦わないといけないの?負け惜しみ?」って言ってるようなもんやぞ
64: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 13:41:14
>>56
チートって言っても別にルールがあるわけでもなんでもないのにフェアプレイ精神主張されても…
76: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:31:43
>>64
問題は猗窩座が武闘家として振舞ってたことだよ
人殺しがいっちょ前に武闘家気取ってんのに決着つける前に逃げたのはなんだこいつって思ったよ
スポーツマンシップ?騎士道精神?も何も持ち合わせない卑怯者だよ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 13:44:28
>>64
だから卑怯者であってる
66: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 13:59:06
>>65
どっちかっていうとやっぱり負け惜しみでしょ
69: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 14:03:18
>>66
チート使ってもこの程度wwって煽り
72: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 17:27:40
>>65
ルールも無いとこで卑怯者なんて非難してる方が卑怯なのでは
73: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 17:33:34
>>72
人間側が強制縛りプレイしてるだけで別に鬼がそれに合わせる必要はないから鬼視点だと卑怯と言うより「何言ってんだ?」で正しい

でも人間側からすればこっちは縛りプレイして戦ってんのにチート使ってるお前は逃げるのかよって卑怯扱いするのも気持ちはわかる
87: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 01:51:10
>>72
ルールないんだから卑怯者呼ばわりして煽っても別によかろうよ
なんせルールがないんだ
80: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:37:37
>>65
戦いに卑怯もないような
88: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 01:55:35
>>80
卑怯って勇気がなくて臆病なこと、正々堂々としていないことって意味
なんか武人気取ってるのに勝負投げ出して逃げてるんだから卑怯者に相違ないよ
92: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 07:41:19
>>88
煉獄さんが刀を振り続けてる以上勝負はまだついてないのに、猗窩座は夜が明けそうになった時点で逃げの体勢に入ってるからな
客観的に見れば勝負を投げ出して逃走を図った卑怯者ではある
(画像は一例)
58: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 10:38:21
煉獄さん以外は守りきれずに人を死なせてるのでやっぱ煉獄さんが一番立派だと思うよ
59: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 10:40:36
鬼殺隊が刀握ってるのは家族や大切な人を鬼にされたり鬼に殺されたりしたからってのが大半なのに好き好んで刀握ってるみたいな扱いで「武を極めよう」とか言ってくるばかりの猗窩座への意趣返しみたいな面もあるんじゃないかなと思う
60: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 10:43:38
>>59
その猗窩座も家族を人間に殺されて復讐完了した後に無理矢理鬼にされてるのがえげつないと思う
好き好んで鬼になったわけではないのは狛治もなんだ

まぁ大災にあったものと思って身内の死を我慢すれば良かったから狛治が悪いね
61: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 10:48:25
狛犬が考える強者って大切な家族を殺されても耐えられる人間だからぶっちゃけ仇が鬼じゃなかったの運が悪い
鬼なら殺しても赦されたのに人間だから赦されなかった
62: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 11:35:12
>>61
耐えられるか否かじゃなくて師範の大切なものを汚さないってのが主眼じゃね
63: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 11:40:19
>>62
つまり武器使って殺せば許された…?
67: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 14:01:28
猗窩座は別にフェアプレイ推奨しておらずむしろ鬼はこんなに凄いからお前も鬼になろう!ってアピールしてる奴だから話が違ってくるのでは……?
70: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 14:06:49
>>67
お前の剣技は素晴らしいけど俺は鬼だからすぐ治る
なのでお前も鬼になってずっと鍛えて強くなろうぜ!
ってアピールポイントにしてる鬼よね対等な条件で戦おうとかじゃなくて

無惨が上司になるって最大のデメリットを言え!!
68: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 14:02:37
猗窩座の行為が後の狛治に響くから良いんじゃよ
71: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 14:08:04
相手は頑なに鬼にならないという意思表示をし
対して自分はもう、どうでもいいと鬼になった
良いな…
75: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:13:07
鬼が夜に活動してるだけで鬼殺隊がそうしてあげてるわけじゃないからな
なら昼に頑張って鬼を探して引っ張ってくればいいだろうとしかならないし
78: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:33:53
え?これ俺は武人みたいなこと言っといてあんな行動とってるから言ってんじゃないの?
79: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:37:29
猗窩座は鬼になったら永遠に鍛錬できるぞ煉獄!お前は強いから鬼になろう!人間は怪我が治らないから弱いぞ!くらいしか言ってないので
武をさらに極めるために人外になることを勧めてる
だから日が登ったら逃げる、別に死にたいわけじゃないから
82: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:39:46
ずっと戦いたいから鬼に勧誘してるキャラだから武闘家とも違くないか?なんか炭治郎のセリフでフェアプレイ気取った武闘家みたいな扱いになってるけど
83: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:40:58
なんで鬼が有利な条件で戦っちゃいけねーんだ
100年寝てたら勝手にくたばってる奴らの前にわざわざ倒せるチャンス与えてやってるんだろうが
逆に感謝してほしいくらいだぜ
84: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:43:35
猗窩座最初からフェアな条件で戦おうなんて一言も言ってないからなぁ
人間は脆いから鬼相手だと回復力の差で勝てない→でも鬼になればその差もなくなるので鬼になれ杏寿郎が言いたいことだよ
85: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:48:05
煉獄も猗窩座も最初から正々堂々戦ってもらおうとか戦おうとか別に思ってない
外野の炭治郎だけがそう思ってたから悔しくて泣いた
86: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 00:59:03
炭治郎は煉獄が決死の思いで刀振ってる横で「逃げなければ逃げなければ」って必死な猗窩座の感情の匂いも嗅ぎ取ってる訳だからそりゃ「ふざけんなよ卑怯者が」ってなるわ
戦うのが好きならなら煉獄さんと同じように最後まで戦いに向き合えと
89: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 01:57:33
あえて言うならそもそも鬼と戦う=日の出までという制限時間前提の勝負と承知の上での戦いなのでルール的な話をするなら「制限時間内に倒せなかった」でしか無いんだ
それはそれとして人間からしたら圧倒的に不利条件だからてめえこんにゃろうとなる
96: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 17:50:36
>>89
制限時間内に倒せなかったのは猗窩座もそうだね
結局、煉獄すら殺し切らず太陽を恐れて逃げた
武道家っぽい素振りはしても実際に立派なところはまったくない卑怯者
炭治郎の言ったことは負け惜しみだが、表現自体は的確だよ
91: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 02:49:58
要は鬼としての優位性に胡座をかいてるだけで優位性が揺らいだら尻尾巻いて一目散に逃げる弱っちい精神の持ち主!ってことでしょ
煉獄さんや鬼殺隊はいつも不利な条件の中強者相手に勇気を振り絞って戦ってるけど猗窩座は条件が不利になったら逃げた
つまり煉獄さんと違って不利な状況で戦う勇気のない卑怯者
負け惜しみなのは確かだが煉獄さんの誇りを守るために言わずにおれなかった負け惜しみよ
93: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 07:43:45
鬼どもがゴチャゴチャうるせえな
お前らの有利なタイミングで戦ってやってるのは事実なのにでももし昼なら俺ら死んじゃうし…とか言い出すの意味分からんわ
本当に昼に戦ってから言えよ卑怯者
日傘差しながら戦うぐらいのガッツ見せたならその苦情聞いてやるよ
94: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:22:13
>>93
そのレベルで防げるんかな日光
103: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 00:38:49
>>94
まあ巨大化して時間稼いだり地中に埋まったりでどうにかはなるっぽいから
ある程度遮れるならいけるんじゃね
95: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 16:37:58
鬼が朝日から逃げるのは当然だけど虐殺しに来ておいて逃げられたら腹立つしな
97: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 17:59:20
夜の闇はともかく再生能力は本当にインチキ
猗窩座は多分再生する前提で戦ってるから防御を捨ててるだけでちゃんとやれば出来るんだろうけどそれにしたって腕とか足とか切断されても一瞬で治るから人間サイドはやってられないよね
98: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 18:18:35
鬼一同「太陽の光が絶対に当たらない地下とか建物の奥深くでなら昼でも戦うよ?」
99: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 18:24:46
>>98
響凱は実際に自分で用意したな
自前で用意もできずにごちゃごちゃ言っても詮無い
100: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 18:25:58
>>99
やっぱ響凱って優秀よな
101: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 18:30:59
>>100
落ちたとはいえ下弦だしね

元スレ : お前らに有利な夜の闇で戦っているんだ!

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃煉獄杏寿郎猗窩座竈門炭治郎鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:34:53 ID:Y0OTkwMDU
武人ヅラしてるけど自分が死ぬと分かった途端に背中向けてダッシュするのはホントにダサいと思う
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:47:31 ID:IzMzc4MDA
>>1
勝手なイメージ押し付けてるだけ
つか人外相手に流儀がどうとか言ってるのおかしい
それが通用しないから頃し合いになってるんだろが
何も分かってない
何か頭が変な人にしか見えない
別の鬼にも責任がどうとか言ってるし
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:13:08 ID:E0MjE0MTU
>>9
なんつーか幼稚だよね鬼滅って
まともな家庭を持った社会人の大人には読むに堪えないっつーか
なんつーかチー牛向け?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:36:07 ID:I5OTIxNTA
>>19
単純なヒーロー物ってわけでもないのにな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:39:34 ID:EzMzEwMjA
>>19
見本のような幼稚なチー牛のイキりコメント。
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 15:16:52 ID:c1MzA1NTA
>>19
まともな社会人の姿か?これが...
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:51:06 ID:UyODUxNzA
>>1
所詮は半天狗と同じだよねパパ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:49:10 ID:Y3MzMwNTU
>>1
そりゃ死ぬからね
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 15:14:16 ID:Q5NDAyMzA
>>1
そうは言っても、激レア色違い準伝説ポケモンを捕まえようと散々ボール投げて、捕獲拒否られて粘られ続けているうちに自分のパーティも体力が減ってきて、「あと〇分でデータリセットされます」みたいな表示が出たら
捕まえるとか捕まえないとか、勝ったか敗けたかなんてどうでもよくてとにかく逃げ一択になるのは普通だろ
捕獲のための舐めプ状態とはいえ粘り続けた煉獄がすごかっただけ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 17:14:02 ID:QyNzg2ODU
>>42
そのポケモン捕まえる必要ありましたか?
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 17:15:48 ID:EzNDQ1NzU
>>1
死ぬとわかってて戦い続ける方がダサくないすか?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:37:27 ID:I1NDM5MzU
> 無限城も真っ暗闇にしとけば圧倒的有利だっただろうに律儀に明かりつけちゃうからw
真っ暗闇にした無限城
鬼殺隊「何も見えない…」
鬼「何も見えない…」
映画を見に来た人「何も見えない…」
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:07:38 ID:k3Njc0NTU
>>2
悲鳴嶼さん無双
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 15:56:04 ID:IyNzk0NDA
>>2
でも真っ暗闇の中で無双する悲鳴嶼さんの音だけ聞こえる体験はちょっとしてみたいかも とか思ってしまった
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:39:25 ID:IwMzg3MTA
卑怯者って誹りも地雷だし守り抜いた、誰も死なせなかったという発言も地雷とはこのリハクの目をもってしても
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:04:43 ID:IzMzc4MDA
>>3
シチュエーションぜんぜん違うから的外れだけどな
毒殺だし
守る守らない自体が無理ゲー
仮に一緒にいたら自分も毒で死んでる状況
それに元の性格からして卑怯かどうかに拘る性格でもないし
身内のためなら悪事もするような性格
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:41:41 ID:QzNzIzNjA
無限城の明かり云々の話で絶対宇水さん擦られると思ったら出てこなかった
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:41:45 ID:E3MzgzMjA
「つべこべつべこべと! 何故参りましたと言えんのだ!」
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:44:18 ID:MwMTc4NTU
その後彼岸花云々関係無しに『なに人間相手に手こずってるの? しかも1人だけやん仕留めたの。なにドヤ顔で報告きとんねん💢』って不機嫌上司にこってり絞られたからな。猗窩座くんの厄日
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:50:06 ID:QyNzg2ODU
>>6
ど正論定期
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:53:16 ID:g5OTA1MDA
>>6
ぶっちゃけ断固拒否してる相手にずっと勧誘舐めプしなければ夜明け前に始末できてたからな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:53:28 ID:I1NTM4OTU
>>6
まあ無惨からしたら100年もすれば勝手に死ぬ人間を一人殺したから何やねんって感じやろな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:44:52 ID:k0Mjk0MzU
鬼が日光浴びたら死ぬって知ってるのに昼に戦えとか言い出す方が卑怯では…?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:52:18 ID:I1NTM4OTU
>>7
そこじゃねんだわ
武人気取ってるくせに死ぬ覚悟もない雑魚狩り愉悦マンだったからそこを罵倒されとるんや
まあ実際本当に武人じゃなくてただの介護士だったんだけどな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:11:56 ID:YwMzgxNzA
>>12
実力もない戦う価値もない相手でも対等以上の立場で挑まないと武人キャラ失格なんか?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:38:10 ID:EzMzEwMjA
>>18
対等以上で臨む気が無いならじ舐めプなんかせずに潔く全力出しとけよってなるから、普通に武人キャラ失格。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:26:17 ID:U0MjI5MTU
>>7
優しい性格の炭治郎が珍しく本気でキレながら必死に捻り出した煽りみたいな感じだからその辺りのガバガバさも意図的に書いてると思う
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:55:13 ID:IzNzMwODU
>>7
そもそも基本的にタイマンじゃなくて数人掛かりで鬼に挑んでる奴等ぞ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 16:28:14 ID:I0MTk4OTA
>>37
スーパー戦隊「お前ら最初数十人で襲いかかってきてるじゃねーか」

というのは冗談としても、炭治郎達も複数の鬼相手に数的な不利から入ることの方が多くないか?
厭夢を相手にした時も一般人を手下にして襲いかかってきてたし
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:45:57 ID:E5NDgyMTU
前後の事情も無視した切り抜きだけでそんなもん擦る?しかも今さら
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:39:59 ID:MzNjY2MTA
>>8
それがあにまんや
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:56:02 ID:U0MjI5MTU
>>8
しかも作者が意図してキャラクターに無茶苦茶言わせてるって発想もなく作者の手落ちかのように言う奴までいる始末
頭が良くない小物悪役みたいな奴ほど相手の方が頭が悪いみたいな侮りをよくする(そして物語ならそれが原因で負ける。現実のアホを写してそういうシーンが増えるのだろう)
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:02:42 ID:MwNDQ0NTU
猗窩座ってガチれば蹴り技なりなんなりで煉獄の体破壊し尽くして逃げる事出来たよな?
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 16:35:48 ID:I0MTk4OTA
>>15
首半分に刃入ってるから下手にバランス崩れるとそのまま首斬られる恐れがあるってことでは?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:23:52 ID:MzNDcxOTA
レスバってのは最後までレスし続けた方が勝ちなんやで
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:27:38 ID:MwMDI5MzU
相手の弱点をつくのは戦術の基本で卑怯でも何でもないんだよなあ〜
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:29:17 ID:U0MjI5MTU
煽りが拙いのが、怒りという感情に慣れない炭治郎の描写になってる
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:29:56 ID:YyMzg0MTA
>別にフェアプレイ意識して夜に戦ってるわけじゃ無いのにね

アカザがいっぱしの武道家みたいなこと言ってるから…
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:31:18 ID:U0MjI5MTU
ハンタでゴンがキレたとき「なんでだよっ」てセリフがダサいみたいなこと言ってる奴がいたけど、あれも同じ理由で慣れない感情故の拙さを意図的に演出してるからな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:32:02 ID:AyMzU2MTU
炭治郎は煽ってるのかもしれないけど情けない負け惜しみにしか聞こえないのが
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:38:28 ID:k0Mjk0MzU
>>26
実際精一杯虚勢を張ってるだけの負け惜しみでしょ
ただそれは自分のプライドを守るためじゃなく煉獄さんの名誉のためではあるが
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 15:03:41 ID:AyMzU2MTU
>>29
この負け惜しみは敗者になった煉獄さんの名誉を地に落とすことにしかなってないけどね
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:38:30 ID:I5OTIxNTA
炭治郎ってヒロアカのヴィラン軍団にも同じ事言いそうだなw
死柄木に正々堂々戦え卑怯者って
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:51:38 ID:Y3MzMwNTU
>>30
死柄木はどちらかと言えば正々堂々と戦うタイプでは?
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:42:26 ID:A3NzA0ODA
炭治郎のこのセリフは違和感しかなかったわ
そら自分にとって有利な戦場で戦うのは戦いの基本だろ?
わざわざ自分の不利な戦場で戦う馬鹿がどこにいる?
戦いはマナーやルールのあるスポーツじゃねえんだ、卑怯もクソもあるかよ
たとえどんな手段を使ってでも相手を討ち、自分は生き残るのが正義なんだよ
自分が死なないために逃げるのも兵法の1つだからな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 15:12:16 ID:cyMTI2NzU
>>33
というか別に相手に合わせて夜しか戦ってない訳じゃなくて
やりたくても昼に戦う事を選べないだけだしな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 15:15:58 ID:kzNjE4ODA
>>33
自分の非力を嘆く負け惜しみやと散々言われとるやろ
読んでて汲み取れなかったか
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 15:26:07 ID:c4MTM1MjU
>>33
感情的に気持ちを吐露してるだけのものに真面目に反論してる奴に違和感を覚えます
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 14:47:04 ID:gyNTgzMDA
ここは内心炭治郎ウゼェな上弦も炭治郎に石でも投げて黙らせろよと思ってたw
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 15:09:04 ID:I5OTk1MDU
炭次郎は最後に書きこんだ方が勝ちとわかっている
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 15:29:29 ID:g5MTk4MDA
知らねーよとしか言いようが無いんだよな…
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 15:56:48 ID:c5NzI0NTA
鬼のシフトの時間まで当直して、鬼出勤したかと思ったら滅茶苦茶やらかすから付きっ切りで面倒見なくちゃいけなくなって、こっちはけが人も出てるって言うのに鬼が「定時なんで上がります」って言って帰ろうとしたら、「お前!帰るんじゃねェよ!!」って切れる。みたいな。違うと思うけど
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 16:02:54 ID:AzMDM1MzU
直前に3人がかりで襲いながらこの言い草である

この場面は単なる負け惜しみでしかないよ。そしてこの負け惜しみを悪いとは思わんし、キャラの魅力損ねたとも思わん
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 16:09:04 ID:QwODc2OTU
>>49
鬼のほうが圧倒的有利なのは事実だし、炭治郎でさえ文句言いたくなる理不尽な存在だからね鬼は
言葉にしてぶつけてくれた事自体に煉獄さんも救われたが所あると思う
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 16:29:26 ID:E4MDU5MjA
ではまず鬼たちに日光を克服させてあげてください
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 16:30:44 ID:I4ODI4MzA
すでに完結済みの漫画に文句つけてる人って漫画のセリフ以上に卑怯者で惨めだなってここ見ながら思ったw
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 17:07:52 ID:c1NDU5NTA
ビキッ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 17:30:09 ID:A0NDY0MTU
むしろ炭治郎はこういう奴だし、その辺を変に飾らずに描くのが鬼滅のスタイルだよ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 17:34:55 ID:M3Mzc5MjA
俺は猗窩座が両腕捨てて森の中逃げていくの初めて読んだ時は「そんなんありかよぉ!?」って本当に悔しい気持ちになったし、だからこそ炭治郎の叫びに共感できたわ
言ってる内容どうこうじゃなくて炭治郎に共感できたかが全てじゃねこのシーン
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります