【ガンダムジークアクス】難民出身のエグザベくん、人が良すぎる
1: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:38:12
ルウムの難民出身いってもゴロツキぽい連中に素直にボコられているあたり
荒んだ生活とかなかったんだろうか
あとケジメつけようと奔放する青すぎるトコとか素直すぎるよ
荒んだ生活とかなかったんだろうか
あとケジメつけようと奔放する青すぎるトコとか素直すぎるよ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:41:23
ジオン軍人としてよりルウムでの生活の方が実は辛い思いしてて結果救われてたとかあるのかな
52: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:11:06
>>3
ニュータイプ能力を発揮して気味悪がられてた説はあるかも
フラナガンスクールで能力を肯定してもらえたとか
ニュータイプ能力を発揮して気味悪がられてた説はあるかも
フラナガンスクールで能力を肯定してもらえたとか
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:43:00
ゴロツキ殴り倒して情報吐かせたりしてないんだよね。
揉め事はまずいってのもあるんだろうけど、とにかくまず話をって感じで行くあたり人が良すぎる。
揉め事はまずいってのもあるんだろうけど、とにかくまず話をって感じで行くあたり人が良すぎる。
5: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:43:34
ジオンに拾われた難民は正規ルートなら最低限衣食住は貰えたのだろうか?
7: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:44:32
「お嬢様学校の小娘なんざふん縛って痛めつけりゃ洗いざらい吐くだろ」ってならずに
確証が持てるまで何もせず待つあたりかなり優しいよね
確証が持てるまで何もせず待つあたりかなり優しいよね
31: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:59:12
>>7
詳しくないんだがジオン軍人ってそれがデフォなのか?ジオン怖いな
詳しくないんだがジオン軍人ってそれがデフォなのか?ジオン怖いな
34: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:00:57
>>31
悪のジオン星人から時代錯誤の武人気取りの連中まで選り取りみどりだぜ
悪のジオン星人から時代錯誤の武人気取りの連中まで選り取りみどりだぜ
41: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:04:20
>>31
いくら未成年とはいえ軍のモビルスーツ盗んで乗り回してる容疑のある相手だぞ
普通なら有無を言わさず即連行だろ
いくら未成年とはいえ軍のモビルスーツ盗んで乗り回してる容疑のある相手だぞ
普通なら有無を言わさず即連行だろ
68: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:20:16
>>41
ジオンにとっていわば外国のコロニーで未成年をどこへ連行するというの
エグザべ君自身が現行犯逮捕されてシャリアの裏交渉で解放されてる微妙な立場よ
少なくともシャリアの許可取るんじゃないかなあ
ジオンにとっていわば外国のコロニーで未成年をどこへ連行するというの
エグザべ君自身が現行犯逮捕されてシャリアの裏交渉で解放されてる微妙な立場よ
少なくともシャリアの許可取るんじゃないかなあ
70: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:21:56
>>68
というかまあエグザべくんが確証もてなかったのが痛かったと言うか…うん…
確証あったらもっと強引に言ったかもしれんが
というかまあエグザべくんが確証もてなかったのが痛かったと言うか…うん…
確証あったらもっと強引に言ったかもしれんが
144: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 02:31:13
>>70
容疑者を試合中足止めは穏便な対応としては上出来よね
なんでキラキラのバーゲンセール始まっちゃうの…
容疑者を試合中足止めは穏便な対応としては上出来よね
なんでキラキラのバーゲンセール始まっちゃうの…
75: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:27:24
>>7
それ普通じゃないんか…
それ普通じゃないんか…
93: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:36:37
>>75
いうて民間人に兵器盗まれた軍人が
その盗んだ民間人見つけてなるべく穏便に済ませようとしたらそっちのがすげぇだろ
いうて民間人に兵器盗まれた軍人が
その盗んだ民間人見つけてなるべく穏便に済ませようとしたらそっちのがすげぇだろ
98: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:39:29
>>93
地位協定に守られてるんだから白昼堂々と暴力で制圧すればいいと思っちゃうね
まあデモ起きてるしもっと激しくなるだろうけど
地位協定に守られてるんだから白昼堂々と暴力で制圧すればいいと思っちゃうね
まあデモ起きてるしもっと激しくなるだろうけど
106: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:45:37
>>98
無理
未成年の女の子を外国の軍人が暴力で制圧
理由は?
兵器を取られたから
言えるわけねえだろこんなん
戦争状態でも無いのに
無理
未成年の女の子を外国の軍人が暴力で制圧
理由は?
兵器を取られたから
言えるわけねえだろこんなん
戦争状態でも無いのに
112: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:53:54
>>98
地位協定があるからなにしてもいいんだ!は末端の兵士どころか士官のエグザベが言い出したらもうどうしようもないわ
地位協定があるからなにしてもいいんだ!は末端の兵士どころか士官のエグザベが言い出したらもうどうしようもないわ
103: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:41:52
>>93
穏便というか闇の中で済ませたいだろうな
穏便というか闇の中で済ませたいだろうな
14: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:48:23
機転は利きそうだけど基本が甘ちゃんエリート感ある
15: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:49:23
>>14
何でこの経歴であまちゃんエリートなんだろうな・・・のしあがる為にもっとガツガツしてても不思議じゃないのに・・・
何でこの経歴であまちゃんエリートなんだろうな・・・のしあがる為にもっとガツガツしてても不思議じゃないのに・・・
133: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 00:02:24
>>15
それで首席取れるってことはガチで優秀なんやろな・・・
実際サイコミュなしでビットひっつかんでぶっ壊すなんでの見たことない動きするし
それで首席取れるってことはガチで優秀なんやろな・・・
実際サイコミュなしでビットひっつかんでぶっ壊すなんでの見たことない動きするし
155: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 06:56:41
>>133
そりゃまあ普通ビッドをあんなに近距離まで接近させることなんて普通ありえないし…
ララァだってシャアとアムロが接近戦してるから近くで撃ってただけだろうし
そもそもコロニー内っていう失敗作でもなきゃビッド使わない場面だし
そりゃまあ普通ビッドをあんなに近距離まで接近させることなんて普通ありえないし…
ララァだってシャアとアムロが接近戦してるから近くで撃ってただけだろうし
そもそもコロニー内っていう失敗作でもなきゃビッド使わない場面だし
9: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:46:32
ジオン軍人がサイド6で捜査ってのが本来は禁止なんだろうけど
そこらへんはシャリア・ブルがプライベートですから…て放置しているだけなんだろうか
そこらへんはシャリア・ブルがプライベートですから…て放置しているだけなんだろうか
11: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:46:57
あんま波風立てて騒ぎ立てられたくないだけでは? 違法入国を無かった事にしたとはいえ、軍警連中からはいい顔されてないんだし
13: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:47:54
あそこで隠れられるのロッカーぐらいだもんな
18: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:51:02
マチュに関しては騒ぎに乗じて匿う体で逃げたくても逃げられない状況で尋問に持ち込むのが狙いではあるが、それはそれとして発見自体は偶然の産物である
頭は回る方だが予想外の事態には対処が遅れがちってのは1話からずっとだな
頭は回る方だが予想外の事態には対処が遅れがちってのは1話からずっとだな
19: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:51:07
ぶっちゃけ本人の言動だけ見るとサイド3で生きてきた方がだいぶ自然なんだよな…
20: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:51:13
ルウム出身の難民っていつ難民になったのかな?
23: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:54:09
>>20
まぁルウム戦役やろうな……というかそれ以外のタイミングで難民になる可能性は低い
まぁルウム戦役やろうな……というかそれ以外のタイミングで難民になる可能性は低い
25: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:54:54
>>23
ルウム戦役で難民化したのにジオン軍所属って流石に情緒壊れそう
ルウム戦役で難民化したのにジオン軍所属って流石に情緒壊れそう
131: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 23:16:26
>>25
家族や友人をジオンに37564されてる可能性もそこそこ高いからな
家族や友人をジオンに37564されてる可能性もそこそこ高いからな
24: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:54:43
難民が荒くれというナイーブな考えは〜ってとこじゃない
リアルでも居住地にさまざまな問題で帰られなくなっただけでそれまで普通にサラリーマンとか農民とかやってた人が大半な訳で
リアルでも居住地にさまざまな問題で帰られなくなっただけでそれまで普通にサラリーマンとか農民とかやってた人が大半な訳で
26: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:55:10
ルウム戦役以前にジオンに留学していて
そのまま故郷なしにジオンに滅私奉公とか?
そのまま故郷なしにジオンに滅私奉公とか?
27: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:56:57
生粋のジオニストでもない限りルウム以前に政治的難民化した人な気がする
流石に隣国へ毒ガス注入して地球に落として自国に核バズーカ撃ち込んだ軍隊に拾われて感謝するか?という
流石に隣国へ毒ガス注入して地球に落として自国に核バズーカ撃ち込んだ軍隊に拾われて感謝するか?という
62: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:16:20
>>27
シン・マツナガの漫画のオーレリアとかそれだな
元々誰かを恨むようなことはしたくない性格ってのもあるけど
助けてくれたのもジオンの人だから(マツナガに助けられた)とか
実際あった人や世話になった人が優しかったのもあって
ジオンそれ自体を恨んだりはしてないキャラの一人
シン・マツナガの漫画のオーレリアとかそれだな
元々誰かを恨むようなことはしたくない性格ってのもあるけど
助けてくれたのもジオンの人だから(マツナガに助けられた)とか
実際あった人や世話になった人が優しかったのもあって
ジオンそれ自体を恨んだりはしてないキャラの一人
57: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:15:22
過去の恨みより今日の飯ってタイプなのかも
61: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:16:17
>>57
あっさりとした性格だしありえる
あっさりとした性格だしありえる
67: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:19:58
個人的には>>57とか>>62あたりのパターンかなって気がする
色んな意味でZ世代めいた雰囲気もあるし
色んな意味でZ世代めいた雰囲気もあるし
28: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:57:02
普通の新米士官らしいキャラクターで説明の2行で済む設定をわざわざルウムの難民出身にしたのはこの後何か意味が出てくるんだろうか
30: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:58:02
>>28
難民絡みでニャアンと絡むんじゃねって可能性はある
難民絡みでニャアンと絡むんじゃねって可能性はある
37: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:01:43
>>30
同じくジオンに故郷焼かれたのにジオンに降ってるのが許せん!とかはありそう
同じくジオンに故郷焼かれたのにジオンに降ってるのが許せん!とかはありそう
32: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:59:26
>>28
実はルウム戦役は正史と違って近隣宙域で艦隊決戦しただけでコロニーへの被害がなかったとか
実はルウム戦役は正史と違って近隣宙域で艦隊決戦しただけでコロニーへの被害がなかったとか
29: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:57:38
難民って言っても親もきちんと脱出できてジオンでそれなりの職業について金銭的には困らなかったとか比較的恵まれた境遇だったのかな?
33: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:00:35
ルウム戦役前に事故とかで家族は既に亡くなっているのかも
35: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:01:01
故郷についてどう思ってるんだろうか…
76: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:27:31
>>35
貧しくて友達もいなかったから故郷に良い思い出が無くて嫌いって人はリアルでもいる
難民にはなったけど家族は全員生きててジオンに行ってからのほうが生活が安定したんじゃないかな
貧しくて友達もいなかったから故郷に良い思い出が無くて嫌いって人はリアルでもいる
難民にはなったけど家族は全員生きててジオンに行ってからのほうが生活が安定したんじゃないかな
36: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:01:13
どうやってフラナガンスクールに入れられたんだろ?
・難民だけど安定した生活で士官学校入学→適正アリでフラナガン
・難民として避難所暮らし中に健康診断と称して検査→適正アリでフラナガン
とか?
・難民だけど安定した生活で士官学校入学→適正アリでフラナガン
・難民として避難所暮らし中に健康診断と称して検査→適正アリでフラナガン
とか?
44: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:05:59
>>36
士官学校入学からフラナガンを推す
貧乏人にまともな衣食住と職をばら撒くのはいつも軍隊
士官学校入学からフラナガンを推す
貧乏人にまともな衣食住と職をばら撒くのはいつも軍隊
38: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:02:28
今出てる情報だけだとどう考えたってルウム戦役の後ジオンに拾われてフラナガン機関で頭の中弄られてスクール入学としか思えないんだよなぁ
制作がルウム戦役を知らないわけないし、変に設定を捻らずとも出身なんて普通にサイド3か6にすればいいだけだし
制作がルウム戦役を知らないわけないし、変に設定を捻らずとも出身なんて普通にサイド3か6にすればいいだけだし
39: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:03:03
フラナガンスクールに入れたのが大きそう
首席なら扱いも良かっただろうし
首席なら扱いも良かっただろうし
42: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:04:44
というか首席なのに本国勤務じゃなくて
よくわからんMSに乗せられて行方不明者探しとかなんやねんな
キシリア派閥だから本国には好かれてないんだろうけど
よくわからんMSに乗せられて行方不明者探しとかなんやねんな
キシリア派閥だから本国には好かれてないんだろうけど
43: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:04:51
スクールになっても成績悪くてNT/軍人どちらとしてもあまり使えないのはアレな研究材料にされてそう
45: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:06:38
視聴者視点でまっとうなセリフ言ってるのが違和感ハンパないんだよね
視聴者って戦争を外国同士がやってるのをニュースでしか知らない現代日本人だぞ
視聴者って戦争を外国同士がやってるのをニュースでしか知らない現代日本人だぞ
46: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:08:14
故郷をどうにかされようと今自分が生きてるのはジオンの教育機関に拾われたからと考えてしっかり今を生きる為に割り切ってジオン軍人してるんだろうね
祖国を侵略されたフランス兵がドイツの武装親衛隊に入って滅びるまでドイツに尽くして戦ったような感じ
祖国を侵略されたフランス兵がドイツの武装親衛隊に入って滅びるまでドイツに尽くして戦ったような感じ
56: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:14:42
>>46
割り切ってるって言うよりもそこらへんあんまり考えてなさそうな気がしないでもない
割り切ってるって言うよりもそこらへんあんまり考えてなさそうな気がしないでもない
47: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:08:19
そういやエグザベって何歳だっけ
49: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:09:16
>>47
確か23歳
確か23歳
48: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:08:51
23歳じゃなかったっけ。コモリ少尉と同い年。
51: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:10:47
そんなら1年戦争時は17~18か 高校生か……
53: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:12:10
>>51
モニクさんとこの弟さんなら戦場に出てたお年だ
この世界のジオンだとア・バオア・クーまで行ってないから
学徒動員ないんかな
モニクさんとこの弟さんなら戦場に出てたお年だ
この世界のジオンだとア・バオア・クーまで行ってないから
学徒動員ないんかな
50: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:10:26
強化まではいかなくてもゼクノヴァ起こせないように調整されてたりしてな
執着が無くて嫉妬も恨みも持たないのがそのせいとか
執着が無くて嫉妬も恨みも持たないのがそのせいとか
54: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:14:05
フラナガンスクールは多分真っ当な学校なんだろうけど
アセベの今日はどんな実験をするおつもりで?みたいなセリフが不穏
アセベの今日はどんな実験をするおつもりで?みたいなセリフが不穏
55: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:14:09
なんか難民なのに苦労してなさそう感がすごいのなんなんだろうな…
58: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:15:35
ルウム戦役の記憶いじられたりしてないよね
60: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:16:12
偽りの記憶を植え付けられてるパターンはあるかもなぁ
65: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:19:17
>>60
実はニャアンと同郷で出逢って思い出す
でなんでジオンにいるの?といわれて記憶をいじられてることに気がつく…
妄想
実はニャアンと同郷で出逢って思い出す
でなんでジオンにいるの?といわれて記憶をいじられてることに気がつく…
妄想
63: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:17:59
逆にルウム出身じゃないのにルウム出身にさせられてる説
そんな意味のないことする意味がわかんないけど
そんな意味のないことする意味がわかんないけど
64: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:18:52
正直実はルウム難民じゃありませんの方がまだ納得できる
66: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:19:26
鶴巻がルウム戦役をサッと流すとは思えないんだよな
今週ルウム戦役でレビル将軍を捕らえてる黒い三連星を出してるし、シャアが赤い彗星の二つ名で呼ばれるようになったのはルウム戦役なわけで
今週ルウム戦役でレビル将軍を捕らえてる黒い三連星を出してるし、シャアが赤い彗星の二つ名で呼ばれるようになったのはルウム戦役なわけで
69: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:20:43
今回一人行動してるのはキシリア派のスパイに会うためにでもあったと思うんだけどシャリアにはバレてそうだな
71: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:24:57
すごく常識的で苦労性だけどいい奴で好印象
でも「ルウ厶難民出身」が小骨のように引っ掛かるんだよな
12話しかないのにわざわざこの設定にするってことは何かあるんだろうな
でも「ルウ厶難民出身」が小骨のように引っ掛かるんだよな
12話しかないのにわざわざこの設定にするってことは何かあるんだろうな
73: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:26:07
まだ戦争中のつもりか?ってのがそのままこのキャラの考え方なんじゃないか
戦争は終わったのにずっと恨んでても仕方ないみたいな
それをいい人と受け取るかドライと取るか欠落と取るかは人による
戦争は終わったのにずっと恨んでても仕方ないみたいな
それをいい人と受け取るかドライと取るか欠落と取るかは人による
74: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:26:38
>>73
どっちかというと平和ボケの台詞に聞こえるんだよなそれ
どっちかというと平和ボケの台詞に聞こえるんだよなそれ
140: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 02:25:16
>>74
終戦たった数年で曲りなりにもある程度平和になってきたのに下手に過激行動して国際問題起こしても困るからエグザベくんの言い方は「戦後の軍人」としては正しい側面もあるのよ
ミノ粉散布はコロニー突入時に絶ッッッ対に撒くんじゃないぞ!!!とか厳命するくらい明確な戦闘行為と見られる行為くさいのにジークアクスの出撃時にはミノ粉撒いてることに対しての苦言だし
終戦たった数年で曲りなりにもある程度平和になってきたのに下手に過激行動して国際問題起こしても困るからエグザベくんの言い方は「戦後の軍人」としては正しい側面もあるのよ
ミノ粉散布はコロニー突入時に絶ッッッ対に撒くんじゃないぞ!!!とか厳命するくらい明確な戦闘行為と見られる行為くさいのにジークアクスの出撃時にはミノ粉撒いてることに対しての苦言だし
78: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:28:57
>>74
戦勝国つっても攻め込んできた相手をなんとかしたのが数年前なのにそんな簡単に平和ボケすんのかなという気持ちもあるけどどうなんだろうな
戦勝国つっても攻め込んできた相手をなんとかしたのが数年前なのにそんな簡単に平和ボケすんのかなという気持ちもあるけどどうなんだろうな
81: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:31:15
>>78
まだ5年しかたってないのに全体的に平和ボケしてるキャラ多いんだよなジークアクス…マチュ達も戦争中は全然物心ついてた時なのに…
まだ5年しかたってないのに全体的に平和ボケしてるキャラ多いんだよなジークアクス…マチュ達も戦争中は全然物心ついてた時なのに…
85: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:33:19
>>81
それすごい違和感あるんよね
それすごい違和感あるんよね
89: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:34:24
>>85
マチュは戦争の当事者じゃないし戦火の及ばないところで生活してた当時小学生くらいの子じゃないか?
マチュは戦争の当事者じゃないし戦火の及ばないところで生活してた当時小学生くらいの子じゃないか?
121: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:33:07
>>81
少なくともマチュは可笑しくはない
サイド6の上流で箱入りだから戦中も何不自由なかったろうし
少なくともマチュは可笑しくはない
サイド6の上流で箱入りだから戦中も何不自由なかったろうし
130: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 23:13:19
>>121
世界観違うけど、ガンダム内でもseedのキラとかも平和ボケ気味だったはずだからね
中立コロニーだと戦火は遠ざかる
世界観違うけど、ガンダム内でもseedのキラとかも平和ボケ気味だったはずだからね
中立コロニーだと戦火は遠ざかる
141: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 02:26:30
>>121
原作世界線でいえばポケ戦のアルたちの感覚っていえばわかりやすいよな
原作世界線でいえばポケ戦のアルたちの感覚っていえばわかりやすいよな
77: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:27:45
完全に戦争を知らない若者として描かれてるようにしか見えないんだよな
まあ最初は主人公たちを戦後生まれにしたかったみたいだしエグザべもそれに近い設定にしたかったんだろうけども
まあ最初は主人公たちを戦後生まれにしたかったみたいだしエグザべもそれに近い設定にしたかったんだろうけども
82: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:31:24
>>77
マチュは中立で裕福なサイド6在住のお嬢様だからそのままでもいいけどルウム難民はさすがになあ
マチュは中立で裕福なサイド6在住のお嬢様だからそのままでもいいけどルウム難民はさすがになあ
79: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:30:10
シイコ回以降戦後5年しか経ってないことを強調してきてるのにエグザベはまともというか、裏を返せば外国の出来事か遠い昔ことのような目線なの気になるんだよな
むしろお前当事者ちゃうんかいと
むしろお前当事者ちゃうんかいと
80: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:30:32
そもそもジークアクスが初の実戦だから、一年戦争の被害者の可能性はあっても軍人になったのは確実に戦後だしなぁ
84: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:32:40
単にすごく真面目な奴なんじゃないか
ルウム難民としてジオンに思うことがあったとしても、戦争が終わってひとまず平和になったんだからその中で生きていくべきだし、
今はジオンに飯食わせてもらってるんだから、軍人としてちゃんと真面目に仕事をしようと思ってる
戦争から心を切り替えて今の生活ってスタンス
ルウム難民としてジオンに思うことがあったとしても、戦争が終わってひとまず平和になったんだからその中で生きていくべきだし、
今はジオンに飯食わせてもらってるんだから、軍人としてちゃんと真面目に仕事をしようと思ってる
戦争から心を切り替えて今の生活ってスタンス
86: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:33:21
ジオンに何か思うところあっても隠してるのかな…って思いをアセベのジオン公国万歳!やジオン公国に栄光あれ!が爆破していく
87: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:33:51
史実のルウムとなにか違うんだろうか?
88: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:34:02
まぁ憎しみを募らせても腹は膨れないからそこは割り切ってる可能性はある
92: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:36:05
>>88
結構ドライな所ありそうだし気持ちの切り替えも早そう
結構ドライな所ありそうだし気持ちの切り替えも早そう
94: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:36:48
>>88
ニャアンみたいにいつか爆発するやつ…
ニャアンみたいにいつか爆発するやつ…
90: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:34:46
ルウム出身だけでもだいぶ意味わからんのにさらにフラナガンの五文字が不穏に不穏を重ねてくる
96: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:38:10
>>90
そこ掘り下げて欲しいけど残り7話しかないしあくまでサブキャラだからこのまま触れられない可能性の方が高そう
そこ掘り下げて欲しいけど残り7話しかないしあくまでサブキャラだからこのまま触れられない可能性の方が高そう
91: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:35:27
なんか08小隊のシローみたいな感じだね
酷い目に遭ってるのに当事者意識が希薄な善人
酷い目に遭ってるのに当事者意識が希薄な善人
107: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:46:08
>>91
シローは冒頭はジオン憎しの復讐鬼だったけどね
すぐアイナと出会って改心しはじめたけど
シローは冒頭はジオン憎しの復讐鬼だったけどね
すぐアイナと出会って改心しはじめたけど
95: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:37:07
ルウム難民だったらジオンに反発ありそうだなって思うけどそう思われるように出身地詐称してるとか?
5話でキシリア派のスパイとあって情報交換してるっぽいのを見るとエグザべもソドンでスパイっていうかシャリア・ブルを監視してる感じするし
5話でキシリア派のスパイとあって情報交換してるっぽいのを見るとエグザべもソドンでスパイっていうかシャリア・ブルを監視してる感じするし
97: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:38:47
>>95
ルウム難民を詐称するメリットってあるん?
差別されてるんやろ?
ルウム難民を詐称するメリットってあるん?
差別されてるんやろ?
102: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:41:40
>>97
シャリア・ブルが実質反ジオンだからなあ…同士になってくれそうな人を探してるならルウム出身はいけるかもってなるかもしれない
まあシャリアは心読めるから無理そうだけど
シャリア・ブルが実質反ジオンだからなあ…同士になってくれそうな人を探してるならルウム出身はいけるかもってなるかもしれない
まあシャリアは心読めるから無理そうだけど
117: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:13:21
>>97
優性人類生存説唱えてる人が国家元首の独裁国家だからね
優性人類生存説唱えてる人が国家元首の独裁国家だからね
99: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:39:31
ルウム戦役で家族や親友を失ってる感じはしないよね
失ってるなら今の生活が大事だという考えだとしても、少しは陰がありそう
失ってるなら今の生活が大事だという考えだとしても、少しは陰がありそう
100: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:39:51
恨みで腹が膨れないキャラにしてはシャアや黒い三連星相手に何も思うところがなさそうなあたり割り切ってるというよりもそもそもルウム戦役を経験してないとか覚えてないとか知らないとかって方がしっくりくるんだよな…
101: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:40:40
>>100
ああ、記憶喪失なのかも!結構それで説明つくよね
ああ、記憶喪失なのかも!結構それで説明つくよね
104: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:42:24
>>101
ルウム戦役の避難中に大ケガをして記憶喪失になったとか?
ルウム戦役の避難中に大ケガをして記憶喪失になったとか?
105: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:45:22
よくある理由は怪我か過度の心的ショックかな
記憶が無いなら軍警に対して惚けたこと言ったのも何となく分かる
記憶が無いなら軍警に対して惚けたこと言ったのも何となく分かる
109: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:48:40
>>105
心理学でいうところの解離症みたいな?感じなのかもね
覚えてない、もしくは記憶あるけど現実感がない
心理学でいうところの解離症みたいな?感じなのかもね
覚えてない、もしくは記憶あるけど現実感がない
108: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:46:13
まぁニュータイプになるって事はそれ相応の過酷な経験をしている可能性はある
ニュータイプの覚醒条件の一つに危機的状況に置かれるってのもあるから
ニュータイプの覚醒条件の一つに危機的状況に置かれるってのもあるから
111: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:51:38
>>108
ニュータイプに覚醒した時に、キラキラの中で何か悟ったとか?
ジオンへの恨みとかなんかもういいやってなったのかもしれない
ニュータイプに覚醒した時に、キラキラの中で何か悟ったとか?
ジオンへの恨みとかなんかもういいやってなったのかもしれない
110: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:49:01
なんか不自然なくらい敵意に鈍い感じがする
なんで攻撃避けないの?君の目には止まってるレベルでは?とか不思議
なんで攻撃避けないの?君の目には止まってるレベルでは?とか不思議
113: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:55:48
>>110
ビットで攻撃された時はティリリリリンって鳴ってたから殺意がある攻撃かどうか分かるとか?
ビットで攻撃された時はティリリリリンって鳴ってたから殺意がある攻撃かどうか分かるとか?
114: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:58:02
JKに脛を蹴られていって!ってよろけてるの可哀想だけど笑った
本当にニュータイプなのか?本当に軍人なのか?
本当にニュータイプなのか?本当に軍人なのか?
115: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:00:19
シイコとシュウジの戦いの結末にあの反応だった理由が判明すればもうジオンとサイド6がお仲間とかルウム難民とかジークジオンはそういう性格だったってことでいいや…ていうかそういう性格っぽいし
116: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:12:23
お人よしというにはノンデリな面が目立ち、達観したというには明るすぎる、無能とするには肩書と実力があり、総合すると不可解
145: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 02:31:58
>>116
そもそもエグザベくんサイドの掘り下げが他のキャラに比べて明確に少ないし今の断片的な情報じゃ理解できないのも当然っちゃ当然ではあるわな
まだ12話の折り返しにもなってないわけだし
そもそもエグザベくんサイドの掘り下げが他のキャラに比べて明確に少ないし今の断片的な情報じゃ理解できないのも当然っちゃ当然ではあるわな
まだ12話の折り返しにもなってないわけだし
146: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 02:35:26
>>145
むしろ今出てる情報だけでそのキャラについてすべてをわかったつもりになって特にネガティブな決めつけしてる奴の話は眉唾に思っとくべきよなあ
今後の情報出しで180度イメージが変わってくるニャアンパターンとか仕込んできそうだし
むしろ今出てる情報だけでそのキャラについてすべてをわかったつもりになって特にネガティブな決めつけしてる奴の話は眉唾に思っとくべきよなあ
今後の情報出しで180度イメージが変わってくるニャアンパターンとか仕込んできそうだし
149: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 06:14:50
>>146
いっちゃあなんだがニャアンはメインキャラだけどエグザべはサブキャラなのでそういったイベントがある可能性低い気がするんだよな…
いっちゃあなんだがニャアンはメインキャラだけどエグザべはサブキャラなのでそういったイベントがある可能性低い気がするんだよな…
119: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:26:39
過去作の高位のニュータイプを見てると正直あまりエグザベくんはニュータイプとしては高い能力の方ではないのかなと思う
125: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:39:46
>>119
まぁ謎オーラ出されたり亡霊召喚されたり奇跡起こされても困るので……ジオン的にはそれこそシャリアレベルでビット使えるくらいが丁度良いだろうし
まぁ謎オーラ出されたり亡霊召喚されたり奇跡起こされても困るので……ジオン的にはそれこそシャリアレベルでビット使えるくらいが丁度良いだろうし
122: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:34:43
もしかしたら死んだ家族や友人とは『何時でも会いにいけるから』なのでは
NT適性が実はかなり高くてその辺りの境界が若干曖昧になってたりして
NT適性が実はかなり高くてその辺りの境界が若干曖昧になってたりして
123: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:37:07
マチュに対してもロッカー閉じ込めた後に匿ってやったって何故か上から目線だからな
情報引き出すのが目的のはずなのに相手の感情まるで理解するつもりがないのがNTから遠くない?
情報引き出すのが目的のはずなのに相手の感情まるで理解するつもりがないのがNTから遠くない?
124: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:39:29
ルウム戦役そのものが違う展開だったりするかもね
三連星が放逐されたのもそのへんが違うからってことない?
三連星が放逐されたのもそのへんが違うからってことない?
126: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:41:32
パンフ見る限りルウムは正史通りでは
三連星が落ちぶれたのはガンダムが台頭した結果なのでルウムとは関係ない
三連星が落ちぶれたのはガンダムが台頭した結果なのでルウムとは関係ない
127: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:44:23
これ、本気でフラガナン機……ゲフンゲフン、スクールで、「ナニカサレタヨウダ」してない?
128: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:48:56
>>127
それはそれでビックリだな…
ただでさえ現時点でもユニコーンかデルタカイかと言われてるようなレベルにまで進化してるのに、
0085年段階で「記憶と人格を弄った上でギュネイ並の安定度を誇る脳波能力者」を作れてることになるから
それはそれでビックリだな…
ただでさえ現時点でもユニコーンかデルタカイかと言われてるようなレベルにまで進化してるのに、
0085年段階で「記憶と人格を弄った上でギュネイ並の安定度を誇る脳波能力者」を作れてることになるから
135: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 00:57:00
>>128
そのギュネイですら神経過敏だしコロニーの風景が精神安定剤代わりと言われてるから仮に強化人間だった場合神経過敏の様子がないエグザベはギュネイ超えの最高傑作の可能性が生えてくるんだよな
そのギュネイですら神経過敏だしコロニーの風景が精神安定剤代わりと言われてるから仮に強化人間だった場合神経過敏の様子がないエグザベはギュネイ超えの最高傑作の可能性が生えてくるんだよな
161: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:24:56
>>127
エグザベ君はいわば正史でのララァのポジション
シャアは歴戦の軍人でシャリアも木星帰りの軍人、データ取りしか出来ない訳で
実験するにはルウム難民のエグザベ君が最適なんだよね
小説ではララァも色んな実験やら何やらされてる
ただZのフォウやロザミアみたいな酷い実験はされてない
廃人やら死人やらの屍の上でのフォウやロザミアは研究所も違うしね
エグザベ君はいわば正史でのララァのポジション
シャアは歴戦の軍人でシャリアも木星帰りの軍人、データ取りしか出来ない訳で
実験するにはルウム難民のエグザベ君が最適なんだよね
小説ではララァも色んな実験やら何やらされてる
ただZのフォウやロザミアみたいな酷い実験はされてない
廃人やら死人やらの屍の上でのフォウやロザミアは研究所も違うしね
164: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 10:17:33
>>161
実験でいじられてるからチグハグなキャラになってるってこと?
実験でいじられてるからチグハグなキャラになってるってこと?
166: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 13:52:27
>>164
実験されてるけど人格が変わったり薬漬けにされるような扱いは受けてないんじゃないか、て意味で言った
ララァも人格は変わってない
だからフラナガン機関に悪い印象ないんだよね
トラウマ利用されたり薬漬けの非人道的扱いオンパレードはZ以降の他の研究所
実験されてるけど人格が変わったり薬漬けにされるような扱いは受けてないんじゃないか、て意味で言った
ララァも人格は変わってない
だからフラナガン機関に悪い印象ないんだよね
トラウマ利用されたり薬漬けの非人道的扱いオンパレードはZ以降の他の研究所
167: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 16:43:33
>>166
後付けでフラナガン機関も人体実験とかやってたことになってるぞ(第08MS小隊ラストリゾート)
そもそも1年戦争後のニュータイプ研究はフラナガン機関の研究内容を引き継いでるから
急に戦後になって非人道的扱いオンパレードになるのは違うと思うぞ(個人の感想です)
後付けでフラナガン機関も人体実験とかやってたことになってるぞ(第08MS小隊ラストリゾート)
そもそも1年戦争後のニュータイプ研究はフラナガン機関の研究内容を引き継いでるから
急に戦後になって非人道的扱いオンパレードになるのは違うと思うぞ(個人の感想です)
168: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 16:46:54
>>166
ララァに関しては言い方アレだがシャアのお気に入りだから非人道的実験されなかっただけじゃね?
フラナガン機関かは覚えてないががジオン系のニタ研でNT研究の一環として脳みそいじくられて「他人への共感を取り払う」って施術されたグール隊とかの話もあるし
ララァに関しては言い方アレだがシャアのお気に入りだから非人道的実験されなかっただけじゃね?
フラナガン機関かは覚えてないががジオン系のニタ研でNT研究の一環として脳みそいじくられて「他人への共感を取り払う」って施術されたグール隊とかの話もあるし
129: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:54:45
戦闘中のニュータイプの音がなかったらニュータイプと気づかないレベルに日常生活でニュータイプ感が無い
132: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 00:00:20
酷い体験や死別を経てきたからこそこれ以上人に死んでほしくないとか平和を守りたいでもおかしくは無いと思う
これまでの主人公でも本編開始前や1話で故郷を破壊されてる人は居るけど憎しみに囚われてるばかりじゃなかった
これまでの主人公でも本編開始前や1話で故郷を破壊されてる人は居るけど憎しみに囚われてるばかりじゃなかった
134: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 00:45:31
>>132
なんかこう、死別を経験してて、って言うにはクラバで死者が出てるのに対して反応が薄いんだよなあ。
激昂するわけでもなく困惑してるのもなんというか変な感じがするというか…。
死が身近にあったから気にしてません、とかでもなさそうだし。
なんかこう、死別を経験してて、って言うにはクラバで死者が出てるのに対して反応が薄いんだよなあ。
激昂するわけでもなく困惑してるのもなんというか変な感じがするというか…。
死が身近にあったから気にしてません、とかでもなさそうだし。
143: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 02:30:34
>>134
魔女ちゃん戦前のマチュと違う方向だけど似たような感じでクラバ=命を失ってまでやることっていうのに理解が及んでなかったんじゃないか?
軍人として戦争の一環としての命のやり取りならまだわかるけどこいつらなんでこんな違法行為に命かけてんだ…?ってのは
「国民の命を自らの命を懸けて守るのが軍人である」って職業軍人としての感覚で言えばわりとなりうる感覚だと思うし
魔女ちゃん戦前のマチュと違う方向だけど似たような感じでクラバ=命を失ってまでやることっていうのに理解が及んでなかったんじゃないか?
軍人として戦争の一環としての命のやり取りならまだわかるけどこいつらなんでこんな違法行為に命かけてんだ…?ってのは
「国民の命を自らの命を懸けて守るのが軍人である」って職業軍人としての感覚で言えばわりとなりうる感覚だと思うし
136: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 01:07:59
>>132
そういうタイプじゃなくてノンデリ発言が多いのがね
まさに平和ボケした軍人にしか見えないんだよ
そういうタイプじゃなくてノンデリ発言が多いのがね
まさに平和ボケした軍人にしか見えないんだよ
142: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 02:28:03
>>136
自分はそこまでノンデリに感じないというかシャリア以外のソドンクルー全体がわりと「戦争当時の遺恨とか持ってないクルーゆえの戦争に対する熱量の低さ」みたいなもん持ってる感じがするからそこは単に個人の印象な気がする
自分はそこまでノンデリに感じないというかシャリア以外のソドンクルー全体がわりと「戦争当時の遺恨とか持ってないクルーゆえの戦争に対する熱量の低さ」みたいなもん持ってる感じがするからそこは単に個人の印象な気がする
137: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 01:22:43
殴られ慣れてそうなあたり、ルウム時代は毎日DVでボコボコにされてた+NT能力で周囲からは爪弾きとかで、状況を変えてくれたジオン様様なのかもしれない
なにもわからない
なにもわからない
138: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 02:22:41
臨検に怯えるニャアンを見るに難民から正規の軍人しかも士官なんて大出世コースだ
そんな果報者が中立のコロニーで暴力沙汰を避けるのは何の不思議もない
必死こいてガンダム探してるのも生真面目に加えて左遷だのクビだの勘弁という気持ちの表れだろう
そんな果報者が中立のコロニーで暴力沙汰を避けるのは何の不思議もない
必死こいてガンダム探してるのも生真面目に加えて左遷だのクビだの勘弁という気持ちの表れだろう
147: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 02:56:42
ルウムで嫌な目に遭ってたとかにしては性格が真っすぐなんだよな…
とても「嫌な奴がいなくなってくれてハッピー」という感覚があるように思えない
まあ分からんが…
とても「嫌な奴がいなくなってくれてハッピー」という感覚があるように思えない
まあ分からんが…
148: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 05:57:26
サイド6の人間に向けた言葉がジオン軍人すぎるんだよエグザベ
人の心がわかるニュータイプとか言われてるの違和感しかない
人の心がわかるニュータイプとか言われてるの違和感しかない
152: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 06:37:11
>>148
人の心が分かる人間ならキシリア派と思われる人間からシャリアのそれをお前は分かってないなんてセリフ言われないよな
その方面の能力は周りからも低いと思われていることの証左だろう
人の心が分かる人間ならキシリア派と思われる人間からシャリアのそれをお前は分かってないなんてセリフ言われないよな
その方面の能力は周りからも低いと思われていることの証左だろう
174: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 17:39:12
>>148
もしかして辛い戦争の記憶から自分の精神を守りたい思春期の少年が
NT能力をフラナガンの人間との同調に全振りしちゃって自己暗示状態になってるとかかな
能力の重点をそっちに置いてるから素人のマチュほどもうまくガンダムとも同期できなかったとか
もしかして辛い戦争の記憶から自分の精神を守りたい思春期の少年が
NT能力をフラナガンの人間との同調に全振りしちゃって自己暗示状態になってるとかかな
能力の重点をそっちに置いてるから素人のマチュほどもうまくガンダムとも同期できなかったとか
158: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:12:49
ニャアンが難民ゆえに危険な仕事に手を染めている対比として元は難民だけど真っ当な仕事に就けて真っ当な人間になれた設定なのかな?
ただエグザべはこれまでの言動と難民設定がちょっとちぐはぐ感あってこれなら一般家庭かちょっと裕福な家に生まれ育った青年のほうがしっくりくるんだよな
ただエグザべはこれまでの言動と難民設定がちょっとちぐはぐ感あってこれなら一般家庭かちょっと裕福な家に生まれ育った青年のほうがしっくりくるんだよな
159: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:17:10
>>158
戦勝国となったジオンで教育(あるいは洗脳?)を受けた軍人としては納得できる
正史の残党もガランシェール隊のように人間の盾を使うことがあったから勝利したジオンではさらにそういった行為が咎められなくなっていても不思議ではない
戦勝国となったジオンで教育(あるいは洗脳?)を受けた軍人としては納得できる
正史の残党もガランシェール隊のように人間の盾を使うことがあったから勝利したジオンではさらにそういった行為が咎められなくなっていても不思議ではない
171: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 17:30:50
強化されてんじゃろ
178: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 17:46:31
強化にしても操縦に特化してる感じだよね
ボコられまくって鈍すぎる
ボコられまくって鈍すぎる
177: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 17:45:21
仮に何かされてるなら強化されてるってよりダウングレードされてるって方がしっくりくる
強化人間って精神は不安定だけど気配や敵意にはめちゃくちゃ鋭いはず
エグザベはその辺かなり鈍い
強化人間って精神は不安定だけど気配や敵意にはめちゃくちゃ鋭いはず
エグザベはその辺かなり鈍い
188: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 18:48:34
オメガサイコミュ託されて使えなかった
主席だからと期待されたのになんの手柄も無しで帰れない失敗できないとかは考えてそう
主席だからと期待されたのになんの手柄も無しで帰れない失敗できないとかは考えてそう
193: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 18:50:58
マチュもだけどエグザべはニュータイプなのにマチュ以上に人の心が解ってなさすぎるのがな
フラナガンスクールって何するところなんです…?
フラナガンスクールって何するところなんです…?
180: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 18:38:17
素直だけど演技はできないし察しも悪くてドジっ子の印象の方が強い
184: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 18:43:59
悪いやつではないけどちょっと空気読めないし鈍いよな…ってのが個人的なエグザべくん評
162: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:29:00
本人の気質なのか演出的なものなのか知らんが今のところ怒ってるシーンがひとつもないんだよな
人がいいってアセットが言ってたのもこれ由来かも
もうちょい決定的なシーンがほしいから一回生身で電撃流されてみないか
人がいいってアセットが言ってたのもこれ由来かも
もうちょい決定的なシーンがほしいから一回生身で電撃流されてみないか
元スレ : ルウムの難民出身いっても
絶妙なキャラクターデザインだよね