おすすめのホラー漫画を教えて

  • 95
1: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 07:33:42
もう暑いからほぼ夏だろお前らの好きなホラー漫画オススメしていけよ

サムネは最近読んで好みだったやつ
主人公のノリが軽いからあんま怖くないけど
2: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 07:47:52
カヤちゃんは怖くない
https://kuragebunch.com/episode/3269754496843977538

祝アニメ化
3: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 08:06:17
青春力が強すぎてそんなに怖くないけどホラーの部分だってちゃんと作られている
それはそうと黒桐くんはもっと楽しい思い出たくさん写真に残そうねぇ…!

https://www.sunday-webry.com/episode/2550689798346084151
4: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 08:23:02
5: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 08:40:27
コミカライズだけど原作1巻の話だけで終わっちゃったのが少し悲しい
6: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 08:41:55
ニクバミホネギシミ
わりとグロいので人は選ぶと思うけど読みながらあれこれ考えるのが楽しい
https://kuragebunch.com/episode/14079602755395578456
73: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 14:30:01
>>6の雛形みたいなこれも良い
怪異に対する無力感がヒシヒシとくる

https://kuragebunch.com/episode/316112896827780312
7: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 08:59:58
アニメ漫画実写とパチ○コもあるらしい
多分アニメが一番怖いというか胸くそなんで漫画はまだ優しい
9: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 09:28:56
原作は小野不由美の小説
結構怖い
https://kds-t.jp/?jdcn=0617889400100011000X&lastUrl=QDMoJnnM
11: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 09:47:22
12: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 09:54:14
阿佐ヶ谷Zippy
ホラーと言うかオカルトコメディだけど…
作者も「これをホラー漫画に含めると真面目にホラー描いてる人に失礼じゃね?」って言ってた
17: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 10:53:09
>>12
ホラーとオカルトの境目難しいよな両方好き
ダンダダンとか好きだけどアレも幽霊出るホラー要素のあるオカルト漫画って感じだし
13: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 09:59:44
見えてますよ!愛沢さん
https://www.comic-valkyrie.com/aizawasan/
56: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 07:35:03
>>13
百合ホラーは初めて見たわ結構好き
75: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 21:16:30
>>56
邦画だと百合っぽいホラーたまにあるんだがな
14: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 10:04:29
青野くんに触りたいから死にたい
四ツ首様編を夜読んでトイレに行けなくなった
https://comic-days.com/episode/13932016480029465230
93: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 21:30:57
>>14
上げようとしたら出てたわ
ガチで怖い土着系ホラーなのはもちろん、そのホラーに抗う少年少女の青春モノでもあるし、幽霊と少女の恋愛モノとしてもしっかり話が成立してるもんだからすげえ面白いんだよな
そんだけジャンル過積載なのに芯が1本通ってて、話がまったくとっ散らかってない
15: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 10:09:31
犬夜叉の3巻はガチ
16: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 10:15:19
裏バイト:逃亡禁止
幽霊系も化物系も人怖系も、色々なホラーが楽しめるからおすすめ
https://manga-one.com/viewer/106455
79: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 22:08:44
>>16
怪異のバリエーションに関しては財団やGOCがいないSCP世界って感じで豊富だし絶望感がある
86: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 16:12:22
>>16
裏バイトめちゃくちゃおもしろいよね
大好き
19: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 12:10:06
地獄先生ぬ~べ~
ブキミちゃんがいまだにトラウマ
71: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:44:18
>>19
ぬ〜べ〜大好き
新アニメは時代的に色々規制されるかもだけど楽しみ
20: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 12:26:59
死と彼女とぼく
死者の姿が見える子と死者の声が聴こえる子のカップルの話
77: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 21:25:28
>>20
めっちゃ好き
21: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 12:34:30
最近のホラー()漫画って全く怖くないのばっかよな
なんか霊的な怖さを脳筋で解決してスッキリみたいなのしかない

時々後味悪いホラーやるりぼんが最後の希望
22: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 12:45:30
>>21
最近のでも後味悪かったり怖かったりするホラー漫画普通にあると思うけど
ずっと怖いわけじゃなくて基本のノリが軽めで時々ガチホラーやってくるのが増えたなと言えばそうかもしれないが
もっと読もうぜ
26: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 13:44:20
>>21
前半はノーコメントだがりぼんのホラーが怖いのは同意
リアルキッズだったころに夏場の短編ホラー漫画でトラウマを作られたわ…
42: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:53:51
>>26
ナカーマ
トラウマ過ぎてホラー特集の小冊子だけ押し入れに封印したわ
23: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 12:46:33
死人の声をきくがよい
主人公たすかるけど後味悪いというか嫌な感触が残る話が多い
ただ最終話は絶望に向かうのか希望に繋がるのかを読者の解釈に委ねている感じがして好き

https://www.akitashoten.co.jp/comics/4253232485
37: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:22:08
>>23
もう出てた
死に様はグロめだけど話はそこまで怖さに振ってないしコンセプト的に頻繁に美少女出てきてあんま死なない
ゴーストちゃん好き
24: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 13:16:49
ぢごくもよう
いい味で気持ち悪い近世近代ホラー
https://manga.nicovideo.jp/comic/64525
30: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 15:36:16
ダークギャザリング、是非とも二期をやって欲しい
32: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 15:58:27
最近終わったけど「終末の箱庭」
33: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 15:59:19
そらうしろの正面カムイさんよ
55: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:17:01
>>33
面白いよな
最悪な事に本当にそっち方面の奇行が除霊に有効らしいってのを念頭に見ると更にじわじわくるw
87: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 16:38:58
>>33
レビューでことごとく「面白いけど人に勧められない」ってあって笑う
125: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 14:32:57
>>33
ここの次のコマは恐ろしかったですね…
34: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 16:33:37
コワい話は≠くだけで
紹介者の話をまとめたレポート漫画
だんだン漫画担当が壊れていキます
35: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 17:42:51
こわいやさん
この作者だからデフォルメ絵でそんなに怖くないんじゃねと思ったら
デフォルメ絵とリアル絵のメリハリで逆に不気味度が跳ね上がってる
36: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:21:08
表紙の女の子は上半身しかない
39: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:38:02
強キャラ柴田理恵で有名なホラー映画『来る』
の原作シリーズ
のコミカライズ
40: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:49:26
こころの一番暗い部屋
一話完結で読みやすくて好き
https://shonenjumpplus.com/app/episode/ew154091
82: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 04:33:01
>>40
中で出てくる怪談がじんわり怖くて好き
もっと読まれてほしい
94: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 21:35:01
>>82
わかる
創作する人の心理を考えてしまう
じんわり好き
41: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:50:56
アンテン様の腹の中
かつてのジャンプラ日曜で不動の一位だった
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496723483979
63: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 23:21:17
>>41
あ〜こういう作品すごく好みだわ感謝
43: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 20:08:52
私のともだち
じわじわ怖い
200: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 16:42:25
>>43
那州雪絵は学園コメディで売れたけどもともとオカルト上手い漫画家さんよね
デビュー作も学校の幽霊話
『ホラー シルキー 誰か―STRANGER―』
https://bookwalker.jp/de1303abf0-77f6-4ee4-b332-8a44b075df09/
46: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 20:29:12
夜行堂奇譚
伝奇&ホラーで幽霊も異形も神様もいる
ただし神様だから良いとは限らない
バディものとホラーは相性がいい
47: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 20:31:02
近畿地方のある場所について
コミカライズだけど絵の雰囲気があってる

https://comic-walker.com/detail/KC_000790_S/episodes/KC_0007900000100011_E?episodeType=latest
48: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 20:33:13
https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965512328011
厭談夜話
前後のパートがいるかいらないかは人によって違うが中にはかなり怖い話しもある
52: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:42:26
株式会社 神かくし
神様が求める生贄を確保する話で一応ホラー?
神様たちのデザインがおぞましくて好きなんだよね
53: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:02:37
掲載誌ゴラクなの笑う
68: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 02:32:42
>>53
これホント好き。笑えるし。
57: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 10:08:36
男の花子さんはその発想は無かった…ってなった
58: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 16:58:58
しらぬい奇譚録
淡々と怖いやつ
出来れば見開きで読んで欲しい
59: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 19:24:28
禍話もコミカライズされてる
60: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:04:21
兄だったモノ

明治小説を思わせるセリフ回しと情欲のドロドロ感と怪談感がたまらん
ハマる人にはとことんハマると思う
61: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:55:40
オカルトってよりかはヒトコワ系ではあるけど
外れたみんなの頭のネジ
「ある出来事」をきっかけに狂った周りの人々を正気だったり正気じゃなかったりする人々が眺める話
74: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 18:35:22
>>61
なんか見覚えあると思って調べたら誘怪犯の人だったのか
アレも中々怖かった
62: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:30:11
サユリ
一巻はガチで怖い。
二巻からは認知症の祖母が覚醒し悪霊に真っ向から家族の敵を討つ戦いになる。
88: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 16:42:09
>>62
後半のババア無双気持ちいい
そりゃしっかり気を持ってる人間は強いわな
143: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 12:42:38
>>62
押切蓮介は絵のタッチは完全にギャグなのにホラー作品の空気と間合いの作り方が上手すぎる
色んなホラー漫画読んできたけど、あそこまで絶望した1巻は無かった
幽霊みたいな怪異を直接出さずに、しかし、明らかに日常に何かが侵食して来ているという正体不明の不気味さが肌で感じられるほどだった
この作品の同レベルのホラーと言えばオリジナル版のリングくらいしか思い浮かばない
64: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:58:14
これはもっと読みたかったやつ
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156724302319
65: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 00:59:42
66: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 01:06:16
怪異譚をホラーと称するのであれば「怪異と乙女と神隠し」
ぶっちゃけ怖くは無い。サービスシーンありのマイルドホラー。でも怪異に対する解釈と推察シーンが面白い。
67: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 01:21:29
血海のノア
豪華客船のパニックホラー的なの。
初めから中盤までは、洋画っぽくて凄く面白い。後半も面白いんだけど。一番最後だけ洋画のクリフハンガー的な終わり方でガッカリするかも。落とし穴級のガッカリ感を味わいたいならオススメ。
69: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 02:41:06
ホラーたくさん読んだので。怪異界、百鬼調書、水ムーちゃんねる隣の晩怖談、となりの百怪見聞録などオススメ。
99: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 03:24:54
>>69
怪異界はバディものとしても面白かったな
人と怪異の境界線の不確かさで揺さぶってくるみたいな話が多めだったかな
103: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:07:54
>>99
そうそう!バディものとしても面白いしラストもいい終わりだった。
70: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 03:32:38
これもいいかな?

雨柳堂夢咄
和風・古風な作風の、古物商の孫が主人公。
古物に関わる人間や妖、霊や付喪神等と対話・交渉して落とし所を見つけていくような感じが多い
主人公は強め(純人間ではなさそう)

https://asacomi.jp/series/9b61cf1719679
72: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 14:20:30
闇芝居好きだけど何故ちゃおで?って気持ち
81: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 02:19:46
ちゃおで思い出しためちゃモテ委員長のホラー
83: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 05:13:38
SAN値直葬!闇バイト

クトゥルフ神話世界に両津勘吉がいたら、みたいなホラーギャグ。
だけど、両津勘吉的な主人公がいない場面では普通にモブがバッドエンドなホラーしている。

https://manga.nicovideo.jp/comic/57784
84: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 10:00:44
>>83
主人公たくましくてめっちゃ好き
クトゥルフ神話系いいよね
85: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 14:38:25
ホラー…ぎりぎりホラー?
死者がみえる/人に見せることのできる高校生の話
超能力めいた展開になってくるので怖いのが苦手な人は安心して読める/怖いの好きな人には物足りない作品
3巻と読みやすい
続編も出てるよ
89: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 16:49:29
蜘蛛女
あくまで標的は性根曲がった奴で善人には優しいんでホラー度合いとしてはそこまで
作者が続ける気満々のコメントに未収録話があり、人気もあったのに打ち切りなのが残念
91: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 20:13:47
松本洋子さんの闇は集う
ほかにも怖いのたくさん描いてたんだよな
172: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 00:27:55
>>91
あのみんなのトラウマにんじん大好きの著者だよなぁ・・・
ホラーじゃないけど、この人の作品はすくらんぶる同盟が一番好きだった
179: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 20:48:47
>>91
昔たまたま学校で見かけて読んだことあるけどこの表紙の耳尖ってる人?が幽霊とか人とかの思い残しを消化させる見たいな内容だったような
ホラーの恐怖と人の恐怖もあったような…?
180: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 21:08:10
>>179
だいたいあってる
毎回迷い込んできた人たちは記憶が曖昧になってて、思い出してみたら出てくる真実が人に襲われてたとか事故とかいろいろなパターンがあった
それで生き返るか死に行く魂かを判断される
181: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 21:20:15
>>180
わざわざ教えてくれてありがとうございます!!!
何回か見た程度であんまり内容覚えてなくてタイトルも忘れちゃっててこのスレで上がってて表紙の人?見たことあるなと思い出しました…
自分が見た巻がたまたまホラー描写強い感じではなかったので人間の怖さが強い印象だったのですが、話によるんですね…本当に答えてくれてありがとうございます!
92: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 20:30:19
人形峠
可愛い絵柄にガチホラー
ただ長い上に完結してないんよ
https://sp.manga.nicovideo.jp/comic/20605
96: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 22:58:17
>>92
ひぐらしのなく頃にで、綿流しと目明し描いてた人だから可愛い女の子とホラーはガチよな
95: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 22:44:15
百鬼夜行抄
人間が怖い話も人外が怖い話もある
https://comic.pixiv.net/works/7571
176: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 20:25:03
>>95
人形供養はタイトルといいストーリーといいホラーとして非常に完成度が高いと思う
97: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 03:13:08
Xかpixivで追える
100: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 10:47:55
怪談インタビューシリーズ
上にあるこわいやさんの作者が障害を持つ人達に心霊体験を取材して漫画化した作品

https://omocoro.jp/kiji/404779/
101: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 18:58:23
102: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 20:46:43
営繕かるかや怪異譚
小野不由美原作小説の加藤和恵によるコミカライズ
幽霊は退治せずに問題を解決していく物語
104: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:12:14
御茶漬海苔の惨劇館好き
「バスルーム」はマジトラウマ
108: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 23:39:23
>>104
表紙がすでに怖い
106: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 21:43:58
こう見えて一応ホラー等怪奇現象回もある
割と初期だと平然と首根っこ引きちぎられたりするので絵柄とのギャップがすごい
107: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 23:34:09
夏目友人帳は…ホラーじゃないか
109: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 23:41:16
そこへ兎がやってきて
110: 名無しのあにまんch 2025/04/24(木) 23:45:02
メリバBLホラー「6と7」呪物コレクター田中俊行氏の「ぼくと呪物の奇妙な生活」「異獣堂奇憚」「ラクガキ呪いの館」などもいいよね。
112: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 06:22:55
ジャンルは一応ホラーなのかな?
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567261201093417
見た目は可愛い幼児をここまでおぞましく描けるのは凄い
115: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:32:26
>>112
タイトル的にうっかり弟を死なせてしまった主人公が死体を隠す系のミステリーとかかと思ってた
予想の斜め上でなかなか面白い
153: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 06:30:16
157: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:03:07
>>153
この流れで勝てない事あるんだ…ってなった
113: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 06:38:27
ゾンビ屋れい子
だんだんスプラッタバトル展開に移行するけどホラー描写もキレキレで好き
114: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 06:51:38
>>113
この作者さんはスプラッタ得意だよね
116: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 12:32:50
>>113
チェーンソー振り回す女子高生のとシスターがバトルする漫画もいい感じにスプラッタホラーだったな
148: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 12:58:41
>>116
サタニスターは良かった!
巻数的にも丁度良くて、話の締め方も完璧だったと思う
138: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:40:56
>>113
キャンプ場の話はゾンビ全然出てこないマジもんのホラー回なんだけど評判イマイチで…と作者が語ってたな
117: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 18:21:20
シバつき物件
https://shonenjumpplus.com/episode/17106371883871893205
ホラーと言われたら、違うかもだけど
幽霊なので
131: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 00:56:17
>>117
コレ好き
全然怖くはないけど犬達の過去は可哀想
118: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 23:03:13
ガラスの仮面の作者さんの作品
今は文庫版が出てる
なかなか怖いが終わりは爽やか
119: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 01:11:40
ホラーよりはオカルトファンタジーな作風だけど不穏な空気感からの後味が悪い怖い結末とかもあるので
お揃いのストラップを持ってた女性2人の話好き
https://yanmaga.jp/comics/HOLiC
120: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 03:06:27
最近、文庫版が出た山岸凉子先生の「わたしの人形は良い人形」も。
121: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 06:12:44
ある設計士の忌録
https://asacomi.jp/series/be8c33aa38f8e
ほん怖で一部の話がドラマ化してる
122: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 06:56:59
読切だけどこれ好き
どうしようもない怪異を口八丁で封じ込める特殊な仕事を任されてる人
https://comic-walker.com/detail/KC_000391_S/episodes/KC_0003910000100011_E?episodeType=first
123: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 10:32:45
>>122
読んできた
なかなか面白いし工夫が見えるな
126: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 14:38:26
挙げたいの軒並みあがってるんで学校怪談
最初のオムニバス形式で死にまくる山岸君はもちろんのこと
シリーズっぽくなって苦労人かつツッコミポジになる山岸君どっちも好き
127: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 16:53:25
近年だとやはり裏バイトが抜けてる
読後もいやーな余韻が残り続けるのがすごい
128: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 16:57:53
ミスミソウ
グロ&胸糞で絵柄がデフォルメなとこだけが救い
なお実写映画化したためその救いすらなくなった
129: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 22:51:36
>>128
原作と違って生き残った子も夢を奪われて後悔と痛みを胸に生きるんだろうなって終わりなのがね
仲良くしてた頃の幻影を見るくだりは切ない
145: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 12:47:04
>>128
ミスミソウはあの絵柄だからこそ余計に残酷に見えるというのはある気がする
あれがリアル寄りに描かれていたら逆にそこまで怖くなかったかも
130: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 22:54:13
レッツゴー怪奇組
基本的にはホラーギャグだが、たまにガチが混じる

https://omocoro.jp/matome/158500/
133: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 11:49:59
>>130
ホラー研究会かなんかのオチはゾッとした
134: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 12:12:08
>>130
作中でも指摘されてるけど
「その怪異に遭遇した人間は死ぬのに、なんで話が伝わってるの?」という疑問に
「怪異の方が誘い込んでるから」って答えがちゃんと用意されてるんだよな
136: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 15:37:45
絵柄は個人的に好みではないんだけど
それでも作者の画力がびしびし伝わってくる作品
古典的な和風ホラーで「わからないから怖い」でボヤッとしたストーリーなんだけど
そんなことより描き込まれた画の迫力で殴ってくる
139: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:58:06
ジャンプ+の読み切り『お願いペンダント』
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156731492000
140: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:35:03
かなり昔のやつだけど
ちゃおは何個かホラーセレクション出してるけどこれはかなり怖いやつが集まってた
というかちゃおのホラーはかなり質が高いのも多くて過去作漁ると結構読み応えあるよ
141: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 06:14:08
近畿地方のある場所についてと同じ原作者 まだ1話なのでおいやすい
https://comic-walker.com/detail/KC_006565_S?episodeType=latest
144: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 12:45:01
サユリの構成的には、ちょっと前の映画の「来る」と似ている
最初は正体不明の恐怖で一方的にやられる状況で、後半からは色々とぶちかましてくる
147: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 12:53:38
お前ら頼むからホラー女王の関よしみ先生の漫画を読んでくれ。。。
単純な化け物ホラーではなく、狂った人間を題材にするような現実でも実際ありそうな面白い作品ばかり

致死率100パーの感染症が蔓延して生き残りたい人々が他人を蹴落とし合う話
ゴミ捨て問題で「分別が出来ていない」とゴミを突っ返され続けた主人公家族がどんどん追い詰められていく話
都会のど真ん中で食べ物も飲み物も無い建物で脱出不能になった生徒たちが必死に生き残ろうとする話など・・・

もう昔の漫画だが、内容的には現代だからこそ流行りそうなやつばかり
全部古いからなかなか手に入らないけど、読む価値は絶対ある
188: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 01:36:59
>>147
昔読んでトラウマになった。
149: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 13:00:28
ゆ、ゆうやみ特攻隊
ミダレガミ登場回や島の序盤はかなりホラーしてた
中盤からは心霊肉弾バトルものになるけど
150: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 14:17:24
ホラー読み切りって書いてあるからホラーで良いよね
たまに原作者が突き破ってきて笑えるけど
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496456315329
154: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 09:14:28
164: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:12:16
蜘蛛が苦手な人は注意な
168: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 21:37:06
スイカ
170: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 23:08:06
ダンダダンってホラー漫画に入るのか…?
173: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 09:25:52
ダンダダンは個人的にGS美神と似た枠だと思う
幽霊出てくるしホラー要素もあるけどオカルトアクションコメディ辺りの認識であまりホラー漫画とは思われてない
174: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 10:15:21
ホラーでも立ち向かう術があるかないかで
恐怖度変わるからね
177: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 20:32:06
ホラーってよりはミステリー寄りか?と思ったらバトルも青春もある
死体を運ぶっていうコンセプトがなんか好きなんだよな
https://comic-walker.com/detail/KC_003564_S?episodeType=first
182: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 21:25:11
このお人形さんがホラーを運んでくる…的な感じだった気がする
183: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 21:35:20
ショコラの魔法
確かちゃおの漫画
願いの叶うチョコレート屋さんのチョコレートで人の願いがかなったり、逆に怖い目あったりする
一応ホラーです
185: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 23:23:01
ジャンル的にはSFホラーになるかと思うんだけど、楳図かずお先生の『漂流教室』かな
幽霊系ホラーに耐性があっても狂った人間、感染病、人間が住めないレベルで荒廃している環境、飢餓、未知の生物とかが次々子どもを襲ってきて当たり前のように人が死んでいくパニック系へ耐性がないとだいぶキツイと思う
読んだのが小学生の頃だったせいか、子どもの頃は普通にトラウマになったわ
186: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 01:25:56
イズコさん好き
親がドラマ好きだったんだよな
https://ynjn.jp/title/9
187: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 01:35:59
「ひなたとお兄ちゃん」ディストピアと化した街で盲目の少女と兄(化け物)が同じく化け物に襲われたりする。
「幽闇のカナタ」怖い目に逢いたい女性が少しずつ怪異に侵食されていくような感じ。
「屍介護」同名小説のコミカライズ。なかなかえぐい。
「遠野物語」ホラーと言うより不思議寄りかも。とにかく絵が上手い。
189: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 04:23:14
レベル100の村人vs怪異
良い感じに厨二病
http://hyakkimura.web.fc2.com/index.html
194: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 13:46:45
>>189
ワンパンマンもだけどこれ系の漫画は初期に比べて最近の画力の上昇が凄まじい
普通に知識も深まってほえーすげ〜ってなる
190: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 09:10:35
亡き兄の恋人である男性に恋する妹が主人公かのこ
かのこちゃんは想い人である聖さんにべったりとはりつく影のような「兄だったもの」を視てしまう
BLというより同性愛の要素もありますが
メインはやはりホラー部分
主人公のかのこちゃん含め兄も恋人も恋人の昔の男も全員どこか様子がおかしい
特に兄の恋人だったひと、聖が主人公含めいろんな人を堕としまくっておりヒトコワも一緒に楽しめます
191: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 10:31:05
『人形峠』ピッコマであったかな? 
一時期ハマってたけど結構怖い描写多いホラー漫画です
クローズドサークルみたいな感じだけど人ホラーと怪奇現象ホラーと土地ホラーあります
結構ホラーだけじゃなくてミステリーとかの要素もあって面白いです

あと人形峠だけで調べると実在の場所になっちゃうので漫画つけた方がいいです
192: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 13:13:05
まだ出てないのだと『変な家』かな
漫画だと何個か違うのあるけど多分書いてる漫画家さんが違うんだと思います
基本的に大体怪しい絵とか怪しい日記とか怪しい間取りとかの謎解きみたいな話だけどそれに怖い話がプラスになってる…………感じなのかな?自分が試し読みした感じだと
映画になったり元々小説だったのが人気なのでとても面白いと思います

元スレ : 好きなホラー漫画ある?

漫画記事の種類 > 考察ホラー漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:04:02 ID:E4OTQwMTU
カムイさんが許されるなら100%除霊する男も許されるはず
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:08:05 ID:A2OTExOTU
>>1
もちろん女だけじゃなくて男も同一方法で除霊するんですよね
そうじゃないなら詐欺
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:18:47 ID:E4OTQwMTU
>>3

カムイさんがホラー漫画として見なせるなら同じベクトルの100%除霊する男という漫画もホラー漫画だよね、というジョークですよ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:56:03 ID:A2NjczODc
>>3
勿論男も同一方法で除霊してるけど何を吠えてるんだ?
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:55:57 ID:Q4NzEzMzY
>>29
むしろ男のがノリノリの節があるよねカムイさん
0
75. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 22:02:22 ID:c3MDQyOTE
>>3
あのキャラならジジイ霊もイカせてくれる信頼感があるゾ
0
89. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 01:32:37 ID:k3NTcwNTY
>>3
カムイさんの噂を聞き付けて男の身体なら大丈夫やろーwwって出てきた「トイレの太郎さん」回をお前に教える
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:07:24 ID:Q1NTQzNTU
何故ホラーとエロはセットになるんだろうね?

怪談と猥談は切っても切れない、妖怪とか下ネタのオンパレード
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:45:38 ID:k0Mjk4NjY
>>2
殺人鬼や怪物が出る類のホラー映画なら服脱いでて無防備且つお互いに集中してて接近に気付きにくいって理由で冒頭にヤってるカップルが殺されるパターンはよくある
0
61. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 19:56:23 ID:M2NTgzOTg
>>44
ホラーではあるけどスプラッタ系だな
0
86. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 01:23:32 ID:k3NTcwNTY
>>2
調和するからだろうな
0
92. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 07:07:18 ID:UxMzUyMTY
>>86
いわば太極を成す陰と陽みたいなものなんだな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:08:35 ID:U1NjE5OTk
怪異と乙女と神隠しは菫子さんのサービスシーンが多いから好き
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:09:18 ID:U4MDkzMjE
コープスパーティーないのが意外
0
69. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 21:08:47 ID:Y4NzM0MjA
>>5
原作じゃないからじゃないか?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:10:20 ID:k4ODk2MjU
シバつき物件は絶対ホラーじゃねえだろ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:13:00 ID:g5MjQ4NjQ
サンデー系から
カムイさん(のカムイさん)と裏バイト(の橙)と写らナイんです(のみちるちゃん)が強すぎてオススメ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:13:16 ID:YxNTI1OTE
のあ先輩はホラーではありません
あしからず
0
80. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 23:11:58 ID:IyODA5Njg
>>8
不安定なだけの可愛い女の子に対して失礼だわな
メンヘラ女子全般ホラー扱いになっちまうわ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:16:41 ID:UxOTIwNzE
古本屋のワゴンに突っ込まれてる全盛期サスペリア系が何を引いてもアタリな気がする。ときたまアタリすぎて夜が怖くなるが
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:26:41 ID:g4OTc1Nzk
>>9
その流れでゾンビ屋れい子買ったわ。
ちょいグロホラー要素を濃くしたジョジョって感じでスゲーハマった
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:12:57 ID:M2NTgzOTg
>>9
コロコロコミック的な短編集を詰め合わせたやつがあったら大当たりだな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:18:29 ID:kyOTY3NTA
松本洋子の「魔物語」が最強
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:30:42 ID:EwNjc0NjM
>>10
一瞬、小池一夫・叶精作の方かと思った。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:23:17 ID:kwNjcxMzA
幽闇のカナタ

これと変な家のコミカライズもよかったな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:23:52 ID:k1MTc5MjY
だいぶ昔の漫画だけど望月峯太郎の座敷女
ただの人間の女なのに妖怪や幽霊並に怖い
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:24:24 ID:kzMTYwMTg
>>13
ホラー漫画は色々読んだけど、座敷女は未だに読み返す事が出来ない位に怖い。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:27:45 ID:I2OTgyMzA
アウターゾーン
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:30:35 ID:YxMzAzNjA
ダークギャザリングは四つん這いとか敵だけじゃなくて、味方である軍曹や花魁の描写もホラーで好き
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:33:28 ID:I5NTM5NDY
不安の種
オチョナンさんをはじめ怪異のデザインがゾクゾクして好き
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:24:00 ID:kzODQ1OTA
>>18
同じ作者の後遺症ラジオはどうなったんですかねアレ……?
0
73. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 21:58:14 ID:Y3ODQyODU
>>39
おまけ漫画で公表してはいけない話を公表しちゃったから
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:35:49 ID:g3MDA4OTY
変な部屋漫画3巻まで読んだけど実は◯◯だったんだよ→な、なんだってーを延々やっててギブアップしたな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:39:11 ID:AwNzAzMjQ
右園死児報告
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:40:50 ID:k3NzU1OTc
都市伝説の女
かなりギャグ寄りだが
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:45:11 ID:UxMTQ4Njg
アンテン様はエネルギーバーみたいなの
貰ってるシーンが印象強すぎて
微笑ましい気分になってしまうwww
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:47:04 ID:MzNTk2ODc
押切蓮介のサユリ
最近映画化に伴って完全版が出たけどその後書きによるとジャパニーズホラーに対する一つの解答だそうで
まあ話の流れを知ってる人なら何となくわかるかな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:51:19 ID:A2NjczODc
百鬼夜行抄
裏バイト
青野くん
が個人的三指
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:47:41 ID:M2NTgzOTg
>>24
百鬼夜行妙は絵がキレイなんだよなあ
女の子がエロ要素なしでかわいい
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:52:31 ID:g3MDA4OTY
タイトル忘れたけど愛想ないローゼンメイデンみたいな女の子とどうこうして、最後主人公が女の子と手を離したせいでタヒんでエンドな漫画が当時ハマった
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:52:50 ID:EwNjc0NjM
じゃあお爺ちゃん

黒田みのる『ダイヤ少女』と『少女サタン』
芝田英行『闇の密霊師』辺りで。

高港基之と中山昌亮はホラーじゃない方のイメージが強いかしらん。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:52:56 ID:kzNjQ3Njc
神の左手悪魔の右手
全部食欲なくなるほど怖い
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:55:53 ID:Y0NDkyMTI
都市伝説先輩いいよ
おすすめは5話
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:56:08 ID:A5NjI3NDY
名前上げた時点でネタバレになるけど

ジャンプラの読切
打ち切られ漫画家、同人イベントへ行く。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 17:56:10 ID:k1MTc5MjY
シャドーハウスの作者達の前作「黒」
人を襲う黒い怪物が身近にいる街に暮らす怪物が見えない少女と怪物みたいな黒猫の日常モノ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:06:22 ID:kwMjA0MTc
有閑倶楽部のホラー回とか結構好きだけどオカルトアクションものっぽくなるんだよな…
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:10:05 ID:c1OTYyMTU
殺されて井戸に捨てられた聖女がチート怨霊になりました
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:14:40 ID:U1NDA4NzA
高橋葉介の学校怪談
特に前半の主人公が毎回死ぬ可能性があるオムニバスの時が好きだった
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:19:40 ID:M0MzU5MDI
夢幻紳士はいいぞ
素敵なお兄様の色気がむんむんだ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:38:21 ID:EwNjc0NjM
>>36
夢幻パパ「わーははは!甘いわ息子よ」
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:19:43 ID:Y0ODQ5ODA
ホラー好きなんだけど前半の興味がなかなか持続しない
後半バトルものになったり霊があまりに理不尽すぎたりすると冷めてしまう…
種明かしで白けることも多いし
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:48:34 ID:UxMzcyNDY
>>37
連載が長引くと耐性みたいなのができて怖くなくなっちゃうよな
0
87. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 01:25:46 ID:k3NTcwNTY
>>37
オカルト物はバトルになりがち、というか掲載誌に寄るだけじゃないかしら……?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:19:53 ID:Q3ODk3MDY
加藤山羊の「禁忌 絶対にやってはいけない13のこと(同作者の女囚霊 塀の中の殺戮ゲームもおすすめ)」。
こういうまとめ記事があると知らない漫画も読めて助かる。
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:30:25 ID:I5MjU0NjU
昨日からカドコミで始まった怪異部
真相究明の為に怪異に挑んでくようで楽しみ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:45:31 ID:g0ODAwNTI
ダークキャットとタロットウォーズ好きだったな
昔の漫画だから読めるかわからないけど
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:48:12 ID:M2NTgzOTg
有名すぎて逆に忘れてたが伊藤淳二
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:55:56 ID:Q4NzUxNDI
ニクバミホネギシミはかなりビビっと来た。
まずヒロインエロかわいいし、それを利用して続きが気になるようにしてるし、ホラーの雰囲気もいい。
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:56:08 ID:A3MjU2OTY
ニクバミホネギシミ
今更知ったが面白いなコレ
そういえばあにまんで裏バイトも知ったっけな
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:57:00 ID:Q4NzUxNDI
カムイさんはあんな方向性でずっと面白いの笑うわ。
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:57:47 ID:Q4NzEzMzY
コゼットの肖像
耽美が漂うゴシックホラー
0
53. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 18:58:19 ID:Q4NzUxNDI
カムイさんはあんな作品の方向性でずっと面白いの笑うわ。
0
54. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 19:08:24 ID:gzMTc4MzM
ボーイミーツ心霊ガールもホラーでいいかな?
金魚ちゃんかわいいし、神隠しはご愁傷様だけど
0
55. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 19:13:56 ID:k3NDQxODc
彼岸島
最初はガチでホラーだから・・・
0
79. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 23:05:28 ID:kwMjk3ODI
>>55
修行する前くらいまでは本気で怖かった、サンマが話すのも絶望感すごかったし
0
56. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 19:15:16 ID:E5MzU2MTk
ここに挙がっている作品群なら奥瀬サキの低俗霊狩りも入れていいじゃろ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 19:15:37 ID:U4NzUwNTQ
ドカ食い大好きもちづきさん
死神出てくるんだからホラーやろ
しらんけど
0
58. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 19:17:06 ID:E5MTQyNDc
パタリロのホラー回
特にスイートルームを子供の頃に読んでトラウマになった
0
59. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 19:37:18 ID:A0NjY5NTc
心霊マンションはだいぶタチの悪いのがついたせいでコメント欄が地獄
批判1つに50以上レスつくとかもう宗教だよ
0
88. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 01:28:24 ID:k3NTcwNTY
>>59
掲載されてる場所のコメント欄は見るもんじゃない
満場一致で面白い作品だろうがどんなに売れてようがそれこそ怪異のようなコメントしか付かないもんだ
見て面白いコメント欄は批判しかない作品くらいよ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 19:48:05 ID:c4OTUwMDA
甲田学人が好きだけどコミカライズは上手く表現できているのだろうか
0
62. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 19:58:53 ID:E4NDkyNjI
ジョジョも最初はホラー漫画として始まったんだっけ?
0
68. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 20:43:32 ID:cyMDYyMzA
>>62
ロマンホラー 真紅の秘伝説ってサブタイトルだった。
ゴッドサイダーの巻来功士が、荒木飛呂彦とホラー枠争ってて負けたって自伝に書いてる
0
74. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 21:59:19 ID:U4NzUwNTQ
>>62
1部の敵は吸血鬼とゾンビだからね
ホラー感は強かった
2部は吸血鬼以上に異質な存在で、ホラーというよりもSF的な色が強かったように思う
3部以降はスタンド使いっていう超能力バトルだからホラー要素ほぼないね
0
76. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 22:17:42 ID:E4NDkyNjI
>>74
つーか、どんなホラーの状況でも
「気を付けろ!敵の新しいスタンドだ!」って入れると
恐怖から一気に背景がドドドドドになってバトルモードに。
0
63. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 20:05:05 ID:A2MzIwNDE
伊藤潤二の首つり気球
小学生の頃に読んで当時はトラウマだった
リアルで窓閉めないとヤバイ!とか思っちゃうぐらい
0
64. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 20:05:42 ID:Q1MTUxNTU
障碍者の方の怪談話は何と言うか、純粋に学術的な意味で興味深いものが有るなあ
ホラーと言うよりむしろちょっとした神秘と言うか、或いは深層心理の更に奥へアプローチするような感覚だねえ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 20:07:03 ID:cyNzU0Mzk
天使の囀り
有名小説のコミカライズだけど全2巻で程よく纏まっていておすすめ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 20:08:49 ID:MwMzUyNTU
光が死んだ夏
個人的に視力、甘味以外の味覚、内蔵1つ、皮膚の1部捧げて怪異を研究してる社畜の田中さんと子供の魂が入ってるハムスター推し
0
67. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 20:22:31 ID:cyMDYyMzA
小池ノクトの黒街 
昔のチャンピオンクロスの看板だった。
普通の街に妖怪が出たりとかしてるうちに、どんどん異世界になっていくのに、周りは当たり前に生活してるって話。
ずっとマスクしてて、こいつの正体口裂け女じゃね?ってヒロインの秘密も分からず。
打ち切りだと思ってたけど
アマゾンレビュー見たら、作者から終わらした可能性もある。
0
70. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 21:32:37 ID:k3OTY5NzI
以前はちゃおのホラー増刊を定期的に出してたし、裏サンデーを含めてサンデー系でもちょくちょく良質なやつ出てくるし
案外、ホラー漫画が生まれやすい土壌あるよね、小学館
0
71. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 21:45:30 ID:cyMDYyMzA
猿先生のホラー、異形人おに若丸
面白かったのに
0
72. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 21:53:46 ID:cwMTMzMTg
令和のダラさんもジャンル、ホラーでいいよね?
0
77. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 22:22:50 ID:AwMDQxNg=
裏バイトの人の「不死身のパイセン」好き
正直言うと裏バイトより好き
0
78. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 22:41:27 ID:IyODA5Njg
「この子知りませんか?」かな
とりあえず幼女誘拐物として読んで欲しい
0
81. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 23:13:28 ID:AyMTUyNjQ
一時期、しのらさとしのそれ系の単行本を買い集めていたんだかな……
内容忘れちゃった
0
82. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 23:29:30 ID:I5MzI5OTE
穢れた聖地はまだ序章も序章なんで面白くもないよ。本番まだ?
0
83. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 23:47:17 ID:MwMTg1NTk
最近マンガも始まったカクヨムの ゆるコワ! ~無敵の女子高生二人がただひたすら心霊スポットに凸しまくる!~ も洒落怖系好きなら結構楽しめる。 主人公達のノリはゆるいけど バリバリ人死んでいくから怪異そのものは全然ゆるくない。
0
84. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 00:52:51 ID:g1OTE0MjQ
百鬼村挙がってるの嬉しい
作者さんがエター危惧してキリがいいところで完結させてくれたとはいえ物語的にはまだ続けられそうだったし続編あったら見たいなぁ
0
85. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 01:19:30 ID:k3NTcwNTY
サムネ、1のマンション良いよね
おすすめに上がって来て読んだけど絵柄もメイドラゴンみたいな雰囲気だし、主人公のノリが面白いし、
霊がしっかり自我あって可愛いのが好き
0
90. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 02:10:20 ID:k3NTcwNTY
1個思い出した
脳外科医 竹田くん
をオススメする
0
95. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 12:11:18 ID:gzODczNjA
>>90
別の意味でのホラー
0
91. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 04:38:14 ID:Q1MTg5NDQ
青野くんはお母さんの話が凄い怖くて読み進められない…
0
93. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 07:17:02 ID:UxMzUyMTY
川島のりかずが残したひばり書房ってレーベルのホラー漫画が近年Kindleなどで復刻されたんでぜひ読んでほしい
有名な「フランケンシュタインの男」もいいけど、幕切れが何ともいえない「死人をあやつる魔少女」がとにかくお勧め
0
94. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 10:10:36 ID:kyMzYwOTY
古典手本のような「赤い爪あと」
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります