【ガンダムジークアクス】正史のシイコさん、どこで何してる?
1: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:47:11
38: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:54:30
>>1
退役してたら平和に過ごしてそう
退役してなかったらティターンズルートがありそう…
退役してたら平和に過ごしてそう
退役してなかったらティターンズルートがありそう…
4: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:56:54
戦乱に巻き込まれなければ平穏に過ごせそうだけど宇宙世紀色々あるからなぁ
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:57:07
ぶっちゃけ「シャアに殺られた誰か」でしかないと思うわ正史のこの人
マブだった戦友と一緒にしんだんじゃない?本来は
ジークアクスでは片方だけ生き残っただけの
マブだった戦友と一緒にしんだんじゃない?本来は
ジークアクスでは片方だけ生き残っただけの
6: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:00:44
>>5
言うて正史シャアってそこまで撃墜してないし一番の激戦区ではアムロだけ止めてたからその説はちょっと疑問かな
アムロならともかくシャアが片手間でやるのは少し面倒なくらいの技量はあるだろ、あの頃のシャアってメンタルぐだぐだもいいところだし
言うて正史シャアってそこまで撃墜してないし一番の激戦区ではアムロだけ止めてたからその説はちょっと疑問かな
アムロならともかくシャアが片手間でやるのは少し面倒なくらいの技量はあるだろ、あの頃のシャアってメンタルぐだぐだもいいところだし
10: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:04:37
>>6
少し面倒という程度の評価でこう…ナチュラルに残酷だな
少し面倒という程度の評価でこう…ナチュラルに残酷だな
11: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:05:21
>>10
アムロとシャアがぶっ飛びすぎてるだけだからむしろ高評価まであるぞ。
アムロとシャアがぶっ飛びすぎてるだけだからむしろ高評価まであるぞ。
14: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:08:14
>>10
あの二人がおかしいだけで十分エースだよ
エースだろうと片手間で処してエルメスやジオングとやり合うアムロとそんなアムロ相手に戦えてるシャアが例外なだけ
あの二人がおかしいだけで十分エースだよ
エースだろうと片手間で処してエルメスやジオングとやり合うアムロとそんなアムロ相手に戦えてるシャアが例外なだけ
50: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 09:50:08
>>6
ジオングに雑に焼き払われてた可能性
ジオングに雑に焼き払われてた可能性
13: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:06:37
>>5
初代ガンダムの不採用ボツになったセル画の中にある
シャアに負けた機体ABぐらいだと思うこの人とそのマブ
初代ガンダムの不採用ボツになったセル画の中にある
シャアに負けた機体ABぐらいだと思うこの人とそのマブ
7: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:03:06
正史のシャアってルウムとジャブロー以外だとアムロに突っかかってて大して撃墜してないし、落とされるにしてもア・バオア・クーでキマイラ隊にとかでは?
8: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:03:54
>>7
アバオアクーのキマイラ隊って何してたっけ?最後はミナレット逃すために散り散りになって逃げたとかだった覚えがあるけど
アバオアクーのキマイラ隊って何してたっけ?最後はミナレット逃すために散り散りになって逃げたとかだった覚えがあるけど
9: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:04:13
撃墜数は間違いなくジークアクスのほうが増えてるのに正史で殺されてジークアクスで生きてる理由って考えにくいんだよね
むしろジオンのほうが生きてる人間多い
むしろジオンのほうが生きてる人間多い
12: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:06:30
軽キャノンじゃなくスナカスあたりだとシャアでも落とされるかはともかく簡単に撃墜はできんだろ
30: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:20:40
>>12
あのグリグリに動く感じだと多分ライトアーマーとかその派生だと思うんだ
あのグリグリに動く感じだと多分ライトアーマーとかその派生だと思うんだ
19: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:07:29
無名のエースって今までの媒体にもかなりいたからね
流石にスティグマ+NTだから並のエースではあり得ないけど
個人的感覚だとノリスガトーよりちょい上で終盤シャアの少し下くらいなイメージがある
流石にスティグマ+NTだから並のエースではあり得ないけど
個人的感覚だとノリスガトーよりちょい上で終盤シャアの少し下くらいなイメージがある
20: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:08:58
もうね、正史のジオン側にこういう人出ちゃうよね…
22: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:12:35
>>20
いや正史でいうとジオン残党だからもうお腹いっぱいだよ
連邦側だったから新鮮で受けた部分もある
いや正史でいうとジオン残党だからもうお腹いっぱいだよ
連邦側だったから新鮮で受けた部分もある
25: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:14:32
>>22
ジオンのエースみたいなのは正直食傷気味だったしね…反対に連邦のエースは外伝の主人公以外はあんまりいなかったわけで
ジオンのエースみたいなのは正直食傷気味だったしね…反対に連邦のエースは外伝の主人公以外はあんまりいなかったわけで
21: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:11:35
ガンダム関係で連邦側の機体スペック上がるしな
戦死してる確率自体は下がるやろ
戦い長引くから出撃増えて死んでてもそれはそれで不思議ではないが
戦死してる確率自体は下がるやろ
戦い長引くから出撃増えて死んでてもそれはそれで不思議ではないが
24: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:13:24
死ぬとしたらソーラレイかな
ただNTだから安易に巻き込まれない気はする
ただNTだから安易に巻き込まれない気はする
27: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:15:19
>>24
NTに覚醒していない可能性もあるからそこら辺どうやろね
生まれ持ってのNTなら、あそこまで否定的にならんも思うし
NTに覚醒していない可能性もあるからそこら辺どうやろね
生まれ持ってのNTなら、あそこまで否定的にならんも思うし
32: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:22:49
>>27
生まれもってというか、MAVが死んだんだからNTなんてプロパガンダだって自分に言い聞かせてただけだからな
元々のニュータイプは田舎の一政治家が唱えたふわふわとした概念で、戦争中に超能力兵士が見つかったからこれこそがNTだとすり変わったものに過ぎない
生まれもってというか、MAVが死んだんだからNTなんてプロパガンダだって自分に言い聞かせてただけだからな
元々のニュータイプは田舎の一政治家が唱えたふわふわとした概念で、戦争中に超能力兵士が見つかったからこれこそがNTだとすり変わったものに過ぎない
2: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:00:25
ホワイトベースに居ないならコロニーレーザー掃射で爆散してそう
3: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:01:07
家庭という戦場で戦ってるよ
4: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:01:16
赤いガンダムにマブ落とされる事はないけどそもそもマブ戦術ないのにマブ自体がいるのかどうか
5: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:01:24
コロニーレーザーで爆散したか
僚機の男(マヴ)と結婚して退役したか
好きなのを選ぶのだ
僚機の男(マヴ)と結婚して退役したか
好きなのを選ぶのだ
6: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:01:29
レビル将軍の艦隊に配置でソーラ・レイされてたりして
7: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:02:08
生き残ったならティターンズルートだろうな
エリートだしな…
エリートだしな…
8: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:02:10
運悪くガトー系の外伝エースパイロットと遭遇して撃墜されてたりしそう
9: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:02:12
普通に家庭作ってハッピーエンドだと思う
10: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:02:19
コロニーレーザーはエースだろうとなんだろうと関係ないから死んでるとしたらそこだろうなぁ
11: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:02:22
生存したらしたでティターンズ入りしてそう
12: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:03:05
家庭作って幸せになっててくれ
戦いに巻き込まれないでくれ
戦いに巻き込まれないでくれ
18: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:04:34
今回だって赤ガンが出てこなければ日常に戻れただろうからなぁ
>>12
>>12
13: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:03:16
パイロットって結局ちょっと運命変わるだけで生き死にひっくり返るから死んでてもおかしくないんだよな
元マブへの精神的な依存度が高かったならマブ戦ない世界だとパッとしないままかもしれんし
元マブへの精神的な依存度が高かったならマブ戦ない世界だとパッとしないままかもしれんし
14: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:03:45
主婦なんじゃない
15: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:03:51
もしかしたらどこかの外伝で活躍したジムが魔女だったりするのかも
16: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:04:01
ティターンズからジオン残党してそう
19: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:04:38
>>16
戦闘狂の経歴!!
戦闘狂の経歴!!
17: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:04:12
そもそも連邦にもMAVの概念取り入れられてたのな
33: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 05:10:28
>>17
そんな急激に伝播するものなのかちょっと謎だな(後付け的に元相棒をそう呼んでるのかもしれんが)
そんな急激に伝播するものなのかちょっと謎だな(後付け的に元相棒をそう呼んでるのかもしれんが)
39: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 20:18:04
>>33
実際魔女の戦い方はMAV戦術とは程遠かったしね
実際魔女の戦い方はMAV戦術とは程遠かったしね
20: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:05:07
あんな生き急ぐ性格してたらどの道・・
21: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:05:28
連邦が勝利してた場合スッキリ戦場から足洗えたんだろうか
22: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:05:43
連邦兵として嬉々としてジオン残党狩りしてた可能性もある
23: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:06:34
派生作品が出るたびにアムロ世界(正史)は本当に正史なのか分からなくなる
32: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 05:03:23
>>23
正史と呼べるのはある意味初代で完結した世界線だけで
Z以降の世界が既に派生という見方もできるし
正史と呼べるのはある意味初代で完結した世界線だけで
Z以降の世界が既に派生という見方もできるし
24: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:06:57
マヴがシャアにやられて〜ってのは変わらないと思うんだよね
そしたらシャアがエゥーゴに
もうティターンズやるしかない
そしたらシャアがエゥーゴに
もうティターンズやるしかない
25: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:07:47
>>24
機体自体じゃなくてパイロットがちゃんと生きてるのはもう殺るしかねぇよな!
機体自体じゃなくてパイロットがちゃんと生きてるのはもう殺るしかねぇよな!
26: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:09:50
ただ正史ならシャアはアムロにやられてるし執着もジークアクスほどにはならないと思う
27: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:11:11
ジムやボールと相性悪くて死ぬパターン
28: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:15:12
>>27
こいつの戦術が100活かせる機体がガンダムくらいしか思いつかねぇ…
こいつの戦術が100活かせる機体がガンダムくらいしか思いつかねぇ…
31: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 04:54:23
>>28
ジムライトアーマーとかどうよ。脆いか
ジムライトアーマーとかどうよ。脆いか
29: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:17:16
・MAVという戦術そのものがない
・軽キャノンの代わりにジム
・そのジムにはガンダムからフィードバックされた戦闘データが積まれている
なのでスティグマ戦術自体生まれなかったんじゃないかな
・軽キャノンの代わりにジム
・そのジムにはガンダムからフィードバックされた戦闘データが積まれている
なのでスティグマ戦術自体生まれなかったんじゃないかな
34: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 05:45:24
>>29
多分ジムより機動性に劣る(重い→慣性が大きい→加減速がトロい)軽キャノンの弱点をカバーする戦法だったんじゃないかと
スティグマ戦法だとワイヤー引っ張るパワーがあれば機動力に変換できる
多分ジムより機動性に劣る(重い→慣性が大きい→加減速がトロい)軽キャノンの弱点をカバーする戦法だったんじゃないかと
スティグマ戦法だとワイヤー引っ張るパワーがあれば機動力に変換できる
30: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:33:55
ジムストライカー宇宙仕様みたいな物に乗ってた可能性あってほしい
35: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 08:25:45
サイド6繋がりでスカーレット隊にでもいたんでは
擬似重力あるコロニー内だとスティグマ戦法使えなくてケンプファーに雑に落とされて退場とか
擬似重力あるコロニー内だとスティグマ戦法使えなくてケンプファーに雑に落とされて退場とか
36: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 08:41:55
せっかくの元連邦軍なんだしガンダムエースで正史世界のシイコ出てこないかな
そして幸せそうな姿を見せてくれ…
そして幸せそうな姿を見せてくれ…
37: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 11:32:26
流石に連邦勝利の世界なら家族と幸せに暮らしてると思いたい
38: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 11:35:43
頼むからあっちでは夫と一緒にのんびり子育てして戦争の悲惨さを子世代に伝えていてくれ!
43: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 01:34:40
>>38
移住先がサイド1の30バンチだった
移住先がサイド1の30バンチだった
44: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 01:35:49
>>43
連邦軍に裏切られてしまう√か…
連邦軍に裏切られてしまう√か…
40: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 01:29:43
坊やはジークアクス世界にしかいなかったりして
41: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 01:31:07
幸せルートかもしれない
そもそも非戦闘員のままかもしれない
ティターンズルートかもしれない
そもそも非戦闘員のままかもしれない
ティターンズルートかもしれない
42: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 01:33:19
生存ルートだったとして、結局相棒(元カレ?)が死んだかどうかが分かれ目っぽいのよねこの人
ジオンへの恨みも元々の思想というよりは相棒の恨みありきみたいだし
ジオンへの恨みも元々の思想というよりは相棒の恨みありきみたいだし
46: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 01:39:38
いっその事真逆でアーガマ隊で仲良くケーキを食べている可能性
26: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:15:15
停戦同意の連邦と国家滅亡のジオン残党だとそもそもちょっと前提違うんだよな…
28: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:18:46
あれほどの腕で撃墜スコアの上位10位以内(MS32機)にすら入らないのは
ソロモン攻略戦かそれよりも前に戦死したか、良くて負傷してそのまま終戦したとかだろうか
ソロモン攻略戦かそれよりも前に戦死したか、良くて負傷してそのまま終戦したとかだろうか
29: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:20:22
>>28
他スレで言われてるけど、負けてる軍隊ほどエースが増える(敵の数が多くて味方が少なから)ので勝った場合必然的に活躍が減るのだな
他スレで言われてるけど、負けてる軍隊ほどエースが増える(敵の数が多くて味方が少なから)ので勝った場合必然的に活躍が減るのだな
31: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:21:38
>>28
正史では出撃先が天パとことごとく被ってて撃墜数目減りしたとか
こっちでは赤いアレの影響で余裕が出来て他の戦場にジオンが増えて撃墜数が増えたとか
まあ色々可能性はある
正史では出撃先が天パとことごとく被ってて撃墜数目減りしたとか
こっちでは赤いアレの影響で余裕が出来て他の戦場にジオンが増えて撃墜数が増えたとか
まあ色々可能性はある
56: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 15:57:22
>>28
単独撃墜と共同撃墜で計算違う可能性
単独撃墜と共同撃墜で計算違う可能性
33: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:24:22
史実だと連邦が数的優位だから撃墜数は下がるんだよな
アムロがほぼ最初期から戦ってあの数字だし
アムロがほぼ最初期から戦ってあの数字だし
36: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:26:27
>>33
むしろ他のパイロットが開戦時からスコアを稼いでた(一位のテネスは空軍時代からエース)のに対して最後の3ヶ月であそこまで撃破したアムロが壊れてるんだよなあ
むしろ他のパイロットが開戦時からスコアを稼いでた(一位のテネスは空軍時代からエース)のに対して最後の3ヶ月であそこまで撃破したアムロが壊れてるんだよなあ
35: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:26:12
なんかの機会に正史がリメイクされたら画面端で立体起動してる謎のジムが見れたりする可能性…?
37: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:52:57
スティグマ戦法が無いので練度自体はアクス世界より下になるんじゃ
39: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:55:13
>>37
ワイヤー戦術自体は正史宇宙世紀でもお馴染みなんで別にスティグマが絶対できない訳じゃないぞ
何なら大気圏内でもノリスがやってる
ワイヤー戦術自体は正史宇宙世紀でもお馴染みなんで別にスティグマが絶対できない訳じゃないぞ
何なら大気圏内でもノリスがやってる
40: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:59:48
>>39
メタルスパイダーかな?
逆シャアRTAやってるせいで討ち漏らしたエースも居るのかな?
メタルスパイダーかな?
逆シャアRTAやってるせいで討ち漏らしたエースも居るのかな?
48: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 09:44:05
>>39
そもそもの起こりが軽キャノンだからな
正史で何乗ったかわからんからなんともといえばそうではあるが
そもそもの起こりが軽キャノンだからな
正史で何乗ったかわからんからなんともといえばそうではあるが
41: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 02:02:28
生き残って終戦して、ちょっとだけガンダムに乗ってふーん、これがNT機なんだぁと感心しつつ除隊してほしい
TVに写るアムロのNT理論に一人賛同するママになっててほしい
星の屑作戦で教官がいなくなったから期間限定で呼び戻されててほしい
TVに写るアムロのNT理論に一人賛同するママになっててほしい
星の屑作戦で教官がいなくなったから期間限定で呼び戻されててほしい
43: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 02:08:35
レビル将軍の直援でソーラレイにでも巻き込まれていない限りは
退場する気配はなさそうなくらいのパワーがある
退場する気配はなさそうなくらいのパワーがある
44: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 02:12:26
日常生活のマチュを感じとる能力の高さからしてソーラレイは感知しそうな気がする
45: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 02:26:21
>>44
感知してそれを乗艦の艦長に上申して聞き入れてくれるかが問題では?
感知してそれを乗艦の艦長に上申して聞き入れてくれるかが問題では?
46: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 03:11:07
そうなんだよねえ、連邦のエースってなんでか全然名前でない
やっぱファーストで特に居ないのとMSVでも特に掘り下げられなかったのが尾を引いてるのか?
やっぱファーストで特に居ないのとMSVでも特に掘り下げられなかったのが尾を引いてるのか?
47: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 09:27:58
>>46
戦略戦術大図鑑のエースも謎なのが多いしなあ
戦略戦術大図鑑のエースも謎なのが多いしなあ
49: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 09:48:33
まさかこの人時空が歪んだせいで女体化したヤザンだったり…
ファーストには名前出てないしそれでいて凄腕であの戦い方もすごく気になる。
ファーストには名前出てないしそれでいて凄腕であの戦い方もすごく気になる。
51: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:38:20
めぐりあい宇宙でドムをぶった斬ってたジムのパイロットって事で外伝を読みたい
53: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 15:28:43
なんとなくだけど
正史ではマブと巡りあわず、ニュータイプにも目覚めず普通のエースパイロットとして働き、退役した後はジークアクス世界と同じ旦那と添い遂げるエンドな気がする
ジークアクス世界の方が平均的なニュータイプ濃度が濃いというか
あくまで魔女になるのはジークアクス世界だけみたいな
正史ではマブと巡りあわず、ニュータイプにも目覚めず普通のエースパイロットとして働き、退役した後はジークアクス世界と同じ旦那と添い遂げるエンドな気がする
ジークアクス世界の方が平均的なニュータイプ濃度が濃いというか
あくまで魔女になるのはジークアクス世界だけみたいな
57: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 19:35:32
>>55
戦争だからねえ
戦争だからねえ
59: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 21:46:48
>>55
忘れるべきものを忘れることそれ自体が怖かったんだな
忘れるべきものを忘れることそれ自体が怖かったんだな
54: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 15:30:07
後付の作品で出てきたキャラが今まで名前が出てこなかったって何言ってんのとしか思えんが…
Zガンダム放映時だってライラマウアーブランヤザンたちみんな一年戦争で名前が出てこなかった連中だよ
Zガンダム放映時だってライラマウアーブランヤザンたちみんな一年戦争で名前が出てこなかった連中だよ
42: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 02:07:34
ソーラレイの照射を生き抜けるけるかがカギでは?